08/11/03 19:29:08 IFvDyeOS0
>>923
まぁ、9はビビとかエーコとか非人間のキャラが多数登場するからな・・・
もちろん、非人間キャラでもアニメチックなデフォルメじゃないリアル路線での表現も可能なんだが・・・
FF9の場合、「可愛らしい」感じを出したかったんだろうな・・・
どうしても、リアルな感じで3DCGを作ると、「可愛い」感じを出しにくい
特に、エーコとかビビみたいなモンスター系の外見だと厳しい
FF12で獣人っていうか亜人みたいな種族が登場しているけど、リアルに描いているから
「可愛い」感じは受けないんだよな・・・アニメチックなキャラってリアル路線とは対立するから難しい
リアルを追求すればするほど、漫画やアニメの中に出てきそうなキャラは出しにくくなる
でも、任天堂のマリオとかはアニメチックなキャラでも成功しているわけで
等身の問題とかリアルなCGとかより、ゲームとしての面白さが重要ではないかと思う
FF9の問題点としては、もう少し、等身を上げても良かったと思う
あと、顔の造形が下手糞・・・もっと上手いデザイナーいなかったのか?
それから、ああいうアニメチックな世界ならDQみたいにトゥーン・レンダリングで作った方が良かった