SIREN(サイレン)総合part101at FAMICOM
SIREN(サイレン)総合part101 - 暇つぶし2ch501:なまえをいれてください
08/11/16 00:43:59 BHtwfMPp
Q、赤い水を飲むとどうなるの?
A、マジレスすると帰ってこれなくなる。
屍人からみれば化け物だし人間から見ても普通に化け物。
さらにSDKが永遠に徘徊して屍人を殺しまわってるからいつか出会う。
SDKは無敵。
うりえんで焼き殺されるか斬り殺される。
プロだったらゴルゴも真っ青の狙撃で気づく前に頭が吹き飛んでる。

502:なまえをいれてください
08/11/16 01:28:45 +/lTBBfd
お。もう一時過ぎてるじゃん
みんなPS3起動したか?

503:なまえをいれてください
08/11/16 01:34:18 +/lTBBfd
屍人「マラソンは水分補給が大事なんだ。ほら、この赤い水を飲むといいよ」

露骨過ぎて吹いたwwww

504:なまえをいれてください
08/11/16 02:25:48 OmIyUItV
屍猫ワロタ

505:なまえをいれてください
08/11/16 02:58:38 xJcr4+vf
屍人がフレンドリーすぎてワロタ

506:なまえをいれてください
08/11/16 02:59:19 hIv8mGM6
しまったー、すっかり忘れていて今思い出した
どうだった、このスレてきに満足のいく内容だった?
もっと詳しく教えてよ

507:なまえをいれてください
08/11/16 03:08:43 ySnC51QE
>>503
 ちょwww飲ますなwwww

508:なまえをいれてください
08/11/16 03:22:22 +xcJnfYq
>>506
まだ見れるぜ

509:なまえをいれてください
08/11/16 03:26:12 xJcr4+vf
まぁ、トロステていう全年齢対象の場もあったけど
何というか、だいたい想像通りでそれはそれで面白かった

510:なまえをいれてください
08/11/16 04:14:40 9w8yc4a3
テレビさんに、何かしらの名台詞を言ってほしかったな。
「そんな調子じゃ逃げ切れないですよ…」とか。

トロとクロ気絶しちゃったけど、その後赤い水飲まされなかったかなw

511:なまえをいれてください
08/11/16 07:52:31 GCnpttDr
今NTをクリアしたんだけど、無印やってた友人が
エピソード6でベラが屍人に見つからずにクリアすると
EDが変わるって言ってたけどそうなの?wikiにはそんな記述はないんだけど

512:なまえをいれてください
08/11/16 08:08:19 +/lTBBfd
存分に騙されればいいと思うよ

513:なまえをいれてください
08/11/16 09:03:02 zbDxKcAj
嶋田巡査が出てきただけでもうおなかいっぱいです

514:なまえをいれてください
08/11/16 19:26:49 BHtwfMPp
今見てきたけど
屍人ノリノリだなwww

515:なまえをいれてください
08/11/16 20:41:51 +/lTBBfd
3時間限定配信どうやって見たんだ?
守ろう著作権だぞ?

516:なまえをいれてください
08/11/16 22:28:26 sb6tfWpr
テレビ見たいなぁ…ヒッヒッヒ

517:なまえをいれてください
08/11/17 01:15:01 0z27XXDC
著作権なんてあってないようなもんだろw
見れない環境にいる奴に対して限定配信なんざ阿漕なマネしくさる輩は屍人になればいい

518:なまえをいれてください
08/11/17 11:28:44 Xn3FZjMb
と、ニコ厨が言い訳しております

519:なまえをいれてください
08/11/17 14:26:51 eZ2SAYfk
1.2ヶ月前に1のマニアクスの重版を問い合わせた時
重版の予定なしとメールが返ってきたんだけど、
俺以外にも1のマニアクスほしい人は、
出版社に重版のお願いメールをしてくれたのむ。
いくつかメールを見てくれれば重版してもらえると思うので。

520:なまえをいれてください
08/11/17 14:48:49 kr7YSrGT
>>519
復刊ドットコムも利用したまえ

521:なまえをいれてください
08/11/18 07:00:44 yit4/WxK
サイレン2の事なんだが、
初めて乙型のともえに会ったときどう思った?
ホラー映画やゲームも含めて怖いのは平気だった俺が
初めてヤバイナーと電源ソッコ-で切ってしまったんだが・・・

アレ見た瞬間、心臓バクバクで三日ばかり、ゲームできなかった。
今はかわいくてしょうがないんだけどw


522:なまえをいれてください
08/11/18 07:05:24 bCFKabLW
対して怖くなかったけど

523:なまえをいれてください
08/11/18 08:18:55 dnL4Ie2v
ちょっと気持ち悪いだけだよな

524:なまえをいれてください
08/11/18 10:14:24 nLHB7+ef
冷静だなお前ら
リアルに「ほべー!」と叫んでしまった俺がアホみたいじゃないか

525:なまえをいれてください
08/11/18 10:21:45 Ur37LMV8
俺も悲鳴を上げたわあれ
見た瞬間「うぎゃ」って言った

526:なまえをいれてください
08/11/18 11:19:33 yh/a3S+j
背筋がぞわっとしてもみあげが総毛立ちコントローラー持つ手が固まった。

527:なまえをいれてください
08/11/18 11:32:20 xQkQ1GFB
俺も特になんとも思わなかったなあ
あそこまで異形になると、逆に冷静
半屍人とかの方がよほど気味が悪いな

ところで甲賀ファミリーランドの観覧車って2のモデル?
撤去だってな

528:なまえをいれてください
08/11/18 12:28:11 dnL4Ie2v
伊賀の陰謀の匂いがする

529:なまえをいれてください
08/11/18 14:48:27 nAGs+2LQ
この時代まで続いてるのか
忍の世界はさすがだな

530:なまえをいれてください
08/11/18 15:32:42 kADozqqb
>>521
さいきんまた最初からやってるんだがうん怖いなw
基本スタートから直進した突き当たりで騒ぐと出てくるとばかり思ってたから、向いのデッキで闇人と遊んでたときに奥から突然走ってきたのにはビビった
だが悲しいかな構え平行移動で攻撃スルーして普通に対処してしまった

あのハードのヒントくらいならかなりいいと思うんだよな
めちゃくちゃなことが書かれてるとさらに怖くなる

531:なまえをいれてください
08/11/18 18:03:57 69uBfKxB
正直1のブレインの方が怖かった

532:なまえをいれてください
08/11/18 19:11:41 lfROgha3
個人的にSIRENシリーズで怖かったベスト5は、
1.恩田美奈
2.太田ともえ(乙)
3.美浜奈保子(半屍人)
4.名越栄治
5.三上脩(霊体)
次点:安野依子(多聞の幻覚)
かな。

恩田の姉ちゃんからいきなり追っかけられるのが、一番怖かった。

533:なまえをいれてください
08/11/18 19:42:31 /QGWA7T2
屍人になった先生とクチビルゲで二度ビビったわ
羽根志村はビビるというより悲しかった

気に入ってた元プレイヤーキャラがああなるっていうのは辛かったね

534:なまえをいれてください
08/11/18 21:04:36 zgRiYZII
そうそう、三上の霊体怖かった!
手助けしてくれる友好的な霊なんだから、もっとやさしい感じにしてくれてもいいのに
なんであんなに怖いんだ・・・

プレイヤーキャラで悲しかったと言えば、藤田かな。
朝子の手紙読んでさらに悲しくなりました。

535:なまえをいれてください
08/11/18 21:05:51 J4O+Kurz
零体三上も結構怖かったなー
あと闇霊に顔が見えるのが気持ち悪かった


536:なまえをいれてください
08/11/18 21:55:25 lfROgha3
闇人を視界ジャックしたら、何だか浮かび上がってるやつが視界にいて、何なんだ、こいつは!って思ったら、霊体三上だったという。

半屍人美浜は、知子のステージで間近でじっと見ることが出来たから、余計にグロかった。
まあ、元からグロかったけどね。

537:なまえをいれてください
08/11/18 22:12:20 VVOCxtk3
サイレンで怖かった方々

無印
1位、頭脳化した美奈
2位、知子の母
3位、パッケージ裏の屍人


1位、闇人ともえ乙式
2位、追跡覚醒市子
2位、闇人甲式三上父

538:なまえをいれてください
08/11/18 22:16:10 JZWvY322
確かに無印パッケージ裏の屍人は怖かった。
初めて見たとき怖くて当分パッケージ裏見れなかった思い出がある

539:なまえをいれてください
08/11/18 23:58:52 y+MVbVw9
激しくどうでもいいが、今日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」で、サイレン2の「闇人」「決戦」がBGMとして連続で流されて、なんか嬉しくなった。

テレ朝め、なかなか渋いチョイスをしおる。

540:なまえをいれてください
08/11/19 00:28:32 Y4AhRKFX
闇人も流れてたのか!決戦しか分らなかった。

541:なまえをいれてください
08/11/19 00:54:37 mv4XEbvJ
>>539
あ、やっぱりそうか
似たような別の曲かとも考えたが

542:なまえをいれてください
08/11/19 01:47:15 FmYZF1se
ここまでNTの押し入れ頭脳無し

543:なまえをいれてください
08/11/19 04:24:04 ch+PG10j
>>532
女ばっかやがな(´・ω・`)

544:なまえをいれてください
08/11/19 05:55:49 p0X3cOXt
>>542
だってあれは、あからさまに狙いすぎだと思うしなぁ。

545:なまえをいれてください
08/11/19 06:41:13 R8xBmiTl
521だがみんなレスサンクス!
やはりともえに関しては人それぞれだなー。

NTの押入れの奴は逆に笑えた。

546:なまえをいれてください
08/11/19 09:47:00 RUZeGK3I
ネットのニュースで端島が出てるね。
朝日新聞記事提供で。

547:なまえをいれてください
08/11/19 16:23:26 I6GM+IR/
>>545
自分は怖いというかビックリしたなあ
なぜか闇人は零式以外は出ないと思っていたから

NTの押し入れはなんも感じなかったけど

548:なまえをいれてください
08/11/19 18:42:54 Loc5otN/
押入れは一発ネタだからねえ。
あれは一瞬驚いた後に爆笑したよ。

549:なまえをいれてください
08/11/19 20:31:31 N3R3HrmJ
無印はスタート直後に敵に追っかけられるってパターンが多かったから、その印象が強いな。
石田巡査とか、恩田姉妹とか……

550:なまえをいれてください
08/11/19 20:48:58 wSnAREl0
無印は武器無しだと屍人相手に逃げるしかない印象が強い
武器無しだと心細くて堪らんかった

551:なまえをいれてください
08/11/19 21:00:56 LaUpDhyZ
NTで一番怖いのは最初に嶋田と出会い、民家に逃げ込んだら
既に嶋田に射殺された村人が放置されてたところ

552:なまえをいれてください
08/11/19 21:54:35 p0X3cOXt
最初の頃のNTのPVでだけど、ベラの伊東家シナリオで割烹着着たお母さんが廊下ダッシュで近付いてくるのはトラウマ

553:なまえをいれてください
08/11/20 06:33:07 KbD4Dky2
押入れの中のあれは萌えキャラの部類
(*゚∀゚)=3こんな顔で観察しまくった

554:なまえをいれてください
08/11/20 17:00:34 H3l12l/M
この人宮田先生並の変体です

555:なまえをいれてください
08/11/20 17:03:04 jFtegZrB
この程度で変態とか宮田先生に失礼だろ

556:なまえをいれてください
08/11/20 18:14:30 Y0BSjzZk
殺人、解剖、コスプレ、杭打ちにパンツ覗きまでする宮田
確かに変態だな


557:なまえをいれてください
08/11/20 18:42:00 On9kVhjW
むしろ宮田を超える変態を知らない

558:なまえをいれてください
08/11/20 18:42:39 YM9pteb2
サムはなかなかだと思うが

559:なまえをいれてください
08/11/20 18:43:24 YM9pteb2
間違えたwソルだw

560:なまえをいれてください
08/11/20 19:36:44 gdJvlzSA
URLリンク(www.uploda.org)
出来た。 (^o^)ノシ

561:なまえをいれてください
08/11/20 19:44:52 BBjzT9MA
>>560
なんという先生……

562:なまえをいれてください
08/11/20 19:45:51 omlqktwT
>>560
おつかれ。よくがんばったね

563:なまえをいれてください
08/11/20 19:46:49 EPjaqbjd
額の生え際がヤバイw

564:なまえをいれてください
08/11/20 19:47:10 8yfUPMe0
求導師という役割の存在意義って何だ?
儀式は求導師無しでも可能なようだし、牧野は劇中で特別何をしたって訳でも無い
三日目牧野は苦しんでいる村人(半屍人)を導いたがこれは宮田の意志であって求導師とは無関係だと思うし
NTだと求導師は存在すらしていなかった

565:なまえをいれてください
08/11/20 20:03:51 On9kVhjW
信仰する対象が形として(村人にとっては)存在しない「神」だけでは
宗教って定着しにくいし、目に見える形で信仰出来る「聖人」が必要だったから
求導師がいるんじゃない?
NTは美耶古が求導女の子孫という設定が成り立たない別次元の宗教だから分からんが

566:なまえをいれてください
08/11/20 20:18:59 e+FPEHBs
>>556
パンツはプレイヤーの好きずきだろうがww

567:なまえをいれてください
08/11/20 20:20:11 +Ny9PrVE
>>564
村人の心の拠り所みたいなもんかな?



568:なまえをいれてください
08/11/20 20:58:49 8yfUPMe0
>>565
無印とNTは別設定だったね、なら混同して考えるべきじゃないな
>>564は無印の話です

>>567
それだと求導女だけで十分だと思うんだよ


これずっと疑問で今ふと思い出したんだけど前にも議論されたのかな
牧野はぶっ飛んだキャラが多々存在する中、物語をリアルにする意味でいいキャラだと思うんだがその役割の意味が分からない

569:なまえをいれてください
08/11/20 21:05:55 MhcLf9HR
アマナがクルクル回ってたのは何で?

570:なまえをいれてください
08/11/20 21:24:20 eIm3DflY
>>560
ワロスwwwww

571:なまえをいれてください
08/11/20 23:19:27 bXi+O5Q9
>>568
八尾は全く年をとらないし、死にもしない。そんな奴が集団のトップをやってれば、どうしても目立つから、(いくら八尾の不死について考えるとぼんやりしてしまうという設定があっても)八尾の存在を疑問に思う志村のようなイレギュラーが増える。

それに、村内は「求道女様の奇跡だー!」で誤魔化せても、外部のものはそうはいかない。おそらく八尾は国籍を持っていないだろうし、警察なんかに目を付けられたら完全にアウアウ。

そしてなにより、他の者をトップに立てれば(=自分がトップでなければ)、自分が独自の行動をとりやすい。
やはり集団のトップというのは目立つから秘密裏に何かをすることができない。かといってそのトップは自分の息がかかった人物だから、実権は実質自分にあるわけで、利用したいときは好きなときにその集団を利用することができる。
八尾には自分にしかできない(≒牧野にさえ知られたくない)ことがあっただろうし、これが一番の理由だと思う。


あと、>>564に、「牧野が屍人を導いたのは宮田の意志」って書いてあるが、宮田の意志どころか、あれ99%宮田本人な。


572:なまえをいれてください
08/11/20 23:24:39 EPjaqbjd
>>571
残り1%は何だろう?

573:なまえをいれてください
08/11/20 23:48:42 /7nLM4lq
牧野の服かな

村のどこかに全裸の牧野が転がってるんだよな・・・

574:なまえをいれてください
08/11/20 23:58:19 ic0SNw4v
肉塊になってるらしいがどうゆう風なんだろう・・・
人型?丸?

575:なまえをいれてください
08/11/21 00:16:15 lExy2Bcw
肉の切り身みたいな形だと思ってた
20kgぐらいのやつ
もしくはマンガ肉

576:なまえをいれてください
08/11/21 03:46:09 5vAsZlRH
>>571
もうID変わってるだろうが>>564です
>他の者をトップに立てれば(=自分がトップでなければ)、自分が独自の行動をとりやすい
そういうことか、やっと疑問が晴れた
歴代の求道師に視線を集めておくことによって八尾本人は比較的自由に動くことが出来たんだな
求導女は後ろ盾的な位置かと思ったが実質求導師の方が駒にすぎないってことか


>99%宮田本人
それは勿論分かってるwだからあえて「三日目」牧野と表記した
そういやあの時の宮田は自分が牧野本人だと思い込んでる、と書かれていたのをどっかで見たな
ともかくすっきりしたわ、意見㌧

577:なまえをいれてください
08/11/21 06:12:57 9grZsvdm
高遠てんてーがリアカーに隠れてる晴海を助けようとクラクションを鳴らすけど、 
鳴らしているデモが明けたら近くに屍人が全然いないのに先生が一発殴られた件w
初めて見たよ

578:なまえをいれてください
08/11/21 12:47:08 wdGo2cox
八尾が神代家の家政婦だった時、求導女って実質いない状態だったのかな
でも異聞の「求導師の日記」を見ると求導女の仕事もしてたっぽいんだよなぁ…
家政婦、兼求導女なんてありえるんだろうか。

579:なまえをいれてください
08/11/21 13:29:17 hiI1lcH5
儀式実行スイッチON状態(求道女)の八尾と、スイッチOFF状態(家政婦)の八尾が
場合によって入れ替わってるだけじゃないのかな。
村の住人は八尾関係については、細かく考えられないようになってるし
外部の人には親類や姉妹だとでも言っときゃ、簡単に誤魔化せるんじゃないかと思う。

580:なまえをいれてください
08/11/21 20:03:15 +z1SbdNW
SDKは宇理炎や木る伝つきの焔薙で闇人を殲滅してたけど、逆に闇那其で羽生蛇村の屍人を滅ぼすこともできるのだろうか

581:なまえをいれてください
08/11/21 21:33:57 K1NsbfkI
闇那其は、加奈江が自傷行為をすることで母胎を倒す武器に変化したんだよな。
屍人を倒すのは無理なんじゃないだろうか。

582:なまえをいれてください
08/11/21 22:04:01 ZqTVohI6
闇那其はマニアクスによると
刺された物体を超進化させて「物体」を滅するものらしいから、
闇霊は滅した体に入れない=闇人殲滅
でも、屍人は設定上不死だから闇那其効かないんじゃない?

自分でも日本語がおかしいことはわかってる。

583:なまえをいれてください
08/11/21 22:04:26 YmnWPPBR
>>581
確か全てを無に帰すことが出来る武器じゃなかったっけ?
でも総合的に見ると宇理炎と焔薙には劣るね
重そうだし

584:なまえをいれてください
08/11/21 22:31:21 K1NsbfkI
宮田に宇理炎を渡した後の先代美耶子ってどうなったんだろう。
あと、肉体が朽ちても魂は死ねない神代の女たちも。
宇理炎とか闇那其で昇天できるのかな。

585:なまえをいれてください
08/11/21 22:42:48 fCISTDSA
一般的に「肉体は朽ちても魂は生きている」状態って「死んで幽霊になった」って言うよな。
もしくは「僕たちのココロの中で永遠に生き続ける」か。


まぁ、なんだ。なにが言いたいかって言うとだな…

カジロさん、それ不死の呪いちゃう。ただの健康な人や!

586:なまえをいれてください
08/11/21 23:10:24 /JuB9fwV
赤い水=一日分の野菜ですね

587:なまえをいれてください
08/11/21 23:59:29 kEbc3MQl
吹いたwwwアチッアチチッッッチーッッッ!!!!!!!=~??!!:/_

588:なまえをいれてください
08/11/22 00:07:32 9wI+xPSP
なるほど、幽霊か
三沢の見た大量の手も、彼女らのだと思えば納得がいく
幽霊なら、塩やお経で成仏できそうだ

589:なまえをいれてください
08/11/22 15:04:57 OrRGvM47
2日20時
「安野依子」と屍人の巣に潜入 なんだが、
六角家に入れないんだが 誰か教えてくれ

590:なまえをいれてください
08/11/22 15:05:28 OrRGvM47
>>589
須田 のやつね

591:なまえをいれてください
08/11/22 15:07:56 OrRGvM47
>>589
>>590
解決しました

592:なまえをいれてください
08/11/22 15:27:44 0d9YIru+
はえーよ

593:なまえをいれてください
08/11/22 15:52:09 0qix4h81
まぁアレだろ魂は成仏できないってことだろ

594:なまえをいれてください
08/11/22 15:52:29 s/zULj0R
屍人の巣/牧野と宮田邂逅にて

牧野「どうしました、何があったんです?」
宮田「ええ、でももうすぐ解決しますよ。」
牧野「私はまた心配しましたよ、またベソかいて泣いてるんではないかと思ってね。」
宮田「牧野さん…あんたが目障りだったんだよ!…何をするにもあんたと比べられる、いつも唯の医者扱いだ…
   何処にでも出てきて修導士面しやがるっ!」
牧野「あんたも修導士になればいいでしょう、この屍人の巣とやらで」
宮田「まぁきぃのぉぉっ!!」
牧野「さんをつけろよ鬼畜サイコ野郎ぉぉ!!」



スマン…反省はしない

595:なまえをいれてください
08/11/22 15:55:56 OrRGvM47
マンホールの中の扉調べても何もないんだが

596:なまえをいれてください
08/11/22 16:34:01 YrtP0hQp
いい加減攻略スレに行け

597:なまえをいれてください
08/11/22 19:18:15 fadjtLkp
無印全クリしたぜー!
感想としては、思ったより簡単だった
謎解きが理不尽だったが解ければどうということはない
結構屍人の目が悪いのに驚いた
難しいというよりは操作性が悪い

とは思ったけどストーリーは楽しめた
では2に戻ります、これ以上やり込む気にはならなかったけどタイムアタックはやっておきたい
もちろん攻略は見なかったよ

598:なまえをいれてください
08/11/22 20:11:28 TsDW23Oo
幻視って屍人同士が連絡を取り合うための能力なんだっけ。
てことは屍人も幻視が使える人間の視界が見えてるんじゃないの?

599:なまえをいれてください
08/11/22 20:40:02 fadjtLkp
そうだと思うけど、実際ゲームで取り入れられてるのは2の三沢幻影と形見だけだね
あれは追跡してくるから面倒だったよ
無印だとやたら反応のいい拳銃が須田廃屋にいたけど、あれも仲間の視界見てると思えばいいんだろうか

やりたかったけど容量とかの問題で出来なかったとか、そんな感じじゃなかろうか?

600:なまえをいれてください
08/11/22 20:55:33 TsDW23Oo
>>599
無印しかやった事ないんだけど、2にそんなステージあるんだ
ブレインだけができてるのかと思ったけど美奈はできてないみたいだし。

>やりたかったけど容量とかの問題で出来なかった
やっぱ、こんな理由なのかな

601:なまえをいれてください
08/11/22 21:59:24 eAmAcvNM
確かそんな理由が一つと後はゲーム性の問題だったと思われ
じゃあなかったらNTでいるでしょ覗いて来る奴
ステージ中の屍人が集まって来たら…どうあがいても絶望だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch