【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.150【DQ6】at FF
【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.150【DQ6】 - 暇つぶし2ch415:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 14:59:32 xPHFNqrb0
>>401
主人公が上級職を一つ極めた段階で他のキャラも極めている
そこから主人公が勇者になった時他のキャラは次の下級職になる
(例えばパラディン極めたハッサンが次に戦士を極めてバトルマスターを目指す)
で、主人公が勇者極めるころには他のキャラも上級職二つ目に突入することになる

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:01:50 HbTbrlkC0
>>415
言いたいことがよくわからないけど
>>401の言う通り>>397が稼ぎすぎなのは確か


417:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:03:43 xPHFNqrb0
>>416
勇者極めてラスボス戦に望むのはそんなに稼ぎ過ぎでもないと思うぞ?

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:04:50 HRg37OUK0
ちょうど今さっき和田がテレビに出てたぞw
DQ9の売り上げやらアニメ漫画やらの話とか、FF13の話はしてたが
DQ6はまったく触れていなかった
まぁFF13をどうしても売りたいんだろうけどさ「世界中の人々の幸福に貢献したい」
とか言ってたw

昔のスクウェアやエニックスのほうが貢献してたと思うんだが

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:06:48 y5Ex+E890
そういや特に目立って稼がなくてもラスボス時点で主人公は勇者マスターに近かったな

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:07:14 907aMHJs0
>>417
魔物仲間にしながら進める俺でも毎回主人公は牢獄の町クリア時点でレンジャー極める直前くらいだが

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:12:48 xPHFNqrb0
>>418
9がアニメ化するの?

>>419
俺もそんな感じだわ
ラスボス行くには勇者くらい極めたいと思ったのもあるけど

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:15:21 W5J1kQ01O
稼ぎすぎですね

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:17:17 JtSQJNehO
剣装備してないと〇〇ぎりは使えない仕様になってるのかな?


424:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:20:37 TX3XBECSO
勇者にしないうちにクリアするのは逆に早解きしすぎw
それでなくても極めたらすぐに転職しなきゃ熟練度が無駄になる仕様だ

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:27:40 voU80xYP0
>>418
今までリメイクされなかったDQ6を発売してくれるし
和田さんは本当に世界中の人々の幸福に貢献しようとしてくれてるんだな。
和田さん心からありがとう

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:29:32 voU80xYP0
海底のマジンガさんとかにボコられた
トラウマでつい稼ぎすぎちゃうよね

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:32:48 vnZALVq+0
138 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 02:01:31 ID:UJYcYBy40
俺の中での一番はやっぱり6なんだよなぁ
カダブゥとはぐりんを仲間にした瞬間のはんぱない達成感は今でも込み上げてくるものがある
ジャミラスと戦う前にゆうしゃにしたり、小学生の俺に始めてゲームのやり込みというものを教えてくれた作品だったなぁ
成長した今でも新鮮な気持ちであの作業に近いやり込みを楽しむことが出来るだろうか

189 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/08/17(月) 11:51:21 ID:h+gqxllpO
転職システムを改善して仲間モンスターの種類も増える
そんな神サプライズがあればいいなあ

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 00:00:00 ID:4z65x3370
SFCからPS2・DSのリメイクの傾向で予測するなら
ウワサ(エスターク仲間)レベルのものが現実に(タクシードラゴン?)
会話が追加
システムは外側同じでもパラメータや属性・倍率などは結構変える
ミニゲーム的な部分では、スライム格闘場があるからなぁ。
他のモンスターも出れるようにするか?

342 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 00:14:26 ID:q2t1g+cC0
格闘場とドレッサーコンテストがそのまんまだと
さすがに味気ないよな

351 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 06:35:28 ID:sbnYtAx70
スライム格闘場をモンスター格闘場にリニューアルして
仲間になる全てのモンスターを出せるようにして欲しいな…

437 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 15:31:23 ID:sUFcIyPs0
魔物同士の近況とかも会話してくれると面白そうなんだけどなー
やっぱりモンスターまで会話付けたら大変なのかな?

449 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 15:51:09 ID:x/j9HQBOO
>>437
容量的にも手間的にも厳しいと思うよ。それに、仲間モンスター全員が全員喋れるキャラとも限らないし。
一応スライム系やウィンドマージ、レッサーデーモン、ボストロール、くさった死体このあたりが話してるところは想像つく。
ドラクエ9ではシャルマナ(テンツク)が話せるからスーパーテンツクもいけるだろうし、
ドラクエ8の三角谷ではリップスやばくだん岩も喋ってたから、こいつらもギリギリいけるだろう。
だが俺の中で、どうしてもキメイラやダークホーンあたりは喋れるキャラにはなりそうにない。
泥人形あたりは超片言になって、単純な単語しか話しそうにないし。
キラーマシン2もプログラムされた言葉しか話しそうにない感じ。

474 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/09/09(水) 16:12:22 ID:gHGIXjIl0
とにかく仲間モンスターいっぱい増やしてほしいな

478 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 16:17:58 ID:5Q5u091/0
モンスターは最低1匹は全員仲間に出きるようにするのと追加モンスターを増やして欲しい。

485 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 19:26:42 ID:Bh8fy+hB0
もうデータも飛ばないからカダブウやら仲間に出来たらずっとそのままなんだよな・・
当たり前のことに幸せを感じる

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:38:39 00+5hize0
◎ 和田迷言集 ◎
(WD=スクエニ和田洋一社長)

「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

和田社長「ドラクエ9はほぼ出来上がっている」(2008年2月時点)
URLリンク(news.livedoor.com)

和田社長「DQ9はお客さんが許してくれうるかぎり、(価格を)高めに設定したい」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

ドラクエ9:「1000万本の可能性も」 スクエニ和田社長が期待感示す
URLリンク(mainichi.jp)

和田社長「FFやドラクエはユーザーが張り付いていることがわかっている」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

Amazonの不評は「そういうもんでしょう」と和田社長
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:39:49 Y4CGjxPK0
2年くらい前のプレイデータ引っ張り出してきたけど
ラスダンの宝漁りを終えた時点で主人公のレベルが33、スパスタ上がりの勇者☆3だった。
他はパラディンが☆5、賢者と魔法戦士が☆6って感じ。

これでも要所要所で若干稼いだ記憶があるから多い方だと思う。

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:45:24 k4wd0WqK0
まぁ、和田にいくら舐められてもブランド価値だけで家畜共が買ってくれるからな。
政治家に舐められる愚民共と同じ。


431:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:45:47 gVtwj6JU0
俺はバトマスからの勇者で星5くらいだ

リメイクのDQやった事ないんだけどダンジョンの
構造とかって変わってるものなの?
変化無しなら早めにクリア出来そうだ

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:47:06 Eu9gop/O0
俺は勇者に最後までなれなかったよ
パラディンと魔法戦士にいったおかげで

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:48:23 /GEQ6T/K0
初回プレイ時はジゴスパ覚える前にクリアしてたかな
魔術師の塔での稼ぎを覚えて以降は毎回稼ぎまくりで全くアテにならん

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:50:20 5AnuCjoiO
海上やラスダン動く床で連射機使っての自動戦闘とかやらなきゃ
レベルもせいぜい50までだし、主人公以外の勇者もまず誕生しないよな。

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:53:03 xPHFNqrb0
>>434
別に主人公以外のキャラを勇者に育てるのはまた話は別
「極めなきゃ個性が保たれる」という声があるが、上級職二つ目くらいで結構薄れますってこと

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:57:18 5AnuCjoiO
>>435
バーバラのHP&力の低さや、ハッサンのMPの低さは上級転職でもカバー出来んぞ。
個性としてしっかり残ってる。

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 15:59:17 TX3XBECSO
「自分で個性を付けろ」って思想だとやっぱり仲間モンスターシステムとの噛み合わせが悪いんだよねw
厳密に言えばホイミン、ロビン、カダブウなんかはその思想から外れてるけど
この辺りを許容するなら人間も含めて「そのキャラにしか出来ないこと」をもっと増やすべき

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:00:23 gVtwj6JU0
バーバラのHPの低さは異常
魔法使いにしたら戦闘に参加できん

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:01:10 tZnG4tkiO
ってかクリア時の勇者の☆の数なんて経由した職業で大分変わるんだが
スーパースターなら早いから☆6か7くらいあるだろうし
バトマスは☆4、賢者は☆2くらいかな

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:03:00 xPHFNqrb0
>>436
そのバランスがバーバラなど魔法主体キャラにデメリットしかもたらしてないがねw
それにハッサンとバーバラという両極端な性能のキャラばかりの比較になってるけど
打撃キャラ同士と魔法キャラ同士との差別化については「どういう技を覚えるか」も重要になってくる
特に引換券なんかはこういうところで長所持たせるべきキャラだったんじゃないの?

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:05:15 XRr4nkkT0
DS版ではキラーマジンガが弱体化してたりして

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:07:15 COClraiZ0
このリメイクの功績はうざいくらいのスライムプッシュでアンチを増やしてくれたこと。
今後なにかにつけてスライムを叩く俺のようなスライムアンチが増えるでしょう。

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:07:57 /GEQ6T/K0
打撃キャラならアンクルは後半ほど吹雪耐性が活きてくるからホイミタンクさせつつアモっさんの後継に育ててるな
デススタッフ軍団に対する安定感は異常

444:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:10:01 TX3XBECSO
攻撃魔力、回復魔力の設定を持ってくればバーバラ、ミレーユ、チャモロをうまく差別化できるが
全部一定にしちゃってるせいでバーバラなんてマダンテくらいしか使い道がない
(それがあるだけでも引換券よりはマシっちゃマシ)

445:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:10:47 deFJNPBZ0
アンクルとトビーは強いよね
逆にスミスとマリリンはクリアまでなら最強キャラだ
ツンツンも戦力としては悪くない

446:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:14:02 y5Ex+E890
デススタッフはあの時点でマジ怖かった
大量に出てきて本気で全滅するかと思ったわ

447:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:17:37 oBjhaf4S0
>>418
>まぁFF13をどうしても売りたいんだろうけどさ「世界中の人々の幸福に貢献したい」

その誠意の証がセーブデータ1個か。クズだな。

448:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:17:48 tZnG4tkiO
スミス・マリリンは早熟
ツンツン・レッサーは中堅
アンクル・キングスは晩成
トビー・ロビン2は即戦力

449:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:21:23 sR6yoNv60
キャラごとにつける職業に制限かけるとかは? H&Hの念みたく

450:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:22:53 o9fB/osqO
6の場合、ハッサン→武闘家、チャモロ→僧侶、バーバラ→魔法使いみたいに
キャラ設定が特定の職業イメージを強調しすぎちゃってるわな
その点FF5やDQ7はそういう色を薄めてるからまだ転職向きではある

451:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:26:50 KiUUcr7E0
ウインドマージは上位ミレーヌさん
ダークホーンは戦士タイプのステータスなのに山彦装備できる

452:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:30:58 tZnG4tkiO
>>450
それはヒントみたいなもんだろ
バーバラを戦士にしたら目も当てられないが
イメージ通りの転職をすれば、まず間違いはない
敢えて蕀の道を歩むなら、それは選択の自由だし
得手不得手があった方が、よっぽど人間味があって面白いよ
現実にもその人に合う職業、合わない職業ってあるだろ
合わなければ転職すればいい

453:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:32:35 deFJNPBZ0
バーバラは装備できる武器の攻撃力が高いから戦士系でもやっていけるぞ

454:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:34:06 voU80xYP0
基本パラメータに職業補正
ハッサンはこの恩恵を受けてバーバラはその逆
ミレーユは速くて序盤眠らせるアイテム使わせてた記憶がある

455:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:35:07 aATm1tLcO
>>444
バーバラは攻撃魔力特化。チャモロは回復魔力特化。ミレーユは攻撃魔力と回復魔力がバランス良く伸びる感じにすればいいよな。

で、最終的にバーバラは回復魔力も破竹の勢いで急上昇して、最強の魔法使いになる。って感じにできればまさにバーバラ強化なのに。

ま、ゲロピザ会社には無理な話ですかねw



456:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:35:33 tZnG4tkiO
大人しく魔法使いになってメラミやイオラ撃ってる方が強い
MPだけはクソ高いから

457:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:36:11 xPHFNqrb0
>>452
>イメージ通りの転職をすれば、まず間違いはない
その結果が>>438ですがw

>>453
行けねぇよw
そんなことしたらせっかくのMPの高さを殺すし
打撃やらせるならハッサン、アモス、ドランゴあたりに叶うわけがない

458:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:37:38 voU80xYP0
グリンガムのむちを手にいれた!
バーバラ「やった、これでわたしも活躍できる!」
スミス「俺のグリンガムに触るんじゃねえよ
 おまえババアの臭いすんだよ」
バーバラ「あんたに臭いの事言われたくないわよ!
 いっつもあんたの臭いお古装備しなきゃわたしの気持ちがぁぁー!」

459:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:39:02 9LGUEosdO
結局転職っていってもほとんど自由が無いんだよな
こんなんなら4みたいな感じにした方が絶対良かったと思う

460:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:40:53 deFJNPBZ0
>>457
バーバラと一番相性がいいのはパラディンだよ

461:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:44:23 o9fB/osqO
>>455
ヒントとか言われてもそれに敢えて逆らう意味も薄いんだよね
(一部の天の邪鬼な人以外)
かと言ってイメージ通りバーバラを攻撃呪文のみ、チャモロを回復呪文のみのエキスパートにも出来るわけでもない

462:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:44:55 tZnG4tkiO
HP チ>ミ>バ
MP バ>チ=ミ
力 チ>ミ>バ
守 チ>ミ>バ
早 ミ>チ>バ

クリア前だと大体こんな感じ

463:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:45:42 FnHazcb30
元々低いしムドー城ではお留守番のなのにそれを魔法使いになんてしたら・・・
HPも40前後になるし戦闘に出してたら危険すぎる。


464:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:48:01 KiUUcr7E0
魔法戦士はテリーのイラストで紹介してたから
仲間になったら魔法戦士にしようとした人もいたはず

ただでさえ途中参加なのに、いきなり魔法使いにして戦力外
魔法戦士になる頃にはもうデスタムーアの所とか

465:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:48:55 y5Ex+E890
>>464
いざ魔法戦士になってもあの性能(笑)

466:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:49:14 tZnG4tkiO
バーバラなんて、たまに馬車から出てメラミやホイミ使えればそれでいい
一軍で使おうとするのは相当な物好き

467:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:49:37 deFJNPBZ0
魔法戦士って主人公じゃなかったっけ

468:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:51:07 Jo7Y42x1O
>>427
心が痛い

469:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:51:08 FnHazcb30
呪文覚えさせようとするのに必要な職業がHPや身の守りが減るなんてデメリットがあるから
メインで使おうとしたい人に氏ねって言ってるような物にしか見えない。


470:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:53:22 oBjhaf4S0
>>455
頭くるくるぱーの能無し会社には真似すらできないんだろうな。

471:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:54:45 KiUUcr7E0
>>467
当時ジャンプで紹介してた奴だと
バトマスがハッサン、パラディンがミレーヌ、魔法戦士がテリー
賢者がチャモロ、スーパースターがバーバラ、主人公がレンジャーだった

主人公をレンジャーにしたから勇者に転職する前にクリアしたよ

472:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:56:13 Jo7Y42x1O
バト→テリー
魔戦→主
パラ→ハッサン


じゃなかったか

473:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:57:13 deFJNPBZ0
ミレーヌが気になる

474:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:58:45 /GEQ6T/K0
なんかミレーユさんが空手チョップでモンスター即死させてるイラストがあった気がするけどもしかしてアレか?

475:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:59:23 Y4CGjxPK0
Vジャンだとハッサンがパラディンだった気がする

476:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:25:05 tLvtMyQe0
パラディンだけどたけのやりで頑張ってます

477:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:31:26 UWI+TWo7O
>>466
はい物好きですよ。
魔術士の塔でメッキー仲間にするまでは主・アモスorハッサン・レッサー・バーバラがスタメンだったよ。

478:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:32:02 ffmKzNrB0
ヤリそんなになかったしなぁ。


479:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:37:44 UWI+TWo7O
>>426
分かる!w
悔しくてグラコス撃破前にマジンガさん倒したから稼ぎ過ぎてしまったし

480:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:50:23 CCGxZNrA0
藤豚のオナニー改悪。
奴の存在はFF野村を超えた

481:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:53:37 Jo7Y42x1O
ロビン2殺しましょう
キュルルン出しましょう

482:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:55:10 CCGxZNrA0
藤豚は自分好みの台詞をマリンスライムに言わせて射精してる。

483:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:00:50 ryfUmGBy0
FFの野村って人なんで叩かれてるの?

484:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:02:20 Jo7Y42x1O
気持ち悪いから

485:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:02:24 oBjhaf4S0
>>480
野村FFは野村のオナニーが伴うけど、グラフィックやシステム作り込みは完璧だからな。

藤本は自分の趣味でオナニーするだけして、グラフィックもシステムもやっつけ仕事の手抜き。

藤本のほうが遥かに性質悪い

486:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:02:54 jZmqIyj30
そうかだから?

487:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:06:40 uqwLs2vyO
だからお前らは文句があるなら原作の6やればいいじゃん
リメイクなんだから消える要素があって当然
気に入らないならスーファミで好きなだけモコモンなりロビン2なりカダブウだの使えばいいよ

488:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:08:24 Jo7Y42x1O
藤本様お疲れです

489:昭和54年生まれ石崎
09/12/13 18:08:30 aBlOrHEZ0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。


490:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:13:44 CCGxZNrA0
良質なリメイクを楽しみにしてたら藤豚がしゃしゃり出てきたのだから文句言って当然
こんな藤豚のマリンスライムシコシコゲーを待ってたわけじゃない

491:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:15:12 UWI+TWo7O
>>487
これも社内マニュアルなのか?
すげー会社だな

492:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:19:00 CCGxZNrA0
藤豚はどうしてここまで6ファンに嫌がらせするの?

仲間モンスター追加→従来のモンスター削除してスライムオンリー
仲間モンスター戦闘後の起き上がり制→ゆとり仕様のスカウト制
追加要素→すれちがい通信で夢交換
新キャラ追加→アモス←New!
マリリンの名前を乗っ取ったマリンスライムと仲間にならないウィンドマージとの戦闘画像
仲間にならないキラーマシン2を大々的に紹介

493:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:21:44 TX3XBECSO
藤本はあくまでプロデューサーであってディレクターじゃないから内容に関してはノータッチの可能性もあるぞ?
今回の仕様にしても結局は堀井の意向だろうよ
まー、アルテ同様とことん練り直して良リメイクにしようって人材でもなさそうだが・・・

494:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:22:30 Jo7Y42x1O
このダメイクっぷりを半年前の自分に教えたら信じてくれるかな

495:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:23:02 y5Ex+E890
堀井氏がきっちり見てるならクソゲー化ってことは無いだろうが…

496:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:24:56 Jo7Y42x1O
Pが内容に口出ししまくるのはよくある事

497:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
09/12/13 18:25:23 u6yVJtygO
>>466
俺は主 バーバラ ミレーユ ハッサン(→ドランゴ)
が一軍だったな。

498:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:27:41 jZmqIyj30
これ発売直前直後に大きな混乱を生みそうだな

499:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:28:20 CCGxZNrA0
藤豚は国民的RPGを改悪し、貶める売国奴。

500:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:29:34 Jo7Y42x1O
ハッサンを着せ替えしたかった

501:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:31:07 UWI+TWo7O
バーバラが魔法使いになると・・・って話があるが
はぐりんがはぐれメタルに就いても相当ヤバいらしいじゃん
まぁはぐりん仲間に出来なかったから、又聞きなんだけど

502:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:31:09 ywsF95fP0
半年前くらいに「リメイクにあたっては従来のモンスターのリストラ+スライムオンリーにして
すれ違い要素に夢告白なんか良いと思うんだけどww」とかスレで提案したら
スレ民からキチガイ扱いされてたろうなw

503:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:31:20 jZmqIyj30
リメイク5はよかったんだよな、PS2版なんかドラクエ8の前にでてんだっけ?面白かった。
DSのリメイクも有りだと思う。

今回の6のリメイクは失敗だったかもな、3年くらい前にPS2で出しとけばそんなに文句は無かったんだが

504:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:32:59 CCGxZNrA0
藤豚のオナペット=マリンスライム
奴は家でスライムの人形に挟んでオナニーしてそうだな。

505:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:33:50 jZmqIyj30
>>502
それだったら信者たちが「アンチ乙」とか言ってきそうだなw

スクエニから正式発表後、信者は「モンスターいらね、スライムだけでいい改悪まんせーーーwwwwwww」
だもんなぁ

506:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:36:03 uzZ8bq8yO
お前らのあまりのキレっぷりがこえーわ
改悪には違いないが今さらどうにもならんだろ

507:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:37:31 FnHazcb30
アンケートは一応あったけど何か意見反映はされたっけ?


508:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:37:45 Jo7Y42x1O
どうにもならないからキレてるんじゃね

509:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:37:46 UWI+TWo7O
キレながらも絶望してる感が伝わってくる
それともFFの勢いが異常?



[ 2938]1:【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0445 (973)
[ 1424]2:【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0447 (1001)
[ 1239]3:【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0446 (1001)
[ 1011]4:【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0445 (1001)
[ 818]5:【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0445 (1001)
[ 813]6:【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0444 (1001)
[ 486]7:FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part15 (414)
[ 261]8:FF13の同梱版が欲しいやつ支援スレ part14 (1001)
[ 259]9:【総合】ドラゴンクエスト6幻の大地 Vol.150【DQ6】 (505)

510:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:37:51 CCGxZNrA0
我々は待ったのだ。
据え置き4、5リメイクの後もDS4、5リメイクの後も9の後も
言いたい事は山ほどある

511:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:39:19 pUPsaDy/O
モンスター仲間にならないのが気にくわないヤツは、
6買わなきゃいいのに。


オレは絶対買わないけど

512:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:39:54 deFJNPBZ0
>>509
発売直前と発売一ヶ月前ならこのくらい差はあるだろ。
FF13はDQ9より勢いあるし。

513:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:40:20 Jo7Y42x1O
こんな事なら無理にDSで出さないで
10の前にWiiでリメイクして欲しかった

514:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:40:52 Eu9gop/O0
wiiなんかで出すくらいなら出さんでいいわ

515:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:41:06 jZmqIyj30
>>511
俺は買ってから色々言わせてもらうかな、いや借りてプレイすればいいかな
セーブは3個くらいあるんかなぁ

516:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:42:07 TX3XBECSO
>>503
リメ5は微妙だろ
そもそもリメ4、5が微妙だったから6に対してこれだけ悲観的な予測が溢れてる

517:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:42:24 FnHazcb30
DSじゃなかったとしてもこの仕様は変わらんだろうに。
モンスター仲間不可より熟練度上げがそのまんまってのが不安だわ。



518:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:42:29 deFJNPBZ0
リメイクでどんなに改悪されてもオリジナルが書き換わることはないから俺は別ゲーとして割り切る
本物の駄リメイクは新訳聖剣伝説みたいに公式で黒歴史化されるけど、果たしてそこまで行くのかは疑問

519:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:43:16 9LGUEosdO
Wiiとかリモコンゲーになるぐらいなら
Wiiが出る前にゲームキューブでリメイクして欲しかったな

520:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:44:11 pUPsaDy/O
>>515
借りろ借りろ
FF13でも買ったほうがよっぽどいいわ

521:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:46:24 QqU01S/J0
スクエニとWDの大嫌いな中古でプレイすることが, こいつらにとって一番のクスリだろう
俺は中古でやるぜ

522:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:47:08 7t73wou8O
転職関連調整ないのかなぁ

523:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:47:41 jZmqIyj30
和田っていままで一回も中古品を買ったことがないんだろうか?

524:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:48:51 jZmqIyj30
FF13買って、来月にはドラクエ6を借りてプレイするか中古で買うかだな
どうせスーファミ版は超えられないし

525:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:49:53 oBjhaf4S0
>>515
社長曰く、買わせたらもう家畜化完了でクレーマー扱いだからな。
つまるところ騙されたやつが悪いってことらしい。

526:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:50:51 jZmqIyj30
本当にどうでもいいんだけど、先日童貞卒業しますた
彼女もドラクエ好きでファミコンの2からやってるみたい

527:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:52:14 Jo7Y42x1O
オメ
うちも揃ってドラクエ好きだが楽しいよな

528:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:56:06 IK2m1jTH0
>>523
そもそもゲームしないかと。


529:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:56:44 deFJNPBZ0
和田はゲームしないのは有名じゃね?

530:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:58:23 kA/tY89EO
セーブデータはⅣⅤと同じで三つかな?

それともⅨと同じで一つかな?

どっちだろう

531:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:59:33 TgBP9Alt0
そら3つよ


532:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:03:29 Wf4TI9jpO
復活の呪文で


533:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:05:24 deFJNPBZ0
シリーズものにしたから3つになりそうだが、
9で味を占めたなら1つになるかもな

534:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:08:51 z/uSFR5B0
9とは仕様自体が違うのに一つにする意味が分からんだろ

535:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:10:41 z9SjS2mbO
>>525
うわ、最悪wwwwww
絶対買わねwwwwwwwww

536:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:11:18 UWI+TWo7O
だが和田ならやりかねない

537:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:12:59 ekzPyFTfO
野村のゲームも藤本?のゲームもお前らがミリオン単位で買うから改善されないんだろうが
ふざけんな

538:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:21:24 RMUBmB+sO
あのゲーム屋は若かりし頃の気持ちを忘れてしまっているみたいだな
自分が作ったゲームを人にやらせて面白いって言ってもらうためにゲーム屋になったんじゃないのか!?
金がほしいだけなら株でもやってろ!!

539:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:21:25 HXsCsqluO
DS4、5リメイクが微妙とあるが…

叩かれている4の6章はやらない
叩かれている5のデボラも嫁にしない
と言う選択肢がある

だったら6も起き上がり仲間モンスター転職無しにして、スライムスカウト制にすればここまで叩かれなかったろうに。


デボラはラスボス前の会話で惚れた…

540:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:21:34 OkEHBBkb0
>>492
これだけの改悪をした上に4、5より値上げするなんてスクエニはどこまでも強気だな

541:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:32:02 1diwF9R60
>501
はぐれメタルの職を極めるとHPが+100されるからなくはない

542:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:33:34 msiAzvqp0
バランス調整を考えた上で仲間モンスター削除ならいいけど、
(仲間モンスターと転職システムってめちゃめちゃ相性悪いし)
これまでのDSリメイク見てると全然期待できないんだよな…
アリーナの会心率へらしたりとか意味わかんねー調整するし

即メラミとかレンジャー(笑)とかバーバラを魔法使いにしたら即死とか
その辺の調整されてないままモンスター削除だったら本気で切れるぞ

543:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:43:33 TX3XBECSO
>>539
4の6章は隠しボスがピサロ必須だからやらないわけにもいかない
5は確かにデボラを選ばなければ済む話だが、
「フローラの姉」というのがあまりに強引なねじ込み方だから嫌だって声もある
どっちももっとマシな改変ができたと思うけどなぁ・・・

544:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:51:35 WUlZlyCl0
やっぱり、餅は餅屋だよね。
俺なんかの素人だとリメイクするなら
シナリオ補完
会話システム
特技のバランス見直し
隠しダンジョン追加
仲間モンスター数十体追加、スライムぶち(漫画の影響)、キラーマジンガ様(厨全開)
位しか思いつかず、厨房乙だの手抜きすぎだの馬鹿にされ、売れないものが出来るだけで

オリジナルで仲間に出来たモンスターを全削除してスライム族オンリー
みたい大胆な発想はとてもじゃないが出てこない、プロは凄いよ。

545:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:51:46 xPHFNqrb0
>>542
本当に徹底してシステムを練り直してくれるならいいんだろうけど
レベル15のピエールのステータスがそのままでハッサンの武道家補正もそのままらしいんだよな・・・
「スライム特有の特技を覚える」とのことだがマリンスライムの特技の特技欄を見ると
下手したらほぼすべて既存技ばっかの可能性すらある
こうなるともはや元も子もないんだが、ライト層は「すれ違い楽しい~」で盛り上がるかもね

546:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:53:48 vq0yzVWBO
どこまで酷くしても買うと思われてる・・・
SFC版はまだまだ続投か

547:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:54:29 LyKvQlkO0
>>543
でも元々なかった要素が+αされただけだからな
ピサロ仲間はどうかと思うしデボラ嫌いだけど
仲間モンスターシステム削除とは全然違うと思う

548:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:56:05 1diwF9R60
命の木の実30個いったからはぐろんに使うぜ

549:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:56:24 JvODxynPP
そんなに文句言うなら自分で費用かけて作れよw
作って貰ってる側の分際で文句など言う権利もない

550:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:57:20 tZnG4tkiO
客と家畜の立場の違いだな

551:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:57:37 deFJNPBZ0
まあ買えば文句言えるけどな

552:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:58:39 uqwLs2vyO
仲間モンスター使いたい人は無理せずスーファミ版やってりゃいいじゃん

553:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 19:58:59 1vR/iBHa0
>>548
よく集めたね!そしてそれを誰に使うって?

554:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:04:33 UWI+TWo7O
>>544
>>544
>>544
>>544
>>544

555:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:05:56 8LHYcjghO
>>552
今さらスーファミなんか出すきにならん
それにスーファミ版6はセーブが消えやすいという最大の難点がある……

556:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:06:12 UWI+TWo7O
>>549















社員定期巡回乙

557:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:07:24 oBjhaf4S0
>>542
>即メラミとかレンジャー(笑)とかバーバラを魔法使いにしたら即死とか

まさにそのまんまバランス丸投げ調整だよ。TGSレポで挙がってたし

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:09:35 HXsCsqluO
>>552
SFC版はデータが消える恐れがあるんだよ。

PS2の5エンジンでいいからリメイク6出してりゃ良かったのにな。

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:12:18 UGXQda3x0
吸い出してエミュでやればいいだろ

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:21:13 xPHFNqrb0
>>557
TGSの情報次第では今頃ここまでアンチ一色ではなかったと思う・・・





何だかんだで今回も発売前後は大量の妊娠が押し掛けてきて
文句を言う奴は全部GKってレッテルを貼られて終わる気がする

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:23:18 QWOEEoLE0
>>558
恐れどころか、本当に消えまくったなあ。
沢山冒険した、その次の日に電源を入れた時
冒険の書が消えた時の、あの恐ろしいBGMが
鳴ることさえもなく、ただ『冒険の書を作る』と
画面に現れた時の絶望感と言ったら。

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:26:02 ryfUmGBy0
>>554
皮肉だろ

563:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:26:11 8LHYcjghO
従来のファンを大事にするとか言っときながらこれだからな…本当に救えない

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:31:20 wkAYiY/9O
予約キャンセルしてきた
SFC版で十分だ

>>549
お前が社員じゃないことを祈ろう
客を蔑ろにするような事を言い始める社員がいる会社は結構ヤバい

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:33:51 EfhrJ6a+0
>>563
だってドラゴンクエストって名前入れるだけで売れるしw

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
和田「ファイナルファンタジーやドラゴンクエストは
ユーザーが張り付いていることがわかっているので」

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:35:52 Q0El/7kk0
テリー強化俺はこれだけで満足だ

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:41:17 1diwF9R60
テリーは呪文耐性ついたの?

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:46:14 FBnN4ZUY0
古くからのファンに配慮が足りなかった。次の反省点にしたいと思う。とか言いながらこのザマ。
国民の生活が第一とか言いながら早速外国人参政権を通そうとしてるどっかの売国政党みたいな会社だな

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:51:08 ANiehSRW0
モンスター仲間にならんとか…キャンセルするか迷ってる

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:55:06 deFJNPBZ0
受け入れられないなら素直にキャンセルすればいいじゃない。
別に買えなくなることはないんだし。

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:57:11 tZnG4tkiO
売上がクソなことを望むが、他のドラクエ信者には馬鹿にされるんだろうなぁ
やっぱり6はクソゲーだから売れないな、とか言いそう

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:57:18 ryfUmGBy0
今回のリメイクで追加される新キャラ、その名もアモス!
アモス「みなさんと一緒に旅をすることになったのは、おそらく運命なのです」
ほんと死ねと思った

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:58:37 EfhrJ6a+0
ドラクエは新品でしか買ったことはなかったが
リメイクの6を買って受け入れられたと思われるのは嫌なので中古で買う

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:58:37 ryfUmGBy0
>>572
いや、なんかアモっさんの発言に対して死ねって思ってるように見える書き込みだけど
アモっさんに死んで欲しいって思ってるわけじゃないからね
アモっさんにはなんのうらみもないから

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:59:38 ANiehSRW0
>>572
ギャグにしか聞こえないよなw

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:06:58 sXVizmf70
買った場合「こんな糞改悪リメイクでも信者はついてくるんだなwwwwwちょれーちょれーwwwwwww」
買わない場合「シリーズ1の不人気作6、案の定リメイクでも大爆死wwwwwwwww」

どうしろと

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:08:14 xPHFNqrb0
>>572
>今回のリメイクで追加される新キャラ、その名もアモス!
さすがにこんな書き方をしてたっけ?

578:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:12:23 z/uSFR5B0
DS版では新登場なんだからそれくらいいいだろ
リメイク版が初プレイの人もいるだろうし

>>577
謎めいた新メンバーとはあるけどそんなことは書いてない

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:14:18 uzZ8bq8yO
>>576
そんなこと気にしながらゲームして楽しいか?

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:16:25 ywsF95fP0
そこまでは書いてないかと。
ただ先週のジャンプでDS版での新要素を徹底紹介するぞと前置きして今度はなんぞやと思ってたら
アモスがしれっと紹介されてるからなw
アモスは新要素ですかと

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:17:30 eGzZtCwzO
ってか久々すぎる位年月経って
放置してたDQ6がDSで出るとなると
いても立ってもいられないんだが


582:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:18:25 EfhrJ6a+0
PS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち 117万本
PS2 ドラゴンクエストV 天空の花嫁 161万本

DS ドラゴンクエストIV 導かれし者たち 121万本
DS ドラゴンクエストV 天空の花嫁 119万本

ドラクエ6は初リメイク
ドラクエ9で初めてドラクエをプレイした人が増えた
DSの普及台数

売れる土台は出来ているんだが

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:19:42 z/uSFR5B0
ドラクエ6は初リメイクとはいえ4・5に比べると人気ないからね
値段が高いのも微妙に影響すると思う

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:24:54 gVtwj6JU0
人気ないってことはやった事ない人が多いってことだろ?
ならこれを気に買う人も多いんでない?

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:33:56 iKYLXlmqO
4より20万人、5より40万人やっている人多いけどな
人気ないとかは一部の人限定の投票結果とかだから、そこまで気にするほどでもないかと

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:36:27 grrdISQ80
DQ6を買ったのは6年の時だったかなぁ、あの時のゲーム発売日のワクワク感は
凄かった
ジャンプやVジャンプで記事を読んではプレイするのを夢見ていたのがついに
できるんだ!とときめいていた時代だった

DQ6はモンスターが動くしドット絵もとても良くて感動したのを覚えている、音楽も
良い感じで鳴ってるしね
アモールの血で染まっていくシーンとかインパクトあったなぁ、あとハッサンが
超スピードで小屋を作るシーンとか

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:39:17 EfhrJ6a+0
人気がないといっても、ドラクエの中での順位であって
決してドラクエ6が嫌いではないと思うが

588:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:49:02 iKYLXlmqO
>>587
だよね、俺も3が一番で6が二番だし
>>576みたいな人結構いるけど、赤の他人の評価とか気にしすぎで、ネットに毒されてると思う

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:53:14 zWuOl4110
ねんがんの やまびこのぼうしを てにいれたぞ!
というわけで職業魔法戦士のキングスさん(21)と共に格闘場に向かった



うごくせきぞうで死んだ

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:01:57 9/sOHE1u0
THE DORAGON QUESUT VI
~THE MABOROSSI NO DAITI~

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:03:48 xPHFNqrb0
>>582
売れる土台が出来てるから手抜きします、とも取れるねw

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:07:11 903ylaeBO
捻くれすぎわろた

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:23:45 jTkSrBvO0
藤豚「マ、マリリンッ!!

中にッ!!ハァハァ…このまま、腸内(なか)にッ!!
中に、排便(だ)しますぞーッ!!!!!!!!!

ウッ!?」


594:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:24:00 o9fB/osqO
売れるから手抜きするとかじゃなくて根本的にセンスがないだけじゃない?
特にリメイクを任されてるような連中は。
主導権を握ってるのが藤本なのかピザ屋なのかは知らんが。

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:24:13 uqwLs2vyO
仲間モンスターオタって要は「1/256の確率で仲間にしたロビン2で二回攻撃楽しいぜ」みたいな優越感に浸りたいだけでしょ?
そんなに強さのために確率と戦いたいならドラクエ9の最強装備でも集めたら

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:26:13 W5J1kQ01O
ロビン2は256じゃありません

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:26:30 EfhrJ6a+0
>>595
49 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 12:35:28 ID:s6FjCO6H0
ドラクエ6のロビン2は1/64だよ

50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 12:36:03 ID:W2zhkEnC0
256分の1ではなく64分の1だから
仲間にするつもりでこもればそこまで苦労せず仲間にできる

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:28:04 9LGUEosdO
擁護派ってにわかヲタみたいなのが多いよな
前も6でゴーレムがどうとか言ってる奴がいたし

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:28:22 jTkSrBvO0
藤豚って要は「マリリンでオナニー気持ちいいぜ」みたいな優越感に浸りたいだけでしょ?
そんなに快楽のために6を汚したいなら家でオナニーでもしてたら


600:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:29:49 EoopWW4v0
>>598
ルアー変えた方が良いよ

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:31:22 W5J1kQ01O
あげてる奴にロクな奴がいないな

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:39:17 oBjhaf4S0
>>571
それが一番歯がゆいよな。こんなのフェアじゃねーよ。
3も4も5も何回もリメイクされてるし。

ソードとかいう糞ゲーとDS版45の開発費と時間をリメイク6に注ぎ込めば
10発売前にWiiで8エンジンの発展系でリメイクできたろ。ほんと最悪な奴だよ和田

堀井もナンバリング間で差別するなんて最低だよ

603:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:43:11 jTkSrBvO0
藤豚信者は擁護に無理がある。

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:48:12 oBjhaf4S0
>>576
まさにジレンマ

でも、やはり手抜きなら新品で買うべきじゃないと俺は考えている。例え最低評価になって馬鹿にされてもな

9信者とかスクエニに騙されてセーブ1個商法で売れたのに何をあんな浮かれてるのか解らない。

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:52:42 LyKvQlkO0
でも買ってもいないのに批判すんなーとかなりそうだしなー
俺はなくなった物を嘆くよりも新規の仲間スライムに期待するわ

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:53:41 jTkSrBvO0
豚「やる前から批判するな」
豚「買ったなら文句言うな」

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:55:52 W5J1kQ01O
ブヒブヒうるせえな

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:56:01 uzZ8bq8yO
お前みたいなのって豚っていう叩きやすい仮想敵作り出してシャドーボクシングしてるだけじゃん

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:57:21 9/sOHE1u0
THE DORAGON QESTO VI
~THE MABROSI NO DAITI VI~

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:57:57 cuch1haJ0
シャドウセクロスとかまた懐かしい言葉思い出したわ

611:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:58:46 jTkSrBvO0
私は同じドラクエ6を楽しみに待ってた同士を叩く気は毛ほどもございません。
私が叩くのはただ1人スライムオナニスト藤豚だけです

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:00:34 uzZ8bq8yO
そうなのか、そりゃすまんかった

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:04:01 jTkSrBvO0
藤豚マンッ!!

改悪逃げは許しませんぞ!!
ウッ!?

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:04:15 ryfUmGBy0
うごくせきぞう系のモーションも楽しみだな
6のあれ系のモーションは3と比較してしょっぱすぎるw

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:05:13 W5J1kQ01O
スライムしか仲間にならないのは藤本?が提案したの?

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:07:41 jTkSrBvO0
寝ても覚めても外に出てても藤豚のことを考えてしまう;;
まさかこれが恋!?

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:08:02 wkAYiY/9O
>>611
スライムオナニストってスライムナイトみたいだなw

さて予約キャンセルで余った金で8でも買ってこようかな
いや、貯金してまだまだ飽きてない9の魔王のレベル上げでもしようか
いっそのことSFC6を最初から始めるか

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:08:11 ryfUmGBy0
>>615
藤本がプロデューサーだから藤本が企画を成立させた責任がある

619:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:10:07 grrdISQ80
>>595
失笑もののアホ

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:10:14 W5J1kQ01O
>>618
なるほど、そういうことか
レスありがとうございます

621:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:16:39 deFJNPBZ0
>>614
でも5にいる3モンスターのアクションは3と同じ

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:18:27 jTkSrBvO0
ドラクエ6の・・・・・・・・・
    ∧,,∧  ∧,,∧ 神リメイク・・・・・・
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ω^) ついにプロデューサーになれたよ!
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\これで僕も神として崇められるよ!

お前才能ないし…
    ∧,,∧  ∧,,∧    うわ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ω^) 俺様の神調整で楽しませてやるぜ!
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' 勘弁してよ…

      ∧,,∧     ほらほら見て見て!! ♪      ∧,,∧ …
 ∧∧ (・`  )  スライムスカウト!夢交換!      (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )       ♪  ..\(^ω^)/         (  Uノ( ´・ω) …
| U   u-u               l_l  ♪         u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                       (´・ω・) …

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:18:53 ryfUmGBy0
>>621
まあそれでもうごくせきぞうのモーションが3仕様になるんだったらそれでもいいや
あのバーィヨン!!みたいな効果音と動きがハデで好き

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:21:39 GqK+8u0M0
6は効果音があるのがデスタムーアだけだったからね
6より後のドラクエやった時に6のモンスターの動きがちょっと寂しいと感じるのはそのせいかもな

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:32:17 jTkSrBvO0
藤豚ウンコー

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:33:53 UWI+TWo7O
デスタムーアと言えば、ダークドレアムが余りに強すぎて影が薄くなりがち(?)だけど、攻撃方法は割と斬新だった様な気がする
爺Ver.の時の炎系全体攻撃、魔獣Ver.の大防御+攻撃の2回行動、最終形態の妖しい瞳・マダンテ・MP全回復など、嫌らしい攻撃方法を持ってたと思う
まぁマダンテの威力は、FF4のゼロムスのメテオみたいに目茶苦茶威力抑えられていたけど

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:37:48 1vR/iBHa0
>>590
またちみか DRAGON QUEST だからね さあ直しといで

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:47:10 1diwF9R60
エンデの防具どれにしよう

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:50:11 6nSNCocF0
盾か兜

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:51:05 7/VJHgYP0


631:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:52:12 RMUBmB+sO
エンデのつるぎ

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:53:33 HXsCsqluO
>>566
テリー強化がドランゴ削除だったりしてなw

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:54:32 cmVKnmhcO
88: 2009/9/11 20:20:24 HedETHr6
リーク

モンスターはスライム以外仲間にならない
魔物使いの特性が変わる
テリーは初期パラメーターが上昇、加入時レベルは25
セーブデータは3個
ジョブ追加「魔神」
ダークドレアム撃破エンディング後裏ダン追加、完全体のダークドレアム 
バーバラ実体を得る

634:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:54:38 +pNnEivW0
>>626
顔先に倒したら手がザオリクとかねw

635:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:55:00 LyKvQlkO0
おしゃれな鍛冶屋でラミアスやオーガシールドバージョンアップは確実に消えてそう

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:57:18 deFJNPBZ0
>>633
デマ乙

637:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:58:09 1diwF9R60
逃げる時の成功率って主人公のレベル依存なの?

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:12:56 Y713kJ5E0
職業・魔神ってなんだよwアホかw

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:25:57 EjecBA9T0
レベル5:だいまじん:まじんぎり
...ノッてみるもんじゃないな。

640:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:26:02 RQIuGJE3O
職業 魔神ww
ダークドレアム完全体は海パンからハイレグか

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:26:10 NHTnrt9fO
>>628
ゆとり仕様で全部手に入るとかありそう

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:26:13 GaFap+Xv0
魔神って職業なのかw

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:26:58 jc6vr4ijO
魔神となって次の勇者を迎え撃つんですね

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:35:05 uq5IXupb0
魔神wwww
テリーのレベルとか2ぽっち上げられてもねえ


645:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:39:30 hZgqzzJ50
新職業の情報とか未だにない現状を見ると
今回のリメイクはほんと改悪ベタ移植なのかもしれない

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:47:59 RQIuGJE3O
職業は増えんな
そしていらないリメイクだけされた
ドラゴンクエスト6
改悪された大地
になる

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:48:34 WSjTXIV60
エンデ装備の中にチャモロ最強装備あったよな
兜だっけ?
でもやまびこの帽子かぶせるだろうし、耐性多い盾もいいな
でも鎧とか盾はほかにも一応強いのがあるんだよな

ところでレイドックの城に行って試練の塔に行く前に
ブーメラン買って関所前でにんにく狩りをするよな?みんな



648:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:51:24 L62C5hHV0
ブーメラン買える時点で塔に挑めるレベルだから特攻する

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:53:05 CCpD83cg0
ドラクエ5とか、PS2版の要素に加えて
デボラ+新仲間モンス追加とか、多少頑張った感じはあったけど・・・。
 期待してただけに、新情報が来る度のガッカリ感がパネェんだよな。
まぁ、買うんだろうけど・・・う~ん。あと、仮に別機種でリメイクしたとしても
DS版を基準にしそうで怖いわ 

650:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:56:09 Fe16eF7m0
仲間モンスター追加+モンスター格闘場+wifi対戦+すれ違い通信(モンスターを交換できます、モンスターが増えると格闘場のランクが次々上がります)
どんだけこのスレが盛り上がっていたことか…あぁ残念
発売1か月前なのにお通夜とか信じられないわ…あんだけみんなリメイクの話で盛り上がってたのに…みんなどこ行ったんだ…

鳥山がゾラみたいな女剣士でも書いて新キャラ追加とかジャンプで煽ってくれたら
どんだけこのスレが盛り上がったことか…新キャラアモスですか…知ってるつーの…orz

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:56:31 3piSxxVkP
ブーメラン廃止にしてほしい

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:56:40 hZgqzzJ50
こんな糞リメイク出したあと、新たにちゃんとしたリメイク作られたらそれはそれで
むかつくけどな
いくら大好きな作品とはいえそう何度も全クリしてたら食傷気味になるっつの

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:58:34 to5Wx5nT0
はぐれメタル仲間にしようとしてたらレベル55になってしまった
そろそろ諦めて狭間の世界突入したほうがいいか悩むわ

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:00:09 WAXt8kh80
もう泥沼だな。GKのネガキャンとかそういうの抜きにしてヤバイレベル。

冗談抜きに開発は2年間自分たちの趣味だけ追加して、修正点丸投げで遊んでただけ。給料泥棒

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:19:16 On97jKECO
それもこれもFF13の尻拭いのせい…

和田許さぬぞえ!(>д<)/

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:23:26 QujoMNg8O
和田は金の亡者

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:34:00 Fre6AdpBO
お前らクラニンアンケートは分かってるな?
もし再リメイクがあったら仲間モンスター復活させろって書きまくるぞ

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:34:57 /nH9mePt0
>>647
兜だけど、盾のほうがいいな。
盾がないと、メタキン盾除いた場合の最強の盾が、魔法の盾w

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:37:38 026NasgQO
>>657
再リメ ないでしょ

VC待ち もしくはエミュしなよ

660:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:44:17 EjecBA9T0
ブーメランあればダークホビットもやれるレベルだしなぁ...。
ソロだとギリギリなMPとやくそうフルだけど。

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:54:11 QujoMNg8O
ダークホビットはもう仲間にならない…

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:54:31 DX15HfSz0
>>659
ドラクエはローテーションでリメイクしてくだろ
1ですらVCで配信されてないのを見ると

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 01:59:10 3piSxxVkP
どうでもいいけど
お前等ゲーム作って貰ってる分際のくせに
何集まってえらそうな文句並べてんだよ
2chに浸ってるからって批判してる自分達が正しいとか本気で思ってるのか?
開発者からすればお前等はただの有害糞クレーマーだよ

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:02:00 /4G6fjuwO
掲示板の書き込みがなんでクレームになるんだよ
入り浸りすぎて区別付かなくなったか?糞エニ社員

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:02:45 Fe16eF7m0
社員乙

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:31:33 +ce8sh6L0
格闘場ってベホマ使いのホイミンとピエール以外クリアできないんじゃね?
ベホマンとベホズンは上限レベルが低くて地力が足りなさそうだ

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:35:16 0ERsgbdd0
流石に何らかの変更はあるでしょ。
・・・多分

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:37:28 MqP5Ws2c0
どうでもいいけど
お前等ゲームで飯食ってる分際のくせに
何上から目線なんだよ
売れるからって手抜き全開で自分達が正しいとか本気で思ってるのか?
6ファンからすればお前等はただの有害糞開発だよ

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:41:32 AePSIRGp0
出てきた情報が
モンスター廃止で転職できないスライムもりもり(笑)
夢を告白してコメントをもらおう(笑)
DS新要素!アモス(笑)だからなw
これで批判するなってどこの聖人君子様だ?w

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:52:36 iDohF0Rl0
>>633
これは本物のリークか?
少なくとも9/11の時点では「スライム以外削除」という情報は関係者以外には分かるはずないよな?
つか、テリー強化がこんな程度ならかなり萎える・・・

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:55:36 L62C5hHV0
>>670
日付を9/11に変えることはできる
もっといえば、9/11にはっきりしていたのなら、今ごろになって貼られるのはおかしい

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 03:10:13 NHTnrt9fO
>>663
これが社員のカキコミだったら完全終了なのにな

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 04:38:47 lKPTmj1q0
>>669
批判するとは思わないがリメイク版のスレでやってほしいんだけど。いつまでも本スレがリメイク話がしめるのは、はっきり言ってうざい。リメイク版のスレで叩きたい奴だけで好きな叩けばいいのに、それだと嫌な理由でもあるの?

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 05:12:42 Fre6AdpBO
総合スレだし別によくね

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 05:18:13 jpq9E7Pf0
やはり携帯はテンプレも読めないんだなw

676:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 07:24:52 fSZ79nP3O
隔離するのは仲間モンス絡みだけで十分だろ
リメイクの話をしたい奴も皆が皆、仲間モンスの愚痴ばっかを延々とこぼしたいわけじゃない

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 07:33:15 gUJwptP30
リメ6マンセースレでも立てれば?

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 08:57:03 N+pXqCTHO
は?仲間モンスター云々じゃなくリメイクの話題自体を自粛すべきということじゃないの?

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 09:10:11 oMr9wgwr0
召喚獣は6体しか使えない。
セラがルシになってクリスタルになるまでは一本道
中盤で訪れるエデンにファルシがいて、ちょっとしたクライマックスになる。
終盤で過去のエデンに行った時にルシになる前のライトニングがいて、セラは実の妹ではなく記憶がファルシに植え付けられていたことを知る。
記憶を取り戻してからは、オーディンの姿やアビリティが変化する。
ラスダンはコクーンシティ。機械と融合したファルシの暴走と司教の陰謀を止めるのが最終目標。
ラスボスは司教エストラーデ・ラ・ピピータ。3回変身して最後はデスピサロみたいになる。
EDラストは3年後に仲間がみんな集まって再会。墓地で誰かの墓参りかと思ったら、ライトニングの墓。
墓石に本名のセラフィナ・ラ・ピピータと刻まれているのが映ってジエンド。

680:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 09:41:10 RR1hzE8T0
>>582
まあ、生まれて初めてDS6をやる人たちは
スライムスカウトでも、充分楽しめると思うけどな。
実際、SFCのモンスター仲間システムも
あったら楽しい、便利ってだけで
なかったら即死ってもんでもなかった訳だし。

…でもさ、おもうんだけど
今まであったものを、大幅に削ってしまうほど
現在のすくえにの能力って、下がってしまってるのかな?
元々、ドラクエってストーリーに関係のない
寄り道の部分を楽しんでもらおうって、コンセプトで
作ってますみたいな事を、昔聞いた事あるんだよな。
それともこれが、大人の汚さってやつなのかな。


681:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 09:44:14 H3j0BVVq0
今の社長は金の出し入れにしか興味ないからな
開発コストを抑えないと企画が通らないんだろう

枝葉の部分を工夫して楽しんでもらって、次のユーザに繋げるとか
ゲームを作る人も、昔はプレイヤーだった、やりたい事があるとか
そういう感情論には興味をしめさないんだろうね
ドラクエという既存コンテンツはXXという数字を持っている
ならできるだけどコストをかけずに利益に繋げろって体勢

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 09:44:26 GqTIg74VO
スライムもりもりだの社員なんたら藤豚なんたらって毎日同じ人がやってんだろ
改悪に対する批判は必要だけどあまりにも同じ内容の無限ループ過ぎてもはや何がしたいのかわからん

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 09:45:57 H3j0BVVq0
できるだけど?orz できるだけ
つまりSFC6は貴重な財産、とりあえず中古屋で安く手に入るなら買っておこうw

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 10:19:02 vPncsafCO
差しっぱなしがデフォなお陰でSFCが2台あるよ。ひょうたんクリア時にスミス・スラリン・ホイミン・ツンツン・レッサー・モコモン沸いてます

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 10:42:37 u4fEPbE9O
>>679

何だこれは?

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 10:45:34 XotvINxaO
関わらない方がよさそうだ

687:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 10:47:40 cpurg4SA0
>>685
FF13のネタバレ

688:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 10:47:51 S+im9+F40
たまにSFC引っ張り出してやってたんだが昨日やっとカダブウ起き上がったよ
ケーコ、ヨーコ、フワット、スラリン、ピエールがlv70、主人公、バーバラ、ロビン2はカンスト、その他人はチャモロ以外lv70です
何気にヤスケもいるよ
あとははぐりんだー

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 11:11:06 NuJXVSgW0
おめ

俺もSFCでやってるけどもう諦めた

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 11:32:25 Fre6AdpBO
FF13もう出てたのか

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 11:45:41 t9uN4uU1O
ちょwwwカダブウ起き上がってきたわああああああああああああああああああ

なにこの感動wwwwwwwww
なにこの達成感wwwwwwwww
おもろすぎwwwwwwwww
気持ちいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwww
はまるwwwwwwwww
調子こいてちょっくらマシン狩りに出てくるわwwwwww
ヤヒコ捕獲してくるわwwwwwwマシン2体目狙うwwwwww
ロビン2に弟分できるかもwwwwww待っとれヤヒコとやらwwwwww

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 11:48:40 cHeExpOj0
きもっ

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 11:53:25 dt0wVrm70
楽しそうだなw
俺もSFC引っ張り出してやってみようかな。

694:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:15:52 CfU9zpXkO
昨日クリアした
デスタムーア左手がザオリクやらかしやがって焦った

最後はバーバーバラの怒りのマダンテでとどめをさしてやったぜ

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:30:00 Fre6AdpBO
なにその散髪しそうなキャラ

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:34:17 fHkg11HHO
仲間モンスター廃止は「ああ、やっぱり」って思ったけどな。
5と違ってメンバーにあんま余裕ないし、精々スライム闘技場用のスライム育てるくらいだと思うが。


寧ろこんだけ仲間モンスターで文句言ってる奴が多いのが意外だわ。
GKが必死なのか?

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:35:46 hZgqzzJ50
TGS行ってきた
ドランゴ削除確定っぽい

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:36:50 y42HZ38H0
>>697
kwsk

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:38:53 Wo8U4F86O
ドランゴ削除…だ…と……

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:39:44 7Mdlzu8M0
TGSとかどんだけ前だよ

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:41:38 lyc3ff0bP
ドランゴ削ったらストーリー変わりすぎw
それともテリーが倒したらそのまま死ぬってことか

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:43:02 0ERsgbdd0
>696
そりゃモンスターに愛着が無いから言える事。

・ムドー倒したらチャモロは主人公達と一緒に旅する必要はなくなったので仲間から外れる。
・テリー加入後、ミレーユはガンディーノの両親を楽にさせるために仲間から外れる。
・その代わりの新キャラとしてキャバ嬢やホストのようなキャラを新キャラとして仲間にできます。

みたいになったら嫌だろって話

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:43:20 Wo8U4F86O
ドランゴ6終了のお知らせ

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:44:41 hZgqzzJ50
>>698
今回の試遊台は制限時間10分の間に謎のダンジョンを攻略って内容だったんだけど
主人公たちのレベル結構高くなってて、こっそりルイーダに行ったらテリー仲間になってたから
あのダンジョンは結構後半で行ける場所らしい
そんでルーラでアークボルトまで行ったけど牢屋に棺桶置いてなかった
試遊台だけの配慮なのか、製品版でもなくなってるかは不明

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:46:18 lyc3ff0bP
それならまだ試遊用の仕様かもな

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:53:04 u4fEPbE9O
セーブデータは何個かな?

教えて

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:56:22 dt0wVrm70
ドランゴ削除とかマジで頭逝っとるんか!!

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:56:43 Wo8U4F86O
>>706
3こ

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:58:36 hZgqzzJ50
>>706
電源消せなかったからわからないなぁ・・・


710:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:58:50 cU6aac5PO
これってすれ違い通信とかもあるのかな?

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 12:59:36 cumw46CZ0
>>696
俺はピエールぐらいか使ってなかったけどモンスターに思い入れ持ってたファンもいるだろ。
それ単独でゲームが出るぐらいドラクエのモンスターは人気だしな。
批判意見はGKって社員乙としか言わない奴等と同類だぞ。

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:02:29 CVl4XPOt0
藤本「ドランゴなんていたら僕のスライムが目立たなくなるから削除しましたw」

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:04:44 ss8u2jRdO
こりゃ冗談抜きでスライムもりもりの可能性出てきたな

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:06:12 CVl4XPOt0
藤本「従来のドランゴの代わりにドラゴスライムのドランゴが仲間になるから許してちょw」

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:07:34 bp8nff8uO
もうこの際ドランゴも削除してとことん糞リメイクにして欲しいわ

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:08:44 biUUs8SD0
ドランゴはモンスターというか人間キャラ枠に近いモンスターだからな。
削除されてたらマジで不買運動する。

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:10:29 E/nQMKCk0
これは素晴らしい改善だな。
ドランゴはバランスクラッシャーで人間キャラの影が薄くなってたから削除は英断

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:13:54 vY9JVUqK0
え?
社員さん?

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:16:57 E/nQMKCk0
GK乙
6ファンからドランゴ削除は望まれてた。

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:20:20 CfU9zpXkO
ドランゴ削除って
なんでもいらないものを省けばいいってもんでもないでしょ

ってかドランゴ必要だしなぜ消したし

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:21:10 E/nQMKCk0
必要かどうかは開発が決める。
素人は口を出さなくてよろしい。

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:24:34 vY9JVUqK0
>6ファンからドランゴ削除は望まれてた。(キリッ
こうですか?わかりません><


723:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:25:08 y42HZ38H0
開発様には逆らえない…
私らは不買運動をすべきですな。

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:26:54 E/nQMKCk0
君達みたいなネットで吠えてるだけの懐古が不買運動なんてしても全く問題はない。
新規がどんどん買ってすぐミリオン行くよ

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:27:50 vY9JVUqK0
そうかそうか良かったね

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:29:17 E/nQMKCk0
ドランゴなんて人間キャラの影が薄くなるだけの6のダメな部分だったから削除して当然

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:31:17 lRI6z7xAO
TGSなんてとっくに終わってるだろ
ID:hZgqzzJ50は何をいってるの?

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:37:01 QujoMNg8O
今月あるのはジャンプフェスタだからな
ID:hZgqzzJ5OがTGSと勘違いしてるのかもしれないけど

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:39:57 xjPXQwsTO
ドロンコ 削除ですって!!!6なんてもう買わない!


730:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:40:49 WAXt8kh80
>>697
TGS?ジャンプデスタのこと?

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:42:43 lRI6z7xAO
実際にジャンプフェスタいった奴がTGSと間違えるはずがない

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:42:47 WAXt8kh80
ジャンプフェスタ

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:43:37 E/nQMKCk0
6ファンはテリーが目立たないからドランゴ削除しろと言ってた

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:51:29 QKd+XMEgO
テリー
「もう引換券なんて言わせない!」

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:55:22 /9C75IL40
ついでにテリーも削除してくれよ

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:56:55 hUMbT3+g0
ドランゴ削除されてるのにルーキーそのままだったりしてな

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:57:04 lRI6z7xAO
>>735
イケメンテリーを削除するはずねーだろカス


738:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:58:32 bp8nff8uO
テリーが削除されたらブサメンだらけのドラクエ6になっちゃう

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:59:12 /9C75IL40
ドランゴとテリーは相打ちで供に死亡って事で
削除で良いよ


740:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:01:05 ChDaeOH70
剣も手に入って一石二鳥だな

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:04:04 18Crb+S60
ドランゴ削除で職業ドラゴンだけ残ってるとなんか違和感

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:09:45 QKd+XMEgO
モンスター職も削除されてたりしてw

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:10:47 NuJXVSgW0
大した信頼もないような情報に踊らされるおまいら(´・ω・`)

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:11:28 E/nQMKCk0
たかがドランゴ削除されたぐらいで不買運動とか言ってる奴はGK

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:13:56 KeNOyw5L0
ドランゴ仲間にならないのにテリーの三文芝居
見せられるなんて理不尽。
テリーなんてドランゴ仲間にする為の舞台装置だろ

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:15:01 E/nQMKCk0
そんなにモンスターが好きならモンスターズでもやれ。


747:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:16:52 ChDaeOH70
モンスターズでは仲間モンスターの転職できん
仲間モンスターが転職できるのは6だけ

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:17:22 lRI6z7xAO
仲間モンスターなんて糞つまらないシステムなんて全く不要
こんな糞システム搭載されるのは勘弁

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:18:15 FGtGU9ATO
ムドー倒した時点でスラリン、モコモン、ホイミン、リップス、ジミー、レッサー、スミス、キングスが仲間にできるから人間全員を預けても問題ない
バーバラはマジで消滅して欲しい

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:19:17 H3j0BVVq0
ドランゴ削除って確定なの?
あれは物故ろして倒すモンスターではなく、竜族のキャラクター扱いじゃないか?
まあその点SFC版は良いよ、ドランゴも居るし、テリーも相変わらず使えない
安心してプレイできる

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:20:23 E/nQMKCk0
6の気持ち悪い仲間モンスターなんていらない
新規向けにスライムオンリーにしたのは開発のいい発想だと感心する。

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:23:28 +ce8sh6L0
ドランゴ削除は流石に無いだろうが
転職不可の可能性はかなり高いと思うぞ
スライムが転職できずに竜ができるのもおかしな話だし

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:23:42 FGtGU9ATO
前より面白くなってるかもしれないけど今の段階ではよかったとは言えないだろ
実際にプレイしてみないとわからない

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:24:40 XBDm0Gjv0
ジャンプの記事でアモスみたいにドランゴ特集やるから
ジャンプフェスタでのROMには、いないだけ...とか。

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:25:42 E/nQMKCk0
ドランゴはいなくても問題ないよ。
追加された大量のスライムを使うのにむしろ邪魔な存在

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:26:13 KeNOyw5L0
バーバラは呪文の価値と連動してる。
毎度高性能の女専用装備もあるし。
チャモロは死ぬしかない。
ホイミンとゲントの杖と主人公いれば足りる。
死ぬってのは言い過ぎだけどどうせ馬車にしかいないから
グラフィック用意しなくていいよ。

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:27:37 FGtGU9ATO
バーバラが預けられないのが一番ダメだったと思う

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:28:45 H3j0BVVq0
>>756
ドラゴンクエストVI~幻の仲間達~

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:29:54 18Crb+S60
メンバー削除なんてものが本当に在り得そうだと思えてしまうこの状況

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:30:56 E/nQMKCk0
新規は可愛いスライムを使いたいに決まってるからそれ以外のモンスターは邪魔なんだよ

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:32:37 PfOtQu5l0
>>755
追加されたスライムを使うのに邪魔だから早く主人公たちが消えたら良いねw

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:33:06 ChDaeOH70
ドランゴ削除があっととしても人間キャラの削除はないだろw

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:33:36 E/nQMKCk0
屁理屈を言うな。人間キャラとスライムがいれば十分なんだよ

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:34:53 XBDm0Gjv0
バーバラは、ムーアにマダンテを放ったらジャマなだけだしなあ。
特技あっても脆いからなのよねぇ...。
バーバラとの交代により活躍できるチャンスが回ってくるテリーさん。


メンツが主人公、ハッサンでほぼ固定だから枠がないの~。


765:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:36:26 fHkg11HHO
ドランゴにしろ仲間モンスターにしろ強キャラ厨が騒いでるだけだよね。
特に仲間モンスターなんて挙がるのがロビン2とカダブウの名前ばっかw
他の雑魚は別に削除されてもいいんだよね?

こういう奴等は結局スライムが強ければ大人しくなるんだろ?

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:38:25 zD98pLTF0
素早さの高いミレーユと、素早さ以外の能力がミレーユに勝るチャモロは出番あるが
バーバラってMP以外ミレーユ以下でチャモロより鈍足だしどうしようもないよな

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:38:38 +ce8sh6L0
バーバラなんて大抵マダンテ打つ前に死ぬだろ
マジンガ戦では4回の攻撃のうち1発でも当たれば即死
ムーア戦では両手含めて3~4回攻撃の猛攻を運良くかわさなくちゃいけない

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:39:46 fHkg11HHO
仮にドランゴ削除されたとしても、ぶっちゃけテリーを引換券だの散々馬鹿にしまくったお前らが原因だと思うよ。
テリーと言うキャラの存在意義が問われるから削除されたってことになる。
テリーもドランゴも強さ関係なくどっちも好きだった俺にとってはいい迷惑だ。

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:39:59 cC8cwnI+0
2人ぐらいNGにいれたらスッキリするな。
仲間モンスターまでは理解できないこともないがドランゴは人間枠だし。

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:41:32 /4G6fjuwO
>>765
6って元々職を極めて最強を目指すゲームだし
それにモコモンやレッサーで嘆いてる人もいる
個人的にはメッキーかな。バーバラ並の脆さが好きだった

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:43:46 ChDaeOH70
バーバラはパラディンにするまでお留守番
俺は戦闘に出してたから成長遅くて困った

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:43:55 H3j0BVVq0
リメイクwktkしてんだが、あまりこのスレで言うのもなんだと思って抑えてるのに
酷い言われ様だ
>>770
同意、あまり上手くシステムと噛んでないかもしれないけど
○○だけ使えるけど他は微妙とか、技をもったキワモノは好きだ

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:44:56 KeNOyw5L0
>>768
テリーのシナリオって同時にドランゴのシナリオだぜ
棺桶とか八百長試合とか
モンスターズでテリーさん知りました層もいるし

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:46:10 WAXt8kh80
>>765
スミスやアンクル、モコモンの名前も挙がってるだろ。

自分らの無能さを棚に挙げてファン批判かよスイーツ社員

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:48:49 WAXt8kh80
>>769
社員の火消しをヒートアップしすぎて逆効果になってるよね(笑)

さすがは改悪しかできない無能ども。哀れ

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:48:56 0sACOluq0
むしろドランゴ削除という暴挙に出て黒歴史扱いされてくれ。
もう和田の金儲けの道具に使われるのはうんざり。

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:50:20 8C6OxZom0
URLリンク(a-draw.com)

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:51:17 LQk4y1rz0
13がコケた場合の穴埋めに使う気だろうしな。
6の扱いの悪さに泣けてくる。

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:51:44 PfOtQu5l0
>>768
ドランゴの削除を強さに関係なく残念がってる奴の口から
仲間モンスター削除を批判してる奴は強キャラ厨とかよく言えたもんだな。

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:54:39 GqTIg74VO
なんでドランゴ削除確定したみたいな話の流れなんだよ…キチガイじみてるわ

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:55:46 zD98pLTF0
キチガイじみてるのは開発ですが

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:58:05 H3j0BVVq0
な、やっぱSFC版最強だろ
300円以下で買って電池交換して御ニューにしておくべき
今持ってるソフト、まだ生きてる奴多いだろ
データ飛ばしてまで交換するのも辛いっしょ
え(ryとか言ってるやつは今すぐdelって、本気で吸出し機の作成を考えるべき

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:58:42 WAXt8kh80
どんだけ無能なんだよ藤本って

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 14:59:45 GqTIg74VO
>>781
開発に対する批判はともかく、流れについて言っているのにそこで開発ですがとなる意味がわからない

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:00:30 PfOtQu5l0
>>780
仮定の話を確定したように書いてしまった。すまん。

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:02:58 3+OotvBmO
確か堀井さんは前に6のリメイクはアイデアがいろいろあるみたいな
こと言ってたと思うけど、その結果が
・すれ違い夢交換
・仲間モンスター削除のスライムオンリー
・アモス追加
だったということですか…。
これは酷い…。

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:03:47 GqTIg74VO
>>785
謝られるとこっちが気まずいわ、言い過ぎだったなすまんすまん

今週のファミ通に情報載るんだろ、そろそろ何か良い追加があるといいが
連日葬式過ぎる

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:07:24 cKb/Bkzm0
今週のファミ通はすれ違い通信が載るだけだろ

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:09:48 u4fEPbE9O
>>708-709

ありがとう

安心した

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:13:07 H3j0BVVq0
リメイク確定前は、エスターク(プチターク)が操作キャラになるとか妄想してたが
いざ近くなるといらねーな

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:18:36 fSZ79nP3O
そもそもジャンプフェスタっていつだっけ?
それによって>>704の信憑性が決まる

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:20:45 cKb/Bkzm0
ジャンプフェスタは12/19・20

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:22:36 0sbkCjLI0
追加仲間モンスターを予想してたときがリメイクの全盛期。
情報が出るたびに盛り下がる一方

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:31:27 y42HZ38H0
とりあえず不買運動しようよ。
発売日の予約はみんなで取り消しに。

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:34:04 H6IP0aI/0
今回のリメイクはAVだとウンコ食わされるレベル

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:46:55 zD98pLTF0
>>784
本来なら削除なんて心配するまでもないんだよ
この状況にしたのは誰だ?

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:53:26 CfU9zpXkO
もう主人公達全部消してスライムだけにしろよ

主=スライム
ハ=スライムファング
ミ=ハネスライム
チ=ホイムスライム

とかとか


798:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:54:32 fSZ79nP3O
>>791
う~ん、日付的にありえなくもない
でも、さすがにドランゴまで削除となったらもはや擁護不可能だ

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:54:41 NrOv8vUE0
これ藤本の暴走ならまだいいが堀井が監修してたらドラクエ完全終了だな。
とてもじゃないが10には期待できん。

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:55:41 y42HZ38H0
>>799
堀江が全くかかわっていないのなら、それはそれで問題だよね
ファンを馬鹿にしすぎ(キリッ

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:56:50 CXfKvoqRO
むしろいろんなスライムを使いたいって奴がモンスターズやれよって感じだな

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:01:28 18Crb+S60
ていうか結局仲間モンスターはいるんだからモンスターズ云々自体が的外れだな

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:01:28 NrOv8vUE0
スライムはあの個性的なモンスターの中にいたから可愛さが引き立ってたんだよな。
スライムのバーゲンセールなんてされてもウザイだけ

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:01:37 CwIttZnC0
>>797
それだったら、買うこと無いんだけどな・・・
家畜呼ばわりされるように、不満を覚えながらも惰性で買ってしまうんだよね。

不買でも起こしてスクエニに不評であることを認識させない限り、また同じような事を
繰り返させると分かっていながらも。と、同時に一人自分が行動したところで、大した効果は
得られるはずもなく余裕の100万越を記録するんだろうな。

ってことでどちらにしても買ってしまう。

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:01:54 L62C5hHV0
一週間も前から幕張を占拠できるわけがないだろ

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:15:42 3dkkYgpk0
一ヶ月前、僕達はドランゴが削除されるかどうかで心配してるなんて思いもしなかったのである。

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:21:24 0gwodxpS0
SFCで仲間に出来たモンスターも削除されるとは思ってもなかったわ

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:25:49 bQSCG+u40
>>797




809:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:39:12 VIbQw3VU0


810:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:48:31 U/Kk5zSx0
>>696
ん、まああれだ。
ポケモンで言うなら
好きなポケモンがなくなり
全部ピカチューだけになります
って言われてるようなもんだからな。
モンスターを色々楽しみたいやつは
えー? ってなりもするさ。


811:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:52:53 zD98pLTF0
チャンプの存在とかは正に
「スライムでも努力次第でここまで強くなる」ってメッセージだと思うんだ
転職不可にするとか、原作スタッフの意思を全く読み取れてない

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 16:55:36 ZWqzz5hu0
闘技場で敵はいろんなモンスター出るのになんでこっちだけスライムオンリーなのよ

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 17:20:46 nSEAKNHW0
仲間モンスター削除はまだ仕様の変更と諦めが付くけど
流石にドランゴ削除なんて暴挙はあり得ないと思いたい
FF6でモグ削除するようなもんだぞ

今の情報は宛てにならんし、新しい情報でドランゴが出てくることに期待

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 17:29:22 cHeExpOj0
ドランゴ削除はデマだっての

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 17:35:29 dh6uvDOw0
ドランゴは転職はできなくなるだろうけど
存在自体は残るだろ

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 17:49:18 fSZ79nP3O
>>811
スライムを自由にカスタマイズするのもいいけど
自由過ぎたら今度は何種類もスライムがいる意味がなくなる

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 17:49:49 cHeExpOj0
96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 13:04:53 ID:vY9JVUqK0
友達からメールきた
ドランゴ削除のお知らせorz
仲間にならないそうだorz
owata

111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/14(月) 17:25:00 ID:q04Axbsz0
>>96
とっくの昔にファミ通にドランゴの画像出てんだよカス
そんな練り込みの甘い嘘じゃよほどのアホしか釣れねーよ

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 17:59:32 klcqRo++0
どうやら このスレは アホばかりのようだ。

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 17:59:48 g5HrHzi20
努力=LVということで納得するしかないわなw

しかしドランゴ削除なんて真に受けてる奴いるのか?
ストーリー的にもゲームバランス的にも影響が大きすぎるだろ

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:01:58 vY9JVUqK0
そんなことすら不安に思わせるくらいなのが今のリメイク6の制作陣
普通誰もそんなこと考えもしない
そう思わせるだけの愚行ばっかしてるからだろ

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:04:06 d5y2EONe0
ドランゴがいるからテリーが使われないので削除とかやっても不思議じゃないしな・・・
今の現状見てると。


822:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:05:59 zD98pLTF0
>>816
だから何匹も必要ない

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:06:58 aARJBt41O
バトルレックスは起き上がって仲間になる魔物じゃないだろ
仲間なる

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:14:35 hUMbT3+g0
ドランゴがいなかったらベストドレッサーのランク7もスライム系オンリーになってしまうな

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:16:10 vY9JVUqK0
そこもスライム推しでいってもおかしくないわな
今回のリメイク陣の過剰なスライムプッシュ見ると

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:17:16 d5y2EONe0
これでコンテストの魔物限定でスライム以外がいたなんて事になったら・・・


827:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:20:52 CfU9zpXkO
ゴールデンスライムとかはやっぱかっこよさ高いのかな?
仲間になるか知らんけど

スーファミで思う存分モンスター楽しんだから今度はスライムまみれで旅してやんよ(´・ω・`)

馬車のバーババ外せるようにしとけよクソエニ

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:37:13 VgwtzPxX0
普通ならドランゴ削除なんて言われても、
そんなことあるはずが無い、
アンチ乙と一笑に付して終わりなんだが
今の状態をみるとあってもおかしくないのが恐ろしい

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:50:39 N+pXqCTHO
もうどうでもいいよ
仮にドランゴが無事でも、今さら買う気にならないし

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 18:56:06 S9aop6LoO
アホばかりだな
今回のリメイクはテリーさんのためのリメイクだということにいい加減気付いたらどーだ?

テリーさんの超強化
仲間モンスター削除→モンスターを仲間に出来るのは最早テリーさんのアイデンティティーゆえ決定
主人公の低身長、童顔化→テリーさんの格好良さを際立たせるため

つまり、ドランゴはテリーさんが戦闘に参加していないという事を聞かないよう改良されるという事だ


831:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:05:18 OjZIOeDi0
GK抜きでアンチ話で盛り上がる。
それがこのリメイクの現状なんだよね・・

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:07:51 tKhcOl7jO
カジノのスロットやってたら7しか揃わないんだがw
なんだこれw

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:09:43 lKPTmj1q0
>>831
一部のアンチが必死になってそれが嫌で普通のオタがいないだけだよ。
リメイクスレ立てても無視してるし普通のオタはスレを見なくなるのは当然

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:16:33 /4G6fjuwO
>>833
リメイクは隔離スレでやって欲しいね
お前みたいな家畜を当分見なくて済む

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:26:18 lKPTmj1q0
>>835
じゃあ早くリメイクスレに行けよ。俺もお前みたいなうざい仲間モンスター原理主義者は見たくないからなw

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:30:18 a1uMFu/i0
あんだけ盛り上がってたのにみんなどこ行ったんだ!?
仲間モンスター削除が発表されてから盛り下がり杉だろw
ちょっと前までみんなで追加新仲間モンスターは何だろう?とかあんなに盛り上がってたじゃないかよぉ…
まるでお通夜会場じゃないかこれじゃあ…悲シス…;;

どうしてこうなった…

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:30:31 /4G6fjuwO
アホか。ここはSFCDQ6ファンが集うスレだっつーの
養豚場じゃねーんだよ。さっさと消えろ

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:32:18 9iwNGuf30
仲間モンスター削除→夢交換→DS版新要素アモスというがっかり砲が連続できたからなw
まともな神経してるファンはもう絶望しかないだろw

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:34:23 U/Kk5zSx0
>>830
いや…どんなにテリーがかっこよくなったって
馬のインパクトには勝てないさ。

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:37:24 iDohF0Rl0
ちなみにジャンプの次週予告によると来週も6の新情報が来るらしいぞ?
ここまで連続で情報が来るところを見ると、1月28日発売というのは本当に急だったのかもねぇ・・・

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:38:46 bp8nff8uO
また来週もジャンプが爆弾を投下するのか
もうやめてくれ…

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:42:55 Bc9efvoL0
「DS版の新たな仲間!その名はドランゴ!」
「個性豊な敵キャラを紹介!」
「なんとスライムタッチが6でも遊べる事が判明!」

もうどれが来ても驚かんなw

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:48:16 GqTIg74VO
ここSFC版のスレなのか?
もうかなり昔から延々リメイクの話してると思うが
百歩譲って仮にそうだとしても、リメイクのアンチ行為するスレでもないわな
泥沼だなあ

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:50:21 18Crb+S60
リメイクのアンチっていうか、リメイクがアンチってレベルだしなあ

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:53:13 Bc9efvoL0
テリーがドランゴと戦ってる動画はあってもドランゴが仲間になってる画像はまだないらしいぞ。
こりゃドランゴの存在も危うくなってきたな

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:54:02 RDf3S2sQ0
本屋でDS版ドラクエ6発売するの知って飛んできたんだけど、なんだこれ・・・
モンスター仲間にならないってほんと?

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:55:40 Bc9efvoL0
仲間モンスター排除はとっくに通り過ぎた道。
今はドランゴが削除されるかされないかの段階だ

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 19:55:55 GqTIg74VO
>>844
上手いこと言ったな
でも呼び方は悪くとも、そろそろモンスター削除等に諦めがつかずに叩いてる側は、
「リメイクのアンチ」としてそれ用のスレを立てた方がいいんじゃないか?
同じとこにいると荒れ放題だし、非アンチは非アンチで信者、豚呼ばわりだしな
もちろんこのスレをリメイク容認派に明け渡せってことじゃないが、どうにもならんだろ

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:02:23 CfU9zpXkO
もうDSのDQ6は期待するだけ無駄だろ
あれはもう別物として考えてる

俺はスーファミでカダブウを仲間にする作業が残ってるから楽しみ^^

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:03:25 KqygElDB0
もういい加減気づけよ。
絶望派のほうが多くなった事に。現状に希望持ってる奴がリメイクに期待するスレでも立てればいい

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:09:59 GqTIg74VO
そりゃまあ俺だってこのリメイクがベストとはまったく思わんがどっかで折り合いつけないとなあ
悪い情報が出るまでスレ住人でリメイクについてワイワイやってたのが懐かしいわ…

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:11:59 t9uN4uU1O
カダブウ強すぎワロタwww
キラーマシン2体目が全然起き上がってこねえwww
けど楽しいwww

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:12:53 lyc3ff0bP
なんでスライム以外の仲間モンスター削除するのかわからんw
バランス取りの放棄だろうか

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:14:24 Qo5ca9L60
市村、藤本が関わってからドラクエはろくなことがないな。
あと和田か

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:14:34 /4G6fjuwO
リメイクの話題を排斥してお前のような6に愛もないような家畜が消えてくれるなら大万歳

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:15:14 eArs9Guz0
元々ありもしなかった派閥を捏造、串で自演を繰り返しそれを定着させて荒らす
ここのスレの住民は上手く乗せられたんだろうな

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:16:40 xuulpYFt0
お前のことか

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:18:02 /4G6fjuwO
>>856
6ファンがキレるのは普通だからね
情報出てから火消しに沸いた自称・削除容認派ww

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 20:18:42 xuulpYFt0
298 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 00:14:49 ID:9L0hh48G0
人間キャラの個性が強くあえて仲間モンスターを使う気にはならない

320 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 00:29:52 ID:9L0hh48G0
あ~良かった仲間モンスターシステム廃止してくれて
あれ面倒臭かったしこれで人間キャラの重要性が増す

341 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/20(金) 00:59:18 ID:qoijat8aO
仲間モンスターは削除でよい
せっかくキャラが立ってる作品だもん

346 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 01:04:50 ID:9L0hh48G0
人間キャラを使って欲しいんだよ

414 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/11/20(金) 01:56:18 ID:SuwOYW6P0
そもそもモンスター仲間システムは会話シンテムや転職システムと相性悪いからなぁ
これは改善なんじゃないの?

460 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 02:44:00 ID:IZXAgE54O
5と違って人間いっぱいいるから人間キャラ使うし

521 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 06:45:21 ID:6OuSDpEaP
普通の人は魔物なんて仲間にしないし仲間モンスター廃止は良い案だ

737 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 17:40:17 ID:dTNM8TUs0
6は人間キャラの個性があるからいらない

813 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/20(金) 19:21:26 ID:wEfo+0UH0
主人公、バーバラ、ハッサン、ミレーユ、アモス、ドランゴ
後2枠しか無いし、モンスター居なくても良い

987 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 02:05:14 ID:e/BOIqgM0
6の仲間モンスターはなくなっても別に構わないけどな人間キャラだけで馬車埋まるから

69 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 06:41:15 ID:hXN50/u00
仲間モンスター廃止は素晴らしいな
仲間モンスターのために人間を預けなければならない、
つまり人間をストーリーに参加させたり話したりできなかったのが6のだめな部分だからな。

133 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 11:32:31 ID:w/ZY3LmV0
転職と仲間モンスターシステムは、どう考えても相性悪かっただろ
どっちかを削除するのは当然の改善策だと思うが

140 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 11:39:38 ID:hXN50/u00
人間キャラ好きが得するな。モンスターを仲間にしないということは
人間キャラは固定メンバー扱い。つまりイベントで人間キャラがちゃんと介入してくる。

172 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 12:45:43 ID:pT5zEDKF0
仲間モンスターで6の魅力であるそれぞれのキャラクターやそれ絡みのシナリオが死んでしまってる

439 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 19:40:55 ID:I2KkEOWB0
今まで6のスレ見てきたけど、こんなに仲間モンスター使ってる奴がいたとは信じられない。
やったこと無い奴が叩いてるんじゃないかと思うよ。
だいたい人間の仲間+ドラン・アモンで十分おなかいっぱいじゃないか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch