【FF】ファイナルファンタジーで最高傑作は?12ギルat FF
【FF】ファイナルファンタジーで最高傑作は?12ギル - 暇つぶし2ch709:山田みのる ◆G77UFX6epI
09/05/04 01:05:39 vumk4ngSO
URLリンク(www.dotup.org)


お待たせいたしました!

ユーチューブ板やニコニコ動画で話題の山田みのるです!

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 01:07:12 ei4ShUCYO
正直10のシナリオよりクロノトリガーのシナリオのがずっと感動できるな
そんな俺は3と5と12を推す

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 01:12:14 iriaeYIZP
>最初はスターウォーズかと思ったが6もリメイクするとあんな感じになるのかと思う。

↑同意

712:山田みのる ◆G77UFX6epI
09/05/04 01:14:23 vumk4ngSO
山田みのるの活躍が見たい方はユーチューブ板の私の板までお越しくださいませ!

動画を貼ると先日のようにアク禁になってしまうため、お手数ですがよろしくお願いします!

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 01:17:11 aMjldzY30
>>707
親父との関係は少し感動的だった。
アーロンの目的とかも。

ユウナ関係は全く感動しない。

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 01:32:12 iriaeYIZP
物語中盤のアルベド族かなんかのアジトに乗り込んだ辺りで流れる
ティーダが泣きながらユウナ様マンセーするムービー、あの場面で流れる挿入歌、如何にも感じで狙いすぎで白けたな。

10は何もかもがワザとらしくて狙いすぎなんだよ
製作者の『どうだ?感動するだろ?』みたいのが感じられて寒い

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 01:37:01 I5JMXDB90
12は良作
というか綺麗に3の倍数が良作な法則

それと12のストーリー10より全然良いじゃん、と思った
歴史映画>>>恋愛映画って感じで

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:13:17 6FDUGECgO
そこらへんは好みだな。それぞれ違う良さがある。

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:15:43 ErAPlvkeO
5が良かった
11以外は全てやったけどクリアしてもリピートしてやったのは5と3だけ

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:16:13 q/5b0xodO
>>715
12が不評だった原因はなんだと思う?

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:25:25 jehUNz++0
12はTやベイグラに繋げることが前提になってて説明不足すぎ
しかも他のイヴァリース作品に絡む設定の説明が、本編イベント内に全くないし

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:36:47 xQVV9FUW0
12はおもしろい。
ただストーリーとキャラの個性がカス。

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:37:02 I5JMXDB90
>>718
色々とFF離れしすぎたんだよなぁとは思う

やってみるとちゃんとFFだって分かったけど、
オープニングから序盤もの凄く洋ゲー臭がした

あと音楽とバトルシステムが完全にツボ
otherworldとか更に戦う者たちみたいな曲も無かったし、
崎元さんは本当にいい仕事をしたよマジで

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:45:12 Qca7c+A7O
メガテンみたいな味わって気に入ると抜け出せなくなる感は12はある。
全然別ゲーだけどさ

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:48:36 jehUNz++0
敵キャラや脇役のほうが遥かにいい味出してたな
あれならシドやヴェインが主人公のほうが良い気がする

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 02:54:33 6cRBifJ10
FF7ACCが最高傑作
他の追随を許さないほどグラフィックが凄すぎ


725:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 03:10:59 iJOq4m3U0
つーかいくらグラフィック凄い凄いっていっても
結局大作映画の足元にも及ばないわけでしょ?
グラフィックだけで評価するのって虚しくならない?

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 03:17:25 6cRBifJ10
>>718
一番悪かったのは、システムじゃない。

シームレス特有のマラソンのダルさ。戦闘は場面展開がない地味さ。
あとガンビットが敷居高そう、面倒そうなど、ちょっとやって合わずに売った人。
慣れても、オートマラソンゲーの淡白さでやめた人

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 03:31:35 MvBkMo3I0
>>726
マラソンも戦闘も音楽がよければ問題ないんだけどね
例えば、古くは聖剣伝説2とか最近でもリネージュ2とか
シームレスな戦闘のARPGやネトゲでも音楽が良ければ
別に戦闘でBGMが変わらなくても何も問題ない
元々のフィールドの音楽が糞だと、移動も戦闘も糞になってしまう


728:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 03:53:44 xQVV9FUW0
10-2はいかが?



729:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 04:05:40 eQ6E3lfF0
クリクリのエンディングで今まさに異界に旅立とうとするブループリンの前に、
主人であるシーモアの幻が現われて、ブループリンが死を留めたシーンは泣いた

システム的な面ではまずジョブ数が少なすぎ&アビリティ取得方法が単純すぎ
ジョブ数は倍にして丁度いいぐらいだし、アビリティもラストミッションの
○○と××をセットして△回戦闘を積む、ってルールの方が面白かった

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 07:58:56 Ms2NgERoO
10は>>714と似たような評価の人が多いだろう
あと服装なんかも見てて気持ち悪い。ティーダ、アーロン、ルールー辺り

10と7はキャラ人気がなければ相当カスゲー扱いされてるはず

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 08:14:28 6+RxeBByO
>>714なんかは完全に叩きありきの評価に成り果ててるが。

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 08:59:28 fYGF+AGd0
>>699
>そういう、ゲームというメディアならではのストーリーの楽しみ方を、仮に“A”とした場合、Aであれば、>>684のような不満は出てきにくいと思うんだよね。
この理屈がよくわからん

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 09:04:16 oLu1Oo4i0
>>715
12はその歴史物語的な要素も全然活かしてなくないか?
オンドールの語りの部分だけ「それっぽく」演出してるだけであって
ストーリーはただ破魔石を追いかけてるだけで
黒幕っぽいのが出てきても放置したままいつの間にか終わってただけ。
Tなら歴史物語的な良さも表現できてたし、主人公も空気になってなかったけど。

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 09:18:06 IcX4RBT9O
3の倍数のFFは駄作揃いという人も結構いるけどね(特に6・9・12)

あと12は確かに音楽は良かったが
それとは関係なく戦闘やマラソンはつまらなく感じたな。
途中で何回も眠くなった記憶がある。
不眠症で困ってる人にオヌヌメって感じか。

個人的にストーリー・システム・キャラは×だけど音楽やグラあたりはなかなかで総合はややクソゲーって所かな。

ま、好みなんて人それぞれとか言っちゃえばそれまでなんですけどね。

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 10:13:32 q/5b0xodO
ハード2作目のFFは駄作揃いという人も結構いるけどね(特に2・5・8・10-2)

あと5は確かに自由度はあったが
それとは関係なく戦闘や育成はつまらなく感じたな。
途中で何回も眠くなった記憶がある。
不眠症で困ってる人にオヌヌメって感じか。

個人的にストーリー・システム・キャラは×だけど自由度だけはなかなかで総合はややクソゲーって所かな。

ま、好みなんて人それぞれとか言っちゃえばそれまでなんですけどね。

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 10:16:15 aSFOy7vRO
>>732
『ストーリーが良いにこしたことはないし、実際に良いものもある。ゲームだからこその楽しみ方もある。』
それは理解しているし、何度もそう言っている。

自分が言いたいのは、『ストーリー(もしくはその見せ方)が良くないから(自分の好みに合わないから)駄作と決め付けてしまう“人”がおかしい』ってこと。ストーリー重視の“作品”が悪いということではない。

ファミコン時代のゲームなんか、ストーリーなんて説明書に書かれている分だけでゲーム自体はストーリーに関わる部分は薄い。
それでも名作と呼ばれるものは沢山ある。

つまり、ストーリーが良いに越したことはないけれども、ゲームにとって必須条件ではないってことだと思う。
だから、ストーリーが良くないから、このゲームは駄作だという意見はおかしいと思う。

ゲームにしかできない要素。
そこを論じずに、ストーリーについての部分だけで、駄作とダメ出ししてしまうのは、ゲームのは話をするうえで本末転倒だと思う。

それなら、映画や小説の方が良いんじゃないか?と思うし、7ACみたいな映像作品とかでもいいんじゃないか。

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 10:46:42 n2YqLdi1i
7を超すゲームはもう出ないだろ

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 11:11:31 fYGF+AGd0
>>736
とはいえ、ストーリー部分が良くないとゲームも醒めちゃうんだよね…
いくら画期的で面白いゲーム部分があっても、シナリオがグダグダだと後味の悪さしか残らない
まあいくら感動的なシナリオでも、ゲーム部分が楽しくなくちゃゲームとしての意味が無いな

片方でも欠けてしまうと、それは「駄作」あるいは「名作ではない」といわれても仕方がない気がする。

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 11:20:15 oLu1Oo4i0
>>738
12なんてやってて途中でダレてきたからな。
システム自体にクセが強すぎるのも大きいんだろうが・・・

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 11:21:46 2tAa0YEEO
高校の時は10にハマってみんなに大絶賛浴びせてたなぁ…。


741:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 11:23:00 KFUoFJ+C0
ロードや移動等が快適で音楽がよくて戦闘がおもしろければストーリーが糞でも良ゲー以上にはなるが
頻繁に読み込みが入ったり戦闘が糞だとそもそもやる気すらしない、糞ゲー確定。
そういうゲームでもストーリーだけがよかったりするなら今の時代は動画で事足りるし手に取ってやる必要はないな。

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 11:23:03 t6LXWd8F0
ミスティッククエスト

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 11:38:30 aSFOy7vRO
>>738
それは両方揃っているに越したことはないよ。

でも、“ストーリー”ほど好みが分かれるものはないと思うんだよね。
個人にとってのストーリーの良し悪しが、作品としての良し悪しには“特に”繋がりにくい。

勿論、ゲーム性にだって個人の好みがある。

ただ、ゲームにしかできないことは…
・自分の好みにキャラを育てたり、装備を着飾ったり。またはパーティを組む。
・そのキャラやパーティで自分好みに敵を倒す。(程よい強さで戦略を考えながら倒すとか、戦略関係ないほどの圧倒的な強さで倒すとか。)

これについては、如何に多くのプレイヤーの好みに応えることができる幅の広さ、というメジャーで測れると思うし、それであれば、好みはそれぞれだから人によって違う!ということにはならないんじゃないかな。

何度も言うけど、楽しみ方はそれぞれだし、こういうものは理屈じゃなくて楽しいものは楽しい(これだけ理屈並べておいて何なんだけど…)。好きな作品の名前をどんどん挙げていけばいい。

ただ…、ストーリーが自分に合わないから駄作だ!という否定の仕方は納得いかないっていう話。
それは、“ゲーム”だからだし、“ストーリー”というものが個人の好みが特に分かれる要素だから。

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 11:42:32 jdZTtLRrO
>>740
ちょ、キモ・・

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 11:52:04 uXS0x5kWO
3~10までプレイしたおれの結論は5かな。

746:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 12:03:19 2tAa0YEEO
>>744
キモいよなぁ。完全な黒歴史www

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 12:07:10 fYGF+AGd0
>>743
納得がいった。ありがとう。

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 12:41:37 0hHSr+HjO
2 ステータス上げるの楽しかったが、3時間で飽きて詰み
4 自分自身と戦う所で倒せなくて詰み
5 OPだけ観て詰み
6 OPだけ観て詰み
7 ユフィ仲間入れ忘れて詰み
12 3D酔いで9時間で詰み

依って8、9、10、10-2が至高。後は未プレイ。

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 13:23:17 0Z6JHlFdO
低能自慢はいいです

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 13:24:31 Wpp3I4SO0
>>748

『つみ』の意味、勘違いしてるよ

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 13:31:01 9wewXLNjO
>>743
一口にゲームといっても色々なジャンルがあるよ
シミュレーション、対戦格闘、アドベンチャー、スポーツ、パズル、育成、音楽、そしてRPG

ゲームの中でRPGはストーリーを楽しめる数少ないジャンルだと思う
だからRPGに何を求めるかを聞くと、ストーリーと答える人が多数派になるんだろう
スポーツゲームならストーリーは確かにどうでも良いが、RPGは違う
「ゲーム」だからゲームシステムが一番大事という意見は少し短絡的な気がする

ゲームシステムで12が良いと思う人もツマランという人も居る
難易度の好みもそれぞれ、自由度重視かバランス重視かでも評価は分かれる
システムもストーリーと同じように好みが大きいと思う

「○○が俺に合わないから糞」というレスは、その批判対象がストーリーかシステムかに関わらず、皆に納得いかないという点で同じだと思う

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 13:31:26 oLu1Oo4i0
何をもって良システムなのかも一概には言えないだろ。
ゲーヲタ的には物足りなくてもライト層には取っ付きやすいシステムもあれば
ゲーヲタ受けは良くてもライト層にはクセが強すぎて取っ付きにくいタイプもある。

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 13:46:04 6+RxeBByO
ライトもオタも両方から受けが良いのはDQ3とFF5。
結局初代WIZの完成度がいかに高いかだけど。

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 14:23:22 IcX4RBT9O
クラウド
「俺がガンダムだ!」

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 14:44:34 bbLQAtmUO
現在FF7インターをプレイ中なんだが、Disc1の後半くらいでだるくなってきた。サクサク進まなくてイライラしてる。
FF8とかFF9含めPSのFFって全部こんなんなのか?
クリアしてから買おうかと思ってたんだがどうなんだろう?

ゲームってテンポも重要だと思うんだ。その点ならFC・SFCのFFが最高だと思う。

756:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 14:48:56 QfaFHcyz0
>>753
DQ3とFF5を並べるのは、DQ3に失礼過ぎるだろう

DQ3はDQのランキングで常に一位か二位の人気作
FF5はそもそも二位以内になったことが無い不人気作

リアルタイムの評価が低く、FFでは珍しく海外販売を見送られたという悲しい経歴をもつFF5
未だにリメイクされる噂すらない・・・

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 14:51:04 Ms2NgERoO
7はマップがクソすぎるからな
8はやってないけど(7のせいでw)、9は7を数時間で
投げ出した俺でも最後まで楽しくプレイできたよ
よく分からんけど、野村作品と言われてるのはダルいと思われ

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 14:56:39 6+RxeBByO
マップやロードは7も9も大差ないような・・・

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 14:58:52 QD+F6IQM0
>>743
オレ別にストーリーだけでゲームの全てを計ったつもりはなかったんだが。
単に、「このゲームのストーリーは」という前置きで語っただけで。
チャーシュー麺頼んでチャーシュー不味かったら、チャーシュー麺としては微妙だろ。
ラーメンがいくらおいしくても。

チャーシュー麺頼んでおいて、麺はガン無視で、チャーシューの善し悪しのみでチャーシュー麺を語るやつは
お前何がしたいんだ、って事だと思うが、そこは超解る。

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 15:32:46 iriaeYIZP
>>741
9がまさにその典型になってしまってたな
9はPS2で出すべきだった、あのメルヘンな世界観、とっつき易い簡素なATB
10並のサクサクロードで戦闘さえできてたら平均点以上の評価に収まってた筈

いつもの第一の『俺らがハード1作目一番乗りだあ!』っていうワガママで無理だったのかね

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 15:33:25 Ms2NgERoO
>>758
そうかもしれないけど、7のが断然汚いからね
俺はそれが一番ストレスだったんだ

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 15:37:11 IcX4RBT9O
FF5はオタにはウケてるけど(初めて2ちゃん覗いた時はびっくりした)
ライト層からの評価はイマイチで存在そのものが空気なイメージかな俺の場合

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 16:02:40 6+RxeBByO
>>760
そういう被害妄想はもういいよ・・・

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 16:14:49 XctMqN6a0
>>762
ゆとり乙~
FF5当時はライト層なんてありませんでした~

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 16:33:38 RXXsmPn50
たまには1.2の事も思い出してあげてください

766:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 17:27:20 IcX4RBT9O
当時はなかったとかどうでもよくね?5厨のおっさん
そんな事言ってたらみんな何も話せなくなるだろw

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 17:31:14 XGg5q3bJ0
>>766
とりあえず事実に基づけよゆとりw
イメージだけで妄想垂れ流したってしょうがないだろw

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 17:35:52 XctMqN6a0
>>766
妄想なんだから別に話す必要は無いな
ちなみに『みんな』で無くお前だけな

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 17:44:24 s9rIBHdX0
FFシリーズが一般に認知されてDQと並んで日本2大RPGなんて呼ばれるようになったのはFF5からだな
売上も前作4から170%も伸ばして245万本 DQ5は280万本

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 18:17:08 Ms2NgERoO
3の時点でもかなりのもんだったぞ
4の頃には完全に地位を確立してた印象

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 18:21:10 Ms2NgERoO
ちなみに、たしかその頃だと思うがハミ通で、県別でDQFFどっちが好きか
なんて企画?をやってた覚えがある

772:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 18:31:18 KFUoFJ+C0
27あたりのやつはFF5はど真ん中だった。
ファミコンのゲームも色々やったけどドラクエ以外は
マリオとかキン肉マンとかミッキーマウスとか
キングコングとかゴーストバスターとかその他変なゲームも色々やったが
アクションが主体でRPG自体はそんなにやらなかったし。

773:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/04 18:32:19 wnz2KmYl0
間違いなく3の時点で幅をきかしていた。
1や2はやってるのあんまりいなかったが3から一気に増えた
いわゆるクラス内での会話が成り立つ位には浸透してた。

774:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/04 18:33:07 wnz2KmYl0
>>772
これは間違いない、一大ブームと言っても過言じゃないほどだった
ちなみに今27今年28

775:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/04 18:35:16 wnz2KmYl0
相撲で例えるなら大関になったのが3で西の横綱になったのが5
7に関しては、同名別力士が誕生したようなもの。

776:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 19:08:45 MvBkMo3I0
>>774
その年齢だと、小学校5年の時にFF5発売だな
俺もほぼ同年齢なんで、FF5の衝撃が記憶に残っているわ
やっぱ、小学校高学年でプレイしたゲームが一番、印象に残る
ちなみに、FF5の次の年に出た聖剣伝説2も凄く印象に残っている

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 19:10:11 fYGF+AGd0
連投やめてくれないか

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 19:20:09 FDHnSVYo0
>>776
FFだけでなく
聖剣2~3とかロマサガ1~3とかフロントミッションとかガンハザードとか
あの時はスクエア全盛期だった気がする

DQが明らかに霞んで見えはじめた時期だったなぁ

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 19:23:19 6+RxeBByO
聖剣は2はともかく3は微妙でしょ
ただでさえ仲間3人しか選べないのにクラスチェンジの制限がうざすぎる

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 20:11:07 +3OxEaBO0
聖剣2のシステムも今考えてみると糞だと思う
100%溜まるまでまともにダメージを与えられない
画面上でちゃんと攻撃当ててるのに回避判定がある
必殺技はいちいち長時間溜めなきゃいけない
魔法が物理攻撃と比べて圧倒的に強い

781:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/04 20:14:53 wnz2KmYl0
>>776
俺と同年代の奴は一般的にはそれで正しい
だけど俺は小さい頃からFFやってる変わり者だったから
FFが爆発的な人気になってうれしかったよ
1以外はリアルタイム、1は発売から数ヵ月後
誕生日プレゼントで買ってもらった初ゲームで
当時はクリアできなかったけど、なんか妙に面白くて
2出たときは小遣い溜めて買った。

3の時は一回り上の年代の人に流行の気配があったけど
同年代はさっぱりだったからね。

おかげでずっと地元に住んでる関係で30代半ば以降の人と親交があるw

782:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/04 20:19:30 wnz2KmYl0
>>780
3では逆の現象が起こったけどね。
魔法が圧倒的に弱い、バフとデバフ以外存在意義無し。
お蔭様でアンジェラが死にキャラ化してる。
2はMPと言う縛りさえきちんとかけられていれば
バランス的に安定してたはず。

FF7よりは遥かにましだけどたたかうゲーっぽい。

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 20:27:36 aSFOy7vRO
>>747
こちらこそ有難う。こういうやりとりは楽しいね。

>>751
『ストーリーはどうでもいい』なんてどこにも書かなかったよ。

>>751>>752
システムの評価基準についての自分の考え方は>>743の真ん中辺りに書いたよ。

>>759
『このゲームのストーリーは、という前置きで語った』のは、どのレスになるのかな?>>705
申し訳ないことに本気で分からないので教えてくれないかな。

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 21:04:16 IcX4RBT9O
普通に妄想で好き勝手言ってる奴なんかゴロゴロいる
するなと言ってる方も今まで一切してこなかったのか?
あやしいもんだ

あと俺は別に5アンチって程5を嫌ってる訳じゃないぞ。
ゲーム中盤とシステムは好きな普通に好きレベル。

785:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/04 21:15:14 wnz2KmYl0
>>784
好きな作品でも分析し、悪いところは悪いと言う。
その失敗は真摯に取り組んでさえいれば糧となりうる。
だからこそ好きな作品であっても言うべき事は言う。
もちろんネ実クラスにこれをやれとは言わないがwww

FF7信者にはこれが出来ないで、他作品を叩く傾向が強い。

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 21:21:09 jdZTtLRrO
>>784
だから相手にしたら喜んで来るだろうが・・

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 21:44:01 QD+F6IQM0
>>784
すまん、語ってはなかったな。
でも俺はストーリーダメだからこのゲームダメだとかいうことは言ってないぞ。
そんな文章だったか?普通にシナリオについて野次っただけなんだが。
チャーシュー麺だからチャーシュー語ったら、ラーメンの批評としておかしいって、なんか変じゃね。

788:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 21:44:19 IcX4RBT9O
>>786
そうだな。俺も面倒臭いしスレも荒れるよな。
もう止めておくわ。

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 23:23:46 In9cqvx0O
二十歳な俺だが、周りはFF5、FF7、FF10プッシュばっかだった

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 23:49:16 HjZKxNC/O
>>770
だよな
DQでいえば4がでた後FF派がポツポツとあらわれた
間にFF4がでてとうとうFF5(DQは5)の頃には売上的にも並べぐらいになってしまった
DQよりもFFだって感じだったし

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/04 23:54:43 oOvJsKK70
結局、みんなまほうけんにとうりゅうみだれうちとか、
コメテオ8回みだれうちWまほうとか、
アタックリール12ヒットとかそういうのが好きなんだよ

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 00:00:32 JPXWOk/IO
かもね。9が出たとき主人公の技の地味さとトランスしたときの意味不明な異常な強さに絶望したよね。
まあストーリー上の演出も兼ねてたかもしれないけどストーリーに崩されるゲームバランスってのは良くないと思ったね。

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 00:02:20 2ddcQ/hD0
そうかぁ?
あれって終盤はあんまり役に立たなかったぞ
死ぬとゼロになるから低レベルボス戦で使うのも難しかったし

794:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 01:11:25 OS+1TA7M0
>>787
× 784
○ 783

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 01:46:36 I+bwXlA3O
スクエニにFFの最高傑作を尋ねたらなんて言うかな?
俺は4、7、12のどれかを言うような気がする

7は売上、人気、知名度で圧倒的。奥深いストーリーや個性的キャラなどで国内外で大人気、野村FFの代表作といった感じだし

4は現在のFFブランドを築いてきた古典的名作の一つ
以降のFFに多大な影響を与えたATBシステムを初搭載、屈指のゲームバランス、FFの世界観の根幹を創ってきた天野による幻想的FFの代表といった感じ

12は海外や専門誌での評価が非常に高い(松野は12とベイグランドでファミ通レビュー40点満点を獲得)
グラフィックはオフゲ最高峰、システム面も完成度高い
戦闘のテンポやバランス、モブや召喚獸狩りのやり込み度、ガンビットの組み方による幅広い戦法などゲーマー好みの一品
あくまで個人的予想なので異論は歓迎

796:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 01:50:57 MfFymFqwO
エンディングは断トツで8と9なんだけどな

7も10も12もエンディングはスカスカだった記憶がある。

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 02:28:47 ysUJvYgbO
9ってどんなエンディングだっけ?
12は好きだけどな、ボス前からのバッシュかっこいい

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 03:26:25 Z0qFZ03p0
俺の周りは、5

mixiとかやるのは、スイーツ層な10が有利か。
ファミ通とか雑誌に投稿する奴が多いのは、同人人気が高い奴が有利。

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 04:28:11 Mj4kDDFVO
>>790
「4」はサウンドこそ神レベルだが、ゲームバランスとしては「???」という印象
「5」で「DQ」レベルかそれ以上の面白さだった

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 06:10:14 u3DlbpO7O
10はシナリオが凝っていたが、ゲームとしては死んでたから最高傑作にはなれないな…名作だとは思うけど
9も傑作だが7や4のような影響力・インパクトに欠ける
12と8は論外、雑誌のレビューを純粋な評価だと信じているアホはおるまい

SFC3作か7のどれかだな

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 06:17:47 U1X4sDFrO
>>800
10のシステムがそこまで糞だとも思わん

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 06:21:28 glaMBRjiO
>>798
DQでは3がダントツに人気だからそんなのは理由にならんよ

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 06:41:28 Lz5utzQr0
何でギル

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 08:18:42 idvaxAYYO
>>802
DQ3は万人に受けた作品だからしょうがない。
FFもある種、ゲーム業界にインパクトを与えた7はともかく、FF10やDQ5が上位にあるアンケートは当てにならない。

805:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 10:28:00 U1X4sDFrO
>>804
単純に自分の気に入らない結果だからギャーギャー喚きたいだけじゃないの?
ファミ痛やmixiよりもお前の感性の方がずっとあてにならない

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 10:33:46 88SthQtN0
FF4 総合3点 好きではない
ストーリー・キャラ 2点 特攻を賛美し、実は死んでませんでしたを多用した一本道ストーリー
音楽 3点 FFとしては平均的な音楽
ビジュアル・演出 5点 冒頭の飛空挺のシーンだけでこの点をつけられる 
戦闘・ゲーム性 3点 キャラを成長させる自由度はほぼゼロ。戦闘もそんなに 

FF5 総合4点 良くも悪くもFF
ストーリー・キャラ 4点 キャラは少ないが、皆見せ場があってなかなかよい
音楽 5点 FFシリーズトップクラスの音楽 
ビジュアル・演出 4点 エンディングの演出は最高
戦闘・ゲーム性 3点 ジョブシステムはこんなもんか

FF6 総合5点 個人的には最高傑作
ストーリー・キャラ 5点 ストーリー最高。キャラ最高。以上
音楽 5点 ゲーム史上最高の音楽
ビジュアル・演出 4点 冒頭の魔導アーマーのシーンなんかはすごかったな
戦闘・ゲーム性 4点 魔石システムはなかなかいいと思う

FF7 総合5点 一番人気がこれというのはよくわかる 
ストーリー・キャラ 5点 10年立っても人気のキャラ。独特すぎる世界観。
音楽 3点 音楽は普通
ビジュアル・演出 5点 初3Dでこの完成度はすごすぎる
戦闘・ゲーム性 5点 マテリアシステム、多すぎるミニゲーム、自由度も結構あり

FF8 総合1点 馬鹿馬鹿しくなって途中で止めた

FF9 総合2点 失敗作だと思う
ストーリー・キャラ 3点 魅力的なキャラとそうでないキャラの落差が激しい 
音楽 3点 普通
ビジュアル・演出 3点 PS三作目でムービーもそろそろ飽きた頃 
戦闘・ゲーム性 2点 一本道ストーリー、キャラを成長させる楽しみほぼなし

FF10 総合3点 いいとこと悪いとこの差がありまくり
ストーリー・キャラ 2点 キャラに魅力があるのは認める、でもストーリーは廚二すぎ
音楽 3点 これまた普通
ビジュアル・演出 4点 さすがPS2だし、映像(造形)にはセンスがある 
戦闘・ゲーム性 4点 戦闘システムとキャラ成長はいいが、ワールドマップがないのは最悪

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 10:33:48 O0IhxfqJ0
ミスティッククエスト

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 10:45:15 al1+mFTV0
>>806
何この稚拙なレビュー
素直に好き嫌いだけで語っとけや(失笑)

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 11:01:06 5G5nhSToO
>>806
FF6 総合1点 個人的にはかなりの駄作
ストーリー・キャラ 1点 ストーリー最低。キャラ最低。以上
音楽 2点 特に良くも悪くもない。FFとしては中の下
ビジュアル・演出 4点 2Dとしては綺麗
戦闘・ゲーム性 1点 ゲームバランス糞。バニデス(笑)

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 11:13:49 u++hrqBxO
>>806
FF6の戦闘・ゲーム性は0点だろw

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 11:50:28 3G2MnLXJ0
FF7も戦闘つまんないよな、1~2点がいいところ

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 12:05:46 OS+1TA7M0
12はいいゲームだぜ?
オープンワールドがやってることと、戦ヴァルがやってることを
コマンドRPGである程度実現したゲームだ。


813:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 12:11:53 OS+1TA7M0
コマンドRPGを一歩次世代機的な方向へ進化させたゲームだったが
惜しいのはレベルデザインが今一つだったところだ。

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 12:39:30 Bew5FQAPO
長文ごめんなさい。

>>787
自分が言いたいのは、『ストーリーが自分好みじゃないから駄作だ!』というのがおかしい、ということ。

『そんな文章だったか?』という質問だけど、それはどのレスになるのかな?
自分は>>684のレスに対して書いたのが最初で、後は自分に対しての意見をくれた人と話をしてるだけのつもりだったんだけど。

ラーメンの例えだけど、チャーシューに対しての感想ならともかく批判はどうかと思うんだよね。
少なくとも、>>684は“批評”ではなく“批判”になっている。

批評をするってことは、ラーメンが好きだってことだよね。
でもラーメンが好きなら、良いところと悪いところと両方評価できるんじゃないかな。
当然ラーメン屋によって特徴も違うよね。チャーシュー麺が得意な店もあればワンタン麺が得意な店もある。ワンタン麺が得意な店で、この店のチャーシューは自分の好みに合わない!という感想しか言わないのはどうかと思う。

チャーシューに対しての個人の好みも違う。柔らかさ、香り、大きさ。
友人が『ここのラーメン屋のチャーシュー麺は美味しい。チャーシューもスープも美味しいから食べに行こう』と連れてきてくれたのに、チャーシューに対しての感想だけしかしない。しかも“駄作だ”と一言のみ。それも、その友人の前で。
それは余りに失礼で無粋だし、視野の狭さを感じさせる言動。

批評をするほどラーメンが好きなら、その店が得意とするものを楽しみながら食べるとか、友人がそれを好きな理由が何なのかを掘り下げてみるとかなるんじゃないか?

それに、批評というのであれば『ここのチャーシューは駄作だ』というような個人の好みとしか思えないような発言でなく、このスープと麺には、こういった香りのチャーシューが合う。
『以前、あの店で食べたチャーシュー麺はこんなバランスだったから良かった』、とか具体的で総括的なものだと思う。

これだけ長く書いたけど、結局、チャーシューもストーリーと同じく好みだと思うよ。

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 12:47:36 77/V47T50
FF9が一番面白い
あとはカス

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 12:53:44 jgWdllmS0
>>806
なんか8が酷評されてるけど、あれは結構完成度高いんだよ?
最高傑作とまでは言わないが、あれが好きな人も結構いる
悪いっていうなら、悪いところをきちんと挙げて批判しろっての

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 13:06:07 ysUJvYgbO
10の映像がセンスあるとか(失笑)
画質はいいがセンスなんかちっともないわ(笑)

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 13:51:18 GrfYv4roO
8は傑作じゃないけど良作だと思う。
すべてのバランスが程よく出来ている。
おしむらくはハードがPSだってことだな…
PS2ならもっと綺麗な映像がみれたかもしれん。

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 14:07:09 XKKUAULhO
12いいよ12

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 14:14:11 IzHFFC7J0
3いいよ4

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 14:19:46 XKKUAULhO
「12」こうすりゃよかったか

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 14:28:19 PZ7x/29vO
9>1>12INT>6>7>12>5>10>途中で諦めた>2>8
3、4はDS貰ったんでこれからやりまつ。
戦闘での役割が初めから縛られてるのが好きかもね、俺は。
6、7は展開が好き。魔石やマテリア抜きのシステムがあったらやってみたい。
8は俺には合わなかったな…ドローとかケツアクアトルとか…

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 14:53:12 Kc9Nc8vIP
10のシナリオがやたら過大評価されてるのが解らない

すげーすげー言ってるけど、『夢の世界の住人が現実世界を救う』というドラクエ6で既出の二番煎じを
ワケ解らん専門用語大量に並べて誤魔化してるだけ。

無駄に風呂敷広げて奥が深いように見せかけてるけど、実際は専門用語で誤魔化してるだけで
広くて底が浅いのが10のシナリオ

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 15:18:55 DFafAxis0
10はゲーム性が良かったから相乗効果でストーリーに虜にされたヤシが多いんだと思う

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 18:53:11 3y96qprG0
>>823
夢の世界の住人じゃなくて、ガガゼト山頂の祈り子群が召還してる召還獣『ザナルカンド』の一部、それがティーダとジェクト
召還獣『シン』は召還獣『ザナルカンド』を守っているガーディアン的存在でエボンジュに召還されてる

夢の世界っていう比喩表現を理解できず勘違いしちゃってる男って・・・

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 19:17:57 U1X4sDFrO
ヘラクレスの栄光→DQ6→FF10

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 19:57:00 Kc9Nc8vIP
>>825
祈り子が召還してる『ザナルカンド』+その一部ティーダとジェクト=ベベルに滅ぼされたザナルカンド住人が永遠の都市にするために召喚した夢の世界の都市

召喚とか言い方変えてるだけで、結局同じこと
夢の世界の副産物

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 20:07:07 3y96qprG0
>>827
だからw
いちいち言い換えるまでも無く全部召還獣

そもそも等式間違ってるしw
もしかしてキミもFF10のストーリーを勘違いしてるようだね

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 20:12:45 U1X4sDFrO
>>827
ここで言ってるのはDQ6とは微妙にネタが違うってことでは?
どちらにせよDQ6も消化不良な部分が目立ってあまり褒められた出来ではないが。

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 20:18:49 Kc9Nc8vIP
>>828
>いちいち言い換えるまでも無く全部召還獣

では、何故『夢の』ザナルカンドと言ってるのか説明して貰おうかね
夢じゃなく全部召還獣なら、永遠の都市である『夢のザナルカンド』なんて言い方せずに普通に召還獣と表記すればいいのに
本編では度々『夢』って言ってる。ガガゼト山頂なんかティーダが倒れたときも祈り子が『キミ自体が夢そのものなんだよ。』とか言ってたし。

夢は夢なのに素直にそう言えず、召喚とか祈り子とか無駄に専門用語でちょっぴり捻くれた呼び名で誤魔化してくるのが10の特徴

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 20:22:02 Kc9Nc8vIP
>>829
DQ6との微妙なネタ違い→野村ファンタジー特有の専門用語(笑)

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 20:32:10 U1X4sDFrO
何でも野村野村言えば良いと思ってるのかとw

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 20:58:01 idvaxAYYO
糞ゲー同士仲良くしろよw

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:13:16 3y96qprG0
>>830
話そらそうとしてるみたいだね
『夢の世界の住人が現実世界を救う』と言い出したのはおまえだわな

その間違いに対して突っ込んでるだけなのに
祈り子が召還してる『ザナルカンド』+その一部ティーダとジェクト=ベベルに滅ぼされたザナルカンド住人が永遠の都市にするために召喚した夢の世界の都市
とかわけのわからん等式だしてくるしw

勝手にストーリー勘違いして叩いてんじゃないよ

835:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:18:56 Kc9Nc8vIP
>>834
ティーダは夢の産物だろ、結局。

夢を見ることを野村FFでは『召喚』と言い換えてるだけで

下らない揚げ足取りに必死になるなよ、結局は同じことなんだから

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:31:28 ln7ppnsB0
そうね、結局祈り子の夢だから。普通の夢とはニュアンスが違うとしても夢という表現は間違ってないもんね。

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:32:56 3y96qprG0
>>835
結局理解できずじまいか・・・
ティーダが夢の産物って言ってるのはまたしてもおまえだけだしな・・・

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:37:30 U1X4sDFrO
FF10自体、召喚士と召喚獣の物語だから、主人公自身がある意味召喚獣だったというのは
妥当などんでん返しじゃないの?
むしろ9、10と二連続で召喚ネタになったことの方がでかい

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:40:00 Kc9Nc8vIP
>>837
話そらそうとしてるみたいだね

いいから、>>830に答えろよクズ

1000年前に滅ぼされた民族が、存在自体が消えないように夢を見続けられるよう
言わば魔法(召喚)を使ってできた異世界→夢のザナルカンド→その一部がティーダ→平たく言えば結局夢の世界の住人じゃねえかよ

10は無駄に専門用語を用いて遠まわしな表現で誤魔化してるだけで実は底が浅いという当初の指摘を
10信者であるおまえの愚かさが証明してくれたよな。

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:42:37 ZItNrzZM0
FFのストーリーなんてどれも陳腐なものなんだし生暖かい眼で見つつ楽しむのが吉
でもまあ10は確かにシナリオ進めてて時々イラっとしたな

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:49:02 U1X4sDFrO
んで、DQ6自体がヘラクレスの栄光とネタが被ってる件については?

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 21:53:22 3y96qprG0
>>839
やっぱりかんちがいしてるじゃねえかよww
ラストダンジョンであるザナルカンドは異世界じゃなくてシンの内部に存在してる召還獣なんですがw
そもそもVSシン戦でシンの背中にザナルカンド見えてるだろうに

あと「では、何故『夢の』ザナルカンドと言ってるのか説明して貰おうかね 」
についてはその問いが出る前にすでに比喩表現って言ったからあえて回答しなかったんだけどなぁ・・・
なんかバカみたいだし

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:02:52 UuT4Vy/Z0
11と10-2以外全部やってる俺が言うのもアレだがFFは正直肌に合わないかも。
再プレイとかできん。
FFに関して言いたいのはエンカウント率高すぎ。
バトルバトルバトルバトル時々イベントorムービーそしてまたバトルバトルバトル…。
もうやってられんわ。DQとかいまでも1とか2とかできるけどFFは5とかでも無理だった。

ということでエンカウントなしを序盤からやり、
カードやミニイベントがたくさんあり、
バトルだけがRPGじゃないというつくりの8が一番肌に合った。

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:07:33 Kc9Nc8vIP
>>842
>ラストダンジョンであるザナルカンドは異世界じゃなくてシンの内部に存在してる召還獣なんですがw

あれってザナルカンドなのか、あれはジェクトじゃねえの?
あれが最初にティーダがいたザナルカンドだと確実に示すシーンやセリフなんかあったっけ?

ジェクトがスピラに吹っ飛ばされて最終的に新たなシンになったって設定で、
その間ティーダはオヤジが失踪したと思ってたのに、矛盾してないか?

むしろ『召還獣』なのは『夢のザナルカンド』に纏わりついてる鎧『シン』のことじゃねーの?

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:09:19 Kc9Nc8vIP
>>841
ヘラクレスの栄光とかいうのと、DQ6がネタ被ってるというはやったことないから評価しようがないよ

それよりも、

FF10自体の元ネタがDQ6のネタと被ってて、無駄に風呂敷広げて奥が深いように見せかけてるけど
実際は専門用語を大量に並べて誤魔化してるだけで、広くて底が浅いのが10のシナリオ。


と言ってる。噛み付いてきたのはおまえらなんだから。

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:11:26 U1X4sDFrO
他作品とネタが被ってる=底が浅いってわけでもないだろうに・・・

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:12:52 Kc9Nc8vIP
>>846
そうは言ってない

専門用語を大量に並べて誤魔化してる。と言ってる。

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:29:49 U1X4sDFrO
>>847
あれだけ被ってることを問題視しておいてか?

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:33:41 3y96qprG0
>>844
だからシンは召還獣だっていってるだろww
『むしろ』じゃねえよw

ジェクトがブリッツで勝って酔っ払って調子に乗り、海の沖まで泳いでいき、結果外壁であるナギ節時のシンを目撃・触れる
→エボンジュ的にばれるとまずいのでイレギュラーとして外に排除
→ジェクト、シン倒すも次のシンに
→ティーダ「親父かえってこねぇ・・・」
→ジェクト、アーロン祈り子らと共謀してティーダを外に排除
→(ry

だろ?
ところでOPで崩壊したザナルカンド=ラストダンジョン以外になんかあるのか?

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:36:57 Kc9Nc8vIP
>>848
>あれだけ被ってることを問題視しておいて

俺はドラクエ6で既出の設定を、ワケ解らん専門用語を大量に並べて誤魔化してると言ってるのだよ
確かに元ネタをパクってることも指摘してるが、『あれだけ被ってることを問題視した』とか変にこの部分だけ強調して揚げ足取ろうとされても困るんだが

むしろ、今の話しの流れでは問題視されてるのは紛らわしいFF10の曖昧な専門用語のほうだから

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:39:54 Kc9Nc8vIP
>>849
>ところでOPで崩壊したザナルカンド=ラストダンジョン以外になんかあるのか?

あそこってラスダンジョンというより、その一歩前のダンジョンだろ?
ユウナレスカと戦うまでのドームみたいのだよ

その後が飛空挺で乗り込むラスダンがシンの体内(ジェクト)じゃん

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:41:24 Kc9Nc8vIP
>>849
で、結局『夢の世界のザナルカンド』→その一部であるディーダ→夢の世界の住人って表現で別に間違ってないよな?

作中でも『キミ自体、夢そのものなんだ』とか言われてるぐらいだし。

専門用語を重視する10信者には気に食わなかったようだが(笑)

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:45:02 OS+1TA7M0
>>814
わり、「そんな文章」ってのは>>684な。
要するにオレの配慮不足だろ。
2chの書き込みに、総括とか具体性とかいちいち持たせんのは厳しい。
めんどいし、言いたいこと逆にブレるしな。
何かを語るのにそんな大仰なものは必要ないんじゃね。
必要なのは、伝えたい相手に伝わる程度の客観性と、配慮だろ。
配慮が無かったのは悪かった。2chならまあいいだろと高括ってた。

批評についての望ましい姿勢云々は、その通りだと思うけど、オレが言ってんのはそこじゃない。
ストーリーだけでゲーム全体を駄目とか言ってねーし、むしろあれはフォローだったんだが。クソクソ言う奴に対しての。

あとゲーム性だって好みだろ。普遍性の出しやすさに差はあるかもしれんけどそこは問題じゃ無くね。
映画の批評とか、みんな読むし役に立つだろ。



854:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 22:52:34 3y96qprG0
>>851
やっぱりわかってねぇw
ラスダン一個前のは1000年前に実在したザナルカンド遺跡
ラスダンはシンの中にある召還獣ザナルカンド
何回目説明すれば理解できるの?
そして召還獣がFF10の専門用語なの??
『夢の世界のザナルカンド』を連呼してるけど、そっちのほうがあきらかに専門用語だよね???
専門用語を重視するFF10アンチってなんなの????

イミワカランw

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:00:17 Kc9Nc8vIP
>>854
>OPで崩壊したザナルカンド=ラストダンジョン以外になんかあるのか?

↑そもそも、あれ自体が召還獣どころか現実のザナルカンドを指してるだろ。夢のほうじゃなくて1000年前に崩壊してる現実のほう。
ガガゼト山超えた後に山を降りるとムービー→ここがOPのザナルカンドの場面じゃねえの?

おまえは、>>849で『OPで崩壊したザナルカンド=ラストダンジョン』と言ってるんだが?

>ラスダンはシンの中にある召還獣ザナルカンド

あれが『召還獣ザナルカンド』と説明してるシーンなんてあったか?
普通にシンの体内としか説明されてないし攻略サイトにもシンの体内ってなってるぜ?

そもそも、ラスダンってジェクト(夢のザナルカンド本体じゃなく鎧であるシン)と対面して
決着つけるシーンまでしか描かれてなかったと思うんだが?

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:04:02 Kc9Nc8vIP
>>854
OPのザナルカンドって、どう見てもラスダンじゃなく現実のザナルカンドだよね?
仲間の武器が刺さってるシーンだよ

>>849ではおまえはあそこがラスダン以外ありえないとか言ってるけどおかしくねーか?

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:04:12 NcAMYYaxO
10は七曜入手の条件がマゾいのが。。。
ATBじゃないからうっかり寝る→起きたらゲームオーバーってのが無いのが好評価

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:09:12 3y96qprG0
>>855
やっぱり決定的に勘違いしてるな
1000年前にはティーダ存在してねえよw
OPで崩壊したのは1000年前のザナルカンドじゃなくてシンの内部にあるザナルカンドだからw
そもそも1000年前のザナルカンドはシンじゃなくベベルに滅ぼされてる

ティーダは本当に1000年前からタイムトラベルしたとでも思ってたのか?

なんか『『夢の世界の住人が現実世界を救う』というドラクエ6で既出の二番煎じ』って言う事からどんどん話がそれていくなw

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:11:05 3y96qprG0
>>856
仲間の武器が刺さっている、いわゆるザナルカンド遺跡がOPで崩壊したシーンは無かったと思うけどなぁw

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:14:53 Kc9Nc8vIP
>>858
>OPで崩壊したのは1000年前のザナルカンドじゃなくてシンの内部にあるザナルカンドだからw

だから、あれは夢じゃなく現実のほうだろ
>>842でも言ってるけど、おまえが言ってるのはシン体内のほうじゃん
>ラストダンジョンであるザナルカンドは異世界じゃなくてシンの内部に存在してる召還獣なんですが

あと、>ラスダンはシンの中にある召還獣ザナルカンド

あれが『召還獣ザナルカンド』と説明してるシーンなんてあったか?
普通にシンの体内としか説明されてないし攻略サイトにもシンの体内ってなってるぜ?

そもそも、ラスダンってジェクト(夢のザナルカンド本体じゃなく鎧であるシン)と対面して
決着つけるシーンまでしか描かれてなかったと思うんだが?

↑これに対しての説明よろしく

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:17:28 U1X4sDFrO
>>850
あれくらいで「大量の専門用語でごまかしてる」とまでは思わんがな
DQ6みたいな「夢と現実」そのものがテーマじゃなくて
FF10は「召喚獣と召喚士」の物語から派生的に繋がってることを説明してるに過ぎない

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:20:28 Kc9Nc8vIP
>>861
>DQ6みたいな「夢と現実」そのものがテーマじゃなくて

6の夢→夢のザナルカンド

6の現実→スピラ

に置き換えてるだけじゃね?
元ネタは変わらんなw

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:21:30 3y96qprG0
>>860
つまり、おまえはOPでザナルカンドにシンが現れてティーダがその中を逃げ回ってるあのシーンが1000年前の出来事だと思ってるんだな?
それでいいんだな?
まずはそれからだ

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:27:34 Kc9Nc8vIP
>>863
俺が言ってるのは仲間の武器が刺さってるゲーム画面のOPのほう

ガガゼト山超えた後に山を降りるとムービーの続き→ゲーム画面OPのザナルカンドの場面

あれは滅ぼされて1000年だっけ?詳しい年月は忘れたが時間が立ってる現実ザナルカンドのほう

おまえがあそこをラストダンジョンの『召還獣ザナルカンドだあー』とか言ってるからこんがらがる

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:33:07 3y96qprG0
>>864
残念ながら一度も言っていないな~
勘違いしてるんじゃないのかな~?
もう一回ちゃんと読んでみたほうがいいと思うけどな~

>「ところでOPで崩壊したザナルカンド=ラストダンジョン以外になんかあるのか? 」

これをどう読めばザナルカンド遺跡の事を言ってることになるのかね~

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:37:12 Kc9Nc8vIP
>>865
ザナルカンド遺跡って、ユウナレスカのいるエ盆ドームまでの道のりにあった壊滅した街のことじゃねーの?

おまえが遺跡っていうぐらいだらかそう捉えたけど、どっちにしろあそこはラスダンじゃねーじゃん

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:38:42 Kc9Nc8vIP
>>865

そもそも、10の召還獣って10の召喚士が呼び出すイフリートやハバムートなどのことを指すんだよね単純に考えたら。

祈り子たちが永遠に夢を見続けられる夢のザナルカンドを『召喚』したけど、それが『召還獣』だったと明記したセリフやシーンなんてあったか?

夢のザナルカンドをガードするために突いてる鎧の『シン』が『召還獣』と表現されるならまだ解るけど、『夢のザナルカンド』を『召還獣』とするのは変だよな

DQ6のパクりなんて言われたのが気に食わないから
夢のザナルカンド→あれは夢じゃなく召喚獣だあー!って10信者がムキになってるだけにしか思えないんだけど

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:44:43 3y96qprG0
>>866
だからザナルカンド遺跡をラスダンだなんて一度も言ってねえww
勝手に捏造するなよ

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:45:50 ln7ppnsB0
そうね。召喚してるのは町そのものだから召喚獣とするのは変だよね。

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:47:29 ysUJvYgbO
どっちが正しいのか知らないけど、
訳の分からん専門用語ばっかりで分かりづらい上に、
攻略本とかよんでも分かりづらいとかアホとしかいいようがない
どうせ正しく理解してもクソだけどなw

871:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:54:12 Kc9Nc8vIP
>>868
俺はゲーム画面の『壊滅してる』OPのことを言っていた。

おまえはゲーム開始→『壊滅した』OPのことを言っていた。

確かにどちらも遺跡であり、紛らわしい曖昧な表現するおまえが悪い。
ゲーム序盤に『ジェクトシュートで滅ぼされたティーダが脱出したほう』と、もっとハッキリ言えよ

それと、>>867はどう?

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:57:01 Kc9Nc8vIP
専門用語に拘りのあるキモい10信者の言い掛かりで、無駄に議論が長引いただけで

結局、単純に『夢のザナルカンド』→その一部であるディーダ→夢の世界の住人って表現でも別に正解なのにw

こんなんだから10はキモヲタ向けって言われちゃうんだよな(笑)アホくさw

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:58:31 ln7ppnsB0
後者は遺跡ではないだろ・・夢なんだから

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 23:59:07 NcAMYYaxO
スレタイを100回復唱しよう!

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 00:03:08 YWo2oea8P
>>873
夢の中の遺跡とも言えるよね。

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 00:05:02 lL410DCc0
全然関係ないけどID:Kc9Nc8vIP…お前弁論うまいな。ツッコミのかわし方もナイスだw

あと10に限らず最近のFFは確かに専門用語多すぎ。
ま、ファンタジーだから仕方ないけど普通、ファンタジーは設定、世界観を用意するための専門用語の場合が多い。
FFは専門用語だけじゃなくさらにそれを使って色々こねくりまわすからこんな事になる。

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 00:06:33 ysUJvYgbO
10は後付け、こじ付け感が酷いのもアレだな

878:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/06 00:17:34 m9Ta6TD/0
そんなん言ったら7はどうなるんだよ?
後付けの矛盾だらけじゃないか

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 00:21:20 pOvhP0Hz0
6も捨てがたいが9が一番好きだな
音楽、映像、演出、雰囲気全部良いし
個人的に5~8、10~みたいな戦闘中、
(キャラの専用技を除いて)キャラに個性が無いのが嫌だった分
各キャラに個性があるのが嬉しい
多くの装備品に特殊効果がついてるからいろいろ戦略を考えるのも好きだった

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 00:21:22 258VRAEm0
FF7なんかやってねーから知らねーよ

881:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/06 00:28:04 m9Ta6TD/0
>>880
あなたは最高の選択をしました。
FF10なんて叩いていられる内が華だよほんとに。

おまえみたいなのがFF7やったらトチ狂うだろうな。

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 00:34:18 4wvjRbW/0
>>881
だよな~
トチ狂った引きオタニートのお前みたいなのがもう一人増えられたらたまらんしな

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 01:40:09 Plmp9VN+O
>>882
www

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 03:38:23 F+j4MqfcO
>>>880-883
どの作品よりもこの流れの方が面白い

悠久はそろそろ諦めた方がいいよ。
高校時代に虐められてマテリアの成長やらされてたのが辛かったんだろうけど、もう過ぎたことなんだしいいじゃん。

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 05:28:38 XyueNKO1O
>>884
おまえの顔のほうが面白いぞ
いや、面白いというより、奇妙な顔してるなw

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 06:15:32 gVpzoqxmO
>>885
お前のオカンには負けるがな

887:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 07:23:09 IZF/G7X/O
>>862
そういうことを言ってるんじゃなくて、物語の大筋そのものの話だよ。
DQ6の場合、「夢と現実」そのものがテーマだから色んな奴の夢を見て回ることになるわけだが
FF10は召喚がメインなわけだからそういうのはない。
ごまかしごまかしとは言うが、夢のザナルカンドが召喚の一部というのは重要な部分だと思うぞ?

888:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 07:34:18 zYvupxWx0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /妊_娠\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  GK乙!
< 6| . : )'e'( : . |9 FFは6までというのに!
 )   `‐-=-‐ '  
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

889:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 07:36:29 gOydwoyzO
召喚ボンバー使えるⅩが一番面白い
その後、あんまり面白い戦闘システムが出てこないし
Ⅹが一つの頂点だったかなと思う
ミニげーのブリッツボールも良かった
観戦モードをつけて欲しかったな…

890:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 07:50:11 dtxZMJk/O
キャプテン翼のパクりじゃんそのなんとかボール

891:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 07:52:43 zYvupxWx0
FF10の雷避けと蝶避けを考えたヤツは万死に値する

892:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 08:00:18 lo/EhbOd0
とりあえず4人パーティーでの戦闘に戻してくれ、3人だと単調で困る

893:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 08:11:02 zYvupxWx0
12はNPCが仲間に入っている時は4人パーティーだったな

894:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 09:27:44 gOydwoyzO
蝶避けと、雷避けは確かにクリア出来んかったし
個人としてはその点は-だったかな
12みたいな魚釣りもクリア出来んかった
カードもダメだった…
難しすぎるミニげーに重要アイテム持たせるの止めろ

さて今日もブリッツ、ブリッツ

895:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 10:05:00 ETEXf61QO
野島個人としてはFF10はDQ6のパクリというよりヘラクレス3のパクリ返しだろ

896:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 10:11:41 usXdDP2k0
ミスティッククエスト

897:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 11:08:55 YWo2oea8P
>>887
夢を見る→野島用語では『召喚してる』という言葉に置き換えただけに過ぎないと思うんだが
最終的に夢を見てるというは同じなのに、『言葉が違うから意味も違うんだぞー!ムキー!』って下らない目くじら立ててるに過ぎない

そもそも、作中でも『キミ自体、夢そのもの』とか言われてたし。要するに結局は>>872と。

898:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 12:00:37 v5SR0ips0
      DQ6       ヘラクレス3
目的    自分探し      記憶探し
シナリオ  夢と現実を行ったり来たり 地上と冥界と夢を行ったり来たり
キーワード 夢         夢
オチ    自分が実は・・・   自分が実は・・・
エンディング バーバラが消える 自分が消える

その他
主人公が記憶喪失、不規則的な大地震、地震で空いた穴に飛び込む、
空を飛ぶ乗り物がペガサス、ペガサスを呼び寄せるアイテムが「たづな」、等。

899:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 12:21:31 0QzRuQQZO
>>853
ごめん。確かに『ストーリーダメだからだからこのゲームダメ』という内容ではなかった。
7・10・12についての良い部分も書いてあるね。

ただ、『中盤以降のシナリオの“ウンコ”っぷり』という言葉が自分にとってはものすごくインパクトがあったんだよ。
言葉自体が強いし、その理由も無かったから単なる批判に見えた。
面倒だと言われたら何も言えないが、理由が書かれていれば納得いく部分もあるかもしれない。長文でも結論→理由のような書き方ならブレにくいかもしれないね。

自分がストーリーを全くといってもいいくらい気にしないから、“ウンコ”という言葉が出る位にシナリオを重視するのが、ピンとこないっていうのは正直あると思う。

勿論、ゲーム性に対しての好みはあると思う。
FFは“ゲーム”だし、そこに対して語るのは大いに結構だと思うよ。

できれば、ゲームにしかできない要素について、そして作品ごとの個性を一長一短という視点で語れたら楽しいと思うけど、なかなかそうはいかないね。

勘違いしていて悪かったよ。

900:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 12:32:58 yj/DoefLO
もうちょい論理的な文章書けないのか。

901:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 13:49:06 NJ3aRl260
電話と電話の罵り合い

902:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 14:45:05 Plmp9VN+O
>>885
↑最近コテでイジメられた有休が携帯で書き込みしてるよね。

こんな具合に

903:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 16:23:22 62tX5zbTO
>>879
むしろ10は戦闘はキャラの個性ありきな気がする
スフィア盤制覇したら別だとは思うけど
魔法→ルールー、ユウナ
シーフ→リュック
命中→ワッカ
攻撃力、HP→アーロン
素早さ、攻撃力→ティーダ

キマリはどの路線にもいけるから例外だけど

904:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 17:21:43 pOvhP0Hz0
>>903
まぁ、クリアするまでは気になることも無いから
10は好きだけどな

全然使ったこと無いけど、ワッカって凄く優遇されてる気がする

905:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 17:32:18 I0T3PhCWO
ベスト3だったら


12
かな



906:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 18:03:04 llzkK6Df0
3
4
7
かな

907:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 18:08:16 ILQ+gIJ80
6
7
9
かな

908:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 18:36:59 bbl7XuU+O
5
12
4or9

このやり方のほうが揉めなくていいな

909:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 19:27:17 O4JoqmW+O
7
5
12

910:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/06 19:31:49 m9Ta6TD/0
>>902
残念ながら、基本的に携帯は使わない

911:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 20:18:21 YFTm2++AO




912:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 21:27:37 F+j4MqfcO
>>910
使う相手が居ないの間違い

913:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 21:37:04 CRDVyW9zO
リアルタイムで特に評判良かったのは3、4、7、10かな
6は、当時の評判は微妙でアンケで5に負けてたと思う
8は、システムやストーリーに賛否両論で支持者は今以上に少数派だった
9は、8で離れた懐古層を原点回帰のキャッチフレーズと無難な作りで引き戻そうとした感じ
内容よりも読み込みの遅さが問題だった
12は、坂口と植松が消えてFFの形骸化がさらに強まった気がした
良作だけど、歴史や政治に興味のもてない人、コアなゲーマーでない人にとっては微妙だと思う

914:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 21:42:45 CRDVyW9zO
ゲームの最高傑作は、リアルタイム評と、ゲーム業界への影響度・革新性で考えるのが本当だと思う

915:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/06 21:51:19 m9Ta6TD/0
>>914
悪い影響を与えた物を評価しだすキチガイ誕生に100万点

916:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 21:59:06 e2E1Vho8O
>>915
自分が嫌いなものが駄作という評価しかできないんですね、わかります

917:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/06 22:12:17 m9Ta6TD/0
>>916
FF10は嫌いだがそれなりに評価しているぞ
FF3は好きだが悪い点は悪いとはっきり言っているぞ

どこに問題がある?

FF7に関しては単なる好き嫌いの問題依然に終わってるから言ってるだけ

918:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 22:15:50 e2E1Vho8O
7について言ってるんだよ
終わってるとか言いつつ、ただ嫌いなだけなんだろが

919:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 22:18:13 t2p6wgob0
12は最後まで松野が残ってたら、素晴らしい物が出来てたかもしれない
タクティクスやベイグラは良かったし

920:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/06 22:19:02 m9Ta6TD/0
>>918
そういう限定思考やめたほうがいいよ。
嫌いだから否定する
この理論だとFF10は否定されなければならない

この論拠自体が崩壊している。
もっと広い視野を身に付けた方がいいよ

921:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 22:24:04 e2E1Vho8O
>>920
嫌いなもの全て否定してるとは言って無いがな
ただ7を否定してる理由が「嫌いだから」なんだろ?って言ってるだけ

922:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/06 22:27:19 m9Ta6TD/0
>>921
それなら早く言えよ、やっと日本語が通じた。
これでやっと会話が出来る。

違うとこれで終了なわけね。

923:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 22:30:44 e2E1Vho8O
>>922
むしろ>>918>>920のように解釈してしまうのが不思議でならない

924:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 22:39:29 pOvhP0Hz0
今更だが12好きな人多いんだなぁ…
俺のまわりではみんな酷評だったぜ

インターやってみようかなぁ…

925:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 22:41:50 e2E1Vho8O
>>922
あと、「違う」ってどう「違う」のか説明はないの?

連投ゴメ

926:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 22:43:36 O4JoqmW+O
>>924
FFだと思わなきゃ楽しめる


927:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 22:49:35 lo/EhbOd0
>>924
12インタは役割分担や装備集めなど9の面白さを継承してる感じになってると思う

928:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:00:42 wFy649oY0
>>913
12についてのコメントだが、そういうのって多分絶対あるよな。
例えば、最近で言えばデモンズソウルなんかは評判いいが、もともとコアゲーマー向けに売られてて
当然購入者もコアゲーマーがほとんどだから、いい評判ばっかになる。
FFとかは層が広いから、内容が偏りすぎると一方で評判が良く、一方で叩かれる。
デモンズだって、もしFFとして売られてたらクソゲーっていう奴結構多かったんじゃね。
でもデモンズはいいゲームなんだよ。


929:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:04:25 t2p6wgob0
FFというタイトルが付いてる以上、FFとして評価するべき


930:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:13:07 QTkA6cjC0
何で12を楽しめたやつがいるのか理解できん
バトルは単調で観ているだけ
ライセンスボードが全員共通で成長させる楽しみすら無い
あれのどこに面白さがある?

931:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:14:24 P1kioBUA0
そこまでが楽しい。

932:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/06 23:15:13 m9Ta6TD/0
>>923
>自分が嫌いなものが駄作という評価しかできないんですね、わかります
まずこれ、これだと俺が言った通りの事だ。

それに対してこれ
>7について言ってるんだよ
>終わってるとか言いつつ、ただ嫌いなだけなんだろが

急に7が湧いて出る、この事に対する批判。

違うに関しては意思の疎通が出来たので
FF7に関しては嫌いだから否定しているわけではないと
前提自体を否定しただけで意味は通じている。

933:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:16:16 wFy649oY0
>>899
ゲーム性と物語が両方楽しめるのは、立派なゲームの個性だと思うんだがな。
ゲームにしかできない要素100%でゲーム作ることはないし、ゲームにしか出来ない要素を使ったエンターテイメント性がゲームの価値の全てとも思えん。
要は、ゲームでしか満たすことのできない需要があるかどうか、とかいう風に思うんだが。
例えば漫画のエンターテイメント性は、大部分は映画でも実現できるんじゃね。
でも、漫画には「手軽に楽しめる」という利点があり、だからこそ需要がある。だから漫画に価値があるんだと思うが。

934:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:21:21 BiePQWk8O
全員共通にできないのは4くらいなもの。
全員共通にするほど暇があるのもオマエくらいだ。
で、少ない労力で最大の成果を生み出すってことができない要領の悪い奴もオマエくらいだよ。

935:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:23:45 e2E1Vho8O
>>932
すまんな、そこは俺が悪かった。
でもそこかしこで悠久による7叩きを見るけど、その文を見る限りでは ただ嫌いだから叩いてるようにしか見えないんだよね。
「嫌いだから」じゃないとしたら、どういう理由で7叩きしてんの?

936:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:25:21 wFy649oY0
>>929
正論だが、自分の感覚も語っていいだろ。

937:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:30:46 QL3MeTEr0
悠久って言ってることは大抵まともなのに何で7だけ極端にクソ扱いすんだろ
どこがどうダメなのかちょっと解説してみてよ
ちなみに俺は7信者じゃないよ

938:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/06 23:35:40 gOydwoyzO
12はノーマル版しか持ってないのでインタの方は知らないが
やった感想を言えば
ヒロイックファンタジーの王道いった作品で
面白かったけど、物足りなさが残った
最後のバハムートがアッサリ終わるので
寄り道しないと今まで以上に短く感じる
ラスボスも捻りが無い気がする
本編もうちょっと長くて良いんじゃないかな
変なミニげーに凝る必要無いし

939:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 00:00:45 bbl7XuU+O
12は世界観がいい。5以前のFFみたいな感じ
そういう意味では近作では一番FFらしいと言える
俺はそれがめちゃくちゃ嬉しかったから高評価
あとは、キャラが芯が通ってるっていうかなんつーか、
しっかり自分を持ってるっていうか
そういう所が凄くかっこいいんだな

940:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/07 00:16:43 WMLdmWd40
>>935
キャラクターではなく、物(マテリア)を育てるゲームである。
一応キャラクターが成長するが、これはFF5における
すっぴんでずっとレベルを上げてるのと同じ事。

バランス的にはマテリア成長>レベル成長である

マテリアさえあれば比較的低レベルでも容易に攻略できる
ぎゃくにマテリアに縛りかければ、それなりの高レベルが必要
もしくはかなり薬漬けの状態になる。

この事からも明らかである。

マテリアは一部の例外を除き、分裂する、育ったマテリアはそのままで
誰でも装備可能、売れる。この条件により市場に流れる。

クラウド達は、そもそも買えない、買えるだけのコネが無いので
そういったマテリアを買えないだけであり
そこら辺に強力なマテリアはあふれている事になる。

マテリアは分裂、育ったマテリアは譲渡可能、マテリアは売れる。
この組み合わせは最悪である。
クラウド達だけではなく、そもそも社会自体が強烈なインフレ社会である。
これはマテリアシステムの好み以前の問題である。

他の作品はそもそも成長を売り渡す事は不可能である。

941:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 01:17:38 DJb/aFpUO
>>940
FF=キャラを育てるゲームではないので、他のゲームをやりなさい

11が最高
他の作品は終わってる

やったことない方は是非11をどうぞ
11は間違いなく最高傑作だ

942:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 01:41:08 o7E+2wCSO
>>931
わかるわかるwライセンス全部揃うまでが楽しいんだよなw

943:バスター ◆C40lWu5EaU
09/05/07 02:40:24 cwsgCQpoO
俺のなかでは7最高('A`)

944:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 03:24:23 YpP/lb4uO
ライセンス埋めて何が楽しいんだ。ドラクエ6、7同様糞システムの極みじゃないか。
まあドラクエ6、7と比べたら他に選択の余地がないほど強力すぎる技がない分マシだけど。
世界観が5以前?冗談は顔だけにしてくれ。もし飛空艇ムービーやら帝国のタクシーやらが無くてガリフの里みたい集落がもう少しあっならもう少し評価してもよかったが。
遺跡系のダンジョンとか森とか高台とかその返の雰囲気とかマップの構成はまあまあよかったよ。

945:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 04:11:23 0d3UUFTdO
え?飛空艇は5以前からある伝統だし、
バブイルの塔とか魔導船なんかモロに機械だったよな?

946:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 06:06:52 g6X79+80O
FF2も大戦艦とかあったしな
6以降(ていうか北瀬FF)に比べればあんまり機械的なとこはなかったよな

947:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 06:47:19 +TrC2aDV0
>>939
主人公は芯以前の問題だったような・・・

948:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 07:47:08 m3Wj0GoCO
1~4、6~9しかやっていない私にとって、一番楽しかったのは6でした。
キャラのステータスを魔石使って上げられるのがよかったです。
マテリア育ててもなぁ、魔法ジャンクションで済ますのもなぁ、って思うと、
頑張ってもあまり報われていない気持ちになりました。
4はレアアイテム探すためにやりこんだのは楽しかったし、
DS版はデカントアイテム使用によってキャラを成長させらるのもよかったです。
6はシナリオ自由に進められるところも、ガウのコンプリートも自己満で楽しみました。

949:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 10:32:25 4eXIHjYc0
ミスティッククエスト

950:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/07 12:03:03 WMLdmWd40
>>941
論外、そもそもRPGは育てるゲーム。

951:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 12:04:40 ufTwpejS0
>>945
そういう技術は大体過去の遺産だったり月の民とかの技術だったりだしなあ。
飛空艇にしても主人公側の特別な乗り物って感じだったし
3Dにしたら9の最初のやつみたいな感じの雰囲気に近い感じだし。
12のは量産されてしかも随分と未来的な技術でバンバン打ち合ってるとかだし。
地上でやってることと空中で起こってることのギャップがありすぎたな。
そもそも結局ワールドマップを飛べないとかの時点であれなんだけど。

952:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/07 12:07:17 WMLdmWd40
そもそも、物を育てるゲームであるという事は許容できても
それによって根幹が揺らいでいるのはお話にはならない。

953:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 12:39:36 3Y9ZFzPFO
>>952
根幹が揺らいでいるって?
何が?

954:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 12:41:08 dvDW02hOO
>>948
4DSのデカントなんかを褒めてる人がいたんだ・・・
あれこそ糞の極みだろ

955:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 12:56:21 guMjBAZcO
Ⅹの今までに無い独特な雰囲気がよかったんだよな
FFっぽくないBGMとか世界観とかね
召還獣の使い勝手の良さも良かった
召還獣は12が一番使い勝手悪かったな
Ⅹ-2はいらない子

956:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 12:57:45 o7E+2wCSO
>>952
俺はあんたの存在自体がお話にならない

957:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 13:11:34 g/lXwc6j0
強力なマテリアさえあれば強くなって世界を救える

強力なマテリアは伝説的なものでも何でもなく、いくらでも複製して流通できる

けどクラウド達はそれを手に入れるコネがないので自分達だけでセコセコ成長させる

世界を救うという使命があるのにコネがないだけで無駄な回り道を強いられてる

つーか強力なマテリアさえありゃクラウド達じゃなくても強くなれるし世界救える

ぶっちゃけコネも財力もある金持ちのおっさんがセフィロスよりも強い

あれ? なんかおかしくね?

ということかな

958:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 13:12:55 y6ZFm3r60
音楽とストーリーならFFTだな
ただ難易度がヌルいのと育成が面倒なのが球に傷

959:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 13:14:31 y6ZFm3r60
俺達はムービーを見たいんじゃないゲームを楽しみたいんだ。
ムービーなんてハリウッド製のCG映画で十分。


960:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 13:27:13 dvDW02hOO
>>957
単純にあそこまでマテリアを鍛えられるのもクラウド達くらいってことだろ
そもそも世界一の金持ち企業の神羅の精鋭が何人もクラウド達に倒されてるんだし
金さえあれば簡単に手に入るもんでもないだけでしょ

961:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 13:54:38 g/lXwc6j0
>>960
確かに俺も書いた後「それならルーファウスが最強じゃね?」って思ったw
実際強さだけで全てが片付く話でもないしね

962:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/07 14:30:09 WMLdmWd40
>>960
そもそも鍛えられるのがクラウド達だけこの考え方がそもそもおかしい
マテリア自体は、汎用な世界共通のシステムであり
クラウドたちしかまとも使えないとか脳みそ膿んでるとしか思えない。

>>961
やる気があったのの主人公たちだっただけであって
誰でもいい。

それに、別に一般人だからいけない訳じゃない。
FF2に出来ていて、FF7に出来ていないって話。

963:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 14:50:56 DJb/aFpUO
RPG=育てるゲームとは書いていない
“FF=キャラを育てるゲームではない”
文字読めないのか?

お前はよほど7が嫌いみたいだが、他のスレでやったらどうだ?
何が嫌いでも別に構わないが、ここは最高傑作を決めるところ

964:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/07 14:53:39 WMLdmWd40
>>963
最低駄作が、最高傑作にに認定される事を阻止するのは当然の行動。
基本的に俺はFF7は最高傑作ではないと言う論調でこのスレに参加している。

スレ違いでもなんでもない。

965:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 14:59:27 3Y9ZFzPFO
>>962
その世界共通のマテリアって「ほのお」とかたいしたものじゃないじゃん
強力なマテリアが常に取引されてる訳じゃない

966:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 15:08:22 DJb/aFpUO
>>964
都合が悪い方には答えないわけか

7が最低だと言うのは構わないが、お前の意見が反映されると思うなよ
署名でも集めて頑張れ

967:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 15:15:10 o7E+2wCSO
>>964
お前の連レスは7以外の信者が怒ってる訳だが・・

968:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 16:05:44 g/lXwc6j0
>>964
言いたいことはわかったけど、世界観の粗だけで最低駄作認定するのは根拠が弱すぎる
つーか他の作品語る時はまともなのに、何でそこまで7だけ目の敵にするんだアンタは
>>940以外に理由はないのか?

969:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 16:23:27 ufTwpejS0
まあこれも一種の病気だと思うよ。かわいそうだからそっとしといてやれ

970:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 16:41:05 dvDW02hOO
金さえあれば強力なマテリアが手に入ってセフィロスなんか簡単に倒せるというが
それだとラスボスを倒すためにはラスボスより強い傭兵を探して雇えと言ってるのと同じ理屈だ。

971:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 16:51:07 asTgxhMB0
FF7の戦闘が面白くなるのはマテリアが揃いだす終盤から、
って言われたんで苦行に耐えながらもう15時間やってるのにまだディスク1が終わらん
これ戦闘システムはFFシリーズの中でも下の方だろ

972:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 17:32:38 H3dxZWw40
ミッドガルから出るまでが遅すぎるんだよな

973:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/07 17:44:58 WMLdmWd40
>>968
このスレで最低駄作を認定する事はスレ違いである。
つまりこれだけで十分。

974:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 18:05:43 g/lXwc6j0
さいこうけっさくは FF7で きまりだな
ほら悠久、阻止しないと!

975:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 18:37:38 Ytc9CdLf0
6,8が好き

976:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 19:25:43 m9J859xt0
タクティクス

977:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 20:38:49 g6X79+80O
クラウドたち以外でもクラコアのザックスやビフォアのタークスとかマテリア育てられたぞ

978:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 21:24:06 BCP86cBo0
FF12の召喚獣は使えねえとか弱いとか意見が多く聞くけど不思議です
特にFF12インタ版に限っていえば、弱い召喚獣の部類でも扱い方によっては
無双できたり俺Tueee出来ます
お気に入りの召喚獣1つだけでも全モブ討伐可能
もしかすると歴代FF召喚獣の中でインタ版は最強の部類かもしれません

979:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 22:40:34 g6X79+80O
無印12の召喚魔法は正直役にたたないと思ったよ
ミストカートリッジ使う割には弱いし召喚者以外の仲間いなくなるしねぇ

12インターはライセンスの橋渡しになるし操作できるようになって使い勝手良くなったよな

980:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 23:11:13 zT/LmGq/O
>>933
それはチャーシュー麺の例えでいくと、チャーシュー作りには力を注いでいて美味しいものに仕上がっているけど、ラーメンには力を入れてないから余り美味しくないって状況だと思う。
チャーシューが美味しいに越したことないけど、ラーメンが美味しくなかったら本末転倒だと思うな。

それに、ファミコン時代のソフトは、ストーリーの有無に関係なく楽しめた。
ウィザードリィだって、そういう作りだよね。

981:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 23:18:35 XW+S7NLiO
腹減ったな。

982:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/07 23:28:31 ab/1F/Ea0
>>980
その例だけどさ、「チャーシュー麺」を名乗ってる以上は
チャーシューがまずいとお話にならないだろ

983:933
09/05/07 23:47:42 ENMQvkSs0
>>980
全く同意。
物語性があるゲームの方が素晴らしいとかは思わない。
オレが言いたかったのは、ゲームに物語性を求めること自体はそんなに不自然か?っていう。
サウンドノベルなんてジャンルも市民権得てるじゃん。

物語なくてもいいから、操作部分が濃いゲームやりたいって需要は絶対あると思うし、否定もクソもない。

984:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 00:03:12 Ep8L2YE1O
5

985:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/08 00:34:13 1ctvhXov0
>>983
これに関しては承服しかねる。
ストーリーがよければあるに越した事が無い
ただ余りにもゲームの根幹を崩壊させるのならばいらない。

もちろん最初から薄くして、ゲーム部分に力を入れるのも一つの選択肢
良いストーリーであればゲーム全体の評価を底上げする要因となる。

それにストーリーこそ薄いが、ウィズなんかは世界観や設定はしっかり
しており、これなくしてはウィズの魅力半減。

MTGとかもこれが無ければ誰もやらない。

986:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/08 00:43:16 1ctvhXov0
RPGとしてこの世界観の構築に失敗している名作は存在せず
それを広げる一つの方法としてストーリーを練りこむのは
選択肢としては正しい。

ウィズがシステムだけのゲームみたいにほざくのはウィズに失礼

987:悠久の幻想 ◆qJpKuWrv/Y
09/05/08 00:48:46 1ctvhXov0
いくらシステム素晴らしくても
俺はこの赤い扉を選ぶぜで始まったら終りなんだよwwwww

988:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 01:14:10 +gVuudsr0
WIZ6は世界観で失敗してるしな。

989:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 01:21:08 42TVEa5kO
8だな

990:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 01:29:05 bb2/X1J90
自由にキャラをカスタマイズ出来るぞ!
とかのシステムが億劫な俺は4が好き
自由度ないぶんキャラの役割が決まってて、限定された状況から戦略考えるのも楽しいぜ?
ゴリ押しが全てじゃなくて、回復連発してくる相手にリフレクかけたりさ

6~8も全然つまんなくはないけど魔石やらマテリアやらジャンクションやらイチイチ付け替えるのが面倒なんだよな
特に8はパーティ分散イベントが多い上にジャンクションしないと碌に戦えないんでしんどかった
けど5はキャラも最後まで固定だし、パーティ間でのアビリティや道具の受け渡しもなくてストレスなく楽しめたな

991:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 01:54:26 +gVuudsr0
5はキャラも最後まで固定だし
・・・


992:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 02:34:37 AbFIcQt9O
初めてプレイしたゲーム・初めてクリアしたRPGがFF5だったからかな
未だに5がすごく好き

自分にとっての、ファンタジーやRPGの基準が、FF5かもしれない

993:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 02:37:13 JUv2B/I8P
6の戦闘とか、酷評されてるけど

今思うとSFC3部作のあのサクサク感があるだけで、それだけで評価に値するよな
PS~PS2FFの戦闘やってるとつくづく感じた

まあ、それでも6は敵があまりに雑魚すぎるけどさw

5と6は是非携帯機で上手にリメイクして貰いたいな

994:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 03:05:16 lQR8Urb9O
悠久出番だ
7信者がわんさかいるぞ

FF(ファイナルファンタジー)の玩具総合スレ 49
スレリンク(toy板)

995:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/08 03:19:29 /seIaq1XO
FF4は、男女の能力差や、役割分担が徹底しているところが自分の感覚に合ってた気がする。
全編に漂うストイックで硬派な雰囲気もすきだったな~。
寡黙で硬派なカイン、大和撫子風のローザ、仲間の為なら迷わず自分を犠牲にできるキャラ。

キャラ同士の短い会話に、印象深いのも結構ある。

「あてにしてるぜ カイン」

「フッ まかせておけ」
(序盤、幻獣討伐に向かうセシルとカイン)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch