サントハイムってマジで最強じゃね?at FF
サントハイムってマジで最強じゃね? - 暇つぶし2ch2:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 03:14:31 EkwdaVti0
矢内のクリ

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 03:15:27 nUJI3Qe5O
誰が見たってボンモールだろwwww
サントハイムとかどこの田舎だよwwwwww

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 03:26:44 A1EwbuJ50
ボンモールの方が田舎じゃねえか
防具にすら困窮している貧乏国

サントハイムが本気出したら、簡単に潰せるよ

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 03:31:26 zHWcHDkI0
国力
エンドール>キングレオ>バトランド>ガーデンブルグ>ボンモール>サントハイム>スタンシアラ>ブランカ>ソレッタ


6:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 03:33:03 nUJI3Qe5O
貧乏国は間違いwwww
通常より高い値段で買い取る余裕さえあるwwww
サントハイムのような田舎とは違うwwwwww

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 03:34:41 lYp1pEvY0
バドラント≠アリアハン

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 03:38:19 LK6qhvzl0
ちょwしんすけw

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 03:43:12 A1EwbuJ50
>>1に同意

サントハイム最強過ぎ!

10:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 04:07:15 0u6KwJLu0
ブライ必死だな

11:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 04:07:23 sjDR5I/30
きちまったw働け!

12:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 04:25:51 XTbshmnj0
糞スレたてんな>>1


13:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 04:57:35 wSDIyvDh0
でもアリーナって
信長の野望で言えば鬼小島パラっぽいしなあ

14:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 05:20:29 qsMSKICT0
>>9
自演すんなカス
このスレは終了

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 07:52:40 83uuG+BcO
【王すら】サントハイム>>>>>ソレッタ【百姓】
スレリンク(ff板)

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 07:59:51 k5R2l8WeO
>>1>>9
同じIDで同意とか言われてもなwww
大体どういう基準で最強なのかわからん

国力最強→エンドール
軍事力最強→バトランドorガーデンブルグ
内政最強→スタンシアラ


17:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 08:20:44 LzOUmv+G0
魔物に制圧される時点で修了な件について

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 08:55:40 AjTfsARL0
マジでスレ立ってるんですけどw

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 09:08:45 vk2JA2lq0
エンドールが最強って言ってる奴なにwwwww
その最強の国の武術大会でウチの姫様優勝しちゃってるんですけどwwwwwwww

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 09:24:51 3lnu6A560
これ見れば解決
URLリンク(www.nicovideo.jp)

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 09:29:17 k5R2l8WeO
>>19
不戦勝だがな

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 09:52:23 vk2JA2lq0
>>21
ぶっちゃけあのタイミングでいなくなるとか意味不明。
やっぱ裏設定とかあるんだろうな。小説とか読んでねぇしw


23:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 11:14:20 gaU5hFUc0
エンドールよりサントハイムの方が領土が広いし各地に街がある
エンドールなんてエンドールしかないじゃん

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 11:30:24 C+e9M2q50
>>12
そんな糞スレ見に来てるお前なんなの?働け。

25:12
08/09/13 11:42:19 Asmuk8CfO
>>24
働いてんだよカス。

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 11:44:58 2aaNhNGiO
デスピサロは何のために大会に出たのか、よく分からん

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 12:29:15 2igC3fo30
>>1忠実すぎwwww吹いた

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 13:10:01 m4TdpJCQ0
モニカ姫と結婚する為だろjk

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 13:23:49 WTKUrodyO
むしろボンモールが最強。

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 13:25:51 BucVIDDd0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これですね

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 14:33:40 vFGOzLhlO
ソレッタ最強!嘘だと思うならニコニコタグのライフゲーム、ドラクエ4で調べてみ

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 14:36:56 R9IbBGOp0
週刊現代2008.7.26号であの加藤智大の部屋が公開されました。
警察が部屋の写真を撮ると言うと、加藤は「それだけは勘弁してくれ!」っと言ったそうです。
果たしてどんな部屋だったのでしょうか。



33:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 14:38:28 vFGOzLhlO
間違えた、キーワード検索で世界統一戦 ドラクエ4と検索してくれ

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 14:55:46 QPPDf9vc0
戦争の勝敗というのは兵の采配で決まる。
脳筋一人が暴れたところでどうにかなるというものではない。

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 15:00:27 Wvvx0Mxy0
>>1
ブライ糞スレ立てんなwwww

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 15:13:42 16jqH3KiO
バトランドは弱いと思う。
税金が安いぶん武器防具はいいものがないとか市民が言ってた気がする。
全員にピンクのレオタード配給するガーデンブルグとは武力が違う。

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 15:28:46 QPPDf9vc0
ガーデンブルグは守備は鉄壁だが、人口と生産力がネック。世界征服には程遠い。

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 16:47:25 k5R2l8WeO
主観混じりでまとめてみる

バトランド
王宮戦士はいるが装備が弱い
イムル以外と交易がほとんど見られない
住人の信頼は厚い

サントハイム
王家は予知能力を持つ
サランから砂漠のバザーまで名前はとどいている
後に魔物に攻め落される

エンドール
カジノやバーがあったりトルネコに注文の報酬として60000G払ったりと一番金回りがよい
船も出ているため交易は他方に及ぶ
子供同士の結婚によりボンモールとのつながりも深い

ボンモール
王様がエンドール侵攻を企てるところから軍事力はありそう
防具不足に陥るが高価買取りをする辺り金はある
子供同士の結婚によりエンドールとつながる

キングレオ
魔物に支配されていた
その時期が長いせいか住人の不信感は高い
しかし軍事力は高そうだ

ブランカ
良くも悪くも普通の城
トンネル開通により交易面で発展する可能性も高い
軍事力は期待できない

ソレッタ
財政面、交易面共に最低クラス
しかし住人とのつながりは一番深い

スタンシアラ
城の大きさは最大級
王様が芸人を呼びたがる辺り財政面に余裕はありそう
船しか交通手段がないので交易面は弱い

ガーデンブルグ
装備最強
あのバコタも普通に捕らえる辺り人間国家なら軍事力最強か?
住人とのつながりも深いが女性ばかりなので将来性に不安有り

デスパレス
魔物国家
まともに戦えば文句なしで最強
統率力もあるが財政面は略奪以外にない

天空城
マスタードラゴンや竜族、天空人が暮らす
個々の能力は高いが攻め入ってはこない平和主義の城
城自体が浮いているため守りは最強
財政は一切不明

こんなところか?

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 17:20:29 QPPDf9vc0
キングレオは錬金術や進化の秘法の研究で科学力が群を抜いている印象

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 17:36:47 0nHtWOmF0
ブライどんだけ暇なんだよ・・・

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 18:27:39 d/nj745e0
ドラクエ4って城多いな。

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 20:15:23 w/mRuJfh0
普通に考えてエンドールだろ

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 20:24:00 O/puzwRE0
円ドールだな

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 20:28:54 fmpZ1NPaO
クロノとマールの結婚式には敵わない

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 20:32:21 2aaNhNGiO
エンドールってカジノと大会と銀行がある以外は普通の国だろ

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 20:35:20 QPPDf9vc0
財政力でエンドールに勝てる国はないだろうが、
架橋技術もなかったり正規軍の標準装備が銅の剣だったりと
現実世界のアメリカ的ポジションってわけでもない

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 20:37:17 2FgAcdYj0
スレタイをもっと工夫したら名スレになっていたと思うけど
これはダメだわ

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 21:03:49 g8vsLlDi0
>>1糞スレ乙wwwww

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 21:25:13 DxRqzY9a0
>>38
>バトランド
>イムル以外と交易がほとんど見られない

>サントハイム
>サランから砂漠のバザーまで名前はとどいている


そもそも、イムルはバトランド領だし、サランはサントハイムの城下町。
砂漠のバザーもサントハイム領内だから、名前が届いてるどころじゃく、
サントハイム領内で商売するんだから城に届出くらいしてるだろ。

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 21:28:46 BzCD0aSIO
サランの方が最高

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 21:43:09 fw9FEjvNO
あってむど

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 22:50:11 t1otagH7O
インドールが最強だろjk

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/13 23:02:05 2FgAcdYj0
バトランド
王がお人好しで税金が安いせいか、国民からの支持は篤い
国民思いで相次ぐ神隠しに王宮戦士たちを積極的に動かすなど意外と行動的な面がある
危機管理能力は高いように思える
また、単独で湖の塔に乗り込む戦士がいるなど、王宮戦士たちに高い能力が見られる
その一方で装備が安いなど愚痴が聞こえる

サントハイム
王は娘に手を焼く
エンドール領手前で旅の扉を警護させる、砂漠のバザーに兵士を置くなど、広く領土を掌握しているように見えるが
テンペの村でのいけにえ騒動やフレノールの偽姫、人さらいが出没するなど決して治安が良いとはいえない
魔物に城を乗っ取られる際、抗戦した形跡が見られないなど兵士たちの能力に疑問が見られる

エンドール
カジノやバーの経営などでもっとも繁栄している国
ハバリアから船が出ているなど交易も盛んで一介の商人に謁見を許すなど経済活動に積極的だが
兵士たちの装備に国力が反映されていない
王は思い付きで娘の婿を決めようとするなど軽率な面が見られる
また、隣国ボンモールの王の野心に気が付かないなど危機管理能力が欠けているように見える
娘とボンモールの息子が恋仲であるからボンモールを警戒していなかったのだろうか

ボンモール
王はエンドール侵攻を計画していたが
息子とエンドール王の娘が恋仲であることを知らなかったなど、余り計画性が見られない
武力で大国・エンドールを攻め落とそうと考えていたのだから
軍事力に相当の自信があったに違いない

キングレオ
狂気にとり付かれた息子が治める
それゆえ兵士たちからは緊張が感じ取れる
何かを隠すかのように恐怖で領土を支配している
ついていけない国民が続出しエンドールに亡命するなど国の行く先は暗い

ブランカ
これといって国に特徴は無いが西にはエンドール、南には砂漠をはさんでアネイル、コナンベリーがあるので
上手く行けば交易の中継地点として栄えるかもしれない
王には危機管理能力が見られる

ソレッタ
農業国
王自ら畑仕事をするほど貧しい

スタンシアラ
強力な武器が売っているので国力は高いと思われる
王は未来を憂いているが、その本心を周囲に漏らさないためか城内の者達から疑問視される
大きな城と複雑な地形もあり国防力はかなり高いだろう
籠城でもされたら打つ手は無い

ガーデンブルグ
女王が治め鎖国によって治安を安定させている
女性が大多数を占める国であるゆえ男性は肩身の狭い思いをする(城内は禁煙である)
強い魔物が出るせいか、女性兵士たちはかなり能力が高い
バトランドとは縁戚関係にある

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 00:28:27 la64BbLO0
国力
エンドール>キングレオ>バトランド>ガーデンブルグ>ボンモール>サントハイム>スタンシアラ>ブランカ>ソレッタ


55:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 00:57:56 Y6S376z+0
国土の広さ
キングレオ>サントハイム>ボンモール>エンドール>バトランド>ガーデンブルク≒スタンシアラ

ブランカとソレッタの領土は作中で明らかになってないね。
あの砂漠地帯やアネイルなんかをブランカは領有してるのか。
ソレッタの領土はあの大陸のどこまでなのか。

どっちにしても、広大な領土に農村や鉱山などの資源を抱え、
貿易港まで備えているキングレオは
まともに治めてたらかなりの強国だよね。

56:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 01:35:19 b6E4bimV0
キングレオは進化の秘法という科学技術(?)にも積極的な姿勢を見せる
またモンバーバラの集客力もかなりのもの
あれはエンドールの経済力にも匹敵する
善政を布いていたら間違いなく大国だったと思う
ただ、キングレオが栄えていたらアッテムト鉱山はフル稼働して
エスタークをさっさと掘り起こしてしまい壊滅したんじゃないかな
悪政がエスターク発掘の足止めになっていたとは何たる皮肉

アネイル、コナンベリーは自治都市だと思う
ブランカに砂漠を越えるだけの力は無い

ただソレッタの場合、ミントスまで領土だったと思われるが
不作により国力が衰退し、港町コナンベリーに近いミントスは栄えて
力関係が逆転しソレッタの支配力が及ばなくなってしまったのかと
当然だが岩山に囲まれた世界樹周辺にソレッタの支配力は無い

ざっと主観で書いた

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 01:48:57 ety+Mo9J0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

無頼歓喜

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 02:44:11 Zl7/hdwZO
面白そうなスレ。ちと参加します
>>55
>あの砂漠地帯やアネイルなんかをブランカは領有してるのか。

ブランカからアネイル~コナンベリー間は商人のキャラバンとかが往復する程度な気がする。
呪文や魔物がいる以外の技術力とかは産業革命以前の中世ヨーロッパと同程度だろうから、
砂漠は不毛の地として無視したと思う。

>ソレッタの領土はあの大陸のどこまでなのか。

南外れの洞窟に、もしもの時用にパデキアの種を隠してた事から昔はあの大陸の世界樹以南は全て支配地だったと思われる。
ただ、領土は広いけど古代中国・春秋時代初期の秦や楚みたいな未開発地ばかりの農業国だったかも。
それがパデキア全滅で国力が衰退し、支配力が弱まったミントスは自由貿易都市化したかと。

>>56
進化の秘法はチト不明な所が多い。
バルザックがエドガンを殺害して持ち逃げした直後から研究しだしたのか、
デスピサロの調略で魔王軍の支城化した後からなのか…しかし、前王が「息子は悪魔に魂を売り渡した」と言ってる所から、
現王は元々かなりの野心家で、そこを魔物側に付け入れられたのだろう。
ただ、キングレオ王が善政を敷く名君だったらアッテムトで毒ガス(?)が吹き出した時点で住民をどこかに疎開させたと思う。
あれだけ広い領土だからコーミズ付近やモンバーバラ北方に新しい鉱山があったり、
新地開拓して農業や畜産業で増産が見込めたと思う。

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 03:02:31 KLFa9VY40
>>48
そんな糞スレ見に来てるお前なんなの?働け

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 03:02:35 zJUIWrut0
いずれにせよ作中で錬金術師(≒科学者)が住んでいるのはキングレオくらいなので、
技術力では他国に対して一日の長があるだろうな。

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 03:26:39 ZkMacduY0
ガーデンブルグは他の国から無視されている

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 04:35:49 OFqnoGjuO
>>38
天空城の守りは最強ってのは怪しい
デスピサロの挑発であやうく落とされそうになってたしな

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 06:19:22 SdkaUIUdO
スレタイ見て糞カスゴミスレかと思ったら意外と興味深いスレ

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 07:53:31 b6E4bimV0
>>58
農業や畜産業ならともかく、鉱山発掘には当たり外れがあり
アッテムト鉱山の代替地を開拓するにはそれなりのリスクが伴う
せっかく掘った鉱山を安々手放すとは思えないし、アッテムトの坑夫たちも
まだ何か出る筈だと思っているから悲惨な状況の中でも掘り続けている

アッテムト鉱山で発生した有毒ガスをリバーサイドに輸送して気球の開発に着手する、という発想が
生まれなかったのが運の尽き
もっとも、エドガンが生きていればその可能性があったかもしれないが

善政が国民生活の保障を指すのか、国家の安全保障を指すのか、ここら辺は国によって異なる
バトランドの王様は国民生活の保障のために王宮戦士を動員していたが、
サントハイムの王様は領土維持のため旅の扉に兵士を派遣させ警護していた
(サントハイム領のテンペやフレノールは治安が良いとはいえないにもかかわらず)
野心家のキングレオ王は間違いなく後者のタイプであり、
国民生活が悪化しても構わずアッテムト鉱山を掘り続けるよう指示していたと思われる


65:ブライ ◆VmEWkyauU.
08/09/14 08:58:38 s19wvjuy0
>>62
後々落ちることになるんですけどねwww

66:ブライ ◆VmEWkyauU.
08/09/14 09:05:05 s19wvjuy0
>>64
まさに今の日本をあらわしておりますなww
国民に優しい心豊かで国力もあるすばらしいサントハイムにかなう国は未来永劫現れませんな

67:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 09:18:29 004qtt6l0
>>62
世界の国家と天空城よりも、進化を遂げている
デスピサロ個人の能力が高いだけのこと。

デスピサロが進化した後に、勇者に倒されていなければ
デスパレスに戻っていたかもしれないが

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 10:32:22 bL9PZB5uO
サントハイムってアパートみたいな名前だよな。

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 10:43:19 P3nanR6mO
アッテムトの毒ガスってガスの壺から出てるもんなの?w

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 10:46:19 Hk6BKfRb0
強すぎると魔族に狙われちゃうし

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 11:06:30 OFqnoGjuO
サントハイムより勇者である俺のほうが強いよ
デスピサロ倒したしね

72:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 11:18:36 C5tBunDpO
王家の墓ってサントハイム関係じゃなかったっけ?
だとすれば元はかなり領土が広かったんじゃ

73:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 11:24:08 zJUIWrut0
世の中には飛び地というものがあってだな

74:ブライ ◆VmEWkyauU.
08/09/14 12:27:21 qRGtzK7w0
>>71
は?
勇者なんかよりサントハイムのほうが強いし
勇者なんかヒャダルコで一撃だしww

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 12:35:02 s1b2ysNsO
サントハイムって王宮魔導師がヒャドしか覚えてないような弱小国らしいよ

76:ブライ ◆VmEWkyauU.
08/09/14 12:40:29 qRGtzK7w0
>>75
てめぇ喧嘩売ってんのか?
魔王も勇者も俺のヒャダインでぬっころしたっていうのに
まだ俺の恐ろしさが分かってないようだな
まぁ踊り子に夢中のお前らなんかじゃ
俺の偉大さがわからないだろうな

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 12:46:28 vO9+tgxJO
>>74
お前なんかギガデインであの世行きだぜ

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 12:48:11 P3nanR6mO
ヒャダイン覚えたの勇者に会ってからだろw
いい歳してショボすぎwwww

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 12:59:44 FEf0E/xjO
てかRPGだし…

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:02:34 Hk6BKfRb0
サントハイムってあんな性格の悪い爺が姫の教育係とか笑わせてくれるよね

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:06:21 OFqnoGjuO
あと姫とセックスしたいなんちゃって僧侶とかな

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:08:10 nnRcUEp5O
クリフト「姫様ぁ!ハァハァ!」

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:11:55 ZkMacduY0
姫の教育係は他の城に行くと敵愾心剥き出しで馬鹿にするし
神官は年中発情してるし
姫は筋肉馬鹿だし
人材枯渇しすぎだよね

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:14:08 hgrkGECd0
ブライだまれや
馬車にいるだけの癖にレベルあがってんじゃねー

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:15:57 OFqnoGjuO
導かれし者達が三人もいたサントハイム

と考えればある意味最強かもしれない

86:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:16:24 Zl7/hdwZO
>>64
アッテムトを壊滅的にした有毒ガスはエスターク神殿からの瘴気みたいな物で、ガス壺のガスとは違うんじゃないかな?
それと交易港のハバリアはエンドールくらいしか行ってないし、リバーサイドの存在を知っていたのかも疑問。
まぁあの王様はかなり野心家だから魔物に精神を乗っ取られなくても、
国が発展→人口増加→資源が不足→資源確保で更に鉱山の採掘強行をしたであろう事は氏の言う通りかも。

>サントハイム領のテンペやフレノールは治安が良いとはいえない

キングレオがモンバーバラ辺りにまで威令が及んでいたのに比べるとサントハイムはどうも箍が弛いね。
キングレオが中央集権型でサントハイムが中世フランスみたいな地方は総領事的な者に委せた封建制なのかもしれないが。

87:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:21:07 P3nanR6mO
導かれたのは脳筋姫様だけで残りは金魚のフンとも言えるw

88:ブライ ◆VmEWkyauU.
08/09/14 13:22:06 qRGtzK7w0
お前ら俺が夜の帝王と呼ばれてることを知らんのか?
姫は俺が立派に育ててるし
クリフトのアホはサントハイムから追い出した
これでサントハイムは俺のものだ

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:27:27 5DbI8UisO
なんか話が二分してきたな・・・

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:31:16 OFqnoGjuO
ばけやろう!
クリフトのスクルトに何度救われたか言ってみろ!
パーティーの重要度
クリフト>>>>>>>アリーナだろうが!

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:34:59 la64BbLO0
こちらから命令しなきゃザラキしかできない無能

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 13:38:45 P3nanR6mO
夜の帝王ってピンクのレオタード隠し持ってたよな?w
アリーナの使用済みですか?w
あの、ブライさんw
何着か送って戴けませんか?w

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 17:09:21 u/8kXBKe0
エンドール(笑)
¥$(笑)

94:ブライ ◆VmEWkyauU.
08/09/14 17:31:13 ITi1ZaLJ0
>>92
あれはアホのクリフトの罠だよ
俺を陥れてサントハイムをのっとる気でいる
ザラキされる前に追い出して正解だったよ

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 17:34:11 7f+KYw880
らるくあんしえる →L'Arc-en-Ciel
ぐれい →GLAY
るなしー →LUNA SEA
がくと → Gackt

ちなみに「らるく」では出てこない

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 19:59:56 hz9ZXBdJ0
魔物の城に決まってる

97:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 20:26:46 f4N7zMSuO
ブ○イが来てから一気に糞スレになったな。

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 21:00:32 s1b2ysNsO
地形・資産・国力などを加味し、どの国が一番強いか考察するスレなら神だった

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 22:59:49 OFqnoGjuO
実際問題、はぐれメタルの鎧を売ってるエンドールに勝てるわけないじゃん

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 23:19:00 5DbI8UisO
ついでに言うならカジノに盾がある

戦争の時は兵士にはぐメタ鎧、盾装備で守備力が高く呪文も効かない兵士を多数作れる

エンドール戦力面一気に強化だな

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 23:21:37 G98bVF060
>>97
もともとブライが自作自演をするという体でたったスレだが
途中で良スレの可能性が見えたのは俺も驚きだ

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 23:26:34 OFqnoGjuO
国力という意味では、最強装備を備えている移民の町には勝てない気もするが…

103:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 23:33:00 14vR4Kou0
せっかくだから、ひょうたんからコマでこのまま真面目にスレとしてやってみようぜ

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/14 23:39:56 ZAwHOweb0
>>100
果たして隠しショップの商品やカジノの景品にそこまでのストックがあるかどうか
高価で貴重な品を多くの兵士に行き渡らせるだけの財力があるかどうか

はぐメタ装備があっても、せいぜい特殊部隊とか
最強の一小隊ができるくらいの強化にしかならないんじゃないだろうか

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 00:11:28 qGTOMstC0
>>102
移民の町か……それは盲点だったな。
いろんな人材集められるから強そうかも。

106:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 00:17:53 I4iQHLuEO
>>104
1小隊でもかなりの戦力
あとは王様の采配だがあまり得意な様には見えない
これをどう捉えるかだな

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 00:58:03 kdbMnIfCO
>>99>>100
ゲームだと金とメダルがあれば無限に買えるけど、実際はあれだけの物が大量にあるとは思えない。
それこそエンドール正規兵に全て支給する数なんか到底無理。護身用に王族と将軍・参謀クラス分しか数はないんじゃないかな?
もっと数があったとして国王直属の近衛兵くらいまで。
>>102
移民の町は所詮何の帰属意識も無い雑民の寄せ集めだから戦禍に巻き込まれそうになったら皆逃げ出しそう。
あの高価で高性能な装備群も火事場泥棒で持ち逃げされ、ミントス辺りで売り捌いて左団扇だよ。
>>104>>106
はぐメタ特殊部隊は平地の対人戦闘では無敵だろうが、計略で水計や囲まれて兵糧攻め喰らったら終わりだよ。
はぐメタ装備は天空装備すら上回る超兵器だけど着てる中身はただの人間だから。

それより基礎になる歩兵を強化するなら3章でトルネコに納めさせた鋼の剣より長槍(可能なら薙刀)を重視した方が良い。
DQじゃ剣が最も種類が多く最強の武器であるが、実際は攻撃範囲が狭く重量があるから振り回してるとすぐ疲れる。
バスタードソードなぞは大力の戦士じゃないと扱えないし、戦争でまともに戦えるくらいに兵士を育てるには剣では時間が掛かる。
その点槍は両手で扱うので剣より疲れず力もそれほど要らない。全体での操練も結構容易に行える。
剣(ナイフ系。と云っても数10cmの刃渡りはある物)は弓の矢が尽き槍が折れたり、密集戦闘になった場合の最後の手段だね。

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 01:35:53 drfSf1OvO
装備もそこそこ強くて兵士の質も良さげなガーデンブルグがトップだなw

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 01:42:12 E/ierQP90
>>107
つってもDQ世界の場合、振るだけで閃熱を発する破邪の剣とかあるんだよなあ
鋼の剣の1.5倍程度のコストのアレを量産すればどんな戦にも勝てるんじゃね?

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 01:44:33 MsPKdvic0
ガーデンブルグは人口構造がいびつで子供が生まれにくい→兵の数が頭打ちという構造的問題がある。
鎖国体制で軍も防衛用の編成だろうし、攻めの回ったら強くないタイプ。

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 01:53:22 rKDivu0TO
糞スレかと思ったら途中良スレで、再び糞スレかと思ったら良スレになってた

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 01:59:29 drfSf1OvO
じゃあどこも拮抗してんのかなw
平和でいいなw

113:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 02:14:38 1c02ToI30
ちょw
ブライの糞スレが何でこんなに伸びてんのwwwww

しんすけがここ見たらどう思うだろうか?

114:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 04:41:31 U8y5wPYO0
エンドールは経済は豊かだが、領土が狭く資源も無いので持久戦に向かない。
西方にサントハイム、北方にボンモール、東方にブランカと
周囲を他国に囲まれているが、四方が拓けているので攻められやすい。

大きな港を持たないエンドールは大きな軍船を主力にした海軍を組織しづらい。
エンドールの港から船を出すと内海に出ることになるが、すぐ南方にハバリアの港があるため、
内海はキングレオの艦隊に制海権を取られていると考えられる。
そのため、他国に攻め入るときは陸路が主になる。

他に町は無いため、首都を攻められたら援軍も何も無い。
そのため、外交が命。
サントハイムと親交があるのが力強いが、ボンモールに乗っ取られる危険も高い。

115:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 08:40:43 DCTCiolpO
移民の町が事実上最強

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 08:56:42 TSjFj65M0
キングレオ=キングレオ+モンバーバラ+ハバリア+アッテムト+コーミズ
サントハイム=サントハイム+サラン+テンペ+フレノール

バトランド=バトランド+イムル
ボンモール=ボンモール+レイクナバ

エンドール=エンドール
ブランカ=ブランカ
スタンシアラ=スタンシアラ
ガーデンブルグ=ガーデンブルグ

ソレッタ=ミントス≧ソレッタ

キングレオとサントハイムは連合王国みたいなもんか
エンドールはサントハイムと友好関係?があり、ハバリア(=キングレオ)とも交易があるので
ボンモールがエンドールに攻め込んで短期的にボンモールが優勢に立ったところで
長期戦にもつれ込んだらサントハイム・キングレオがエンドールを支援しにやってくると思われ
ブランカがエンドールに攻め込んできても同様
かつてナチスドイツに猛攻を受けても耐え抜いたイギリスはアメリカを参戦させることで防衛に成功した
エンドールは一般兵が余り強くは無い
一介の商人(トルネコ)に鋼の剣と鉄のよろいを発注しているのが何よりの証拠
おまけに魔族が格闘技大会に参加できるスパイ天国
エンドールが優れているのは経済力のみで安全保障は他国に頼りきっている状態

あと、鎖国状態といえどもガーデンブルグはバトランドと王家で繋がっているので
孤立しているわけではない
スタンシアラは城下町を見る限り海軍国家っぽいのでかなり強そう
城はデカいし地形が複雑なので防御に優れている

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 09:37:18 E/ierQP90
じゃあピサロの野望よろしく、一つ国を選んで世界統一を目指すと仮定してシミュレーションしてみようぜ
スタンシアラは守るに堅いけど、攻めるとなると足がかりを得るのが相当難しいんじゃないか?

118:116
08/09/15 09:53:16 TSjFj65M0
つーか>>114に俺の言いたいことが書いてあったorz

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 12:36:18 kdbMnIfCO
>>114>>116
各国の領土や領海を書いているので妄想で各国の軍編成を考えてみる

ボンモール → 北方に海が拓けているが交易港等は無い。海岸警備兵程度で海軍は極めて弱い(力を入れていない)と思われる。
        が、平地と森林が豊富で狐らも生息しており野馬が豊富と推測。国策が対エンドールへ陸路による侵攻であるから、
        機動力に優れる騎兵隊を主力に歩兵とそれらを指揮する騎士団が編成の中心では。
        防具の不足は侵攻作戦の為に師団、旅団を拡充した事に因るもの。ナポレオン時代のフランス軍に近いかな?

エンドール → 交易が盛んでカジノもあり商人を含む人の流れが激しく、自由市場経済と海路上にある各国との協調路線を歩む国。
        領土が狭く資源や耕作地も少なく、都市部は移民や流民で人口が多いので食糧も輸入に頼ると思われる。やや日本に近いか?
        王宮騎士団は自国兵民だろうが経済優先の為、常備兵は多くない。有事の際は多数の傭兵部隊が編成される可能性がある。海軍も同様
        それ故に帰属意識が低く質実剛健なボンモール軍には到底及ばない。が、リック王子とモニカ姫の結婚で事なきを得る。
        今後の国策と次代のリック王子次第だがエンドールがボンモールの強力な騎兵団を接収し、
        ボンモールを副都市とした新生エンドール連邦体制になれば北方開拓で食糧自給も見込め、国際社会での力関係がガラリ一変する。

妄想疲れしたので一旦ここまでにします長文スマソ

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 14:08:06 WvXD8tVz0
>>119
中々面白い。

>ナポレオン時代のフランス軍に近いかな?

騎馬隊の機動力で要所を先に抑え、速戦で勝ちを収めるのは戦術として似るのかもかもしれんね。
それと大英帝国のネルソン提督にボコボコにやられた海軍は弱く、反対に陸軍が強い所もボンモール軍はフランス軍に近いかもしれない。
食糧自給は北方開拓地があるので問題無いだろうが、DQ4世界でも先進国とは言えない国なので長期戦は避けたい処だろう。


>やや日本に近いか?

隣国ボンモールの自国の侵攻作戦に向けられた富国強兵政策を察知出来ていない所も、
上辺だけの外交でお粗末な諜報力と情報収集能力しかない外務省を抱える日本とダブる。緊張感が余り感じられず間違いなく軍は弱いだろう。
恐らく交易商人がもたらす情報の方がエンドール諜報部より早く正確な物が多い。ここも最新情報を商社などに頼る日本政府に近い。
(実際、一商人に過ぎないトルネコの働きでボンモールの侵略を阻止出来た)
四方を海に囲まれた日本と大陸のエンドールでは地理的な度合いが大きく違うが危うい所で似通ってる点が多い。バブルが弾けたら急速に衰退すると思われる。
いずれにしろサントハイム、スタンシアラ、キングレオらとの親密な外交が鍵。

121:加藤鷹
08/09/15 15:34:21 zRedZRFa0
>>113
しんすけって誰だよ

122:ブライ ◆VmEWkyauU.
08/09/15 16:43:04 M00T9xmo0
>>121
ゴングレオ=しんすけ

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 16:56:24 TSjFj65M0
>>119
レス㌧クス

どこがサントハイムの仮想敵国と成り得るのか、妄想してみた

サントハイム領土の村の配置や地形から陸路はボンモール、海路はキングレオを意識した配置となっている
エンドールをぶつけさせ、万が一エンドールを突破してボンモールの軍隊が
サントハイム本土に陸路から攻め込んできた場合はフレノール、テンペ北の細い道で敵を迎え撃つ算段であるように見える
ただエンドール同様、サントハイムからは余り緊張感が見られない
テンペの生贄騒動やフレノールの偽姫が出没する始末
ボンモールはエンドールを突破できないと踏んだ上での平和ボケに見える

また、海路からキングレオの軍隊が迫ってきた場合は海辺の村の島を均衝地帯として更に
さえずりの塔を要塞化させ迎え撃つの気ではないか

その一方でスタンシアラに対しては完全にノーガードの形となっている
おそらくは、スタンシアラは孤立政策を採っておりサントハイムはそれを承知している、或いは
スタンシアラとは同盟関係にありキングレオが攻め込んできた場合は共に戦うのではないか

リック王子とモニカ姫の結婚による新生エンドールの誕生は今後の外交次第でサントハイムには脅威に映るが
彼らの恩人・トルネコがまたも活躍し事無きを得ると期待したいw
サントハイムの某姫では直情径行が強く思い付きで戦争しかねない

ゲームではイマイチの存在であったトルネコだが、国家というものを考えてみた場合
これほどの重要人物であったことが確認できる
もしかしたら、マスタードラゴンは人間共通の敵を作り出して国際社会を安定化させていたのでは?と疑ってしまう

124:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 17:11:27 I4iQHLuEO
どこの国も一番攻め落しやすいと思われるソレッタに攻め込まないのは、
①海軍が弱く渡航手段が無いため
②性格な位置、または国事態が知られて無いため
③落してもメリットが無いと思われているため
④侵攻や渡航にコストがかかりすぎるため
のどれだろうか?

②だとするとヒルタン老人の世界地図はどの国も手に入れてない事になる
ミントスと交易があるコナンベリーが国家に吸収、または発展となると一大勢力の誕生となるだろう

③は明らかに不自然
国を上げて農業を行っている国家はどこの国からも必要と思われる

④は割と近いキングレオが攻めないのが不自然か?

やはり①~②だろう

さらに陸路で行ける国家が少ないため(サントハイムーエンドールーボンモールーブランカのみ)海軍の強さ=軍隊の強さとなりかねない

となるとエンドール、キングレオ、スタンシアラ辺りが最強候補に上がると思うがどうだろうか?

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 17:56:41 4k0HAcCA0
もう一度貼っとく

ドラゴンクエストⅣ世界統一戦

URLリンク(www.nicovideo.jp)

126:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 17:57:44 U8y5wPYO0
>>124
スタンシアラは国土的に防衛に向いている地形かと思いきや、
平地が少なく農耕が発達してないからかなり脆い。
国民を養う農地が少ないので人口は少なく
長期戦で城内が飢餓状態であっさり降伏ってパターンだな。
大英帝国みたいに海外に補給地があるわけじゃないからね。
でも、スタンシアラに攻め込めるのもキングレオしかないけど。

エンドールも上の方で散々既出なように、経済一流軍事は三流。
地形的に攻め込まれやすい分、スタンシアラよりもずっと脆い。

キングレオとサントハイムが2強でしょうな。
サントハイムは辺境の砂漠やエンドール国境にも兵士を派遣してるし、
意外と巧く治めてそうだ。
まあ、海軍力を持ってる分キングレオかな。

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 18:20:56 0qw9Y3lf0
DQに出てくる国で三国志風SLGとか面白そうだな。
       

128:ブライ ◆VmEWkyauU.
08/09/15 19:20:29 M00T9xmo0
>>125
これが真実
サントハイムは世界一

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 20:12:24 kdbMnIfCO
>>123
>海路からキングレオの軍隊が迫ってきた場合は海辺の村の島を均衝地帯
>さえずりの塔を要塞化させ迎え撃つ

旧日本海軍のアメリカ軍に対する環太平洋防衛ラインぽいね。
まぁ帝国海軍は戦線を安易に拡げ過ぎた上に兵站を無視し、更にミッドウェー海戦で連合艦隊の主力空母を軒並み沈められる愚行を侵したけど。
キングレオはデスピサロら魔王軍に乗っ取られず順調に内需拡大と強兵化を進めればモンバーバラ方面にも造船所を含む港と軍事工蔽を新たに作り、
サントハイム北岸への別動隊も組織出来るだけのポテンシャルを持つと予想出来る国なので、魔王軍介入による富国強兵政策の頓挫は痛い。
サントハイムとしては内海防衛ラインが主だが、北側からの侵攻にも気を配らなければならない。
やはり有事に備えサントハイムとスタンシアラは予め同盟関係にあると予想される。
キングレオの侵攻作戦に対して南側の防衛ラインはサントハイム海軍主力、北岸防衛はサントハイムとスタンシアラの連合艦隊であろう。
>>124
ソレッタは国が貧しすぎて渡航術も無いだろうから流入及び流出の移民からの情報も殆どなく、
他国からはあまりにも国態が不明で情報不足な為の②が有力に思う。

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/15 22:06:27 TSjFj65M0
>>126
>スタンシアラは国土的に防衛に向いている地形かと思いきや、
>平地が少なく農耕が発達してないからかなり脆い。
>国民を養う農地が少ないので人口は少なく
>長期戦で城内が飢餓状態であっさり降伏ってパターンだな。

食糧事情を全く見落としてたorz
しかしスタンシアラが攻め込まれても、攻め手側の食糧事情も同じことが言えると思われ
まだ食糧保存技術は未熟そうだし攻め手側もスタンシアラを攻略する際は時間が限られているかもしれない
サントハイムが補給役にならなければスタンシアラの防衛力は絵に描いた餅かな
何れにせよスタンシアラは最強国候補には成り得無いので
貴方の仰るとおりキングレオとサントハイムが二強であり、キングレオが最強かと
サントハイムも大国といえども安全保障面では防御一辺でキングレオ程の勢いが見られない

>>129
レス㌧クス

>モンバーバラ方面にも造船所を含む港と軍事工蔽を新たに作り、
>サントハイム北岸への別動隊も組織出来るだけのポテンシャルを持つと予想出来る国

モンバーバラの集客力とその経済効果を考えれば十分可能と思われる
錬金術(科学力)とアッテムト(鉱山資源)とハバリア(港)とコーミズ(農業)
そしてモンバーバラの経済繁栄、この五拍子揃った超大国キングレオが魔王軍に目を付けられるのは
当然だったのかもしれない

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 00:48:14 wzs7BMsT0
自力で橋を直せないボンモール軍の工兵って・・・。

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 00:56:55 AyCMAqee0
なるほど、こうして考えてみると
サントハイムが真っ先に狙われたのも頷けるな。
キングレオを我が傘下に置き、目の上のたんこぶになり得るサントハイムは叩く


133:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 01:37:29 ayPjb5T/0
とりあえず>>20をみるまえに>>30をみるべきかと

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 01:44:21 PYtU0mhbO
>>124

侵略する意味が無いからに一票。ソレッタはダイの大冒険でいうテラン王国ぐらいの位置だと思う。

あ、でも、パデキアが復活したから、商業都市に発展する可能性もありそうw

脅威なのはやっぱりキングレオ、モンバーバラ連合国。
アッテムト鉱山が蘇れば、鉄、石炭、宝石なんかが採掘可能になり、港町のハバリアは間違いなく更に発展した貿易都市になる。

宝石は歓楽街のモンバーバラの踊り子達に絶賛され、世界中から観客も集まり、
対になるコミーズ村は自然、酪農、農業などを体験出来る観光事業に力を入れ、同じ国でもこんなに違う、これらのギャップが大ウケ。
大陸も広く、全体的に国民に余裕もある。
エンドールなんて軽く捻り潰せそうww

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 01:54:13 dDBjlvv2O
>>119の妄想の続き


バトランド

1章でも分かる様に王宮戦士が主力。
租税が安く政策が国民生活の安定に重点を置いているので、国王は国民からの人気が高く王宮戦士は子供達も憧れる職業。
が、その分戦士達の装備に予算が回らず良い武具を仕入れ装備を整えるのは各々が自費でやっていると思われる。(城下町の兵士談話より)
本来は王宮を警護し王室を護り外敵には先頭に立って戦うのが主な任務だが王の命令で子供の神隠し事件を捜査していたように、
平時は保安官的な業務や時にはレンジャー活動もしていたと推測される。また、普段から鍛練を怠らず個々の戦士としての能力は高いと思われる。
外海はイムル方面北岸全域が海洋に面しているが、大きな港は無く他国とはガーデンブルグと多少国交がある程度で外交面はモンロー主義を取っている?
海軍に関しては皆無に等しいかボンモール程度ではないかと思う。また、漁船などはあるだろうが大型船は無いだろう。
地図上ではブランカも隣国だが、高山に阻まれ互いの行き来は無い。と言うより互いの国の存在を知っているかすら怪しい。
特筆する産業も無く国力・兵力共に中程度と思われるが戦士達は王室への忠誠心が高く国民にも愛国心が高く感じられ、
有事の際は義勇兵の応募も多いように思う。自ら他国に侵略する事は無いが国防では戦士の質の高さと忠誠心で思わぬ強さを発揮するだろう。


ガーデンブルグ

周囲を高山で囲まれ勇者が訪れるまでは外界への道が塞がっており、他国との交流を嫌い完全な鎖国政策を採っている
女性上位社会で男性が圧倒的に少ない歪な構成の為、国の人口は少なく内需産業のみで大きな発展はあまり見込めない。
主力の女性兵士はピンクのレオタード標準装備で城外のモンスターもベレスやチラノザースなど強敵が多く、かなりの精鋭部隊であろう。
またゲームのMAPを見ると城の周りは小高い山になっているので戦国時代の岐阜城のような山城であると想像する。
山岳地なので三國志の蜀漢のように山岳戦とゲリラ戦法に優れ地の利を生かした奇襲や夜襲戦法も得意であろう。
他国が攻め入るには南側の桟道しかなく大部隊が展開出来ず、例え100万の大軍を率いても実際は先頭の数千人程度でしか攻撃できないだろう。
ガーデンブルグ軍は桟道の先に堅固な砦を築き更に高山の両側に弓兵を配置し投石や投木をすれば容易に防げる。
それこそ人海戦術で飽きもせず何年も攻め続ければ人的資源の乏しい国だからいつかは陥落するだろうが、
国費や兵の消耗が甚だしくどの国もそこまでして切り取ろうとはしない。第二次大戦中にナチスドイツでスイスへの侵攻作戦が議題に挙がったが、
作戦部が計算した所、戦車隊が28個師団必要と試算されヒトラーが即刻却下しスイスはドイツ軍に放置された。
重火器や航空戦力がある時代ですらこうであるから、あの世界ではガーデンブルグは難攻不落の地と言えるかもしれない。
が、海はかなり遠く遥か内地で鎖国政策をしており海軍は全く所持していないだろう。他国へ攻め入る手段は皆無に等しい。
本格的に開発するなら南側の桟道から周囲を切り開き北岸地域に港や街を作る所から始めなくてはならない。

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 01:56:20 vcm67Cer0
でもキングレオはトップに人望なさそうじゃね?
他国と戦争するなんて言ったらその活力があって自立もできそうな町や都市がこぞって反乱しそう

137:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 02:02:31 duJNyme30
魔物が強くなってるから多くの城で武器や防具を買い集めてるってセリフが5章で聞けたような気が

138:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 02:09:21 wzs7BMsT0
エンドールがアメリカ、キングレオがナチスドイツ。
キングレオの科学力は世界一ィィィィ!でもエンドールに亡命者続出。

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 02:16:09 vcm67Cer0
5章だと周囲の魔物の分布も様変わりするしね
周りの魔物が強い土地だと領土を安全に使うための兵士の維持費が跳ね上がりそう
かといって防備投げ出して町に引きこもると見た目の領土広くても実際に使える土地はほとんどなくなる
魔物国家のデスパレス&キングレオ以外が戦争できるのはぎりぎりで5章開始前か終了後だな
エンドール・ボンモール間の外交状況など前か後かでけっこう変わりそう

140:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 02:19:18 6qbbbCO60
物語終了後のキングレオは大変だろうな。
王様が魔王軍に心を売ってたなんてことが国民に知れたら反乱は必至。
鎮圧しようにも反乱軍にあの姉妹が加わると城の陥落は時間の問題。


141:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 05:25:03 n976F6vHO
5で国名変わってミネアっぽい人が女王やってるし、やっぱあの後滅びたのかも

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 06:14:26 owGdMJL+0
まあ、いい武器、防具があるからといって強いとは限らないけどね
カジノに盾があるくらいだから平和ボケしてるに違いない。


143:142
08/09/16 07:56:22 owGdMJL+0
あ、あれ?スマン。
>>100に対してのレスだったんだが、まさかこんなにのびてるとは
思わなかった

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 10:44:51 eDiyTth20
>>135
信長の野望風でプレイしたらガーデンブルグは相当厳しいな。攻める前に技術革新して船造らんとならんし。
ハードモードならクリア不能にすら思える。
>>137
5章の始めにブランカで城下の人間からそんなこと聞けたような気がする。
>>141
5世界は地殻変動すら生易しい現象なぐらいに地形が変わってるから何とも言えんね。

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 10:54:00 0sJIpwiF0
バトランドは領土の真ん中にあの世界で2番目ぐらいにでかくて長い川が流れてるから
外洋航海技術はなくても河川航海技術はかなり熟達してるんじゃない?
ガーデンブルクと交流があるのもあの河を使ってのものだろうし
魔物がおとなしくなってあちこちに村や町を作れるようになったら
大河を中心に隆盛した世界四大文明のごとく
川水による農業、河川航海による内部流通経済で急速に大発展するかもしれない

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 12:11:53 p0OI0F4KP
日付見たらしんすけスレだw
しかも伸びててわろた

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 12:13:00 dDBjlvv2O
119の続き②

サントハイム

エンドール西に位置する4世界における大国の一つ。首城と城下町サランはキングレオやエンドールに通ずる内海に面し、
テンペ~フレノール更に南部の砂漠やエンドールと海峡(旅の扉の祠)を挟んだ付近までの広大な領土を誇る。
他にエンドール領内と思われる内湾先端部に飛び地的にサントハイム王家の墓があり、現王同士の親交も篤く以前から同盟関係にあると思われる。
北岸側の安全と相互保障でスタンシアラとも同盟関係にあったと推測され、仮にキングレオ軍が進撃した場合は共闘路線にあったと思われる。
祠や砂漠地帯のバザーにも兵を置き領内を治めているように見えるがテンペ村における生け贄騒動やフレノールでの偽姫及び誘拐事件を考えると、
サントハイムと城下町サラン以外は余り治安が良くない。又、テンペではアリーナ姫が討伐するまで魔物による生け贄被害が続いていた事から、
テンペより東の各地域は領主や太守などに自治を任せていたと考えられる。しかし魔物は一自治区では手に追えない存在であるが王に陳情した様子は無い。
現王は温厚で国民の安全な生活を考える人物なので陳情があれば黙殺したとは考えにくい。
意外と各領主を中心にした政界での派閥争いが激しく地方の声が届きにくい風通しの悪い政治体制であるのかも。
首都側の内海にエンドールやキングレオらの大国が控えるのでサントハイム軍の海洋戦力はかなりの規模があると推測される。
又、仮にエンドール征服に燃えるボンモール軍が更にサントハイム侵攻を開始した場合、陸路側は祠から海路側はレイクナバからのルートが考えられるが、
陸路はフレノール南に軍を展開するか計略で砂漠に引きずり込む、海路はフレノールを前線基地として防衛戦を築く事が予想される。
なので陸軍もそれなりの規模であろう。その後エンドールとボンモールは姻戚同盟関係となるのでボンモール侵攻の心配は解消された。
しかし、アリーナ姫の武術大会参加の隙に城内の人々が神隠しにあう。抵抗した様子も全く無く、実は大国の割に兵士の質は高くない?の疑念も沸くが、
魔王軍(エスターク?)の人智を遥かに超えた超能力であると考えれば致し方無いとも思える。


>>145
バトランドは初代ロマサガの騎士団領みたいに現状維持を心掛けて余り派手な開発はしないように感じる。
税金も安いから国の予算はそう多くないだろうし、国家プロジェクトで大規模開発をする国体には思えない。
民需が高まって民間の連合企業体みたいなのが出来たり、トルネコのような人物が出現すればその限りでもないだろうけど。

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/16 18:13:33 CwmJIdff0
コナンベリーは街全体を見るとかなり大きな規模だし景気が良さそう
独自の造船技術を持っていて各国家から船の受注を受けることと
引き換えにどこの支配も受けつけない、自治都市として機能していたのではないか
大灯台も魔物が住み着く前はコナンベリーの所有物だったと思われる
南に位置するミントスも街の規模が大きく、コナンベリーと交易があったはず

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 00:07:07 qKeoFkO60
>>148
コナンベリーはアネイル辺りも含めた工業(造船)自治区、ミントスはヒルタン老人が長の商業都市って感じがするな。
リバーサイドも自治区か集落って感じだが、海辺の村はどうだろう?結構大きい島だがここは何処領になるんだ?

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 00:17:46 3+ULKaFC0
海辺の村の住民は海賊の子孫だから王権には服してなさそうだけどな。
イギリスのフランシスドレイクやワンピースの王下七武海みたいに国家公認の海賊もあるにはあるが。

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 02:01:59 Q6Ua+SHf0
物語開始前に魔物に襲われて滅んだ村や
魔物に抗しきれなくて別の街へ総夜逃げして消えた村もあるのかな
ドラクエには海の魔物はより手ごわいってセリフのあることが多い気がするし
港は真っ先に被害を受けて大規模なもの以外消えたから港町は限定されてるんだろうか

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 03:55:57 RzlRAkDrO
>>140
デスピサロ(又はエビプリ)討伐後のキングレオを含むその後の世界各国をを考えてみる。
勇者達はEDと同じく自分の故郷や家に戻ったとする。

○現状維持
・バトランド
・サントハイム(王や住民が全て戻ってきたから)
・スタンシアラ
・ガーデンブルグ
・ブランカ(但し領内の山奥の村に天空の勇者がいる)
・リバーサイド、コナンベリー、ミントス、海辺の村などの自治区ぽい場所に、ロザリーヒルとメダル王の城

○好転する又は隆盛に向かう
・ソレッタ(名産品のパデキアが復活)
・エンドール(事実上ボンモールを接収し名実共に世界一の大国になる。大商人トルネコ起案の壮大な国家プロジェクトも見込める)

○衰退に向かう
・キングレオ(アッテムト鉱山が壊滅。長年の圧政によって民衆は極度の政治不信)


概ねが現状維持かそれ以上の中でキングレオはかなり厳しいね。国王も精神を乗っ取られる以前から野心家で性格に少し難がある人物ぽいし。
魔力で操られてた近衛兵は別にして、自らの保身の為に魔王軍に通じて媚を売ってた例の大臣は罷免だろう。

>王様が魔王軍に心を売ってたなんてことが国民に知れたら反乱は必至

どんだけキングレオ政府が国内に厳しい箝口令を敷いても絶対に外部から情報が入ってくるよ。かなり激しい反政府運動が起こるかも。
ここで現王が手っ取り早い人気取り政策すらせず弾圧に走ったら、間違いなくあの姉妹は反政府組織に味方するね。
モンバーバラも世界を救った導かれし八英雄の内、二人も抱えてるからかなり強気に出るよ。
マーニャは堅っ苦しいことや物々しい肩書きは大嫌いだから、いずれはミネアが反政府組織のリーダーに担がれるだろう。
遂に自国だけではどうしようもならなくなり他国に救援や反政府運動の停止交渉の仲介を頼む事になるが、
内海を隔てた大国のサントハイムとエンドールは中立かやや反政府組織寄り、他の国や地域は静観や不干渉の立場だろう。
ミネアとしても無駄に血を流す事はしたくないので機を見て和平交渉を持ち掛け、自分達の生地コーミズ以南の独立自治承認を和平の条件にすると思われる。
キングレオ側としては穀倉地帯のコーミズと娯楽商業街区のモンバーバラを手離したくないし、
南部の広大な土地にはアッテムトに替わる鉱山が眠っている可能性もあり到底認めることなど出来ない提案であるが、
交渉次第では残りの導かれし者達全てを敵に回しかねず、渋々応じるだろう。
特に天空の勇者とアリーナ姫(サントハイム国)を完全に敵に回したらキングレオはその存亡すら危ぶまれる。
かくして広大な領土は全盛期の半分以下になり、国の将来を悲観した民衆がエンドールやモンバーバラ自治領などに多数亡命すると思われる。

長くなったが、近いうちにキングレオは滅亡するかも…

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 06:12:11 7iFoE0Au0
5でアイシスが勇者は世界を救ったあと姿を消したと言ってたから
その後の世界情勢に勇者は関わってこない方が自然じゃないか?

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 09:18:29 QfNaTuPG0
興味深いスレだな

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 09:21:44 3OLwlXWJO
>>152
そして、反政府組織が旧キングレオ南部の政府となり
テルパドールとして独立するわけか

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 11:06:06 KhT2VVoU0
思慮深く心優しいミネアでは反政府組織をまとめ切れないかもしれない
暴徒と化した反政府組織を抑え切れず、エンドールかサントハイムに助け舟を求めると思われる
ミネアが助けを求める場合、サントハイムを選ぶ可能性が高い
英雄の一人アリーナは王族だしすぐ王に嘆願し軍を動かせるはず
一方トルネコはエンドール王に助言するに留まりミネアを助けるには多少の時間が掛かる
今まで散々脅威と感じてきたキングレオへの不信もあり、
特に資源が乏しそうでキングレオ・サントハイムに挟まれていたスタンシアラのフラストレーションもあり
反政府組織鎮圧に留まらず、それを切り口に各国がキングレオを分割統治
鉱山資源豊富の上、エンドールにも匹敵するモンバーバラの経済力を目当てに
侵略戦争が始まったりして

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 11:33:10 o0NWXD2q0
物語後は魔物に荒らされた国内領地の再整備や開墾に忙しくて領土の広い国ほど戦争とかやってられない気がする
キングレオみたいな元から問題だらけの国以外では
他国が領土の再開発を終えて強大な国力を手にすることを危険視する小国が台風の目になるかもしれない

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 11:42:17 h2wB2cS/O
>>150
そういやそんな感じの島あったな現実に
元々イギリスの船乗りだったんだけど反乱が起こったかなんかで国に帰らずに独立国って自称してた
少女暴行事件で問題になってた


エンディングのあとに導かれし者達がどうなったかも結構左右されるかも
ライアンはバトランドで将軍にでもなって出世するんだろな
アリーナは女王
ブライやクリフトはそれを支える重臣
トルネコはネネと世界をまたにかける武器屋
マーニャやミネアも普通の生活に戻るか反キングレオの代表にでもされるのかな
勇者は行方不明
ピサロはラスボスとしてぶっ殺されるか生きててもロザリーと隠居
って感じかな
ボンモールとエンドールのやりとりとかキングレオのゴタゴタから考えても人類の共通の敵が消えたらまた人間同士で争いそうだな
あとエンドールはボンモールの王室に吸収されるわけになるのかな?

159:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 11:50:23 Y659UlUT0
エンドールとボンモールは、スペインのカトリック両王みたいな感じかな?
形式上はボンモールの王(リック)はエンドールの王にもなるが、
モニカ女王死去の後は王権はその子供に渡って、
リックはボンモール王だけとなってエンドールの摂政みたいな

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 11:56:22 s5zKE03n0
魔物が去った後はロザリーヒルやデスパレスのあたりは早い者勝ちな未開地扱いなのかな
そういえばゴッドサイトは天空城の属国みたいなものなのだろうか

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 13:12:40 GH9H9AVx0
>>147
>エンドール領内と思われる内湾先端部に飛び地的にサントハイム王家の墓があり、現王同士の親交も篤く以前から同盟関係にあると思われる。

王家の墓の存在を考えると、仮説だが大昔はエンドールとサントハイムが一つの国だった可能性あるな。
何代か前に兄弟でなのか子供達でなのか不明だが分封したのかも。それで互いの正統が途絶えそうな時は養子縁組等で切り抜けたと。
ブライのサントハイム賛美と他国(特にエンドール)への蔑みに近い毒舌を見ると、実はサントハイムが宗主国なのかもしれない。
エンドールが本家を凌駕する経済発展を成し遂げたことに対し、サントハイム至上主義者のブライは苦々しく思っているのかも。

>>150
村上水軍や九鬼水軍みたいな独自な集団かもしれんね → 海辺の村
弱体化前のキングレオがエンドールやサントハイムに北伐を仕掛けたらエンドールなどの国は味方に引き入れようと必死になるだろうな。

>>152
トルネコの国家プロジェクトだと
① フレノール~レイクナバ間に海峡大橋を建設しサントハイムとの自由な陸上交易路を開拓
② ボンモール地方の北岸(金庫の洞窟あたり)に新しい港を作り江戸時代の北前船のように自給率の乏しいスタンシアラへの穀物輸出と、
   その他内海側からは遠いバトランドなどと新規に交易する(ガーデンブルグは鎖国政策が続くだろうが)

このあたりがザッと思い付くな。

>>153
勇者は隠遁生活してるから勇者担ぎ出しは最後の最後の手段じゃね?
勇者自身は別に何もしなくても「反政府陣営にいる」ってだけで効果は絶大で世論も味方に付くだろう。 

>>156
面倒な事には表に出るのが嫌いなだけで姉貴が色々サポートして何とかなりそうな気もする。
普段はおちゃらけてるが、リメイクの台詞を聞く限りだと意外と達観してて現実主義者な所があるし。

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 17:53:26 032Kg5yI0
記念真紀子
なんだこの流れ

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 18:14:27 JnQCoeVs0
>>160
メダル王がデスパレスに引っ越して、
ゴットサイトの民が魔界への扉が見つかったロザリーヒルに移り、
監視の為にエルヘブンを建設した。

てところだろうか。

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 19:04:51 g0viUEPj0
しんすけw


165:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 19:04:55 +oWUron50
マジでスレ建ってるw

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 21:24:49 TpRVHNDm0
作中では魔物対策で常備兵多いだろうけど
物語後だと魔物対策があまり必要なくなった分の余剰兵力はどこへやるだろうか?
A兵を維持しようとして維持費が足りなくなって他国へ侵略を仕掛ける国
B兵の大リストラによる無職増加で恐慌起こす国なども出るのかね
C屯田兵みたいに半農化させて開墾事業へ回す国もあるかな
個人的にはAボンモールBキングレオCバトランドみたいなイメージしたけど

167:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 21:39:01 Ibu+W/mJO
中々の良スレ

ただ悔やまれるはスレタイか

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 21:54:34 3+ULKaFC0
余剰人員を使って街道を作る→作った街道を守備させる→ウマー
バコタだのって賊が横行している世界だから通商促進策としての需要はある

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 22:05:28 e1/+EZx6O
>>166
バトランドは兵士=警察として活動を続ける可能性も高いと思われるがどうか?

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 22:14:19 nKa4EwOv0
俺はバトランドの戦士たちは騎士階級に近いと思う
戦力集中して魔物から都市防衛する必要がなくなったら
中世みたいに土地を分け合って封建制で統治していくようになっていくんじゃないか?

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/17 23:46:27 V8jtwQRQ0
>>166
ボンモールは今後次第な気がする。
エンドールと統合して新しい統一国家になるならAの可能性はほぼ無いと思う。
散々言われてるがエンドール兵は弱兵だから統一ドイツの様に軍を再編成(主にエンドール兵のリストラ)してスリム化しそう。
失業者はボンモールの北方開発(新地開墾、新しい街や港作りなど)にまわせる。
トルネコプロジェクトによる公共事業もあるかもしれない。それこそ人が足りないくらいになりそうだ。

キングレオは本当に厳しいな… 王室(政府)はボロボロで建て直しが急務、アッテムト閉山で失業軍人を鉱山にまわすのも不可能。
元々苛政ぎみで税の取立てが厳しい国だったが現王が篭絡されてからは更に圧政が強まり、
しかもその搾り集めた公費の殆どは魔王軍の「進化の秘法」研究に費やされ、公庫もカラに近いのではないか。
失業者はそこら中に溢れ人気回復と民間活力回復で減税をしようにも余り出来ないのではないかと思う。
主に失業軍人によるハンガーストライキや暴動が頻発し、他国への亡命者もかなりの数になり国体を維持できなくなりそう。

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 00:02:50 EZhD2Sv60
キングレオはモンバーバラから税金を潤沢に取ってるだろうなw
土地は腐るほどあるんだ。開墾地に屯田兵を送り込めばいい。

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 00:08:38 IFEnnPL20
久美沙織の小説版だと、キングレオ城内も阿片窟もかくやみたいに描写されてたなあ

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 03:10:27 MEQe3gIOO
>>163
5では殆ど前時代の痕跡が残っておらず大陸や島の形も凄まじい変化をしたが、位置的にはそれらしい感じがするね。
まぁ後作品の5が4とほぼ同じマップでは新味が無いっていう、単純に商業的な新作感を出す為に敢えて時系列は無視したのだろうと思う。
ロトシリーズはアレフガルドを中心にⅠ~Ⅲがキッチリ繋がってたが、天空シリーズは6も含めて繋がりがあやふや(うやむや)になってるのが惜しい。
ただ、ゴットサイドの連中はエルヘブンのマーサや長老達みたいな人間を超越した能力や遥かに長い寿命を持ち合わせていないから、
住んでる住人はゴットサイドの連中の子孫かもしれないが、マーサとかは魔族の王ピサロとエルフ族ロザリーとの子孫かもしれない。

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 09:06:30 wR/LwFr6P
>>167
マモンってスレ立てたしんすけのスレだからw

176:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 11:31:17 MEQe3gIOO
119の続き③

スタンシアラ

城下町や城内まで水路が巡らされ『水の都』と云った優美さのある国。
四方を海に囲まれ耕作地を含めた平地は少なく余り人口は多くないだろう。軍の主力は海洋戦力で間違いない。
造船所を持ち世界一の造船技術を誇るコナンベリーは遠く、スタンシアラ独自の造船及び航海(海洋戦)の技術を備えていると思われる。
魔法や呪文のある世界だが魔力をもつ者はそう多くはない。相手船を攻撃するにも銃や大砲のような重火器も存在しない世界なので、
ヴァイキングやスペイン無敵艦隊の様に相手側の船に直接乗り込んで船上の白兵戦で圧倒するのが主な戦法であろう。他には火矢を射かけての火計なども
用途に応じて戦闘用の船舶は何種類か存在し、海洋戦闘と戦術にかけてはサントハイムやキングレオを抑え世界最強ではないだろうか。
反対に陸軍は大軍を展開する広い平野も拠るべき難所や要所も本城以外に見当たらない。陸戦部隊は弱く、海上ラインを突破されたら即籠城戦になるだろう。
また、サントハイムやエンドール以上と思える荘厳華麗で巨大な城郭は籠城戦に於ての防御のみならず、戦時や飢饉に備え大量の食糧を備蓄する為ではないか?
海辺の村がある島はすぐ南方にあり近いのだが支配力が及んでおらず植民地的な物ではない。が、有事の際は彼等にも協力を持ち掛け共闘するだろう。
大英帝国の様に各地に植民地を持つ訳でもなく食糧の多くは穀倉地を持つサントハイムやキングレオからの輸入に頼っていると予想する。
が、キングレオは今一つ信用が措けないので隣接しているサントハイムとは特に密接な関係にあり、相互不可侵と共闘の同盟を結んでいると思われる。
食糧を輸入するばかりでは外貨獲得の手段が無いが、豪華な城の造りや城下町にはまどろみの剣等の強力な武器防具を取り揃えており、
装飾品や工芸品に優れそれらを内海航路を通じて主にエンドールの様な大量消費国に輸出して外貨を得ているのでは?
現スタンシアラ王は世相を憂え自ら笑い者になる事を厭わないなど名君の資質を持つが、歪な国家構成故に世界一の強国には程遠いだろう。

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 14:00:45 Kx7L7KEt0
そういやDQ4世界って全国が互いを知己の間柄なのか?
どこぞの商人の世界地図がありがたがられてたあたり
あんまりどこにどんな国があるか完全に把握してるかは国家でも怪しそうな気がしてたんだが
この際同名の道具の流通ぶりについてはシステム上の都合と棚上げして
スタンシアラなんかは戦国~江戸の日本みたいに
外洋航海技術へっぽこで山岳内戦で鍛え上げられた陸軍最強の可能性も有るんじゃない?

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 14:13:53 3smt1rJ+0
ゴッドサイドの扱いが気になるところだが妄想してみる
天空の城に最も近い=最も神に近い地として軍事力や経済力を寄せ付けない
ローマ法王庁みたいなもの?
世界各地に散らばる教会・お告げ所の総本山がゴッドサイドであり
人々の信仰心を支える神聖な場所
天空シリーズの神はマスタードラゴンであり、「神に祈る」は「マスタードラゴンに祈る」ことであり
それが当たり前の世界だからこそ人々は神をいちいちマスタードラゴンとは呼ばない
神をマスタードラゴンと呼べるのはそれに近い存在のみだと思う
神聖な場所ではあるが頻繁に人々が往来しているようには見えない
また強い魔物が出没するわりには開放的な街のつくりをしていることから
聖なる力が働いて街を守っているのか、狂信的なマスドラの信者が街を死守しているのかもしれない
天空人を手当て?しているが人々は彼を崇めているようには見えない
むしろ人々の目から遠ざけているようにも見える
この世界の宗教観では信仰の対象はあくまでもマスドラであって天空人ではないことが伺える
例外を許さない厳格な一神教なのかも

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 14:23:09 cK/S82rb0
良スレだな

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 16:31:21 cjYNXGls0
>>125
これ面白いな
独立した大陸を持っているだけでこんだけ優位に進むんだな
ソレッタはちげーだろうけどw

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 21:05:00 GfEesLBQ0
>>177
日本の場合は応仁の乱以降の国内紛争で鍛えられた感じだからなぁ~。
それと日本の海戦は主に瀬戸内海で小領主達が小競り合いしてた物だったからスタンシアラは違うような気がする
>>178
ゴッドサイドは周りが高い山に囲まれてて、勇者達が気球を使わないと行けない場所だからバチカンや8の教会とは違い、
そもそも誰も知らない(天空人やエルフの様な特殊種族を除く)場所のような…
あ~、でも5の光の教団も大神殿がメチャメチャ高い山のてっぺんにあるし、どうなんだろ?
ただ、神聖な場所と言うより魔界(エビルマウンテン)に通じる洞窟もあるし光と闇が表裏一体の地って感じがする。

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 21:28:41 0uX7REKD0
ダイの大冒険でたとえてくれ

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 21:45:37 uDK5QGLOO
元寇が去ったあとの日本みたいにゴタゴタモメそうだな
キングレオみたいに魔物に味方した国は白い目を剥かれるだろうし
サントハイムみたいに被害があった国は立て直すのに苦労するし


184:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/18 22:33:51 ss/XSr3z0
あの世界には統治者のマスドラが存在するから
戦争をしようとしてもトルネコのような人物を派遣して止めるのではないか?

185:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 02:48:27 asoke0p3O
119の続き④

ブランカ

天空の勇者がデスピサロらに村を破壊された後、最初に訪れる事になる。城郭と街が一体となっておりメルキドのような城塞都市になっている。
国王は魔王軍の隆盛を危惧し我こそは魔王を倒す!と意気盛んな戦士達を求め激励して送り出すなど、どの国の王よりも魔王軍の存在を脅威と捉えている。
しかし山奥の村を襲った魔王軍がその途上にあるブランカを一切無視しているのは、

1.狙うは勇者の首のみと云う電光石火の奇襲作戦なので下手に騒がれる事を嫌い極秘隠密裏に作戦を進める為。
2.サントハイムやキングレオと違い、魔王軍がその気になれば何時でも攻め潰せる弱小国として気にも留めなかった。

理由としてはこのどちらかか、或いはその両方か。城下町で扱っている武具を見ると兵士は余り装備には恵まれていないと思う。
領土は東方の通称“裏切りの洞窟”はおろか、それより手前の砂漠の入り口にあるホフマン父子の家辺りにも威令が及んでいるのか怪しい。
勿論砂漠や更に南のアネイルやコナンベリーなどはもっての他であり、商人のキャラバンが通商の為に往行する程度だろう。
領地も人口もソコソコ、特筆な産業も無く例えば大国エンドールが3軍(1軍が万以上の兵士)を優に編成出来るとして、ブランカでは1軍が精々であろう。
話は替わるが後にトルネコのトンネル事業でエンドールと自由な行き来が出来るようになり一見は今後のブランカの発展に期待が出来そうだが、
その多くはエンドールを目指す者が殆どで(通行者の話から)、却ってブランカ国内の人口が流出する可能性が出たのは何とも皮肉な話である。


ソレッタ

どんな難病もたちどころに治す薬効がある奇跡の特産作物『パデキア』の産地。が、一旦全滅し天空の勇者一行の働きで再び甦った国。
領土は北方の岩山に囲まれた世界樹の森を除きそれ以南の広大な全域と思われるが未開発の地が多く、西方のミントスに至っては商業自治都市的に発展している。
これはパデキア全滅により支配力を失ったか、元から未開の地である所に商売の神様とまで言われるヒルタン老人が新しい街を興したかのどちらかだろう。
元々が農業立国であるが特にパデキア全滅後は困窮を極め王が自ら畑で働く程に貧しい状態に陥った。正に軍隊どころの話ではない。
が、全くいない訳ではなく城を警固する常備兵は僅かながら存在し残りの多くは屯田兵として普段は王と共に畑で汗を流しているだろう。
ソレッタ王は清廉・勤労勤勉・努力家・誠直な人柄で国民から慕われる立派な人物であるが、一国の指導者としての能力には疑問符が付く。
如何にパデキアが素晴らしい作物であっても、単一の作物生産に特化して飢饉に襲われた場合の対策を講じていない。
勇者達の協力でパデキアが復活したから良かったものの、クリフトが病に冒されずミントスで勇者がアリーナ姫一行と合流して旅立ったらどう打開したのか?
あの困窮状態では種がある南の洞窟への遠征もままならず、又王が『南の洞窟に魔物が棲み着いて手が出せない』とも言っており、
これは『我が国の兵では太刀打ち出来ない』と言ってるような物である。
4世界の列強各国の単純な軍事力では間違いなく最弱であり、コナンベリーやミントスの様な自治都市区の自警団(私軍や私兵)にも劣るだろう。

186:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 07:23:43 SB4fHfIC0
ソレッタはパデキアによってある程度良くなるだろうけど
それでもミントスの経済規模を上回ることは無さそう
魔王軍とて滅ぼせそうな国であるのに全く手をつけていないし
知名度が無さ過ぎる
精々ミントスがパデキアを求めて交流する程度ではないか
その内、ミントスから港町のコナンベリーまでパデキアの名が知れ渡れば
人々の往来も盛んになるだろうが、原価の安い農作物で国家の繁栄は期待できない
農業はどこでも必要かもしれないが特産物一つで国家の安泰とはいかないだろう
ソレッタ王の人格からして商売は苦手と見える
優れた人物を余所から抜擢するなりして王や大臣を「指導」するなり
後継者を育てるなりしなければ、たちまちサントハイムやスタンシアラ、エンドールの
属国となるだろう
むしろ大国の影響下にあるほうがソレッタは安泰するだろうけど、知名度がネックとなる
どの道ソレッタの未来は期待できない

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 07:52:10 h/I7+dwf0
実際だったら、万能の薬独占してたらどうとでもやっていけるけどな。

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 07:57:02 dtZdD+aI0
香辛料他農作物だって時には黄金と等価かそれ以上で取引されることだってあったさ
パデキアならそれ以上の値がつく可能性だってある
それでも微妙な気は拭えないが

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 09:12:31 XVVgnRvv0
それこそ大航海時代には胡椒は金と等価、更にくだる時代でも茶葉(紅茶用)は銀で取引されたけど、
それらの産国であったインドの住民達がその収益の余沢に与る事なんか無かった。
茶葉は清王朝時代の中国もイギリスに輸出してたが、その内輸入超過に陥ったイギリスがアヘンを持ち込み、
後にアヘン戦争へと拡大。数は多いが旧態依然の軍しか持たない清は大敗して列強諸国の食い物にされ清王朝は半ば滅亡した。

正直、真面目に取引するよりソレッタの国情が知れたら植民地支配に乗り出す国が出現しておかしくない。

190:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 10:08:51 SB4fHfIC0
>>185
いくら特徴の無い小国?ブランカとはいえ、仮に魔王軍に襲われたらそれなりに持ちこたえる筈
存在の知られていない山奥の村ならともかく
魔王軍が人間の国に対して軍事力を行使した場合
距離的に近いエンドールには確実に魔王軍の存在を知られてしまう
そうなれば最期、人間全てを敵に回してしまう
エンドールの背後には喧嘩っ早そうなボンモールやプライドの高そうなサントハイムが控えているし
キングレオ領のハバリアはエンドールと交易がある
せっかく手に入れたキングレオにまで打倒・魔王軍の声が国民から上がるかもしれない
それを恐れて山奥の村を奇襲したあとブランカには手を出さず速やかに引き上げたんじゃないだろうか
個体レベルでは圧倒的に強い魔王軍でも、組織された人間相手に堂々と戦う力がまだ無かったかと思われ
魔王軍の幹部たちも性格がバラバラで組織レベルで団結していのか怪しい


>>187
>>188
人格者のソレッタ王が人の足元を見て高値でパデキアを高値で売り付ける姿がどうしても想像できない
もしかしたら「世のため人のため」などと言ってタダ同然の価格でパデキアを流通させるかもしれない
Ⅲのように美食家のポルトガ王のような人物がいれば話は別かもしれないが…
当時の時代背景からして下手をしたら植民地化される危険性もある
知名度の低さがソレッタを救っているように思える

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 10:37:20 ThEKt1Ek0
ソレッタ植民地にするといっても距離があるから実際狙われるのはかなり後の話じゃないか?
他国との間に結構な距離があったと思うけど
ミントスがどこかの経済的支配下にでもなったらそこを足がかりに攻められるかもしれないが

192:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 11:24:50 FmWhpPFg0
一応スタンシアラの隣で、キングレオ・サントハイムとも海越しに近いね

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 21:06:32 asoke0p3O
119の続き⑤

キングレオ

エンドールやサントハイムと並ぶⅣ世界の人間国家における大国の一つ。
Ⅳ世界最大の資源鉱山アッテムト、穀倉地帯コーミズ、歓楽街地モンバーバラ、エンドールとの定期航路がある交易商業港ハバリアを含む広大な領土を誇り、
その国力やポテンシャルから人間国家では最大最強と目される。しかし、野心家の現王が魔王軍に突け込まれ『進化の秘法』研究に利用される。
百獣の王の獅子を全面に押し出した前門の装飾で威圧的な首城の城郭や恵まれた国力から軍は陸・海共に精強であろう。
特に内海に面するエンドール、サントハイム、スタンシアラ各国からは驚異に映っているのではないか。
しかし魔王軍の内部干渉で富国強兵は完全に頓挫し、元から重税厳罰の国是ではあったが国王が精神支配された後は更に圧政が強まり民衆の疲弊は極度に達する。
天空の勇者一行の活躍によって漸く魔王軍支配から解放されるが、毒ガス噴出で休山状態であったアッテムトで鉱夫達が掘り進めた結果、
地獄の帝王エスタークの神殿まで掘り当ててしまいアッテムト鉱山はその機能を完全に停止し壊滅してしまう。
ゲームの物語であれば天空の勇者が大魔王デスピサロ(又はエビルプリースト)を倒しハッピーエンドで大団円であるが、
余りにも多大な負の遺産を抱え込んだキングレオの今後は大変に厳しい物があると言わざるを得ない。

番外編 ミントス(自由商業自治区?)

商売の神様とまで謳われる大商人ヒルタンが長い商売経験や冒険の果てにソレッタ西方に流れ着き築き上げた街。
ヒルタンが一代で築き上げた街ではあるが規模は中々に大きく、ソレッタから都会を憧れて流れてくる人も多い。ここにもヒルタンの卓抜した手腕が伺える。
古代中国春秋時代の呉越紛争で越国の宰相にして軍師の范蠡が異才を発揮して呉国を滅ぼした後に出奔、その後陶朱公と号して商才にも素晴らしい冴えを見せた。
ミントスの繁栄を見ると、ヒルタンにも同様に商才のみならず卓越した政治手腕があると思われる。
北のコナンベリーとは通商交易があると思われ(コナンベリー住民からミントスの情報が多く聞ける)、将来的にはエンドールとも商業貿易をするのでは?
またモンスター以外にも航海時等のの海賊・盗賊対策として私兵を持ち、その財力から大国の一領主に匹敵かそれ以上の軍事防衛力を備えていると推察される。
(ミントス店頭に破邪の剣や鋼の鎧などの強力な兵装を備えている所から)
しかし、そのヒルタンも老齢になりその上独身で子供も無く現在は自身が講堂を開き後継者育成に努めているが、
残念なから目ぼしい人材は勇者一行と旅をしたホフマン以外に見当たらない。しかもホフマンは免許皆伝を受け自身も新しい街造りの為に旅立ってしまう。
ヒルタン死後の後継者如何によっては、ミントスは一気に衰退に向かう危険性を孕んでいる。

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 23:15:56 TuaQZxeA0
人類共通の敵(魔物)が消えた後は確実に人類同士で紛争がありそうだな。
余りに多くの内憂を抱えたキングレオ、行く行くは統一国家?誕生で国力が肥大化し力の行き先を持て余すエンドール(ボンモール)、
後継者が力不足なら街の衰退や権力争いが起こりそうなミントス… サントハイムだって仮に脳筋姫が女王になったら上手く治世が出来るのか?

案外ゲームの物語後の方が波乱含みな感じもする

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 23:38:14 KUC78YoU0
5だと4でいうどの地方が繁栄してどの地方が衰退してたっけ

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 23:44:07 hqGmpQrv0
メダル王は伸びた

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/19 23:44:46 GMg8sbxM0
地形の変化がすごいなー何百年後だっけ?

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 00:21:01 SOae3Pg+0
ルドルフがブオーンを封印するのが5の150年前、ルドルフの先祖っぽいルドストが出てくるのがリメイク4の時代。
エルフの設定そのものが違うから4の直接の未来じゃなくてパラレルワールドなんだろうけどな。

199:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 00:23:18 rbpiIECMO
五百年後らしい。

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 04:24:41 /VlpQd+nO
キングレオ地方について一言

この中にドラゴンクエストワールド漫遊記を読んだのがどれだけいるかわからないが、デスピサロ(海老プリ)死亡後キングレオは確かに衰退したかもしれない。
しかしアッテムトはあの後有毒ガスが消え、錬金術師オーリンがフレノールから帰国。その後オーリンはアッテムトのガスを利用した気球作成のビジネスに成功し、アッテムトは気球の町として復興したらしい。
キングレオ城が主を失い衰退したのは事実らしい(マーニャの知り合いのよくわからん踊り子が城の主として居座ってたらしいが…w)

個人的な見解

気球ビジネスで復興したアッテムト鉱山が後のサラボナ
主と失い衰退したキングレオ城に人徳で女王になったのが初代ミネア、その後キングレオがテルパドールになったのでは?
ついでに言うと踊り子クラリスはテルパドールに移り住んだマーニャの子孫だと考えられる。

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 04:42:50 7eoaBLa10
ルドルフよりもシービーのほうが人気があったらしい

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 11:25:47 p11iy0KQ0
>>200
エニックス公式で出ている書籍といっても、モンスター物語や知られざる伝説と変わらん代物だしなぁ~。
堀井監修と云っても執筆陣の自由な発想で書いたモンだからどんなもんかと。


ただ、続きのシリーズの割にⅤ世界の陸地がⅣ世界から数百年では有り得ないくらい変化してるのは商業的な大人の事情で仕方無いとして、
テルパドールがミネアを祖とした国かなって気は俺もしてる。

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 12:06:54 VfZU2M8w0
バトランドの王宮戦士=騎士階級が封建社会を経て貴族化したのがラインハット
その中であくまで戦士であることを重んじた者たちが分離してできたのがグランバニア
とか、妄想が過ぎるか

204:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 12:15:17 sSNNjUaxO
4自体が5章+1章の章仕立てで2章の冒頭にむかしむかし…って流れがあることから
物語形式で伝説とか散りばめられていて現実(ドラクエ5)と違うところがあるのかもね
日本書紀や古事記だと日本武尊がほぼ一人で九州出雲東海などを征服しまわるって話だけど
本当はヤマト朝廷に仕える将軍たちが征服した功績を日本武尊一人の功績にまとめたって言われてるし
4も天空の勇者が地獄の帝王を倒したって言う史実をもとに独立した物語を合体させてああいうストーリーになったとか

205:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 12:53:12 2yLrLRDqO
>>194
アリーナの治世に関しては結婚相手に拠るところも大きい。クリフトは身分が違いすぎるため結婚不可能。
やはり王族の出の者が結婚して治世を仕切ることになる。そこに付け入る隙が生まれる。
反乱を企む者や、侵略を企む他国がまず目を付けるのはやはりアリーナの夫を恨むクリフトの存在だろう。
アリーナの夫を殺害して国を乗っ取ってアリーナを嫁にするようにクリフトに教唆するのである。

206:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 12:58:20 sSNNjUaxO
1や8の主人公みたく身分があれでも結婚してんだしクリフトもいけるんでわ?
つうかクリフト以外に貰い手がいるんか


207:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 13:08:31 2PWKlaViO
世界を救った英雄ともなれば貴族にぐらいしてもらえるだろうしな
大体格闘大会に優勝したくらいでお姫様と結婚できる世界だし

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 14:12:11 p11iy0KQ0
>>204
秦王朝以降に郡県制で領内の整備がされてからは、後の史書で語られる地理的な事柄がほぼ後代と合致しているのと一緒かな。
地名や地割りなどは時代や支配した王朝によって違うが「現在の○○」と置き換えられるが、
殷周時代とかまで遡ると諸侯の国名すらあやふやだし。ヒルタン老人の地図以外正確な物が見当たらないから、仮説としては大いに有りかも。
>>205
小説やCDシアターみたいなエニックス公認の物だとアリーナ×クリフトが本命のカップリングぽい感じするけど、
リメイクでのストーカー神官とパワーオブジャスティスな脳筋姫見てると「う~ん!?」と唸りたくなる。
あのⅣ世界では世界一の武闘家と言っていいアリーナに釣り合う未婚の男となると、クリフトを除いたら勇者くらいしかいない気がする。

>反乱を企む者や、侵略を企む他国がまず目を付けるのはやはりアリーナの夫を恨むクリフトの存在だろう。

まぁ勇者はその後失踪して隠棲生活を(シンシアと?)する事になるが、仮にサントハイム王家が勇者をアリーナの婿に迎い入れたら、
クリフトも流石に納得(渋々だが)すると思う。

>>206
1は登場人物が少ないのもあるが、たった一人で竜王を倒しアレフガルドを救った勇者ロトの末裔だから1主以上の候補がいない。
8だとエイトは実は…って感じだし、クリフトはちょっと違うかな。  サントハイム王が余り身分の差や血筋に拘らない人なら大丈夫だろうけどね。

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/20 14:43:58 1HzZ3c/PO
姫さまブロマイドを隠し持ってるキモメンと結婚できるわけないだろ…

210:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 00:37:24 wZOEtx+M0
>>198
さえずりの塔のエルフは5と設定近そうだったけどな

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 02:54:24 ffT25lDOO
番外編②

コナンベリー(交易商業自治区?)

巨大な造船ドックを持ちその造船技術は世界一を謳われる港町。
東には航路を安全に照らす灯台があり北へ行くと温泉観光地アネイルがある。おそらくこの一帯がコナンベリーを中心にした商業自治区と思われる。
ミントスとの交易は住民達の話からも明らかだが、エンドール等とも通商があるのかは不明。が、その造船技術から各国からの製造依頼はあったのでは?
灯台の更に東側は岩山を隔ててロザリーヒルがあるが魔族の王デスピサロがエルフ族のロザリーを匿う為の場所であるから、その存在は知らないだろう。
また、アネイルの更に北には広い砂漠がありブランカやトンネル開通後のエンドールから陸路のキャラバン隊が往来していたとも思われる。
この場合はアネイルがキャラバン隊の宿場になり、コナンベリーからの観光客も温泉や戦士リバストの鎧などの療養と観光で訪れただろう。
魔王軍による侵攻が本格的になった際、灯台を魔物に乗っ取られその機能が停止し船が出せなくなる自体が発生したが、
最新鋭の巨船製造を依頼した大商人トルネコ(途中で戻ったが)と、その後合流した天空の勇者達の活躍で無事に奪還した。
ミントスと同じ様に航海中に積み荷を襲う海賊や観光客らがアネイルまで盗賊に遭わないよう安全に移動するなどの為にそれなりの私兵は抱えていたと思う。
しかし、灯台が魔王軍に奪われた際は勇者達が来るまで何ら事態を進展出来ずにいたので自警団の域を出ない程度であろう。


リバーサイド(自治区と言うより村か集落?)

魔王軍の地上における本拠地デスパレスと同じ島にあると云う、考えようによっては最も危険極まりない場所にある村。
しかし住民達は「この先に魔物の城があるらしい」とか普段から仕事中に寝てる宿屋の主人もおり、どこかのんびりしていて思った程の緊張感が無い。
そこはやはり国家との情報収集レベルの差か。しかし扱っている武器防具はドラゴンキラーの様な強力な兵装があり、正直よく分からない所がある。
大きな川を挟んで家々が建ち並び両岸への行き来には小型の舟を用いている。河川用の造船技術はあるが集落の規模から海洋船はまず無いだろう。
川を上流に遡ると何時・誰が・何の為に製造したか全く不明の巨大な魔神像があり、もしかしたらこの像が魔物の村への侵入を防いでいる?
(勇者達は後にこれを動かして更に湖?の対岸に行きデスパレスに潜入する事になるが、像の内部には魔物がウヨウヨいる。やはりよく分からない)
魔王軍に攻められたら鎧袖一触で壊滅は間違いないが当面の戦略はキングレオやサントハイムに置かれており、小さな集落に関わる意味が無いのだろう。
ちなみに気球に関する研究をしている学者がおり、ガスの壺を持ち込んだ勇者によって気球が完成し天空城への道が拓ける事となる。

212:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 03:59:00 mO9b9nHr0
レイクナバはボンモール領なんだろうか?
一応描写的には独立都市っぽいが、
あそこからフレノールは目と鼻の先だし戦略上価値が高い気がする。
サントハイムに攻め込もうと思ったら真っ先に占領しそう。

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 08:15:42 igjY9Evr0
馬鹿だなぁ、魔王殺すような奴らがいる国に攻め込むなんて最初っから自殺行為だろ。
サントハイムやバドランドなんか攻められない、同盟とか組みそうだし。

まぁ、死んだ後なら知らんけど。

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 08:38:07 USU/S3En0
脳筋が文字通りに一騎当千の活躍をするのは三国無双の世界だけだ。

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 08:42:55 CgmyHdfr0
もうやめてくれよ…
魔王を倒して世界を平和にしようとしている者たちがいるというのに
国家同士で、人間同士で、戦うだの攻め込むだの、悲しくて仕方ないよ

それはそうと、エンドールはやはり経済・商業の中心地という感じがするから、
この街だけは、ゲームのストーリーが進んでくにつれて武器防具の品ぞろえが
変わっていく感じだったら面白かったのにな、と思った

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 08:47:41 igjY9Evr0
ドラクエって主人公一行だけで国を攻め落とせる強さだから。
これは8のトロデがそう言ってる。

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 08:56:39 USU/S3En0
>>216
デスピサロですら村一つ滅ぼすのに軍勢を率いている。
8のあれはアスカンタがカスって暗に言ってるだけ。
天才軍師がたった16人で城を攻め落とした例とかがあるにはあるが、城主が馬鹿な上に正攻法の力攻めではない。

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 09:16:13 ueyh5EsN0
16人って竹中か?
あれは講談で持ち上げられただけで実際そんな凄かったわけではないぞ

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 10:26:13 95EOK0h50
進化の秘法の人体実験には人間の女が使われるが
キングレオでこそこそと女を騙して連れてくるようなやり方ではなく
ガーデンブルクを攻め落としそこで進化の秘法の実験をしようとは考えなかったんだろうか

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 11:13:10 2Zy5PsiCO
>>215
地獄の帝王が復活するかもしれないっていうのに自分の野望のためにエンドールを攻めようとする輩もいるし
トルネコの活躍で何とかなったけどもしトルネコが汚いというか普通の武器屋なら両方に自分とこの武器をたくさん買わせるために戦争を長引かせようと暗躍するからな
もしかしたらエンドールがえんえんと結婚式あったのもあの王様が魔王がいる間になんかしでかさないように見張るのを兼ねてたのかもね

>>219
入りにくいし攻め落としにくいからかな
キングレオは王様自体が興味持ってたしバルザックの家から近所だから気軽ってこともあるんじゃない
でも一番の理由は進化の秘宝を研究してる段階じゃあまりことを荒立てたく無いんじゃないの

221:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 14:44:26 9qsq9gKS0
>>217
ピサロは勇者抹殺に万全を期すために軍勢を使ったんだろ
それでも取り逃がしたけど

LV1のライアンがバトランドの平均的な王宮戦士の実力なら
クリア時の勇者の力ならバトランドは一人で滅ぼせるはず
エンドールも武術大会のレベルを考えれば大した戦力はないと思われる
ただバコタの能力を考えるとガーデンブルクがやばそうだな

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 14:48:30 2Zy5PsiCO
バトランドは税金安いせいで武器を自弁しないといけないから苦労するだろうなぁ
ただ王様が本気だしたらレベルがアップしまくる

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 14:52:41 9qsq9gKS0
そっか、あの王様最長老みたいなこと出来たんだっけな
こりゃバトランド手ごわいかも知れんな

224:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 14:58:45 KhwYdNRL0
あの王様も謎の男だ
実は一人軍隊みたいな実力者かもしれんw

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 15:43:07 95EOK0h50
ガーデンブルグの女兵士が単独で南の洞窟で勇者たちを尾行するなど
下手をしたら勇者一行よりも高い能力である
密かに部下に尾行を命じるなどガーデンブルグの女王は中々根回しが上手いのかもしれない
エンドール王に彼女の爪を煎じて飲ませてあげたいくらいだ

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 16:55:14 xgG1oyjH0
デブ一人人質に取ったぐらいで安心しないのは当たり前な気もする
しかしエンドール王はその当たり前もこなせそうにないw

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 19:49:08 Omjg+eAQ0
トルネコが人質の前提になってて笑った

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 20:21:57 ShVUrU2o0
>>217
竹中半兵衛の稲葉山城乗っ取りか? あれは秀吉の墨俣一夜城の逸話と同じで講談レベルの話だよ。
他にも楠木正成が千早城で鎌倉軍100万(この時代に短期で100万人も集められる訳が無い)を縦横無尽に翻弄したとかと同レベル。
話としてはこの方が痛快だし俺も伝説だけでなく実際にこうあってほしいと思うがね。

>>212
トムじいさんの息子が悪さしてボンモールの地下牢にとっ捕まったし一応ボンモール領じゃないかと俺は思う。
ただ、国策が対エンドール戦に主眼が置かれてるし、城からそんな離れてない所に狐の村あったりするし、
まだ支配力もそこまでじゃない上に国自体が発展途上なんだと思う。
>>226>>227
これが仮にアリーナなら大国の姫君だから万に一つも無いだろうが、
トルネコの場合、最悪は悪びれもせず見捨てて出国してしまうと女王様も考えたんだろw まぁ、そんな事は無いんだが。

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 20:36:03 j7DEGc660
アリーナがサントハイム姫だと知ってたら人質要求自体しないんじゃないか?
政治交渉の取引材料にできるかもしれないし
アリーナが隠しているのかそもそもサントハイム?どこの国だそれは?
なのかはわからないが

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 22:29:13 95EOK0h50
アリーナがサントハイムの姫だと身分がわかっても
肝心のサントハイムがもぬけの殻では交渉も何もあったものではない

仮に魔王軍を滅ぼした後、アリーナがガーデンブルグに人質扱いされたことを根に持っていたとして
(彼女の性格上、絶対有り得ないが)サントハイムが圧力をかけてきてもガーデンブルグは
「天空の盾を勇者に授けてあげたのにこの仕打ちは何だ」と圧力を撥ね退けたでしょう
万が一有事になっても、ガーデンブルグは天然の要塞である国土をフルに活かし防衛に成功するでしょうね
バトランドは王族がガーデンブルグと縁が深いのでサントハイムの行く手を阻むかもしれない
もっとも、バトランドとサントハイムが戦争しても平坦な陸地が災いしてサントハイムの圧勝になるだろうけど

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 22:46:27 Jo17qEJg0
サントハイムの現状って情報遅れそうなガーデンブルクにさえ信憑性のある情報として伝わるほど有名だったっけ?

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 23:19:13 dlNxbtERO
サントハ仏

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 23:47:54 AFqHAdwb0
マジでスレたってるw
ブライ乙w

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 23:52:34 2Zy5PsiCO
>>231
あの世界は商人の流通が凄まじいみたいだからしっかり噂は流れてると思う

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/21 23:59:43 XM4HIybv0
リバーサイドの人からすれば、魔物の城なんて大して脅威ではないだろ。
山の奥に熊の棲みかがあるらしい、程度の認識なんだろ。そしてそれは大きく間違ってない。

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/22 00:05:32 L5fuj4C3O
番外編③

海辺の村

その昔大海原を闊歩した海賊の子孫が住む村。スタンシアラから南の島に集落を構えている。
島と云っても結構大きく、陸地のみならスタンシアラより広いかもしれない。が、村人は名残なのか海沿に住み島の大半は未開発であろう。
人口の特に若い男性が少なく過疎化が進んでいると思われる。
比較的近く食糧自給の低そうなスタンシアラ辺りが農生産用の植民地的支配に乗り出しても不思議ではないのだが、その様な感じには見受けられない。
実は海賊として暴れまわっていた時代に、その武力を背景に暗黙の了解であの島を自分達の根城として半ば強引に認めさせたのかもしれない。
現在はその様な荒々しい感じは微塵も無く、静かな漁村と云った趣である。
仮にキングレオ軍が北上してエンドールら各国への侵略を開始した場合、特にサントハイムはさえずりの塔と共に島を内海南側防衛ラインとする可能性がある。
その際は村に協力を申し出るのだが、水軍として彼らも同盟軍の一翼を担えるかは今の生活様式を見ると疑問と言わざるを得ない。
岡に挙がって長い月日が経っており海賊時代の海上戦術なども失われている可能性が高い。要害の地の接収と可能ならば物資等の後方支援くらいであろう。
サントハイムやスタンシアラとしては、仮にキングレオが侵攻して開戦となる場合は僑堡頭として抑えておきたい島であろう。
尚、ゲーム中で勇者一行がここを訪れる価値は、海賊の最高のお宝であるはぐれメタルの剣が眠る滝の洞窟の道を拓く「渇きの石」と、
壺やタンスのアイテム収集程度であろう。


メダル王の城

伝説の天空の鎧が眠る海鳴りの洞窟そばの小島にある城。その城の王は小さなメダルを大変に好みその収集に多大なる情熱を燃やす。
城の規模は小さく警護の近衛兵がいる程度でとても国とは言えないが、勇者が集めたメダルに応じてアイテムを褒美として与えている。
アイテムはどれも大変に高価で貴重克つ珍貴な物ばかりで、何処からどんなルートで手に入れているのか全くの不明。
ちなみに後代にあたるⅤ世界にもメダル王の城が存在するが、Ⅳ世界のメダル王と関係があるかも不明。

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/22 00:24:04 +QnsOxOA0
メダル王はⅥでムーアに目をつけられてた存在だからあれで凄い男かもしれん
実は6のメダル王と同一人物で人間ではなくマスドラより長く生きてるとかありえるかも

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/22 07:31:24 HOP9T/jS0
3の上の世界が6の世界につながるという説があるが、その根拠は2つあって、
ひとつはリメイク3には天空にゼニス城が存在すること、

もうひとつは同じくリメイク3ではアリアハンの井戸の底にメダルおじさんなる
兵士をして「魔王にも恐れられるような存在になるような気」にさせるほどの
説明不可能なカリスマを持ったおっさんが存在すること
もちろんメダルとレアアイテムを交換してくれる

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/22 15:19:31 uHOWMG5mO
良スレ

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/22 23:48:28 L5fuj4C3O
番外編④

ゴッドサイド

ヒルタン老人の宝(世界)の地図でほぼ中心に位置している孤島。しかし、周囲を高山で囲まれ気球を入手しないと訪れる事が不可能。
島には街の他に天空城への架け橋となる天空の塔や魔物が全く侵入出来ない聖なる祠(バロンの角笛がある)などがあり、一見は聖地を思わせる。
しかし、街の北には魔界(エビルマウンテン)に通じる洞窟もあり、光と闇 ・ 正と邪 ・ 陰と陽が両立する不可思議な地であるようだ。
街は荘厳にして厳粛な張り詰めた空気に包まれており、その名の通り神(マスタードラゴン)の最も近くにいる人達であろう。
祭壇には祭祀を司る者達がおり神の声を聞く事が出来、この街に勇者一行が来るのも予め知り得ていた。
外界とは完全に遮断されており、ゲーム上の都合で各種店舗が並ぶが神を祀り信仰する場であるから産業と呼べる物は皆無であろう。
周囲には地獄の門番やオーガー等、かなりの強モンスターがいるが街に立ち入らない(立ち入れない)所を見るとマスタードラゴンの何らかの加護があるのでは?
ちなみにリメイクでは一度クリアした後に祭壇に穴があき、異世界への道が開かれるがここでは割愛しておく。


ロザリーヒル

魔族の王ピサロがエルフ族の娘ロザリーを匿っている集落。高い建物ではあやかしの塔が建っておりロザリーはこの塔に住まわされている。
住民はエルフやホビット、進化の秘法で喋る事ができる動物にモンスター等が殆どで、人間は商才に長け1人4役をこなす老人のみである。
村は人間社会からは完全に僻地であり殆ど知られていないが、それでもルビーの涙の噂を何処からか聞き付けた欲深い人間が何人か入り込んでいる。
その為ピサロも最上階のロザリーの居る部屋に部下のピサロナイトに警備をさせ、警戒を怠っていない。

が、エスターク復活の多忙の隙を突かれロザリーは欲に駆られた人間に拉致され、涙を流させる為に酷い暴行を受け非業の死を遂げる。
我を失ったピサロはエビルマウンテンに籠り進化の秘法でおぞましい怪物になり、勇者達によって倒され魔物の驚異は去り世界に平和がおとずれた。
尚、リメイク版からピサロ加入のストーリーが追加されロザリーは世界樹の花で甦り勇者達と共に闘う事となり、
ロザリー殺害の手引きをしてピサロを追い落とし、新しい魔族の王たらんとしたエビルプリーストを倒すこととなる。
その後ピサロは勇者に「次に私と会う時は敵かも分からんぞ」と、何とも不敵な台詞を残すがロザリーヒルにてロザリーらと共に静かに暮らし、
人間世界には干渉しない立場を取るのではと思われる。勿論、火の粉が降り掛かれば愛する者を守る為に戦うであろうが。

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/23 00:22:40 a3LOrql10
ロザリー拉致がエビプリの手引きなのはFC版でも同じじゃなかったっけ
たしかエビプリ戦前にロザリーを殺させたのはこの私だって言ってたと思う

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/23 00:31:57 EuaTDl9qO
>>241
DQユーザーなら皆分かってると思い、エビプリの手引きは二度書きになるんで割愛しました。

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/24 23:00:36 wdCehp5q0
そろそろⅣ以外の国も考察してもいいと思うんだ

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/25 01:49:43 V5CJi+rF0
城の材質はどんなもので出来てるのかな
やっぱり蹴破れるくらいだから、硬く考えてもレンガとかかね?

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/09/25 07:24:34 +NQb7eAk0
ソレッタのわらぶき木造はガチ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch