10/06/25 00:41:19 zLtB/cKhP
>>822
なぜ当たっても外れてもどうでもいいようなレスを
本来の意味ではありえない絶対という強い意志をこめてさらに「MF」スレでしたのかね?
825:ん
10/06/25 00:46:28 etnRGxJT0
>>824
当然ポジションはオ-ルラウンドでもMFスレに該当するが、勝ち点1以上になるためには、当たってくれなくては困る。
826:あ
10/06/25 01:04:25 o7Lt4h8ZO
遠藤がゴミすぎる
逃げまくって攻撃が遅くなるんだろうな
827:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:09:09 Sw9dWnEC0
なんか、ここにきて遠藤叩きのレスなんか見かけると、この2年間のあれこれが思い出されて...なごむなw
828:ラ
10/06/25 01:15:39 ILnuro3aO
>>806
相変わらずどうしようもないな遠藤ヲタ
やっぱ本気で言ってたんだな
サッカーって言う競技において縦パスは重要だから。通らないから意味ない、重要じゃないとか呆れるしかない
つくづく馬鹿過ぎるw
たとえ通らなくたって裏出すことによってライン下げさしたり、意味ないわけじゃないしな
829:_
10/06/25 01:22:11 0SSkxke90
遠藤って縦パス通すの巧いよな
830:あ
10/06/25 01:37:33 pqLYhmPQ0
長谷部の相棒には今いるMFボランチ誰使っても多分一緒。
ただ遠藤が使われてるからなんとなく。
その程度しか差は無いだろうな。
大会終った後のボランチがどういう役割をみせるか
その方が興味ある。どうせ年の遠藤がまた呼ばれる事は無い。
やっぱりキープできる奴おかないとな。
周り次第の選手置くなら同じ事出来て攻めれる奴置けばいい。
岡田はとにかく試してきてないから終了。議論しても無意味(笑
831:ロッカールーム
10/06/25 01:44:26 7QXuB75F0
>>828
シャビ・アロンソの縦パスをすごいわ。
832:あ
10/06/25 01:50:10 pqLYhmPQ0
806 :あ:2010/06/24(木) 21:51:32 ID:5CjJpPHn0
>>798
それが存在するんだよね。
日本代表ってチームがあるんだ。
アジアの東にある国で世界的に見ても特異なチームだよ(笑)
遠藤信者
とんでもない事を平気で言う
833:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 01:56:18 Uia7Ksqm0
この大一番もし本田がスタメンならば100%負けるだろう
デンマーク戦で最も相性の悪いタイプってのが試合が始まる前から分かりきってるでしょ
一部の専門家、ごく一部のネット上では指摘されてはいるが・・・
本田よりフィジカル強いし1対1の対人は強い、鈍足同士対面しても何も生まれない
逆に鈍足の本田が何が出来るの?オランダ戦みたいに空気になるよ
オランダ戦も去年の親善で通用しないのは分かってたがスタメンだもんな。案の定何も出来ずに足引っ張ってた
(攻撃のリズムを遅らせ、ボールが入ってもすぐにボールロスト)
前線から追い回してビルドアップを妨害、前線のメンバーはベントナーやロンメダールへのロングフィードを
出させないようにプレッシャーをかけなければならない。正確なクロス、ハイボールが入ると
もう対処しようがないからな。(ヘディングで合わせられて終わりだ)
オランダやデンマークみたいにデカい相手に本田は起点作れないから、裏へ飛び出すタイプがいい
本田のプレスはゆるいしスタミナもないので岡崎・松井・大久保・玉田・森本・矢野を使ったほうがいい
守ってカウンターするにしても本田のスピードじゃ何も生まれない。絶望しかない
守備では攻撃の要Cポウルセンへもプレッシャーをかける運動量が必要、縦パス、相手の嫌がるボールはここから出てくる。
本田の単独攻撃はCBが出るまでも無くCポウルセン一人に潰されるだろう。スピード、敏捷性で勝負しないと勝機はない
守ってカウンターやる戦術でも本田のように鈍足の奴は無用。
本田と中村俊輔さえ使わなければ少しは可能性あるだろう。俊輔は使われないだろうが
本田がスタメンなら100%この試合は負ける。断言してもいい
カメルーン戦のゴールは結果にたいしては評価してるが、それだけでオランダ、デンマークスタメン確立される流れは
日本サッカーにとってよくない。これじゃー日本代表の癌ってことでは中村俊輔と一緒だよ
834:あ
10/06/25 01:57:09 o7Lt4h8ZO
>>829
オランダ戦は縦パス全部失敗してたね遠藤w
何回か失敗したら横パスばかりになったけど
835:あ
10/06/25 02:15:07 tvgI1J4Y0
>>834
本田に楔のボール一番入れてたのは遠藤だろ
836:
10/06/25 02:20:28 Jiq89elE0
デンマークの監督が一番警戒しているMFは阿部でした
837:_
10/06/25 02:28:31 0SSkxke90
>>836
■デンマーク紙がオルセン監督に3つの提案
URLリンク(southafrica2010.yahoo.co.jp)
もしかしてソースはこれかな?
監督が警戒しているって言うソースは見つけられないのだけど
教えてくれる?
838:/
10/06/25 02:30:27 IrekOyVc0
スタメン (FIFA)
URLリンク(www.fifa.com)
839:_
10/06/25 02:33:55 0SSkxke90
>>836
司令塔ポールセン予告…遠藤つぶす!
URLリンク(www.daily.co.jp)
複数のデンマーク紙(23日付)によると、チームは数百万円の分析機器をホテルに持ち込み、
日本の試合を徹底分析。その結果、豊富な運動量と、正確なパスで攻撃の組み立てを担う遠藤
をチェック。トマソンや、C・ポールセンら中盤のメンバーで徹底マークの確認をしたという。
本当に警戒しているのは遠藤のようだよ。
840:あ
10/06/25 02:45:49 o7Lt4h8ZO
>>839
守備の穴だから狙われるだろうな遠藤w
841:_
10/06/25 02:50:09 0SSkxke90
>>840
穴の中村は排除されたから大丈夫じゃない?
途中から出てくるかもしれないけどw
842:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 02:52:20 y9eYWb+i0
788 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ 2010/06/25(金) 02:27:59 ID:zPVMcJR8O
本田獲りにマンCも
843:_
10/06/25 02:58:11 rEPsyqdm0
遠藤が攻撃の組み立てとか、どこの世界の話なんだよw
豊富な運動量に正確なパスだぁ? どっちも誰の話なんだか。
デンマークも変わりもん揃いなのか、意外にネタ野郎が多いな。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 03:01:35 xN+pVwO20
遠藤は世界一の選手だよ
周りがぱっとしない選手ばかりだから埋もれちゃってるけど
三大リーグでもMVPになれるしバロンドールにだってなれる
日本に生まれたのが不幸だったね
845:.
10/06/25 03:03:02 Q0NNH0wO0
海外に生まれたらプロのサッカー選手にはなれなかった中の典型的な一人だと思う
846:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 03:06:06 Sw9dWnEC0
心配するな。日本はめでたく決勝T進出。
で、W杯終了後、遠藤は海外移籍するんだろ?
847:_
10/06/25 03:06:32 0SSkxke90
>>844
同意
あの才能はなかなか無い
848:
10/06/25 03:10:13 Jiq89elE0
>>837
ソースは直近のテレビ
3位本田
2位阿部
1位川島
阿部はスナイデルを完全に抑えていたみたいな評価
849:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 03:10:17 xN+pVwO20
能有るタカは爪を隠すってね
ここぞという時にしか本当の力は出さないんだよ
無能はいつも攻めの手を見せちゃって本番では使い物にならない
850:_
10/06/25 03:16:58 0SSkxke90
>>848
タカが言ってた奴だろw
それはデンマーク紙の評価、それを相手監督が言ってるかのように
言っていたのだが。
851:
10/06/25 03:21:27 aI/sMzgh0
W杯開幕! 「QBK」「△」「茸」の意味知ってる? (R25)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
852:ラ
10/06/25 03:31:15 ILnuro3aO
遠藤自身は身の程わきまえたプレーばっかなのに、ヲタは真逆だからなw
>>844はアンチの釣りじゃないし、同意する馬鹿ヲタまでいるからね
救いようないよホント
853:あ
10/06/25 04:01:03 AYDy/sts0
出てこい!!!チンカス小笠原小野信者!!!!!
854:あ
10/06/25 04:19:14 ZoCmarxj0
点を取ってからの遠藤の冷静さが光るな
いけいけなところをあえて落ち着かせている。
855:
10/06/25 04:20:17 BXNOK7L90
組織力は日本史上最高のチームかもしれない
2002年頃に匹敵する安定感
856:/
10/06/25 04:21:28 IrekOyVc0
頼むから、「勝ってるし中村俊輔入れよう」なんて考えるなよ > 岡田
857:w
10/06/25 04:21:31 U9cKMH240
このスレ、完全敗北だな
あんだけ遠藤叩き続けたのに
858:_
10/06/25 04:21:36 Ygrhef+H0
やっぱフリー・試合が止まってる時の
テクニックはブラジルに劣らないってホントなんだな~。
遠藤・本田のFKってもしかして世界上位?
859:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:22:29 B2A4tmaT0
ここまで「遠藤」を含むレス363/854
遠藤信者のみ正解
860:あ
10/06/25 04:22:34 AYDy/sts0
遠藤は神やったんや!!!小笠原、小野なんて最初からいらんかったんや!!!!
861:ま
10/06/25 04:22:57 aPL7PapF0
ほんと流れのプレイは出来ない、FKは入らない、守備は出来ない
多重苦の茸がいないとあからさまに強いわ。
862:あ
10/06/25 04:23:14 8+C6N9t8O
数年間、遠藤に毎日粘着してたカスみてる~www?
863:・
10/06/25 04:24:01 9Ekr1AAr0
セットプレーは世界トップ5に入るわwwwwww
864:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:24:07 BW9iRJJx0
Jがジャブラニを今シーズンから採用してるのがなにげに大きいと思う
まあ本田はJじゃないけど
865:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:24:15 E/jK0vjV0
デンマークの壁がおかしかったのは間違いないが
それでもあそこできっちり決めた遠藤はすごいな
まあFKしか仕事してないが
866:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:24:59 BW9iRJJx0
>>865
完璧なコースだったね
867:_
10/06/25 04:25:02 HEhjPT2s0
>>856
点獲りに行く流れでなく、守備を崩さない判断をするだろうから茸は選ばんだろうな
でかくてプレス掛けてくる相手に落ち着かせる効果がない事くらい、岡田も理解しているだろうし
868:ちんちん
10/06/25 04:25:28 x3tv4a9QP
遠藤は日本史上最高の司令塔
869:1
10/06/25 04:25:39 rN5MUTp20
いま遠藤批判してるやつって自分が馬鹿って披露してるようなもんじゃんwww
870:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:25:41 BW9iRJJx0
去年の秋くらいからの遠藤は本当に悪かったからなあ
871:糞
10/06/25 04:26:33 93kK+FWO0
セットプレーだけじゃなくて
攻撃のときも両サイドがうまくがんばってカウンターがはまっているな
872:あ
10/06/25 04:26:48 tvgI1J4Y0
FKも良かったけど、遠藤の繋ぎのセンスが素晴らしい
873:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:27:55 BW9iRJJx0
俊輔入れる選択肢はないでしょ
だが中盤の運動量は補給しなければならなくなる
大久保と遠藤(イエロー貰ってるので)は時間帯を見て代えることになるだろう
さて誰を入れるかが問題だが1枚は岡崎、もう1枚はだれかな?
874:
10/06/25 04:28:01 ZVTvJvctO
俺、遠藤嫌いだけど今日は良いと思ったけど
投げキッスで又嫌いになった
なんなのアイツ
875:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:28:29 BW9iRJJx0
つーかデンマの中盤スッカスカだな
カメ戦でもスッカスカだったけど
876:あー
10/06/25 04:28:42 Dbm8NPOn0
松井にしびれた
後半も右サイドを制圧して下さい
877:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:28:54 R9DYIvSH0
今野か稲本じゃないかな
878:あ
10/06/25 04:29:14 8+C6N9t8O
まぁ遠藤の良さはハイライト厨やにわかじゃわかりずらいんだろw
879:ちんちん
10/06/25 04:29:48 x3tv4a9QP
遠藤はもうピルロくらいのレベルにはなってるな
880:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:31:13 B2A4tmaT0
>>874
この試合でそう思うなんて
日本が好き<遠藤嫌い
なんだなおまえの中ではw
881:a
10/06/25 04:31:26 FYO0p23V0
ようやく日本代表は勝ち方を判ってきたな。
茸の時代から前線の良い位置でFK貰って決めるしかないんだよ。
FKだけは1流国に劣らないんだから。
882:あ
10/06/25 04:32:18 WdI1sdFUO
ドイツに出ないで今回主力の遠藤って実は勝ち組か
あんま好きな選手じゃなかったけどよかったな、信者ども
883:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:32:54 xN+pVwO20
ガンバはクラブハウスの前に大仏よりでかい遠藤の銅像を設置しろ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 04:33:00 VlZbSDmK0
, -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-、
/ \
. / // ./ヾ、 ゙i
. i' ノ=========ヾ、 |
| /,゙>、 '" , <`ヽ`ーi- ゙i
. | /レ'●,! i ●ヾi | ,!
| レ' `ー‐' ` ー‐'? ,! ,!
.レヽ、_ _,ノiヽ、_ u_ノ,ノ <みんな僕の神FK見てくれたかな?
/`  ̄ ̄└┴┘ ̄ ̄\"
/ .l 7 J ヽ ___ 〉、
| l /】【 \〉
ヒト- _ l 】【 】【 l
. !__  ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ ' ` -┘
885:あ
10/06/25 04:33:37 ZoCmarxj0
ここに4年間粘着していた有名なアンチ遠藤も、
リーグ突破できそうだから
もう少しアンチ活動出来る期間が伸びそうだな(笑)
生きがいが、なくならなくてよかったな(笑)
886:
10/06/25 04:34:40 BXNOK7L90
遠藤保仁もなんだかんだで2009年アジア年間最優秀選手賞だからな
887:_
10/06/25 04:38:11 HEhjPT2s0
まあ試合はまだわからん
走れんよーになってからの時間帯にベンチワークが冴えるかどうか
2.5点リード以下だからなあ
888:a
10/06/25 04:39:13 Qw6XxzxPO
実質的には4-6-0なんだが、それが相手チームをいい具合に混乱させてる感じだね。
あと、煎餅選手は不要だと完全に証明されたな。
889:
10/06/25 05:18:59 BXNOK7L90
本田圭佑は中田英寿を超えていくな
かつて中田英寿が三浦知良を超えていったように
それだけの実力と華があるよ
日本サッカーも10年ぶりに本物のサッカー選手が現れたな
890:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:22:41 deckPY1i0
きょうは本田劇場だったな
891:/
10/06/25 05:24:06 IrekOyVc0
これでスタメンは不動になりつつあるのう
892:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:25:03 hqWwSkxW0
とりあえず遠藤批判してた低脳は謝らなくていいから黙ってろよ
見る目ないんだから
893:
10/06/25 05:25:17 ALnZUWGR0
長谷部以外完璧だったが今日は日本がどこの強豪国かと思うくらいだったぞ
894:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:25:37 deckPY1i0
FKを決め、流れの中からアシストした本田
俊さんの帰る場所は100%無くなったな
895:
10/06/25 05:26:19 BXNOK7L90
本田圭佑、この試合MVP!!!!!!!!!!!!!!!!
896:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:27:22 y9eYWb+i0
【サッカー】W杯E組 日本、デンマークに快勝、ベスト16へ! 本田と遠藤がフリーキック叩き込み、岡崎ダメ押し、歴史作った!★2
スレリンク(mnewsplus板)
897:・
10/06/25 05:27:50 k2Fz90s90
俊輔終了のおしらせ
俊輔にとって今大会は完全な死刑宣告だな
898:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:30:34 B2A4tmaT0
あの笑顔w
ついに完全降伏したな中村w
アリバイかもしれんがw
899:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:30:53 9gDFKyU+0
まさかの過ぎるが、
力さえ発揮できれば欧州の中堅とならやれてたんだよな。
ここ2年位酷かったから忘れかけてたわw
しかし一人外すだけでここまで生き返るものかねw
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:32:07 B2A4tmaT0
>>899
基本欧州の中堅はアジア引きこもり強化版だからな
ああいうのにはなれてるところはある
901:
10/06/25 05:32:34 BXNOK7L90
>>898
中村俊輔はもともと才能が無かった
小野伸二もだけど、サッカー選手やめてフットサルやればいいんだよ
902:、
10/06/25 05:32:51 FowtGodS0
遠藤がゴールを決めて批判してた人たちはどう思ったんだろうな。
903:sage
10/06/25 05:33:26 3m8HnJiT0
最初の4-5-1のときはグダグダだったな
今の日本は4-3-2-1しか無理ってことだな
904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:33:54 q28xuMyuP
このスタメンでベストだわ
このままこの戦法でいいと思う
905:じ
10/06/25 05:34:27 J77YyEfs0
重いコートを脱ぎ捨てたらチームがまとまったでござる
906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:34:53 B2A4tmaT0
>>905
言ってたなそれw
907:A
10/06/25 05:34:58 G3Ro54tC0
長谷部もよく戦った
遠藤もよく戦ってた
すべての選手が今日も一丸となって戦ってた
おめでとう決勝T進出!!!
次の試合も日本らしく一丸となって戦おう!!!
それにしても本田はタフだねすごい!!
908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:35:57 dnHfOTlw0
細かいケチつけ始めたらきりがないから言わないが
一人はずすだけでこれだけ劇的に代わる例は世界でも稀だな
909:.
10/06/25 05:36:22 Q0NNH0wO0
2点目なんて価値ねえよ。本田の影武者だろ。まあそれでもよく取ったよ
910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:37:35 deckPY1i0
ドイツも俊輔はずせれば勝てたんだろうな。4年間無駄にしたな。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:38:20 B2A4tmaT0
>>909
悔しいのー
912:/
10/06/25 05:38:21 IrekOyVc0
( ´ρ`) よかったよかった
これで、アンチの中の人がどう罵倒しようが、スタメンは不動になっちゃったな
監督も選手も評価が低かったからこそ、直前のガチ守備への戦術変換、
本田・阿部の急造ポジションも可能だったと思う
何が幸いするか分からないな
913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:38:28 hqWwSkxW0
遠藤>>>小野小笠原のゴミカス
914:
10/06/25 05:38:32 ZVTvJvctO
今日は本田の一点目が全てだな
あれでデンマークの出足が悪くなった
最初の流れはデンマークが良くて、やられると思った
一点入って生命線の両翼が機能しだした
915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:39:31 B2A4tmaT0
>>914
悔しいのー
916:
10/06/25 05:41:53 BXNOK7L90
いま中田が的確なコメントしてるw
917:名無しさん@お腹いっぱい
10/06/25 05:42:00 uCtvDvQ4P
2点目決まった時にもう相手は焦りまくりのパニック状態だろうなw
せっかくPKからなんとか一点返してもダメ押しされて撃沈
つうか強いチームの勝ち方だなw
918:、
10/06/25 05:42:28 FowtGodS0
>>909
見る目無いなw
919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:43:40 xN+pVwO20
お前ら神棚に遠藤の写真飾って毎日拝め
920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:44:59 9gDFKyU+0
>>909
本田しか警戒してなかったのは間違い無さそうだが、
ここまでああいうキックでまともに決まってなかったからそこはGJだろう
921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:45:17 deckPY1i0
誰も遠藤叩いてないのに、ハードワークしてる遠藤信者うぜえ。
922:/
10/06/25 05:46:47 IrekOyVc0
長谷部は頑張ってるけど、もうちょっと気を付けてプレーしてほしい
ミスも結構多いし、ハンドを献上する可能性もあった
遠藤、長友にイエロー付いたから、守備陣はこれから厳しくなるからね
923:a
10/06/25 05:47:18 uCtvDvQ4P
遠藤警戒しないのは情報不足だよな
フリーキックのうまさは屈指だというのに
やっぱJリーグでジャブラニ使ったのも効果あったかな
924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:47:39 xN+pVwO20
お前ら全員剃髪してこい
髪の毛伸ばしておしゃれしていいのは遠藤様だけなんじゃボケ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:47:53 B2A4tmaT0
>>922
イエローいったんクリアじゃねえかな
926:
10/06/25 05:48:13 ALnZUWGR0
ID:xN+pVwO20みたいなのがいると普通に白ける
927:
10/06/25 05:48:23 Jiq89elE0
長谷部のあれ、完全にハンドだったよな
カード出しまくる審判じゃなくて本当に良かった
928:ラ
10/06/25 05:50:48 ILnuro3aO
みんな戦ってな
本田が神過ぎた
マーク一人だと子供扱いだなw
929:/
10/06/25 05:50:50 IrekOyVc0
眠気が・・・・
930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:50:54 deckPY1i0
きょうの審判は少し強い当たり程度で笛を吹いてくれていたので、日本には有利だった。
931:あ
10/06/25 05:50:57 tvgI1J4Y0
今日の試合に関しては○○が良かった、○○が悪かったとかはどうでも良い
皆、最高だった
932:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:52:25 BW9iRJJx0
>>927
あれは取らなくても不思議じゃないよ、故意じゃないしあれがなければ確実に1点でもなかった
キューウェルのケースとは違う
933:
10/06/25 05:52:27 J0a40FzH0
ある程度展開力のある選手は必要だけど一人で十分だな
やっぱりアタッカーは仕掛けられなければ論外だと今回の大会でよく分かった
ポゼッションも重要だけど、こういう大会だとみんな守備的だから遅攻じゃ得点にほとんど繋がらない
934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:52:31 +wn3zu410
確かに最初は危なかったなwww
935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:53:10 5u+1Rpb40
ベンチでむすっとしてた俊輔でさえ最高だった
936:
10/06/25 05:53:14 BXNOK7L90
本田は欧州で例えるとだれだろうな・・・・和製クリロナか
やっぱマッチョで強い選手はいいよね!
こういうのが本物のサッカー選手なんだよ>日本のちびっ子諸君
937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:54:56 9gDFKyU+0
>>928
最初は前後からガッチリ挟んでたんだけど、
ポジションチェンジと先制点ですぐにうやむやになった気が。
グラウンダーで入ったボールを捌くなんてオランダ戦はほぼ無かったしw
938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:55:05 y9eYWb+i0
【サッカー/W杯】本田「目標はまだ、はるか先にある。次が本当に大事な戦い」長谷部「本当にうれしい。チームが一つになって戦っている」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】W杯E組 日本、デンマークに快勝、ベスト16へ! 本田と遠藤がフリーキック叩き込み、岡崎ダメ押し、歴史作った!★6
スレリンク(mnewsplus板)
939:
10/06/25 05:55:31 Jiq89elE0
>>932
今大会ではそういう感じでもハンド取る審判がいるじゃん
940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:55:48 hqWwSkxW0
しかし本田はマジで強豪クラブに移籍あるな
941:
10/06/25 05:56:17 J0a40FzH0
なにげに松井もいいオファーありそうだな
942:_
10/06/25 05:56:29 devHOrLp0
予選→トーナメントでカードの累積は一旦リセットだっけ?
どちらにせよ今のスタメンから交代メンバーをベンチから入れ替えるとどうしても1、2枚力が落ちるだろうから
目標のベスト4行く為にもトーナメント初戦はカード0で勝てたらいいんだが
943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:57:32 5u+1Rpb40
本田が光なら松井は影って感じだな
どっちも必要だけどマスゴミは本田大絶賛で松井はスルーだな
くやしい
944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:58:19 Bx97gfYb0
>>940
今回のFKは印象凄いし、前でボールキープする事も出来る。
まあ、スカウトが放って置かない。CASKウハウハだなw
945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:58:26 hA8PJ8JY0
準決勝まで累積リセットはないんじゃなかったけ?
946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 05:58:39 B2A4tmaT0
431 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/25(金) 05:46:02 ID:7YedjZt90 [16/18]
イタリアwwwwwwwww
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
947:名無し
10/06/25 05:58:41 rYQleU5+O
松井そんなによくないでしょ
948:_
10/06/25 05:59:32 devHOrLp0
>>943
攻撃面ではそんな感じだな。
949:/
10/06/25 06:02:48 IrekOyVc0
>>943
さすがにマスコミもスルーはしてないよ
950:、
10/06/25 06:03:26 PDGJl9lsO
>>947
いや、普通にいいだろ。攻撃の起点じゃんか
951:七品
10/06/25 06:03:49 5R9OgzXg0
フリーキックで2点取れるとは。
これでますます、茸の存在意義、居場所がなくなったな
952:中村剣豪
10/06/25 06:06:48 20Wm/G2i0
いや快心の試合だったな、勝ちに行くっつう姿勢が見てとれる。
みんなガツガツ行って気合が伝わってきたよ。
本田のFKが全てと言っていいぐらい、あれで本田も余裕が出てチームも解放されたな。
余裕こいてた欧州勢に日本の実力を知らしめられる絶好の機会だ。
マジこのまま突き進んでほしいね。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:06:54 B2A4tmaT0
>>943
つか日テレで予選のMVPとか言ってたじゃん
みんなすごいよ今大会は
954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:09:58 BW9iRJJx0
>>947>>950
いやイイ、かなりイイ
955:あ
10/06/25 06:10:30 TQgfGhDpO
しかしここにきて阿部が開花したな
956:_
10/06/25 06:12:13 devHOrLp0
>>952
フループG,Hがこのままの順位どおり勝ち進むと次がチリで準々決勝がポルトガルか。
スペイン、ブラジルとかなるとかなりキツイなぁ。どっかの半島国に比べて相手が厳しいな
957:j
10/06/25 06:13:10 qkLrY6re0
松井は攻撃のエンジンかけるね
958:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:13:26 Bx97gfYb0
>>955
阿部ちゃんはど真ん中で使えば良い人
右や左にシフトすると何故かダメw
959:
10/06/25 06:16:45 Jiq89elE0
川島と阿部が控えのままだったらと思うとゾッとするわ
960:あ
10/06/25 06:18:23 dZtus1JQO
全員見せ場あったよ
ただ今日の本田が凄すぎただけ
叩かれてた遠藤もFKだけじゃなくて奪った後のタメが地味に効いてた
長谷部のあれはまずかったけどまあ仕方ない
一戦だけ見て叩くんじゃなく一丸となって戦ってる姿を素直に応援しようぜ
全員で戦い抜いた結果なんだから
一人を除いて
961:
10/06/25 06:20:33 BXNOK7L90
本田圭佑MOMキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(www.fifa.com)
962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:20:49 hqWwSkxW0
もう中村はいいよ
話題にするのもいい
とりあえず誕生日おめでとう
963:_
10/06/25 06:21:22 7v0jgush0
遠藤アンチ脂肪の日wwwwwww
964:あ
10/06/25 06:21:39 TQgfGhDpO
>>958
まあ本来DFの選手じゃないからな…
ジェフ時代なんかは積極的な攻撃参加で点もけっこうとってたし
ミドル打ったりする姿とかまた見たいなあw
965:_
10/06/25 06:21:40 devHOrLp0
>>960
出ないほうがたたかってるっていう珍しい選手のこと言ってるのか?
966:あ
10/06/25 06:22:33 ay0fDomD0
遠藤、最高じゃん。
インタビュー受けてる顔もこころなしかイケメンに見えた
967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:24:53 Q3LSqW6t0
中村はもう辞めちゃってる感あるな、サッカー選手を
辞退して香川呼ぶべきだった
968: ◆J8GGzwQS4c
10/06/25 06:25:20 ET/G7mZ2P
>>914
いや、松井の飛び込みシュートが効いたと思う
あれで
前半立ち上がりの悪い流れたちきった
969:_
10/06/25 06:26:16 I8qol89P0
遠藤とシャビエルナンデスってどうっちがすごいの><
970:カイザーーーーーー!
10/06/25 06:26:21 YyjcKoGz0
サイドはできたけど、あとは2列目で強いミドルの
打てるヤツがいれば完成では?
稲なのか…?もの足りん…
971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:26:28 B2A4tmaT0
>>968
それをいうなら大久保にも言及してやれよ
いいコンビネーションだったよ
972:
10/06/25 06:26:52 KfkTo4sG0
大久保あいかわらずメディアに無視されてて不憫
試合後インタビューされてるのもリプレイ流されてるのもほとんど見てないw
973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:27:52 B2A4tmaT0
守備の戻りはものすごいよ 大久保
974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:27:53 9gDFKyU+0
>>960
それは一人じゃなくて一本じゃないの
975:a
10/06/25 06:28:03 uCtvDvQ4P
なにげに直接FK決めてる国って日本と韓国だけか?
976:
10/06/25 06:28:32 KfkTo4sG0
松井へのクロス上げたのも、遠藤のFK奪ったのも、
岡崎のゴールに繋がった本田を一対一にしたパス出したのも大久保なのにw
松井は毎回インタビュー。大久保はスルーw
977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:29:04 ZZVCoOtu0
>>975
どっか@1国決めてた
978: ◆J8GGzwQS4c
10/06/25 06:29:20 ET/G7mZ2P
>>971
あれで、デンマークが やばい 守備もしなきゃってなって
波状攻撃が薄まったね
つうか、最前線からSBの位置まで全部カバーしてた大久保は神
アンカーとして不動の地位得た阿部の3人分くらいの活躍といってもいいくらい
979:あ
10/06/25 06:29:58 5WKy9KWjO
3点目のシーンで本田にラストパス出したの誰?
大久保?
980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:30:08 Sw9dWnEC0
誰がカスだったかじゃなくて、誰がスゴかったかを議論してる状況というのは。幸せなもんだなあ。
981:あ
10/06/25 06:30:17 7yiT/TYMO
>>968
全くその通りだと思うわ。
フルボッコでサンドバッグにされてるとこにいきなりナイフで腹刺したくらいの衝撃を敵味方に与えたと思う。
本田はもう賞賛され尽くしてるが、自分はMVPは松井だと思う。
982:ん
10/06/25 06:30:30 etnRGxJT0
序盤に、遠藤がポジショニングを岡田に修正させたのが大きい。
デンマ-クは、戦術は洗練されているけどワンパタ-ンだから。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:30:33 B2A4tmaT0
>>976
だよな まあ俺が大久保オタだからかもしれんが
2列目で上下動させて球奪うタスク与えたらこうなるのをずっと主張してきた甲斐があったよ
984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:31:48 B2A4tmaT0
まあちょっと審判に文句いって2枚目もらいそうになってあせったがw
985:あ
10/06/25 06:32:35 5WKy9KWjO
>>979
ごめん大久保交代してたな
ちげーわ
986:あ
10/06/25 06:32:54 B8hid+os0
大久保こそ代表にいなくてはならない存在。
彼の貢献度は現代表の中でもトップだろう(自信の得点の有無は無しにして)。
現実に彼から得点につながるシーンも多いし、運動量も豊富。
大久保無くして今回のグループリーグ突破は無かっただろう。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:34:09 L5rNl7Wa0
すぐキレてカードもらう単細胞野郎とかレッテル貼っててごめんなさいでした
土下座します
988:
10/06/25 06:34:11 A0lHaAMj0
>>983
まー、あれが元々Jで3年やってる仕事だからな。
あとは、少しは良くなってきたが
代表の右サイド固執が軽減されればクロスとか抜け出しから得点も生まれるはず。
大久保の守備がすごいとか神戸の試合みてれば何を今更って感じだし。
989:。
10/06/25 06:34:16 gPTIfjUR0
>>979
大久保
990:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:34:20 y9eYWb+i0
【サッカー/日本代表】本田圭佑争奪戦にプレミアリーグのマンチェスター・シティーも“本気”参戦!
スレリンク(mnewsplus板)
991:
10/06/25 06:34:39 ALnZUWGR0
PK与えた本人なのに長谷部はしれよと
992:
10/06/25 06:35:39 +6Czspbv0
>>985
いやいや、大久保。
岡崎に変わったのが松井で稲本と交代したのが大久保だったはず。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:36:58 Jd08QWt70
ドイツ時代の黄金の中盤とか
フリーキック上手い奴集めただけで今からすりゃ糞じゃね?
994:
10/06/25 06:37:07 +6Czspbv0
でも、なんかWCに慣れてきてカードもらいそうなプレーは増えてきたな。
995:
10/06/25 06:38:13 +6Czspbv0
>>993
ドイツの頃の中盤は今より戦力充実してるよ。
ジーコの選び方、使い方の問題で。
996:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:39:03 9gDFKyU+0
>>993
今更だが、全盛期を素人監督の元で浪費とか可哀想な選手満載だったな…。
997:
10/06/25 06:39:26 BXNOK7L90
チーム力なら2002年や2010年の方が強いな
998:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 06:40:51 Q3LSqW6t0
チームが纏まるってことがまず最重要なんだな
999:ラ
10/06/25 06:41:27 ILnuro3aO
1試合1試合成長してるな
付け焼き刃布陣だったから当たり前っちゃ当たり前だけど。
本田はトップで使えってずっと言ってきたが、いまさら組んでこの短期間でこんな馴染むとは思わなかった
結果出した以上、ベストタイミングだった気さえしてきたわ
研究もされずにハエプレスが煙幕になってさ
1000:、
10/06/25 06:42:22 FowtGodS0
1000ならそろそろコロコロ炸裂
1001:1001
Over 1000 Thread
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 実況禁止│
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
■実況してもOKなのは。。。
サッカーch URLリンク(live24.2ch.net)
日本代表+ワールドカップ+実況板 URLリンク(sports2.2ch.net)
スポーツch URLリンク(live24.2ch.net)