09/03/20 19:40:19 LVSd04t20
雷魚っておいしいの?
151:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/20 20:10:07 IR+JX9RAO
山葵を作れるのがアモールくらいじゃないですかね
152:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/23 13:49:42 VkXSGN/c0
パイレーツの刺身うめぇw
153:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/27 12:07:22 OAbaIrd8O
わかめ王子はガチでわかめだ
154:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/06 07:10:09 LU78v3jsO
アブトーの生けづくりあんかけは美味い
155:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/12 18:53:24 bhFfWpRy0
キアリーや毒けし草で毒そのものは消えるだろうが、
細菌(が出す毒素はともかく)や寄生虫には効かないだろうな。
ニフラムが意外と効くかもしれんが。
156:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/25 06:45:54 tmlpD+WyO
マーマン系がいいな。
157:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 01:55:02 6mnGeAOP0
人魚の肉を食うと不老不死になるっていう伝説があってだな
158:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 02:57:15 b0cKgt43O
マーマンキングの肝は濃厚
159:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 03:24:30 E4/NVPstO
うみうし最強!!
160:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 06:12:01 AXv9vY+l0
スレタイでワロタ
161:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 06:19:49 zu3qKuIBO
お客さん、今日はイキのいいヨルムンガンドとマリンスライムが入ってますよ
162:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 14:46:36 D5R9vt5pO
キラーマジンガ食べたい
163:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 14:50:48 yabzpL630
海のモンスター?それ
164:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 17:34:00 AlV2h3wvO
キャプテン・クロウを食える勇者がいると聞いて
マッドロブスターが旨そうだ
マッドは泥だから、洗っておけば普通のロブスターだ
165:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 17:37:25 BuuUnRwaO
シルドラ美味しかった(*^^*)
166:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/26 17:47:32 4SBBiGdLO
>>162
いくら歯が丈夫でもあれは厳しいな
167:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 12:25:01 A7sKZhXyO
くびながりゅうのヒレを使ったあんかけはうまいぞ
168:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 13:49:38 sVyNsviDO
しんかいりゅうに逆に食われた
169:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 14:28:26 u6GusvbXO
>>164
マッドは他に気が狂う、異常なみたいな意味もあるけど
170:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/28 18:24:26 NJb4uYhKO
>30のベルノにも気づいてあげてください…
171:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/05 12:41:33 VUzW8enZO
大王イカ
172:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/09 00:37:17 d8EgC8Oo0
シーフラワーは塩漬けの珍味にしたら美味いかも。
大王イカはアンモニア臭くて食べられないかもな。
173:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/05/20 08:55:01 Am8BNOAl0
グレートオーラス
あかひ○薬局の精力ビンビンセイウチパワー
アナタの男もオーラスまで立派だわーん
174:自治スレにてローカルルール変更審議中
09/06/22 13:02:21 xphQzABQ0
マルチアイとかサハギンとか。
175:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/07/01 13:57:57 XL4OEt1P0
キャプテン・クロウは違う意味で食いたい。
176:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/07/01 19:39:45 aGH+pqZ/O
大王イカにご飯いっぱい詰めて醤油で煮て、函館名物イカめしにしたい
177:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/07/01 19:41:28 8J/zSb36O
プチアーノンの殻を無理やり引きちぎって
困らせたい