岡田ジャパン総合 373at ELEVEN
岡田ジャパン総合 373 - 暇つぶし2ch481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:28:18 wqDB8mRT0
韓国の攻撃と日本の守備が融合すればベスト4までいける

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:28:25 e2lYsADT0
体のサイズ、体力、スピード、局面でのテクニック、キック力、ロングキックの精度、展開力、すべて日本より優れてる。
この数年でかなり差つけけられた感じ。
2連敗も偶然じゃないというのは今度の戦いぶりから見てもわかる。


483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:29:56 r/YYsy4W0
韓国なんかどうでもいいよ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:30:17 mbGn+xo00
QBKどころか、
ゆっくりボール来たので狙いすぎました
じゃねーかw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:30:44 wqDB8mRT0
でも守備はホント酷いぞ韓国

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:31:21 KJ2qofJH0
攻撃の時の展開は、正直韓国の方が日本より上だわな


487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:31:22 e2lYsADT0
本田レベルじゃ正直、韓国じゃベンチに入れないレベルだと思う。
とにかく本田がFWやったりしてる時点で今大会は日本の負けだよな。
オシムにこの試合の感想聞きたいわ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:31:40 NEdpqFUk0
韓国は守備がちょっと残念だな
今日に限っては攻撃もだけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:31:41 OSSriTUI0
次はユルグアイVS韓国、メキシコVSアルゼンティナだな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:31:51 6WPG1KlM0
悔しいけど韓国は強かったな。悔しいけど
日本は常に韓国の後塵に拝してるな
もう韓国の属国になるしかないのだろうか
日本の女を全員韓国にさしだして優秀な血をもらうしかないのだろうか
日本男はエロゲでしこっとくしかないのだろうか
悔しいけど



491:涼実
10/06/23 05:32:05 jg+UVPqm0
これで敗退したら力の差くっきり

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:32:45 eRrItZtS0
韓国上に上がれたが強いかと言われるとな・・・
まあそれは置いといて問題は日本が上がれるかだがw
デンマークはナイジェリアに比べたらよっぽど強い、というかやりにくい

493:_
10/06/23 05:33:00 STPFsdGv0
後は日本も勝ってアジア枠を守らんとな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:33:52 PNt0Mhb20
>>491
どっちかというと戦前の予想通りに戻るだけ

495:あ
10/06/23 05:34:22 sRQsZJx9i
日本のグループにはいったら韓国も厳しかったと思うよ

496:あ
10/06/23 05:34:44 hbDJtKyf0
すまん下チョン 日本は身内に敵が居るから話にならんわw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:34:49 uAWFSawB0
>>492
デンマークがナイジェリア程度の相手だったらどれだけ幸せだろうな

498:。
10/06/23 05:34:53 Prsoc276O
>>481
守備陣が失点するたびに攻撃陣から謝罪と賠償を要求されると思う。

499:24
10/06/23 05:35:13 yMgVtZTLO
韓国はセットプレーからしか点取れないな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:35:53 bcLgoBJGP
【サッカー】W杯B組 韓国がナイジェリアと引き分け決勝トーナメント進出決定! 自国開催以外では初の快挙! [06/24]
スレリンク(mnewsplus板)


501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:36:17 e2lYsADT0
なんか日本が負けそうな展開だな、これは。
韓国が良いときは大抵日本はダメだからw

502:4
10/06/23 05:36:57 yMgVtZTLO
オランダ<アルヘン
カメルーン>ナイジェリア
デンマーク>ギリシャ

503:a
10/06/23 05:37:35 ouPJ3sir0
朝から鬱モードだわorz

504:あ
10/06/23 05:37:52 M2bGztF20
韓国が突破するとナイジェリアをデンマークより格下扱いですか

正直、ナイジェリア>カメルーン、デンマーク>ギリシャ、アルゼンチン>オランダなんで

グループリーグの厳しさは同等か韓国の方が厳しかったと思いますよ

505:あ
10/06/23 05:38:10 yH0zhcMH0
なんかこのスレ韓国人ばっかやね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:38:30 bs9xeZ4q0
>>502
今回のカメルーンとナイジェリアは似たようなもんだと思う

507:1
10/06/23 05:39:05 j0GVcAEc0
岡田ジャパンの話題まだ?

508:_
10/06/23 05:39:47 ISHVZjy40
URLリンク(news.livedoor.com)

>日本代表は20日、ベースキャンプ地のジョージで南ア2部リーグに所属するケープタウンのクラブ、ミラノ・ユナイテッドと練習試合を行った。 
   :
>1本目の布陣はGK楢崎、DF4人(右SB内田、CB岩政と山村=サポートメンバー、左SB今野) 
>―守備的MF2人(中村憲、稲本)―攻撃的MF3人(右サイド中村俊、トップ下に玉田、左サイド岡崎)―1トップ(FW森本)。 
>「チーム力はJ2の下のカテゴリー、JFLの中位レベルだった。10代の若手もいた」(現地記者)相手にてこずり、
>玉田と岡崎の挙げた2ゴールだけ。 
>2本目はGK川口にDF4人(左SBがサポートメンバーの酒井に交代)―守備的MF2人(稲本、今野) 
>―攻撃的MF3人(右サイド矢野、トップ下に中村憲、左サイド香川=サポートメンバー)―1トップ(永井=サポートメンバー)の布陣。 
>「2本目は岩政と香川と中村憲がゴール。1本目よりもボールがよく回った。それもこれも1本目の中村俊の動きが鈍かったから。 
>自らボールを呼び込んだり、積極的にペナルティーエリア内に進入したり、岡田監督にアピールしようとしていたが、
>完全にカラ回りしていた」(前出の現地記者)

この練習メンバーがアンチ長谷川・アンチ遠藤の理想形に近いのかな?
でも、どっちにしろ南アのクラブ相手にこのレベルじゃ駄目だな

509:あ
10/06/23 05:40:05 DpATGs88O
韓国しぶといな

オレら絶対に負けられなくなったな



510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:40:15 eRrItZtS0
カメルーンもナイジェリアもいい加減なチームだな
まあガーナ、象牙ならかなり強いと言えるだろうが・・・w

511:あ
10/06/23 05:40:19 sRQsZJx9i
まあ韓国は本大会出場したのも日本のはるか先輩なんだし9失点もするような惨めな歴史を乗り越えて今を掴んだ
素直に称讃に値するよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:40:19 bs9xeZ4q0
アルゼンチン=オランダ
ナイジェリア=カメルーン
ギリシャ<デンマーク
韓国>日本

こんな感じだろ
どう考えても日本と韓国比べたら韓国の方が勝ち抜け率高い

513:し
10/06/23 05:40:29 yMgVtZTLO
デンマーク戦は正直審判次第だな

514:あ
10/06/23 05:40:31 wmdGEg/DO
大・久・保・降・臨・!!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:42:53 uAWFSawB0
>>506
カメルーン以下のような気すら
まあウルグアイ戦で真価が分かるわな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:42:55 e2lYsADT0
本田のおこぼれラッキーゴールはもうないだろう、さすがにw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:44:15 bs9xeZ4q0
>>515
まあ、前評判はカメルーン>ナイジェリアだったんだけどね
ソングがサボタージュしてたから日本戦は酷かった

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:44:20 bDF2ZyQQ0
昨日からチョンネタはもう飽きた。俺等の日本代表ネタに戻ろうぜ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:45:31 5zjD9zXw0
茸の出欠が全てを決める

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:45:57 PNt0Mhb20
カメルーンすら強敵だったぜ
一人でなんとでもやられてしまうからドッキドキ

加えてこちらの攻撃はうまくいかず

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:48:04 ymDxla5Z0
ジュセリーノは見事に予想を外したな。
優勝ブラジル 準優勝ドイツ 3位フランス 4位イングランド

522:.
10/06/23 05:48:16 JaAIZHO+O
韓国がGL突破しました^^v
まさか日本がGL敗退とか無いよね?(笑)

引き分けでいいんだよ?勝たなくてもいいんだよ?
楽なグループで羨ましいなぁw楽しみにしとくわ(笑)

523:s
10/06/23 05:48:40 nJVMdILj0
点取りに行くときに、長谷部か遠藤を2列目に上げるのかどうかだと思う。
現状のシステムでは、前線の3人が孤立しすぎて攻撃が単発すぎる。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:49:48 64EjKGNv0
>>490
北と南って人種的には一緒なんでしょ?
それだけ優秀だったらちょっと手貸すだけであっという間に北も南に追いつくんじゃないの?
まずは北をなんとかしてあげようよ。
それに女を差し出すとか人権無視もいいとこだし。
女性は子供生むから本能的に優秀な男性選択するよ。
本当に自信あるなら放っといても靡いてくるって。

525:名前いれてちょ。。。
10/06/23 05:50:14 VOApRA9G0
日本がGL突破したら、恐らくイタリアが来ちゃうね・・・・。

526:ぺ
10/06/23 05:51:05 XNndsdLR0
今日の韓国戦見て、ドン引きじゃ守りきれんと考えて中盤で手数増やすサッカーに戻すとしたら俊輔スタメンあるかもな。
既に散々失敗してるけどドン引きで負けた場合、「守るしか能がないバカ監」とこれから言われ続けるだろうし、賭けにでるかも。

527:s
10/06/23 05:51:19 nJVMdILj0
今だったらイタリアの方がいい気がするw

528:-
10/06/23 05:51:51 gj+Qawb90
>>525
むしろやりやすいだろ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:52:24 e2lYsADT0
岡田はまた同じメンバーだよ、間違いないw

530:名前いれてちょ。。。
10/06/23 05:52:29 VOApRA9G0
韓国はトーナメント戦の相手はウルグアイだってw!。ええの~~。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:52:50 AsKioeiC0
イタリアがアンチフットボールと批判したら面白いな

532:あ
10/06/23 05:53:38 sRQsZJx9i
>>526
やる前から負けたときのこと考えるばかがどこにいるんだ!

533:名前いれてちょ。。。
10/06/23 05:53:38 VOApRA9G0
なんで?イタリアってつよいじゃん!。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:53:42 H2/9fPva0
在日多すぎだろ常考・・・

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:53:49 zpVNkPOY0
明日で岡田も見納めか
せいせいするわ

536:a
10/06/23 05:54:02 j0GVcAEc0
点取りにいく時は長谷部の変わりにFW入れて4-4-2だからいいんじゃないって思ったけど
遠藤あたりはもうちょい前線で目立っていい気がするな。これ以上走れたらだけど

537:s
10/06/23 05:55:05 nJVMdILj0
俺も同じメンバーで来ると思う。
まずは失点せずに、前半凌いで、後半20分過ぎからペースチェンジを考える。
オランダ戦後のコメントでこう言っていたし、同じようなプランで来るんじゃない?

538:あ
10/06/23 05:55:44 KwiCi8amO
>>530
厳しい相手だと思うよ。
南米チームはどこも強い

539:名前いれてちょ。。。
10/06/23 05:55:45 VOApRA9G0
あーーデンマ戦ドキドキする~~~~~w。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:55:46 2W1/onoj0
なんだかんだいって韓国ねばるなぁー
あんなボロボロやられたのに、スゲー。
日本は、攻撃しようとしたら

『 う っ 、ガ ッ ツ が た り な い 。 』 と 出 そ う だ 。 

541:あ
10/06/23 05:56:39 sRQsZJx9i
>>533
イタリアはトキみたいなのだから虐殺とかなしで気がついたら負けてる感じで殺してくれる

542:・
10/06/23 05:56:39 b9AE83ezO
予選調子悪い時のイタリアは怖いぞ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:56:40 bDF2ZyQQ0
明日の試合は物凄い事になりそうだよな。イング、アルジェリアの大逆転突破があるか
2試合連続10人で戦ったオージーが意地を見せて奇跡の決勝T進出決めるか、見所満載
アルジェとガーナはいい試合やってるから残って欲しいな。コージボも厳しいから希望の星だろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:56:50 64EjKGNv0
>>529
何とか失点防いで後半矢野投入パターンになるといいな。

545:う
10/06/23 05:57:07 1qDfB7790
デンマークも引いてきて、持たされ消耗させられることが心配

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:57:19 uAWFSawB0
>>526
今の日本のサッカーで俊輔が働ける居場所は無い
半分くらいはシステムの問題

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:57:49 64EjKGNv0
>>530
ぇぇ~ウルグアイ強ぃょ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:57:53 6WPG1KlM0
悔しいけど韓国は強かったな。悔しいけど
日本は常に韓国の後塵に拝してるな
もう韓国の属国になるしかないのだろうか
日本の女を全員韓国にさしだして優秀な血をもらうしかないのだろうか
日本男はエロゲでしこっとくしかないのだろうか
悔しいけど

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:58:40 6WPG1KlM0
A1ウルグアイ
B2韓国
C1スロベニア
D2セルビア


韓国の4強がみえてきたな


550:s
10/06/23 05:59:36 nJVMdILj0
6WPG1KlM0
チョンスレに帰りなよ^^

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 05:59:51 64EjKGNv0

      _,,..,,,,_ ,,_ ,,_ ,,_ ,,_      _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_
     / ・ω・ ヽ ヽ.ヽ ヽ.ヽ    > そ、その動きはトキ! <
     l      l .l l .l l        ̄∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄
     `'ー---‐´‐´‐´‐´‐´

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:00:56 Kt7/pHhZ0
アジア人監督の決勝トーナメント進出って初めてか?

553:a
10/06/23 06:00:58 j0GVcAEc0
アフリカで残るとしたらガーナくらいかなーコートは北朝鮮フルボッコにした上で消化試合のブラジルがポルトガルをフルボッコにする事祈らないといけないからきつそう

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:01:01 zpVNkPOY0
ウルグアイなら面白いできるから負けても悔いは無いだろうな
日本はデンマークに地味に終わるけどさ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:02:29 2W1/onoj0
うひょうぅ!!

韓国決勝トーナメントめちゃ楽じゃん、ウラヤマシス。

それに引き換え、日本勝ち上がっても先がみえとるのぅーorz.........


556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:02:37 r/YYsy4W0
馬鹿じゃねーの、韓国韓国って。

一昔前は全く韓国なんか眼中になかったろ。
いいんだよ、韓国なんかどうでも。

意識すればするほど、あいつらが思い上がるだけなのにさ。

デンマーク戦に集中しようや。

557:a
10/06/23 06:02:45 ouPJ3sir0
日本は勝って1次リーグを突破するしかないよ
デンマーク強いチームだけどな…

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:03:01 bDF2ZyQQ0
あぼーんして見えないからどうでもいいけど、昨日からのうざい在日チョンのせいで
俺を含めて韓国応援するのやめた奴多いだろうな。世界中の嫌われ者になっちゃうぞw

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:03:48 5zjD9zXw0
カウンターが決まりそうな気配があればもっと精神的に楽なんだけどなぁ
ミドル一発いいの来ちゃったら終わりそうで本当に怖い

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:04:08 zpVNkPOY0
ナイジェリアは強いと言い続けた彼は元気かな
まあ強いから韓国と引き分けたんだろうけど

561:・
10/06/23 06:04:18 b9AE83ezO
>>545
いいじゃん両チームで引いてれば
両チームともものすごく批判されそうだけど

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:04:38 uAWFSawB0
デンマークにも勝って次来るであろうパラグアイにも勝っておけばとりあえず向こうの国も黙るだろう
はっきり白黒はアジアカップでつければいい

563:あ
10/06/23 06:04:53 KwiCi8amO
>>555
ハングルで頼む

564:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:06:55 AsKioeiC0
98クロアチア 1-0 グループリーグで対戦 3位
02トルコ 1-0 決勝トーナメントで対戦 3位
06ドイツ 2-2 W杯直前に対戦 3位
10デンマーク 1-0 グループリーグで対戦 3位 ←New!!

十分ありえる話だな

565:○
10/06/23 06:07:42 Xt7qE0LV0
>>549
スロベニアとセルビアって対戦するんですか?

スロベニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、モンテネグロ、マケドニア の旧ユーゴスラビア間ではあまりやらないほうがいいような。

566:-
10/06/23 06:08:07 gj+Qawb90
半角カタカナはチョンなのか?
何がしたいんだ

567:名前いれてちょ。。。
10/06/23 06:08:29 VOApRA9G0
>>547
だって、専門家がまだ良い方だって言ってたもん。

ひょっとして、今大会は上位に上がれるチャンス?。


568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:09:08 Vbwm5yel0
岡ちゃん頼むよぉぉぉぉぉぉ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:09:27 XVl5UpE40
韓国突破できたのか。
これで日本が突破できれば、枠は変更なしだな。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:09:53 ymDxla5Z0
>>566
アジア枠を減らしたいんだろ。
頭悪いから。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:11:06 r/YYsy4W0
デンマーク情報

人口 約550万人
特産物 レゴ、豚肉(松屋が使ってる)、ロイヤルコペンハーゲン
FIFAランキング 36位

欧州最古の王室あり。
税金高い
背が高い

こんな感じか。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:11:34 5zjD9zXw0
マスゴミは頼むから「韓国が先に突破したことについてどう思うか?」とか
アフォな質問で集中を邪魔しないであげてくれ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:12:05 XVl5UpE40
南米のチームが弱いと思ってる人いるみたいだけど、
予選でアルブラと二回やって、高地低地でやる試合を勝ち抜いて出てくるんだぜ。


574:あ
10/06/23 06:12:29 KwiCi8amO
結果に関わらず枠は減らないっての。FIFAは商業主義。

575:。
10/06/23 06:16:01 Prsoc276O
>>565
ユーロ予選でユーゴ×クロアチアやって大丈夫だったんだからやるだろ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:16:03 r/YYsy4W0
デンマークのメディアもどうしようもねーな。

大会前は日本なんか余裕とか言ってたのに
昨日なんか緊張感走った記事ばっかで笑ったよ。

577:あ
10/06/23 06:17:38 Dw3L9jsZO
俺は日本人だけど、2002ワールドカップ以降日本はずっと韓国より下だったと思う。

審判買収だのと色々言われてたが、韓国は2002年にガチでポルトガル、イタリア、スペインと戦った経験がデカかったと思う。
逆に日本の2002年はワールドカップとは言え、決して高いとは言えないレベルの相手との試合が多かった。

ここでかなり個々の経験値に差がついたと思う。

578: 
10/06/23 06:17:45 FFdxGLE80
>>571
幸福度ランク1位の福祉エコ国家

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:18:03 JLdYA2/00
岡崎中村を使わなかったら決勝トーナメントに進めそうだけどなあ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:18:38 MpnKkTHB0
>>576
お、デンマーク在住さんでつか?
その件是非kwsk

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:18:49 XVl5UpE40
>577
破壊神のおかげだから。
焼け野原の中から日本は立ち上がったんだよ。

582:.
10/06/23 06:19:56 3QE2sGnY0
まぁ、デンマークは、ポルトガルより強い。しかし、オランダより弱いかも
しれない。
オランダ戦も、最小失点で、あれも止められたかもしれないから、なんとか
守備陣は、点を入れられないようにしてもらいたい。
もちろん、点を取れるなら、取った方が良いけどね。

583:。
10/06/23 06:20:49 Prsoc276O
>>571
レゴ、豚肉、ロイヤルコペンハーゲンって俺の好きな物ばっかだな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:22:13 AsKioeiC0
日本 2-1 田印

57”弁当無
63”釣り男
88”I政

585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:22:33 eRrItZtS0
>>571
レゴとかすげえ懐かしいな
子供の頃よく遊んでたわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:22:41 H2/9fPva0
URLリンク(jlab.tv2ch.net)

見てるか柳沢・・・お前を超える逸材がここにいるぞ・・・

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:28:06 bDF2ZyQQ0
決勝T組合せこんな感じか?
     ┏ A1 ウルグアイ
  ┏┏┗ B2 韓国
   ┃┗┏ C1 イングランド
  ┏┃ ┗ D2 ガーナ
  ┃┃┏┏ E1 オランダ.
  ┃┗┃┗ F2 イタリア
  ┃ ┗┏ G1 ブラジル
  ┃  ┗ H2 スペインorスイス
  ┃
  ┃ ┏┏ B1 アルゼンチン
  ┃┏┃┗ A2 メキシコ
  ┃┃┗┏ D1 ドイツ
  ┗┃ ┗ C2 スロベニア
   ┃┏┏ F1 パラグアイ
   ┗┃┗ E2 日本
    ┗┏ H1 チリ
     ┗ G2 ポルトガル



588:☆
10/06/23 06:31:09 n8v2IygYO
負ける気しない
URLリンク(up3.viploader.net)


589:w
10/06/23 06:31:35 Dw3L9jsZO
>>586
たしかにあれは柳沢を遥かに超越してたなw

590:木ト智星はネ申
10/06/23 06:31:56 siy4bxuz0
日本は決勝トーナメント行けないとやばくなったね



もし負けたらワールドカップにもう出るなよwww





591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:32:45 AsKioeiC0
グループリーグを終えると日本はもう南米としか戦えなくなる
パラグアイ→チリ→アルゼンチン→ウルグアイorブラジル

592:-
10/06/23 06:33:47 gj+Qawb90
>>591
笑えるぐらい厳しいな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:35:24 AsKioeiC0
もはやコパアメリカのプレ大会だな

594:k
10/06/23 06:35:48 yLRXH+VO0
オランダがカメルーンに勝てば日本のGL突破は決まり
今のところ引き分けが一度もないんだぞ
日本-デンマークは引き分けになる
1つのグループに最低1つは引き分けがあるから確実だろ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:35:55 Eqmqe3GP0
アフリカのチームてほんと糞ばっかだな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:36:28 Gt+rjc7G0
いや・・・まだだ
イタリアがきっと首位通過してくれる

597:s
10/06/23 06:37:13 yLRXH+VO0
芸スポの韓国ナイジェリアスレ酷すぎ

598:l
10/06/23 06:38:30 yLRXH+VO0
>>595
日本がGL突破したらアジア勢がアフリカ勢を越えたってことになるのかなぁ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:39:42 H2/9fPva0
URLリンク(www.youtube.com)

ナイジェリアェ・・・

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:40:20 2W1/onoj0
>>587
あれ?グループ決勝E1よりE2の方が条件が良いじゃないー

E1まさに即死できるグループじゃァーwww

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:40:23 bDF2ZyQQ0
>>591
決勝戦まで考えちゃって、お前は本田かよw パラグアイは模倣ビエルサチリだけど
チリより調子良さそうだから強敵だわ 

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:41:16 Gt+rjc7G0
同じようでもGK股抜きをやってのけたあの方とはレベルが違うわ

603:s
10/06/23 06:41:30 nJVMdILj0
ガーナとコージボのどちらかがコケたら
今大会ではアジア勢が上になるんじゃないかな。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:42:07 Gt+rjc7G0
>>600
イタリアよりパラグアイの方が良いとかマジで言ってんのか
素人相手に引き分けるチームだぞ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:43:39 2W1/onoj0
>>604
それなら伊が決勝に上がってこんジャマイカ?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:44:23 bDF2ZyQQ0
ホームのアフリカ勢は強いですよって言ってたサッカー解説者、評論家共は懺悔の準備だよなw

607: 
10/06/23 06:45:24 FFdxGLE80
てかイタリアがスロバキアに勝てるのかも疑問。
パラグアイとスロバキアならスロバキアの方が良さげ。
とにかく南米勢はやり難いと思う。

608:檜
10/06/23 06:47:12 Db6HQFFTO
デンマーク戦で先制されたら追いつけるだろうか…
その時、岡田監督は攻撃的な布陣にしてくれるかな。
そんな事を考えてたら怖くなってきた。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:50:00 bDF2ZyQQ0
スペインも最終戦が首位のチリだからな。普通に予選敗退する可能性もある

610:う
10/06/23 06:50:35 G+x9/OU00
岡田ジャパンは守備的サッカーで守備しかできないから
ストレスたまるよな~。

本田のシュート力、決定力は認めるけど、カウンターに向いてない。

矢野貴章使えば、ロングボールも落とせるし、足も速いんだろ。
シュートが入らなくても、デンマークも少し恐怖を感じるはず。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:51:04 1YBI7xWG0
>>556
あいつら日本に認めてほしくて生きてるようなもんだからな  日本がぼくの全世界、みたいな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:52:22 AsKioeiC0
つかアフリカの選手って欧州の植民地で欧州で生まれて育ってプロになったけど
代表は祖国を選びましたってのが大半だろ?
そんな彼らにとってアフリカ大陸はただの魔境だったってだけなんじゃ…

613:_
10/06/23 06:56:41 Hcb93LU40

韓国の突破で俄然、W杯がつまらなくなったな。
韓国は勝ってはいけない国だった。


614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 06:59:08 2W1/onoj0
イングランド、ブラジル、(イタリア)、オランダ、アルゼンチン、ドイツ、スペイン当たらんのじゃー
ポルトガルの可能性はあるけど・・・

615: 
10/06/23 07:00:46 FFdxGLE80
今年の流行語に「ブブゼラ」がノミネートされると予想

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:01:25 XVl5UpE40
内弁慶の欧州勢は名前だけだろ。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:01:52 JLdYA2/00
韓国が勝つと在日とテレビ局がうるさくなるからウザい
特にテレビ局の韓国を応援しましょうっていうスタンスがウザすぎ

韓国では日本なんて応援されてなく、逆に負ければいいって思ってる奴のほうが圧倒的に多いのにな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:02:16 /uygrIWp0
>>504
たしかにそうだな
でもナイジェリアもギリシャも自滅したってのが実際のところ
16強に相応しい実力があるかどうかといえば微妙だな

まぁ短期決戦じゃ自滅したチームは消えるから、韓国がGL突破したのは納得だけどね
「他の国がコケれば二位争いに食い込める」実力があったのは事実だし
サッカー協会が腐っててそのレベルにすら達してなかったのが日本

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:02:47 Lw5AQPou0
韓国と日本が決勝Tに出ないとアジア枠減らされるんだから両方突破するしかない

620:木ト智星はネ申
10/06/23 07:03:07 siy4bxuz0
日本は負けたらもう二度とワールドカップに出るなよ




韓国は決勝トーナメントに出たんだから





621:あ
10/06/23 07:04:07 cUxY30p+0
仏の敗退はアイルランドのタタリじゃて

622:木ト智星はネ申
10/06/23 07:06:20 siy4bxuz0
韓国は弱い、ナイジェリアに引き分けるんじゃ弱い



しかし、決勝トーナメントに進んだ



日本はどうなんだ?負けたらサッカー辞めろよ、な?


623:木ト智星はネ申
10/06/23 07:09:16 siy4bxuz0
日本は北チョンみたく5-4-1システムを採用すれば?



どうせ弱いし引き分けで決勝トーナメントに行けるんだからいいじゃん



みっともねーけどなりふりかまってらんないでしょ?
デンマークは勝たないとやばいから攻めまくるだろうし、な?


624:、
10/06/23 07:09:54 yUukTYODO
これで負けたら一気に岡田は
評価ガタ落ち(笑)

得点力のないサッカーなんて未来もない

日本サッカーを壊した男 岡田

625: 
10/06/23 07:10:05 FFdxGLE80
今日のイングランドも心配だ。
フランスほどではないにせよ、小さいすれ違いが表に出てる。
ただでも守備上手いチーム相手の引きこもりを攻略して勝たないといけない
厳しい状況なのに、中4日で集中させるには厳しい状況。

626:s
10/06/23 07:10:28 nJVMdILj0
チョンって本当に基地外なんだな。
決勝Tに進んだことを素直に喜んでいればいいのに、わざわざ絡みにくるとはね。
劣等感の塊か・・・。残念な人種だな。

627:_
10/06/23 07:11:39 Hcb93LU40

>>623
うるせーぞ、キムチ土人。玉ころがし位でいちいち騒ぐな。
いたずらに将軍様を刺激して、国が滅ばないことを祈るよ


628:あ
10/06/23 07:12:04 hbDJtKyf0
>>626

蛇捕まえて飼い主に自慢げに見せに来る猫www

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:14:45 Kt7/pHhZ0
>>624
セルビア戦から1勝5敗の監督は評価できんわな

630:あ
10/06/23 07:15:21 iRNM2tk9O
まあないと思うが
ニュージーランドがパラグアイに勝ちスロバキアがイタリアに勝つか引き分けもしくはニュージーランドとイタリアどちらも勝ちでニュージーランドが得失点差で上回り
日本が2位通過すれば決勝トーナメント1回戦日本対ニュージーランドというとてつもないカードが実現する

631:_
10/06/23 07:18:20 Hcb93LU40

W杯閉幕の3日後

北朝鮮は38度線を越えて韓国に侵攻した

632:木ト智星はネ申
10/06/23 07:18:54 siy4bxuz0
結局、日本はキャメルーンにまぐれ勝ちしただけで終わると思うよ



あれで盛り上がったけどオランダ戦で守りに徹したけど
やっぱり駄目駄目っぷりを露呈したし、先制されたら何もできなかったし
デンマークには勝てないでしょ?


2-0で負けると思うよwww

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:22:29 bDF2ZyQQ0
オールホワイト相手か、それもおもろいかもな。WCに新風をもたらしたチーム同士の対決
ラグビーフットボールVS予選リーグをたったの1点で勝ち抜いた日本版ネオカテナチオ対決w

634:k
10/06/23 07:22:36 yLRXH+VO0
  ∩∩ 僕 ら を 止 め ら れ る 国 な ん て な い さ !  V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀` )
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ウルグアイ/~⌒      /   /    ( )
      |アルゼンチン |ー、パラグアイ/ ̄|○RSA //`i ブラジル /  / \\∧_ノ
     |○NGA | |○SVK / (ヨ△FRA E) |○PRK| / チリ \\
     |○KOR | |△ITA | / ○MEX \ |○CIV| /○HON |(_)
      |○GRE |  )    /   /\   \|       ヽ ○SUI \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |

635:わ
10/06/23 07:26:31 jJ6SZf2FO
>>626
常に日本と比較してどーたらこーたらだもんなぁ
こっち見んなって心底思うよ

636:あ
10/06/23 07:28:49 PW1OdgAf0
やっぱり中村を使うべきだな
最後に攻撃力不足が祟りそう

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:29:58 LEZmRlNH0
日本人だけど、ギリシャが出てくるよりは韓国が出た方がマシだと思うよ
ナイジェリアは2戦目が痛かった
ギリシャは糞

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:32:33 NdGGBX4b0
岡田監督ついに中村俊を見限った

URLリンク(news.livedoor.com)

639:あ
10/06/23 07:34:06 Bz3qazxm0
今起きた
アルゼンチン空気嫁

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:35:23 dpqyiU+o0
在日出張頑張りすぎだろ
流石に気持ち悪いぞ

641:あ
10/06/23 07:39:19 Bz3qazxm0
結局、ナイジェリアがギリシャに負けたのが痛かったな~
つうか空気嫁アルゼンチンは

642:あ
10/06/23 07:50:35 MiOrJaMdP
Jリーグはあまり見ないからわからないんだが、岩政ってどんな選手なの?

643:サルコジ
10/06/23 07:53:08 8D/Sdd94O
結局 韓国は3試合で5得点、6失点、
日本は2試合で1得点1失点。引き分けてトーナメント進出したとしても、FWがいないチームが勝てるとは思えない、ラッキーボーイ(森本)はいつでて来るんだ?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 07:54:25 AsKioeiC0
1得点で優勝しろ

645:み
10/06/23 07:58:06 qs2vN61A0
4-3-2-1じゃなく 序盤は4-3-3で行って欲しいな
遠藤、長谷部、稲本で中を固めつつ
速攻となったら飛び出せるようにする
先発はあえて本田を外してFW3人体制(全体守備)

後半15分で疲れの出たボランチ1人を下げて中村ケンを中盤に
同時に本田もFWの出来が悪いのと交代して1トップ気味にする(こぼれ球を高精度でフィードしてカウンター狙う)

あくまで無失点で凌げればの話



646:あ
10/06/23 07:59:15 0ctQTZfE0
今度のデンマークって02のトルコとか06のオージーに似てるよね。
パワーで一発ズドンというタイプが日本は苦手だよね。
技術的には五分五分だけど、一発ズドンで沈むような気がする。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:00:44 bSRZDnUw0
点のとれる形がないのがきついな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:07:14 AsKioeiC0
松井の交代枠で茸じゃなく内田を出せば06クロアチア戦の加地のように突破して決めてくれるよ

649:ポチ
10/06/23 08:07:29 CvSH4mON0
んだんだ
人数かけても全然取れないのに前三枚では
点とれる可能性がほぼ皆無なんださわ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:07:29 b28COQQJ0
客観的に今の韓国を強いと言う人はいるだろうけど日本を強いと言う人はいないだろうね
守備はいいげと勝つことにどん欲ではないチームと評価されて終わりそう
四年後はどうなってるやら

651:s
10/06/23 08:10:30 nJVMdILj0
オランダ戦の選手のheatmapをみたら
長谷部も遠藤もほぼ自陣でプレーしてるんだよね。
この2人がリスクもあるけど、前に出ない限り、攻撃の形は見えてこない。
厚みを出したいからSBにも参加してもらいたいけど、それは失点してからでも。

652:ポチ
10/06/23 08:12:23 CvSH4mON0
得点に関しては神頼みなんだわさ
神様、仏様、本田様

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:13:46 C/bmZg6Z0
次の試合の結果しだいで今後の日本のスタイルがパスサッカーか堅守サッカーになるのか決まりそう

それくらい後に響く大事な試合・・・。なわけないか

654:ま
10/06/23 08:16:13 +5visdm10
>>645
ミドルが持ち味、スタミナ集中の不安な稲本先発はどうかと思うが、
そのオプションは当然取るだろ。


655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:17:37 GNerV/aE0
さすがに得点1勝ち点4では決勝トーナメントにいってほしくない きっちり勝って欲しい
糞韓国ですら5得点できるのに‥‥ 岡田のサッカー退屈すぎ 
もっとマシな代表選考&戦術授けてれば点の取れるチームにできたかもしれない‥‥ ‥‥

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:17:57 AsKioeiC0
1得点のまま勝ち進んで
問題視されてルールの大変革が起きるのも面白そうだな
自陣にはフィールドプレーヤーは6人までしか入れなくなるとか
敵陣には何人入っても可で
4人をオフェンス登録にしてオフェンスは自陣に入れない

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:19:41 eoDNE57E0
>>610
守備と攻めるフリを考えると矢野いいよな
矢野ワントップで後半松井と変えるのは本田

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:22:41 O5IEhAjr0
1-0でも勝ちは勝ち
4-5でも負けは負け
点数で面白さが決まるわけじゃない
点数はいるスポーツみたけりゃバスケみとけばいいよw


659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:26:24 6vXK2ejw0
winapで海外のお笑い番組を見てるけどすげぇな
岡田監督みたいな風体の日本人に扮した外人達が
「聞くところによるとコリアンやチャイニーズは犬を食っていたらしいぞ!」
「恐ろしい!なんて野蛮な人種なんだ!」
って談笑しながらイルカの刺身を食っていて
その後ろでは逃げ惑うイルカをバズーカ砲で「俺の晩ごはん~」とか言いながら追い回す日本人漁師の風景

なんだよこのコント
なんかフルハウスみたいに要所要所で笑いの効果音はいってるし

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:26:40 AsKioeiC0
勝負がつくレベルなら問題ないけど
0-0のPK勝負で決まる試合が増えれば
点数で面白さがどうのこうの言えないだろ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:26:41 EdHecaVN0
流れからの得点は5点
PKの得点は3点
コーナー、フリーキックからの得点は1点
でよくね?

662:s
10/06/23 08:28:23 nJVMdILj0
>>661
そういうのがいいのなら、ラグビーみてればいいんじゃない?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:28:44 XL4WPam80
逆に韓国は6失点で得失点差マイナスだもんな
日本は一得点でも一失点の堅守だもんな


664:_
10/06/23 08:30:54 RDXtT5Kq0
B組では韓国が実力で2番手だった
カメルーンもそうだが、ナイジェリアも昔の適当アフリカンサッカーに戻ったようだ
守備の適当さとか見ていられない
勝ちたくないのかというくらいチャンス外していたし
今回は韓国は巡り合わせの運もある
次は実力あるウルグアイとはいえ、シード国程の実力はないし
ウルグアイの方が優勢だとは思うが、ベスト8に進んでもおかしくない
2002年とは違って、今回は実力

665:し
10/06/23 08:31:35 Wv7Smvo00
みんな本田たたいてるけどさー。あれは本田が駄目だった、
て以上にファンボメルのマンマークにやられた、って印象が強いんだけど。
マンマークつけなかったカメルーン戦は無双してたわけだし。

デンマークはどうするんだろ。オランダみたくマンマークつけるとして
ファンボメルみたいないいボランチってデンマークにいるの?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:31:40 sPVCz8310
守備のバランスを崩してまで攻撃しろと言う人って何なんだろうね
自分たちの有利な立場を利用できない可哀想な方々

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:32:16 dpqyiU+o0
【サッカー/W杯】サッカー熱の高いデンマーク、国民1割が地域クラブ所属 国内では日本代表を称賛
スレリンク(mnewsplus板)

国民一割とか凄い

668:あ
10/06/23 08:32:29 Bz3qazxm0
ベントナー股関節また痛めた?


669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:33:12 l/lOxbcb0
FIFA会長ブラッター アジア枠削減へ言及
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

670:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/23 08:34:29 IhipHOb/0
この先GL突破くらいはあるだろうが、今大会ほどのチャンスは
巡って来ないだろう。
大いなる希望だよ


671:s
10/06/23 08:34:56 nJVMdILj0
>>666
攻撃は最大の防御って言葉もありましてね

672:あ
10/06/23 08:35:56 Bz3qazxm0
総人口が550万だっけか?
その内の55万か
日本だと1300万弱か
正直欧州のクラブシステムはうらやましいね
草サッカーレベルからプロレベルまで楽しめるんだから

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:37:58 sPVCz8310
>>671
だから大久保松井が毎試合暴れまわってるんですよ

674:あ
10/06/23 08:39:34 Bz3qazxm0
W杯においてはセットプレーからの得点が一番多くて
次がカウンター
カウンター食らうリスクを負ってまで攻める必要は無いよ
守備のバランス崩してまで攻めちゃ駄目
特に日本は守備が弱いんだから
攻撃は前3人でやって貰おう
で、なるべく時間を稼いでもらう
SBやボランチや釣男上げて攻撃するのはリードされた時だけでおk

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:40:20 Kt7/pHhZ0
DFライン上げることができればなぁ
前線の運動量も減ってもっと攻撃できるんだけどね
まあ、現状DFライン上げたらやられるから仕方ないんだけど

676:.
10/06/23 08:41:31 3QE2sGnY0
>>670
まぁ、初戦を勝つと、3戦目まで、楽しめるということはあるのかな。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:41:52 l7BWF1G60
>>672
日本でも入ろうと思えばいくらでも入れるだろ
お前みたいなのはデンマークにいてもネットに引き籠ってるだけだろw

678:ま
10/06/23 08:44:51 +5visdm10
>>659
韓国の場合は自チームのサポータから犬喰い言われるから大変だな。
まクジラは欧米人が殺しまくっていたし、現代になってからの現象。

そういえば、日本のクジラ漁は追い込みだそうだ。
沿岸に来たクジラを囲んで岸に向かわせ疲れたところを銛などで捕獲。
体格の大きな力のあるチームはこれに尽きる。

679:s
10/06/23 08:46:35 nJVMdILj0
そこは見解の相違かな。
正直、大久保・松井+1トップでは
相手を押し返すことができなかったし、攻撃の形も、見えなかった。
大久保がボールロストの場面で、毎回、味方へサポートしろと
しつこくジェスチャーするのも、良いとはいわないが、
前線3人が孤立して、相手への脅威となれていないことを他の選手は理解すべきでは?と思うけどね。

680:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/23 08:48:02 IhipHOb/0
URLリンク(www.youtube.com)
昨日のQBK

681:7
10/06/23 08:49:22 irtaYVMy0
次のデンマーク戦は 
日本、デンマーク双方にとっての天下分け目の
天王山になるから試合は荒れると思うぞ。

双方に負傷者がでる死闘になる。
こういうときにトゥーリオは燃える。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:49:58 Ejt2dXud0
これホント?


403 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/06/23(水) 07:52:50 ID:vuV0StFxO
おいおい練習で松井に変わってレギュラー組でミニゲームやってるぞ
まさか無いよなやめてくれよまじで



683:あ
10/06/23 08:50:59 Bz3qazxm0
>>677
なにぶん俺の住んでる田舎にはママさんバレーと少年野球しか無いんでねw

>>680
こ、これは酷いw

684:a
10/06/23 08:51:46 j0GVcAEc0
ぶっつけ本番のチームにこれ以上求めるかね
結果でてんだしもうこのままだろう。そして負ける予感
後半10分くらいに決められそう

685:あ
10/06/23 08:52:45 Bz3qazxm0
>>682
えええええw
オワタ
日本代表オワタ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:55:34 O5dSEpOT0
>>679
大久保は殆ど前線の他2人と連携出来てないよ。
ただ自分で突っかけて奪われて文句言ってるだけ。
大久保はプレーの中で味方にこう動いて欲しい、
こうフォローして欲しいって意図を色んな表現で示せていない。
動き出しの方向や動き直し、ボールの持ち方、ドリブルの仕掛け方等で、
普通は味方のプレーを引き出すものなんだよ。
その意図を表現する方法を知らないから、味方のパスも上手く引き出せない。
そんな状態だから、パスが来ない、フォローが無いって味方に文句を言うだけになる。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 08:56:08 Kt7/pHhZ0
>>679
選手も監督も理解してると思うけどね
わかってるから点を取れないことに守備陣も監督も全く文句言わないし
そこを理解できてないのはマスコミとかサポじゃないか?
ぶっちゃけ今のシステムでもっと攻撃しろとかもっと点を取れとかアホすぎるかと

688:えと
10/06/23 08:56:45 +5visdm10
>>685
おとり?

689:あ
10/06/23 08:58:09 Bz3qazxm0
正直、攻撃の方まで手が回らなかったからな
守備立て直すので精一杯
それを構築するのがこれからの課題だろ
3人がバラバラに動いてたら点なんて取れん罠


690:名無しに人種はない@実況はサッカーch
10/06/23 08:59:12 IhipHOb/0
王様パレの予想だよ

ベスト16
ウルグアイー韓国
アルゼンチンーメキシコ

ドイツースロベニア
イングランドーガーナ
日本ーパラグアイ
オランダーイタリア
スペインーブラジル
スイスーポルトガル

691:s
10/06/23 08:59:18 nJVMdILj0
今のシステムで攻撃しろ点取れ、もちろん、無茶だと思うよ。
味方の動きを引き出せって言っても、味方いないんだからw

692::
10/06/23 08:59:36 KH5xsf9+0
中村スタメンなら相手チームは大喜びだろう

693:きん
10/06/23 09:01:18 xncNk/+v0
結局は順当な結果で進んでるな

日本は・・・

694:あ
10/06/23 09:01:55 Bz3qazxm0
>>688
公開練習でやってるって事は情報かく乱してる可能性もあり得る罠
まさかバースデー先発は無いとは思いたいんだが・・・
論功行賞なんてやる監督じゃねえだろと


695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:03:07 EdHecaVN0
スンスケ以上に使えないのが大久保だと思うんだが
なぜか巷の評価はうなぎのぼり。
大久保が代表でシュートを決めたのって何年前?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:08:07 zpVNkPOY0
俊さん誕生日だしスタメンでいいよ

697:s
10/06/23 09:08:56 nJVMdILj0
>>696
そこはスタベンでお願いします。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:09:54 Cmdp/r3B0
339 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/23(水) 00:23:44 ID:OfWmZgdV0 [2/7]
グループステージ3戦目は同組同時刻開始だから日本の試合が
海外に見られる可能性が減って嬉しい
恥を欠かなくて済む
日本はデンマークに負けて敗退して永久にワールドカップに出場やめろ

340 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/23(水) 00:27:07 ID:OfWmZgdV0 [3/7]
特にデンマークの選手は知らないが明後日はデンマークを応援する
できれば虐殺してもらいたい

343 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/23(水) 00:43:12 ID:OfWmZgdV0 [4/7]
>>341
俺は心ではスペイン人だと思っているが、黄色い肌で釣り目の猿だ
だからスペインサッカーを見ていて、日本のニュースが入ってきて
スペイン人が嘲笑していると思うと恥ずかしい気持ちになる
日本人が絶滅すればいいのに

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:12:14 MpnKkTHB0
俺んちばあちゃんが、直感だか霊感だか第六感だかわかんねえけど、
いわゆる視える人みたいなんだ。これまで身の回りに起こる様々なことを当ててきた。
遠くで起きていることはわからないらしく、W杯の正確な行方までは不明だが
ただ俺がテレビみながら、とび跳ねんばかりに大喜びしているところは視えているらしい。
しかも日を変えて、狂喜乱舞していたらしいから、とりあえず突破はするハズ。


700:.
10/06/23 09:14:48 xdBnRRyc0
>>651
失点してから岡田がトチ狂ってサイドを上げたり阿部に代えて攻撃の選手入れたりして
低迷期のアプローチに戻したら確実に虐殺される

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:14:55 l7BWF1G60
>>696
誕生日祝ってやるから日本に帰ってこいよ

702:ー
10/06/23 09:15:54 Q+6v3hIp0
大久保は決められないし、連動できないけど、仕掛けられる、ハードワークできる。
玉田は決められない、連動できない、仕掛けられる、ハードワークできない。
3トップなら他にろくなのがいないから今回は大久保でしょうがないだろ。
次回は宇佐美がいるけど。

703:あ
10/06/23 09:16:09 Bz3qazxm0
守備せん奴をスタメンとかあり得んw
勝手にポジション放棄してふらふらと漂う奴を使うとかあり得んw
しかも好調な松井に代わってとかあり得んw
試合捨てるんなら別だが
もし使うんなら岡田の頭がおかしくなったとしか思えん


704:3
10/06/23 09:17:21 pjdbvkEn0
>>695
大久保は戦えるってだけでも中村弱虫俊輔の1000倍は戦力になってるぞ

705:_
10/06/23 09:19:30 RDXtT5Kq0
>>699
お祖母ちゃんを大事にしてくれ

俺はチキンだから当日はまともにTVを観られないだろう
携帯ゲームの方に集中するようにして、時間が過ぎるのを待つ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:22:23 dtq5AWe00
これからオカナチオが世界の流行になるかもな。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:22:35 nO8d+clE0
てかズラダン貸してほしいな
あいつだってW杯でたいだろ
バルサでは合わなかったけど昨期までのインテルのように自分中心のワンマンチームだと無類の強さを発揮するからな
ワントップズラダンおいたらオカナチオ完全完成だぜ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:23:44 K5m3b/xQ0
>>707
守備しないズラタンよりもアルゼンチンからサネッティとカンビアッソ借りたいわ

709:か
10/06/23 09:23:57 NA+ZETHXO
デンマのオウンゴールに期待

710:    
10/06/23 09:25:03 XRSQ/ifA0
>>578
幻想だよw

デンマークという国はだ、わざわざ国全体で同じ歌集で歌を
唄って一体感を維持しようとするトンチンカンな国だわw
名物はチボリ公園なんて糞面白くもない公園と、アンデルセン。

つまらん国だが、自然風景はけっこう日本と似ている。
コペンハーゲンは欧州有数の犯罪都市だ。
そして物価は世界一高い。日本が天国に見える。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:25:13 EdHecaVN0
>>709
OG合戦になったりしてw

712:ま
10/06/23 09:27:07 +5visdm10
早い失点での俊輔の出番はあるだろうな。

松井と変わるなら、大久保の飛び出しでカウンター、こぼれを本田。
大久保疲れたら玉田、本田の調子と終盤の相手の引き篭もり加減で森本。
この場合、俊輔のポジションチェンジをさせない、守備は参加しないが重要。
あれは他の選手が疲れ守備を乱す。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:27:34 vo7NGCbiP
>>699
消えろオカルト馬鹿

714:ダメニク
10/06/23 09:29:24 8D/Sdd94O
仮にデンマークに0-0で引き分けでトーナメントに進んでも、どこも誉めてくれないだろうな、これこそ奇跡だ。
最小失点、最小得点。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:30:42 vUCGB89N0
●韓国はくじ運とナイジェリアの自爆、ナイジェリア戦の審判に助けられた

・同じファールでもなぜかナイジェリアだけイエロー
・ファールでもないのに至近距離からフリーキック4回(内2ゴール)
・軽いファールでも韓国選手はとってもらえる
・前半ナイジェリアチャンスでフリーキック蹴る前に終了
・ナイジェリアは誤魔化しようのないファールだけ取る(PK含む)

接触のないオーバーヘッドでも時間稼ぎしたのにロスタイムわずか3分
審判との相性が良すぎたな、軽いファールでも取ってくれた
得点はセットプレーだけ

B組は最もレベルの低い組だった。南米予選最下位、戦術・連携無しのアルゼンチンが相対的に強く見えた
1普通3弱のグループでした。
ナイジェリアがギリシャ戦前半にレッドカード退場で逆転負けにしたことによる棚ボタじゃないか

韓国はナイジェリアの自爆に助けられただけだろ

前半退場で1-0からギリシャに逆転負け
怪我人大量発生

アルゼンチンに1-4で決勝Tは棚ボタすぎる

アルゼンチン1-4韓国 アルゼンチン1-0ナイジェリア
韓国2-2ナイジェリア


決勝Tはナイジェリアがふさわしい

716:あ
10/06/23 09:30:55 Bz3qazxm0
アルゼンチンはミリート余ってんだろ?
使わないなら寄越せや


717:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:31:23 D7Tfgu0e0
>>712
俊輔はないよ、アンカー外して岡崎か森本入れるくらいだろ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:32:14 wCVHvDQ40
まじで感動をくれ!!!日本代表

719: 
10/06/23 09:34:33 sQz6mysD0
茸外してやっとチームが一つにまとまったのに土壇場で茸スタメンは絶対ない
サブで出すだけでも自殺行為

720:なむ
10/06/23 09:34:57 nvzuuJgK0
このスレ発祥(?)のオカナチオをマスコミがパクッた件
もしやこのスレも監視されてる・・・???

721:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:35:34 NP+mEuAe0
>>715
スレチ

ここは日本代表スレ、隔離スレでやれ

お前みたいなキムチが来るから迷惑だ

722:茸さんの浮遊w
10/06/23 09:36:22 B1vWETRR0

<<<<FIFA オランダ戦統計で見る他選手と茸さんの浮遊比較>>>>>



【茸さん】→右SH・・ 浮遊
URLリンク(www.fifa.com)

【松井】→右SH・・ 右に集中的に動く。
URLリンク(www.fifa.com)

【大久保】→左SH・・ 左に集中的に動く。
URLリンク(www.fifa.com)

723:あ
10/06/23 09:36:31 Bz3qazxm0
つうか茸入れるんなら初めっから10人で戦うようなもんじゃないか
守備陣の消耗が激しくなる
中途半端に守備で動き回っても邪魔になるだけだしな
それからポジション放棄して自由にふらふら漂われると邪魔
奴にボールを渡すと常にカウンターの危険が付きまとう
相手は絶対にそこを狙って来るぜ
大久保や松井や本田なら少々当たられても潰れないが茸は簡単に潰れる

724:    
10/06/23 09:39:48 XRSQ/ifA0
>>694
言動によるブラフは確実にやっている。岡田も余裕が出てきたな。
10点取る云々は攻撃的に出ると言う示唆だろ。勿論嘘だ。

オランダの監督や選手が多くの得点するみたいな発言してたろ。
開けてみれば実に堅実。
欧州の北の人間のブラフは正直の上に馬鹿がつくくらい解り易い。

岡田はオーソドックスにやるよ。元々保守的な人間だ。
>>679
ドローでも突破できて相手守備陣が自滅の天才なのに無理して
殊更に攻める馬鹿がどこにいるんだwww
>>663>>650
韓国はそれがウルグアイ戦の徒になるから見ててみろ。
ウルグアイはGL無失点だ。


725:ま
10/06/23 09:40:37 +5visdm10
>>717
その場合、遠藤がカウンターの起点になるんだが今まで試してない。
むしろ本田の穴埋めで上がってミドルパスを狙ってるようにも見える。
ま、あくまで俊輔のカウンター起点というオプションの話で、今まで通りされたら
きついというか、早い時間なら終盤守備の疲れで追加点もありうる。

726:.
10/06/23 09:42:39 SD66VmRu0
入れるなら茸より普通に憲剛だろ
向こうは点取りにこなくちゃ行けないんだから
早めにとっとと裏を付くボールを入れて素早いカウンターで攻めるのが
背の高いDFにも効果的だろ

727:_
10/06/23 09:44:46 RDXtT5Kq0
テンパりさえなければ、大久保か松井交替で矢野INが理想なんだが
もっと早くから慣れさせておけばよかった

728:あ
10/06/23 09:47:22 XVhGyMruO
デンマークはサイドの選手(長友、駒野)をターゲットにロングボールを放り込んでくるらしい

729:    
10/06/23 09:47:30 XRSQ/ifA0
今回南米勢が強いのは失点が少ないからだ。
チリが攻撃的と言うがそれほど得点しているわけでもない。
守備重視と言われているブラジルのほうがよっぽど得点している。
守備がアレと言われていたアルゼンチンでさえ1失点だよ。

守備が強いチームが生き残る。この原則に変化はない。
アルゼンチンと韓国、オランダとデンマーク、
比較してみろ。次ぎの試合が予測出切る。
守備が崩れたチームが必ず敗退する。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:48:13 afDp+Tqe0
韓国が勝ってよかったね。
日本が敗退しても決勝Tは韓国見れる。


731:あ
10/06/23 09:49:26 Bz3qazxm0
後半負けてる展開なら松井に替えて茸より剣豪か稲本だと思う
で、本田に替えて森本、大久保に替えて玉田だと思う

>>728
それやられるとキツイかもな
運動量やスピードなら負けないだろうけどロングボールの処理はどうなんだろうな
両方とも背が低いしな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:49:34 BTy6jWEn0
俊輔は出さないつもり、と思いたい。
3戦目に出さずにすませるために、負けは想定のうちの蘭戦に出したんだろう、きっと。

733:なむ
10/06/23 09:52:37 nvzuuJgK0
56年かけて、やっと国外開催GL突破か・・・

734:あ
10/06/23 09:52:45 H/0HZJr20
3戦目出さないためというのは逆でしょw
0-1で絶対に2失点目をしてはいけない場面で、
あえて俊輔を出したのは
3戦目で点を取りたいときに俊輔を出せるようにするため・・・

735:あ
10/06/23 09:52:48 Bz3qazxm0
嫌なフラグの立て方するんじゃないw

岡田監督散髪、決勝T進出自信の現れ
URLリンク(www.sanspo.com)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:52:56 CwMsr9mk0
おいおい練習で俊輔がレギュラー組でミニゲームやってるぞ
まさか無いよなやめてくれよまじで

737:_
10/06/23 09:54:19 4JoBAouF0
何が嫌って、あの人が出て負けると何故か他の選手が戦犯にされるのが

738:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:54:50 O5dSEpOT0
>>731
何より怖いのが、SB狙いのロングボールって相手の戦術が上手く機能し、
日本の選手が意識させられて、全体のラインが下がること。
3列目や2列目の選手がフォローのために下がると、
相手の放り込みラインが上がる。
そうなると、混戦の中点を取られる可能性が高まり、
カウンターも本田1人じゃどうにもならない。
攻撃時の押し上げも鈍くなるし、この問題に対する対処法は今から考えておいた方が良いね。

739:あ
10/06/23 09:55:02 Bz3qazxm0
>>733
プロリーグ出来てからは17年


740:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:55:03 K5m3b/xQ0
>>736
お前は9時間前の自分のレス振り返ってみろ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:55:06 WP5OQevh0
>>736
それ、ほんとか?
そしたら他のレギュラー組みは全員練習ボイコットだな。

742:・○◎
10/06/23 09:56:35 FB+PqgSY0
ここまできて先発メンバーやフォーメーションを替えて戦うのは勇気がいると思うが、
もしそれをやって引き分け以上に持ち込んだら、
岡ちゃんに名将の称号をあげたい。


743:なむ
10/06/23 09:57:31 nvzuuJgK0
>>739
そうなんですか?ご苦労様です(=人=)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:58:03 K5m3b/xQ0
>>742
逆に先発代えて負けたら2002のトルシエみたいにフルボッコ

745:あ
10/06/23 09:58:24 H/0HZJr20
スタメンは、いじらないと思うけどな・・・
替えるとしたら、川島→楢崎とか?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:58:41 wJX2SU520
234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 01:11:00 ID:CwMsr9mk0
お前ら俊輔ばっか叩きすぎwwwww
過大評価糞ゴリラ本田の方が酷いからあwwwww
本田はオランダ2部(J2以下)でしか、実績ないけど
俊輔は欧州主要トップリーグで長くやってるし、MVPという実績もある
世界的な評価は俊輔の方が100000倍高いからwwww

俊輔ならやってくれる
日本の右サイドから、世界が崩れる瞬間を見せてくれ俊輔!!

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/06/23(水) 09:52:56 ID:CwMsr9mk0
おいおい練習で俊輔がレギュラー組でミニゲームやってるぞ
まさか無いよなやめてくれよまじで


何がしたいの?こいつ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:58:42 SOlLuu0k0
俊輔先発あると思う。
放り込んでくる相手だから守備一辺倒で行っても辛いし、
オランダ戦でも根性見せる感じで交代枠使ったみたいに妙に強気になってるから
今までのパスサッカーをもう一度チャレンジしてみようって気になってるかもしれない。
俊輔→松井の交代ならいい感じで流れ変えられるしね。

748:あ
10/06/23 09:58:56 Bz3qazxm0
>>738
高地&糞ボールに期待したいね
ロングフィードのミスが多いから
もっとも2戦目以降はボールに慣れたからかミスは減ったように見えるけど
電マのロングフィードって正確なのかな?
今から亀戦のビデオ見直して見るわ


749:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 09:59:48 WP5OQevh0
何をしても負けたらフルボッコなんだから勝つしかないよ。

750:朝鮮人工作員
10/06/23 10:00:12 B1vWETRR0
>>746
朝鮮~人(笑)

751:_
10/06/23 10:00:16 Hcb93LU40

>>747
冗談でもそういうこと書くのはよせ

752:○→○→?
10/06/23 10:00:25 bP/Kaacd0
そういや。
デンマの狙いは駒野と長友らしいな。
背が低いかららしい。

大丈夫か、オルセン!

753:あ
10/06/23 10:01:11 H/0HZJr20
確かに松井→俊輔よりは俊輔→松井のほうが
戦術としては理にかなってるけど・・・

754:
10/06/23 10:01:37 lY6BF3HY0
茸はもう見たくもないら

755:_
10/06/23 10:02:08 4JoBAouF0
>>748
日本と一緒でアスエコトの所狙ってたな
ロングフィード→クロス→ズドンだったはず

756:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:02:21 wJX2SU520
茸使うなら憲剛のほうがいいだろ

757:あ
10/06/23 10:03:03 H/0HZJr20
長友は良い選手だとは思うけど
世界だとサイドバックもでかい奴多いよねw

758:あ
10/06/23 10:03:08 qeIA6qdY0
岡 田「お前らどっちかと代えて俊輔先発にしようと思うんだが」
松 井「国見が代わります」
大久保「いえ、鹿実が代わります」

759:_
10/06/23 10:03:14 Hcb93LU40

出すなら剣豪だよなあ。玉田、岡崎とかセットで。茸はありえんわ。


760:_
10/06/23 10:04:21 Hcb93LU40

今度、オランダ戦みたいなプレーしたら選手生命断たれるのに、
なんで茸ファンは茸出したがるのか理解出来ん。

761:a
10/06/23 10:04:44 j0GVcAEc0
韓国はライン統率が甘い感じだな。
しかしあれでも日本は負けたと言う事は元々よほど攻撃がショボかったんだろう

762:あ
10/06/23 10:04:58 Bz3qazxm0
>>755
絵に描いたような綺麗なカウンターだった


763:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:05:21 wJX2SU520
>>761
茸が松井だったら全然違ったと思うけどな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:05:42 bkMBtIlL0
>>587
ウルグアイの優勝だな
余力残してセミファイナルまでいける

765:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:06:07 U4a9rzIo0
松井と大久保が仲良いのは九州繋がりもあるのか?

766:あ
10/06/23 10:06:23 H/0HZJr20
1,2戦出てない奴はスタメンは絶対にないでしょw

767:朝鮮人工作員
10/06/23 10:06:29 B1vWETRR0
>>760
茸を出したがる
→茸ファン ×
→朝鮮~人 ○

768:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:07:14 K5m3b/xQ0
>>765
同い年で昔から世代別代表でもいっしょだったから

769:あ
10/06/23 10:08:28 Bz3qazxm0
ガーナじゃなしにセルビアが上がって来ると思うけどね
最終戦ガーナはドイツとセルビアは豪州だからな
象牙もまだ分からんと思うぞ
ポルトガルがブラジルに2-0で負ければ
北朝鮮戦に8点以上取れば行けるんだからw



770:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:10:26 wJX2SU520
放り込みサッカーされると厳しいかもな
オランダみたいにパス回ししてくれれば前線で本田がコース消しまくって
前回同様時間稼ぎまくれるんだけどな

771:○→×→?
10/06/23 10:12:37 0luJuhjl0
トーナメントより、まずはデンマ戦だろ。。。

俊輔が出てくると一番問題なのは、
ひとり雰囲気が浮くんだなぁ。

先発メンバーは闘志見せて戦ってるけど、
俊輔はちょっと違う。
オランダ戦は明らかだった。


772:あ
10/06/23 10:12:44 Bz3qazxm0
放り込みに弱いのは最早日本の伝統芸
CBが高くなった分以前よりはマシになったけど


773:あ
10/06/23 10:12:49 DpATGs88O
茸なんか出すわけないだろ
自らハンデ背負ってどおするんだ

もし、出したら岡田全否定だ

774:○→×→?
10/06/23 10:14:26 0luJuhjl0
>>770
ツリオがやってくれるっしょ。
ちょっと神がかってる。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:14:38 EdHecaVN0
>>773
すでにハンデは背負ってるよ。
大久保という大きな足かせを。

776:あ
10/06/23 10:15:57 2hMLoUNt0
デンマークとの過去の対戦成績って1回しかないのな
しかも、1971年とか 参考にならんわな。
今回の流れって、日韓W杯の時に似てね?
フランスグループリーグ敗退 エース離脱 示談 姉るか

韓国 決勝T進出 
 
ここからが、どうなるかだけど
日本決勝T進出 ベスト16
韓国審判を買収 強豪国撃破
 
日本の決勝T進出率86%とかいっても慶次とか簡単に単発引くからな。
14%の方引かない事を祈るか。


777:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:16:13 U4a9rzIo0
>768
大久保が1982年で松井が1981年って書いてあるから松井が1コ上みたいだな

778:○→×→?
10/06/23 10:17:00 0luJuhjl0
>>751
もはやたちの悪い冗談扱いか!
こんな落ちぶれたエースも珍しい。

779:ー
10/06/23 10:18:20 naVD+M+Q0

韓国はGLで敗退すると言ってたシャーマンは何だったんだ。
そういえば、日本はGL突破すると言ってたシャーマンもいたな。

780:あ
10/06/23 10:20:07 DpATGs88O
このチームはマルクスが軸で松井、大久保、阿部のアテネ世代が支えてると思う。

マルクスがけがなくここまで来たから、デンマーク戦はやってくれると信じてます。
後半ビハインドならマルクスをFWにしたらいいと思う。

781:あ
10/06/23 10:22:52 qeIA6qdY0
>>777
カメ戦後のコメントで松井さんって言ってたから
学年で一コ上なんだろうね

782:_
10/06/23 10:24:40 Hcb93LU40

ナイジェルと韓国の試合は相当、韓国寄りに審判が偏ってたみたいだけど、まあ、元はといえば
ギリシャ戦で退場者出したのが元凶だからな。仕方ないといえば仕方ない。


783:○→×→?
10/06/23 10:27:30 VsjwwYeY0
>>775
大久保って、そんなに足かせか?
有能なディフェンダーだぞ。
長友とちっこいコンビで相手の左サイドからの攻撃をほぼ完封してるぞ。

オシムは、
大久保はサッカーが個人競技でないことを覚えろって、
朝日新聞でコラムを書いてたけどな。

784:ダメニク
10/06/23 10:28:18 8D/Sdd94O
仮に0-0で引き分けてトーナメントに進んでも攻めの形も無い、FWがいないチームが勝てるとは思えない。
ちゃんと攻めて負けても、いいような気がしてきた。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:29:15 JuWBUEf30
>>782
何的外れな独り言いってんの池沼w
韓国アルゼンチンが抜けたのは妥当
ギリシャナイジェリアどっちも守備がゴミすぎて論外

786:あ
10/06/23 10:29:52 DpATGs88O
長友って母子家庭で苦労してるんだよな

頑張ってロンメ抑えて海外からオファーくればいいな


787:_
10/06/23 10:30:21 Hcb93LU40

>>785
イカサマベスト4の国は永遠に決勝トーナメントに進出してはいけなかった。


788:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:30:24 mbGn+xo00
>>764 769

俺もセルビアと西ドイツあがってくると思う
ドイツはバラックの恨みもあるしガーナ戦楽しみ
しかし南米のチームはどこも凄いなと痛感した大会だった
アルゼンチンが南米予選で苦労するのもわかる気がする

789:あ
10/06/23 10:31:55 DpATGs88O
実況 鈴木健
解説 北澤 城か。

鈴木健いまいちだな

790:あ
10/06/23 10:32:02 Bz3qazxm0
ロンメ100m10秒2って・・・・
半端無い・・・
長友でもヤバい気がする

長友に全権委任「ロメダール封じ」
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

791:あ
10/06/23 10:33:16 DpATGs88O
>>790
ロンメ速いんだな

長友も速くなかった?



792:1
10/06/23 10:33:59 jrxyS5r40
予想先発フォーメーション

森本

大久保 本田 松井

遠藤 阿部

長友  釣男 中澤 駒野

川島

高地順応化したメンバー優先
オランダ後半戦で見せた2ボランチ・アンカー外しも最初からやると思う

793:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:34:19 hjRPoUFS0
スタミナは長友が上だと信じてる
ちゃんと封じてくれるはずだよ

794:あ
10/06/23 10:35:46 Bz3qazxm0
>>791
幾ら長友でもそこまで速くない
10秒2つったら陸上の日本選手権の決勝レベル
もちろん計測方法の違いがあるけど


795:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:36:05 bkMBtIlL0
大久保は現代表ナンバー1の評価だね
ワーストは茸

796:○→×→?
10/06/23 10:36:49 YuMwwg+m0
>>789
フジかNHKがよかったのに・・・。
朝日とTBSでもいいけど。。。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:37:04 AsKioeiC0
サッカーで100m走の記録なんて参考になら無いだろ
30m走の記録のが重要だ

798:乙
10/06/23 10:37:06 G/sl5FQhO
韓国バカは勘違いしてる。突破できたのは「運」であって実力ではない。
日本より下の韓国が突破できてよかったの~
次で終わるからww

799:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:37:13 cHWopsb/0
>>790 それ嘘だからww安心して良いよ。
デンマーク最速の陸上公式記録より0.5速いよ? 非公式なんか何やっても平気
欧州の小国はテキトーな事書くからね
実は足の速さなら東洋の方が数段上。タメスエ見てれば解るが
同じ粋に行けるの黒人だけだからww
11.05辺りだってさ 書いてあるよ

800:あ
10/06/23 10:38:35 2TVZwhD6O
なんでラウルが日本応援するんだww

801:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:38:39 dZv7j8Aw0
あのエリアを封じたんだ、大丈夫さ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:39:06 VTCXbx4j0
韓国は1-4で負けて決勝Tだからなぁ。レベル低すぎだろ組み合わせ
ウルグアイに勝ったら認めてやるけど

803:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:40:17 cHWopsb/0
そんなことよりベントナーだっけか粋がってるから
コッソリひじ鉄やっちゃってさ!釣! 審判どうせキリスト系の欧州毛嫌いするから
全くカード出してこないから。負傷交替で終わって事で
しかも居なくなったらドッカンボコボコだよ??6-0とか大久保5点とか
有り得る ひじ鉄ひじ鉄!! なめやがってよデンマークいったろかとおもったぜw

804:あ
10/06/23 10:40:23 DpATGs88O
大久保は今の代表で一番コンディションがいいからね。
過去の実績はあまり関係ないね。
今、走れるやつ優先でいいと思う。

けがや風邪を言い訳にするやつを同じピッチに立たせないでほしい。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:41:38 r/YYsy4W0
幾らなんでも100m10秒2はないわなw
ほとんど陸上の日本記録と変わらないじゃん、っていうw

デンマーク、やりすぎたな。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:42:13 Gq0iXDl30
代表の試合しか見ないニカワだけど
本田のタイプって強いフィジカル+緩急ドリブル突破+強力シュートの認識でいい?

本田圭佑 09~10ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)

これ見て日本人にしては珍しいタイプだなとは思った

807:あ
10/06/23 10:42:31 Bz3qazxm0
>>805
いや、日本記録は10秒00だから
ジュニアの日本記録が10秒24


808:、
10/06/23 10:42:48 lavR8tNT0
90分間電柱1人電マが置いてサイドからひたすら放り込まれると
釣男と中澤のオウンとかエリア内のファール
PKとか1回はやりそうなんだが
この戦術ってローリスクハイリターンじゃね?

809:あ
10/06/23 10:42:57 qeIA6qdY0
日本のNAGATOMOは9秒で走れるって言っとこうぜ!

810:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:43:21 K5m3b/xQ0
>>806
ぶっちゃけドリブルは武器じゃない

811:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:43:58 D7Tfgu0e0
ロンメダールなんかロッベンエリアに比べたら大したことないって
アヤックスでも基本サブだし

812:あ
10/06/23 10:45:22 Bz3qazxm0
>>808
弁当屋がサイドに流れてそこに放り込むつもりみたいよ
駒野や長友の背が低いからね

813::
10/06/23 10:46:18 iU1Npd9M0
実際のところ勝てそうなの?
サッカー知らん俺に教えてくれ

814:あ
10/06/23 10:47:50 qeIA6qdY0
>>812
サイドで弁当って怖さ半減じゃね?
ゴール前でポストこなせるから怖いわけで

815:あ
10/06/23 10:48:01 Bz3qazxm0
>>813
やって見るまでわかんねえ~
以前のようなポゼッションサッカー続けてたら負けると断言出来るんだけどね


816:s
10/06/23 10:48:04 j0GVcAEc0
>>806
ドリブルじゃなくてパスセンスも一応あるらしいよ
日本時代はパスに美学感じてたらしいから

817:あ
10/06/23 10:50:06 Bz3qazxm0
>>814
もちろん電マが煙幕張ってる可能性も多いにある罠
情報戦と言う奴


818:ー
10/06/23 10:50:25 GcqxM/5W0
>>746
>俊輔は欧州主要トップリーグで長くやってるし、MVPという実績もある

スコットランドリーグなんてレンジャーズ以外はJ2以下のレベルのチーム
がゴロゴロいる訳だがw
トップリーグのチームとやってるのはチャンピオンズリーグ
に出た年だけだろうがw

819:    
10/06/23 10:50:29 XRSQ/ifA0
>>748
ロングフィードには慣れたがショーパスミスパスだらけとか?

ありえねーよwww

820:○→×→?
10/06/23 10:50:52 4wRgKgg90
とにかく、長谷部はもちろんのこと、
本田、松井、大久保の3人は前線でよく走ってるよ。
松井なんて、あれで仕掛けたりもするから、
前半終わった時点で死にそうな顔してっからなぁ。

本田を交代させないのは、
本田と心中する岡ちゃんの決意の表れだと思う。

もちろん、他のメンバーも献身的にプレーしてるし、
ほんといいチームだ。

だから、戦う意志を見せないプレーをするやつを出さないでほしい。
見ていて、さめてしまうから。

821:y
10/06/23 10:51:49 DZMoyu2a0
>>814
でも長友に競り勝って落としたボールにロンメダールが全開で釣男に向かって
走り込んできたら、もうPK覚悟かと。要は中盤以降の突破力のある選手に
いい位置で前向いてボール持たせたらいいわけだから、やはり厄介。
トマソンとかもいるのだろうし。

822:    
10/06/23 10:52:03 XRSQ/ifA0
>>813
勝てるよ。
と言うか相手が負ける。
理由は簡単だ、デンマークは守備が悪過ぎる。

823:_
10/06/23 10:52:28 Hcb93LU40

リードされると味方殺しの茸さんが登場するかもしれないから、みんな必死で守って
必死で攻めるだろう。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:52:31 BTy6jWEn0
>>813
こちらが勝たなきゃいけないという状況なら負けそうな気がするが、引き分けでもいいとなるとね。
確かにどんな展開になるかわからんな。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:54:15 uVw1qn4i0
守備の安定感今までの2試合見ると
日本の方がいいよなw
引き分けでもいい状況日本が勝ち上がる
可能性全然ある

826:ー
10/06/23 10:54:16 GcqxM/5W0
>>820
電通から相当圧力あったんじゃねーか?w

スバルとソニーのCM流してるんだからw
あれほど電通にとって屈辱的なことはないだろうしなw
岡田の今のチームのまま勝たれたら電通にとって
屈辱的なものはないだろうしな、内田のソニー
のCMとか特にそう



827:○→×→?
10/06/23 10:54:54 4wRgKgg90
>>806
本田のいいところは・・・
サッカーが上手なところじゃなくて、
あれで案外チーム思いのところなんじゃないかと思えてきた。

828:    
10/06/23 10:55:04 XRSQ/ifA0
>>821
ばかw
ボールの出所抑えればなにもできんよ。
攻撃の起点があんな不安定な守備では攻撃も機能しない。

妄想よりもちゃんと現実の試合に添って考えてみろよ。

829:あ
10/06/23 10:55:11 DpATGs88O
>>820
そうだね
マルクスが言ってるけど下手糞なりに気迫見せて戦ってくれればいいね。


830:    
10/06/23 10:56:26 XRSQ/ifA0
>>824
わかる。
守備が悪いチームが負ける。

831:あ
10/06/23 10:56:46 Bz3qazxm0
正直松井がここまで献身的に動くとは思わんかった
こじゃれたテクニシャンの印象しか無かったもんで
やっぱり九州の熱い血が流れてるんだな~

>>822
亀に20数本もシュート撃たれながら1失点に抑えたのはやっぱり中央が堅いからじゃね?

>>829
気持だけは負けて欲しくないね
オシムやトルシエも言ってるが相手を必要以上に怖がるなと

832:ー
10/06/23 10:57:14 GcqxM/5W0
松井を中村に変えるんだったら
岡崎か矢野にしろ、今の茸じゃ
なんの役にもたたない


833:、
10/06/23 10:57:22 lavR8tNT0
>>822
デンマークの守備悪いという人が結構いるが
それ以上に日本の得点の型ができてないから厳しいのではないか?
カメルーンの時も守備が糞と言われながら1点しか取れてないぞ
ってことで良くて0対0 2点以上取られると負け確定って感じだと予想

834:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 10:59:07 dZv7j8Aw0
>>827
孤高タイプのヒデと決定的に違う所。
日本にもう王様はいらないと思う。

835:・
10/06/23 10:59:20 qyt3Zpbu0
中村の話はやめろ

836:○→×→?
10/06/23 10:59:29 F82P0NEF0
>>826
W杯の代表戦しか興味のない俺は、
ブラビアのCMをみて、
”このタレント、だれ? このキャッチコピーはどういうこと?”と
2ちゃんねるを見るまで、ずっと疑問だった。

837:_
10/06/23 10:59:40 Hcb93LU40

日本に有利な点があるとすれば、デンマークが相当油断してるってことだけだろ。


838:あ
10/06/23 11:00:02 Bz3qazxm0
攻撃面は超急造システム&メンバーだったんでしょうがない
守備の構築が最優先課題だったんだからな
亀戦から進歩してると信じたい


839:あ
10/06/23 11:00:37 DpATGs88O
亀ルーン戦みたいなクロスからのゴールはまず高さで跳ね返されてしまうから、裏への飛び出しで点取ってほしいな。遠藤のスルーパスで。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:00:41 O5dSEpOT0
>>810
ボールを持ってマークを引き付け、スペースを作ったり、注意を引き付けたり、
前が空いてる時に少しだけ前に運ぶのも全てドリブル。
単純に相手をずらしてパスコースを作ったり、味方の動き出しを誘発させたりすることにも使える。
だけど、日本の場合、ドリブル=ドリブル突破ってイメージが強すぎる。
突破は難しいから、どういう状況であっても、パスを先に考えてしまう傾向がある。
プレーの選択肢がドリブル突破かパスだけってのは、あまりにも稚拙すぎるからね。

841:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:00:50 K5m3b/xQ0
>>833
そりゃそうだ
以前は全員守備全員攻撃だったけど
今は全員守備3人攻撃だからな

842:な
10/06/23 11:01:26 IF9yO5uXO
最初の10分を越えれば第1関門突破。


843:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:02:26 afDp+Tqe0
日本に攻めはできない。
守るしかない。
得点はセットプレーかPK狙いだ。
引き分けでいいならこの戦法がいいだろう。
ベスト16にいってもひたすら引いて守るだけだ。
この戦術なら負けても1-0か2-0だ。
善戦という形でW杯を終え岡田は勇退ですべてが丸く収まる。


844:あ
10/06/23 11:02:52 Bz3qazxm0
>>837
絶対にそれは無いw
引き分けでも敗退なんだからな
必死こいて来るよ

このフォーメーションと戦術にしてからまだ一月経ってないだろ?
攻撃面や連携でまだまだ課題があるのは当然じゃね?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:03:20 K5m3b/xQ0
怖いのは前半最初の10分、後半最初の10分、終了前の10分だね

846:    
10/06/23 11:03:45 XRSQ/ifA0
>>831
おまえ試合見たのか??
あの守備陣(特にCB)見て堅いとか言ってたら単なる馬鹿だよ。
何回守備ラインでパスミスしてた?

なんかアレか、デンマークがどうしても強くないと困る連中がいるのか??
>>833
カメルーンはボランチが出てないだろ。
予選6試合2失点はその結果だ。

ではオランダ戦やカメルーン戦の場面から具体的に例示して
もらおうかな。

相手がミスするのに型もへったくれもあるかw
エト‐はあれか、相手がミスすると言う攻撃の型があったのか?
馬鹿の屁理屈だなww

847:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:04:09 9ZJiVHww0
潔く、得点1でグループリーグ突破しようぜ

848:_
10/06/23 11:04:39 Hcb93LU40

日本はコレクティブカウンターしかないだろ。

849:s
10/06/23 11:05:55 j0GVcAEc0
あと一日が投げえ是えええええええええええええええええ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:05:56 K5m3b/xQ0
日本に有利な点があるとすれば堅守速攻型のチームであるデンマークが
点を取る為に前掛かりにならなければいけないこと

851:    
10/06/23 11:06:25 XRSQ/ifA0
>>843
別に0-0でいいんだから守備がいいチームが無理して
攻める必要ないだろw
それが常識的なゲームプランというものだw

852:あ
10/06/23 11:06:27 Bz3qazxm0
>>845
終盤まだ同点だったらDFも上げてパワープレイして来るだろうな
日本にすればカウンターのチャンスなんだがもう足が動かない状態に
なってる可能性大だな。



853:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:06:35 BTy6jWEn0
ぐだぐだの引き分けでGL突破したら、ものは試しだ。
決勝Tで、4-2-3-1のハイプレス戦術やってみてもいいぜ。俺が許す。

ま、GL突破すれば、だけどな。

854:ー
10/06/23 11:06:54 GcqxM/5W0
>>841
岡ちゃんは日本独自のカテナチオサッカーを
完成させたなwww
中盤の選手にはセンターサークルから自陣内で徹底したプレス
を掛けさせて、相手の攻撃コースを限定させて
DF陣がその限定された攻撃コースをふさぐ
そんな感じのフットボールやな



855:あ
10/06/23 11:07:32 DpATGs88O
当たり前だけど先制点を与えないでほしい。
ベタビキされたデンマークから点取れるイメージがわかない。。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:07:54 VTCXbx4j0
つか岡崎がまともなFWならあと2点は取れてたわけで
全くチャンスが無いわけじゃないんだよね
ただそのチャンスにボールを持つのがいつも本田ではなく大久保岡崎なのがなぁ・・・

857:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:08:36 D7Tfgu0e0
怖いのはデンマークがパワープレーにきた時だけ

858:あ
10/06/23 11:08:47 qeIA6qdY0
0-0で残り10分、デンマのパワープレイが始まったら
恐怖で心臓止まりそうだ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:08:48 O5IEhAjr0
>>856
そらFWだからな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:08:51 0cOWO/lm0
内田はコンディションさえよければ、今回パターンのチームなら
使い勝手はあったんだよな。
リードしてる中でのバテた松井の交代要員とか。

861:あ
10/06/23 11:09:21 Bz3qazxm0
>>856
亀戦のはその前にオフサイドだから


862:    
10/06/23 11:09:58 XRSQ/ifA0
>>850
むしろカメルーンが有利な点教えてくれ。

ゼロだよ、あの守備ではなwww

オランダが予選8試合2失点、本選0失点で突破しているのが
偶然とでも言うのか?
攻撃力はロッペン温存でもわかるように十分ではない。

実際、ドイツ、ブラジル、アルゼンチン、等々のように得点はしていない。

守備がいいチームが突破する。これは微塵も動かない。

863:ー
10/06/23 11:10:09 GcqxM/5W0
>>856
つうか子供の頃から
シュート練習とシュート意識植えつけないと
駄目打だは
岡崎と大久保がもう少しシュートコントロール
持ってたら引き分けに出来た試合だったと
思う


864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:10:12 Gq0iXDl30
デンマーク目線で見ると、かなり絶望的だよな。
今の日本の守備力は結構なもんだと思ってる。
その相手に1点リードして勝たなきゃいけない。

これが日本だったらもう深夜の時間帯なんて見る気しないよw
1点リードしてるってことがこんなに助かるとはな。

865:乙
10/06/23 11:10:19 G/sl5FQhO
岡ちゃんはホラが大過ぎ。勝ちに行きますと言わないで引き分け狙いで言えば安心して応援できる。
ベスト4目標とか勝ちに行くとかホラを聞き飽きた。

866:、
10/06/23 11:10:26 lavR8tNT0
>>843
引いて守る=相手の攻撃回数が増えるってことだから一概に良いとは言えんよ
ボール回してるほうは走らなくてもいいからスタミナ減らんけど守備メインだと走りまくってバテバテだしな
それよりも相手エリアでボールキープできる選手が欲しい。相手エリアで持てればDFライン上げられるし
ただ日本の場合横パス多いから、横パスカットされてそのままカウンターで終わるけどなw

867:    
10/06/23 11:12:23 XRSQ/ifA0
>>852
あのなー、バワープレイというものはだな、守備陣の正確なフィードが、、、

なんかここまで繰り返させるのはなんかのプロパガンダなのか??

868:たくみ
10/06/23 11:12:33 IFCfygejO
てか、俊輔をトップ前にしてその前に3トップ並べた俊輔から(中心から)3トップに3方向にスルーパス出した 俊輔は常に中心にいてスルーパス出せるから3トップ前

869: 
10/06/23 11:12:49 TIcdAiSEP
デンマに負けたら(多分負けるが)また得点取らなきゃダメみたいな風潮に戻るね
ヒディンクの言うコレクテイブサッカーかな、オシムのチャンスに人海戦術と基本同じだが
要はFWの個の力がヘボイと分厚い攻撃で無いと点取れないっつーか
岡田には無理な領域だったけど

870:○→×→?
10/06/23 11:13:16 NL/7WPhy0
>>846
ヨーロッパで予選を勝ち上がってくるチームの
○○が弱点だとか穴だとかいっても、
日本チームからしてみれば、
そこをつけるかどうかはわからないけれど、
あえて相手の弱点を探せばそこしかないと・・・。
そんなカナシサを感じたりもする。

省エネで相手を追い回し(矛盾しているようだが、可能なんじゃないかと思う)、
相手が攻め疲れたところで逆襲するような術を身につけてほしい。

871:、
10/06/23 11:13:30 IF9yO5uXO
いやーしかし当初の予定通り現在2連敗してたらどんな状態になってたんだろ?
日本の皆様は?岡田大ブーイングは間違いないけど。

872:あ
10/06/23 11:14:11 Bz3qazxm0
>>866
その為の本田、大久保、松井だと思うよ
他にキープ力のある選手居ないじゃん

>>869
W杯レベルで個の力だけで得点出来る選手って居るのか?


873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:14:11 iwgwBRJz0
無敵艦隊スペイン・ラウルら日本を応援!

 岡田ジャパンがスペイン代表の“全面支援”を取り付けた。「スペイン協会の(ビリャル)会長
から連絡があった」と日本協会の犬飼会長。関係者によると、元エースFWのラウル(Rマドリ
ード)らが会場に応援に駆け、デンマークの情報提供も準備しているという。
URLリンク(www.sanspo.com)

874: 
10/06/23 11:15:48 TIcdAiSEP
>>871
紙一重だと思う
カメルーンが内紛で自滅してくれただけだし、オランダ戦も98に回帰しただけの惜敗サッカー
デンマに負けたら内紛でチーム崩壊の相手にマグレ勝ちしただけって評価に落ち着くよ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:15:59 hjRPoUFS0
スペインは自分の心配してろw

876:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:16:00 bcLgoBJGP
【サッカー/W杯】スペイン協会会長、ラウルらが日本代表を応援! デンマークの情報提供も
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/日本代表】岡田監督「うちにはウォルコットとエリアを抑えた男がいるから心配していない」長友にロメダール封じを一任
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/日本代表】デンマーク戦は過去2試合と同じメンバーの先発濃厚…“オカナチオ”貫く
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー/日本代表】長友&駒野の両サイドバックがデンマークに狙われた!ロングボールでサイドから切り崩す作戦
スレリンク(mnewsplus板)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:17:05 O5dSEpOT0
>>856
後ろの選手を活かすのも、トップの選手の役割の一つだからね。
ただ、シュートというスイッチが入ってる大久保と岡崎は力が入り過ぎてる。
味方を使った相手との駆け引きが全く出来なくなってる。
大久保はその個人能力の高さから、左SH個人としてはかなり機能してる。
しかし、周りとの連携を考えた場合、カメルーン戦からずっと浮いたまま。
最低でも前線2人とは上手く連携を取る意識が無いと、
正直チームの攻撃として機能するのは難しい。
豪快なシュートを打つのも良いが、シュートはゴールへのパスと考えればもっと違ってくるはず。

878:あ
10/06/23 11:17:57 DpATGs88O
韓国がフリーキックから点取ってたな。
日本も大久保が中央に切り込んでファールをもらえれば本田の無回転で勝負ありって展開が見てみたい。

879:    
10/06/23 11:18:03 XRSQ/ifA0
>>866
てーと無理して攻めて横パスとられるよりは引いてライン2つバランスとって、ボールの出所
抑えた方がいいよな?
高さが不安なら矢野、スタミナ切れたら岡崎でも入れてボール追い回させればいい。

ポイントは徹底して相手守備陣に余裕を与えないことだ。
必ず何回か致命的なミスをおかす。

それでゲームは決まるよ。前後半の序盤がポイント。

880:お
10/06/23 11:18:05 3GzkEwzX0
しかし今の戦術は微調整、コンビネーションを磨いていけばおもしろくなりそうなんだよなー
本田をフリーにする動きとか、遠藤、両サイドの高さ、諸々が磨かれれば得点力も向上しそうなんだけど

881:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:18:52 5Xv9jQnH0
>>806
ドリブル突破っていってもペナルティエリアに仕掛けて行くんじゃなくて、自陣から押し上げるためのドリブルって感じ。
CSKAでも自分でボール奪ってバイタルエリアまで仕掛けてパスってシーンはよくある。


882:あ
10/06/23 11:21:05 DpATGs88O
オカナチオ対カテナチオが見れればこれ以上の幸せはない。

突破してくれ~~

883:    
10/06/23 11:21:32 XRSQ/ifA0
>>871
GL突破したところで人選のミス、選手交代のミスは現在もなんら
変化はない。

あんなところで中村使う馬鹿いるか。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:21:46 K5m3b/xQ0
>>878
最近の本田は無回転蹴りすぎだと思うけど
他の種類のキックの方が決定率いいんだから色々試せばいいのに

885:たくみ
10/06/23 11:21:49 IFCfygejO
俊輔にシュート大久保にもらえばそれるしwww
ニートおつカレーライスwww サッカーでレッドカードのことをカレーだってよwww辛いカレーだねぇぇwwww

886:ー
10/06/23 11:22:19 GcqxM/5W0
>>883
つ電通


887:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:23:53 zpVNkPOY0
俊輔にすべてを託そう

888:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:24:15 SQ8GK7ST0
なぜか相手がスウェーデンじゃなくて良かったと思っていたりする
(デンマークはスウェーデンを押しのけて出てきたにも関わらず…)
単なるイメージだな

889:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:24:42 O5IEhAjr0
>>883
あれはミスじゃないんだよなあw
その辺は大人の事情だし
つーか茸の件はどうしようもないんだから喚いてもうざいだけ


890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:25:26 75GJWdX10
>>878 ファウルをとられる・・


891:みちお
10/06/23 11:26:07 IFCfygejO
>>885の人 まじやば

892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:26:16 mbGn+xo00
>>887
オシム「ナメック星にヤムチャ送り込んで地球の全ての命運を託すような暴挙だ」

893:、
10/06/23 11:26:35 lavR8tNT0
@はSONYの内田をどこで使うかだよな
先発であんな攻撃的選手入れたら全てが破綻するw

894:    
10/06/23 11:26:47 XRSQ/ifA0
>>889
随分とまた電通に娘が就職したとか言う噂がある岡田に
同情的だな、おいw

895:あ
10/06/23 11:27:10 Bz3qazxm0
>>887
せっかくここまでうまく行ってる守備を壊す気かよw


896:.
10/06/23 11:27:17 SD66VmRu0
怖いのはどうしても100%の対応はしづらいロングボールの放り込みと
そのこぼれ球やハイボールの処理の部分ぐらいだと思うけどな
来ると分かってれば対応はできるけどドンピシャのロングボールが運悪く来てしまったりしたら
どうしようもないという場面もあるかもしれない
ただ繋いでくるような攻撃は到底オランダ以上とは思えないからほぼ完璧に対応できるだろう

897:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:27:24 VTCXbx4j0
>>883
中村はどうせ圧力だろ。まあ多少期待して変えたんだろうけど
まさかあそこまで酷いとは思わなかったんだろうよw

898:あ
10/06/23 11:27:26 DpATGs88O
早朝4時に岡ちゃんのガッツポーズが見たいw

899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:27:30 0cOWO/lm0
運が良ければ、引き分けるチャンスも勝つチャンスもいくらでもある。
今のチームの実力差はその程度。
でもデンマークが勝てば、歴史と伝統、欧州で揉まれてる経験値とかから
必然的な結果だと納得してしまうんだろうな。

900:○→×→?
10/06/23 11:27:33 kHFY4qHv0
>>878
本田はこのボールをコントロールしきれていないと思う。
ヤツは無回転ボールが落ちると思っているようだが、高地でが落ちないようだ。
それと、ヤツは強く蹴ってるが、軽く蹴った方がよく落ちるようだ。

901:たくみ
10/06/23 11:28:20 IFCfygejO
俺のID サッカーの申し子という理由

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:28:43 NP+mEuAe0
ID:IFCfygejO


868 名前:たくみ[] 投稿日:2010/06/23(水) 11:12:33 ID:IFCfygejO [1/3]
てか、俊輔をトップ前にしてその前に3トップ並べた俊輔から(中心から)3トップに3方向にスルーパス出した 俊輔は常に中心にいてスルーパス出せるから3トップ前

885 名前:たくみ[] 投稿日:2010/06/23(水) 11:21:49 ID:IFCfygejO [2/3]
俊輔にシュート大久保にもらえばそれるしwww
ニートおつカレーライスwww サッカーでレッドカードのことをカレーだってよwww辛いカレーだねぇぇwwww

891 名前:みちお[] 投稿日:2010/06/23(水) 11:26:07 ID:IFCfygejO [3/3]
>>885の人 まじやば

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:30:08 mbGn+xo00
ID:IFCfygejO
2ちゃんねるの申し子乙w

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:30:22 K5m3b/xQ0
>>900
あのボールはかなり反発力が強いんじゃないかな
見てて感じる

905:あ
10/06/23 11:30:37 DpATGs88O
>>900
たしかにはるか枠の上に蹴ってたもんね

なんとか修整できないものかな

906:    
10/06/23 11:30:50 XRSQ/ifA0
>>896
普段はあまりロング使わない相手になら突然の対処としては難しい。
しとかしデンマークは馬鹿の一つ憶えのようにそれ使いつづけてきているだろ。

普通は対処の最優先事項になるよ。で、出どころをつぶす-ショートカウンター
或いは玉田のドリブル、追加点なんて結末もある。

907:ー
10/06/23 11:31:42 GcqxM/5W0
>>894
だって岡田が途中で俊輔外したって
事はあきらかに電通への反逆だろう

どこのTV局でも途中出場でボロボロ俊輔
をチーム全体の責任して擁護してるレベルだぞwww


908:たくみ
10/06/23 11:32:42 IFCfygejO
俺のアイディーみろ
愛FCを立ち上げろとゆう 神のしるしか!???

909:。
10/06/23 11:32:43 4SWIqPCVO
長友ほど監督、サポーターに信頼されて期待に応えるプレーをできる選手って凄いな
Jはほとんど見ないんだけどクラブでも神なの?
過大評価くさいけど世界屈指の理想的なSBかも?

910:○→×→?
10/06/23 11:32:51 zmj7J/c50
>>884
蹴るにしてもキーパーの顔の高さあたりを狙えばいいと思うな。、
ちょうどバーのあたりに飛んでいきそうだから。

911:あ
10/06/23 11:33:27 DpATGs88O
大人の事情とかでデンマーク戦に俊さん出されたら萎えるなぁ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:33:28 Gq0iXDl30
>>902
ゆとりの俺でも理解できない
日本語オソロシスw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:34:20 AsKioeiC0
オランダ戦の前半で名将岡田武史は死んだ
後半から出てきたあれは
岡田茸史という名の只の眼鏡掛け器

914:あ
10/06/23 11:34:38 hbDJtKyf0
茸みたいのをママコと言うw

915:あ
10/06/23 11:36:30 DpATGs88O
韓国民盛り上がってますなぁ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:36:51 NP+mEuAe0
>>912
自演だよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 11:37:31 bTh3Qf640
日本代表と韓国代表の比較

得点力 韓国5点(3戦合計)>>>>>>>>>>日本1点(2戦合計)

守備力 日本1失点(2戦合計)>>>>>>>>>>韓国6失点(3戦合計)


韓国は守備は弱いけど、それをカバーできる得点力があるんだよなぁ
日本は先制されると逆転するのが難しい そのぐらい得点力がない
サッカーというのは結局点を取るスポーツだから日本は守備だけ強化しても意味がない

918:あ
10/06/23 11:37:56 qeIA6qdY0
>>911
0-0で迎えた後半ロスタイム
長谷部に代えて俊輔投入
コネコネしている俊輔に強烈なチャージ(当然ノーファール)
奪われたボールをロングパスされ、ベントナーに渡り…

ごめん書き込みながら吐き気してきた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch