大学から馬術を始めたヤシの集いat EQUESTRIAN大学から馬術を始めたヤシの集い - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:白馬に乗った名無し様 06/11/14 18:09:50 F8CP9IQ+ 怒らないとダメになるってのは間違ってる が、甘くしてるとダメになるのは正しい 必要なときにはプレッシャーを強め、必要な時には許す これがないとダメ その方法の一つとして鞭やら何やらがあるにすぎない 技量と馬の理解力があれば雰囲気で充分きく が、新馬のなかにはそんな生易しいもんじゃ効かないのもいる もちろん新馬にも理解力の高いのは小さなプレッシャーの強弱で効く 401:白馬に乗った名無し様 06/11/14 18:19:58 c8+tUWQk はやししんごぉぉぉ 402:白馬に乗った名無し様 06/11/14 18:45:23 F8CP9IQ+ JRA馬場の時はイマイチだった印象 403:白馬に乗った名無し様 06/11/14 19:00:02 F8CP9IQ+ 佐藤エイケンの障碍はきれい 404:白馬に乗った名無し様 06/11/15 03:13:18 WtBn5LxU やっぱり明治だよね!! 私は、明治も当然だけど専修と農大~!! 405:白馬に乗った名無し様 06/11/15 03:24:15 wp0GYyxY 試合会場で日大の指導見ててやっぱレベル高いなと思ったよ バランスの崩れの修正・半減却の不足の指摘とか 指導者もよく見えてるし言い回しも的確 明治も凄いんだろうな >>400 人によっちゃ雰囲気だけでプレッシャーコントロールできたりするよな そして、動物扱える才能ある人は大抵無意識にやってるコミュニケーション 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch