FF9総合スレ Part67at FF
FF9総合スレ Part67 - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:01:21 o7xUenVl0
【攻略サイトなど】
 ■ここが基本
 URLリンク(www.ne.jp)
 ■アイテム・アビリティ・キャラクター・モンスターのデータ
 URLリンク(www.ne.jp)
 ■装備品によるレベルアップ時の成長ボーナス
 URLリンク(www.ne.jp)
 ■低レベル・エクスカリバー2・アイテムコンプリート
 URLリンク(nyusuke.s15.xrea.com)
 ■チョコボ育成チャート
 URLリンク(nyusuke.s15.xrea.com)
 ■チョコボのお宝探しマップ
 URLリンク(www.himeji.or.jp)
 ■カードゲーム関連
 URLリンク(www.mickey.ne.jp)
 ■その他色々
 URLリンク(www19.big.or.jp)
 ■解説など
 URLリンク(totscqcc.hp.infoseek.co.jp)
 ■携帯用の攻略サイト
 URLリンク(w7.abcoroti.com)

【攻略以外のFF9系サイト】
 ■避難所
 URLリンク(jbbs.shitaraba.com)
 ■お絵かき掲示板
 URLリンク(bbs2.oebit.jp)

【FF9 Online Ultimania のキャッシュを見る方法】
 Internet Archive(URLリンク(www.archive.org))で
 (URLリンク(www.playonline.com))を検索。
 必要に応じて同様の検索を繰り返し、目的のページを探す。

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:02:07 o7xUenVl0
【簡易FAQ(その1)】
Q.最強パーティ・おすすめパーティ
A.誰を選んでもあまり戦力は変わらないのでお好きなメンバーで。

Q.敵が強い。ボスに勝てない。
A.まずレベル上げは不要。装備とアビリティを見直す。
 敵がステータス異常攻撃を使ってくる場合は、それを防ぐアビリティを。
 敵が属性攻撃を使ってくる場合は、それを半減・無効・吸収できる装備を。
 敵が弱点属性を持っている場合は、その属性で攻撃。属性攻撃を強化する装備もあれば付ける。
 飛んでいる敵には「バードキラー」の様に、敵の種類に合わせた強化アビリティを。
 なお、装備が揃っていない場合はアビリティも覚えられず苦戦は必死。
 そうならないために、買い物・合成・拾う・盗む・チョコボで装備品をきちんと揃えていく。

Q.オズマ攻略
A.あらかじめ精霊モンスターに宝石を渡してオズマを弱体化させておく。
 メンバーは、三大奥義を育てているならジタン・フライヤ・クイナ・エーコが一番楽。
 それで都合が悪ければサラマンダー・スタイナーあたりと適当に入れ換える。
 レベル5の倍数は避ける。聖闇属性を吸収または無効にする装備を全員に。
 ギサールの野菜・万能薬をたくさん用意。転生の炎を期待するならフェニックスの羽も99枚用意。
 アビリティは、毒味の術・混乱回避の術・いつでもヘイスト・いつでもリジェネ・オートポーション。
 通常攻撃で戦う場合はさらに、暗闇回避の術・MP消費攻撃・バードキラー。余裕があればおまじない。
 戦闘中は常に仲間をリレイズ状態にしておく。
 回復が間に合わないと言う点に関しては、「いつでもリジェネ」と「オートポーション」を組み合わせて
 回復時間を稼ぐと言う手があります。4人がポーション使ってる時間で瀕死状態からでもほぼ全快します。

Q.チャンバラで100人達成できない
A.チャンバラやる花道に画面が切り替わった瞬間にプレステの蓋を開けると
 スローモーションになるのでやりやすいかも。
 (すべてのプレステでスローモーションになるかどうかは不明)

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:02:53 o7xUenVl0
【簡易FAQ(その2)】
Q.お金の楽な稼ぎ方
A.リスト(130G)+とんがり帽子(260G)を合成(手数料1000G)し、もめんのローブを売る(2000Gで売却)。
 もめんのローブ 1 個につき 610G 儲かる。99 個まとめて行なえば 60390G 儲かる。
 リストはダリ、とんがり帽子はリンドブルム(DISC1)・黒魔道士の村(DISC2~3)・ブルメシアで買える。

Q.宝石の楽な集め方
A.ダリ周辺などモンスターが弱い地域でエーコだけ生きてる状態で戦闘に臨み、
 ひたすらジュエル(コンフィグでキーを固定にしてボタン押しっぱなし)で原石を集め、
 それをダゲレオかハーデスの合成屋で宝石に変える。

Q.DISC4でモーグリの手紙配達する順番
A.クポ(アレクサンドリア)→アトラ(ブルメシア)→モモ(黒魔道士の村)→
 クモーレ(イプセンの古城)→モイス(霧の大陸ク族の沼のフォッシルルー入り口、要クイナ)→
 モゲレオ(ダゲレオ)→クポ(アレクサンドリア)→小劇場のルビィと話す→モグネット本部へ

Q.モグネット本部の場所
A.マップの右上

Q.デザートエンプレスのボスが出てこない
A.右の通路(階段上がってすぐ)のロウソクの火を付け忘れてる

Q.ダリの村長の鍵
A.机→机→机→ストーブ

Q.コンデヤ・パタのダイヤモンドドコー?
A.住人に体当たりし続けて突き抜けた先

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:03:42 o7xUenVl0
Q.DISC4で入れなくなる場所(&DISC3までにやっておく事)
A.物見山(コーヒーイベント)
 南ゲート(コーヒー拾う)
 ピナックルロックス
 コンデヤパタ(ダイヤモンド拾う)
 コンデヤパタ山道(ムーンストーン拾う)
 デザートエンプレス(ネミングウェイのカード拾う・買い物)
 ウイユヴェール・エストガザ(買い物)
 グルグ火山

Q.PS2で9できないの?
A.できるけどセーブするにはPS用のメモカがないとダメ。
 PS2でもイジェクトボタン押してムービーカットは可能だけどタイミングとかはけっこうシビア。

6:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:04:28 o7xUenVl0
【Disc1】
・アイテム
ジャベリン 店…リンドブルム ※…セイブザクイーンの合成素材

・だいじなもの
スターのサイン 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…ギザマルークの洞窟に入るまで
モーグリの着ぐるみ 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…ギザマルークの洞窟に入るまで

・やっておいたほうがいいこと
チャンバラ100人達成(個数限定アイテム・ムーンストーンの入手)

【Disc2】
・アイテム
エアラケット 店…南ゲート(山頂の駅) トレノ ※…司祭のラケットの合成素材
アイアンヘルム 店…南ゲート(山頂の駅)
エスカッション 店…南ゲート(山頂の駅) ※ セイブザクイーンの合成素材
チェインメイル 店…トレノ クレイラの街 リンドブルム ※1…パワーベルトの合成素材 ※2…パワーベルトはグランドヘルムの合成素材

・だいじなもの
ミニブルメシア 場所…リンドブルム(劇場街) 時期…フォッシル・ルーの出口に行くまで

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:05:23 o7xUenVl0
【Disc3】
・アイテム
ゾーリンシェイプ 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ ブラン・バル パンデモニウム
※1…サルガタナスとマサムネの合成素材 ※2…サルガタナスは盗賊のこての合成素材
ミスリルソード 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ※…グランドアーマーの合成素材
ダイヤソード 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
フレイムタン 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ルーンブレイド 店…ダゲレオ
トライデント 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
ヘヴィランス 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
オベリスク 店…ダゲレオ
ミスリルクロー 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ウイユヴェール デザートエンプレス
シザーズファング 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
タイガーファング 店…ダゲレオ ※…デュエルクローの合成素材
アスラのロッド 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
妖精のファイフ 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
ヒューメルーン 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
八角棒 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後) ダゲレオ
銀のフォーク 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
バンダナ 店…黒魔道士の村 ※…シルクのローブの合成素材
グリーンベレー 店…ウイユヴェール デザートエンプレス
黒頭巾 店…エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ダイヤのこて 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ エーコ(誘拐後)
レザープレイト 店…黒魔道士の村
チェインプレイト 店…黒魔道士の村
ミスリルベスト 店…黒魔道士の村 エスト・ガザ(エーコ誘拐前) ※…ブレイブスーツの合成素材
柔術道着 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ゴールドアーマー 店…ウイユヴェール デザートエンプレス エスト・ガザ(エーコ誘拐後)
ダイヤアーマー 店…ダゲレオ

・だいじなもの
モッカ・コーヒー 場所 南ゲート(ボーデンアーチ) 時期…輝きの島突入まで
石板(赤青黄緑) 場所…コンデヤ・パタ山道 時期…輝きの島突入まで
アスリート・クイーン 場所…アレクサンドリア(大通り) 時期…ビビ操作時小劇場へ行くまで
村長のカギ 場所…ダリの村(村長の家) 時期…トレノのカードゲーム大会開催時 ※…ブルマン・コーヒーの入手に必須

【Disc4】
クポの実 場所…いろいろ 時期…モグネット本部復活まで ※…手紙配達時にクポの実を所持していない場合入手

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:06:23 o7xUenVl0
【過去ログ】
 URLリンク(piza2.2ch.net) FF9!!統一スレ!
 URLリンク(game.2ch.net) ~永遠のペプシマン~ FF9スレッドPART2
 URLリンク(game.2ch.net) ~突然の闇~ FF9スレッドPART3
 URLリンク(game.2ch.net) ~スーパーボールのおやびん~ FF9スレP4
 スレリンク(ff板) ~歯です~ FF9総合スレ(Part5)
 スレリンク(ff板) ぶり虫の油 FF9総合スレ(Part6)
 スレリンク(ff板) いや~ん FF9総合スレPart7
 スレリンク(ff板) 本日も進展なし、と……。 FF9総合スレPart8
 スレリンク(ff板) FF9総合スレPart9
 スレリンク(ff板) FF9総合スレPart10
 スレリンク(ff板) FF9総合スレPart11 ~ 永遠のペプシマンII ~
 スレリンク(ff板) 【ジタン3世】FF9総合スレPart12【イプセンの城】
 スレリンク(ff板) FF9総合スレッドpart13 ルイ・コスタ
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ part 14
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ part 15
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ part 16
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part17
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part18
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part19

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:07:09 o7xUenVl0
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part20
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part21
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part22
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part23
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part24
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part25
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part26
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part27
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part28
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part29
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part30
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part31
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part32
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part33
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part34
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part35
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part36
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part37
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part38
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part39

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 17:08:22 o7xUenVl0
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part40
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part41
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part42
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part43
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part44
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part45
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part46
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part48
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part49
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part50
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part51
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part52
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part53
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part54
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part55
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part56
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part57
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part58
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part59
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part60
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part61
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part62
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part63
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part64
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part65
 スレリンク(ff板) FF9総合スレ Part66

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 20:09:43 2KxM4uHGP
>>1
乙でよ

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 20:13:06 yGoG9waGO
>>1乙切りの女将軍

13:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/03 21:20:14 OAotmwqL0
>>1

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/04 01:06:26 q5DFCVi60
>>1乙やんけワレクポーーー!!

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/04 01:14:44 Pk9t6lPX0
>>1乙でおじゃる

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/04 03:23:29 tOKhSgOU0
>>1乙するのに理由がいるかい?

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/04 09:47:16 SH0T3S3k0
Melodies >>1乙 Life

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/04 17:53:41 0lq6TYnv0
好きなことやってて悪いアルか!!
だけど・・・たまには>>1乙して欲しいアルよ・・・

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/04 22:57:34 ldmGPjPd0
ジタンは?どうして一緒に>>1乙してくれたの?

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 01:40:06 104cN3Mr0
お前が>>1乙って言ったからさ

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 10:41:40 CmJ0BT3L0
最近までジダンだとおもてた

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 11:48:00 PcXIWKFEO
ダガーが集中できないとか出て白魔法が一切使えないんだが・・・・

なんなんだこの現象

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 13:31:32 +qm5t3R00
>>21
俺もずっとそう思ってたよw

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 13:35:38 23Zsw9CsO
召喚獣使えるエコーっていう女の子かわいいな

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 13:42:55 yzrUSglLO
>>22
話進めろ

>>24
エコー乙

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 15:15:32 5ykXQtGh0
>>22
時々成功します

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 18:51:46 ubD4kGzaO
発売から9年以上経って
ウィンドウカラーが変更出来ることに気付いた…


28:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 19:27:16 h33sL01A0
そういえば設定でクラッシックとか選べたな

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 21:43:43 xmkqPr/xO
低レベルねヒルギガース戦はなかなかしんどいナリ。

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 22:16:03 Wj6KbLovO
URLリンク(www.tanomi.com)
「ファイナルファンタジーⅨ」をキャラ八頭身にしてPS3に移植していただきたい。どうして、どうして今更に3等親?未だに不満です。だからお願いします。テーマソングに相応しくビジュアルをパワーアップし、キャラを八頭身に!

八頭身とか望んでる人居るの…?絶対やめてほしい

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 22:22:52 CRYGfL0bO
スタイナーの雷鳴剣一回も当たったことなかった

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 22:23:37 2onmSD6o0
それ移植じゃねぇー

ただ望んでるってだけだろうから好きに言わせてやれ

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 22:26:29 jscAxIv0O
八頭身のビビ…ゴクリ

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 22:28:16 2onmSD6o0
キャークロノワルツサーン

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 23:03:33 104cN3Mr0
一瞬クロワッサンに見えてしまったわい

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 23:05:52 isw0OEr30
八頭身のクイナとか見たいのか?

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 23:07:09 7DTcJ0IR0
ブラネとかどうすんだよ

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 23:11:05 5J0lPFjo0
>>37
別にそれは人外扱いでいいんでね?
八頭身はまともな人型キャラ限定で

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 23:12:37 23Zsw9CsO
エコーたんも八頭身すかww

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 23:26:07 HnYkw9Dt0
むしろ、8や10や12を4頭身でやりたい。

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/05 23:33:05 85nVTT7k0
12は素敵なドットがあったから嬉しかったな

仮に9があのストーリー世界観でなぜか野村ティストの美形揃いだったとしたら
一体どこの層に受けたんだ…と思うな。いや野村FFもオレは好きなんだけど
両極端の所に魅力があるものを折衷しちゃいかんだろ

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 00:08:47 n1h1+JPr0
>>1
乙ニャ!

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 00:36:29 Vu3AdBty0
9みたいなFFをPS3でやりたい

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 00:45:50 owLUc1ZiO
FF15あたりでまた硬派なFFが出るんじゃない?

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 00:51:02 fuSW3OCU0
>>39
URLリンク(www.itempost.jp)
6頭身くらいだけどリアルエコー見つけた

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 00:53:30 yyg1s+Xp0
6歳を無理やりでかくしやがって

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 01:26:29 RuyFq8MeO
声はいらん
ロードを短くしてくれるだけでいい
っていうかリメイクしなくていい
今のスタッフにまともな物は作れんだろうから

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 01:35:11 cDftTrF60
もうちょっとATE増やしてくれたら……
声はいらない

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 01:49:17 xHVSfRA4O
リメイクするんだったらDisk3でスタイナーかベアのどっちを仲間にするかみたいなイベントほしい

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 01:51:59 py7jtZWcO
あの絵本の中みたいな世界が好き
八頭身にしちゃったらエーコやビビが不自然に小さく見えて
全体のバランスが崩れるだろうな
大体ジタンやガーネットが16、7歳の設定なのに八頭身とかないわ

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 03:01:10 Bbsy+J2DO
初めて低レベルに挑戦してみた
雑魚敵を全く倒せなくて、装備を買う金すら無くなっては困る
先見の明のある俺は、魔の森脱出時にブランク以外死亡させて
ブランク単独で雑魚をなぎ払い続けた
そして俺は、ある事に気付いた

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 05:44:04 vgc1GVWe0
天野のオリジナルデザインを忠実に再現したFF9なら遊んでみたい。

ただ、今のキャラデザに愛着あるし、あのデザインでこそのシナリオだから、
やっぱり違和感覚えるだけかもしれん・・・・。

どちらにせよ、リメイクでデザイン変えるなら天野オリジナル。
それ以外のデザイン変更はありえない。

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 07:11:44 Vu3AdBty0
9はあのキャラのビジュアルが魅力でもあるもんね
キャラの雰囲気はあのままじゃないとね

個人的に声は他のFFでもいらないわw
自分で想像する余地が無くなるし、声でキャラのイメージできちゃうし、セリフは文字を追う方が良い
9以降だと10だけやったけど、敢えてインターナショナルをやった

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 08:03:21 2yNb8G7NO
なんて面白いゲームなのか。音楽が好きだよ。ゆったりとした調子の曲が多いのか知らんけども、発売日当初は、タイトル画面をひたすら眺めてたなぁ。
さて今日もはじめるか

55:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 12:42:37 Bbsy+J2DO
ギザマルークが倒せない…
もうリミットグローブする

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 13:24:18 0aW3n00f0
テント使えばいいんじゃね

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 14:18:38 n1h1+JPr0
ムムム・・・

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 17:20:50 iUYrrdl20
ギザマルークひざまずーく

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 17:51:58 Vu3AdBty0
初見のとき、ギザルマークと読んでた記憶がある
ああん?ギザールの野菜のマークがどうしたって?って感じだった

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 18:09:13 ep9sFa6L0
今更ながら>>19だけど、>>20がちゃんと応えてくれてることに感動したw

「お前が行くっていったからさ」のシーンが9の中で一番好き
断髪とかパンデモ三連戦とかも好きだけどね

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 19:52:12 pV/vpqSg0
ジタンとガーネットは終盤のラブラブ加減もいいが、中盤の曖昧な関係も好きだ。
「鼻の下伸ばさないでよ!」「ハイ……」とか「違うわよ、ただのオトモダチ」みたいな漫才してるかと思ったら
>>60みたいに良い雰囲気になったりで見てて楽しいw

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 21:12:20 EulJRuEV0
ブラネ
「それとも母の言ってることが信じられぬのか?
  信じる
  信じない

選択によって後々の展開に影響しますか?
ガーネットの性格からいって、信じるにしたいけど

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 21:14:01 uWAUh8Ev0
影響ない
好きにしろ

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 21:19:11 EulJRuEV0
ありがと >>63
信じてみたよ
クジャ出てきたよ!Σr(‘Д‘n)

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 22:00:12 Bbsy+J2DO
ギザマルーク倒せた…
盗みつつ冷静にリミットグローブが決まったぜ

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 22:14:16 n/W3HbqbO
9は声付いてなくてほんと良かったね!ないからこそ想像できるし、
エンディングのような演出も活かせる
ファンタジーなんだからリアルに近づけてはいけないと、最近よく思う
プレイヤー自身が独自に想像出来る幅はある程度残さないといけないよね
たとえそれで整合性が多少失われようと、ゲームなんだから
現実とは区別してその世界を楽しまなくちゃ損だよね
ゲームの多くは非現実性を楽しむものなのだから

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 22:37:35 sVdfvASI0
>>62 ストーリーには影響ないけど、
たしかあるモグネットの手紙の内容に影響あったような

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 22:37:35 Vu3AdBty0
10やって喋ったときは唖然としたもんだ(というか軽く引いてしまった)
FF4DSとかでも喋るし少しは慣れてはきてるけど、声は脳内補完もできないのが辛い
声でキャラのイメージもだいぶ変わるし、10や13ではそれを押し付けないでほしかった

10も13も喋らないだけで何倍も楽しめるのにと個人的には思ってる

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 22:49:46 RuyFq8MeO
声がないけど、キャラの表情が豊かだから問題ないね
髪を切った時のダガーとか、テラを破壊した時のクジャとかさ
イベントムービーもBGMが一つ一つ丁寧に作られていて印象に残りやすいし、映像も楽しめて音楽も楽しめるから逆に声が邪魔になる
>>66も言ってるけど、例えばジタンの「誰かを~」にしても、人によって様々なとらえ方があるからね

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 22:59:08 Vu3AdBty0
要はイメージできる余地を残しおいてほしいという事だね

早くアーカイブス来ないかなー

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 23:08:34 sVdfvASI0
なんか9って、ナンバリングFFの中で、唯一移植やリメイクがされていないらしいね
そんな人気ないのかな・・・?
個人的には神ゲーだと思うんだけど

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 23:10:44 yyg1s+Xp0
>個人的には神ゲー
ならそれでいいじゃないか

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 23:13:16 2yNb8G7NO
リメイクされないかなぁ。
リメイクと言えば裏ダンジョンだが、9ではどんな風になるのかなぁ。
マダインサリの近くに謎の遺跡があって昔の召還獣が封印されているとか、永遠の闇のふるさととか。
あとカード所持数の上限を撤廃してほしいのと、後半入れなくなる施設を無くしてほしいな。

74:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 23:26:40 ZUVY/SM30
>>73
いいね~リメイク
でるとしたらPS3あたりか?
フルボイスはイラネ

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 23:38:09 owLUc1ZiO
テンプレ通り原石を集めているんだが、宝石の使い道って何ですか?

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/06 23:58:44 sVdfvASI0
>>75
普通に召還獣集めとか、精霊モンスターとかかな?
原石はダゲレオでアクアマリンに変えられるし

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 00:05:50 ZzAbO6If0
召喚獣の威力は所持してる宝石の数に比例して強くなるんだよなこれが。

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 00:19:00 FJjRf+CT0
そうだった。
あとカーバンクルの補助効果も装備してる宝石によってかわったよね

79:75
09/12/07 00:23:09 tElIYf1iO
よく分かりました
エーコの原石狩り再開します

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 00:49:07 HzNr2TCc0
>>73
リメイクっつっても誰が作るんだ?

伊藤がもう一度FFに戻ってきてくれるのか?
それなら、多少期待もできるが・・・。

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 01:09:17 0ryyPlkkO
伊藤がいない今
リメイクなんてやろうものならどんなものができるか容易に想像がつくだろうに
7みたいになりたいのか

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 01:57:05 mf7SjseqO
低レベルクリアでアレクサンドリア城脱出とか本当にできるの?
もうすぐたどり着くけどクリア出来る気がしないわ…

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 02:01:25 l1XrWWovO
リメイクされるの嫌だがされるなら声なしで
声ありになるならパクロミは嫌だな…
有名な声優だから既に他アニメキャラで聞き慣れてて変な感じだった…どうせなら無名な声優を…
変に変えられるぐらいだったらDSの3、4シリーズで発売してほしい

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 02:43:49 JqBhBpqSO
>>82
大丈夫、根気さえあればいける

それ以上の難関がまだあるしな…

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 02:55:53 GCN37egG0
>>83
ジタンをオイヨイヨみたいな有様にする気か

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 07:18:53 cvaQq2zGO
>>45
エコーたんこぇぇw
幼女じゃないとエコーのコスプレはできないな

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 07:26:49 cvaQq2zGO
嫌いな声優が9のキャラに声当てられたらキツイ

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 10:38:20 uzwpRNVk0
DQ6のDSリメイクが超改悪の嵐らしいね
どんなリメイクにするか妄想語るのが一番楽しいのかもしれん

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 12:22:56 tElIYf1iO
外注な時点でやる価値なし

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 13:25:43 l1XrWWovO
改悪こわい

91:三千是空 ◆5060wlZECw
09/12/07 14:43:49 CHy4YqA00
>>84
どこが一番きつい?
イーファの樹のゾンビ?パンデモ三連戦?

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 15:10:58 0ryyPlkkO
ゾンビが一番キツいかな
三連戦は育成法や敵をよく把握していれば
難易度がかなり変わる

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 16:07:52 hbaRfDLTO
早く大学受験受かって9またやりたい(ノд<。)゜。
エクスカリバー2に挑戦したい!

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 16:48:24 l1XrWWovO
顔文字厨うざい

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 17:02:50 Q/1c8hTz0
ID:l1XrWWovOといい勝負じゃないか
自重しとけ

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 17:25:32 OU/rv2Hn0
>>88
なぜ知ってる?

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 18:27:37 uzwpRNVk0
>>96DQ6関連のスレにソースが貼ってあった
何でも仲間モンスターシステム削除、すれ違い通信でプレイヤーの夢(現実世界での夢)の情報を交換するとか

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 19:34:16 CYzbkPDhO
海外でのFFの評価は年々低下している件。
米国版ゲーム大賞にあたるAnnual Interactive Achievement Awardsの結果。
URLリンク(www.interactive.org)

FF7 2冠
・CONSOLE ROLE PLAYING GAME OF THE YEAR
・OUTSTANDING ACHIEVEMENT IN ART DIRECTION
FF8 3冠
・CONSOLE ROLE PLAYING GAME OF THE YEAR
・OUTSTANDING ACHIEVEMENT IN ART DIRECTION
・OUTSTANDING ACHIEVEMENT IN ANIMATION
FF9 3冠
・CONSOLE ROLE PLAYING GAME OF THE YEAR
・OUTSTANDING ACHIEVEMENT IN ART DIRECTION
・OUTSTANDING ACHIEVEMENT IN ANIMATION
FF10 無し★ ←
FF10-2 1部門のみ
・+ Outstanding Character Performance
FF12 無し★ ←
FF13

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 20:19:39 JqBhBpqSO
>>91
84だけど、個人的にはパンデモ三連戦が一番きつかったかな
ジタンをLv1のままにしたからかもしれんが

イーファの樹は途中エンカウントするストローパーが鬼畜w

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 21:09:36 IiCP80ke0
記憶消してもう一回やりたいなぁ。

なんで当時の俺は攻略情報漁りながらやったんだろう。

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 21:33:30 cvaQq2zGO
それわかる。9が初めてのFFだったし余計に新鮮だったよ
新しい町とか入るわくわく感がもう味わえないないのが残念
もうやり込んでるから全部知り尽くしちゃってるし
でも一年の間にまたやりたくなっちゃうのが不思議

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 21:37:24 77sUQ5uQ0
>>101
うわー
完全に俺が言いたいことと同じだ

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 21:51:51 PYW5pHk+0
召喚獣オズマ

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 22:04:52 ENTnBlhY0
はじめてリンドブルムに突入する時の興奮といったらもうね

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 22:38:07 Dfjm9Efe0
外側の大陸もまさに未知の世界!!だったな。
自分は1周目攻略本無しでやり、
2周目からはアルティマニア読んでとことんやりこんだなぁ
やっぱ攻略本無しだと自分で発見する楽しさがあるし、
そのあと攻略本みてやれば新たな発見もあって二度おいしいよね

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 22:50:26 hbaRfDLTO
>>94
o(^∇^o)(o^∇^)o(;^_^A(ρ_-)ノ(^O^)\(^O^)/^ロ^;(*^□^*)(_´Д`)ノ~~(^ε^)-☆Chu!!(。≧∇≦。)(´ψψ`)(^皿^)(*> U <*)b(・∇・●)

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/07 23:22:45 cvaQq2zGO
借りて最初は何気無くやってたんだけどどんどん惹かれていったんだよなぁ
リンドブルムらへんからはもう完全にどっぷりハマってた

ビビは今でも自分の心の中で生き続けてるよ

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 02:17:04 +e5vjqUUO
>>95
自演お疲れ様ですw

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 03:18:22 yHp2Eg5L0
顔文字使ってる奴も↑お前も両方ウンコって意味じゃないの。
自演もクソもないだろう。

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 06:27:06 6Mzd/fUeO
何言ってんの?

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 07:56:45 tC1KemWQ0
エーコが人質になるあたりからクイナの姿が見えない触れられないままサラマンダー加入しちゃったんだが
これはもう戻ってこない感じですか?
10人分しか水汲まなかったのが原因だとは思うが…

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 08:02:26 /TPRnNzzO
問題ない

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 12:58:57 2+4hsF5cO
英子の白魔法いいね。笛でピュロロロロー♪って。

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 13:03:08 Z0Lto8NmO
白魔法使うとき吹くね
戦闘的にはねこのてラケット持たせたいんだけど笛のが好きだから笛持たせてるよ

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 13:49:35 menz0lDcO
エーコの仕草超かわいいよねw
攻撃する時、攻撃避ける時、尻フリフリしてる時とか

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 17:12:22 +e5vjqUUO
>>109
ウンコって言われるレスしてたなら人に顔文字厨とか言う権利ないかもだけどさ…
顔文字厨と同レベルのレスしてたなら謝るよ
顔文字さん本人じゃない人が必死だったから自演だと思っただけ

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 17:23:32 m4e/TgQq0
自演自演言ってりゃそりゃ同レベル扱いもされるわな

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 18:02:17 yHp2Eg5L0
別IDに擁護されちゃって俺まで自演扱いにされそう。
汚してすまんかった。

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 18:58:28 wB38LV9Q0
>>114
俺と全く同じこと思ってる奴がいるとはw
笛のピュロロロロー、がかわいすぎてラケット持たせられないw

ジタンも盗賊刀よりダガーの方がビジュアル的に好きなんだが
最後の勝利ポーズとか。

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 19:08:13 /TPRnNzzO
まったく
ロリが多くて困るぜ

121:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 22:13:18 Z0Lto8NmO
エーコ攻撃避けるときちっちゃい羽で浮くのが芸細かくて好き


ジタン、ダガー装備で勝利のポーズの時身軽でくるくると回転してジャンプするのが好きだからダガー派

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 22:21:55 z3Jgv7jj0
エーコのリボンイベントは本気でガチ泣きした
あれはズルイなり

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 22:30:42 menz0lDcO
エーコの恋心を踏みにじったジタンは最低だな
完全に無視してたもん

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 23:06:50 KvIJeqGm0
だって所詮脇役だし
良く言っても挽き立て役

ヒロインはダガー

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 23:30:07 2+4hsF5cO
あぅーdisk3開始してビビでしか出来ない縄跳びとカケッコせずにセーブしてしまった。低レベルでアイテムも集めながら来たのに。

経験者が一言


126:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/08 23:34:01 /TPRnNzzO
素直にやり直せ
後で絶対に後悔する

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 00:02:48 p6ThryEsO
セーブデータ1個しか作ってなかったとかはない…よな?

あと縄跳びはDisc3では出来なかったはず

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 00:23:43 8oMDZDGs0
ビビのフィギュア買ったぜww



129:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 00:25:02 7emVB+mQ0
ヒロインなのにパーティに入れる人少ないよな・・
ああでも8も7も一緒か。7なんて途中で死ぬしな。

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 00:25:05 PkjsrrNK0
残念それはビビの息子さ!

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 01:15:29 5L6pyda10
ステ画面の断髪ダガーカワユス

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 01:22:50 5kBTEq5kO
ちょっと前までエーコのスレあったよね?
誰かまた立ててくれないかなぁ

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 02:52:03 W3WyXFej0
エロ同人の断面ダガーで抜いた

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 08:35:49 UrZLslydO
>>126
>>127
上の者ですが、途中のセーブデータ使おうと思います。
ヒルギガース戦からかな?
またイーファで死闘だぜ

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 13:16:12 NsmuUpUv0
アスリートクイーン?なら別に良い様な
あれ腕が疲れるんだよなぁ・・・

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 16:49:26 ukVoxdU+0
>>135
兄弟3人で交代しながらがんばった


137:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 18:56:36 UrZLslydO
>>135
上の者ですが、アスリートクイーンを逃しました。
過去4回クリアしてあんまり気にも留めてなかったので今回くらいはカバ雄を育ててみたかったのですが、その矢先の愚行でした。

ちなみにオレはホーリーのエフェクトが好きなので栄子はレギュラーです

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 19:50:24 4jz5EfdEP
連射器使わないでアスリートクイーン目指すと、次の日に筋肉痛になる
挑戦するならそれなりの覚悟が必要

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 19:53:43 rNsUXdk/0
>>136
まるでゼネロ・ベネロ・ゲネロみたいだな。


140:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 19:54:16 aU4dpZJ0O
(´;ω;`)

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 20:24:31 p6ThryEsO
>>137
逃したか~
まあ、また次やる時の楽しみが増えたと思えば。

いや、楽しみというよりは苦行だなw
俺は3~4時間くらいかかった気がする

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 20:49:25 9FtPtp+B0
>>141
あれは大変だよな。
つか、どのミニゲームも少し運動能力高くないとできなさそうな気がする

>>139
ゼネロ・ベネロ・ゲネロで思い出した
シャッフルゲームの最後の問題でうっかり間違えてorz・・・

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 21:06:12 v5KnN7N/O
まともにできるのはチャンバラくらいだな
ナワトビはさすがに挫折した

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 21:17:19 9FtPtp+B0
ナワトビはコツをつかむまでが大変
つかんだらつかんだで持続させるのがまた大変



145:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 21:36:09 B81FXcDwO
9は8と違ってキャラ全員に名前決められるけど何か名前つけてる?
自分はジタンに自分の名前入れてる痛い奴だけどw
他のキャラは適当な外国人の名前かな。

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 22:37:39 PZS5jaMW0
適当な外国人なんかにするぐらいなら、デフォでいいだろ

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 22:50:45 v5KnN7N/O
フェルナンデスとかつけてるわけか

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 22:57:50 B81FXcDwO
>>146
好きな外国人スターとかもな
サラマンダーにジャッキーとかw

>>147
それは入らんだろ
最大6文字だから

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 22:58:22 gQb8Xu7s0
名前などどうでもいい

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 23:00:47 2qtixUx/0
わ!

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 23:10:39 ZbZToSqR0
毎回キャラの命名に数十分~1時間悩む俺が通りますよ

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/09 23:57:47 5n5G2XJLO
←→←A

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 00:09:32 HwerR3cTO
自分は他ゲーや有名人とかで気に入ってる名から選んでつけてる
9は変えなかったけどね

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 00:20:37 s73Qw55N0
ジタンはジダン、ダガーはモナー、スタイナーはクサイナー、エーコはゼッコ
クイナはヤッチマイナ、サラマンダーはリーマン、ビビはおうじょさま、フライヤはアハンウフン

初プレイ時はこうしてた

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 01:03:56 5CPu2dmn0
最後2人おかしいだろ

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 01:12:49 SInKe5z40
ネーミングウェイのカードはコレクター魂でとるけど、
いざ名前を変えるとなると何も思いつかないので変えない。

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 13:57:27 cGp07/dwO
トレノのネミングウェイの取り忘れるよな

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 14:33:00 tiDQDX6kO
デザートエンプレスでとっちゃうけどな

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 18:07:46 rIwpXmV80
デフォがあるやつは全部デフォで。
でも1周目の時、ダガーの名前決めるときに
「ダガー?何その名前?」
とか言ってガーネットに戻してプレイしてた自分
しかしガーネットじゃ全然名前隠せてないよな・・・

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 20:18:40 Z1Lh+0BnO
ダガーネットにすれば無問題

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 20:35:41 JXzTzLUc0
1週目ダガーに抵抗ある人割と多そう

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 20:46:28 86OvmUum0
>>160
その手があったかw

みんなに質問なんだけど、
ダガーとエーコ、パーティーに入れるならどっち?
ちなみに自分はエーコかな。
よく使える白魔法多いし。

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 20:55:45 cGp07/dwO
ダガーの名前はペイリンにした

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 21:19:04 epxpj6+SO
ダガー
でもエーコが入ると両方入れたり

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 21:22:17 aY+WfYsl0
エーコ優遇だろうがダガーが外せない
というかどうしても初期の4人で進めたくなる

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 21:31:41 i24mVYSW0
わかるわかる>初期の4人で進めたくなる
初期の4人で最終決戦やったよ
ペプシはアレイズいらないからダガーで平気だし

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 21:59:32 epxpj6+SO
基本
ATリジェネのせいでアレイズ皆無だしな
趣味の問題になる

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 22:06:22 KWub+ygeO
レイズって、
対象者の気力が45~50で精神統一付けてれば全回復する?

計算式的には行けそうなんだけど、補正とかかかるのかな?


169:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/10 22:18:19 epxpj6+SO
いく

170:162
09/12/10 22:37:12 6enX5Bhc0
みんな結構ダガー入れてるんだね

久しぶりに9やりたいけど友達に貸しててできないorz
このスレが唯一の救い

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 00:12:06 J7Oz4tfu0
今年中にアーカイブスで来ることを願おう・・・

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 00:14:37 6vXqVkDgO
自分はエーコ派

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 00:15:57 Ro8k1VTs0
FF13あるから9アーカイブ遅れそうだね

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 00:21:52 zYanN/XA0
今年中ってあと20日もないぞい

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 01:27:19 7wAZv2BAO
>>169
ありがと

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 03:17:39 XBWl9Iai0
宝石の数で威力が変わるとは知らなかった、
バハムートの威力増やそうット

でもマディーンはリボンだから増やせないよね

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 03:23:51 3aMGaQ4kO
マディはエーコのLv

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 03:49:06 ZFhw0vTj0
エーコはほんまええこやね

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 07:23:23 tqmtzvuW0
URLリンク(image26.bannch.com)

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 08:13:53 p3Z/Jq5f0
>>179
これはひどい

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 13:14:00 ECuV4YCg0
ブラクラ中尉

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 16:08:31 XBWl9Iai0
あけちゃった~~~~

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 17:01:52 uLSjlOVs0
PS版未プレイでアーカイブス待ち
ロード長いとか良く聞くけどアーカイブスなら直ってるよね?
楽しみだなぁ

184:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 17:03:42 3aMGaQ4kO
ほんとにロードのせいならな

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 20:02:11 9RoxhFiAO
前スレくらいにビビのちゃちいフィギュアが欲しいって書き込んだんだけど
最近400円くらいでFFキャラのミニフィギュア売ってるのね
その中にジタンとビビがあった!さらに近くにプレイアーツのビビも発見してしまいそっちも欲しくなってしもた

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 20:52:37 XhRZWgU30
プレイアーツのビビは、とても出来が良いぞ

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 21:52:44 zYanN/XA0
もう…FFのフィギュアだけで棚が埋まり尽くす…
出すなこれ以上出すな

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 21:58:59 3aMGaQ4kO
気持ちは分からんでもないが
お前はもう末期だと気づくべきだ

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 23:34:43 UBoTjWvsO
ヘイストの使い勝手が悪すぎやしませんか?

1ターン使って2ターンしか効果ないとかorz

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/11 23:37:20 +nXuTNZG0
あんまり長くしちゃうといつでもヘイストの意味がなくなるしな
十数ターン掛かるような戦闘ばかりならともかく

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 00:19:46 bq7/abTz0
十数ターンかかるような戦闘用の魔法だからもっと長くていいじゃんって事じゃないか?
2~3ターンで終わる戦闘でヘイストつかわんでしょ

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 00:21:23 g2mQZA5p0
基本9の補助アップ魔法は使えないよね
プロテスシェルも容量の悪さから覚えさせてもいないし

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 00:29:49 JhQS7uMgO
自分は何よりダガーがエスナ覚えないことが衝撃だった、デスペルも

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 00:30:31 t0PC7JwwO
確かにヒルギガース戦レビテドすぐ切れるし盗めないしイライラした

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 00:35:39 9zyosE6VO
気力の影響が大きすぎるんだよな
そのくせして本編中に特に説明ないし

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 01:21:00 sZL4/9Ho0
FFシリーズはステータスで意味分からないものが多々あるよね

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 02:58:01 9zyosE6VO
意味わからないというより説明不足だな
システムは毎回変わるくせに明確な説明がないことが多い
まあ嫌いじゃないけど、敬遠されたりアンチができたりする要因だな

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 07:43:23 Ki1qVKYa0
最初ダガーは白魔導師の服着てたから召喚士より白魔のイメージが強いなあ。
エーコは召喚村の子供だから召喚士のイメージが強いなあ。
でもダガーは白魔法より召喚のほうが充実してるし、
エーコは召喚より白魔法のほうが充実してるな・・・。
逆のほうが良かったような気がする。

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 07:45:29 9zyosE6VO
なんで逆なんだろうな
基本的に、エーコに要素を無理に詰め込みすぎてる感じがある
スタッフにロリ好きとかがいたんだろうか

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 08:52:36 IqpO6ZHp0
設定的に、なんでエーコのトランスがW白魔法なんだ?って感じはするな

ともあれ、戦闘時の仕草がいちいち可愛いあたりにスタッフのロリ愛が感じられる

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 09:03:47 9zyosE6VO
思ったんだが
召喚能力は年齢に比例するとかいう設定あっただろうか
特に描写があった覚えがないからなんとも言えないが、もしそうなら納得がいく

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 18:20:01 fcFo6DWb0
お宝コンプしてチョコボにさよならを言う準備はしていたけど
あのデブはおめでとうも言わないブツブツ

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/12 22:38:05 bq7/abTz0
そこまでの選択肢とかで善行ポイントをきっちり稼いでおけばデブもコメントくれるぞ

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 16:57:00 nG0zxkbfO
カエルの成長は何を本に算出されてるんですか?

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:12:13 G6y/UveGP
日本語でおk

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:31:26 EZfRn6+5O
沼外でのタイム経過

207:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 17:34:19 nG0zxkbfO
>>206
ありがとう
放置プレイ始めます

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:08:21 DsZ1fNLq0
>>206
さらっと嘘教えるなw

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 18:50:05 huo0enR3O
>>203
善行ポイントなんてあったのか…
今2週目やってて、いろんな選択肢を大体悪い方選んでるんだけど、影響ある?

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 20:50:18 Dktpt9490
冥府行きかオールドキャッスルか最終試練か、行き先が決まる

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 21:16:48 EZfRn6+5O
>>208
なあ
本当に俺なのか
本当にそうなのか

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:17:33 DsZ1fNLq0
>>211
ごめん>>203だった…orz

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 22:39:14 mUMBsNCm0
>>210
ミンサガかよ

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/13 23:30:21 l07fn9cU0
ミン?

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 00:03:08 kJqRSVVS0
>>211
あるぇ?と思いつつスルーしたオレも責めていい

おれ蛙取りめっちゃ苦手だわ。技術的にはさすがに少しは上達したけど
楽しいと思ってやってないから長時間続けられなくてすぐイヤになる
クイナの動きにただ癒される…

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:27:34 y1Td/lGWO
9だけアーカイブス化遅すぎだろ…

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 02:28:25 FRfrIQJA0
>>213
むしろ旧ロマサガのつもりで書いたけどリメイク版でも善行システム健在なのな

蛙とりは俺も苦痛だわ。チョコボは楽しいのに

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 08:10:19 e4Iam9F00
>>216
FF13と被っちゃいました(><;)b

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 09:53:38 v5VA4ZMf0
>>217
ミンサガは神の恩寵値に置き換わってる
エロールが高いと最終試練、3邪神(どれか一人でOK)が高いと冥府、両方一定に達してなければオールド

これだけだとスレチなので9の話題
確かにカエルはまだコンプしてない…増やすのが大変で

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 10:18:23 oMtg0Lb2O
カエル自分はそんな苦にならずに採れたけど
子供カエルor大人カエル二匹は残す(意味あるかわからんけど)
たくさんいる時はとにかく追いかけっこして、少数のときは
水辺の淵で採れるか採れないかギリギリのポイントにいるカエルの
前で待ち構えて○連打してれば向こうから勝手に飛び込んでくる

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 10:57:41 v4v7udcH0
魔導師の杖って…安いな

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 13:44:14 G9Ow8yau0
一瞬戸惑うし

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 15:07:44 CcQkxwJ80
>>222審議中
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 21:17:51 Ht3u3P860
>>220
カエル残すのは、「雄と雌」、または「金のカエル」なら意味あり。

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 21:24:37 3Jg4XfKnO
そういえば金のカエルってオスメスなかったよね?
金のカエルいる沼はオス、メス、金のカエル3匹残してた

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 21:26:56 18Crb+S60
攻略本には判別不可能だが雄雌の区別はあると書いてあった

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 21:31:51 3Jg4XfKnO
>>226
そっか一応内部的には区別あるんだ
でもゲーム中にわかんないならやっぱり3匹残ししかないね

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 22:08:07 /NLN68xLO
一応確認する術がないわけでもないけどな

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 22:12:57 hzSHXqAi0
ウイユヴェールのお面がいっぱいある部屋の語りの意味教えてちょ

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 23:38:12 jRHDfui10
>>229
テラの衰退はクリスタルの老化が原因だったよ
それを克服しようといろいろ研究して他の星のクリスタルを乗っ取ることにしたよ
けど最初の実験は失敗しちゃったよ
その後乗っ取り先のクリスタルの成長度合いも大事だと分かったので狙いを絞ったよ
いろいろあったけどクリスタルを乗っ取るのに成功したよ!やったね!
でもまだ・・・は蘇らないよ

適当だけどこんな感じじゃない?
最後の・・・はゲーム中で「……は未だ蘇らず」って言われてるやつだけど自分には分からない
9のストーリーに詳しいひとおせーて

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/14 23:43:15 hzSHXqAi0
さんきゅう

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 03:09:19 CvBx0v1D0
テラの衰退はメテオが原因じゃないのか

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 07:49:19 xUUWAVgpP
>>230
乗っ取りには成功した訳じゃないな
乗っ取ろうとしたら失敗して、逆にガイアのエネルギーに負けて衰えが酷くなった
だからこそガーランドは、クジャを使って動乱を起こさせガイア側を衰えさせようとした

>>232
いや違う
クリスタルの寿命で合ってる

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 13:23:04 ZTt1UWnCO
いぶくろ地獄から抜け出せない

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 15:56:33 2sCkotseO
ふと思い立って、10年ぶりに再プレイ
FFシリーズの中で一番好き(他に3作品位しかしてないけど
ビビ、クイナ、エーコが可愛すぎ

今、イプセンクリアしたけど、おとめのいのりが取れんかった
帰りエーコが落ちかけた、落とし穴の下だったと思うんだけど、
落ちようとしても、落ちない...
もしかして、エーコ落ちかけ見たら取れないんだっけ?

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 17:43:34 OPLypozz0
>>235
落とし穴のあるマップを隅から隅まで歩きまわるんだ

いいか、隅から隅まで、だ

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 19:08:23 Qo4yO3LZ0
>>230
正確には『最初の実験に失敗した』んではなく、
今までクリスタルの衰退は星を乗っ取ることによって防いでいた
だから、今までは失敗せずにテラの星は生きながらえていたんだよ。
だけど、ある乗っ取りの時期に、乗っ取りに最適な幼い星が見つからず、
焦っていたガーランドは、
まだあまり文明が栄えてないガイアを選んで、乗っ取った。
だけど、ガイアは少なからず文明があったので、
>>233の言うような結果になった

・・・っていうふうな感じじゃないかな?

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 19:24:06 Qo4yO3LZ0
>>230
あっあと、
『・・・は未だ蘇らず』ってのは
テラのことじゃないかな?
まだテラは青色(=ガイアのクリスタルの色)に輝いてたし。

自分はそう考えてる。けどどうなのかな?


239:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 21:57:27 2sCkotseO
>>236
ありがとう、取れました。

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 22:45:51 6AiO/YAk0
>>237
なるほどな
ぼんやりとは理解してたけどかなり納得できた
ここらへんの説明って最後の最後でかなり大急ぎじゃなかったか?
それともオレが見逃してただけか。13が出るという時期だがもっかい9やってこよ

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/15 23:03:15 4uPNE3o40
>>233
ネタにマジレスかっこわるい

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 00:07:27 J245ikz00
>241
おまえ、カッコイイよ

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 00:31:30 lIkqZkiqO
ハーデスに余裕で勝てたから、全員レベル3位上げて、オズマ倒しに行ったら、強すぎて吹いた。
因みに、ジタン74・クイナ73・フラ67・エーコ66
闇吸収着けようが、アビリティ着けようが、
カーズでジタンとフライヤが即死だし
おまじないの効果皆無だし(起きた瞬間攻撃、オズマの素早さは異常)
こんなん倒せるのかよ・・・

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 00:36:13 FyuGPuwk0
昨日FF9がPS3でリメイクされてる夢見た
ボイス多すぎて不満垂れてるという内容だった・・FF13の影響かな・・w

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 07:30:15 x+ly2KJ00
>>244
ボイスいらない
かえって迷惑

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 11:06:14 0+l+tDdLO
PSP配信まだ~

247:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 15:25:11 VmlojXMwO
俺のマーカスはいつになったらレベルカンストするんだ?

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 15:27:35 khFyOTWM0
地下通路みたいな所なら数日でカンストする。連射機能付きコントローラーにマーカスとけって。

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 15:52:11 qaUsI5Y/0
>>244
やっぱリメイクして欲しいよね
キャラグラはDFF風でもいいかも。でも9の世界観には合わないかな?
いっそ2Dにしちゃうとか?



250:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 17:42:32 3KPmHCcM0
>>243
オズマのATBゲージは瞬時に溜まる

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 18:23:17 Wm9ozC/B0
>>250
こちらの行動に反応してカウンターでやってくるんだよ。
こちらが何もしなければちゃんとATB守ってるよ

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 19:03:49 khFyOTWM0
んにゃオズマはカウンターの他にATB瞬時蓄積のチート能力を持ってるぞ

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 19:07:33 xfIsrUBPO
素早さは50
でも特殊なSAがあるのか瞬時に溜まる(99相当)
ヤーンも同じ

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/16 22:23:21 LrmHi8No0
>>243
クイナの『マジックハンマー』とかで、
オズマのMPをゼロに近い状態にすると、
時々カーズを単体攻撃で使用したり、
こっちにエスナかけてくれたりするよ。

がんばって!

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 01:34:01 0zHBKzmCO
オズマ攻略できた。
レベル4ホーリーを逆手に取ったら、楽勝だった
クイナが良い仕事しすぎだったわw
マジックハンマー強力過ぎ
逆にクイナなしで勝つのは、相当難易度高そうだ
しかし、ジタンのボケがふゆうせきのかけら全然盗まなくて、イライラした
盗まなけりゃ、ジタンなんて要らない子だわ

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 01:40:29 JamNtJip0
盗賊の証があるじゃないか

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 01:42:07 0zHBKzmCO
連スマソ
>>254
アドバイスありがとう。
マジックハンマー目から鱗だったわ
MP

258:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 01:58:09 0zHBKzmCO
でも、ジタンは盗むのに忙しくて攻撃もサポートも出来ないし。
結局、かけら盗む前にミニマムフライヤ姉さんが竜の紋章で倒してしもた
ふゆうせき落としたから、もう良いや
強敵だから、エーコは外せない!と思って入れたけど
オズマのデス狙い撃ちの餌食になって、序盤で死んで放置してたけど、オズマが勝手に回復してくれるし
エーコも居なくて平気だね。
クイナとフライヤ2人で十分勝てる感じ

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 15:10:30 Te/G946I0
クイナ強いなぁ。
何気に一番使えるかも。

デザートエンプレスの『レベル5デス』は最強だわw

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 17:07:58 T36FCldF0
>>258
>クイナとフライヤ2人で十分勝てる感じ

デスの生贄になってくれたって時点で十分に役立ってるじゃないか、エーコ

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 18:41:19 i71skJ83O
パーティー全滅でエーコの転生の炎見たときは震えたな
まさか発動するとは思わなかったし演出がかっこよくて
まあ、その直後オズマに瞬殺されましたが

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 21:20:41 Bwc/WN5nO
転生の炎
 ↓
フレアスター
 ↓
突撃

でオズマ倒したことあったな

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/17 22:22:21 Gl/MEETHO
アスリートクイーンとかナワトビとか持っててもあまり意味ないよね?

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 03:37:27 UWmkFSTYP
これってゲームアーカイブスに出る可能性はどのくらいあるんじゃ?

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 03:42:05 Kl80mrnN0
>>264
7,8ときたからねえ。
出そうな気もするし当分出ない気もする。

PSPでリメイク出しちゃえば良いのに。
これの方が願っても無理だけど。

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 03:48:30 cewffzXjO
まあリメイクされるなら先に人気の7だろうな
そしてそれがまず有り得ないのだから夢のまた夢だが
むしろリメイクなんていらん
7の二の舞を見たいのか

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 03:53:47 UWmkFSTYP
クロノトリガーのリメイクは欲しいなぁ
DSやPS版とかの移植じゃなく完全な作り直し

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 04:01:00 cewffzXjO
リメイクの予定がないから移植したんじゃね
それにDS版にクロスの傾向があるから絶対に期待したものにはならんと思うぞ

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 08:15:39 EgGscE4dO
>>263
意味はあるが実用性はない

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 10:08:27 2l7+Rw8b0
アーカイブスだとムービーカットできないだろうからなぁ
エクス2取るには難易度高くなるからきついね

271:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 13:52:41 WjLS2W0XO
アーカイブスで出たらエクスⅡ取るためにバトル発生したら
リセットする作業が始まる…

毎年クリスマスサプライズ販売はカプコンだしなあ…
今年中は無理かな

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 17:29:28 6yHr8hjT0
アーカイブス、アーカイブスって言ってる人はなぜアーカイブスにこだわるの?

PS3でもPS版プレイできるし

273:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 17:37:29 yjnu5LJe0
据え置きよりPSPの方がやり易いからだろ
スリープモードでどこでもやめられるし

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 19:02:25 UWmkFSTYP
PS版を液晶テレビでやると画質が残念じゃん
PSPの小さい画面ならそこそこ綺麗だろうし

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 19:13:02 l4OrtlQ10
13回避して9始めたが正解だったかな、すげー楽しい

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 21:25:31 zjYIgjUnO
13もう三次と変わらないほどのリアルで受け付けない10でさえ最初は嫌だったのに

277:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 21:44:58 yiMrKycU0
ゲームにそこまでリアルさは求めてない
あくまでゲームだしな
7のACはまだこだわる必要はあるけど。
9だって、今年初めてやって、美麗ムービーに驚いたぐらいだ。

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 21:50:27 7RB2s3kA0
グラフィックの良さの好みの問題かなー
9みたく絵本みたいなかわいい?グラと、徹底的にリアル目指した13は比較できん気もする

どっちにも良さはあるよね

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/18 22:19:25 yfMaBaxt0
自分は別にリアル系でもいいんだけど、絵がリアルになると仕草や台詞、展開にも
リアルさが求められるから、ハリウッドの人気映画並の脚本や演出がないと
下手な学芸会になってしまうのがキツイなあ。
でも13はリアルとか以前に、テイストがあいませんでした…
9は、キャラも世界もほんとに好きだ。
あの世界であの仲間ともっと冒険したいと思ったわ。

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 00:02:09 W5gACCGL0





FF13神ゲー過ぎでやべーwwwwwwwwwwwwwwww








神ゲーのFF7、10を遥かに凌駕した傑作





買わない奴は人生おわる

PS3持ってない奴は買って、やれ










281:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 00:03:12 4vlyLYaO0
「冒険する」という単語は基本的にFFっぽくないよな
個人的に5、9、12は冒険っぽいなと思ってる。

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 00:10:35 dk5FOPYg0
ジタンが簡単にバク宙したりフライヤがビヨーンて大ジャンプしたり
ああいう大げさなアクションが出来なくなるのがリアルCGのゲームは勿体ない

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 00:45:34 Pa80s6AdO
>>282
だよね、ガルガントにジタン1人引っ付いただけで全員移動したり
ゲーム、ファンタジーはリアルの整合性とは切り離して考えないと
リアルの動きなんて見慣れててなんの面白味もないよね
現実と区別して考えられない人って多いよね

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 01:05:15 aJXJtXDNO
そういう意味じゃ今、9みたいなものが求められてるのかもな

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 02:23:50 7g445HSa0
ようはファンタジーってことですよね?
リアルにしたらそれこそファンタジーじゃなくなるw

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 07:26:33 Rhje8tVy0
リアルなのはリアルなのでいいと思うけどゲームっぽさはなくなっちゃうんだよな。
臨場感とかはリアルな方があるだろうから戦争系ゲームなんかはリアル一択なんだろうが……
ファンタジーは難しいよな。むしろドット絵+テケテケ音楽の方がゲームっぽさとしては上だろうし。

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 10:43:03 q4N+ubKR0
そうゆう考えからDSの光の戦士?だっけ、ができたんじゃね?

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 14:08:19 LVTzF6hF0
FF10-2
北瀬佳範 プロデューサー
鳥山求 ディレクター
野村哲也 キャラクターデザイン
野島一成 シナリオ

FF13
北瀬佳範 プロデューサー
鳥山求 ディレクター、シナリオ
野村哲也 キャラクターデザイナー
野島一成 シナリオ

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 14:27:49 QRj5Dzub0
13シドの船がリンドブルムだった

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 14:27:51 38RN93GJ0
>>288
スレ違い乙

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 15:04:45 gnL+mg080
開始早々糞面白くも何とも無いミニゲーム入れるの辞めてくれ。
何がしたいのか分からん。
とにかく俺を楽しませたいのか、そうでないのか。分かるように態度で示せよす食えに。

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 15:12:22 QRj5Dzub0
なわとびぐらいでなんでそう怒るんだよ

293:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 15:13:46 aJXJtXDNO
チャンバラだろw

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 16:29:45 S4tJBeSE0
俺はチャンバラ面白すぎたw

ミニゲームか知らんがカエルだけはおもろなかった
しんどかったのはシド虫のやつw縄跳びもしんどいけど、ほのぼのしてていいw

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 17:46:07 dK80H5aQ0
FF13神ゲーすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



これはやらないと損だから




296:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 21:15:57 JKqQ3L8IO
マジで神ゲーなのか…
じゃあ久しぶりにFF9始めよっと

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 21:34:38 mt8VnZn60
他のスレにまで出張宣伝しないといけないとは・・・
FFも落ちたもんだな

298:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 22:15:34 38RN93GJ0
新しく始めてチャンバラ4回やったわ

90点が最高だった

299:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 22:15:58 GCM08I0g0
セーブデータのバックアップいくらでも作れると思ってPS2買ったんだが、できないぽい…
PSメモカとPS2メモカが1つずつだと、計30しか作れない?

300:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 22:31:07 S4tJBeSE0
PS3ならいくらでもいけるけどな
PS1だとメモカ買いまくればいいんじゃない?分からんけど・・

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 22:41:14 38RN93GJ0
>>299
PS3でやればおk

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 22:54:25 GCM08I0g0
>>300-301
やっぱ無理そうだな…とほほ
PS3は遠い未来にFF13やりたくなったら買うかもなw

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/19 23:11:47 5aT2gJm30
13不評すぎワロタw
やっぱ今年の年越しゲームは9で決まりかな。

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 00:20:01 K4JougsZ0
ジタン、エーコ、クイナ
最強のパーティ作るならあと1人誰がいいと思う?
理由も合わせて教えてくれ

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 01:46:46 qjY3bjCP0
ダガー
理由:スタイル

ああ、こういうのは要らないんですね、わかりまs

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 01:57:45 0rKr/04A0
ビビ
理由:癒し

ああ、こういうのは要らn

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 02:19:42 U+Oz8p4W0
サラマンダー
理由:なんとなk

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 03:26:28 KQtoamr0P
FF9に出てくる名前って、ワンピとかぶるんだが・・・
ビビ、クイナ、

309:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 09:10:04 ApfWCjcH0
ワンピにクイナっていたっけ?

俺のパーティはジタン、エーコ、ダガー、フライヤだったな。
単に女好きなだけです。

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 09:57:25 jEjoqSdF0
エーコ、ダガー、ビビでかわいさ最強セットだろ
非力?しらね

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 10:14:23 eCkd1Vek0
俺も>>309>>310が1位と2位で2択だな
ダガー、ビビ、スタイナーの初期面子ってのもありだが、やっぱエーコは外せないし

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 11:16:27 f3DjDEej0
>>309
ゾロの幼なじみ

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 14:59:53 UBcG8B1BO
ガキは嫌いだがビビだけは別だ。たとえ三次でも許せる
優しくしてあげたいよ
9の世界に行ってビビと村で平凡に暮らしたい

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 17:25:21 pTcixe6jO
今PS2で初プレイ中なんだがディスク4に交換して
インビンシブルで霧の上に出たら下降できなくなった><
×ボタン押したらジダンだけ地面に降りれて
インビンシブルは霧の上のままでもう乗れない><
これは消してやり直すしかない?
PS2でやってるからこんなことになってしまったんだろか

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 18:31:37 arLIJXyJ0
ジタンだけが空から降りてくるの想像して吹いたwシュールw

そんなバグ聞いたことないな…
やり直すしかないんじゃね?

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 20:13:56 ObnSoiOb0
ぺって落とされただけのような・・・w
しかし世にも不思議なバグがあるもんだなあ

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 21:02:25 pTcixe6jO
>>315
ありがとう><仕方なくやり直した、、霧こええ
>>316
まさしくその表現が合ってますw
海の上じゃなくて良かったお(泣)

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 21:07:04 pesoEynz0
このままいくと9はATB考案者、伊藤の遺作になるな。
もう二度とFFに関わりたくないようだし。

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/20 22:18:42 f3DjDEej0
9のATBはくそだがな

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 00:46:34 bGvSIwT00
>>318
12があるし
3の倍数は伊藤の担当だとまだ信じている
次はFF15待ち

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 03:21:30 0iX9zVj30
13みたいに全部リアルにならなくていいからマップだけそういう路線で
キャラとかはFFCC路線でリメイクされないかな(´・ω・`)
セリフとかはそのままサブイベもそのまま追加とか何もいらない

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 06:38:13 GXPU+5U8O
ディスク交換さえなけりゃディスク4で
全部の街や洞窟はいれただろうなぁ
モグネットもっとなんとかして欲しいし
アロハシリーズは見た目変わって欲しい

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 07:24:07 xJfNl+Pw0

ディスク4とかいってる時点で交換しとるがなw

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 07:35:48 bz469oyy0
まあ、そこは「ディスク交換がある場合の、ディスク4に進んだくらいの段階で」ってことだろう
揚げ足取るほどのこっちゃないな

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 14:57:26 X234uhRDO
序盤どっかの洞窟のイベントで敵の黒魔導師倒さずに先に行くと
話が進んで終盤になっても洞窟の中にずっとその黒魔導師が居続けるとかあったな

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 15:24:33 fUE4JVlS0
PS3でやってるんですが
チャンバラ100人満足の裏技(ディスク取り出し)ってPS3でもできますか?
何回かやってるんですが成功しません

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 15:44:28 KELUPswR0
何回やってもできないんならきっとできないんだと思うよ

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 16:12:41 bZmTyFYh0
>>321
マップだけ13みたいなのって…
超絶一本道で最後だけ蟹みたいな形状の草原に出るような路線はいやだぞ

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 16:32:19 0iX9zVj30
>>328
違うw
マップの道そのものじゃなくてグラフィックだけw

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 18:16:50 KjYVfsnWO
盗賊の証、竜の紋章、カエル落としで9999ダメ出せるようになったのでオズマ行ったら
メテオとカーズが連続で飛んできて瞬殺された

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/21 22:46:37 bHrKwhhb0
ブルメリアブレスなのかプルメリアブレスなのかよくわかりません

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 00:31:00 kc1gGJu4O
記念

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 07:00:10 nEYpHvX2O
コーヒー豆苦労するから貰えるフィギュアもなんかあってもいいよね

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 08:58:25 ANF8mWhfO
>>325
それ本当?

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 10:19:02 O4H1uaMgP
ギザマルークの洞窟の黒魔導師のことだろうな
本当だよ

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 16:29:51 CilGXM/k0
狩猟祭のとこまできたんですが誰を優勝させたらいいでしょう?
プリマビスタのカードはここでしか手に入らない?

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 16:49:53 GbxmGP6i0
>>336
基本的にビビはナシ。カードは後からでも手に入るし、すぐに必要になるものではない。
ジタンの金は時間を懸ければいくらでも手に入る。
フライヤのサンゴの指輪もあとで手に入るが、この時点では習得できない「眠らずの術」を習得できる他、この後闘うことになる強敵ベアトリクスの「雷鳴剣」を吸収できるため、戦況を有利に運ぶことができる。
ただし、狩猟祭の優勝者と得点は記録に残るので、ストーリー的にはジタンを優勝させたいところ。

というわけで有用性重視ではフライヤ、ストーリー重視ではジタン

338:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 17:03:30 CilGXM/k0
詳しい解説サンクスコ!!
ジタン優勝でやってみる!

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 17:59:26 Hg6EGVF+O
難易度的にもジタンのほうが楽だしな

340:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/22 19:49:51 KRii6sjw0
>>331
後者で正解だよ
プルメリアっていう花を連ねたブレスレット

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/23 00:53:07 u9BdFaD30
友達からビビのフィギュア貰った!!
嬉しすぎて飛び跳ねたよ!
ビビホントかわいいわぁww癒されるww

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/23 14:51:32 1yY+c9ko0
全部の手紙配達時にクポの実もらうことってできる?
もし出来て且つ他に影響与えないなら、やり直しだ…序盤の手紙全部配達しちゃったよ
ほぼ意味ないのは分かってるが、心残りあるままマーカス育成に入るのもなあ

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/23 15:18:50 XFhe1JjxO
DISC4のゼネロ兄弟のイベントがめんどくさすぎる
誰だよこんなおつかいイベント考えた奴

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/23 15:49:35 8Un+e+yZO
>>342
手紙は一度に3通までしか持てないし、
期間限定でしか手紙の配達を頼まれなかったりするのがいるから、
全部は無理だったはず。

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/23 16:02:59 1yY+c9ko0
>>344
サンクス! 無理なのかーよかった
手紙に関しては何も考えないでよさそうだ

346:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/23 16:14:45 +Fk7LDInO
クポの実は各ディスクの初回だけ渡せばおk


347:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 03:06:40 IrPthbJ6O
低レベルクリアできねーよ、アレクサンドリア脱出戦ムリムリ
ベアトリクスに切り替わる場面とか、先に二連続攻撃か舌食らったら終わり
対策の打ち様が無いだろ
3回全滅したからもう寝る

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 04:20:30 AlwNc4pAO
低レベルは
戦略3割運7割

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 07:47:07 dR9ny4gK0
3回以内にイベントクリアしたいなら通常プレイしろよ

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 07:54:51 EwnAkibJO
リメイクしてくれー、レベルだけは初期のままな強くてニューゲームが欲しい。

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 09:44:00 R0Nj4bfNO
また始めちまったよ…
やめられない止まらない

まだイプセン前だがウォータがこんなに優秀だとは知らなかった。
八角棒の強化も相俟ってなかなかの威力だ。
このあたりだとまだガ系を使えるようになったばかりのビビの火力がずば抜けてるな。

やっぱりこの作品は最高だな。
1~9で一番好きだ。
PS2以降はハード自体買ってないから分からんが。

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 13:15:05 hWZxT7joO
やりたいけどプレステ壊れた

早くアーカイブスででないかな。持ち運びできるしそっちのが都合がいい

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 15:13:43 F300Uehl0
アイテムコンプしたいけどエクスⅡのせいでいつも断念する俺

354:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 17:04:05 GDYWmhBv0
>>350
今のスクエニに本当にリメイクしてほしい?
無駄ノムリッシュにされてシナリオ改悪演出ダメダメ一本道化になりそうで嫌だな

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 17:29:40 IrPthbJ6O
アレクサンドリアやっと突破したぜ
その直後のラルヴァイマーゴのヌルさに拍子抜けしたよ
ヴァリア・ピラと双璧を成す弱さだな

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 19:27:30 RwQ61Zo10
ラルヴァラーヴァとラルヴァイマーゴ、どっちがどっちだったっけ?

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 19:58:13 Mnmnc5Cn0
>>356
ラルヴァラーヴァはガルガン・ルー。
ラルヴァイマーゴはアレクサンドリア。

アルティマニアより

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 20:03:00 AlwNc4pAO
>>350
リメイクする必要なんてないんじゃね
引き継ぎ追加なら移植で充分できるし
作り直すほどのことか?

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 20:08:20 3svsNi+Y0
>>356
ついでに英単語も覚えとけ
larva…幼虫。カタカナ表記ではラーバ、ラーヴァ等
imago…成虫。カタカナ表記ではイマーゴ。

幼虫が成虫になるんだから、あとで出てくる方がイマーゴ

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 20:29:35 Fn0xovnPO
オークションで、最安値で落札する方法ってある?
昔ネットで見た気がするんだが、今探しても見つからないー

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 21:05:59 CFy0CGWP0
え?運じゃないのあれ

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 22:13:30 mTIva3j+O
>>359
なるほど!

覚えとくわby受験生

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 22:24:42 cA0rfVT20
>>360
「他にいませんか?」のセリフが出た瞬間に100ギルだけ追加すると
最安値で落とせるらしい

364:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/24 23:09:30 w+vjXSM20
>>363
最安値っつーか、ヘタにジタンが競わないで、
最後だけ値段表示すれば安い値段で買えるってだけで、
実際は>>361の言うとおり運もあるよ。


365:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 02:23:25 XSteMEKjO
>>334
本当

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 03:46:30 aGGpnSgWO
クジャスレ落ちてる…

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 08:19:21 MckedxMV0
連射コンでマーカスLv上げの放置してたら11時間くらいで
画面が暗転してリセットを押さざるをえない状況になってしまった
薄型PS2でやってたんだが、なんでだろうか・・・

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 08:23:48 ixn5u2s6O
ちょっとくらい休ませてやろうぜ。PS2もマーカスも

369:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 09:21:20 inWceKPNO
マンカス…

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 09:45:17 Hcemznus0
各モンスターにどんなST異常が効くのかが載っているサイトってある?
Final Fantasy IX - Ultimate Analysisのサイトでは固定戦闘の敵しか記載されていなかったから
その他の雑魚モンスターにはどんなST異常が効くのか知りたいので

371:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 12:56:29 FjJRM9dQ0
>>370
どの雑魚モンスター?

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 15:10:34 GyjhfD710
>>370
残念ながらサイトは知らないんだけど、Ultimania持ってるから、
そこに書いてあることならちょっとは答えられるよ。

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 16:14:35 Xf0Uei7jO
質問。

ビビのためるってアスピルにも効くの?
あと例えば火属性強化の装備で魔法無属性化をつけるとファイアが強化されたりするの?

374:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 17:00:52 R6dTgDvX0
FF9を初見で今DISC3なんだけど、なんでクイナの物理ダメージあんなに低いの?
さっきダガーさんよりダメージ低かったんだが

375:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 17:03:02 Xf0Uei7jO
>>374
ダメージ計算式が他と違うからダメージのブレ幅が大きいんだそうな。
時々大きいダメージも出る。

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 17:12:17 D5EDU6aPO
>>374
コピペだけど
物理ダメージ=(武器攻撃力-敵の物理防御)x武器専用倍率式

基本倍率「力~力+(力+Lv)÷8」
フォーク倍率「1~力+(力+Lv)÷8」
物理ダメージはすべて上記の式の範囲で、下限から上限までの幅でランダムに倍率が決まる。

結論:クイナちゃんは物理攻撃にバラつき大きいから青魔法要員か癒やし要員にしましょう

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 17:16:07 Gie88YvxO
バラつきというよりも下限値が1だから、いくら強化しても低いダメージが出る
ということ

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 18:06:34 Xf0Uei7jO
>>377
武器倍率の下限値は1だけどダメージ下限値は「武器攻撃力-敵防御力」だよね

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 18:30:52 VwUsNgJAO
このダメージ計算式に基づくと、防御力が攻撃力を上回っている場合
力や魔力関係なくほとんどダメージ受けないんだよな

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 18:53:36 Gie88YvxO
防御側の影響率が大きすぎるんだよな
なんで防御影響を倍率より先にしたんだろ
そのせいで装備が全てみたいになっちゃってるし

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 20:09:05 g36i+qeG0
人間の肉体が短期間で成長するわけがなく、新兵だろうと武装が強いほうが勝つのが伊藤の持論なので
とウィキペディアに書いてあった、これFF12アルティマニアのコピペだっけ
まあそういうわけだからFF9や同じようなダメージ計算式のFF12では
武器や防具をちょっと強くするだけでダメージが劇的に変化するから
装備品を強化する楽しみがハンパない、だからこの考え方は好きだな

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 20:29:28 FjJRM9dQ0
クイナって人間なのかなw

383:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 20:45:58 inWceKPNO
それよりビビの帽子の中身が気になるどうなってるんだろう。
帽子で可愛いくなるキャラっているよね
クイナも帽子かぶってると可愛くて帽子無しだとコワイ…

384:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 21:34:06 ltKj7ZVFO
>>382
ク族じゃないのか?w

385:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/25 22:33:42 Xf0Uei7jO
>>382
ク族だなw

386:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 00:00:56 Efrpu0QG0
ビビの帽子の中には虚無が広がっています。

387:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 00:34:28 VP1jxbnTO
>>373の質問俺も知りたい…
FF9のアスピルは相手の魔法防御に大きく左右されるから、相手の魔法防御が高いと0MPしか回復できないとかがザラにある。
メンタルブレイクとかで魔法防御を削ってやるとかなり変わってくるんだけど
ためるはどうなんだろう…

388:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 02:25:44 tHpp5HPZO
>>380
つまりギャンブル防御最強という事だな

389:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 10:16:45 nbZzNKCL0
>>387
自分で試せばいいじゃん

390:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 12:43:21 6HIrS/miO
3月にアーカイブス配信予定らしい


391:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 13:43:23 Z367OI9Y0
結構遅いんだな
FFT、7、8とポンポンときたのに

392:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 14:38:22 ish9gJaM0
第一は9のことなんかry

393:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 16:48:19 n839ocjr0
チャンバラめっちゃ頑張って100人満足にしたのに
肝心のアイテムを貰い忘れた・・
ダリあたりで気付いたんだがもう笑うしかなかったぜ

394:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 19:45:33 2NUohNsFO
100人満足大変なのにね
俺もエクスⅡの為に急いでたからブラネに話しかけるの
忘れたことあるわ…

395:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 20:35:35 FeX3Mttq0
>>391
FFTってアーカイブスしてたっけ?

396:三千是空 ◆5060wlZECw
09/12/26 21:50:51 O2GqkJGm0
ヒルギガースうぜぇぇぇ
妖精のファイフ盗めないし、先制地震で全滅するし
友達の顔に似てるし腹立つ

397:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 22:13:51 30rpmniE0
友達かわいそす

398:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/26 22:46:56 6HIrS/miO
友達の顔ww


399:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 00:05:07 ZwVAzfco0
リメイクではティラノサウルス・ブラキオレイドス出てきて欲しい

400:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 02:11:55 fWga+dSo0
クジャってちんこついてるの?
なんかついてるように見えないんだけど

401:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 02:19:22 L3Selbes0
ついてなきゃあんな変態ブーメランつけなくてもいいだろ

402:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 02:23:38 fWga+dSo0
いやだってもしかしてまんこがついてるかもしれないじゃないか

403:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 02:26:46 L3Selbes0
それならミコトみたいにスカートぴらぴらでいいじゃないか

404:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 02:37:26 fWga+dSo0
あえて変態ブーメランを好んでつけてる痴女かもしれないだろ

405:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 12:19:57 e6a5lw0FO
>>363-364
それだ! ありがとう
その時の最安値で買えるが、最安値がいくらになるかは運なのね

406:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 14:19:26 V2XCKtTO0
 三           三三 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←ID:fWga+dSo0
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


              ソイヤッ  
          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ  ID:fWga+dSo0
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

407:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 15:55:55 t8LcVeQN0
このゲーム256分の1で盗めるアイテムとかあんのか・・
1ターン1ターンがクソ遅えのにこの確率は鬼畜だな

408:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 16:42:26 Ze++A+Se0
初回プレイ時にこれのラスボスがブラネだと思ってたのは俺だけじゃないよな?

409:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 17:05:06 OQLbxAUo0
まず間違いなく噛ませポジションだと思いました

410:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 17:31:03 VY918I5C0
>>407
盗めなくても困らないアイテムがほとんどだけどね

411:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 17:32:08 e6a5lw0FO
逆に斬新だよなw
いや原点回顧ということで、最初のボス=ラスボスとか…

412:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 18:01:57 tmks6hMY0
自分はDFFやってから9やったので、ラスボスはブラネではないとわかってたけど・・・
いや~まさかあんなヤツとはねw

413:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 18:13:26 L3Selbes0
DFF(笑)

414:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 18:21:53 D6DlwQfKO
下らん突っつきするやつのほうがよっぽどか失笑もんだけどな

415:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 18:31:13 L3Selbes0
このスレで野村ゲーの話されるとは思わなかったんでw

416:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 18:34:16 5RBsW5Xz0
どんな順番でやったって別にいいじゃないか
興味を持ってもらえる入口が野村ゲーでも、気にはならないな
そんな細かい事をグジグジ言うやつがこのスレに居た事が驚きだ

417:三千是空 ◆5060wlZECw
09/12/27 18:48:48 TJFjzuKC0
イーファの樹突破記念
ストローパーとゾンビしね

418:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 19:05:06 PIteCeCy0
ゾンビはまだしもストローパーはいい稼ぎ相手だろ
嫌な攻撃してこんしなぎ払いなんてケアル一発で何とかなるし

419:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 19:13:09 3HHOrbMWO
>>407
確率1/256で盗まなきゃならん機会なんて殆ど無いけどな。通常はリンドブルム、早けりゃ氷の洞窟で盗賊の極意が修得出来るようになるわけだし。
まあ前情報無しだとシリオンから盗まず、武器の強さに目が眩んでオーガニクスを作り、ミスリルダガーを使う機会はエンディングまで無かったなんてザラだけど

FF9はシリーズでもダントツで盗むのがワクワクする作品だな。全てのボスが「その段階より1ランク上の装備」を持っているというのが絶妙すぎる。
盗まなくてもいいけど、盗むと楽になるってのがイイ

420:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 19:14:02 3HHOrbMWO
>>418
>>417は低レベルじゃね?

421:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 19:25:57 PWCJGd92O
ストローパー→なぎはらい→全滅した…

422:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 20:03:17 D6DlwQfKO
しかも開幕とかザラだしな
逃げるヒマを与えてくれない

423:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 20:28:37 nrQ7HJ4DO
>>421
やめろ古傷がいたむw

424:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 20:43:03 3HHOrbMWO
>>420を見返したら、なんか417をバカにしてるみたいに見えるでござい

>>417は低レベル攻略中じゃね?

こうだな

425:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 21:49:41 +tfqfVub0
>>396の先制地震のこともあるし低レベルプレイだろうな

とりあえず友達どんまい

426:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 21:55:35 LiLy7DKaO
ベアトリクスが仲間になったときの大したことなさには絶望した

427:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 22:37:59 tpvaZ3r20
このスレの人間なら低レベル=低レベル攻略くらいデフォでわかるだろ・・・

428:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 23:03:13 8/AdW5G5O
このスレ見てやりたくなったので、引っ張り出したら姫の名前が元カノの名前になってて、改名したいんだけどリネームカードってどこにあるの?

429:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 23:13:28 pmjatxUkO
デザートエンプレスにカード落ちてたはず

自分はキャラの名前変えたことないなかならずデフォルトでやる。なんか別の名前だと嫌なんだよ

430:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 23:14:14 b5h5RfNZ0
>>426
恋しちゃったからな…

431:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 23:14:51 Z22m6WB70
ストローパーは金の針で即死した覚えがある

432:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 23:21:45 8/AdW5G5O
>>429

親切にありがとう

探してくる!!

433:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/27 23:50:27 PIteCeCy0
スタイナーみたいな童貞疑惑野郎が恋するのが気持ち悪い
霧の魔獣(アレクサンドリア街戦)の時の台詞とか童貞臭くてたまらん

434:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 04:55:37 gGqvzQdx0
童貞すら守れない騎士に女王なんて守れるかよ

ED後?足りない所はベア様が補ってくれるから大丈夫

435:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 07:34:39 RMuEx29YO
でもスタイナー魔法使えないぞ

436:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 16:07:03 zYvwmish0
魔法剣!

437:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 16:28:58 FduUxr6O0
ショック


は魔法じゃないか

438:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 17:00:02 harxEgJ80
17:00:00ならスタイナーが主人公でベアトリクスがヒロインのff9-2が発表される

439:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 17:35:16 u4o5xeG/0
精霊モンスターのムーってDISC2でも出る?
ダリに戻って探してるんだが

440:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 17:36:41 yR/WkOS4O
スタイナーは育てる時間が無い
DISC3に入って毒味の術しか覚えてないし、鎧はローブより弱いし

441:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 17:42:53 u4o5xeG/0
ムー出ましたw
かわいかったお

442:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 18:14:55 zYvwmish0
エーコが体をフリフリしてからうなずく動作がかわいすぎる

443:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/12/28 22:56:03 Xr0+57eD0
いちおはっときます!
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch