ロックマン9 野望の復活!! 4at FAMICOM
ロックマン9 野望の復活!! 4 - 暇つぶし2ch863:なまえをいれてください
08/09/14 00:58:43 k+Ajs6Ic
>>852
だがまってほしい
ロックマンが平和ボケしてチャージもスライディングも出来なくなっているのだから
ブルースもボケていて然るべきではないだろうか

864:なまえをいれてください
08/09/14 01:03:49 MUIcpdp2
>>863
その理屈だとワイリーもボケていてしかるべきだな。

865:なまえをいれてください
08/09/14 01:06:38 k+Ajs6Ic
>>864
だからライトナンバーズロボ扱ってんじゃないの

866:なまえをいれてください
08/09/14 01:27:03 YZDWZvA9
わろた

867:なまえをいれてください
08/09/14 01:28:00 tzgvvbay
ボケてるって設定よりは
スライディングとチャージ用のパーツは外していて
ワイリーにとられたとか壊されたって方がいいな

そんでライトットが開発なりワイリーから取り戻すなりさ

868:なまえをいれてください
08/09/14 01:32:15 vXcFar1L
ワイリーステージのどれかにフォルテ出るかな?

869:なまえをいれてください
08/09/14 01:35:28 02sDqVYg
URLリンク(www.gamespot.com)
とりあえず新しいスクリーンショット見て妄想しよう

870:なまえをいれてください
08/09/14 01:40:59 n33VTfjm
>>857
印象に残るかどうかでいえばジュエルはかなり印象に残るだろ
といっても途中のギターっぽい伴奏のとこだけだけど

871:なまえをいれてください
08/09/14 01:43:42 YZDWZvA9
淫帝CDの台紙とか言うのが気になるなあ
どっかに落ちてないかな

872:なまえをいれてください
08/09/14 01:47:22 lM+P8Puf
そういやライトットってライトナンバーズ?
一番弟子を名乗ってるってことはライト製じゃなさそうだけど

別の誰かが作って、ライトに弟子入りしたってことかな、
名前は尊敬するライト博士の名前を使ったとかで

873:なまえをいれてください
08/09/14 01:58:00 drrUE2A7
ライトットはシリーズで1番謎なキャラじゃないかと思う時がある

874:なまえをいれてください
08/09/14 02:01:41 3BROCMXc
どうでもいいけどシールドアタッカーって毎回地味にグラフィック変わるな

875:なまえをいれてください
08/09/14 02:23:17 BN+EkjKs
>>841
パッケージっていうのはは有形のものだけじゃないぞ

876:なまえをいれてください
08/09/14 02:28:03 xEJDugOu
URLリンク(www26.atwiki.jp)

一応wiki
ゼクスのwikiにも仮ページがあるんで
情報共有とかして埋めてって

877:なまえをいれてください
08/09/14 06:10:44 GPhKRYjJ
これ、内容的に本当に当時に劣らないクオリティで新作として出てきたら
1000円って安すぎるような。他のメーカーが立場無いと言うか・・・
グラディウスリバースなんかも1000円で安いと思ったくらい頑張ってるな
と感じたけど、音楽やグラフィック、ステージのアイデアとか、かなり使いまわしてるし。
同じコナミでいえば、小島がMSXグラでメタルギア3作るようなもんだべ?
(まあこれはあんま必然性無いかも知れんけど・・・)

878:なまえをいれてください
08/09/14 09:49:49 Avx/huX7
日本での配信はWiiのみだけど、
360で北米タグ使えば購入可能?

879:なまえをいれてください
08/09/14 10:10:39 ytgMKsGe
>>878
MSKKに聞け

880:なまえをいれてください
08/09/14 10:17:03 HzyvrGvJ
キング2世も出してくれ

881:なまえをいれてください
08/09/14 11:15:42 EwDOTQvP
ロックマン9のサントラ、セブンアンドワイで買ったが
缶バッジ付いてこなかった。
セブンアンドワイで買って付いてきた人いる?

882:なまえをいれてください
08/09/14 11:23:37 bgEkFhBb
URLリンク(zerothre.hp.infoseek.co.jp)

ゼロスレから転載、9のボスキャラ一覧。

883:なまえをいれてください
08/09/14 11:28:08 IQP/W3GD
サントラから転載の間違いだろ

884:なまえをいれてください
08/09/14 11:43:02 EsjIvcVR
>>877
だべ(笑)

885:なまえをいれてください
08/09/14 11:59:13 WojSmQxZ
>>882
トルネきめぇ

886:なまえをいれてください
08/09/14 12:08:25 UoBU9OQB
ニコニコに音楽がうpされ、次はブックレットか…

887:なまえをいれてください
08/09/14 12:16:35 0z/sGoP5
>>877
追加データDLは有料だろうし、ちょっと触ってみたいっていう程度の人には丁度いいのかもね
価格も販売形式も、久しぶりの人や初めての人が手を出しやすいようになってるし
まぁ俺はどんな形でも買うだろうけど

888:なまえをいれてください
08/09/14 12:18:25 MUIcpdp2
>>882
いつの間にDRNは65まで進んでたんだよ。
ってかギャラクシーの特殊武器、スクイーズボムじゃないか。
んでプラグマンのはスタボーンクロウラーか?

889:なまえをいれてください
08/09/14 12:38:24 PUJOjKRv
なんにしろ9が出るのはいいことだよね。楽しみ。

890:なまえをいれてください
08/09/14 12:50:17 TW5HDxCi
漏れもだよ。さあティウンティウンなるか

891:なまえをいれてください
08/09/14 12:55:04 PUJOjKRv
>>621 >>876
仮wikiがいろいろあってめんどくさいので、
rocokman9のドメインをとってしっかりとしたwikiを作ろうと思うのだがどうよ。久しぶりの正統派ロックマンなんだぜ。


892:なまえをいれてください
08/09/14 12:57:41 mlkLvh6O
いいねえ。賛成。atwikiは編集しにくいし、レイアウトがなあ…。
がんばってくれ

893:なまえをいれてください
08/09/14 12:59:32 9YB8SPW6
GJ!! 完成したら協力するよ!!

894:なまえをいれてください
08/09/14 13:16:02 4+lVfpef
>>892
設定次第で大分変わる

895:なまえをいれてください
08/09/14 13:42:42 6MH/gczn
>>882
顔グラはもうファミコン“風”ですらないな…

896:なまえをいれてください
08/09/14 13:57:17 VtigoUHm
ホーネットマンは顔だけはかっこいいのにな

897:なまえをいれてください
08/09/14 14:00:04 5bvP1kIA
今のところボスは3体しか公開されてない?
早くマーメイドウーマンを見たい・・・

898:なまえをいれてください
08/09/14 14:03:41 PUJOjKRv
いちおう統合wikiつくった。
URLリンク(rockman9.net)
出来る限り見やすくしたいなあ。感想求む。

899:なまえをいれてください
08/09/14 14:05:18 5bvP1kIA
と思ったら>>882で確認。
スプラッシュウーマンは水属性でなくて光学兵器なのか?

900:なまえをいれてください
08/09/14 14:05:42 Tg8FVEWs
統合乙です。見やすいよ

901:なまえをいれてください
08/09/14 14:07:53 /olBqI1K
ちゃんとwiki見れるよ。サンクス

902:なまえをいれてください
08/09/14 14:55:32 gE9p0u6Q
何かかパッとしないなぁ。
PS版風のボス絵も見たい

903:なまえをいれてください
08/09/14 14:59:50 gE9p0u6Q
>>888
DWNの1~6は何処にってのと一緒だろ。
ワイリーロボにされた時点で番号は統合

904:なまえをいれてください
08/09/14 15:08:23 Suv04YxZ
稲船って奴の髪型凄いな、自由の女神か

905:なまえをいれてください
08/09/14 15:13:26 hiOzf0G3
けっこういいんじゃマイカ

906:なまえをいれてください
08/09/14 15:17:03 CYcKI7KU
今回だとtasさんの出番は、無いのか?

907:なまえをいれてください
08/09/14 15:19:32 L8QkQZjZ
wiiだから出番はなさそうだね


908:なまえをいれてください
08/09/14 15:21:53 /t0d9Koe
データを抜き出す猛者でもいない限り無理ぽ

909:なまえをいれてください
08/09/14 15:23:37 Vx3LoUg1
ゼロ登場でXシリーズとの繋がり望んでる人多いけど、俺はXで軽く匂わせてる感じが好きなんだよね
繋がり確定されちゃうと逆に萎えそう

910:なまえをいれてください
08/09/14 15:35:12 VtigoUHm
ライト博士がXに出演するのはいいのか

911:なまえをいれてください
08/09/14 15:45:36 d0HuY7fZ
あれはもう故人だろ

912:なまえをいれてください
08/09/14 15:45:57 bEEMBjo8
>>910
EXEにも出演してるよ!

913:なまえをいれてください
08/09/14 15:47:13 HQvDgNY7
しかし今回のストーリー…

ゲッターロボの博士みたいにマジで寝返ったら燃えたのに
冤罪かよ!ていうか民衆もワイリーの言うこと信じんなよ!!

914:なまえをいれてください
08/09/14 15:48:51 bEEMBjo8
>>913
本家ロックマンの世界観である以上ライト博士は絶対正義じゃなきゃ駄目だろ・・・・・・
そういうのはゼロでやれ

915:なまえをいれてください
08/09/14 15:54:06 lnG4JYQx
ロックが荒くれ者になるのか

916:なまえをいれてください
08/09/14 15:54:45 vXcFar1L
ゲーム雑誌とかだとワイリーの嘘でライトが捕まったって断定されてるし

917:なまえをいれてください
08/09/14 15:57:16 HQvDgNY7
絶対正義で人望も過去の功績もあるライト博士
かたや脱獄経験ありの借金まみれ犯罪者ワイリー

あんな証拠映像作るくらいロボット作るより楽そうなんだがなあ

918:なまえをいれてください
08/09/14 15:58:23 tzgvvbay
というかそんな犯罪者の言うことを誰が信じるんだろうか・・・

有賀先生のマンガはロックマンが暴れたから逮捕で分かるんだけどさ

919:なまえをいれてください
08/09/14 15:59:09 E1DKa3Z4
ライトナンバーが暴走するのは1以来だよね。確か。


920:なまえをいれてください
08/09/14 15:59:30 bEEMBjo8
>>918
今回も暴れているのはロックマンと同じでライトナンバーズだよ?

921:なまえをいれてください
08/09/14 16:07:12 6avfmc9V
ギャラクシーマンのデザイン悪すぎ。顔なんて完全にアストロマンだし。

922:なまえをいれてください
08/09/14 16:07:53 tzgvvbay
>>920
ロックマン9ストーリー、一部抜粋
突如、世界各地でロボットたちが暴走を始める。
人々は今回の事件もDr.ワイリーの仕業だろうと疑うが、そこへDr.ワイリーがテレビをジャックし、
「この事件の黒幕はライト博士である」と言ってライト博士がDr.ワイリーに加担しようとする映像を公開する。
すると、それを見た人々からの抗議の電話がライト研究所に殺到し、
さらにライト博士が無実の罪で警察に逮捕される事態になってしまう。

1だってライトナンバーズが暴れたじゃないか
まああの時はワイリーが世界征服じゃーとか言ったから
すぐワイリーに矛先が向けられたわけだが
今まで何度も世界征服未遂のワイリーの言うことを誰が鵜呑みにするのかと
共謀の疑いかも知れないが、そこらへんは実績のあるライト博士だし・・・
とか色々考えちゃったわけだが

なんにしろ楽しみにしてますwktk

923:なまえをいれてください
08/09/14 16:11:40 bEEMBjo8
>>921
てめぇギャラクシーマンを気に入った俺に喧嘩を売ってるな
顔が一緒のロボなんていままでに何体もでてきてるし

924:なまえをいれてください
08/09/14 16:14:06 DaB9Pddw
自分が気に入らないデザイン=悪いデザイン

という考え方はこのスレじゃ既に常識です

925:なまえをいれてください
08/09/14 16:14:33 w/zwLgX8
俺はギャラクシーマンのデザインは評価したいね
まさに「今までの奴らとは違う」って感じがする

926:なまえをいれてください
08/09/14 16:16:59 ivPTUoEg
ギャラクシーマンいいだろw
なんかこいつだけ別のゲームから紛れた感がプンプンで好きなんだがw
胴体控えめからしてUFOに変形したりするのかね?

927:なまえをいれてください
08/09/14 16:24:20 FsdfGqTi
>>919
本当にライトナンバーか怪しいけどな
ライトの頭文字ってLじゃなくてRだった気がする…

でも外国じゃLの方なんだよな

正直ワカラン

928:なまえをいれてください
08/09/14 16:24:28 iBU/bMD1
今回はボスデザインのタイプが良い具合に分散してて良いね。
イケメン、エアーマン系、マスク付き、ガッツ系、丸っこい系、女性型…と。
だからギャラクシーマンはアストロ系ってことで良いじゃない。

929:なまえをいれてください
08/09/14 16:26:31 FsdfGqTi
>>914
ゼロシリーズは最終的にロボット(レプリロイド)が人間殺すからなぁ
三原則から外れてやがる

ロックマンは7でワイリーに「人間であるこのワシを殺すのか」と言われて
攻撃できなかったよな。

930:なまえをいれてください
08/09/14 16:27:02 rMCySNJm
ウーマンはそうきたか!と驚いたなあ

931:なまえをいれてください
08/09/14 16:29:04 KTIkcjL6
7でワイリーはそんなこと言ってたんだ…
いいセリフだな。

932:なまえをいれてください
08/09/14 16:30:30 ivPTUoEg
ウーマンはあんまり媚びたデザインじゃないのがいいね
最初パッケージの顔アップみたとき頭にデカイ羽根つけてるようにみえて
なにこのナルシスト系?とか思ったよ

933:なまえをいれてください
08/09/14 16:31:05 FsdfGqTi
>>931
海外版だと
「僕はロボットを越えた 死ね ワイリー」になるんだよなw

934:なまえをいれてください
08/09/14 16:31:23 OUrFJ38x
ロックマンシリーズ→エックスシリーズの
ミッシングリングは今回で少しは明らかになるのかな

935:なまえをいれてください
08/09/14 16:34:39 xh7RhX40
死ね ワイリー

…ロックマンにもワイリーチップがついたかw

936:なまえをいれてください
08/09/14 16:36:28 bgEkFhBb
>>927
ライト博士が認めてるから確定だろ
頭文字は海外じゃL、日本じゃRでおk

937:なまえをいれてください
08/09/14 16:38:15 /q9FlL47
ウーマン好きがいると聞いて来ました

938:なまえをいれてください
08/09/14 16:38:34 bEEMBjo8
>>933
ひでぇwwwwwwww

939:なまえをいれてください
08/09/14 16:40:24 /YYY8EkG
ロールちゃん以外認めない!!

940:なまえをいれてください
08/09/14 16:43:13 ivPTUoEg
ロールちゃんの出番をもう少し増やしてくれ

941:なまえをいれてください
08/09/14 16:45:50 vXcFar1L
ウーマン結婚してくれ!

942:なまえをいれてください
08/09/14 16:52:13 2ygVwo1W
ウーマンは劣化ルアール様

943:なまえをいれてください
08/09/14 16:55:06 CHpaR+RV
ウーマン俺をティウンしてくれ!!


944:なまえをいれてください
08/09/14 16:57:12 pwjaUric
特殊武器のカラーリング

コンクリートマン→グレー
マグママン→赤
トルネードマン→緑
プラグマン→紫
ジュエルマン→ピンク
マーメイドウーマン→水色
ホーネットマン→黄色

さて、ギャラクシーマンのブラックホールボムはどうなるかな?

945:なまえをいれてください
08/09/14 17:03:31 pfbdcQaS
>>944
ブックレットと見比べたがかなり間違ってるぞw
ボスキャラのカラーリングではないのか?

ちなみにブラックホールボムのロックマンのカラーリングは濃い紫&薄い紫、
ブラックホールボム自体は青系統の色数色で描かれている。


チラ裏:今回の弱点のループってどうなってるんだろ? 水系の特殊武器が
無いんだが(スプラッシュウーマンの武器はレーザーだし)

946:なまえをいれてください
08/09/14 17:05:09 n33VTfjm
ギャラクシーマンかホーネットマンかジュエルマンのどれかが今回の最強ボスなんだろうなあ

947:なまえをいれてください
08/09/14 17:07:00 PNYhUu0g
弱点ループはまさかのロックマン2方式です。
ボスと同じ武器なら2発で…。
メタルマン涙目


948:なまえをいれてください
08/09/14 17:10:30 4+lVfpef
>>947
メタルマン2発しか知らないとかにわかでしかないな

949:なまえをいれてください
08/09/14 17:12:25 1fTtkz+4
漏れもそれしか知らない。他にあるの?


950:なまえをいれてください
08/09/14 17:13:15 n33VTfjm
正式な弱点はクイックな

951:なまえをいれてください
08/09/14 17:14:18 4+lVfpef
>>949
バブルマンにバブルリードを当ててみろ
ヒートマンにアトミックファイヤーを当ててみろ
以下略


>>950
お前は何を言ってるんだ

952:なまえをいれてください
08/09/14 17:15:32 IQP/W3GD
自武器弱点と言ったらどう考えても3なわけで

953:なまえをいれてください
08/09/14 17:15:45 PUJOjKRv
回復するやつかな?確か。
一応次スレ立ての準備しときます。

954:なまえをいれてください
08/09/14 17:20:51 bEEMBjo8
正直ボスにはバスターで挑む俺には関係のない話です

955:なまえをいれてください
08/09/14 17:20:59 4q2qmMir
乙です。さんくす。

956:なまえをいれてください
08/09/14 17:22:36 PUJOjKRv
立てたよ
ロックマン9 野望の復活!! part5
スレリンク(famicom板)

957:なまえをいれてください
08/09/14 17:32:09 0QoaD624
ロックバスターは正直弱くして欲しい。ワールド5みたいにためると
射程がせまくなるとか

958:なまえをいれてください
08/09/14 17:34:18 4+lVfpef
>>954
だから何?

959:なまえをいれてください
08/09/14 17:35:43 bEEMBjo8
>>958
お前口悪いなw
友達とかに裏で嫌われてるだろw

960:なまえをいれてください
08/09/14 17:38:20 ivPTUoEg
リアルとネットじゃまた別だろw

それよりボスの無敵時間もちっと短くしてくんないかな
バスター連射でガリガリ削りたいんだけど無敵時間長すぎて全然ダメージ通らねえw

961:なまえをいれてください
08/09/14 17:46:41 DIiH2zMd
バスターで削れたら弱点武器はいらねーだろ

962:なまえをいれてください
08/09/14 17:49:49 eeCzZBy/
バスター連射でガリガリ削れると 今度はザコとか劣化とか言われるんだよな
バランスって難しい

963:なまえをいれてください
08/09/14 18:04:07 ivPTUoEg
近くで連射しても最初の一発以外はスカスカスカ・・・スカスカスカ・・・ww
じゃあダメージ通らなくていいからせめて当たるようにしてくれ
撃ち込んでる感が欲しいんだよw

964:なまえをいれてください
08/09/14 18:10:40 IQP/W3GD
ロックマンロックマンは効かなかろうが全部当たってたよ

965:なまえをいれてください
08/09/14 18:27:43 n33VTfjm
無敵時間はX5くらいが一番丁度いい
あとは無敵時間中にカキンカキン言わなきゃいいんだが

966:なまえをいれてください
08/09/14 18:29:46 bgEkFhBb
X8のウンコは爽快感あるように見えて実は8発しか通らないんだよな

967:なまえをいれてください
08/09/14 18:30:09 HzyvrGvJ
生身のワイリーは3で死んでるんだよ。
ライトはワイリーをレプリロイド0号として生まれ変わらせた。
ワイリーはまだ今の自分がロボットだと気付いてない。

968:なまえをいれてください
08/09/14 19:01:13 /kjZsYEU
それはないだろうw
でもワイリーって自分で自分のコピーつくってるよな
ワイリーマシン操作できて、土下座機能搭載したロボットやサーゲスみたいに
もしかしたら4以降のワイリーは本当にロボットかもしれん

969:なまえをいれてください
08/09/14 19:16:49 eeCzZBy/
>>967
もしそうなら全ての事件はライトの自作自演だな

970:なまえをいれてください
08/09/14 19:20:37 pfbdcQaS
その理屈だとゼクスアドベントのマスタートーマスはライト博士っていうフラグに
なる気がするぞw

971:なまえをいれてください
08/09/14 19:23:16 4X3NvwFT
ZXとロックマンとをつなげるとか勘弁な
駄作と繋げられたんじゃ、名作に迷惑が掛かる

972:なまえをいれてください
08/09/14 19:25:14 Xolp+b17
ゼロは面白かったがゼクスは微妙すぎたなあ…
ところでGCのエグゼってどうなの?

973:なまえをいれてください
08/09/14 19:41:01 bgEkFhBb
駄作の方が多いXと繋がってると明言されてるのはどうすんだよ

974:なまえをいれてください
08/09/14 19:41:53 LW19kDXp
GCエグゼはなかなか面白かったよ。本家オマージュで本家曲のアレンジもあるし良かった。
強化アイテムは取らなければ良いし、バスターのみで縛りも可能
人気無かったみたいで安く手に入るしおすすめする

975:なまえをいれてください
08/09/14 19:45:56 eeCzZBy/
>>972
チップの少ない序盤は難しい
しかもなんていうか・・・理不尽な難しさ?
まぁ動きは初代と同じだし今なら安く買えるし、興味あるならやってみてもいいかも

976:なまえをいれてください
08/09/14 19:47:33 bEEMBjo8
>>973
5,6は即死が多いだけで結構おもしろいぞ?
ストーリーとかアクションではそんなにこだわる問題でもないし

7は・・・・・まぁ・・・・な・・・・・?

977:944
08/09/14 19:48:02 pwjaUric
>>945
そうなんですか・・・
なら正しいカラーリングはどこで見れますか?

978:なまえをいれてください
08/09/14 19:49:13 bEEMBjo8
>>977
サントラ買え

979:なまえをいれてください
08/09/14 19:58:22 pfbdcQaS
>>977
サントラを買えって言いたい所だが、生産数が少ないのか置いてる店でも売り切れ気味に
なってる。前提として何処で売ってるか確認しよう。
ちなみに画像だけならスレのどっかにリンク張られてるからそれ見ろ。ただしのっけてないページ
も何枚かあるので、それはサントラを買うべき。サントラ置いてる店は公式を参照したほうがいい。
そうしないと俺みたいに何店も歩き回らないといけないハメになるorz

ちなみに俺は天王寺のアニメイトで買いました。残りの在庫数少なかったなぁ

今回のBGMは●●ステージ1が一番神だな。ロックマン5のワイリーステージとロックマン4
のワイリーステージを足して2で割ったような爽快感がある。

980:なまえをいれてください
08/09/14 20:01:38 n33VTfjm
>>976
X5はクイック地帯除けばそんなに即死多くもないような

981:なまえをいれてください
08/09/14 20:03:06 7/RaNfUW
レーザートライデントはスプラッシュレーザーみたいな高圧水流じゃないの?
それとも本当に水が全く関係ない光学兵器?

982:なまえをいれてください
08/09/14 20:17:57 ko0erhZw
ホーネットの武器の蜂がアイテム運んでる画像あったから今回スライディング無しだな


983:なまえをいれてください
08/09/14 20:20:08 MUIcpdp2
だとしても何らかの高速移動は欲しい。

984:なまえをいれてください
08/09/14 20:30:50 UoBU9OQB
無駄に横に長い通路があるならまだしも、無いならスライディングも要らないだろ

985:なまえをいれてください
08/09/14 20:32:06 4+lVfpef
>>984
あるならあったほうがいい

986:なまえをいれてください
08/09/14 20:33:50 FsdfGqTi
お店でスライディング買えるんだから我慢しろ

987:なまえをいれてください
08/09/14 20:42:54 lM+P8Puf
ライトが捕まった今回で遂にコサック博士がサポートを!

988:なまえをいれてください
08/09/14 20:50:14 VlZnuM+r
今来てログ見なかったから
>986は何を言ってんだ と思った

989:なまえをいれてください
08/09/14 21:01:20 U5hs54/r
数日振りに見てみたらなんかスレに人多くてワロタ

990:なまえをいれてください
08/09/14 21:29:50 pwjaUric
特殊武器のカラーは正しくは
コンクリ→灰色、マグマ→赤、竜巻→緑、人魚→青
プラグ→ピンク、宝石→水色、蜂→オレンジ、銀河→紫ですね

あと、スプラッシュウーマンの武器が水系じゃないのはちょっとがっかりかも・・・

991:なまえをいれてください
08/09/14 22:07:34 Xolp+b17
>>974>>975
サンクス
近所のゲームショップで380円だったから買ってきた

992:なまえをいれてください
08/09/14 22:19:37 oj1dP8fg
ギャラクシーマンの胸にある半円が口なのか胸板なのか気になる

993:なまえをいれてください
08/09/14 22:38:46 4RUvFpb2
スプラッシュウーマンってレヴィアタン+ルアールじゃねえかwww
トルネードはハルピュイアだしマグマはニードルだしギャラクシーはアストロだしジュエルだしやっぱりネタ切れなのかねえ


994:なまえをいれてください
08/09/14 22:41:13 oj1dP8fg
ライト博士はお茶の水博士+ジャムおじさんだしな

995:なまえをいれてください
08/09/14 22:43:23 UoBU9OQB
似たようなデザインのボスは過去たくさんいただろ

996:なまえをいれてください
08/09/14 22:44:25 vXcFar1L
ボスキャラは本家1、2を彷彿させるように作ったと何度いえばわかるんだ?ゆとりなの?

997:なまえをいれてください
08/09/14 22:45:49 DqwOy0QU
確かにそれを意識したものが多いな

998:なまえをいれてください
08/09/14 22:46:08 bEEMBjo8
>>995
ダイブマン×ハードマンとか代表だな

999:なまえをいれてください
08/09/14 22:47:43 bEEMBjo8
>>996
まあ全然1、2を彷彿とさせないボス達だけどな
それどころか使いまわしの音楽とアクション面ぐらいからしか1、2を彷彿しないな

1000:なまえをいれてください
08/09/14 22:54:27 hy+0mDbW
1000ならスプラッシュウーマンはツンデレになる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch