Grand Theft Auto/GTA 総合 pt.138at FAMICOM
Grand Theft Auto/GTA 総合 pt.138 - 暇つぶし2ch300:なまえをいれてください
08/11/28 13:43:02 uV4lLA5S
すぐ下手糞っていえばなんでも片付くと思ってるやつってよくいるよね。
根本的に駄目な部分とうまい下手は全く別の話。

301:なまえをいれてください
08/11/28 14:19:26 E3V+o7Iv
4の操作の面に関しては、MK2に書き込んでるやつの大半が指摘してるからなあ。

実際俺も爽快感がなくてイヤだなあとは思った。

302:なまえをいれてください
08/11/28 16:00:30 Bx/N3O3h
mk2なんか当てにならない

>ミッションに失敗したらいちいち車で移動しなくてはならないし、イライラさせられることがしばしば。次もがんばってやろうという気がなくなる。
携帯ですぐリトライ、タクシーで移動できるやん
>カーチェイスに至っては運転が難しすぎて敵にすぐ逃げられてしまう始末。
どうせ常にアクセル全快でノーブレーキなんだろw 
>もう少しプレイヤーに余裕を持たしてほしかった。
今作は少し差がついても待ってくれてるのに?
>動きが鈍い。モーションの爽快感というのが皆無。
そこは個人差かな
>武器の切り替えも遅すぎて使いたい武器を使う前に敵に殺されることが多い。
十字キーを押すだけだろ・・・バカかこいつ

まとめるとお前が下手なだけw

303:なまえをいれてください
08/11/28 16:21:39 K7yLqdZR
アサクリみたいな操作性だったら神だった!

304:なまえをいれてください
08/11/28 17:08:47 kWi0N/k3
なんか必死だなおまえら

305:なまえをいれてください
08/11/28 17:31:09 XMh02yAE
操作性の良し悪し云々というよりも、その独特な癖が自由度低下を招いてる

306:なまえをいれてください
08/11/28 19:32:24 4+0Sx2AV
GTAに快適な操作性とか爽快感とかそういうものを求めてはいけない。
だってこれはアメリカンスローライフをじっくりと楽しむゲームだから。
そういうコンセプトだからこそ、より現実に近い動きを追求してるんだと思う。

307:なまえをいれてください
08/11/28 19:53:37 Z714Rf1A
アメリカンスローライフは地獄だぜェ

それはそうと、LTで武器を構えると画面の中央をズームするよね?
ところがたまに主人公の向いてる方向をズームする事があって、
戦闘中に敵に背を向けるわ方向感覚狂うわで酷い目に遭ったよ。
これ、俺の入力ミスなんだよね? どう操作したら起きるんだろう?

あと、ミッション終了して後は警官隊を振り切るだけって時に、
携帯勝手に使いだして蜂の巣にされる事もしばしば。
予見して行動すりゃいいんだが、それでもこんな仕様はおかしいだろ、とオモタ。

308:なまえをいれてください
08/11/28 20:00:25 DOnJqPBa
>>307
それはきっとLTが半押しになってるんだと思う。箱丸の半押しはPS3と違ってやりにくい。

309:なまえをいれてください
08/11/28 20:03:57 rHPCtHZu
>>295
払う価値は十分あると思うよ
スマブラのWiFiなんてコントローラー投げ捨てるレベルだしなw
オンが課金制によって厨房が若干減る事もいいね

310:なまえをいれてください
08/11/28 20:44:38 i9SfO6vZ
Ⅳの送迎タクシーのドライバーはどういていつもニコに
喧嘩腰で突っかかってくるんだ?
ローマンに酷い扱いを受けてるからか?

311:なまえをいれてください
08/11/28 20:45:30 Bx/N3O3h
>>307
だから何で自分のミスを仕様のせいにしてんだよw
誤って携帯のボタンを押して蜂の巣にされたのもお前のせい
あとマニュアルでエイムに慣れろ

はしごの件も近くでY長押しすれば自動で上るのに連打してる自分のミスを棚に上げて
「うぜー何この糞ゲー」「爽快感が無い」
バカじゃねえの?

312:なまえをいれてください
08/11/28 20:55:25 uZWdhwF8
自由度が低下?バカ言え
面倒なギャング抗争だの無駄に多くて面倒なサブシナリオだの
蹄鉄集めないと勝てないイカサマギャンブルだの、
SAの方がよっぽどプレイヤーを束縛していたぞ。
今回はSAの反省点を踏まえてシンプルな3無印に戻ったってだけ
文句言ってる奴は3やってないでFA

>>310
社長のダチってだけで只乗りされちゃ(しかも酔客)
日本の運チャンでも不機嫌になるわ、そりゃ。

313:なまえをいれてください
08/11/28 20:58:09 i9SfO6vZ
ああ、そうかそうか、そういえばお金払って無かったわ。
そりゃあ誰だって怒るわな。

314:なまえをいれてください
08/11/28 21:20:51 Z714Rf1A
>>311
ミッション終了すると自動でクライアントにケータイかけるでしょ?
その仕様の話ですよ。

315:なまえをいれてください
08/11/28 21:26:19 X3sOQpji
ああ、GTAのやりすぎか
最近現実でもマーカーが見えてきた気がする

316:なまえをいれてください
08/11/28 22:00:48 Bx/N3O3h
>>314
あ、勘違いしてた
でも手配度は解除しないと終らないか終了時点で消えない?
ミッション後にそのまま警官に撃たれた記憶がほとんどないや

317:なまえをいれてください
08/11/29 10:16:07 UpBsN8a4
>>312
正直3の方がまだ自由な感じがする。なんつうか、4はリアル思考のシステムに束縛されてる感じが強い。
警察とか一緒に遊んでくれなくてつまんないし。

318:なまえをいれてください
08/11/29 10:26:02 J99m2oLs
>>317
4は3の仕様ってより、2の仕様だよ。

3の方はむしろSAやVC、あと1と同じ部類って希ガス。

319:なまえをいれてください
08/11/29 11:01:31 H1w46C0d
そりゃVCやSAはⅢシリーズのなかに入ってるからな

320:なまえをいれてください
08/11/29 11:12:46 h7Lk3Bip
3ってPS2でも初代箱でも、操作以外で変わりないよね?

321:なまえをいれてください
08/11/29 12:05:41 HpJV0LEg
>>320
まあ、グラが明らかに違うくらいかな

322:なまえをいれてください
08/11/29 12:33:41 0Qnzd2wa
バイスは警察が糞過ぎる
SAだったら切り抜けられる場面で10回くらいミッション駄目になったときは発狂しそうになった

323:なまえをいれてください
08/11/29 12:49:25 q8aC+BfN
その理不尽さがまた

324:なまえをいれてください
08/11/29 12:50:58 h7Lk3Bip
>>321
箱大勝利じゃねーか!
箱版買うか

325:なまえをいれてください
08/11/29 12:58:46 H1w46C0d
逆にSAやVCはⅢに比べ警察がぬるすぎて
残念だった

326:なまえをいれてください
08/11/29 13:04:05 8I8huAl2
>>325
3とVCの警察って紙装甲でヒット&アウェイするギリギリ感があって、張り合い甲斐があるよね。
まあ陰湿なのは確かだけどw

327:なまえをいれてください
08/11/29 14:17:48 zL0uTrj3
3の日本語版って規制されてたんですか?

328:なまえをいれてください
08/11/29 14:19:02 OzRYdbKp
街の安全なぞクソ食らえの殺意満々で襲いかかってくる脳がミラクルな公的機関様とのバトルは熱い

329:なまえをいれてください
08/11/29 15:04:13 bCykFH5D
交通法規を無視しても一向に追いかけて来ないのに
パトカー当てられると鬼のようにどこまでも追いかけてくる

ここ重要だよねw

330:なまえをいれてください
08/11/29 16:20:01 rgyGOSMy
VC以前は警察が強いというより車の耐久がへぼいな、すぐに壊れるしスピンする
バイクに乗ってライトつけて回るミッションの途中でバイクが炎上したのにはたまげた

331:なまえをいれてください
08/11/29 16:55:34 BbckNRNe
説明不足やら視界の悪さ(暗さ含め)やら独特な操作性の悪さやら…
ユーザーフレンドリーなゲームに馴れてる身でやると、糞ゲーと叫びたく
なる瞬間が度々ある

332:なまえをいれてください
08/11/29 21:44:46 PFuORveQ
SAのチリアド山の周囲、真っ暗になって全然見えない区間があるよな

333:なまえをいれてください
08/11/29 21:58:18 i6otSJe0
間違いなく最高レベルの作品だし、日本でここまで技術の高い製品が出せないのは寂しい。
だが、それでも旧作から引きずってる操作性は二流だと思う。

334:なまえをいれてください
08/11/29 23:08:36 rgyGOSMy
GTAは凄い作品だけどそれを可能にしてるのは技術よりも多くの資金とスタッフだと思う
操作性はSAが一番だな

335:なまえをいれてください
08/11/30 00:26:11 ZkisXfP3
グラ良いのに操作が旧世代すぎてものごっつ萎えるよな
近接格闘と歩き走りのモーション作った奴は爺

336:なまえをいれてください
08/11/30 01:15:40 nounWaS5
めちゃくちゃに成功してるシリーズだから、操作方法は変えない方がいいと判断してるんでしょな。
それはそれで正しい判断だと思う。嫌いだけど。

売り上げが落ちてくれば標準的な操作に移行するかもしれない。
アーマードコアシリーズのようにw

337:なまえをいれてください
08/11/30 08:57:23 a+TwV/x+
俺は徐々に操作性良くなってきてると感じてるんだけどな
例えばアクセルとブレーキがLR使うようになって視点移動も同時に行えるようになったし
運転自体がSA以前より楽しくなったよ

338:なまえをいれてください
08/11/30 09:27:55 cDN9dXiZ
次に来るGTAの舞台ってアメリカでまだ残ってる地域あるのかな?
それともアメリカ以外の場所が来るのか
別に絶対にアメリカと決まってるわけじゃないよね

339:なまえをいれてください
08/11/30 10:05:43 5pB/PB5b
>>338
アメリカはカリフォルニア州だけで日本よりでかいんだぜ

340:なまえをいれてください
08/11/30 11:07:24 +FVJjcdw
>>339
カリフォルニア州(=GTAでいうサンアンドレアス州)ってことは、
GTA JAPANが出るとしたらマップがSAより狭いことになるのか?

んなわけ・・・

341:なまえをいれてください
08/11/30 11:22:07 haN1nqjF
GTAって操作性は良くなかったけど、あのムカつき加減とコミカル具合のバランスが逆にゲームらしくて良かったな。
4は理屈では操作性良くなってる気がするけど、ゲームの性質上あまり無謀なプレイスタイルが通用しなくなってるから
ゲーム中で募ったイライラを発散させづらいってのはある。
まあリアルに徹底的に拘った結果だから仕方ない気もするけどね。

342:なまえをいれてください
08/11/30 12:48:37 tFxBAVi4
4から今後どういう風に進化していくかが見ものだな。
着実に進化していってるゲームだから今後が楽しみだ。

343:なまえをいれてください
08/11/30 12:59:46 BNChJLNB
主人公(ニコ)のおっ死に方がリアルなのが楽しい。

路肩に車を置いて車道側に降りた途端、走行車に跳ねられるとかw
バイクはヘルメットしておかないと本当に危ない乗り物だとかw

344:なまえをいれてください
08/11/30 15:01:10 nounWaS5
車で通行人を軽く押してみたりすると、自動生成されるモーションの凄さが判る。
そうでもしないとなかなか解りにくい技術だったりするがw

345:なまえをいれてください
08/11/30 19:25:34 gWW47dxr
4は警察がしつこくて自由が感じられない
ゲームなんだから羽目を外したいぜ

346:なまえをいれてください
08/11/30 19:27:57 4UrKaRWX
俺はむしろ3くらいの鬼警察じゃないと
ハラハラしないな

347:なまえをいれてください
08/11/30 19:30:55 BNChJLNB
>>345
頭使えば2つ星以上でも色塗り替えしなくて済むようにできてるじゃん。

赤青に点滅してるのはこっちの居場所を知らない警察ね。知ってるか。

348:なまえをいれてください
08/11/30 21:04:45 3MEHnCML
星消す消さないじゃなくて、4の警察は相手にしても全然楽しくない。

349:なまえをいれてください
08/11/30 22:58:35 D4fpYueS
GTAを卒業するいい機会じゃないかw
さっさと売っちまえよ

350:なまえをいれてください
08/11/30 23:47:36 IuW5DMWX
4のポリスってあんまりじゃれて遊べないからなあ

351:なまえをいれてください
08/12/01 14:06:44 Kn9ScJJx
SAINTS2がUFO乗れるって聞いて激しく吹いたw
GTA的wktk感

352:なまえをいれてください
08/12/01 20:44:43 fsV3zaJH
キャラもストーリーも台詞も抜群に良いが、結局は先に進むには操作性の
悪いなかチキチキバンバンやるだけっていうのが…。
わざとらしい一般車の妨害とか、技術より運不運に左右されたり、その辺
は未だに20年くらい前のゲームの感覚。

353:なまえをいれてください
08/12/01 20:55:04 Ru/S0aRN
まあGTAってそういうゲームだからねえ

354:なまえをいれてください
08/12/01 21:07:09 xmlBxZ3g
>>352
そりゃお前さんが下手糞か、もしくはお前さんの趣味に合わないってだけじゃないのか。
少なくとも俺はGTA大好きだからそんな風に悪い印象は無いな。
しかしいくらなんでもファミコン世代と同じとかいうのはちょっと酷いんじゃないかと。

355:なまえをいれてください
08/12/01 22:13:24 RR2B3gLb
>>352
単なる実力不足
ほぼパターンは決まってるんだから

356:なまえをいれてください
08/12/01 22:37:14 MU/+vIod
まぁ操作性が悪いのは散々言われてるからなぁ。
こういう場合に下手だとかは何ら反論にはならんだろ。下手な人間をどう
取り込むかが商売としては基本中の基本なんだから。
もうとにかく糞みたいな操作性さえ改善すりゃ、もっととっつきやすいゲ
ームにはなるだろう。

357:なまえをいれてください
08/12/02 02:02:58 iFJlvDdd
まあGTAはこういったゲームだし
この操作感が合わない人は違うゲームやったほうがいいかもね

358:なまえをいれてください
08/12/02 02:22:16 kYyV2Qgq
はじめは違和感あるけどすぐ慣れるさ
むしろ振り返りは画期的だと思うな

3しかやってないから他のはわからんが

359:なまえをいれてください
08/12/02 02:47:49 DhjySHvE
操作がどうこうってファミコンをやった事ないんでないか?


360:なまえをいれてください
08/12/02 06:46:05 H1WtwyJN
実際平成生まれの中にはいるんだろうね、信じられない話だけど。

361:なまえをいれてください
08/12/02 07:07:52 iFtNtXYq
徒歩の操作感は嫌いだが、車両の操作や自由度が高い(と感じられる)ゲームシステムは大好きだからプレイしてる。

362:なまえをいれてください
08/12/02 11:00:10 XHuZh4Fe
まあいろんな所に何度も書かれている事だけど
ミッションのやり直しポイントを失敗したところの直前にしてくれるだけで大分印象変わるんだけどな
操作性やミッション内容はそこまで酷くはないが不親切すぎるのか問題

363:なまえをいれてください
08/12/02 11:04:22 iFJlvDdd
最近じゃ死んでからタクシーに乗ればミッション前まで
いけるじゃないか

364:なまえをいれてください
08/12/02 11:05:44 xN9xX4xh
暗中模索感や理不尽さこそGTA

365:なまえをいれてください
08/12/02 11:11:56 XHuZh4Fe
>>363
いやミッション前じゃなくてもっと直近
例えば銀行強盗のミッションで地下鉄の中で死んだらまた仲間とドライブする所からやり直したり

366:なまえをいれてください
08/12/02 11:30:25 QZfea9Uq
むしろ、物理法則もくそも無いレトロゲー的発想とゲームらしい操作感がGTAの本来の魅力だと思うんだよね。

367:なまえをいれてください
08/12/02 11:37:18 iFtNtXYq
だな。
銀行の前で車を降りたところからリスタートでいいと思う。
車を調達して仲間を拾い銀行までドライブするってのは、ゲームとして何のハードルにもなってないから、プレイヤーにとって繰り返しプレイする理由が解らないし、苦痛。

その辺のタクシー拾って移動できるのは良い改善点。
ラスト直前までRBで口笛吹けるのを知らなかったのは哀しいがw

368:なまえをいれてください
08/12/02 11:52:34 YPBZeAV4
その一連の流れがミッションなんだが

369:なまえをいれてください
08/12/02 12:01:03 iFtNtXYq
「ミッションだから」でストレスが納得できる人と、そうでない人が居るのは解っていただきたい。

370:なまえをいれてください
08/12/02 12:10:26 YPBZeAV4
じゃあやめたら

371:なまえをいれてください
08/12/02 12:11:26 H1WtwyJN
余裕こいて目的地まで爆走してたら
縁石に乗り上げひっくりかえってミッション失敗とか

それこそGTAの醍醐味じゃねえかw

372:なまえをいれてください
08/12/02 12:18:01 YPBZeAV4
>>371
そう言われても理解出来ないでしょw

373:なまえをいれてください
08/12/02 12:58:27 kt/bADtp
いつまでも自分のミスを棚に挙げてシステムのせいにしてるヘタクソはドライバー3やれ

GTA4なんかヌルヌルゲーすぎるのがよく分かるからw


374:なまえをいれてください
08/12/02 13:28:44 H1WtwyJN
カーブの時の「減速して進入、加速して離脱」とか
免許持ってないガキンチョだったら実際分かんないだろうね。
とにかくアクセルボタン押し捲ればいいとか考えるんだろう。

っていうかSAの自動車教習所やってみりゃ分かるよね。
180ターンとか何気に習得して今も使ってるしw

375:なまえをいれてください
08/12/02 15:20:25 4aSmtyAs
>>369
それは凄いわかる。
あの一連の「やり直し」がなくなるだけで大分印象は変わる。
勿論それがこのゲームの味と解釈する連中もいるんだろうが。
なんとか初期設定で変えられるシステムとかには……しないんだろうな。

376:なまえをいれてください
08/12/02 15:53:44 kt/bADtp
SAと4のラストはリトライしても途中からだったろ
どこまで甘えん坊なんだよ

377:なまえをいれてください
08/12/02 17:04:46 9ZeU+9MQ
「俺は上手いから平気だぜぇ」「そんな奴らは下手なだけさっ!」

(笑)

378:なまえをいれてください
08/12/02 17:12:51 tPE32nHq
ファミコン世代はゲームオーバーや電源落としでまた最初からがデフォだったから
5分や10分のやり直しなんてヘーでもハーでもない。

379:なまえをいれてください
08/12/02 17:20:05 YPBZeAV4
もうステージクリア型のゲームだけやってろよw

380:なまえをいれてください
08/12/02 17:43:40 yAbuhbAn
こういう初心者やライトユーザーに対しての排他的な雰囲気って
ゲームヲタクやニートらの特性なの?

381:なまえをいれてください
08/12/02 18:34:54 kYyV2Qgq
オタ関係ないだろ
嫌いならヌルゲーやってろってことだ

382:なまえをいれてください
08/12/02 18:44:40 JHDffSi6
別にお前に次回作制作を頼んでるわけじゃねぇだろw

383:なまえをいれてください
08/12/02 18:56:02 iFJlvDdd
まあ別に強制的にやらされてるわけじゃないしな
気に入らなかったらやめればいいだけの話

384:なまえをいれてください
08/12/02 19:01:02 yb9dE0lq
SAで一部のミッションでやり直す時
「→を押せば移動シーンを省略できる」って出てすごい助かったんだけど
他の殆どのミッションでは普通に移動シーンもやり直しだったんだよな
あの気まぐれは一体何だったのか

385:なまえをいれてください
08/12/02 19:02:59 HgWmyHGS
全体的に見れば好きだが、ここはアレだなぁとか人それぞれにあるだろうに。
それを「嫌ならやるな」だったらマンセ-意見だけの集合になるわな。

386:なまえをいれてください
08/12/02 19:06:35 yb9dE0lq
>>380
信者の特性です

387:なまえをいれてください
08/12/02 19:06:40 iFJlvDdd
といってもここでそんなこと言われてもどうしようもないことで・・・
しかも上のほうのレスなんて全体的に見れば好きなんて
思ってる人間が書いてるとは思えないレスばかりですし

388:なまえをいれてください
08/12/02 19:10:01 H1WtwyJN
どうでもいいネタ書くか

中華街の武器屋の兄ちゃんに体をぶつけてからかってると
「ファック!」「シット!」だの、さんざ罵声浴びせられるけど喧嘩は売って来ない。
そのまま店から出ると何事も無かったかのように朗らかに「シーユースーン!!」

さすが中華の闇商人

389:なまえをいれてください
08/12/02 19:17:16 iFtNtXYq
スレにこのゲームを遊んでみた個人の感想を書くのが悪い事だとは思えないんだー

390:なまえをいれてください
08/12/02 19:22:29 4aSmtyAs
>>389
その通りだね。別に「これを面白がってる人間はアホ」とかの非難でもなく
単なる個人それぞれの感想だからね。

391:なまえをいれてください
08/12/02 20:05:36 kt/bADtp
だからライトユーザーを否定してるわけじゃない
自分の腕の無さを棚に上げて文句ばかり垂れ流すヌルゲーマーがうっとうしいだけ
もっと理不尽な設定のゲームだってあるしそういう連中はⅢをどうクリアしたの?

ああプロアクションリプレイですか、そうですか

392:なまえをいれてください
08/12/02 20:17:10 /y8Jon9s
たかがゲームで「腕のなさ」ってw
面倒、ウザい、そういう感想が並んでるだけだろ
「腕のある」お前さんを、きっとみんなは尊敬してくれるさw

393:なまえをいれてください
08/12/02 20:19:33 tFBUOUMl
ていうかお前ら昔のファミコン時代の海外アクションゲームがどんなだか知ってるか?
残機なし・ライフゲージなし・敵の攻撃にやられりゃ一発ゲームオーバーっていう
システムのゲームがざらにあったんだぞ。
それを考えりゃ、簡単に死ぬけど決してゲームオーバーにならないGTAはものすごく
ユーザーに優しくてやり甲斐のあるゲームだと思うんだがなぁ。

394:なまえをいれてください
08/12/02 20:25:51 kt/bADtp
>>392
はぁ?
>>393
ごめん、俺もそれはパスだわw

395:なまえをいれてください
08/12/02 20:41:01 altVUCOT
>>393
昔の日本人は粟とヒエだけで暮してたことを思えば、おにぎりを食える
だけでもありがたく思えみたいな発想だな。

396:なまえをいれてください
08/12/02 20:42:40 yb9dE0lq
最近の洋ゲーはFPSやアクションゲーでも大抵ほぼ直前からリトライできるようになってきてるからな
それを考えるとGTAのスタイルはやや前時代的な感じがする

397:なまえをいれてください
08/12/02 20:46:10 iFJlvDdd
ミッション直前でリトライなんて無理だな
死んで病院から、捕まって警察から
そこから武器を買ったり、アーマー買ったりできるし


398:なまえをいれてください
08/12/02 20:58:29 yb9dE0lq
>>397
任意で死ぬ直前からかミッション最初からか選べるようにすればいい

399:なまえをいれてください
08/12/02 21:01:04 i0yOv0tM
箱庭ゲーで移動がダルいってんだろw
アホ丸出しじゃん

400:なまえをいれてください
08/12/02 21:01:54 iFJlvDdd
それならみんな満足でいいんじゃないか?
まあそんなことここで言っても意味は無いけどな

でも実際次回作あたりそんな仕様になってそうだな
年々ヌルゲー化してきてるし

401:なまえをいれてください
08/12/02 21:02:02 4aSmtyAs
それいいね。
死んだらまたあそこから…って緊張感はなくなるだろうけど。

402:なまえをいれてください
08/12/02 21:04:10 tFBUOUMl
まぁGTAに画期的な新仕様を導入するとしたら


「ゲームオーバーあり」


やっぱこれだね~。

403:なまえをいれてください
08/12/02 21:38:47 tPE32nHq
そんなんされたら今度は俺がこのスレに
「コンティニューできるようにして欲しい」って書きこんでお前らに散々叩かれるわ。

404:なまえをいれてください
08/12/03 06:03:00 FRhQyqhk
コンティニュー欲しいとかwww自分の失敗を棚に上げてうんちゃらかんちゃら

405:なまえをいれてください
08/12/03 09:47:52 9q/JTExT
失敗してもクリア
これならゲームオーバーもコンテニューもいらない

406:なまえをいれてください
08/12/03 11:08:36 l5FBEcyf
斬新だ

407:なまえをいれてください
08/12/03 11:19:03 fbGjnf6U
海泳げるのってVCSみたいに時間制限つきの方がいい気がする。
なんつうか、泳げること自体はいいんだけど、正直泳ぐのめんどくさいし
海に落ちたらシャークに食われる感がないと緊張感がない^^;

408:なまえをいれてください
08/12/03 11:32:27 l5FBEcyf
ニューヨーク湾にサメですか






斬新だ

409:なまえをいれてください
08/12/03 11:47:26 fbGjnf6U
実際にサメがいるのも面白いかもね

410:なまえをいれてください
08/12/03 12:02:52 pswF7IAX
ニューヨークに鮫がいてもGTAなら許される。

411:なまえをいれてください
08/12/03 16:06:38 Ucawvnaf
【露出ミッション】

手配度が☆☆以上にならないように、露出し続けろ。
ターゲットは女性だ。
バイカー軍団にはホモもいるから気をつけろ!

412:なまえをいれてください
08/12/03 22:09:58 Avsn/IEL
露出し続けて軍隊呼べた方が面白いだろ?

413:なまえをいれてください
08/12/04 11:26:37 y7nY6Z8k
セインツ2キタああああああああああああああああ

414:なまえをいれてください
08/12/04 14:25:17 V0yz6YFf
なぜ突然過疎ってるんだ?

415:なまえをいれてください
08/12/04 17:09:49 VQt3oTvX
過疎スレだからこそ、伸びる日と伸びない日があるんじゃまいかと

416:なまえをいれてください
08/12/04 19:05:17 uVsv1ARW
GM(ゼネラル・モーターズ)「ハマー」ブランド
中国3位の自動車メーカー東風汽車に売却打診
URLリンク(www.business-i.jp)

417:なまえをいれてください
08/12/05 11:17:32 18IVlRBK
SAのカートって2stなんだな

418:なまえをいれてください
08/12/06 10:42:03 Q2PvpKCo
話豚着る
オンで入った部屋にオートエイムとポリがあると一気に冷めるわ

あとオートエイムで強い気になってるアホとドライブバイ弱すぎる奴は笑える


ブライアン走行で顔合わせバックしながら射撃してみろよ下手クソ共

IDをXで囲ってる奴キモい&痛い

419:なまえをいれてください
08/12/06 10:56:19 XUpedq6d
これはよい厨二

420:なまえをいれてください
08/12/06 11:35:56 FO/xuiLO
ゆとりはネットと携帯禁止にしろよ

421:なまえをいれてください
08/12/06 11:59:36 wrPBqxBu
>>418
そういうことを言うお前が誰よりも一番きもい。

422:なまえをいれてください
08/12/06 12:23:35 FO/xuiLO
こいつらキモイしか言えねえのかよwww
たまには本読めよ

423:なまえをいれてください
08/12/06 12:36:35 RcfNQDL9
wwwとか使ってる時点でお前も充分キモイよ
もっと言えば2ちゃんねらー自体キモイよ
もちろん俺もキモイよ

424:なまえをいれてください
08/12/06 12:42:34 O3RZL99f
2ちゃんねらーなんて単語久々に見た

425:なまえをいれてください
08/12/06 17:00:21 DcHG7r8j
>>418-424
ここまで全部自作自演

426:なまえをいれてください
08/12/06 18:06:34 hJmmIj5d
ちゃねらー

ねらー


一時期ねらーどもがうぜーんだよ が口癖のねらーがvipにいた

427:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
08/12/06 23:58:37 gIHUi3u8
昔のVIPはどこか違う雰囲気だったからな
少しでも怒らすと総突撃とか余裕の自己中集団だった

428:なまえをいれてください
08/12/07 04:11:04 yqA8ZMlj
今のvipはニコニコ見下してるイメージしかないな


429:なまえをいれてください
08/12/07 08:53:20 UQqZ1H5e
VIPクオリティって聞かなくなったな

430:なまえをいれてください
08/12/09 08:25:16 xHKfHohQ
今までのGTAは酔ってしまって
ゲームが続けられなかったんですけど
PS2版のサンアンドレアスはどうでしょうか?
因みにこれと同じタイプのゲームの
DRIVERは一度も酔ったことがないです。

431:なまえをいれてください
08/12/09 10:57:30 /chPafsh
SAだと地形的になおさら無理な気がする

432:なまえをいれてください
08/12/09 11:28:00 CmhLYdEE
乗り物の客観視点ならSAはRスティックで向き変えられる(常に前方固定じゃない)から大丈夫じゃないか
でもさすがにバイクで主観視点は3分で酔う

433:なまえをいれてください
08/12/09 13:58:41 LlPN6nyx
酔いってそんな簡単なことで解消しないよ

434:なまえをいれてください
08/12/09 20:10:22 L4J+F6T/
体質にも依るだろ

435:なまえをいれてください
08/12/09 20:16:39 iIReKPci
ていうか一番の要因は体質だろ。
俺はどんだけグリグリ動かしまくっても一切画面酔いしない。
だから画面酔いで苦しんでる人間の気持ちは分からないんだ。
ごめんな。

436:なまえをいれてください
08/12/09 21:24:25 dUu1ziWX
俺は3やVCでは酔うけど
R3で視点操作が出来るSAやLCSやVCSでは酔わない
只、SAのタグ探しをする時だけは酔う

関係無いけどSILENTHILL2だけはゲロ吐きそうなほど酔う

437:なまえをいれてください
08/12/09 21:26:43 iIReKPci
>>436
そんな辛い思いまでしてやってて楽しい?

438:なまえをいれてください
08/12/09 21:34:05 dUu1ziWX
>>437
ずっとスレにはりついてて楽しい?

439:なまえをいれてください
08/12/10 00:13:04 SgWfV6kg
チートってどこで入力すんの?
オプションとかのメニュー画面?

440:なまえをいれてください
08/12/10 00:22:05 oWIuRmAn
フィールドならどこでもおk、ムービー中でも使えます

441:なまえをいれてください
08/12/10 00:24:59 SgWfV6kg
そうなんだ
ガチャガチャ押しててうっかり解除不可のチートが入力されたら怖い

442:なまえをいれてください
08/12/10 00:30:37 oWIuRmAn
そんなカーブ打ったらホールインワンの3ポイント万馬券で横綱昇進みたいなことには万に一つもならないから安心しろ

443:なまえをいれてください
08/12/10 04:42:59 SgWfV6kg
そうなのか
高○名人にも匹敵すると一部で話題の俺の爆速マッハフィンガーでは
危険性があるのではないかと危惧してしまった

444:なまえをいれてください
08/12/10 19:58:07 DymvG8sW
>>443
チートのコマンドはボタンと方向キーの組み合わせになってるから
いくら連射が速かろうがそんなものは関係ない。

445:なまえをいれてください
08/12/10 20:00:28 DymvG8sW
>>443
つーかGG厨乙
だからお前はアホなのだ

446:なまえをいれてください
08/12/10 20:27:02 TOItCVCb
し、師匠!!

447:なまえをいれてください
08/12/11 03:10:58 Aa3jlpmy
新板できました。
家庭用ゲーム大人 URLリンク(dubai.2ch.net)
 スレリンク(operate板:422番)

お引越しお願いします。

448:なまえをいれてください
08/12/11 12:41:40 qEKuftYU
ゆとりってほんとバカなんだな

449:なまえをいれてください
08/12/11 12:57:52 76EF2TUJ
ああ、救いようがない

450:なまえをいれてください
08/12/12 21:45:41 kncOhBPT
SAとVCのオープニングの曲ってサントラCDに収録されてる?

451:なまえをいれてください
08/12/13 22:12:21 eQtCVmX+
Ⅲを最近始めたんだけど車がSAとかVCに比べてどうしてもショボいのが気になるんですが、LCS買ったほうがいいですかね?

452:なまえをいれてください
08/12/13 22:51:43 U1R+iTKU
LCSもほぼⅢと同じ、バイクが使えるくらい

453:なまえをいれてください
08/12/13 22:54:11 eQtCVmX+
すいません書き忘れたんですが車のグラ的にも同じですか?

454:なまえをいれてください
08/12/13 23:19:05 U1R+iTKU
LCSはPSP用に作られたんだし、むしろちょっと落ちてるくらい
ってかイメージ検索でもして見たほうが早い

455:なまえをいれてください
08/12/13 23:26:46 eQtCVmX+
見てみたんですがテクスチャでごまかしてるっぽいですね。
SAぐらいのグラになってるかと思ったんで残念です。

456:なまえをいれてください
08/12/14 12:40:18 tNySZeIQ
>>455
値段で気付けよそれくらい。

457:なまえをいれてください
08/12/15 21:25:18 FgzVohUy
GTA4のサントラって出るの? 是非、欲しいんだけど。

458:なまえをいれてください
08/12/17 15:40:38 G56MqYtH
LawChickと間違えて別れてしまった
もう恋人になれない?
何か方法ありませんか?

459:なまえをいれてください
08/12/19 00:35:48 8vPL6aMG
>>457
もう各ラジオがニコニコ動画にあるよ

460:なまえをいれてください
08/12/19 00:42:32 VoAOYj+U
>>459
答えになってなくないか?

461:なまえをいれてください
08/12/19 01:55:47 Jg4KJNu6
>>460
ニコ動にあるってことはMP3でダウンロード出来るってことだから
それをCD-Rに焼くとかiPO

462:なまえをいれてください
08/12/19 01:59:53 Jg4KJNu6
ごめん、書き込み途中で「書き込む」に指がふれてしまった
続き… iPodに入れたり出来るから、サントラが出たのと同じことじゃん

463:なまえをいれてください
08/12/19 11:13:13 NsMNidWU
なんの悪びれもなくこういう行為を書くやつは死ね

464:なまえをいれてください
08/12/19 13:46:27 8vPL6aMG
実際にCDに焼いて聞きながら友達とドライブすると盛り上がる

465:なまえをいれてください
08/12/19 21:07:13 W+4sllUU

URLリンク(ossanloda.fam.cx)

466:なまえをいれてください
08/12/19 23:21:20 Jg4KJNu6
>>463
よっ、良識人

467:なまえをいれてください
08/12/19 23:33:41 1Bmc1ziv
こんな事を良識だとか。

468:なまえをいれてください
08/12/20 11:40:31 Ruj4a3MP
>>466
よっ、厨房

469:466
08/12/20 13:15:20 FtpOTOao
厨房つっても、中年の方だがな

470:なまえをいれてください
08/12/20 14:04:22 67O7zdrp
みんなこっそりやってる事を堂々と言うのが悪い

471:なまえをいれてください
08/12/20 14:21:49 CAsJCO4K
何も言わず黙ってやってりゃいいものを……
ようつべで○○全話見たwとかわざわざブログに書いちゃうのもこういうタイプなんだろうな

472:なまえをいれてください
08/12/20 15:00:48 DgHN+GJ7
アウトロー気取りがかっこいいのは中学二年生まで

473:なまえをいれてください
08/12/20 19:47:58 bn7l8eYw
くだらないレスにつまらん正義を振りかざして厨房だなんだと

CEROがZ指定で出してる意味ないな

474:なまえをいれてください
08/12/21 04:16:04 6CzZFWUw
あくまで犯罪者になれるゲームであって、プレイヤーが法を犯して良い訳じゃないんだぜ。

475:なまえをいれてください
08/12/21 10:12:54 lgoQEEjy
年末年始も 仕事だぜor2

476:なまえをいれてください
08/12/21 11:38:56 KPWNz2bZ
ヤクや大麻じゃあるまいし、音楽のDLぐらいでこそこそすんな

477:なまえをいれてください
08/12/21 12:42:33 y6pr8xk4
なんて奴らだ(´;ω;`)

478:なまえをいれてください
08/12/21 15:44:48 a6HeJzlr
これがゆとり世代ですよ

479:なまえをいれてください
08/12/21 18:02:25 y6pr8xk4
心の中のそのちょっとした一線をどこに引くかで
日本と他のアジア諸国の差が生まれてるってぇのに。

480:なまえをいれてください
08/12/21 18:22:16 4nhADTYP
タダで手に入れておいて「もっとマシなもん作れ」だの叩く奴もいる
もはや盗賊

481:なまえをいれてください
08/12/21 19:22:37 NgvYCBTN
文句をいわない盗賊のほうがまだマシ

482:なまえをいれてください
08/12/22 17:03:20 Q6YKNTYT
いまだにこの流れなのかよwwww


483:なまえをいれてください
08/12/22 21:49:29 FcAEDWu+
>>482
と言うよりも、新しい話題が出てこないからそこで止まってるだけだろ

484:なまえをいれてください
08/12/23 03:38:38 bHQG+09P
>>471
そりゃニコニコのアニメも消えるわな

485:なまえをいれてください
08/12/23 23:15:08 zc99CtA+
ニコニコのシステム丸パクリでアニメもエロアニメもエロ動画もおkなサイトあるし
しかもニコニコの動画も転載されてるんだからニコニコなんて行く意味がない

486:なまえをいれてください
08/12/24 13:04:05 OMQ0ilES
論点ズレてるよ

487:なまえをいれてください
08/12/24 17:22:42 ySN+BVm4
もはやゴミスレと化してるな

488:なまえをいれてください
08/12/28 00:13:25 4BcGWctw
ねぇねぇ、カメラってどうやったらつかえるんだっけ?
久しぶりにやったが忘れたわ

489:なまえをいれてください
08/12/28 03:09:19 ncsf4mt9
>>488
構えてシャッター押す

490:なまえをいれてください
08/12/28 10:12:43 4BcGWctw
>>489
ありがと!
しかしそのカメラはどこにある?
アジトにないんですよ

491:なまえをいれてください
08/12/28 11:26:46 ncsf4mt9
>>490
話進めろ

492:なまえをいれてください
08/12/28 23:07:30 64wFsDdV
>>485
それどこ?

493:なまえをいれてください
08/12/29 13:21:04 ExI3kAEf
ストーリーズ系ってPSPかPS2かどちらでやったほうがいいですか?

494:なまえをいれてください
08/12/29 13:22:32 YCCfhBTj
PSPの方がいろいろ改造できていいんじゃね?

495:なまえをいれてください
08/12/29 13:30:54 zVrJm0Nl
PS2でもいろいろ改造できるよ。

496:なまえをいれてください
08/12/29 13:37:47 YCCfhBTj
マジか!?
チートデバイスだっけ?あれってPSPじゃないと無理じゃね?

497:なまえをいれてください
08/12/29 13:43:03 ExI3kAEf
レス㌧クス
PSP持ってないんでPS2版にします

498:なまえをいれてください
08/12/29 13:50:59 zVrJm0Nl
>>496
チートコードのこと?
あれならほぼ同じコマンドでPS2でも有効ですが何か。

499:なまえをいれてください
08/12/29 13:53:43 YCCfhBTj
いや、擬似的にMODが導入できるんよ。
建物増やしたり

500:なまえをいれてください
08/12/29 13:56:01 zVrJm0Nl
>>499
なるほど。
そんなことならどうでもいいや。
ID:ExI3kAEfもそういうところは特に気にしてないだろうし。

501:なまえをいれてください
08/12/31 02:34:11 FDPA7tyG
GTAやったことない&PS3もってないんですが、PS2で最大限遊べる・・・
となるとSAですよね?

502:なまえをいれてください
08/12/31 11:06:27 UenFlXvn
まあ1本に絞るならそうだな。ボリュームがパネェし。
けど爽快にサクッと遊べるのは3とVCだな。

503:なまえをいれてください
08/12/31 17:59:46 RlPHViRo
Ⅳやった後にVCやってるんだけど。。。
やたら難しいなw

ラブフィストの2番目のミッション、精神異常者を殺すミッションがクリアできん
まずリムジン遅いくせに敵車速すぎ…

504:なまえをいれてください
08/12/31 21:58:17 /TRZ4Nvq
>>501
1本だけならSAを勧めとく
3は(VCにも言えるが)運転してるときの視点が見づらいことが多い
VCはストーリーの進め方が非常に分かりづらい

505:なまえをいれてください
09/01/01 00:46:21 O3WGPaY4
あけおめ~

506:なまえをいれてください
09/01/01 03:35:45 nAKxze2o
家ゲー大人
URLリンク(dubai.2ch.net)

Z区分専用板の家庭用ゲーム大人をよろしくね!

507:なまえをいれてください
09/01/01 20:00:21 YpO6IiUa
LCSに関しての質問なんですが、ヘリに乗ることはできますか?

508:なまえをいれてください
09/01/01 20:09:01 HbWMgJr5
>>507

URLリンク(outsiders.cocolog-nifty.com)

509:なまえをいれてください
09/01/01 20:45:25 YpO6IiUa
>>508
ありがとう、助かりました。

510:なまえをいれてください
09/01/03 18:04:13 8+sO/p1k
URLリンク(commons.wikimedia.org)
みんな知ってた?NOOSEの武装ヘリにも元ネタがあったこと。
知ってたらゴメン

511:なまえをいれてください
09/01/04 23:57:04 qfu5He/J
Ⅲのミッション、「road racing」クリアできね。
よくて三着。レースもの下手クソな俺にこのミッションは無理だ。
これクリアできなくてもいいんでしょ?

512:なまえをいれてください
09/01/05 02:16:59 39alE4n/
3を今クリアしたんですが、最後のスタッフロールが出て来る辺りの声と銃声みたいなのは何なんですか?

513:なまえをいれてください
09/01/05 10:41:54 rbrW5OBx
しゃべくってるのはマリアだ
あの銃声が誰に向けられたものかは各プレイヤーの想像にお任せってことだろ

514:なまえをいれてください
09/01/05 16:01:37 39alE4n/
>>513
そうだったんですか、面白い終わり方ですね
ありがとうございます


515:なまえをいれてください
09/01/05 19:57:32 Bv0IFCtJ
>>511
攻略サイトあったってみたんですけど、「road racing」という名前のミッションが見当たらなかったんですが、そのミッションがあるのは本当にⅢですか?
それからⅢのミッションでクリアする必要のないものは
「Give Me Liberty」
「Ransom」
の2つのミッションだけだそうです。(Area GTA様参考)
ただ100%コンプリート!してもなにもないそうで(^^)

516:なまえをいれてください
09/01/06 01:02:23 b75JIVYE
スクーターが一度も出てこないのですが、PS2版では出てこないのでしょうか?
ピザバイクも全く見つからないです。

517:なまえをいれてください
09/01/06 01:12:07 IR98lH5Y
あるけど出現率低い

518:なまえをいれてください
09/01/06 02:47:24 qc1JUGIR
>>516
バイスシティでもサンアンドレアスでも場所によっては出現率は高いですよ。
しかし、バイスシティでは公道でピザバイクは走っていません(ピザショップには常時)が、サンアンドレアスでは時々ロスサン国際空港の近辺に広がっている港などで見ることが出来ます。まあ基本どこでも走ってますが(;^^)
それでも見ることが出来なくても「いつかきっと会える」時が来ますから(^^)

ところで皆さん、もっとGTA全シリーズについて話し合いませんか?
GTA4のDLCも出ることですし。

519:なまえをいれてください
09/01/06 04:07:35 b/fT8MVc
LCS、あんまり期待してなかったけど面白かった
サルバトーレともボスと部下って関係より仲の良い相棒って感じで
このあとの3でサルバトーレがあっさり殺されるのは少し寂しいな

520:なまえをいれてください
09/01/06 12:47:16 b75JIVYE
>>517-518
レスサンクス。VCやってたときは頻繁に見かけたんですが
SAでは未だに1回も見たことが無くてwフォードラゴンズのミッションまで進めていて1回も出ないってことで、
ものすごく出現率が低いのかなぁと思ってました。

521:なまえをいれてください
09/01/06 13:19:14 qc1JUGIR
>>520
こちらこそお力になれて光栄です。
追記としてですが、
SAのピザバイクには大概ピザショップの店員(黄色の服が印象的)が乗っていますんで。それも目印のひとつになると思います。時々一般市民が乗っていますが(^^)
それからですね、「VCでは公道を走っていない」と書き込みしましたが、もしかすると公道にも出現するかもしれません。

私の曖昧な記憶からの曖昧な書き込み、誠に申し訳ございませんでしたm(_ _)m

522:なまえをいれてください
09/01/06 13:40:52 doSo1toe
(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^)

523:なまえをいれてください
09/01/06 17:45:56 qc1JUGIR
>>519
私もLCSやったんですけど、北米版で全然ストーリーとか言葉分からなかったんですが、確かにボスと部下っていう感じはありませんでしたね。っていうかファミリーのボスクラスの1人と思っていたくらいでしたから(^^;)

我ほとんどのGTA作品プレイしてきましたけど、英語苦手でストーリーとか全然分かりません・・・。
だから北米版にも是非言語選択機能とか入れて欲しいですね。レジスタンスとかにはあるらしいんですけど。

524:なまえをいれてください
09/01/06 20:15:40 J+JRal+d
>>520
LVならバーガーショットに宅配ミッション用のFaggioが止まってる
ミッションをキャンセルするなりして持ち帰ればおk

525:なまえをいれてください
09/01/06 21:07:13 b75JIVYE
>>524
おかげでやっと一台巡りあえました。にしても町乗りを見かけることはやはり無く。。
ビクスクいらないから原付もっと増やして欲しかったorz

526:なまえをいれてください
09/01/06 21:40:47 j7zjI7xz
>>523
北米版のGTAⅣは英語、フランス語、スペイン語は対応してたと思うけど
日本語はないな。。。
自分はこれからもGTAシリーズは北米版を買い続けると思うけど、ストーリー等々は
ある程度の単語を拾って、+ミッションの内容とかで理解するしかないな。

Ⅳの時に思ったけど北米版はやっぱり早く出来るのが良いかな。
Ⅳの日本語版は6か月で今までと比べればかなり早いけど、それでも半年だから…
早く体験できるのが最大の強みだわ

527:なまえをいれてください
09/01/06 22:10:50 uOhMmmGh
いままでのGTAシリーズで最高だったのみんな何?
俺は絶対にバイスシティ

528:なまえをいれてください
09/01/06 22:34:20 zbkKvYoE
2かな。

529:なまえをいれてください
09/01/06 23:12:00 Kh4H9SjS
初GTAがVCだったからVCが一番印象に残っているな~。
あの箱庭感は凄かった・・・
今は4に感動中。ミッションのブッ飛び具合は3。SAは田舎とSUVの組み合わせがナイス。
一度で良いから1、2やってみたい。

530:なまえをいれてください
09/01/06 23:50:50 53y+HX9s
LC、VC、SA。
これらは全てGTA1の都市がモデルだった。

ではそろそろGTA2の都市をモデルにした新作もいいんじゃない?

531:なまえをいれてください
09/01/07 01:31:24 H4f8xGjB
GTA2の都市ってロサンゼルスとか聞いたけど、実際の名前はなんだろうね?西暦も2030年とかどっかのサイトで聞いたがウィキペディアには近未来の都市としか表記されてないし。
それにしてもGTA2では日本語をよく耳にする。もしかして近未来の東京か!?大阪か!?それとも!?テリヤキシティーか!!??

532:なまえをいれてください
09/01/07 02:51:15 N13GRkPV
日本人難民の増加で巨大化した未来のリトルトーキョー(ロスに実在)とか

533:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/01/07 03:10:51 bwXPz5ez
>>531
確か2020年のロス
ドラッグとかで市民のほとんどが凶暴化とかそんな設定だったような

534:なまえをいれてください
09/01/07 13:24:40 H4f8xGjB
>>533
レス、ありがとう。

>>532
日本に一体何があった!!??

535:なまえをいれてください
09/01/07 18:59:35 mZzpm0kc
PSP版LCSでベルウィル公園のメッタ殺しがいくら探しても見つからないけどバグ

536:なまえをいれてください
09/01/08 19:26:35 g6UdRLNe
VCSって泳げますか?

537:なまえをいれてください
09/01/08 19:52:14 1JBcol81
>>536
泳げるけどデフォでは制限時間つき。
泳ぎだすと疲労メータが減少、これが0になるとWASTED。
単発ミッションのBeach Patrolをクリアすると無限に泳げるようになる。

538:なまえをいれてください
09/01/08 20:05:26 7oLKFdZH
>>537
ありがとうございます

539:なまえをいれてください
09/01/09 06:47:03 jbZx/Rgj
3でカタリーナのヘリを追うミッションってラスト?

540:なまえをいれてください
09/01/09 07:03:39 Vr/A5i/I
>>539
ラスト


541:なまえをいれてください
09/01/09 07:16:31 jbZx/Rgj
>>540
ありがとう。めちゃくちゃムズイ。

542:なまえをいれてください
09/01/09 07:24:21 Vr/A5i/I
そんなに難しかったか?
遠くからライフル使って敵狙撃すればいけると思うよ

543:なまえをいれてください
09/01/09 07:42:55 jbZx/Rgj
ヘリは撃ち落とした方がいいのか?あのファイヤー恐すぎ

544:なまえをいれてください
09/01/09 17:50:02 SjIuuaIQ
VCとVCSってどっちが画面綺麗ですか?

545:なまえをいれてください
09/01/09 18:13:08 KD+xCTb8
>>511
速い車よりも安定していて丈夫車のほうがいいぞ。敵の速さ的にはミスしなければ
Coach(観光バス)でも1位とれないことはないレベルだから落ち着いて走れ。
あとは当て逃げスタートとコースをしっかり覚えれば完璧。
あとミスって敵に引き離された場合追いつくのは難しいから諦めるが吉。

546:なまえをいれてください
09/01/09 22:37:43 F8Hj4y4S
SAで一般車が結構スピードだして走ってる道あるけど、そこで車乗り捨てると次次に玉突き起こしてトレーラひっくり返って爆発したりして酷いありさまになるね。

547:なまえをいれてください
09/01/10 02:46:16 Gz6uqHSK
>>546
LVのリングロードでやると気持ちええよ~

548:なまえをいれてください
09/01/10 03:30:47 5LioL9/M
肺活量ってどうやって上げるんですか?

549:なまえをいれてください
09/01/10 03:52:38 rPtEZE2Q
>>548
SAだよな?

ひたすら潜って
浮いて
潜って
浮いて

の繰り返し

550:なまえをいれてください
09/01/10 10:05:50 Gz6uqHSK
>>548
そう簡単に上がるとか思うなよ。
1時間潜って浮いてを繰り返して2~3ミリ増える程度だから。
粘り強く頑張れ。

551:なまえをいれてください
09/01/10 21:15:53 bUELGLmC
肺活量をあげるために
服を着たまま汚い海で一人はしゃいでたのはいい思い出

552:なまえをいれてください
09/01/10 21:37:12 wplFyBaz
肺活量は潜った時間に比例して増えるから
ひたすら動き回るよりは思い切り深く潜ったら死体ごっこしてた方が早く増える

553:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/01/11 01:07:00 R25CyvNT
肺活量あげるために海底探検とかやってたけど
あまり作りこまれてなくて残念だったわ
せいぜい亀と魚くらいしかいないとか・・・・
鮫がいてCJが「アッー!」って慌てるとことか見たかった

554:なまえをいれてください
09/01/11 02:14:00 SziaWT0I
潜るコマンド教えて下さいm(__)mなんかすぐ浮いちゃいます。

555:なまえをいれてください
09/01/11 18:24:01 cKOpplGL
まるおしてからうえすてぃっくおしながらばつれんだでもぐれなかったっけ

556:なまえをいれてください
09/01/11 18:38:21 kD6VMtN/
すまん。
GTA4で、XBOX360のアジア版の事で質問。
中盤ぐらいで、仲間を迎えに行って仲間三人と(確か三人)工場の跡地みたいなところに
なにかを取りに行き、外に置いてあるボートで逃げる(主人公と仲間一人しか逃げれなかったと思う)
イベントなんだけど、ボートに乗っても全くボートが動かず、なにやっても動かず、完璧に詰んでるんだけど
同じ経験の人いないですかね?
これ多分メインミッションだから進めなくて困ってる。かれこれ、暇なときに10回以上はやり直してるんだけど
ダメなもんで。

わかりずらくてすいません。

557:なまえをいれてください
09/01/12 19:31:38 fLnMg64C
>>553
イルカもいるから。

558:なまえをいれてください
09/01/12 19:34:50 GVEZfW27
SAは海が汚すぎるのがなあ

559:なまえをいれてください
09/01/12 19:46:37 fLnMg64C
>>558
透明度バツグンですけど?

560:なまえをいれてください
09/01/12 20:21:07 xmHSoza7
色が汚らしい

561:なまえをいれてください
09/01/12 21:05:30 B12N0Cj2
>>559
ウージーから海に潜るミッション受ける時CJが散々海の汚さを語っていたろう?


562:なまえをいれてください
09/01/12 21:33:10 m6VBEnAQ
コンドームが泳いでるような海だもんな

563:なまえをいれてください
09/01/13 08:21:13 Ur7BA1rS
>>556
パッキーのミッション「Waste Not Want Knots」かな?
まさかボートに乗っただけで運転席についていない、ってことはないよね。
自動車やバイクと同じく”乗り込む”操作をしないと運転はできないよ。
(ボートに這い上がっただけでは車の屋根に乗った状態と同じ)
と一応言ってみる。

564:なまえをいれてください
09/01/13 23:36:41 Nkd0q5PC
GTAってゲーム自体もすごい楽しいけどちょっと休憩って時にラジオだけ聴けるからウーファよく反応してオーディオになるのが感動。

565:なまえをいれてください
09/01/14 01:49:55 /qUWgraH
次の主人公は元から強い奴じゃなくてビビりのヘタレがいいな


566:なまえをいれてください
09/01/14 01:54:57 FaxyXZa7
海外じゃそーゆーキャラ嫌われてるから無理じゃない?

567:なまえをいれてください
09/01/14 04:52:12 nhUzt4iH
いやトミーやCJの類のように組織の一員で抗争メインも捨てがたい

568:なまえをいれてください
09/01/14 04:52:49 nhUzt4iH
いやトミーやCJの類のように組織の一員で抗争メインも捨てがたい

569:なまえをいれてください
09/01/14 08:00:53 po1M2c2c
次回作の主人公はジミー・ホプキンス(30代)

570:なまえをいれてください
09/01/14 08:07:55 u0djomZb
アンソニー・ホフキンスでいいよ

571:なまえをいれてください
09/01/14 11:58:46 Wnrxxjg3
次回作は主人公選べるといいな。組の一員でもいいし、ホットドッグ屋のおっさんでもいい。
娼婦でもいいし、兎に角いろいろ選べて人生歩めるといい。転職なんかもしたいな。
もうなんでもありでいいよ。

572:なまえをいれてください
09/01/14 12:14:15 jOBjghwZ
PSPで新作をだな

573:なまえをいれてください
09/01/14 17:48:19 SJfuvU78
>>572
残念ながら次回新作GTAはNDSで発売することになりました。

URLリンク(www.rockstargames.com)

574:なまえをいれてください
09/01/14 22:03:37 6rXiwFS9
この流れでDSに逝くR☆に相当幻滅した・・・

575:なまえをいれてください
09/01/14 22:23:43 po1M2c2c
>>574
そうかな・・?
据え置きでの新作投入は段階として早いし、
PSPはSanandreas Storiesが出せないからネタがないし
DSで新作ってのは妥当だと思う。

カバーシステムとか自転車とか追加して、もう一度旧LCやVCもやって欲しいけど
PSPでね

576:なまえをいれてください
09/01/14 23:52:19 qKOIAwcq
>>575
残念ながら他国では18禁決定らしいし日本では出ないと思うよ
DSのイメージもチープぽくてガキ用ぽいしPSPにして欲しい

577:なまえをいれてください
09/01/15 01:11:49 vtcLiS4h
4クリアした
なんだこの脱力感は……

クリア後にもっとおまけ要素がほしかったな
SAの縄張り争いみたいなやつとか

578:なまえをいれてください
09/01/15 05:54:19 H++CNkHN
チャイナタウンウォーズって・・・
この流れでリバティー・バイス・サンアンドレアス以外の作品出すかフツー
オマケにガキの玩具のDSで出すとわ・・
R☆も地に墜ちたな ガッカシ


ちなみに日本版は未作成だけどGBAでリバティーシティーが舞台のGTAもあるんだとさ

579:なまえをいれてください
09/01/15 12:23:28 k9Ap4sZ6
>>578
これだな。

URLリンク(www.gamestop.com)


ところで、R☆が初代GTAをフリーソフトとして配信開始してるんだが、
これマルチプレイにも対応してるんだとさ。
おまいらもダウンロードして一緒にやらないか?

URLリンク(www.4gamer.net)

580:なまえをいれてください
09/01/15 13:32:23 k9Ap4sZ6
Readmeを和訳してみた。

-------------------------------
GTA--初めにお読み下さい!
-------------------------------

警告
--------------
GTAのこのバージョンは、現代のPCと現在のマイクロソフトWindows(R)プラットホームの
サポートを可能にするようにオリジナルバージョンから変更されています。
しかし残念ながら、私たちはGTAがあなたのPC上で正しく動作することを保証できません。
全て自己責任においてこのソフトウェアのインストールと実行を行なって下さい。

インストールガイド
-------------------------------

- GTAをダウンロードした後に、"GTAINSTALLER.EXE"というファイルをダブルクリックします。

- プログラムは、インストールファイルを一時フォルダに抽出することを確認してきます。

- そして抽出するフォルダを選ぶとファイルは指定されたフォルダに抽出され、GTAの
セットアップが自動的に開始されます。
(自動的に開始されない場合は"SETUP.EXE"をダブルクリックしてください)。

続く↓

581:なまえをいれてください
09/01/15 13:32:54 k9Ap4sZ6
続き↓

- Installプログラムが始まったら、インストール画面の指示に従ってGTAを
インストールする場所を選んで下さい。

- そしてGTAがインストール、プログラムグループが
スタートメニュー→プログラム→Rockstar Games→GTA
にデフォルトで登録されます。

- 最初にゲームを実行する前にプログラムメニューから"GTA Settings"を
実行する必要があります。

- GTA Settingsではコントロールオプションのカスタマイズや言語の選択ができます
(デフォルトは英語です)。

- GTA Settingsが完了したらSaveを選んで設定をセーブして下さい。

- さあ、これでGTAを実行できます!
スタートメニュー→プログラム→Rockstar Games→GTA→GRAND THEFT AUTO
をクリックすると起動します。

- ゲーム中に"F11"を押すとリストの解像度の中から好きな解像度を選んで
変更することが出来ます。

- ゲーム内のメニューから"Internet TCP/IP connection for Directplay"を選ぶと
マルチプレイができます。

- お楽しみ下さい!

582:なまえをいれてください
09/01/15 13:40:13 UI9PoLUK
PSPでは絶対出さないだろうなGTAは。
だってあいつらcfwばっかやってろくにソフト買わねーじゃん。
NDSで出すってのは正しいと思うよ。
それにいうほど悪くないじゃんDS。ニンジャガDSとかタッチペンがすごいおもしろかったし。ipod touchでもgtaがでたらいいな。

583:なまえをいれてください
09/01/15 17:09:26 1hLcv09w
URLリンク(www.gamespark.jp)

つか東京を舞台にする(かも知れない)これはPSPで出して欲しい

据え置きでちゃんと作るやつはやっぱりVC-SAだろ

ちなみにDS版CHINA TOWN WARSの舞台はⅣベースのLiberty Citで
PSPのLCS,VCSより面積だけなら広いって言われてるんだぞ??
グラフィックはアレだけど結構期待してるw

584:なまえをいれてください
09/01/15 17:41:23 UI9PoLUK
東京じゃなくてTOKYOだから多分変なとこがたくさんあるだろうね。でも360やps3じゃ日本で売れないだろうな。

585:なまえをいれてください
09/01/15 20:46:03 8kv5qtik
日本にはYAKUZAがあるじゃないかw

586:なまえをいれてください
09/01/15 22:07:07 TY5g84oP
DSのGTAとか、ヘボ3Dグラor見下ろし視点の初代GTAくらいしか想像できんな
PSPでやっとこあの広さのMAPを再現できてるのに、DSで3Dやっても狭いだろう

587:なまえをいれてください
09/01/16 00:32:08 taHzOGwp
いざGTAtokyoとなると、日本語が喋れる声優を十分に確保できるとは考え難い。
最悪の場合一般市民・登場人物全員「東洋人訛りの英語」になる事も覚悟しなければ・・
それでもたまに「なんじゃこりゃぁ・・!」とかカットシーンで言ってくれたら嬉しいけど

588:なまえをいれてください
09/01/16 01:13:55 3klPwHyU
>>587
4の中国人街で
たまに日本語が聞こえてくるが
あのレベルなら問題なし

589:なまえをいれてください
09/01/16 01:15:29 2pcDXZoe
別に東京じゃなくていいんじゃないかな?
これまでみたいに架空の都市にすればいいんだよ
偽東京タワーとか偽国会議事堂とか用意すればよし
まあ海外に需要がないから無理だな

590:なまえをいれてください
09/01/16 05:35:31 Mcl7SgRo
なんでDSなんだよ タッチペンでロックオンしろとでもいうのか?

591:、
09/01/16 14:45:51 GJtIq0mR
それ以前にDS版は
2までのように見下ろし型の疑似3Dぽいけど。
スペック的にPS2版みたいなのを出すのは無理。

592:なまえをいれてください
09/01/16 14:48:29 y5rHUQlp
>>590
銃を向けるのにスクロールなんて面倒だし未来的にはPSでもwiiみたいなの付くんじゃね?
まぁDSはいらないけど
てかDSってPSPから考えたらぼったくりな値段だよなww
PSPもPS3から考えたらぼったくりだけど

593:なまえをいれてください
09/01/16 16:41:05 Z8evloSK
pspも性能中途半端だけどなw
はよpsp2出さないかな。
それかipod touchのゲームに特化したやつでもいいけど。

594:なまえをいれてください
09/01/17 10:29:57 x/pY4w16
東京が舞台になったら問題視されそうだな

595:なまえをいれてください
09/01/17 13:30:23 ekzSZEQd
日本発売禁止

596:なまえをいれてください
09/01/17 14:08:49 AKDAibVE
我が国が舞台のゲームで我が国が発売禁止はヤだねぇ

597:なまえをいれてください
09/01/17 15:14:36 l+CoFEZr
PSP2さえ出れば「Sanandreas Stories」作れるのになー
Ⅳとは別路線の色々詰め込んだⅢシリーズの集大成にして欲しいわ
Ⅳも好きだがSanandreasの圧倒的自由度も捨てがたいね

598:なまえをいれてください
09/01/17 15:21:31 nNPPNKoY
>>597
サンアンドレアスストーリーズは製作しないとR☆自身が言ってたような・・・
でも、作ってほしいなぁSAS。

>>589
名前も当然変わるだろうね。
東京じゃないとしたら・・・棟京?凍京?
とにかくロスサントスみたいに地名をもじった名前になると予想

599:なまえをいれてください
09/01/17 17:28:22 l+CoFEZr
>>598
いや、それは今のPSPではSASが出せないからかな
PSP2さえ来れば話は変わる!と信じてるよ

海外でもフェイクPVやロゴが作成されるくらいの需要だし

600:なまえをいれてください
09/01/17 18:35:40 ekzSZEQd
バイクに発砲したら猛スピードで逃げてそのまま谷底落っこちてった。

601:なまえをいれてください
09/01/18 03:17:02 eIMS5VDU
SASってPSPでも出せない事ないよね
2枚組にしてるPSPソフトもあるらしいし、メモリーカードの容量を使うゲームもあるらしいし
まぁ値段は7980円みたいになるんだろうけどさ~
SASなら高くても確実に売れるだろ?
もうリアル物しか出さないのかな?

602:なまえをいれてください
09/01/18 04:09:11 m59U5mSS
ここで聞いていいのかわからないのですが
PS3版と箱○版はどちらを購入すればいいですか?

603:なまえをいれてください
09/01/18 08:30:23 ctdfQEGE
PS3を持ってるならPS3版
360を持ってるなら360版
どっちも持ってるなら360版

604:なまえをいれてください
09/01/18 11:57:18 CL/GnjRe
今さらなんだがPC版のバイスシティをXBOX360のコントローラでやってる人いる?
キー設定をご教授していただきたいのです。
デフォルトだと右アナログスティックが効かない・・・

605:602
09/01/18 16:04:58 m59U5mSS
どっちも持っててPS3版買ってしまいましたよ…
なぜに箱○のがいいんですかね?
やっぱりダウンロードコンテンツの有無ですか?

606:なまえをいれてください
09/01/18 17:08:28 codTsWbc
箱のが画質がいいそうだよ

607:なまえをいれてください
09/01/18 17:12:15 qzqUPPD6
PSP-1000→2000→3000
こういう出し方ではなく
PSP→薄型PSP→PSP2 
という流れで出すべきなんだよクソニー
だから赤字になるんだバカ

608:なまえをいれてください
09/01/18 18:37:31 ctdfQEGE
マイナーチェンジするたびに売れてるんだから
今のほうが賢い商売だろ

609:なまえをいれてください
09/01/19 16:00:17 f/UEjKeI
流石にこのままPSP-4000作ったら企画者に辞任してもらいたい

>>607
お前のIDがPSPに見えたアルヨ

610:なまえをいれてください
09/01/19 21:53:39 rWsl752C
GTAのWikipedia見たんだが、いかに自分がストーリーを理解できて無いかが分かったw
一通りやっただけで理解できる人居るのかな

611:なまえをいれてください
09/01/20 00:47:21 morOr05x
一通りでは無理だけど2,3回クリアすれば大体理解できる
ストーリー周りの説明がさらに不親切なゲームばっかやってるからかな

612:なまえをいれてください
09/01/20 00:54:16 IIpFu54s
>>583の続報
URLリンク(kotaku.com)
Rockstarの代表者によると年内に次回作発売は無いとの事。
東京が舞台になるという噂も「突飛な推測だ」と一蹴。

613:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/01/20 01:09:01 MdeAj975
東京が舞台ならジェットセットラジオみたいに
「東京みたいなどっかの国の街」って設定になるんかな

614:なまえをいれてください
09/01/20 01:24:11 1NZaV5Xj
GTAは結構パロディが多いから
元ネタわかってないと?ってなるシーンは多々あるよね

615:なまえをいれてください
09/01/20 04:03:26 RIMgoXsd
SAなんだけど空母から戦闘機盗んで、工作船破壊しろって言われるんだけど、その工作船って何処にいますか?

616:なまえをいれてください
09/01/20 13:06:16 IYTCOzlH
>>615
うろ覚えなので間違ってたらごめん
空母の位置から北上したら湾のようになってる場所があってそこに数隻いたはずだよ。
ダム湖ではなくもっと北なので注意。
発艦後はまず迎撃機を片付けましょう。

617:なまえをいれてください
09/01/20 13:32:01 iFFuz1JC
>>615
レーダーやマップを確認するってことを知らんのか。
よくそれでそこまで進めたもんだ。

618:なまえをいれてください
09/01/20 14:03:28 0PqO/7Xp
上に同じく

619:なまえをいれてください
09/01/24 06:05:58 y/2bw0KU
次のGTAが日本じゃなくても良いから観光名所の欄に「原爆ドーム」を入れて欲しい
外国人とか知らないだろうに

620:なまえをいれてください
09/01/24 08:35:52 WNSw9GLT
原爆ドームを爆破しろ

なんてミッションがあったら不謹慎すぎて出来ない

621:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/01/24 10:58:47 K275bBbh
爆破する意味ないだろ

622:なまえをいれてください
09/01/24 12:04:45 y/2bw0KU
>>620
観光名所っていってるじゃん
これだからPS2厨は嫌い

623:なまえをいれてください
09/01/24 12:06:35 WNSw9GLT
と言ってもアメ公の作った原爆ドームがみたいか?

624:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/01/24 12:08:57 K275bBbh
アメ公(笑)

625:なまえをいれてください
09/01/24 12:12:26 fJ6NJ7KD
>>620
それはさすがにR☆も空気読むだろ・・・

626:なまえをいれてください
09/01/24 12:18:43 0iH1wM59
>>623
じゃあやらなきゃいい

627:なまえをいれてください
09/01/24 16:15:31 pf/xCBwx
いやいやちょっと待て
そもそも何でGTAに原爆ドームが出なきゃならない?
GTAHiroshimaでも作るなら分かるけど
日本が舞台でもないのに唐突に原爆ドームが出てくるなんて事あるだろうか

628:なまえをいれてください
09/01/24 17:48:37 y/2bw0KU
>>627
4で観光名所が作られたから次作あるなら入れて欲しいな~
みたいな
妄想だよ、妄想
2ちゃんなんだから

629:なまえをいれてください
09/01/24 18:15:23 Jzp98dRg
>>628
だがあれはNYが舞台で観光名所もNYにあるものだろ?
だから関係ない都市の名所とかはあり得ないな。

630:なまえをいれてください
09/01/24 21:07:48 aWPwzTqF

日本のGTAが出るなら京都あたりがいい
東京はNYと何ら変わらん

631:なまえをいれてください
09/01/24 21:37:14 302qcTIX
>>621  ワロタ

つっこみがうまい

632:なまえをいれてください
09/01/25 00:37:30 GQ7J5nQb
>>630
白塗り芸者が腰くねくねさせながら歩きまくってそう。

633:なまえをいれてください
09/01/25 09:52:04 EaN+Zr26
歌舞伎のオッサンや鬼のお面被ったカジュアル野郎が依頼人になるだろなww

634:なまえをいれてください
09/01/25 16:30:51 5b3LN4Dv
>>633
虚無僧とかも居そうだなw

635:なまえをいれてください
09/01/26 12:04:45 QkPgMrsc
外国人による日本のイメージ


URLリンク(jp.youtube.com)

※イメージです

636:なまえをいれてください
09/02/01 06:01:57 D3d8E7Hc
アニメのトランスフォーマーでも「パニック・ザ・クレムジーク」という回で
日本人の目から見るとアレェ~?な日本が舞台になっていたっけ。

まあそんな「外国人が創作する間違った日本観」で一番ひどいなと思ったのがこれなワケだが
URLリンク(blog.livedoor.jp)

637:なまえをいれてください
09/02/02 14:16:11 m1iSnTny
ワイルドスピードX3って映画見たけどあんな感じなんだろうな

北川景子みたいな女子高生を学校まで送ったり
日本在住の白人女といい雰囲気になってその彼氏(日本人のチンピラ)に消されそうになったり
サニー千葉みたいな親分にミッション依頼されたり

638:なまえをいれてください
09/02/02 23:15:05 raRqXUi5
GTA3でのストートン島で公園の西側の公衆電話に出ろってミッションあるけど公衆電話ないんだけど

639:なまえをいれてください
09/02/02 23:22:06 RCsfw3nR
よく探せ

640:なまえをいれてください
09/02/04 20:15:19 MVO+Bnd6
PS2のバイスシティ・ストーリーズは二人プレイ可能ですか?

641:なまえをいれてください
09/02/04 22:16:31 Dl3sdc3l
あー!

642:なまえをいれてください
09/02/04 22:17:48 jRYDJ6xx
だー!

643:なまえをいれてください
09/02/04 22:25:06 cr/cuZ2x
もー!

644:なまえをいれてください
09/02/04 22:49:20 le3dHuyV
すー!

645:なまえをいれてください
09/02/04 23:13:06 0qDBZeMe
てー!

646:なまえをいれてください
09/02/04 23:31:37 h2hdJL0a
GTA4は神ゲー!

647:なまえをいれてください
09/02/05 01:52:54 s4HacPk0
と、思ったら?

648:なまえをいれてください
09/02/05 02:48:51 pMH3YMkt
ぺぇぇぇいっ!

649:なまえをいれてください
09/02/05 11:51:13 ILpkXrcD
バカドモウザス

650:なまえをいれてください
09/02/05 17:20:01 zQEGfy3N
いいのかしら

651:なまえをいれてください
09/02/05 20:59:13 4d6CZ2sN
GTA4の警官の視野ってリアル過ぎないか?
MGSみたいなあくまでゲーム的な視野で良いんだが
あと建物に隠れたら中まで捜してきたり帰ったりしてるけどシステムは視野から外れてても基本プレイヤー中心をAIで捜してんだよな?
それじゃ建物に逃げるなら裏道がないと自殺行為か?

652:なまえをいれてください
09/02/05 21:05:04 i4IXVlhM
GTAに限らずな話だけど、何でもかんでもリアルにしなくて良いのにな

653:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/06 00:32:22 kFbkiFxX
昔は定期的にガソリン入れないと車が動かなくなるみたいなアイデアあったらしいけど
そんなもんいらんよね
今度出るGTA的なゲームで給油システムが使われるらしいけど絶対失敗するだろ

654:なまえをいれてください
09/02/06 01:24:04 /lPvxNJ/
このゲームもリアルにしすぎた結果モッサリしてきて蛇足
GTA3~SA辺りの爽快感くらいが丁度いい

655:なまえをいれてください
09/02/06 01:46:12 u1rlyNZR
SAのシステムはそのままでリメイクしてて欲しいと思ってんのは俺だけじゃないハズ

出ないのは分かってるけど綺麗な画質でSAをやりたいわ

656:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/06 02:00:18 kFbkiFxX
ついでに規制のないSAもな


657:なまえをいれてください
09/02/06 02:06:14 u1rlyNZR
Zで出して規制だらけは未だに納得が出来ない

SA(日本版)の不満は倒れた敵に追い討ちが出来ない事

658:なまえをいれてください
09/02/06 02:21:41 9L1q5StZ
>>655
1800MS
銃撃戦や動きは4の方が良くないか?
>>657
日本だから仕方ない
18歳過ぎてもゲームする人居るしな


659:なまえをいれてください
09/02/06 02:44:44 uYVnqala
SAはPC版にMOD入れてなんぼだろ
GTAⅣはPC版でもうんこだけど

660:なまえをいれてください
09/02/06 03:38:23 H4AbUesH
落としても起動できないことを知ってる性格最悪の>>658

661:なまえをいれてください
09/02/06 05:09:27 9L1q5StZ
>>659
Lowだからだろ?
>>660
知ってたけど落とす奴は居ないだろ
勝手に妄想されても・・・

662:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/06 06:16:13 kFbkiFxX

18歳過ぎてもゲームする人居るしな




663:なまえをいれてください
09/02/06 06:32:40 9L1q5StZ
>>662
ごめん。
ゲームなんて子供のもんなのに大人になっても子供みたいにやる奴居るって話。
まぁ俺もアダルトチルドレンになるかも知れないけど「18禁だから規制無しにしろ」とか言ってる奴にはなりたくないしなれない。
ここは日本だし無規制がしたいなら海外版しろよと思う。英語分からないなら英語勉強しろよと。社会に出たことはないからずれてるかも知れないが日本人の口に合わすのは常識だろ?

664:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/06 08:29:18 kFbkiFxX
納得した

665:なまえをいれてください
09/02/06 10:57:07 krAzQR5w
>>663
アダルトチルドレンの意味もわからないくせに使うな


666:なまえをいれてください
09/02/06 21:18:25 X3/vXInt
>>663
>ゲームなんて子供のもん

昔ならまだしも今の状況でそういう風に決め付けるのは少々浅はかだぞ。
ファミコン時代と違って子供には到底理解できない要素を含むゲームも
数多くあるのはお前も知ってるだろう。

667:井上博士
09/02/06 21:20:41 Ac/AUpjj
>>663
日本語でおk

668:なまえをいれてください
09/02/06 21:21:25 b2t+AFLH
>>663
要するに「大人のくせにだだをこねるな!」って事だな

669:なまえをいれてください
09/02/07 00:22:44 G16BgpTJ
またおまえらか
スレリンク(dqnplus板)

670:なまえをいれてください
09/02/07 00:31:49 Ht3T3xm3
4は面白いなー ただニコがあんまり好きじゃないw
やっぱりシリーズ屈指の池面はトニーだよな?

671:670
09/02/07 00:42:16 Ht3T3xm3
しまったトニーじゃなくてトミーだわorz


672:なまえをいれてください
09/02/07 01:42:41 qtWbi9Dz
>>670
ニコは桐生の冷静時に似てる
桐生の上半身裸時はクレイトスに似てるかな?

673:なまえをいれてください
09/02/07 03:28:08 +EAStKRM
>>672
赤シャツ銀スーツに白革靴装着するとモロ桐生ちゃんにソックリ

674:なまえをいれてください
09/02/07 11:35:50 qLBop2wW
トミー 二個 3の何とかスピード マザコン ジョンソン 兄 の順に池面

675:なまえをいれてください
09/02/07 13:23:43 +EAStKRM
>>674
ジョンソンブラザーズのどこが池面なのか分かりやすく説明してください

676:なまえをいれてください
09/02/07 15:30:27 OnFxHFKW
ニコの顔がゴリラっぽくてそんなに愛せない

677:なまえをいれてください
09/02/07 18:03:32 qtWbi9Dz
>>676
そうか?シリーズで一番優しそうで良い眼をしてるが
前作までの主人公はクロード以外まんま凶悪犯罪者の顔だから気にしなかっただけだろww

678:なまえをいれてください
09/02/07 19:15:14 ttiD2OdW
クロードがsaに出たときあまりに好青年で鬱になった

679:なまえをいれてください
09/02/07 19:19:41 +EAStKRM
>>678
無口なのは相変わらずだったけどな

680:なまえをいれてください
09/02/07 19:22:19 RhP3EQLZ
ってか格好も同じじゃなかった?
十数年身なり変わらないってどうなのよ

681:なまえをいれてください
09/02/07 19:25:39 ttiD2OdW
>>680 むしろ若返ってた つかクロードの服装4で手にはいるけどニコは似合わないな

682:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/07 19:26:53 mLfjXa2Y
ジミーホプキンスには似合う

683:なまえをいれてください
09/02/07 20:05:39 1v94ZJ74
このゲーム、Wiiで開発してくれないかな。
Wiiリモコンだと、銃はポイティングで狙いをつけて人差し指で射撃
車はマリオカートみたいに傾けて運転
バイクも実際の運転のようにWiiリモコンを傾けて曲がり
船もリモコンを傾けて操縦
飛行機は実際の操縦桿のようにリモコンを立てて握り、傾けて操縦
ほんと、WiiリモコンこそGTAにぴったりの最高のデバイスだと思うがな。
グラの進化なんて別に望んでいないんで
Wiiでストレスなく一体感のあるプレイができるGATの開発を望むよ。

684:なまえをいれてください
09/02/07 20:09:53 ue8NNtuV
DSで出るんだからWiiもいずれはあるかもな

685:なまえをいれてください
09/02/07 20:27:41 1v94ZJ74
>>683の続き
打撃系の武器はリモコンを振り回して殴り
刃物系の武器もリモコンを振り回して切りつけ
素手での格闘では右手にWiiリモコン
左手にヌンチャクを握ってパンチを繰り出す
正に最高のGTAだと思わないか?

686:なまえをいれてください
09/02/07 21:19:01 +EAStKRM
じゃあ歩く時も走る時もリモコンとヌンチャク持って
腕を振らなきゃならないってことだな。

687:なまえをいれてください
09/02/07 21:20:28 qtWbi9Dz
>>683
PS3がクリアしてるから無理じゃね?

688:なまえをいれてください
09/02/08 00:26:28 wA3mDEId
初代GTAについての質問はどこですればいい?
誘導お願いします

689:なまえをいれてください
09/02/08 01:58:21 i+FcCFPR
初代って3ですか?  ここでいいですよ  私が答えますから
2回クリアしましたから

690:なまえをいれてください
09/02/08 01:59:28 wA3mDEId
初代ってあの2Dのやつです

691:なまえをいれてください
09/02/08 02:02:20 S0Ed1QeA
初代が3っておかしいだろ…
まあ有名になったのは良くも悪くも3からだけどさ

692:なまえをいれてください
09/02/08 02:19:28 7HeVvpff
>>691
悪くも?
俺はGTASAよりは上手くまとめられてると思うがな
ただSAは面白い

693:なまえをいれてください
09/02/08 02:23:09 S0Ed1QeA
GTA持ってるヤツが事件起こしたり
そのせいか神奈川県で有害図書指定になったりって意味で

694:なまえをいれてください
09/02/08 03:01:25 i+FcCFPR
1とか2やる暇があったら、自分のヘでも嗅ぎながらビールでも飲んでる方が楽しいと思うけどな

695:なまえをいれてください
09/02/08 03:04:15 wA3mDEId
初代GTAについての質問はどこですれば…?

696:なまえをいれてください
09/02/08 03:13:51 gche/bu2
質問したところでそれに答えられる奴なんているのかね…

697:なまえをいれてください
09/02/08 03:33:29 CnnLouzw
>>695
海外なら初代GTAの熱狂的なファンも多いはず
なあに海外サイトなんて中3レベルの英語あれば読めるさ

698:なまえをいれてください
09/02/08 04:27:39 wA3mDEId
>>679
読めても質問するのは難しそうで…


699:なまえをいれてください
09/02/08 11:21:58 I736cUtN
SA路線に戻してくれ
変なリアリティとかいらない

700:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/08 11:53:31 QnS5gJBL
なんかGTAはこのままあの路線になりそうじゃね
BULLY2とか出しておバカなのはそっちでやりそう

701:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/08 12:12:31 QnS5gJBL
URLリンク(www.gamespark.jp)

GTA4のエンジン使用だってよ
1とは別物になりそうだな、良い意味で

702:なまえをいれてください
09/02/08 13:06:13 MQmFe0Bm
>>701
これって前作の動画を見た限りなんだが、シューティングゲームなのか?
西部劇版GTAとはちょっと違うのかな…?
でも面白そうだから買うわw

Rockstarと言えばL.A.noireと別にもう一本PS3独占のタイトルがあるらしいんだけど、
この2つどうなってるんだろう…
情報が出てない…
09年中にも無理かな?

703:なまえをいれてください
09/02/08 14:29:08 i+FcCFPR
西部劇ゲームとかいらね

704:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/08 15:25:06 QnS5gJBL
>>702
1はほとんど自由度のない普通のアクションゲーだったから
これは新しい試みだと思う
馬=車だろうな

705:なまえをいれてください
09/02/09 00:31:03 fdk2pbF/
レッドデッドリボルバーじゃんww
速打ちがカッコ良かったな!
自由度は無いのに街が作りこまれていたな
デザインも日本的だったしセンスもかなり良かったな

706:なまえをいれてください
09/02/10 04:32:33 18F3yEVe
他スレでPS2・LCS 新品 1980円は高いとレスされたけど、相場はどれくらいですか?
最後にプレイしたのがVCで浦島状態なもので・・・

707:なまえをいれてください
09/02/10 05:34:14 o43og/Kt
2月17日配信されるDLCって北米だけですよね?

日本にはいつ配信されるんでしょうか?

708:なまえをいれてください
09/02/10 06:28:18 mtFniBZL
>>658
クラシックのSAはダウンロードできても日本の本体では動かんだろ

709:なまえをいれてください
09/02/10 20:07:57 In8fMp9H
PS2版のサンアンドレアスでは車を運転する時に
アクセル&ブレーキは右ステックの上下で操作できますか?
やっぱり□×ボタンでしか操作できないんですか?

710:なまえをいれてください
09/02/10 22:08:22 N19/mjU4
>>709
スティックでアクセル操作したら□×同時押しにあたる操作とか出来なくね?
どう考えてもドライビングスクールで詰むから無理だと思うよ

711:なまえをいれてください
09/02/10 23:14:50 qFXrDGGU
>>709
同時だったら凄いよな、スティックの上と下を同時に傾けるとか

712:709
09/02/11 00:11:56 P6g38JfL
PS2のレースゲームでは
アクセル&ブレーキは普通に右スティックの上下で操作できるからね。
実際、DRIVERシリーズもできるしね。
サンアンドレアスも出来るようになってるのかと思ったんだがやっぱりダメでしたか。

713:なまえをいれてください
09/02/11 02:39:47 yCyxbrMf
SAで空から飛行機が降ってきた
なんだったんだろ

714:なまえをいれてください
09/02/11 08:57:05 u8+6fZGZ
あなたが乗り捨てた飛行機です。

715:なまえをいれてください
09/02/11 13:44:11 c/ZZDKAH
>>713
ごくありふれた日常です

716:なまえをいれてください
09/02/11 14:05:04 PwSJ8rpt
久しぶりに覗いてみた
GTA4買おうかな・・・


717:なまえをいれてください
09/02/11 16:40:11 zJ68VSdI
>>713
チートで出したけど制御できなかった初心者

718:なまえをいれてください
09/02/11 17:28:38 NtANdUR6
次GTA作るなら「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」ならぬ
「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・リバティーシティ」を作って欲しいなw
1920~30年代のLCでw

719:なまえをいれてください
09/02/11 18:57:55 quG//wKw
>>716
次作への投資だと思って買えば?
買って損はないと思う

720:なまえをいれてください
09/02/11 20:30:12 vwpcMI6g
Ⅲの殺戮ミッションで、コロンビアカルテルを焼き殺すやつ難し過ぎる

721:なまえをいれてください
09/02/12 08:55:08 t1kkKxsR
>>720
リアルに根気としか言えない

722:なまえをいれてください
09/02/12 15:30:06 gI7r0dYg
>>685
ナイフとか突き刺すのリアルで嫌だな
そんな事したらますますゲームの影響受けるクソが増えてどんどん規制の原因に
なるからヤメロ

723:なまえをいれてください
09/02/12 15:59:32 t1kkKxsR
>>722
乗り物系はPS3の6軸対応だしな

724:なまえをいれてください
09/02/12 18:03:23 r7sf46CI
3なんですけど、ストートン島のどっかにボディアーマーってありませんか?

725:なまえをいれてください
09/02/13 04:32:20 Ik8GBj/C
パンランティック建設現場の建物内に一個アッタ

726:なまえをいれてください
09/02/13 17:27:15 sSNMCrsb
>>725
ありがとうございます

727:なまえをいれてください
09/02/14 15:29:12 Y34hNIzO
>>692
SAはちょっと厨くさいんだよな。
まあ面白いけど。

728:なまえをいれてください
09/02/14 17:24:51 RjkS2HG7
SAは全体的にノペーっとしてて空気感が悪い。
色味も悪い。

729:なまえをいれてください
09/02/14 18:03:46 56qIvRto
SA、あれはあれで面白い
ⅣはⅣで面白いけど

それぞれの支持者同士が対立してるのが俺は理解できん

730:なまえをいれてください
09/02/14 23:04:52 d9Eixnlk
SAも4もどうもGTAって感じがしない。
3はファミコンチックな異常な面白さがある。
バイスはリゾートだし
ゲームとしては3が一番好き。

731:なまえをいれてください
09/02/15 02:58:12 3ROZzCc2
>>729 同じgrand theft autoを愛する同志なのにな

まぁでも確かに3の頃と4を比べると全く別ゲーになってる感はあるわな
最初の頃ナイフ刺したりひき逃げしたりとかの挙動がリアル過ぎて自重してたしw

732:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/15 03:36:17 eCVCGRNo
でもしばらくするとどうでもよくなる不思議

733:なまえをいれてください
09/02/15 03:39:55 nhjqQnNT
バイスって空飛べるようになった分、3より画質悪いしね

734:なまえをいれてください
09/02/15 04:14:52 BwW68wV3
3でも飛べるぞ、ただ長くは飛べない…(´・ω・`)

735:なまえをいれてください
09/02/15 10:13:03 10YaX8q8
>>730
ファミコンチックっていったらバイスの方がそれっぽいけどな

736:なまえをいれてください
09/02/15 10:24:13 +rPMa+O6
確かにファミコンゲームくさいといわれたら
VCが一番しっくり来るような気がするね。

737:なまえをいれてください
09/02/15 11:27:45 cwyyJKFi
ところでミッドナイトLAだっけ?
あれってどうなん?

738:なまえをいれてください
09/02/15 12:06:48 OhMaa9+4
3久々にクリア。
ラストミッション難しいって言うけど戦車で殲滅
しながらだと安定する。
屋上で燃やされるのはもう嫌だぜw
寧ろその手前のミッションSAMは心臓バクバク。
手配度6で戦車やバリケードを避けながら塗装屋までが恐ろしすぎる。
死んだらまたロケットランチャーで当てるところからだからかなりへこむ。


739:なまえをいれてください
09/02/15 18:46:14 wDhVU2wP
そういやカタリーナもクロードもコロンビアカルテルの人間だった訳だから
今思えば二人ともコロンビア人だったのか

740:なまえをいれてください
09/02/15 19:03:47 NLYVIUcs
>>739
カタリーナはメキシコ人じゃないのか?

741:なまえをいれてください
09/02/16 04:00:55 pk6eh130
あそこらへんは国境がゴチャゴチャしてて区別がムツかしい

742:なまえをいれてください
09/02/16 11:55:29 o8TaIUKV
>>740
いずれにせよヒスパニックだったな

743:なまえをいれてください
09/02/16 11:59:58 WjT2zfvK
頭もパニックだよな

744:なまえをいれてください
09/02/16 18:43:35 t0afIJLh
言えてる

745:なまえをいれてください
09/02/16 20:51:27 bV2XdQlE
ヒスでパニックってか。
そいつはマジでかったりーな。

746:なまえをいれてください
09/02/16 21:56:53 z3rF1SJT
質問だが、バイスシティの車集めはコンプリートしても取り寄せできないの?

747:なまえをいれてください
09/02/16 21:58:35 T4+HcUkT
GTA1を語るスレッドは無いのですか?

748:なまえをいれてください
09/02/16 23:00:00 jEMOw8Xa
いっそ自分で建ててみるとか?

749:なまえをいれてください
09/02/17 14:34:45 DiEmAQEz
>>745


750:なまえをいれてください
09/02/20 19:10:18 OB0wYoYm
質問です
PSPのVCSとLCSはどっちが面白いですか
アドホックプレイ重視でお願いします

751:なまえをいれてください
09/02/20 21:03:22 6VdA5kdT
>>750
2つ買ったって3000円前後だろ?
両方買ってやればいいじゃないか。

752:なまえをいれてください
09/02/20 22:38:52 uk/ED4ZO
マーセナリーズってGTAに似てるらしいけどどうなの?

753:なまえをいれてください
09/02/20 23:28:34 6VdA5kdT
>>752
似てるよ

754:なまえをいれてください
09/02/20 23:32:30 uk/ED4ZO
そうなんだー
ちょっとやってみるかな

755:なまえをいれてください
09/02/21 04:28:32 i1JkSEln
正しくは似て非なる物が大正解。

戦争版GTAがそっくり当てはまるが市民を撃ったり轢くとペナルティがある。
やるなら1がいい。2は色々と問題作(未完成のまま発売した節が大有り)

756:なまえをいれてください
09/02/21 07:58:47 2HJg/pf5
客が拾えねぇorz

URLリンク(imepita.jp)

757:なまえをいれてください
09/02/21 09:11:41 9KT1MyYa
>>756
3とVCはAI雑だからタクシーが入れないような場所に客が出現したりとかは日常茶飯事だよw

758:752
09/02/21 11:17:28 f+YMezY3
>>755

1をちょっとやってみる

759:なまえをいれてください
09/02/21 11:38:43 VU8aR8XJ
バイスだとピザ屋の中や空港のターミナル内に客がいたりしたな……

760:なまえをいれてください
09/02/21 14:03:25 y0NcR73V
バイスだとタクシー奪った直後にそのタクシーの運転手を客に出来るよw

761:なまえをいれてください
09/02/21 15:30:20 Fvsh0pSA
manhunt 2プレイ中なんだが、これ凄いな…
銃撃戦がカバーシステムまであるし、リロードが無駄にカッコいいw

762:なまえをいれてください
09/02/21 20:09:26 0NqWFtlc
Grand Theft Auto: Chinatown Warsのスレないぞ

763:なまえをいれてください
09/02/21 21:07:31 35h9UzIC
GTA:Chinatown wars
スレリンク(handygame板)

764:なまえをいれてください
09/02/22 10:05:06 fWDjuHFD
いまさらながらダブルパック買っちまった
おさらいだぜー
SAも箱でやりてーなー

765:なまえをいれてください
09/02/22 10:44:15 nIls27C5
トリプルパックの日本語版出ないね

766:なまえをいれてください
09/02/22 16:59:14 04Ic576q
VCSってPS2でやったら画面の汚さ目立ちますか?

767:なまえをいれてください
09/02/22 16:59:55 qR3GPB6L
そんなことはないんじゃない?

768:なまえをいれてください
09/02/22 17:07:18 04Ic576q
そうなんですか?
気にならないならやってみます

769:なまえをいれてください
09/02/23 00:04:10 A82WGg5J
>>709でPS2版のSAの車の操作について質問した者ですが
アクセルが×、ブレーキが□だと
微妙な加減ができないんじゃないでしょうか?
GTAはSAでは車の挙動がリアルになったそうなので
デジタル的なオン、オフみたいな操作では
車のコントロールがしにくいんじゃないでしょうか?

770:なまえをいれてください
09/02/23 01:17:17 a51f50J3
PS2のコントローラー舐めんな

771:なまえをいれてください
09/02/23 01:39:19 7CSx/hP7
>>769
DUALSHOCK2はスティックだけじゃなくて各ボタン(○×□△L1L2R1R2)
もアナログ(感圧式)だってこと知らないの?

772:なまえをいれてください
09/02/23 12:19:00 9aN1Ttwi
>>771
3のトリガーの方がやりやすいな

773:なまえをいれてください
09/02/23 15:22:23 a51f50J3
慣れだよ慣れ

774:なまえをいれてください
09/02/23 16:41:03 h9C3PHi/
>>769
挙動がリアル?またまたご冗談を
VCと大して変わらないよ

いつまでも愚痴を垂れ流してるくらいならやらなければいいじゃん

775:なまえをいれてください
09/02/23 16:52:38 ph3HQV7N
3のバンシーやチーターは神

776:なまえをいれてください
09/02/23 19:23:19 FErP+32y
つうかバンシーやチーター以外ぱっとしない

777:なまえをいれてください
09/02/23 19:44:15 GgbTedXS
カラシ色と黒のsentinelとmafia sentinelは俺の愛車
実際BMWの3買ったらエンブレムsentinelにしてやんよ

778:なまえをいれてください
09/02/23 22:15:17 r9/NLHYf
>>764
SAは箱○版無いのか?








ヨッシャァァァァァァァァァァァァァアアアアアアアアアア!!!!!

779:なまえをいれてください
09/02/25 14:25:43 /qhpky0i
そう言えばSanandreas storiesはUMD2枚仕様にして、
片方はマップデータ、もう一方にラジオとムービーデモを収録して、
ラジオ&ムービーのほうをメモステにインストールするような形式を取れば出せなくもない
的なことを書いてるブログがあったな。

それでもviceの5,6倍はあろうかという広さだから分からんけど…

PSP2が出たらまっさきに制作して欲しいぜ…。
~SAのノリにⅣのカバーアクションがとれたら最高なんだけど。

780:なまえをいれてください
09/02/25 18:15:25 SGKAB7Rw
>>779
俺と全っく同じ思考の人間がこの世に居たなんて・・・

781:なまえをいれてください
09/02/25 18:41:03 mq7iVkb2
>>779-780
R☆的にそんなことまでして作りたくないそうだ…………。
ただ、PSP2がきて次世代UMDが来れば考えない事もないらしい………。
今、言えるのは今のPSPじゃ無理があるということらしい。

782:なまえをいれてください
09/02/25 19:03:51 oWrG9eeq
てか普通にリメイク欲しい

783:なまえをいれてください
09/02/25 23:51:37 0DmgW90G
GTA4のエンジンを使ってSA作っても意味なくないか?
90年代の密度ってなんだ?
ネットに変わる密度の濃いシステムは?声ありのカーナビは?
数増やしの乗り物を増やしたりマップ広くしても意味ないし、格闘技を増やすくらいだろ
銃撃戦なんて転がったり隠れたり隠れたまま撃ったりとかスライドや転がったりしながら隠れたり出来るから進化出来ないし
ゲーム性や操作性は完璧だから他の密度を増やすには結論過去はこの先無理じゃね?
だからといって2010年とかにしても密度の濃くして欲しいところがもうないな
セインツ・ロウシリーズかゴッドファーザ2かマフィア2かポスタル3かインファモウスか龍が如くシリーズかプロトタイプに期待するか・・・
今のところ龍3が町は期待してないが紹介もされてないミニゲーの種類やサブミッション100以上で無料DLCがあるらしいし喧嘩技の種類は100以上あるし分かりにくいが前作は意外にARPGだったし多いに最後の日本人の為の日本が舞台のゲームに期待

784:なまえをいれてください
09/02/26 00:45:02 u2u57tZn
普通に海外が舞台のゲームに期待

ヨーロッパ辺りをキボンヌ

785:なまえをいれてください
09/02/26 01:27:54 k74AACaP
ロンドンのリメイクとかいいな

786:ワールド鉄球マン ◆sAyCMG3SSE
09/02/26 02:03:55 z6wkOF+m
とりあえずデッドレッドリボルバーの続編が楽しみなんだぜ


787:なまえをいれてください
09/02/26 23:09:02 mN1lsPv8
それこそ舞台を未来とか、西部開拓、禁酒法時代に移しても面白そうな気がする。


788:なまえをいれてください
09/02/26 23:10:54 k74AACaP
車走ってない時代ならGTAってタイトルじゃなくてもいいなw

789:なまえをいれてください
09/02/27 09:56:10 iwbvOnma
馬車ですね
未来だったら車を全て未来カーにしてビルを未来型に差し替えるだけで成り立ちそうだ

790:なまえをいれてください
09/02/27 16:03:53 r86HFHac
今年は何と言ってもMAFIA ⅡがあるからGTAは来年でも良いw
しかもレッドデッドデプテーションだっけ?もあるし、
再来月にはゴッドファーザー2も来る。。。
L.A.noireが来れば言うことなしなんだが…

てか来月一応GTAの最新作出るんだけど、、、
それを結構楽しみにしてるんだけど、、
やっぱり皆さんDSってことであまり期待してない系??w
動画観る限り結構良さそうだぞw

791:なまえをいれてください
09/02/27 18:50:51 U/BwNCiW
>>790
見たことないけどミニゲーム集なの?
今まで通りマップ移動して主人公がミッションこなしていくなら買いだが

792:なまえをいれてください
09/02/27 19:00:23 U/BwNCiW
自己解決 見下ろし画面なのか 結構面白そうだな

793:なまえをいれてください
09/02/27 19:31:29 NpurJIkO
Ⅲシリーズの以前の作品に近いな

794:なまえをいれてください
09/02/27 20:20:28 /2TMfhNL
てか GTA4って なんで歩くとき あんなに画面がクルクル回るわけ?

すげぇ ストレス

一応 シリーズは全てクリアしてるから 意地でも最後までやるけどさ

百歩譲って車の挙動は我慢するが

なんか対策ないよな 視点変えても 同じだし

795:なまえをいれてください
09/02/28 00:01:35 Qi+ialYo
>>794
右スティックで自分でカメラ視点操作すりゃいいんじゃね?

796:なまえをいれてください
09/02/28 11:45:46 JDZRLZ0u
>>794
fpsが下がったのを分かりにくくするために加工してる
まぁPS2版やってた奴は快適だけどな

797:なまえをいれてください
09/02/28 13:14:11 92IFWozt
それよりもあの洋ゲ独特のコッテリしたグラ嫌いだからやめてほしい。
ミラーズエッジみたいなスッキリ系のほうがいい

798:なまえをいれてください
09/02/28 13:21:14 EXAyQ45k
>>797
嫌ならやらなきゃいい。
これが全て。

なんでそんな嫌な思いまでしてやろうとするのか理解不能。
俺なら不満点があるゲームはスッパリ切り捨てるけどなぁ。

799:なまえをいれてください
09/02/28 13:29:25 92IFWozt
好きなシリーズだからこその不満なんだよ。
それに俺はグラだけで切り捨てたりしねえし。
俺とお前は違う。

800:なまえをいれてください
09/02/28 13:40:19 EXAyQ45k
>>799
洋ゲーなんだからそれはそういうもんだと理解すべき所だろう。
ていうかその不満は単にお前さんの趣味に合わないっていう
完全な自己中心的意見じゃないか。
だからこそ>>798だと思ったんだが、それでも違うと言うのかね?

801:なまえをいれてください
09/02/28 15:27:38 bXuZ9HqF
魅力の上げ下げが分からないです。気付いたら上がってたり下がってたりして意味不明です。タスケテ。超初心者より

802:なまえをいれてください
09/02/28 15:38:59 hhH5j4om
>>801
服装や体系の魅力+車の魅力=合計
良さげな車から降りた直後にステータス表示すると結構上昇してる
普通に攻略する分にはほとんど関係無いから他の事に金使ったほうが良い

803:なまえをいれてください
09/02/28 23:45:51 bXuZ9HqF
>>802
有賀父さんタスカタ。

804:なまえをいれてください
09/03/01 05:25:59 GjK+FgP+
街に大人しかいないよね 
幼女をパイソンで

805:なまえをいれてください
09/03/01 12:28:46 XpQW1YZ9
>>804
龍が如く3

806:なまえをいれてください
09/03/01 19:25:38 s0Yvty/H
>>804
一瞬パイパンって呼んだ俺オワタ

807:なまえをいれてください
09/03/01 23:18:10 je2CmUCM
>>806やらかす前に自首しとけ

808:なまえをいれてください
09/03/01 23:53:58 P/hlGLOY
3のPC版ってけっこう面白いな

809:なまえをいれてください
09/03/02 20:29:07 JFN+8rQh
GTA4ってどの辺から面白くなるの?
送迎はもういい

810:なまえをいれてください
09/03/02 20:38:11 YNLdBwDH
>>809
お前みたいなのは多分永遠につまらないと思う。

811:なまえをいれてください
09/03/02 20:45:05 JFN+8rQh
俺みたいなのってどんなんだよ
SAとVCは楽しめたんだが…つーか4はなんか動かしにくいな

812:なまえをいれてください
09/03/02 20:58:37 YNLdBwDH
4で使われている物理エンジンはより現実に近い反応をするから
VCやSAなんかと比べてしまうとモッサリ感が目立ってしまう。
んでお前さんは前作までのサクサクした動きの方が合ってるように
お見受けするので今回のはお前さんには合わないんじゃないかと
思ったわけだが、違ったかな?
ちなみに俺は特に何の不満もなく、存分に楽しんでるよ。

813:なまえをいれてください
09/03/02 22:54:24 JFN+8rQh
そうか…
ずっとモヤモヤしながらプレイしてたが積みゲーにするよ
現実に近い動きな割には吹き飛ばされた奴はふんわり落下してる気がするが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch