09/04/27 18:25:31 fSHE0EGk0
>>722
流石にそれは言いすぎじゃないか?
日本人と外人じゃ感性も全く違うんだし、ウケるゲームだってもちろん違う
自国の国民にウケるゲームを作るのはメーカーとして当然だろ
現在のFFの問題は日本人外人どっちの感性にも上手く合わないクソゲー量産してることだ
725:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 18:30:48 cDoZzp+cO
FFなんてどうせいつも同じキモオタしか買わないんだからそいつらに売れればいいんじゃないか
726:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 18:47:08 dbm1N+B7O
ドラクソって語呂もいいしセンスあるわな
ドラクソオタは無個性人間が多いからそんなセンスないけど
727:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 18:47:59 AqFBOsHe0
結論:どっちもおもしろい
728:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 18:50:28 dbm1N+B7O
>>723
FF12はギネスやEDGEでも世界トップクラスのゲームとして評価されてるからなあ
FFは今や世界トップクラスのRPGに成長してしまったな、ドラクソなんかポケモンやFFにあっという間に抜かれちったね
ドラクソオタがファミ通のレビューに発狂してたがファミ通もあながち間違いじゃなかったな
729:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 19:01:09 cDoZzp+cO
FFは頭にキムチか糞でも詰まってないと楽しめないな
730:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 19:47:07 VcALvIG20
FF信者はそんなにFFがDQに劣ってることが嫌なのか
731:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 20:42:15 fSHE0EGk0
坂口、堀井>>>>(超えられない天才クリエイターの壁)>>>>野村
野村なんてただの低学歴下手糞絵師だし
732:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 20:45:14 9slzbVXLO
野村って在日でしょ?
733:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 20:56:12 Tx6Pl4cy0
>>732
人でなし
734:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 20:57:49 9slzbVXLO
そっか、朝鮮人は人間じゃないもんな
735:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 21:33:24 zJ1ItGrLO
>>728
野村信者乙
都合のいい時だけ12を持ち出すなよゴミカス
736:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 22:08:13 JIRzMCtBO
>>661
9と10はハードが違うじゃんw
10は当時のPS2の普及度に対する売上げは相当なもんだと思うが
737:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 22:55:05 QLhFGX8j0
>>731
以前、この板で鳥山や天野をコキ下ろしている野村信者がいたのには驚いた。
「野村の画力は神!」とか開いた口がふさがらなかったな。実際の実力はその真逆なのに。
738:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 23:11:58 dbm1N+B7O
野村さん
FF7 1000万
FF8 800万
FF10 800万
KH 550万
鳥山
DQ8 460万
天野
FF9 500万
野村>>>>>>>>>>>>天野>鳥山
スクエニ売上トップは野村さんが独占や
739:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/27 23:19:08 2VS+wz5iO
ID:dbm1N+B7O
グローバル君乙
740:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 05:03:01 misvowHlO
FFって俺の周りじゃ空気だな
741:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 06:24:14 2tIA6n68O
>>740 どうせFPSとかしかやらない連中なんだろww
742:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 08:27:41 Q2hC89am0
結局日本で人気の無いFF
FF信者はそれを理解したくないんだろう
743:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 09:44:13 8Q1texZH0
>>724
言いすぎじゃない
外国産のオフゲで世界的に売れたメジャーな作品ってあるか?
ゲームとアニメは日本の専売特許みたいなもん
744:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 12:30:34 zdbQo+3NO
>>743
俺が知ってる限り、ドンキーとかクラッシュなんかは洋ゲーだな。
ただし、いずれも日本版は日本人向けにアレンジされてるが。