09/03/13 18:22:51 K1CEZ/UhO
他の召喚師は途中で脱落してたりしたじゃん
最後までたどり着けなきゃ意味が無い
916:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/14 18:59:13 InzoByhb0
>>915
脱落以前から俺達マンセーな製作者の特権意識が気持ち悪いんだって
誰が最終的にシンを倒すか分からない態なのにあの扱いは違和感爆発だろ
それ以前に、命掛ける覚悟でやってんのは他の召喚士も同じなのにゴミクズみたいな描写だもん
客観意識が欠けたガキみたいなシナリオじゃん。
シンを倒す可能性があるのはユウナだけor8のseedみたいに、選ばれたエリート部隊みたいな設定なら
まだ納得できるけどさ
917:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/15 02:36:37 LcWOBR5C0
勝手にユウナだけとか言う設定だと思ってた。
世界を救いたいなら召喚師の待遇浴するとかお互い協力しろよとは思った。
918:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/18 08:34:38 Hnxd3lRl0
10だけクリアできてない・・・
レベルない、スフィア移動等めんどい、戦闘は順番が回ってくるシステムとか緊張感ない、
戦闘でキャラの能力個性ありすぎて、モンスターごとにキャラ入れ替えるのめんどい
キャラもみんな好きじゃない、特にティーダ見てると恥ずかしい
シナリオもユウナマンセーすぎてのめり込めない
FFが好きだからだからクリアしようと今日やってみたが・・・1時間くらいしか耐えられなかった
なんか7、8がやりたくなってきた
919:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/21 18:54:05 ERScgAg20
かわいげあるヒロインならマンセーできるのにな
920:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/21 21:01:27 PpC0gDU4O
ゲームのキャラマンセーしてたら普通に痛い
921:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/22 01:20:31 1GsJQoORO
全てにおいて気持ち悪い。
ユウナ=童貞の理想像っていうのすげー納得
俺の周りで10マンセーしてる奴の童貞率高いw
922:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/22 21:36:07 pJsGlXbi0
ユウナがどうしても愛せない
ので10やるのが辛い
923:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/24 21:26:41 /gtwZzFMO
>>916
ゲームなんてみんなそんなもんじゃないのか?
主人公変えろって言うならわかるが…
あれは『ユウナ達』の話であって、『他の召喚士達』の話じゃねぇだろ。
シンを他の召喚士達が倒したりでもしたら、そこであいつらの話じゃなくなっちゃうわけで、、、
作者は『ユウナ達』を主人公に選んだわけだからあれでよかったんじゃね?
924:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/26 01:12:07 uB3mNw8B0
あそこまでナル臭が入らなければ、それでもよかったのかもな。
でもやはり10だけものすごい臭う。やってていやらしい。
手ごたえというか、爽快感が他ナンバーと全然違うのは、
やはりサブへの思いやりとか愛情がどこかへ偏った結果だと思う
925:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/26 13:32:37 l53qJkPUO
シーモアが一番気持ち悪いな
特に最終異態とか…orz
926:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/26 15:13:01 uB3mNw8B0
シーモアとか、あんな劇的に出てきて、どんなに魅せてくれる悪役なのかと思ったら
肩すかしがすごかった。ユウナとお似合い
927:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/27 22:10:07 jwDs2jeO0
918だけど
ずっと倒せなかった中ボスをやっと倒せて7年ぶりくらいにシナリオ進んだ
ティーダが「夢」とかでちょっとセツナクなって感動した
他にもキャラはキモイけど背景のグラフィックは素晴らしいと思った
あとは音楽も素晴らしい
ついでに好きなキャラが一人できた、ワッカです
腐ってもFFだと思った
ちなみに10-2は6時間くらいしかしてない・・・あれはもっと酷そうだね
928:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/28 02:45:51 siNs1kre0
いちおうおめ
俺もワッカとティーダは好きだ
つか恋愛面にあんなに野村の願望出てなかったら10もっと好きになれた気がする
929:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/28 08:28:43 fVFZP4xbO
俺はシーモアなかなか勝てなかったな
あんな気持ち悪い奴さっさと勝っておさらばしたかったのにw
キャラについては表情に注目してる俺だったから気持ち悪いとは感じなかった
930:聞いてください
09/03/28 11:03:59 aKDMwOQO0
「FF10って何であんなに気持ち悪いの?5」という題名でFFⅩについて語るということですが、質問に対して私は反論するわけでもなく、ただ私個人の意見として真剣に書き込みさせていただきます。
ファイナルファンタジーはタイトルの通りファンタジーの作品であり、人々に感動と夢を与えてくれる作品です。夢の無い現実社会の中で人々に安らぎや感動、こんな物語があったらいいな。なんて
ことをゲームソフトを通して皆に与えてくれる、そんな作品であると思います。だからこそ現実から離れていていいんです。だからこそすばらしく感動できるのです。いい例として、ディズニーランド
なんかもそうですよね。最高のエンターテイメントと感動と夢を与えてくれます。現実から抜け出した非現実もとい夢の世界です。だから皆に広くしたわれ楽しめるのです。その仲にリアルな世界は
いらないのですよ。反論するつもりは無いですが質問者の質問内容をよく読んでみると、ファンタジーの世界に現実を見ていますよね?だから気持ちが悪くなるんです。
何度も言いますが、私たちはあくまで現実から離れたファンタジーを楽しむ為にこの作品に触れているのではないのでしょうか?現実的過ぎたらつまらないですよ。ディズニーランドも舞台や映画も
そうです。質問者こそ誰よりもファンタジーの世界に入り込んで現実と非現実の識別ができなのでは無いでしょうか?
確かに質問者の言うことも「現実」で言うと気持ち悪いですよ あんな格好して何やってんのこの人たちは有得ないよこいつ等って確かに思いますよ「現実」では!ミッキーマウスが現実社会に生きてたら
気持ち悪いですよ!しゃべるネズミなんて!ね? だから夢と現実の区別をしっかりしましょう。ゲームのキャラクターが気持ち悪いなんて言ってる内はまだまだ現実と作品「夢」の区別が出来ていないのではないでしょうか。
931:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/28 11:07:18 gr2b2uHl0
FF10に限らずFFのラスボスって皆、グロテスクだよな。
何でだろ
932:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/28 11:27:08 zWx55hE/O
>>931
プレイヤーがラスボスに対して躊躇なく攻撃できるようにじゃね?
わかんねぇけど
933:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/29 08:03:00 WMJS4Twg0
デアリヒターにはワロタ
934:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/03/30 12:15:45 QbO3Q1ZWO
>>931FF12はグロくなかったけどな
935:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/01 15:59:01 aLdjBZwWO
ドラクエ6のストーリーをパクったという事実が永久に残る
936:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/01 16:30:08 0cHYRoRW0
エボン‐ジュってロードス島戦記のカーラみたいだな
937:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/03 13:35:30 bHadXQ3DO
FFって異種姦とか結婚ネタ多いね
938:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/04 03:13:21 LXZmKvQrO
細けぇことはいいんだよ
プレイしたことねぇけどな!!
939:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 01:43:02 FJYwP1eBO
FFってほんとくだらないゲームだわ
940:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 04:35:03 lAWDaZ+RO
笑顔の練習と、聖なる泉と、「俺、この青さは忘れない!」
が物凄く商品価値を下げてると思う
ザナルカンドで「いつか終わる夢」をBGMの戦闘は良かったのに
941:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 16:10:00 NLFHhbCK0
はい、じゃあ、笑顔の練習!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
こんなに恥ずかしいゲームは他にないと思う。
942:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 17:03:48 r2X7Y4GO0
ティーダがチョンマゲだったなら多分歴史に残る神ゲー扱いされたのは間違いない
943:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 17:09:06 jtH29VKy0
主人公がギャル男っていうのがね・・・。
ヒロインはいい子ちゃん過ぎて見ててイタい。
8と並ぶほどの2人のバカップル振りには寒気が走ったw
ああいうの見て「これぞ純愛♪素敵!私もティーダみたいな彼氏欲しい♪」とか思って喜んでるやつらは恋空とか好きなんだろうな
944:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 17:10:40 QZxstafB0
sadfefr
945:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 17:31:56 eioiARwL0
a
946:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 18:12:43 cDtNBmsb0
次スレ
スレリンク(ff板)
947:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/05 20:43:10 NDkpjKmP0
ノムラ・気持ち悪い!
948:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 09:17:53 aZ8BxVy80
シーンスキップできればもうちょいマシな評価だったかもね
俺は一周しかやってないが、プレイするたびに長いムービーの数々を見せられるのは相当の苦痛だろう
949:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 09:21:38 Pbn+EGaZO
ボイスをスキップ出来ないイベントがはっきり言ってダルイ
950:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 14:22:11 aaIzpt1JO
>>930
コタツ布団を干したいけどなかなか干す気が起こらなくて
まで読んだ
951:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 18:21:16 g3ZUWhFv0
>>947
同意
952:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 20:32:16 TLu0WABm0
ドラクエ1 149万本
ドラクエ2 241万本
ドラクエ3 380万本
ドラクエ4 304万本
ドラクエ5 280万本
ドラクエ6 320万本
ドラクエ7 383万本
ドラクエ8 361万本
FF1 52万本
FF2 76万本
FF3 140万本
FF4 144万本
FF5 245万本
FF6 255万本
FF7 326万本
FF8 369万本
FF9 282万本
FF10(笑) 230万本(笑)
FF12 238万本
953:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/10 20:43:11 /r2ytYaSO
体験版て予約制なの?
店頭じゃ買えないの?
954:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/11 16:37:19 52l37f3h0
気持ち悪いから売れなかったの?
FC作品以外には全敗じゃん
12以下とは思わなかったよ
955:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/11 18:58:38 1AaAiHcm0
こんな数字で野村があんなデカイ顔してたとはな
13もこけろ(笑)
956:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/12 16:44:16 ed3o4XYN0
売り上げで
前作の人気が分かるんだぜ
FF10 230万本
FF12 238万本 ←FF10の人気
957:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/13 07:40:55 fOpH4bEIO
FF9が批判された時に言ってやれ
958:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/14 10:16:03 Sw5jve3m0
>>952
どの作品もドラクエにぼろ負けジャン
それなのに「マンネリで全く進歩していない化石の様なゲームだ(笑」と
デカイ口叩いている野村って、、、
959:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/14 12:55:27 hDcvi6tpO
野村のダサいセンスに付いて行けるのは朝鮮人くらいなもんだ
960:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/14 15:07:08 oCQm2sTiO
>>959
よう朝鮮人
961:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/15 00:34:16 C0o1JBCC0
良くも悪くもファンタジーっぽくないんだよな。10は。
7,8はまだファンタジーって感じがするが10は全く別物って感じがするわ。
962:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/15 10:50:52 l55B5qo6O
FF(笑)
963:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/15 19:53:19 LoV/EGtwO
10嫌いだけど、アニマはキモカッコイイから好きだ。
むしろアニマ以外好きな所が見当たらない
964:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/18 14:59:35 TyViVPp40
FF7ACやFF13のキャラはキモすぎる
スレリンク(ff板)l50
965:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/19 23:17:02 QTdy+RVSO
テス
966:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/20 19:29:57 Z4BDJsBZO
創価学会御用達
967:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/20 19:41:42 AvXX8lI30
普通に10ってファンタジーだろ。少なくとも7や8よりはそういう雰囲気ある。
異界とかゲンコウチュウとか。それに祈り子の見る最後の夢ってことで
ファイナルファンタジーって題名が最もよく似合うゲームだったと思うけど。
968:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/20 21:47:48 OL6HjwcmO
不味い餌だなぁ
969:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/20 23:39:30 AvXX8lI30
ん?
970:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 17:34:02 UG23s7baO
気持ち悪いとか以前に糞つまらん
971:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 18:03:45 S5nZMgXGO
このスレでストーリーをちゃんと理解した上で批判しているのが何人いるやら。批判自体はいいことだと思うけど的はずれ多いよね
972:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 18:32:56 OmLQk23P0
信者自身が理解してないからな
973:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 18:48:41 S5nZMgXGO
うん、確かに好きっていってる人の中でも理解してない人はみうけられるね。
でもやっぱ批判するからには批判対象に対して理解したうえでしないとね。10の話の中でも盲目的に教えを信じて実際を知ろうとしない人への皮肉が描かれてるけど。
974:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 18:52:52 tHc6IaRTO
ルールーは童貞を喜ばせる為だけのキャラ
975:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 19:15:28 FedcotF80
10はBGMが古臭い、キモい、ダサい。
BGMは5、6、8が好きだった。
976:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/21 20:12:22 PG9k8oPT0
いやいや8はともかく5・6のほうが古くせえよ
懐古厨乙
977:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/22 04:12:47 EA1drm78O
FF儲だけど10だけはないわ(笑)
978:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/22 05:48:51 0DXQrFu9O
これ楽しめる奴はゲーム向いてない
アニメ見てた方がいいよ
979:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/22 07:08:13 Sy6p4EQGO
コレクション(4~6)と7~12まで特に不満もなく楽しめた僕もアニメみてろって事ですか
980:名前が無い@ただの名無しのようだ
09/04/22 07:51:56 8H+kXD7S0
そうだよ