08/11/23 03:21:41 sMznPnGm
VハンガーのVってなんの略?
901:なまえをいれてください
08/11/23 03:40:44 FTcw/h1M
それは勿論、ビューt…(ry
902:なまえをいれてください
08/11/23 04:32:54 XH6h0kwo
>>896
>ゲロの場合吸い込みの時に避けきれない攻撃もあるから
避けろよ
903:なまえをいれてください
08/11/23 08:27:58 MMeJIV5S
>>902
下段攻撃がどうしても避けれん
バスターより下だと無理
904:なまえをいれてください
08/11/23 08:44:19 cntbcmfH
でだしは見てから飛ぶか壊すかで避けられるだろ
905:なまえをいれてください
08/11/23 10:03:00 iA1oE9Ib
X4のプラズマではないアームを愛用しているのは俺だけ?
906:なまえをいれてください
08/11/23 10:41:27 Qt21aiO7
豆知識
「~~なのは俺だけ?」とか「~~な俺は異端」とか言う奴は大抵普通のことで異端でもなんでもない
907:なまえをいれてください
08/11/23 10:46:49 llsWKSdV
X4でゼロを使うのは俺だけ?セイバーが爽快なんだが間違いなく異端だよな…
908:なまえをいれてください
08/11/23 12:24:32 WP0Xzz7c
X4からゼロを愛用し続け5~7はゼロエンドしか見てない俺もいますよ
もうダブルジャンプがないとまともに進めない
909:なまえをいれてください
08/11/23 12:32:36 Qt21aiO7
>>908はいろいろ分かってない気がする
910:なまえをいれてください
08/11/23 12:35:46 XH6h0kwo
>>907
仮にお前だけしかゼロを使ってなかったらどんだけゼロは人気ないんだよwwww
911:なまえをいれてください
08/11/23 12:57:25 4+pcm/UM
例え厨二病患者といわれようとも
俺はゼロが好きだ
912:なまえをいれてください
08/11/23 14:04:06 ZkkGDkfP
色はかわってしまったが俺もだ
913:なまえをいれてください
08/11/23 14:06:02 zfm9qIEh
おべんとう作ってくれるもんな
914:なまえをいれてください
08/11/23 14:07:27 WP0Xzz7c
>>909
あれ?俺駄目な子?
915:なまえをいれてください
08/11/23 14:39:07 g5+c8hSb
>>892
最深部はイメージ影像だろ
916:なまえをいれてください
08/11/23 14:45:47 55ZxGw2d
エックスとゼロが同じ場所から発掘されたってことも怪しさ大炸裂だよな
きっとライトとワイリーは晩年仲良しになったんだよ
917:なまえをいれてください
08/11/23 17:24:16 qPrl3e5M
ゼロとエックスのフィギュアほしいな
イーカプ辺りで出ないかな?
春麗とかもういいから
918:なまえをいれてください
08/11/23 17:27:54 MMeJIV5S
ヤコブみたいなのが出来るのはあと何年後だろうね
919:なまえをいれてください
08/11/23 17:58:24 iA1oE9Ib
128年後
920:なまえをいれてください
08/11/23 18:01:13 55ZxGw2d
誰を皇帝にしますか?
921:なまえをいれてください
08/11/23 18:12:20 cdRLEmhC
X3のエピローグで
自分の記憶はゼロとの戦いを運命づけているー
うんたらの解説詳しくお願いできますか?
X4以降やる気がない不肖者なんで
922:なまえをいれてください
08/11/23 18:22:00 aQJtj3jS
>>907
異端じゃないかな?
爽快というには攻撃力が低すぎる
>>908
二段ジャンプあると進みやすいよな
923:なまえをいれてください
08/11/23 18:38:06 YU8bPZUq
>>919
924:なまえをいれてください
08/11/23 18:46:25 jx8N+HRg
>>921
エックスはDr.ライトが作った。
ゼロはDr.ワイリーが作った。
X4で、ゼロがもともとイレギュラーだったこと、
シグマがイレギュラー化したのはゼロのせいだったことが判明。
X5で、「ここから先は俺が行く」「いや、おれが行くからお前は休んでろ」で二人が対決。
もしくはゼロがウィルスに冒されて本来の姿になり「宿命だったんだね」で対決。ゼロゆくえふめい
X6で「きずがなおるまでみをかくしていたんだ」「またいっしょにたたかおう」で何事もなかったように。
925:なまえをいれてください
08/11/23 19:10:46 Cp5lmIhd
X6って普通でもしにまくるのに難しいモードにするとどうなるの?
926:なまえをいれてください
08/11/23 19:19:07 llsWKSdV
八倍くらい難しくなるよ
927:なまえをいれてください
08/11/23 20:17:49 EU7XS5Wk
携帯でX2でるみたいだし
忘れられてはいないよね。
928:なまえをいれてください
08/11/23 20:28:53 dFOQabn7
>>916
それ初耳だ
ソースある?
929:なまえをいれてください
08/11/23 20:40:14 55ZxGw2d
X5のラスボス戦
まああそこから掘り起こされたなんて全く明記されてないから
禿が決戦の場のオブジェクト用にせっせと頑張って持ってきたのかもしれないな
930:なまえをいれてください
08/11/23 20:42:40 nLWG0f6q
>>928
X6のスカラビッチについてのエイリアのコメント内
931:なまえをいれてください
08/11/23 20:52:44 g5+c8hSb
>>929
同じ場所から掘り起こされたんならケインが気づかないわけないだろ、とマジレス。
932:なまえをいれてください
08/11/23 20:54:42 dFOQabn7
>>930
あああホントだ!ありがとう!きんだんの地ってDASHっぽいな!
つーかエイリアひでぇw
933:なまえをいれてください
08/11/23 21:02:49 g5+c8hSb
・ケインがライト研究所を発掘した時はエックスのみだった
・エックスを元にシグマ達レプリロイドを作る
・謎の研究所でシグマ達が暴走ゼロを発見
ここまでの情報だと同じ場所ってのはありえないけど、
・エックスとゼロがはっけんされたきんだんの地
この謎発言のせいでややこしくなってる。
934:なまえをいれてください
08/11/23 21:05:40 WP0Xzz7c
百年前だっけ?のゼロはライトの研究所近くで眠りについたとかだったら
935:なまえをいれてください
08/11/23 21:09:36 MMeJIV5S
あれ?ゼロって暴れてた所を捕獲されたんじゃなかったっけ?
6で発掘なんていわれてるから分からんが、にわかの俺にだれかkwsk
936:なまえをいれてください
08/11/23 21:13:51 NYbdXLo7
ゼロは発掘されたんじゃないぞ。暴走状態のところをシグマに倒されたはず
937:なまえをいれてください
08/11/23 21:13:59 dFOQabn7
X4でゼロとシグマが戦った場所って研究所なん?廃工場か何かだと思ってた
ケイン博士の日記から、研究所は地下にあったんだと思ってたんだが
938:なまえをいれてください
08/11/23 21:17:16 g5+c8hSb
ライト研究所は地下で、暴走ゼロ発見した所は入り口も見えてるし地上で間違いないと思う
ますますX6の信憑性が・・・
939:なまえをいれてください
08/11/23 21:41:54 llsWKSdV
エックスが発掘された地とゼロが発掘された地、両方に入ったんじゃねえの
ゼロが暴走したのは発掘された後だろ
940:なまえをいれてください
08/11/23 21:46:04 55ZxGw2d
ダイさんが深く考えず適当に言い出したことが設定っぽくなるのも嫌だなw
どうでもいいけど6のダイナモは戦ってて面白いなかなかの良ボスだと思う
941:なまえをいれてください
08/11/23 22:05:50 llsWKSdV
ダイナモんは北極で戦うと燕返しを誘導したりする必要があってややこしいけどそれなりに楽しい
ゼロで戦うとバッティングセンター化
942:なまえをいれてください
08/11/23 22:34:12 my+VXfzH
>>940
でも6のダイナモってイナミ寺院じゃゼロで戦えないんだよ…
まぁ、ナイトメア魂を集める為だけに兵器開発所で暴れ回る訳だけど
943:なまえをいれてください
08/11/23 22:42:49 BN61v2Iz
まったく関係無い話ですまんが、結局Xとゼロはどっちが強いんだ?
944:なまえをいれてください
08/11/23 22:50:56 Qt21aiO7
ワイリーによるとゼロは地上最強らしいよ
945:なまえをいれてください
08/11/23 22:52:10 WP0Xzz7c
フォルテといいゼロといいスペック的にはワイリーの方が上だとは思う
946:なまえをいれてください
08/11/23 22:58:43 yCqyV/Eu
そもそも零空間自体仮想空間的なもんで
最後にカプセルが並んでるのもイメージ的なもんだと思ってた