10/06/23 02:20:43 nfoJN2gE0
>>287
98年とは違って、得点シーンだけを見るとそんなに悪い形じゃない。
98年の攻撃の形をまぐれがなければ得点できない形としたら、
今回のは幸運があれば得点できるぐらいの攻めは出来ている。
ワールドカップの1次リーグで「幸運」無しに得点できると
言える程の攻撃力を持つ国は少数。
また、1998年の頃の日本の選手は、試合の途中にフォーメーションが
変わると追従できないような選手が多かった。
3ボランチから2ボランチに変更とか試合中にやったら混乱してしまうような。
監督の腕が上がったのか、選手のレベルが上がったのか、
選手交代でフォーメーションが変わっても混乱しないでチームプレーが出来ていた。
(94年の頃は「都並の穴」とか言って、サイドバック一人の変わりで大問題だった)
1998年の頃とはずいぶん変わったものだと私は思って見ていました。