日本代表FW統一スレ Part720at ELEVEN
日本代表FW統一スレ Part720 - 暇つぶし2ch200:あ
10/06/19 22:29:52 F0qT4+hx0
勝ってる時の選手交代が絶妙だっただけに
負けてる時の切り札が中村岡崎玉田は絶望的だな



201:・
10/06/19 22:29:56 2a5imDQT0
森本なんで使わないんだ
まがりなりにもイタリアでがんばってるんだぜ
岡崎なんかより数倍ましだろうに


202:あ
10/06/19 22:30:11 3gScfC2hO
岡崎右利きだからなぁ

203: 
10/06/19 22:30:28 zoaDKhda0
フル出場の選手より走れない岡崎とはなんなのか

204:・
10/06/19 22:30:29 lRbnsC7r0
何で岡崎を使わないといけないの?
意地でも森本を使う気が無いんだな糞メガネは

205:   
10/06/19 22:30:41 R9EVvFJt0
なんで最後になっていつもの岡田にもどったんだ
まじで最悪の気分だ・・・・
1点差なら許容範囲内だが岡崎と茸のせいですごい失望感、絶望感だ
もっと出来たんじゃないかっていう心残りがすごい

206:バカ俊輔
10/06/19 22:30:51 IrhNB+TeO
171

ほんとにそうだよな。今まで俊輔が一番好きだったのに、今日から大嫌いになった

故障とか年齢とか関係なしに、全力で走れないバカは試合にでたら駄目だよな。回りの士気まで落ちる

てか見てるこっちまで怒りが込み上げたね

なんでクロスいれねーの?ボール取られあと死ぬ気で取り返しにいかねーの?

なんで走んないのに試合に出てんの?

怒りが納まんねーよ。もしまた出たら成田に生卵ぶつけにいくぞ

207:q
10/06/19 22:30:56 LT8TZGXY0
本当に森本を使わない理由がわからないな。
なぜ岡崎。  

森本より数段劣るだろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:31:10 03g5OV790
次は楽しむって本田 次はでるなよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:31:21 vhLxDINK0
森本はケガで不十分って話じゃなかったか?

210:.
10/06/19 22:31:24 V+1bM7ff0
>>197
長友が自分で芝生に足とられたようにも見えたがあれは惜しかった

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:31:24 SWIMDT990
点入れそうな雰囲気が一番あるのが森本なのにな
使わないとか意味わからんわ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:31:28 93Y5w9ms0
岡崎はガチで守備要員
矢野の方が得点出来そうな腐陰気あるよ 

213:a
10/06/19 22:31:43 DziM6FZNP
森本がそれだけ使えないんだろ コート戦でもジンバブエ戦でもな
そりゃトーゴにしか決めてなく クラブでもベンチの男に何を期待する

214:w
10/06/19 22:31:49 aQVprrxm0
結局、玉田もMF起用か
まじでワントップは本田or森本の選択しかないみたいだな
岡田は本田に入れ込んでるから、本田が怪我しない限り森本の出番はないかもね

215:あ
10/06/19 22:32:34 zTAI1vKBO
本田さげて森本だろ

216:あ
10/06/19 22:32:34 +PTZIC/v0
中村ってあいつ途中から出場してんのに、なに先発から走ってますオーラだしてんだよwお前のせいで組織崩れた。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:32:52 CT2aC9B60
玉田はチンタラ歩いててもブラジル戦でゴール決めてたしボール足元に納めれば走るタイプだろ
ただボール触ったのが3回くらいの試合じゃ記憶に残らないわな

FWなんだから決定的なシュートシーンで決めるか決めないかで評価しないと
本田も結局1トップとしての活躍なかったしな、このままだとデンマークも1-0で負けるぞ

218:あ
10/06/19 22:33:20 lnLFrtqPO
松井とかが頑張っても前線が岡崎なら意味がない
岡田もいい加減森本出せよ糞野郎

219:@
10/06/19 22:33:23 gwg1CiIU0
得点できそうな雰囲気は無いけど右サイドの交替は矢野でよかったかな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:33:44 1GMqXY/X0
岡崎はひどすぎる

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:34:07 cLLidizC0
犬久保は何本外せば気が済むんだろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:34:37 ZG2Qy1NZ0
枠に行ったシュートってあったっけ?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:34:44 YSo7pWY80
大久保さんはMFとして大成しそうだな
あれこそが世界標準のトップ下だ

224:;
10/06/19 22:34:53 tbm/8UQ20
石川連れてきたかったね・・・
中村が完全にいらなかったな

225:a
10/06/19 22:35:06 DziM6FZNP
161 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 22:31:21 ID:XmVb9qCTO
セルジオがあれは難しいって言ってた気がしたんだが、2chだとあんな簡単なシュートを外すなって意見ばかりなんだけど…。

169 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 22:32:39 ID:A3AMbPcH0 [4/4]
>>161
サッカーやっていないニワカが「楽」と騒いでるだけだよ
トップスピードでアレをやるのは経験者なら分かる

こういうことだねニワカほど騒ぐw


226:あ
10/06/19 22:35:20 dKuDJ8o0O
中田「交代!オレ!」

227: 
10/06/19 22:35:27 zoaDKhda0
セリエの選手を全く使わないとかないわ
試合出てなくてもJリーガよりマシ

228:あ
10/06/19 22:35:28 zTAI1vKBO
シュート打ちに行かないヤツはないけどFWやるなよぽんだ

229:あ
10/06/19 22:35:36 jddxU8KQ0
本田過大評価されすぎでしょ・・・

230:あげて語れ。ろくなfwがおらん
10/06/19 22:35:50 b/vRzOWA0
>>213
岡田が選んだスタメンの選手がきれてるってことは、補欠はそれ以下ってことだわな

にしても、玉田と茸があまりにふざけすぎている。

231: 
10/06/19 22:35:51 R304pBJK0
大久保以外はシュートさえ打てない。自分で切れきれって言うだけはある。
前田だったら岡崎の最後のは決めてた希ガス

232:あ
10/06/19 22:36:12 RGm6zMSu0
>>219
あんなチンタラ走ってパスもロクに出せず
ボールも取られまくりの茸よりよっぽど矢野の方がマシだな。
まだ最低プレスはかかる。

マジでもう出てくんな茸

233:.
10/06/19 22:36:34 V+1bM7ff0
最初やっと玉田のトップ下か思ったら何故か中村が中央寄ってきて
右サイドに追いやられてから明らかに運動量が減っててワロタ
本田や岡崎も挙動不審にウロウロしてて可哀相だった

234:a
10/06/19 22:36:42 DziM6FZNP
なんか怪我だからとか 森本はセリエだからとか
茸信者とすごく似てるなw

235:
10/06/19 22:36:57 g91b2/kO0
もう途中交代は矢野でいいよ

236:_
10/06/19 22:36:59 oSSx/CU70
中村はフニャフニャなのは分かっていたから、
これは中村というより岡田の采配ミス

でも、岡崎と玉田は酷すぎる
なんで動いているのが見えないんだ?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:37:09 YSo7pWY80
>>229
とはいってもあれだけ全然で体はれる選手が今のメンバーだといないんだよ
森本は基本うらとり系だし
あとはちびっこと
矢野、、、

238:あああ
10/06/19 22:37:43 TheFDgvb0
玉田を前線に張り付かせちゃダメだろ
引いてきて球渡してドリブルさせなきゃいけないのに
何で真ん中に俊輔が入ってきちゃうんだよ

あんなサイドでドリブルさせたってダメじゃん

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:38:03 CT2aC9B60
ここはFWのスレだから名前出さないでいいと思ってたんだけど
俊輔が確実にガンになってたよな
せっかくスピードある選手入れてるのに俊輔がボール持つと動きが止まって囲まれてボールロストって
シーンが多々あった
岡田もかなりそのシーン見て肝を冷やしてたしもう俊輔の出番は確実にないと思う

森本はもしかしたら本戦このまま出番ないかもな

240::
10/06/19 22:38:03 tbm/8UQ20
まあ悲観するな。4-1で負けた韓国よりマシな試合してたぞ

241:あげて語れ。ろくなfwがおらん
10/06/19 22:38:32 b/vRzOWA0
>>231
うん。時間が経つごとに前田が見たくて仕方なくなってきてる。前田が点入れるかどうかは、また別の問題が発生するんだけど、まあ、それはおいておくとしても、見たかった

玉田だの茸だの、なんではいっとるんかな。

242:a
10/06/19 22:38:45 JQhEP9t/0
岡崎批判してる奴って馬鹿だろ。
一番可能性のあるシュートうったのが岡崎じゃねーか。

243:あ
10/06/19 22:38:50 P+jzZohOP
あそこで思いっきり撃ってふかすのさすが岡崎だわ
力いらねーだろw

244:;
10/06/19 22:39:15 tbm/8UQ20
あれが枠にいってたらな・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:39:41 YSo7pWY80
>>240
茸がはいってなんかすごい停滞してきもちわるいことになった
ちゃんと最後までたたかえたらよかったのに

246:あへ
10/06/19 22:39:52 g60mo9cu0
なんで大久保を引っ込めるんだよ
あと矢野だせよ
茸いらね
本田→森本
大久保→そのまま
松井→矢野
でいいじゃん

247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:40:01 ZG2Qy1NZ0
>>233
俺も思ったw

248:。
10/06/19 22:40:13 Yjp8DLa90
大久保のシュートは全部自分で作ったシュート。

249:あ
10/06/19 22:40:15 zTAI1vKBO
枠に行かないシュートに可能性はない
絶対はいらない

250:a
10/06/19 22:40:24 DziM6FZNP
>>231
まず岡崎じゃなかったらあの位置にいる可能性も少ないけどな
前田も足元でボールもらうのが好き 裏は苦手と自分で言ってるくらいだから

251: 
10/06/19 22:40:37 zoaDKhda0
岡崎と俊さんが出てきた時の絶望感は異常

252:a
10/06/19 22:40:39 JQhEP9t/0
ほとんどあれがファーストタッチだろ?
あれをいきなり決めれりゃ苦労しないよ。

253:;
10/06/19 22:40:46 tbm/8UQ20
大久保はあれだけ守備してるから疲れるよ
松井もね。だから交代必要だとおもう

254:あ
10/06/19 22:40:54 dKuDJ8o0O
一番可能性のあるシュート

= 枠外シュート


ウケる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:40:56 CT2aC9B60
>>242
あれ決めれば岡崎は英雄と絶賛される
あれを外すからやっぱり岡崎はアジアレベルと叩かれる

FWの評価ってそういうもんだからな

ゴール決めなくても誉められていいのはガッツと動きで文句なしだった大久保さんだけ

256:.
10/06/19 22:41:03 8YDdaZ170
最後トゥーリオが最前線にいた時点で、FWどもが全く信用されていない証拠。


257:q
10/06/19 22:41:04 LT8TZGXY0
結局柳沢だったな

258:02
10/06/19 22:41:13 HO84n/aT0
>>237
うらとり系でもこのFW陣の中で一番ボール納めるのうまいんだけど

259:あ
10/06/19 22:41:35 3iH17Z9W0
せめて枠に飛ばせ

260:;
10/06/19 22:41:44 tbm/8UQ20
それと本田交代って奴がいるが、このチームって本田にボール競わせて落としたボールを
拾って攻撃にする形になってるから、外せないよ

261:あ
10/06/19 22:41:54 ww+IUTYr0
本田はカメルーン戦で絶賛されてたが相手が
普通に守備するチームになっただけであのザマ。

いかにカメルーンの守備がショボイか再確認できたな。

262:あ
10/06/19 22:41:58 BIpB/WXD0
冷静な分析をする必要がある
あくまでも前半の前3人のトライアングルが基本
この場合本田が機能するには絶妙なバランスであり少しでも崩れると
とたんに機能しなくなる
とりあえずキノコが前3人に加わると機能しなくなるのは確認できた

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:42:09 00vNf0110
>>257
だな

264:.
10/06/19 22:42:24 V+1bM7ff0
>>238
というか松井が引いてから右サイドにボールが全く来なくなった
そこに追いやられたら何もできんわありゃ
やっとこさ掴んだのが長友とのあの決定機だったが惜しかった

265:a
10/06/19 22:42:38 DziM6FZNP
>>255
大久保はMFだろ まあ外したら叩かれるのはFWの宿命だわな
>>258
収めるだけなら玉田が一番だろ ちなみパスもドリブルも巧いし

266: ◆J8GGzwQS4c
10/06/19 22:42:45 dQ9el8ltP
>>261
相手が優勝候補のオランダってわかっていっってるの? 素人さん


アルゼンチンより強いんですけど?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:43:00 9aX75F1k0
岡崎も玉田もボールほとんどこなかったような
岡崎・玉田ともに1回ずつらしさをだしてたと思った

俊輔はもう使われないんじゃないか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:43:15 64sXpxFYP
当たり前かもしれないけどオランダ相手で
厳しいDFされると本田もまるで機能してなかったな・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:43:26 vhLxDINK0
岡崎のは引いてる相手に対して上手くつないで唯一といってもいい決定機をアレじゃな。
枠外って時点で可能性なんてねーからw
大久保は完全に個人の力でフィニッシュまではもっていける。
あとは強くインパクトさえできれば何が起こるか分からない。

270:02
10/06/19 22:43:34 HO84n/aT0
>>265
いや、森本が一番。コートジボワール戦見てそう思った

271:名無し募集中。。。
10/06/19 22:43:40 xr22NBbI0
>>256
小さい人しかいないからでしょ?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:44:02 BsAzt/3A0
大久保はコンディションに凄まじい自信が漲ってるんだな。
どのエリアでプレーしてもガッチリとプレーしてた。
一番怖い選手だった。

273:a
10/06/19 22:44:21 DziM6FZNP
>>268
オランダ相手に機能しちゃったらそれもそれで凄すぎだけどなw

274: 
10/06/19 22:44:30 zoaDKhda0
スナイデルさん余裕の表情ww

275:あ
10/06/19 22:45:07 ww+IUTYr0
>>266
オランダのCBなんて世界的に見たらトップでも何でもないだろ(笑)
CBだけ比べたらデンマークの方が能力高いよ。

素人さん。

276:w
10/06/19 22:45:25 aQVprrxm0
出番が少ないほうが勝ち組になれそうだな
矢野、森本あたりが

277:  
10/06/19 22:45:30 sY7Oukk40
>試合結果
URLリンク(fanmelo.matrix.jp)
>よく走った人
URLリンク(fanmelo.matrix.jp)
>最高速
URLリンク(fanmelo.matrix.jp)


278:a
10/06/19 22:45:31 DziM6FZNP
>>270
コート戦ってボールもってプレスかけられたらズルズル後ろ下がってたじゃんw
ボールはたしかに持ってたかもしれないなw あれで収まってるとかないわ

279::
10/06/19 22:45:39 h3nPpsf40
岡崎あの位置から枠外すかね

280:あ
10/06/19 22:45:45 zTAI1vKBO
どうせ入らないなら大久保のような動きをFWにしてほしいだが

281:あ
10/06/19 22:46:14 RGm6zMSu0
大久保は良かったでしょ。
あれでゴール決めてたらW杯後は日本にいないレベル

282:x
10/06/19 22:46:23 r2q3r1Tg0
今日の本田はよくなかったが1トップで点とれないとこんなもんだろう

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:46:24 bUxkQMvl0
俺、サッカー素人なんだけど
岡崎のアレを決められるFWって日本に居ないの?
アレを決めるのが日本代表のFWやろ
カズやゴンなら決めていたのかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:47:04 YSo7pWY80
本田は及第点だとおもうがな
カメルーン戦とくらべればあれだが
それなりに競り合えていたこと
ボールをもてば自分で切れ込んでいけること当たられながらでも進めるのがでかい

とにかく茸がまともにやればそれなりに試合として面白い試合になったとおもうだけに残念だ

285:あげて語れ。ろくなfwがおらん
10/06/19 22:47:32 b/vRzOWA0
>>276
ゼロトップの時点で、日本の全てのFWが糞しかいないと、いっとるんだわ

魂のあるのがでてこにゃならん。4年後に。んで、次の4年後にも、その4年後にも・・・

FWは過酷だけど、リターンは大きいと思うよ。02の鈴木のゴール覚えてる素人さん多いんじゃないの?

286:w
10/06/19 22:48:12 aQVprrxm0
茸じゃなくて森本のほうがよかった
つうか茸出した意図が知りたい


287:お
10/06/19 22:48:25 lPOZrwlD0
まさに惜敗って感じの結果だな。だから腹が立つことはない。
久々にストレスの堪らない試合だったよ、日本チームとしては。

最後のシュートが決まっていたら引き分けだったし、実際もう少しでそこまで
持ち込めるところだった。

これでもし次にデンマークに勝ったら予選リーグ突破できるの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:48:35 EjnfCHbX0
最後に必死にボールを追ってるのが
ツーリオだというのは、どうなってんだよ。
交代して入った連中は、なにやってんだかなぁ・・・

289:あ
10/06/19 22:48:36 lnLFrtqPO
改めて今見ると岡崎は派手に外してくれるな
トップ森本トップ下本田でいいだろ

290:;
10/06/19 22:49:04 tbm/8UQ20
中村が入るとやっぱり攻撃が遅くなるんだよね・・・
これだと守られてるからなかなか崩せないんだよね
日本の課題はずっとこれ

291:あ
10/06/19 22:50:14 dKuDJ8o0O
大久保の動きは監督の指示を全うしたって感じじゃない?

やるだけやって、体力切れたら交代。

Wカップ始まってから、大久保の評価上がったわ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:50:14 +FlS9w3Q0
岡崎のチャンスシーンはうまくボール拾えた分
DF寄せあっても悪くない体勢で打てたんだからあれは枠飛ばせた

293:Q
10/06/19 22:50:15 /OPlrXnn0
>>278
お前さーアンチ森本かもしれないけど、ここで森本叩くのおかしいだろ?
今日出てないのに。
叩くなら最後の決定的な場面外した奴叩けよ。

294:a
10/06/19 22:50:16 DziM6FZNP
俊輔は球離れが遅いんだよな 精度はあるんだから
さっさとクロス出してくれればいいものを変にキープして潰される

295: ◆J8GGzwQS4c
10/06/19 22:50:45 dQ9el8ltP
>>275
常時3人のマークがついてた本田が

オランダDF相手に常に勝ってたらレアル行きだわ


松井が余裕持ってプレーできてたのは、マークが全部本田にいってたからなんだけど?


296:a
10/06/19 22:51:13 DziM6FZNP
>>293
出れてもないのに持ち上げてるのもおかしいと思うが
しかも結果出してる奴ならともかく

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:52:04 DgTIH8fy0
>>283
全盛期の森島なら決めれたかもしれない。

が、断言する。あの場面で可能性のあるシュートまでいけるFWは
今の日本にはいない。前田はいいFWだが、あの場面は作れない。

ホント、未経験者が岡崎批判してるの見るとバカかと思う。

298: 
10/06/19 22:52:11 HEUMOJAO0
これ最高速度らしいけど玉田は何考えてるの?
足の遅い岡崎が必死に走ってるのに
URLリンク(fanmelo.matrix.jp)

299: 
10/06/19 22:52:31 zoaDKhda0
オカラは無能すぎる
森本にポストさせて本田にシュートさせるべき

300:Q
10/06/19 22:53:09 /OPlrXnn0
>>296
いや期待する分はいいだろ?
お前みたいに出てない選手を叩くのは異常。

301:a
10/06/19 22:53:18 oiKncM520
岡崎の最後のは切り返してくれればなぁ
ドイツ戦の高原のように

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:54:37 YSo7pWY80
岡崎は仕事してるよ
ああいうのが岡崎の仕事だし確実にきめれるFWなんて世界にもいない
岡崎はなんどもなんどもチャレンジしていくことに意味があるんで
それをやっているし、守備にもしっかりはしってる
役割ははたした

玉田も最後あたりにわりといいキープとドリブルみせてたろ
玉田はあれでいいんだよ

とりあえず茸辞退してくれ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:54:57 vhLxDINK0
>>297
バカはお前だよ盲目ヲタw
お前の断言に何の価値があるんだよ自称玄人。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:55:04 CT2aC9B60
>>290
俊輔の役割は玉田に任せてその分空いた枠で森本か剣豪入れたら全然違った後半になったと思うけど

ただ岡崎と玉田はもっと時間与えてやれば岡崎は決定期があと3回あればゴール決めたかもしれないし
玉田も最後の方で見せたドリブル突破がゴール前で何度も見れてたかもしれない

しかし残念ながらこの戦術で最後まで戦う以上本田さん以外のFWの出番はあくまで後半20からだからその短い時間で1回か2回くる決定期をいかに決めるかなんだよなぁ

305:あ
10/06/19 22:55:11 dKuDJ8o0O
簡単ではないことをやるのがプロの選手

できないなら「僕にはできないから、出さないでください」だろ?

306:麦
10/06/19 22:55:16 6f3+rc3ZO
>>301
その手のたらればはいくない

307:a
10/06/19 22:55:24 DziM6FZNP
>>300
ん?異常に得点できるとかポストできる言ってる奴がいるから現実を見ろと言ってるだけだが

308:お
10/06/19 22:56:17 lPOZrwlD0
>>297
それも一理あるけど、今大会で採用された新ボールの制球が難しいってのもあるんじゃないの?

ブレやすいボールだそうだから、それを確実にゴールさせるには、
先制点を挙げたオランダの選手みたいに、物凄く速くて力強いシュートじゃないと
駄目な気がするけどどうよ?

309: ◆J8GGzwQS4c
10/06/19 22:56:28 dQ9el8ltP

1トップの本田より


俊輔のほうが、前にでて守備してて 本田が何度も下がれって叫んでた件

310:あ
10/06/19 22:56:36 ww+IUTYr0
>>295
常時3人なんかついてねーよ(笑)
マンガねぇーんだよ。

一人に三人ついてたらもっと決定機沢山出来たわ(笑)
本田は常時勝つのは夢の話、五分五分で勝つのも無茶な話、
10回に一回前向ければ御の字。

今日前向いてシュート撃った?
撃ってないよね?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:56:51 KHn6xAwh0
>>301
そんな気の利いたことできる頭も技術もねーよ糞崎は

312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:57:07 uHsbIwU90
【サッカー】W杯E組 日本、オランダに惜敗! スナイデルに一発浴びるも積極的な守りで最少失点、終盤攻め合う健闘見せた!★7
スレリンク(mnewsplus板)

313:あ
10/06/19 22:57:38 zTAI1vKBO
あの場面で力いっぱい振り抜くところが日本のFWだな

314:a
10/06/19 22:57:48 DziM6FZNP
>>308
ああいう抑えのきいたシュートは日本人が一番できないからな・・・
こればっかりはシュート力の違いだから仕方ない部分でもあるけど

315:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:57:52 YSo7pWY80
おまいらできることをやってる選手をたたくな
茸みたいに試合にでれる状態じゃないのにでてきてだめだめなのいがいは叩くな

316:_
10/06/19 22:58:00 oNAVi7xD0
今日は早い時間帯に本田を玉田か森本に代えるべきだった
茸は完全にブレーキで今後一切出さないで欲しい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:58:07 YmfUIfl10
たしかに森本がポストできるとかは現実を見てなさ杉
トラップ下手すぎるだろ
基本的に裏を狙う選手だし

318:a
10/06/19 22:58:45 ucKu3gBn0
岡崎は裏に抜ける技術はさすがだがシュートがダメだな。
玉田はゲームにうまく入れなかった。
この2人のFWは俊輔入れる前に使いたかったな。

319:p
10/06/19 22:58:58 9uoiTvv40
大久保ってさ、横に動いて

ミドル打つぞ~、ミドル打つぞ~~、ミドル打つぞ~~~、残念!

ってシーンが1試合必ず数回あるよねw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:59:13 ni9XhTcU0
交代があってからプレスのかけ所の
統一がされてないと感じたな

321:  
10/06/19 22:59:32 dguggsPI0
本田はよくなかったけど、あのポジションでいいプレーできそうなFWいるか?
デンマークにはまだ通用するんじゃないか

322:うんこ
10/06/19 22:59:33 iZ8O89KTO
なんで森本使わないの?

323: 
10/06/19 22:59:35 zoaDKhda0
岡崎はあれを決めれないならいらないわ
森本のほうが100倍は仕事する

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 22:59:42 YSo7pWY80
>>319
あれでいいじゃね?
他の日本人がぜんぜんやんないからさ
ああいうのがいないと攻撃の幅がないっしょ

325:_
10/06/19 22:59:47 oSSx/CU70
玉田のトップスピード(距離ページに記載)19.63wwww どんだけチンタラしてるんだよwww

本田 走行距離 URLリンク(www.fifa.com) 
    動き URLリンク(www.fifa.com) 
    パス URLリンク(www.fifa.com) 
    パス相手 URLリンク(www.fifa.com) 

松井 走行距離 URLリンク(www.fifa.com) 
    動き URLリンク(www.fifa.com) 
    パス URLリンク(www.fifa.com) 
    パス相手 URLリンク(www.fifa.com) 

大久保 走行距離 URLリンク(www.fifa.com) 
    動き URLリンク(www.fifa.com) 
    パス URLリンク(www.fifa.com) 
    パス相手 URLリンク(www.fifa.com) 

玉田 走行距離 URLリンク(www.fifa.com)
    動き URLリンク(www.fifa.com) 
    パス URLリンク(www.fifa.com) 
    パス相手 URLリンク(www.fifa.com) 

岡崎 走行距離 URLリンク(www.fifa.com) 
     動き URLリンク(www.fifa.com) 
     パス URLリンク(www.fifa.com) 
     パス相手 URLリンク(www.fifa.com) 

326:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:00:26 DgTIH8fy0
>>308
ボールに触ってないからわからんが、速くて力強いシュートを打ったら
さらにブレるだろ、JK。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:00:26 iGY4HU3+0
FWって名称にするから、緊張して、変なパスとか、枠外シュートするんだろ。
全員バックとMFにすればいいんじゃないのか?

328:.
10/06/19 23:00:33 V+1bM7ff0
>>304
遠藤→玉田→本田岡崎の流れで攻撃作ればいいものを
玉田のところに中村がしゃしゃり出てきてずっと遠藤に戻してたからなw


329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:00:38 m7reoMcs0
逆に本田はMFじゃ使えない

330:
10/06/19 23:01:15 0QGpRQQaO
玉田はパスが来なかった。
俊輔のところに玉田のほうがよかった。


331:・・
10/06/19 23:01:16 RdLW17wv0
スカパ オシムが怒りながらコメント

「サッカーは相撲ではありません・・押し出しという決まり手はサッカーにはない
カメルーン戦は的確だったが、今日の試合は駄目だった
大久保選手について、シュート以外にも言うべき点は沢山ある
大久保がゴールを決めたいのはわかったが、お前よりも有利な体制でシュートを打てる
選手が周りに居た事を理解してない。」

332:あげて語れ。ろくなfwがおらん
10/06/19 23:01:21 b/vRzOWA0
決めるべき状況がきたとして、決めるなり、アシストに徹するなり(それはfwじゃないんだけど)ちゃんとできる子

そのときに、その力を発揮できる子

トルシエもダバディも必死になって探してた。オシムがもう少し若かったら、協会の強力もあれば、あの偏屈爺さんもそのように働いていたろうね

まあ、金で動く程度の屑じゃないってことなんだけど。まあ、難しいわな。

でも、俺は一所懸命のそんな子好きですよ

333:うんこ
10/06/19 23:01:21 iZ8O89KTO
>>302
結局は決めなきゃしょうがないよ

334: ◆J8GGzwQS4c
10/06/19 23:01:47 dQ9el8ltP
>>310
はいはい。 都合よく作り話おつ。

頑張って工場長さん

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:02:00 ZE3J+O1Y0
玉ちゃんはまじで、なんつーか・・・w
こう見るとやっぱ、大久保速いな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:02:17 +FlS9w3Q0
岡崎はカメ戦でコースは今日より厳しかったけど
ゴール近距離で豪快に振り抜いてポスト当ててたし(オフサイドだったが)

思いっきり振り抜くのはいいがシュート押さえる意識が全く無いのは如何なものか
裏抜けてチャンス作れる分全力で叩かれないんだろうけど

337:p
10/06/19 23:02:32 9uoiTvv40
>>324
かなり枠に飛ぶ確率が低いのがね・・・
今日は1回枠に行ってたけど、基本打ち上げばかりじゃ・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:02:34 64sXpxFYP
本田もうちょっとトラップが上手ければ
素人並じゃないか

339:]
10/06/19 23:04:10 3sg1AAdE0
岡崎はフラフラの状態でシュートをしてる時点で可能性を感じなかった…
ファンペルシーあたりはシュート打つ時のバランスがいいよな。
そういった意味では森本も悪くないけど。

340:w
10/06/19 23:04:24 aQVprrxm0
今大会まだ出場を果たしてない選手(GK以外)
FW 森本
MF 中村憲
DF 岩政
  内田
  今野

切り札的になる選手って森本ぐらいしかいないね
岡崎も玉田も切り札って感じゃないし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:04:49 64sXpxFYP
そこまで名指しされるほど悪かったかな
大久保他にもっとすごいのがいたと思うんだけど

342:・・
10/06/19 23:06:49 RdLW17wv0
前田だったら決めてたろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:07:45 ZE3J+O1Y0
>>341
つか、オシムはスペインみたいなゴール前でパス回し延々と続けるの好きだから、しゃーない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:07:56 VExXFPM90
「週刊プレイボーイ」が「辞めてくれ岡ちゃん」と言って
酷評してくれた以上、絶対決勝トーナメントには行けるよ。良ければベスト8だろう。

最大限に運も味方してくれるでしょう。
具体的には分からないけどカメルーンがデンマークと引き分けるか、
勝つとかするんじゃないかな?

「週刊プレイボーイ」のスポーツ予想は絶対に外れるからね。
酷評された以上、好成績を収める。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:08:00 ni9XhTcU0
まっさきにシステムの犠牲になるのではなく
システムの中心に組まれるような選手になるよう
森本にはもっと成長してもらおう

346:_
10/06/19 23:08:10 h3hNMcFa0
茸入れた時点でFWとMFが間延びして、FWが使えなくなった印象
30分の交代の場面では
玉田と岡崎(森本)inで茸と長谷部outでよかった



347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:08:29 BsAzt/3A0
オシムの意見は聞かないようにしているが大久保批判はお門違いにも程があると思うが・・

348:木田
10/06/19 23:08:32 MUd39duL0
本田トップ下で大迫と森本2トップのブラジル大会が見たい

349:あげて語れ。ろくなfwがおらん
10/06/19 23:09:21 b/vRzOWA0
>>327
カズゴン鈴木は仕事してる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:10:00 JFiyo04e0
何も考えてないFWの使い方だったな
本田FWの見極めもダメだったし今後期待できんわこの監督

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:12:11 ZbSdYBIy0
>>350
何をいまさらw

352:名無し募集中。。。
10/06/19 23:12:12 xr22NBbI0
枠に入れるのって大事なんだな

353:あ
10/06/19 23:13:11 zTAI1vKBO
本田って目立ってるだけで大した選手じやないでしょ実際
そんなに上手くもないし
フリーキックの印象だけで過大評価されすぎ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:13:42 8qJ/r2eW0
日本に必要なのはシュート力のある大久保だな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:14:25 YSo7pWY80
>>354
それはほしい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:14:37 PV/Y/TT/0
1トップは日本には向いてないな。
もっとガタイがあって足元にも強いタイプのFWを育成しないと永遠に勝てない。
ビエリ、バティのような荒々しくも足元のテクニックのあるタイプを
育てるのが急務だ。



357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:15:35 YSo7pWY80
>>356
平山はガタイあって足元うまいんだぜ
あいつは得点はともかくターゲットとしては優秀

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:17:05 DgTIH8fy0
大久保は今大会一番体がキレている選手。期待はするが
頭があれではしょうがない。

岡崎は岡崎で45分くらい与えないと役に立たない空気。

玉田は役割がなんだかわかってない。

森本は正直わからん。良い位置にいて良いボールが入れば
一番可能性がありそうだが、ポジショニングが良くない。

森本・岡崎(大久保)のツートップ試して見れば?今回のメンバーなら
それしかない気がするわ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:18:37 2NBHFYkH0
次は、釣男、玉田の2トップで頼む

360: 
10/06/19 23:19:19 dwKfmFIa0
マジで岡田は池沼だな本田1TOPじゃなにより本田の持ち味を消すだけなのに
シュート撃ったか今日?本田の攻撃生かすなら2列目だろ
デンマーク戦はたぶん引き分けでおkな試合だから、ホンダ1TOPの糞布陣で
攻め手なく攻撃の問題点解決しないで決勝Tに行くんだろうな
マジで岡田無能

361:2
10/06/19 23:20:25 7y5Zv+a40
Honda 6.0
Okubo 7.0
Endo 5.0
Abe 5.0
Hasebe 6.0
Matsui 6.0
Nagatomo 6.0
Tulio Tanaka 7.0
Nakazawa 6.0
Komano 6.0
Kawashima 3.0

Nakamura 5.0
Okazaki 3.0
Tamada 4.0
URLリンク(www.skysports.com)

スカイスポーツ



362: 
10/06/19 23:20:25 dwKfmFIa0
石川と前田を選ばなかった時点で自ら攻めのバリエーションを減らした岡田

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:22:05 ni9XhTcU0
岡崎、動きはいいけどシュートが糞すぎるのが…
途中出場の森本はああいうビッグチャンス作れんから
やっぱ岡田は岡崎優先かな

森本岡崎の2トップ見たいけどやらんだろうな

364:あ
10/06/19 23:22:22 G7uho/H1O
松井と玉田、本田と森本、大久保と矢野という交代だったら良かったのに

365:i
10/06/19 23:22:56 VYO0GBf60
だから犬久保はあれほど使うなっていっただろうが
犬を使ってもいいのはソフトバンクのCMだけだからな
おぼえとけ

366:あ
10/06/19 23:23:21 +PTZIC/v0
前田さえ選ばない岡田。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:24:04 8qJ/r2eW0
釣男は二匹必要だな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:24:27 ni9XhTcU0
一発レッドwww

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:24:31 DgTIH8fy0
>>362
大怪我あがりのコンディション悪。そんな石川選ぶとかギャンブルだわ。

370:あ
10/06/19 23:25:51 G7uho/H1O
確かに石川と前田は欲しかったな…

371: ◆J8GGzwQS4c
10/06/19 23:27:31 dQ9el8ltP
>>338
オランダのDF相手に1トップでボール綺麗に収められる日本人がいたら


教えてくれ  笑


もちろん対策済みで徹底マークされた上でなw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:28:02 ZE3J+O1Y0
キューウェルはホント馬鹿だな

373:あん
10/06/19 23:28:12 GCEVIgWQO
今日の大久保はよかったといえばよかったけど心臓に悪い
いつレッドもらうかとヒヤヒヤした
玉田を叩く人がいるのは仕方ないが、ロスタイム時の集中力は評価されるべき
他の選手だったら長友までつながらなかったと思う

374:名無しさん
10/06/19 23:29:31 jqQM2WfG0
玉田走らないね
やる気感じなかった

375:.
10/06/19 23:31:43 V+1bM7ff0
>>373
中村がさっさと玉田に預けずに遠藤にバックパスで戻してばっかりだから
玉田だけでなく本田や岡崎もろくにゲーム絡めずにこうなる

376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:32:49 EhyPS6zU0
川島 6.5
長友 7.0
中澤 6.0
釣男 6.5
駒野 6.0
阿部 6.0
長谷部 6.0
遠藤 5.0
松井 6.5
大久保 6.0
本田 6.0

中村俊 2.0
玉田 4.5
岡崎 5.0

岡田 4.5

377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:35:11 HN0zlE6f0
>>256
岡田のアホが背の低いFWばかり選んだ結果。

378:@
10/06/19 23:35:45 9pes5eSj0
後半の始めから本田を変えて森本を投入するべきだったと思う
カメルーン戦のようなポストやキープが出来ないとわかった時点で本田をトップに置く意味がない
裏取り専門の森本の方がカウンターやるには合ってる



379:_
10/06/19 23:38:03 oSSx/CU70
-y( ̄Д ̄) 玉田は一遍死んで来い

前回より明らかに運動力・スピード落ちている人 → 本田、大久保、長谷部

前回よりスピードアップした人 → 遠藤(ちなみに2試合通して最長距離を走行)

前回出てないのに明らかにスピード低い人 → 玉田

       本日走行距離(本日1分あたり)/前回と合計  本日最高速度(前回)    本日試合時間(前回合計)
本田    10.34km(0.11km/分)/21.44km    ▼21.36km/h(21.88)    90分/180分
大久保    8.68km(0.11km/分)/17.98km    ▼19.61km/h(28.38)    77分/159分
松井     7.47km(0.12km/分)/15.49km    ▼20.79km/h(24.39)    64分/133分
遠藤    11.01km(0.12km/分)/22.27km    △25.94km/h(24.71)    90分/180分
長谷部    9.13km(0.12km/分)/19.22km    ▼20.79km/h(26.70)    77分/165分

中村     4.16km(0.16km/分)/ 4.16km     21.11km/h(-.-)      26分/26分 

岡崎     2.42km(0.18km/分)/ 6.00km    ▼23.82km/h(24.09)     13分/34分
玉田     2.06km(0.16km/分)/ 2.06km     19.63km/h(-.-)      13分/13分


380:あ
10/06/19 23:38:27 GCEVIgWQO
>>375
中村俊輔が中心のときは、なぜかいつも玉田にボールがいかない
松井とか大久保がいるときは玉田にボールがいくというかそこに連携がある…
なぜなんだぜ?

381:あ
10/06/19 23:38:52 NNsJLbFVO
岡崎はあれきめてりゃ神だっな、動きは完璧だっただけに惜しい
ボールの高さが難しかったから脚がもっと長ければふかさずいけただろうに
評価逆転のチャンスを逃したなとにかくもったいない

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:41:15 ni9XhTcU0
>>379
俊さん…
岡崎より走ってないのか
ひでえな

383: 
10/06/19 23:41:18 auURQReJ0
日本では枠外連発でもFWは守備やってシュートさえ撃ってれば評価されるんだけど
そういうのを止めなければいつまでたっても日本のサッカーはレベルアップしないんじゃないだろうか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:42:18 ni9XhTcU0
あっ見間違えた
合計見てた

385:.
10/06/19 23:45:11 8YDdaZ170
岡崎はシュート下手だけど、玉田はシュートする場面すら作れないゴミ。

386:あ
10/06/19 23:45:24 sPOW+WJe0
岡崎は枠に撃つ事が出来ないのか?
全力疾走からしっかり打てるように練習を意識しないのかねえ
コイツ何試合代表で外しているんだか
そりゃ外されるわな。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:47:23 ZbSdYBIy0
大久保にもうちょっとシュート力があればねー

388:.
10/06/19 23:49:32 V+1bM7ff0
>>385
玉田がオランダDF3人相手にドリブルキープで出し抜いて
長友に出したスルーパスが後半最大の決定機だったろ
文句はボール前に回さず浮遊してた中村に言え

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:49:36 AaLGd+yA0
本来MFの本田をせめるなら、本田をFWに起用した岡田や
FWとして役立たずのレギュラーFW陣をせめるべき。


390:あ
10/06/19 23:49:59 NNsJLbFVO
全力疾走から逆脚でキーパーのいないところに狙って打てるFWが日本に出てきたら喜ばしすぎるだろ
岡崎にそれができるだけの力はまだないよ
利き脚の玉田が絶好調なら可能かもしれんが

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:51:54 lLrySye90
このスレで玉田は一番ドリブル巧いって聞いたんだけど
1回ドリブル仕掛けて簡単に取られてたのワロタ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:53:22 JFiyo04e0
岡崎は世界レベルのFWだから信じてよいよみたいな事を言ってた人はどこ行ったの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:53:22 ni9XhTcU0
玉田だったらできたかもな
でもミスられると余計に腹たつ諸刃の剣
さっさと打てと…なるんだよな

394:ひ
10/06/19 23:53:29 j9g953qiO
そろそろ日向くん出て恋や!!



395:あ
10/06/19 23:55:02 GCEVIgWQO
岡崎は大黒や巻みたいに潰されなければいいよ…
成果を残そうとひとりで必死になりすぎてかわいそうだ

396:あ
10/06/19 23:55:34 Af8Y7qtg0
おおくぼひはん?ありえん。
ワールドカップ前大久保しなねえかなと思った俺でさえ
今日の奴は実力の全てを出し切った、これ以上何もできんと思う。
アレ以上のことが出来たら欧州のクラブに残ってるわな

397:あ
10/06/19 23:55:56 GCEVIgWQO
>>391
えっ

398:まり
10/06/19 23:57:09 eZf8+VWyO
玉田は仕方ない
ボール来ないし枚数薄いんだから下がってビルドアップに参加するしかないだろう
あの玉田が心頭滅却して岡崎のために動いてるんだから

399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:57:44 Pg1qVaCK0
10年後の評価は
玉田・・・・ドイツW杯のブラジルから得点した男
岡崎・・・・南アフリカW杯のオランダ戦で決定的チャンスをはずした男

FWなら得点しなきゃダメ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:59:29 BsAzt/3A0
中村が邪魔すぎて玉田がクリアな状況でプレー出来なかった。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 23:59:41 lLrySye90
>>397
玉田はいったい何のために入ったの?
バテバテの相手に得意?のドリブルすら通用しないってどういうこと?

402: 
10/06/19 23:59:49 auURQReJ0
FWじゃなくなったから気分的にシュートが撃ちやすくなるとかあるのかな

403:あい
10/06/20 00:00:01 aG79L/yiO
大久保はあれだけ攻守でハードワークしてあれだけドリブルでも掻き回した
悲しいかな化物っぷりは評価されないんだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:00:03 ni9XhTcU0
大久保はライン際でルーレットかなんかで
抜いてったのはすごかった
どこの黒人FWだよ…とおもった

405:。
10/06/20 00:03:32 wGLMURfBO
大久保はおバカだけど、ガッツはある…

長身揃いのデンマークに岡崎は通用しなさそう


406:あ
10/06/20 00:03:42 LRZHakXp0
大久保のショボイシュートと

決定力が違いすぎた

決めろよ


407:あ
10/06/20 00:03:46 KPuq1QolO
>>401
オランダDF三人に囲まれながらドリブルでキープし、長友にパスしたの見なかったのか?

408:.
10/06/20 00:05:24 V+1bM7ff0
>>400
というか何で右サイドのクロス要員が真ん中で遠藤の縦パスブロッカーやってんだよと
ポジション被って右に追いやられた玉田が呆れ顔してたで

409:名前:
10/06/20 00:06:37 3SFUzdtr0
どこぞのスポーツ少年団の小学生の方が、大久保よりサッカーを理解していると思う。


410:あ
10/06/20 00:06:42 LRZHakXp0
お前らが得点決めるのが

仕事だろ

トーリオじゃないだろ

411:あ
10/06/20 00:07:25 ulwBqdX40
玉田の使い方を間違っているよ
       
       本田

  玉田        大久保
      ●  ●
       ●

さいしょにキノコ入れる前に玉田
これだったら機能してた

入った時にはもうメチャクチャなフォーメーションでプレースペースが無かった

412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:08:28 3OtLINrL0
>>331
それ違うなぁ
大久保は視界に多くの選手が目に入っていたはずだよ
それでいて自分でシュートに持ち込むプレイを敢えて選択したんだよ

413: ◆J8GGzwQS4c
10/06/20 00:09:03 NX6PlKfyP
>>411
そのとおり

松井に変えて玉田だよなw

414:あ
10/06/20 00:09:28 FEC1Yaao0
>>404
そうそう、あれは凄かったわw
一瞬何が起こったのかと思った。

そういえば岡崎って、亀戦の時も
あの角度からのシュートをバーに当ててたよな。
苦手なんだろうな…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:09:56 7VbN8Qgx0
大久保と本田の出来が悪い。
ボールロストしすぎ。
あと岡崎、あれはないだろ。


416:TV
10/06/20 00:10:06 l5oEejb70
しかし、何でFW2人投入後にFWまでボールが行かなくなるんだろう。

417:あ
10/06/20 00:10:26 LRZHakXp0
玉田とかフィジカルひ弱そうな奴

何もできないだろうが

418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:10:54 8KSAN6K00
>>416
起点のために入れた選手が起点になれないから。

419:名無しさん
10/06/20 00:11:01 2EyTue3H0
玉田はキノコと同時に切られたな

420:あ
10/06/20 00:11:07 6gpwHv5uO
>>406
オランダの守備位置、タイミングと角度が厳しすぎて強いシュートを打てない
馬鹿力の大久保でも無理
日本はオランダが強いシュートを打てるチャンスをあげていた
ひとえに力の差

421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:11:09 B4leAWva0
本田もまったく機能してなかった
あれなら森本入れたほうがマシだった

422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:11:42 dzg/x/LW0
得点以前に、キープ力が前の3人にないとお話にならないから、
岡崎はどうしても先発では無理だなぁ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:11:42 fSwgasUE0
今日のオランダのMF並みのシュートを打てる日本人っている?
あの弾道と破壊力は、中田くらいでしか見たことないんだが。
本田もそこまで早くいってくれ。茸は無理。FW陣には期待してない。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:14:11 7VbN8Qgx0
あと茸。
茸だけ判断スピードが遅い。
おそらくフィールドプレーヤー22人の中で一番遅かった。
スレチだけどね。



425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:15:12 8KSAN6K00
>>423
平野

426:.
10/06/20 00:15:46 eVu7BqmeO
久保、鈴木、西沢辺りもシュート力あったよな。
あまり枠には行かなかったが。

427:あ
10/06/20 00:15:47 Gww7fxOD0
>>423
スナイデルは現在の世界最高レベルだから。日本人には無理

428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:16:34 rcOUhaub0
そもそも世界でもあのレベルのシューターは稀。
ネドベド全盛期クラスだな。

429:あうあうあ
10/06/20 00:17:47 pPZRL97r0
河本鬼茂入れたら日本つええぞ

430:あ
10/06/20 00:18:34 IXV8LpnnO
西澤や久保の超絶どっかんが決まったときは気持ち良かったな
そう頻繁にはなかったが

431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:19:13 4LT95VBV0
今回本田の前に誰か矢野か森本置くか
本田の両脇に玉田岡崎矢野を入れるしかなかった
そこを中村俊輔入れた瞬間皆ずっこけた

432:んー
10/06/20 00:20:39 z+B+J/xs0
大久保は貢献してるが、フィジカルが少し弱いのと
ボール持った際の怖さがない(あのへなちょこシュートじゃ・・・)

岡崎は寄せがあろうとなかろうと、
決定機に1人でばたついてシュート外しまくり(練習試合も含め)
ましてや1人で局面打開などまったく期待できず・・・

玉田はコメントできる要素すらないなぁ・・・

駄目もとで森本使ってみるくらいしかFWには期待がまったくもてませんな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:22:48 dzg/x/LW0
日本人に、5大リーグのトップクラブのスタメンレベルを求めちゃいかんよなぁ
決定力なんてこんなもんなんだって、だからこそチャンスの数を増やさなくてはいけない

434:_
10/06/20 00:26:03 nQfNs8R50
>>411
玉田って先発の方がいいプレーするよね
交代出場で活躍した印象が無い

435:a
10/06/20 00:26:17 BCBmTJhD0
なんで岡崎をそんなに信用出来ないんだ?
理解できねー

436:あ
10/06/20 00:28:11 GFeQtHMB0
本田って鈴木みたいなもんだね

437:あ
10/06/20 00:28:48 Ep6PMtAxO
岡崎は出せば一度は決定機を向かえるんだがなあ

438:ふ
10/06/20 00:29:01 try84Kpt0
大久保とスナイデル、体格的には同じ位なのにあのシュート力の差w

439:_
10/06/20 00:29:52 W93LMTW50
玉田は使ってみなきゃどんなプレーするかわからないから計算が立たない
でも、例えば1人少ない状況で「前に人数をかけられないから1人でも突破してくれ。せめてファールを取ってくれ」
と明確な役割を与えれば使い道はあると思う

440:あ
10/06/20 00:31:05 ulwBqdX40
ここで玉田を見限るのは本当にもったいない
先発の前3人とのプレーの考え方は玉田とあっているし
同時起用すれば絶対機能すると思うんだよ
つくづく選手の組み合わせって大切だと思うよ
松井も以前は叩かれていたけど大久保と本田という同じ考えのプレーヤーと
同時起用すればキレキレだろ?
玉田も松井本田大久保のいる時に使ってやらなきゃすげーもったいない

441:茸
10/06/20 00:32:17 Lzu5auQT0
           森本
  大久保               松井
           本田
稲本                    長谷部
  長友       釣男        岩政
          
           川島

442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:33:08 rcOUhaub0
>>439
だから今日の玉田は難しいとは思ったけどね。
シンプルに左でやらせてあげたかった。

443::
10/06/20 00:33:47 2//lNUMz0
岡崎のシュート、スローでまた観たけど
思ったより角度あるな
たったワンチャンスだから責められないが

スナイデルもワンチャンスだったがな~
オランダが途中からシンプルにクロス上げだしたから
みんな最終ラインに入っちゃったんだろ
川島も責められない


444:.
10/06/20 00:35:32 zMY7FSaJ0
>>440
トップ下か2トップの一角で本田と共演見たかったんだが
今日は本田が既にバテバテな上に変な邪魔も入ってたからな

445: 
10/06/20 00:40:04 YtD5k+sf0
>>423
URLリンク(www.youtube.com)

446:、
10/06/20 00:40:51 bTtP+/EBO
ああいう相手ならトラップが上手い前田だよな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:42:04 7VbN8Qgx0
本田の出来が悪いと書いたけど、
現状
ポストが一番計算出来るのが本田なんだよね。
1トップは限界だわ。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 00:45:02 pg35ceYp0
>>445
これはすごかったよな
ちびった

449:お前名無しだろ
10/06/20 00:53:54 P/wd6JOA0
>>433
高原なんてブンデスで得点王争いしてたんだぜ!

450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:02:01 8KSAN6K00
今の本田の役割だけでいいならいいときの柳沢がいたら簡単にこなしてくれるのに。

451:x
10/06/20 01:07:58 04tULInO0
>>447
あれ結構本田キツイだろうな


452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:08:02 fSwgasUE0
>>445
師匠のそれたしかにすげーけど、枠にいかなきゃ意味ないし。

453:$
10/06/20 01:08:26 QYp2cir70
中村、玉田、HONDAの3人ってパスだし、シュート、ドリブルと一回でも挑戦したか?
100%消えてたよな、こいつら何のために試合出てるの?

HONDAってFWにする意味あるの?
ドリブルで強引にいくこともできないじゃん、すぐボール取られるし
ビッグマウスっていうより只のハッタリ野郎じゃんw
今日はシュートゼロ、でレアルやミランに移籍狙ってるんだっけ?w

今のFWはアジア枠でしか通じてないな玉田、岡崎、HONDAも糞

454:バカ俊輔
10/06/20 01:09:21 DueDg34dO
375

禿しく同意

一度もセンターに蹴らないバカは試合に出る資格なし

マリノスに帰ってきた最初っから駄目ぽかたけど、そんな駄目選手を選ぶ岡ちゃんがやっぱり駄目なんだと思う

川口とかもイラネーし

455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:10:03 rcOUhaub0
今日の本田を叩く奴は・・・

456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:10:41 7VbN8Qgx0
アンチだけはやめろよw
情けない

457:_
10/06/20 01:12:05 W93LMTW50
>>450
今の柳沢かなり調子いいぞ

458:.
10/06/20 01:12:28 zMY7FSaJ0
>>453
本田…一応ヘディングシュート一回、右からのクロスへの走りこみ一回
玉田…右サイドでオランダDF3人相手にドリブルキープして長友にスルーパス

中村…あわや追加点と思われた絶妙なキラーパス

459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:14:24 sOmkVZRr0
ニワカはサッカーがよくわからないので、とりあえずFWとGKを批判します

460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:18:47 fSwgasUE0
本田をFWとして語るのはやめようぜ。
岡田の無能采配の矛先をそらすだけ。

そもそも本田はMF。
本田としてもやりたいことは他にあるのに、
なんで俺が・・・ってのが正直なところだろう。
電柱できるFWがいないから?
じゃぁなんで岡田はそういうFW選ばなかったの?
レギュラーでじゃなくてもオプションでも一人くらい
普通入れるよな?代わりのいらない選手いたでしょ?

結局岡田の無能選出&采配。


461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:21:14 abjmImlM0
素朴な疑問ですが、日本のFW試合中は何をしているんですか?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:22:38 oAdKByDX0
【サッカー/日本代表】途中出場の岡崎慎司、絶好機にシュート外す「決めたかった。ああいうシュートを転がすのが本当のストライカー」
スレリンク(mnewsplus板)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 01:31:06 LtkkvwHv0
>>461
ベンチにいます

464:バカ茸
10/06/20 01:35:21 DueDg34dO
>>236
>>239

禿同

465:_
10/06/20 01:38:21 2E0MMK1D0
岡崎は歯が完全に治ってないんじゃないか
抜いたならわかるが、短期で治して矯正できるもんでもないだろ
なんかバランスが悪い


466:ななし
10/06/20 01:39:50 XJnW0gIV0
意外とドリブルで前へ前へ切り崩した者勝ちなサッカーになっているから田中達也呼んだら使えたかもな。

467:a
10/06/20 02:11:02 p/Ktr2xUP
話が振り出しに戻るがもう1トップは無理なんだからやめてほしいわ
本田はサイドで使うよりは確実にいいけどやはり限界がある
マジで2トップにして    本田  岡崎 
         大久保            松井
               阿部   長谷部
でいいのにな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 02:19:07 GEK9A+qn0
今大会中にスタメンからアンカー外して前増やす決断はできないししなくていいよ

469:  
10/06/20 02:23:45 j7vWIgJg0
スナイデルのシュート、強烈だった。
大久保のシュート、ヘボヘボでGKが余裕でキャッチしていた。

その差は・・・パワーだろ。パワーがあるアタッカーが居ない。
それだけだ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 02:27:50 SgVL51mF0
>>469
ゴール前至近距離で無駄にパワー全開のアホFWは一人いるけどな

471:。
10/06/20 02:28:47 Re6KBX2x0
柳沢はシュートもうまいけどなあ
前回の印象いつまでも持ち続けるのはよくないよ

472:age
10/06/20 02:31:47 eNIObDTV0
大久保は裏狙いに徹した方が相手は怖い

だから

    大久保 本田
*              松井

にして

2トップと考えた方がいい。
(*に遠藤、長谷部らが交互に走り込むべき)

岡崎はボレーの時は体を横に寝かせるべしという基本を知らない。


473:a
10/06/20 02:31:50 p/Ktr2xUP
しかし岡崎は10分しか出てないのに抜け出しから1対1の場面作ったんだから
逆にもっと長く使えばよかったのにな オランダのDFの苦手なタイプなのは間違いないし

474:。
10/06/20 02:39:30 +GL7X5Lx0
控えがみんな先発じゃないと活きないヤツばっかなんだよなあ
大久保の替わりはこの前みたいに矢野でいいのに
問題は松井の替わりを誰を入れるかだな

475:1
10/06/20 02:51:04 d2ROEyAt0
    森本
大久保    松井
    本田
このカルテットが見たい
でも日本が2ボラじゃきついか。。

476:あ
10/06/20 02:54:11 dDbOoyQR0
>>471
上手いは上手いけどやっぱヘタだよね。
メンタルがダメダメ。

ありゃストライカーじゃねぇ。

477: 
10/06/20 03:04:55 YtD5k+sf0
弱気なFWも駄目だけど、強気なせいで落ち着きのないFWも駄目だと思うんだよね

478:あ
10/06/20 03:29:41 VJgtPhu/O
多分岡田は本田のCFと阿部のDHをかなり信用しきっている。
岡崎はおろか森本もスタメンは厳しいだろうな。
カメルーンでは無いことを理解してデンマークに
最も合った戦術・スタメンを再度推考してみるべき。
GK川島
DF駒野中澤闘莉王長友
MF長谷部阿部本田
FW矢野森本大久保

これで中盤省略が理想かな。個人的に中村憲を見たいんだが。

479:。
10/06/20 03:32:21 +GL7X5Lx0
やっぱスーパーサブこおろき入れてても良かったな
今日の後半いいボールゴールエリアに来るんだけどなあ
こおろきはそういうのに一瞬で合わせるのうまいもんな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 03:35:42 tLgo70el0
デンマーク戦は1トップ本田じゃなくて森本使うべきだな
セリエではケアをチンチンにしたこともあるし
相性は良さそう

481:m
10/06/20 04:36:16 bR8r/U9B0
岡崎には決めてほしかったが、森本出すよりマシ
本番前の試合で、森本は同じくらいの出場時間で何もできなかったし

それよりあほみたいにつっかかって、あほみたいにシュート打つ大久保に
もっとゴールの近くでボール渡したい

482:m
10/06/20 04:42:04 bR8r/U9B0
>>480
同意。デンマーク戦は森本先発してほしい

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 05:33:59 QSWvssmC0
やはり大会前から何度もここに書いてきたとおり
「週刊プレイボーイ」が「辞めてくれ岡ちゃん」で酷評しただけあって
日本は予選を通過しそうだな。

1点差でデンマークが勝ったことによって日本は引き分けでも良くなった。
しかもデンマークのケアーはイエロー2枚累積で日本戦は出場停止。

やはり「週刊プレイボーイ」のフラグ力は凄まじい。
日本は予選を通過は確実、良ければベスト8だな。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 05:41:34 KfDr0QJC0
    大久保  本田
憲剛            松井
   稲本     長谷部
長友  中澤   釣男   駒野
       川島


485:。
10/06/20 05:42:22 Ukm2VnycO
大久保は守備もやって相手と競り合いながら仕掛けてとシュート打つ頃にはガス欠になってるな


松井も疲れてトラップ大きくなったりと負担が多すぎる

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 05:53:41 KfDr0QJC0
1トップにすると

       本田
大久保            松井
   憲剛     長谷部
       稲本
長友  中澤   釣男   駒野
       川島


487:あ
10/06/20 05:57:51 0arI1PT50
本田1トップは動かさないと思う
守備今のままで安定してるし 引き分け以上で抜けれるし

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 06:03:45 4Yrcht+R0
本田1トップ今の現状じゃあしょうがないが
大久保みたいにシュートバンバン打ってもらいたいポジションが良いんだけどね

大久保に本田の左足があれば最強なんだが 


489:あ
10/06/20 06:15:55 K6cAB/G+0
           本田
  大久保               松井
           憲剛
阿部                    長谷部

長友       釣男  中澤       今野       
          
           川島

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 06:57:09 4LT95VBV0
>>467
岡崎出しても本田は前向ける機会ないし
本田自身は良さを思い出す事もなくデンマーク戦を終わるんだろうな

491:.
10/06/20 09:25:54 EJPlUA0Y0
釣男と本田の2トップがいいな

ボールの基点は松井

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 09:27:26 ZOXqQI7T0
しかし、長友がこんなに頼りになる奴だとは知らんかった。
どんな選手でも長友ならなんとかしてくれるってマジで思える。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 09:27:40 4vteaUa20
今のシステムでやるならツリオCFしかねーって
他は出すだけ人数の無駄

494:q
10/06/20 09:30:46 7MhmL6rw0
最後パワープレイに頼るなら、玉田茸より森本か矢野でよかったのに
前線で突っ張らせるなら矢野かな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 09:32:36 dzg/x/LW0
次、交代させるとしても玉田岡崎はもうないだろうね
昨日の選択は、茸入れたから相性の良い二人も入れてあげたという感じじゃなかろうか

496:.
10/06/20 09:35:06 zMY7FSaJ0
>>495
実際には玉田のスペース潰して仕事をさせず
左サイドガン無視で岡崎孤立させただけだったがなw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 09:39:39 dzg/x/LW0
でも、今のメンバーでは比較的やり慣れてるはずだよね・・・
これで駄目ならホントどうしようもない、という感じ

498:_
10/06/20 09:57:01 1wM8+FtN0
本田は仕方ない。
松井はよくやった。

だけど、大久保は今回活躍したとはいえ、守備にはほとんど参加していないのは、出場時間に比べダントツで少ない走行距離からも明らか。
中村は足手まといだけどロートルだから仕方ない。
岡崎はまあこんなもの。
しかし、玉田は全然走ってない。
20km/h下回っているトップスピードと、同じタイミングで入った岡崎の90%しかない走行距離からも明らか。

       今回走行距離(前回)、今回1分あたり距離   今回最高速度(前回)      今回パス数(前回)  今回パス成功率(前回)  今回試合時間(前回) 
本田    ▼10.34km(11.09km)、0.11km/分   ▼21.36km/h(21.88)   ▼34回(42)     ▼50.00%(64.29)   ○90分(90) 

大久保   △ 4.48km(3.66km)、 0.11km/分   ▼19.61km/h(28.38)   △20回(14)     △60.00%(28.57)   ▼77分(82) 
松井    ▼ 7.47km(8.02km)、 0.12km/分   ▼20.79km/h(24.39)   ▼28回(36)     ▼60.71%(61.11)   ▼64分(69) 

遠藤    ▼11.01km(11.26km)、0.12km/分   △25.94km/h(24.71)   △54回(39)     △74.07%(69.23)   ○90分(90) 
長谷部   ▼ 9.13km(10.10km)、0.12km/分   ▼20.79km/h(26.70)   ▼20回(32)     ▼50.00%(53.13)   ▼77分(88) 
阿部    △10.77km(10.59km)、0.12km/分   ▼23.38km/h(27.09)   ▼30回(40)     △70.00%(65.00)   ○90分(90)    

岡崎      2.42km(3.57km)、 0.18km/分    ▼23.82km/h(24.09)      2回(5)      △100.0%(60.00)    13分(21) 
中村      4.16km(0.00km)、 0.16km/分     21.11km/h(00.00)     17回(0)       64.71%(00.00)    26分(0)  
玉田      2.06km(0.00km)、 0.16km/分    ★19.63km/h(00.00)      7回(0)       57.14%(00.00)    13分(0) 

499:_
10/06/20 10:01:14 1wM8+FtN0
大久保の1分あたりの走行距離を修正

       今回走行距離(前回)、今回1分あたり距離   今回最高速度(前回)      今回パス数(前回)  今回パス成功率(前回)  今回試合時間(前回)  
本田    ▼10.34km(11.09km)、0.11km/分   ▼21.36km/h(21.88)   ▼34回(42)     ▼50.00%(64.29)   ○90分(90)  

大久保   △ 4.48km(3.66km)、 0.06km/分   ▼19.61km/h(28.38)   △20回(14)     △60.00%(28.57)   ▼77分(82)   
松井    ▼ 7.47km(8.02km)、 0.12km/分   ▼20.79km/h(24.39)   ▼28回(36)     ▼60.71%(61.11)   ▼64分(69)  

遠藤    ▼11.01km(11.26km)、0.12km/分   △25.94km/h(24.71)   △54回(39)     △74.07%(69.23)   ○90分(90)  
長谷部   ▼ 9.13km(10.10km)、0.12km/分   ▼20.79km/h(26.70)   ▼20回(32)     ▼50.00%(53.13)   ▼77分(88)  
阿部    △10.77km(10.59km)、0.12km/分   ▼23.38km/h(27.09)   ▼30回(40)     △70.00%(65.00)   ○90分(90)     

岡崎      2.42km(3.57km)、 0.18km/分    ▼23.82km/h(24.09)      2回(5)      △100.0%(60.00)    13分(21)  
中村      4.16km(0.00km)、 0.16km/分     21.11km/h(00.00)    17回 / %(/)     64.71%(00.00)    26分(0)   
玉田      2.06km(0.00km)、 0.16km/分    ★19.63km/h(00.00)      7回(0)       57.14%(00.00)    13分(0) 

500:あ
10/06/20 10:05:21 1WIIua+JO
岡崎と相性がいいのは憲剛だと思うんだがなぁ

501:.
10/06/20 10:07:24 zMY7FSaJ0
岡田はケンゴをどう使うつもりなんだろう

502:あ
10/06/20 10:11:46 6bmoIABW0
ヤナギ呼ばなかった岡田は頭がどうかしてる

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 10:22:05 qWgfMBCh0
結局日本代表ってFWが一番の問題だよな
決定機に必ずシュート外すんだもんw
枠にすら行かないしw

504: 
10/06/20 10:22:05 tgmT1IjW0
柳か前田は本当に必要だったスタメンじゃないにしても入れておくべきだったろ
選択肢少なすぎるわw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 10:22:52 qWgfMBCh0
>>503途中で送信しちゃった・・・

結局日本代表ってFWが一番の問題だよな
決定機に必ずシュート外すんだもんw
枠にすら行かないしw

どうやって育成したらいいんだろうか?

506:h
10/06/20 10:30:55 0VQIVwRW0
昨日は玉田の出来の悪さに驚いた。もっとやれるはずだろうに。
気持ちが切れているのかなぁ。



507:W
10/06/20 10:44:46 k042PggI0
お前らが何度"岡崎は無い"って言おうが、また糞メガネは岡崎使うんだろうな。
でもやっぱり言いたい。

"岡崎は無い"

508:あ
10/06/20 10:57:43 qsuY37OK0
玉田、岡崎 茸は本当に枠の無駄遣いだったなあ

509:.
10/06/20 10:58:25 +MOvKxSF0
あの交代は岡崎じゃなくて森本だよね
海外での経験が活きる場面なのに
結局海外での経験のなさが、あのパス受け損なったミスとか、あのシュートミスに繋がったわけだよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:01:51 a/PvaFh/0
交代枠がより一層流れを悪くするとか

すごい采配だよなw

511:あ
10/06/20 11:02:36 7uT84unfO
>>498お前ちゃんと試合見てたか?

大久保は前半の最初から守備でスプリントしまくってただろうが。距離走れば良いってもんじゃない。

512:h
10/06/20 11:03:18 0VQIVwRW0
>>509
岡崎だから作れた決定機のような気がするけどね。そこで外すのも岡崎らしい。

森本はこんなに使われないのなら前田をよんだ方が良かった。


513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:09:01 /3xKWB9K0
>>498
大久保が守備してない?
走行距離が少ないって?
ちゃんとしたデータがあるのに捏造するのはよくないな
途中交代とはいえ4.48kmは考えられない
もう一回試合見てから出直して来い
URLリンク(fanmelo.matrix.jp)

514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:16:18 p/Ktr2xUP
たった13分でキーパーと一対一の場面作った岡崎はかなり効果的だと思うけど
つうかあの場面は決めるの難しいって各所で言われてるのに簡単にwとか言ってる奴はなんなんだろうか

515:TV
10/06/20 11:24:27 bVxq48BU0
ドイツ戦でのスイスのあのダイナミックなドタバタ・ゴール
あんあのを日本代表で見たいもんだ

516:あああ
10/06/20 11:25:34 KqphyNW40
>>514
決めるのは難しくとも少なくとも枠に飛ばせってことだよ
あいつ枠にほとんど飛ばない

517:W
10/06/20 11:26:58 k042PggI0
>>514
たった13分でもチャンスで点取るのがFWの仕事だろ?
岡崎何回外してんだよ?
あれだけメガネに、ひいきにされて試合出されてんのに点取れないんだぜ?
そらみんなぼやくだろ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:27:04 OPDPqtcD0
基本W杯はあの場面で決めるか決めないかが全て

決められなかったら叩かれるし、決めれば神扱いが普通
よくやったというのはないよ

519:_
10/06/20 11:35:55 Mb2y6ChO0
デンマークDFがありえないミスを連発してたから前線から追い回せる奴のほうがいいと思うなあ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:37:47 pkZ+toey0
岡崎のアレは簡単ではないにせよ決めるべきっしょ。

ただ少ない時間でチャンス向かえられるが故に叩かれ、
同じ時間出てチャンスすら向かえられずほとんど何もしてない奴は叩かれないってのは理不尽といえば理不尽だなw

動き出しで勝負するタイプはそういう意味では損。
ど素人視聴者の多い大会になればなるほどなw

しかしやっぱり決めて欲しかったわ~。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:38:35 4n8GE6150
>>513
中村と川島が競ってるって、何の冗談だよ。w

522:w
10/06/20 11:39:28 5wktAM3X0
まぁせめて枠に飛ばしてほしかった
あの距離で枠外に打つほうが難しいと思うのだが

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:44:20 /3xKWB9K0
>>521
中村は途中出場だからそんなもんじゃね
何がおかしいの?
川島が思ったより走ってるってんならわかるけど…

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:44:45 gnQj1TqT0
>>514
各所ってどこだよ
ドフリーではなかったがDFに体は当てられてないし
どう見ても力いっぱい蹴ってふかしてるだろ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:44:55 +/azvFEM0
せめて枠に飛ばしてGKにふせがれたならここまで批判はなかっただろうね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 11:49:14 pkZ+toey0
そう言えばたけしが岡崎のシュートを「俺なら空振り」とコボケかましてた。

けどそれがまさに素人意見の象徴だよな~。
そもそもあのポジションに入れないからwと突っ込みたくなる。

まぁそんなこと言い出したらW杯のピッチにもいねーよってことになるがw

527:あああ
10/06/20 11:50:35 KqphyNW40
日本人は枠に飛ばないんだから、GK正面に思いっきり蹴れば
いいコースに飛ぶんじゃないの?


枠外だけはやめて欲しいわ
枠内なら川島のように何かが起きる可能性あるし

528:バイエルン
10/06/20 11:58:20 QYp2cir70
森本
内田
剣豪

彼らを次も使わないつもりか?
岡田がこれまで重宝してたりゆうがわからない

森本、金玉のFWを先発で見たいがデンマークもホンダ△の1トップか?
DFを突破できる彼らを見たいが岡田の考えは?


529:.
10/06/20 12:08:10 HVdgr1WG0
出てない選手については状態が落ちてるでいいんじゃねえの
高地合宿で採血して高地馴化・疲労度を調べてたし

530:ぬん
10/06/20 12:19:54 MmQl/bt70
岡田のFWの見る目のなさは異常。
前田落としたり、たいした得点決めれないチビ集めたり・・・
しまいには、昨日の場面で森本いれなかったし。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 12:24:33 HuNj3ef70
見る目がないというか、実質0トップにしたのは本大会直前だからね。
それまの戦い方なら岡崎や玉田を普通に使ってただろうけど
それがなくなかったから森本なんかの使い道がなくなった。
チーム自体が邪道な戦いで、それでもなんとか結果出してるから仕方ない。

532:a
10/06/20 12:27:19 p/Ktr2xUP
>>524
セルジオ 金田 小倉 その他色々
利き足と逆の左足だし フリーでもなかったあれを簡単といえる奴は十中八九サッカーやったことないだろ
あの角度の逆の足のシュートはかなりきついぞ プロだからとか言うがその元プロの方々が難しいと言ってるんだがな

533:バイエルン
10/06/20 12:42:39 QYp2cir70
デンマークだけは△の1トップはやめてくれ
森本、玉田どっちか出さないときついとおもう
次も中村俊は出さないほうがいいのかな、評価も落ちてるし
オランダのスタメンからFWだけは増員してほしい

534:  
10/06/20 12:46:23 j7vWIgJg0
岡崎のシュートは、一か八かの賭けみたいなシュートだったな
GKの上を抜いて、かつ、バーより下の枠内に向かっていけば・・・的な。
岡崎は確実にGKの上を狙ってたもん。俺なら逆サイドのポストに転がすけど。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 12:46:28 7VbN8Qgx0
>>511
データなんだから
ちゃんと受け入れないとな。
参考になるよ

536:う
10/06/20 12:48:36 KqphyNW40
てか岡崎のシーン真後ろにドフリーの選手がいたから、
トラップして後ろにパスしてたら入ってたよね。

ブブゼラがなかったら声で指示できただろうに

537:p
10/06/20 12:48:41 zoQrXSfT0
>>534
岡崎の話 決めたかった。(終了間際の決定機は)力が入ってしまった。
       ああいうシュートを転がすのが本当のストライカー。


538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 12:48:59 7VbN8Qgx0
>>513
間違ってるのかw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 12:58:07 oAdKByDX0
【サッカー/W杯】セルジオ越後「闘莉王を上げることが攻撃のオプションならば、最初からFWで使えばいい。 CBは他にもいるんだから」
スレリンク(mnewsplus板)

540:あ
10/06/20 13:08:58 7uT84unfO
大久保が4、8kmはあり得ないんじゃない?

541:バイエルン
10/06/20 13:14:38 QYp2cir70
岡崎にシュート技術がないのはわかった
森本、夜野、玉金の誰でもいいから先発で使ってくれ
鈍足ホンダくんももういいや、走れない奴は必要ないよ

あと、交代も遅すぎる後半15分くらいで変えないと
残り10分じゃ流れ変えれない、采配に迷いを感じる


542:。
10/06/20 13:21:07 f/41X/icO
昨日なんばで中村がボール持つ度に

「おい茸~」

って叫んでたやつ痛すぎwwwwwww wwwwwww

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 13:22:09 sv4o6dDj0
>>513
カイトさん、相変わらず走ってますなあ

544:日向小次郎
10/06/20 13:24:42 3ofcqM8m0
本田は口だけの下手くそ
中村は体力なくて動けない邪魔者
岡崎はシュートセンスのないおじゃま虫
もう森本しかいないだろ
点とらないとデンマークと引き分けにも出来ないんだからな
カメルーン戦のまぐれ得点はもう期待できないんだから
実力で点とれる選手をいれるべき


545:あ
10/06/20 13:28:00 vFrZeSr+0

岡崎は左足が上手くなれば嫌な選手になれるな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 13:34:01 imFzuv7S0
S シュートを
K 転がすのが
H 本当のストライカー

547:バイエルン
10/06/20 13:51:19 QYp2cir70
>>544
ホンダ信者からするとキープ力あってシュートも1~2本撃ってるから問題ないらしいよw

キープできても一人でボールを運べないドリブルで勝負しないシュートを打てない
細かいところを評価しても国際試合じゃ結果出してないし
親善試合で得点してても今回は最大の大会W杯であって
オランダで活躍したにしても、その実力を発揮するのがプロなわけで今までの結果が実力なのかな。。。


548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 13:53:37 VTHIym8e0
岡崎をみるたびに、日本のFWの限界を感じる
クラブがブラジル人に任せてるから、しょぼいFWしか生まれないんだよなぁ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 13:54:30 mBBOsvhQP
とりあえず本田の1トップやめようか
茸並みに見ていてイライラする

550:;
10/06/20 14:03:06 P8ijVjmm0
茸信者の俺でも昨日の茸は庇いきれない。
攻撃に厚みが増すどころか、2度も敵のチャンス演出も演出するし。


551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 14:05:36 dzg/x/LW0
投入直後はまぁ、あれでもいいと思うんだよね
でも、釣男が上がる状況でまでボール落ち着けようとしてどうすんだ、という感じw
常時まったりしてるんだよね

552:_
10/06/20 14:22:20 54KsEFnNP
>>548
最近の流行である1トップと外人不作でそういう状況は減ってきてるよ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 14:28:04 zPltdkXE0
まあ昨日の岡崎のを冷静に見ると、飛び出しから全速力で得意じゃない左足のシュートだから世界のFWでもよくはずしてるもんなんだけどな
決定機があれしかなかったから目立ってるだけで
逆にオランダを見てみると1対1を2回はずしてるわけだが、オランダが勝ってるから問題視されてない
あのうちのどっちかが唯一のチャンスになってると問題視されるわけだ

昨日の岡崎のあのシーンだけ見て森本とか言い出すやつは馬鹿だと思う
森本なら決めれたかというとまずその形を作れたか、決めれたかなんてのは全く根拠がない話になってくる
ワンチャンスを決めれない岡崎は責められてしかるべきなんだけど

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 14:34:02 B4leAWva0
アテネ世代の前田が本田のかわりに入っていたら
昨日の試合も勝ってた、最低でも引き分けだった。

松井と交代は俊輔じゃなく石川
大久保と交代は岡崎じゃなく山瀬


555:あ
10/06/20 14:39:52 dDbOoyQR0
岡崎の最高のパートナーはトゥーリオ。
間違いない。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 14:40:18 2iG92h8l0
結局一番ゴール期待できるのは岡崎だったな

557:泥ぐば
10/06/20 14:41:05 QYp2cir70
ホンダって4年後もメンバーに残れるかな?
23歳以下、20歳以下とユース若手が上がってくるぞ
ホンダよりも技術の高い選手が何人もいるからねーw


558:ジダン
10/06/20 14:45:05 w6X9wAZC0
マイナスな事をいうのだが、今までの試合を見て、前田と石川は
つれてきたがよかったな。

559:あ
10/06/20 14:47:07 dDbOoyQR0
>>557
技術はあんま関係ないかな…。
本田は足の技術だけで言ったら今の代表でも下位グループだろ。

560:_
10/06/20 14:48:16 2E0MMK1D0
岡崎と釣り男のコンビは魅力的ではあったな
釣り男は高さで全然負けてなかったからな
崩さなくても事故的なチャンスが作れる


561:岡崎死ね
10/06/20 14:49:41 AtNY4QQX0
点もとれない言い訳ばかりのFWのせいで今こんなことになってる



562:シュートの内容は良かった?
10/06/20 14:50:58 AtNY4QQX0
もう、デンマーク戦も前に言い訳を繰り返すのは辞めろよ

いつまでやってんだよ

563:泥ぐば
10/06/20 14:52:23 QYp2cir70


デンマークのゲーム予想スコアは?
   ↓
   >>564

564:  
10/06/20 14:52:51 mFmV5DWV0
岡崎なんて4年後には消えてるだろ
森本に経験積ますべき

565:泥ぐば
10/06/20 14:56:14 QYp2cir70

対デンマークのゲーム予想スコアは?
  ↓
 >>568


566:a
10/06/20 14:56:51 p/Ktr2xUP
森本は今現在消えようとしております

567:.
10/06/20 15:30:17 zMY7FSaJ0
森本もシャドーストライカー化したか…

568:吉良監督
10/06/20 15:36:28 3ofcqM8m0
ブラジル人を二人くらい帰化させた方が早いな
4年後は帰化させまくって代表つくってくれよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 15:41:28 rcOUhaub0
4年後はハーフナーがトンデモないフィジカルを身につけて登場。
中盤では長谷川アーリアが台頭。
そしてチェコからオサマ(元緑)が凱旋帰国。

570:い
10/06/20 15:42:39 JzVZz7NlO
誰も気がついてないけど、マジレスすると稲本をFW起用すべき



571:_
10/06/20 16:05:01 2E0MMK1D0
>>569
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
オシム氏が雷「エゴイスト大久保」/E組 (日刊スポーツ)
大久保、本田、中村に駄目出し


572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 16:05:59 Ng0OazZY0
オシムは頭がおかしい。

573:あ
10/06/20 16:31:21 GQZK+Ech0
2戦連続決定機で枠外とか死ねばいいのに

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 16:33:43 Ng0OazZY0
岡崎のはキーパーにあたったら何かが起こったかもな。
あそこでふかすのは有り得ない。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 16:39:06 dzg/x/LW0
しかし、3本しかシュート打ってなくてそのうち1本枠だったのに、外しすぎ言われるFWは不憫だなw

576:^
10/06/20 16:44:01 SrWcRVIF0
>あの場面は決めるの難しい
これってあの場面は(岡崎の実力では)決めるの難しいって感じだと思うけどなw
利き足と違うからとかw代表選手に対していうことじゃないよ。
体制崩れれたってのも相手に当てられてじゃなくて自分でバランス崩しただけだし、

まぁ個人的には最後の決定的な場面よりも、投入直後のDF背負って受けた時、
あっさりつぶされたとこのがダメ過ぎだと思うけどねぇ
カメ戦の10Mトラップとか常時オフサイポジとか正直代表レベルじゃないと思う。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 16:49:37 Ng0OazZY0
今回わかったことというか前からわかってたことだけど本職FWはポスト以外要らない。
飛び出し系でシュートの下手な選手はWCでは使えない。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 16:57:54 pW3G21vw0
本田を叩いてる奴が恐い
フォローが無いのにトップで受けて奪われたからって
おまいできんの?
足元に納めてふりむきざまシュートとか

579:.
10/06/20 17:05:54 XXCx927E0
昨日の交代の正解は

   岡崎 森本
 憲剛     本田
   遠藤 阿部

デンマーク戦に期待

580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 17:27:31 08Q13858P
矢野ですら海外からオファーがくるのに岡崎って・・・

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 18:00:10 GDa/JH8s0
次のデンマーク戦で日本はオシムがいうユースでは背の高いFWをセレクションしろっていうのを
思い知らされるだろう。

582:
10/06/20 18:04:38 2okNu9Sl0
技術たいして変わらないならスピード運動量高さある矢野使えばいいんじゃね

583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 18:06:46 zg3NTsH90
つか、パワープレー要員でトゥリオが前でるなら、最初からパワープレー用のFWいれとけばよかったんじゃね?
矢野がそうなの?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 18:08:35 08Q13858P
正解じゃないけどでかいの矢野しかいない
結局人選ミスってこった

585:
10/06/20 18:08:44 2okNu9Sl0
矢野はポストプレー出来ないよ

586:ななし
10/06/20 18:09:32 1PyG2tYQ0
>>571
じしぃ、痴呆?

587:・
10/06/20 18:13:54 kuINchL0O
後ろは中沢と岩政にして、釣男をFWに使えばいいんじゃねーの
ポストもディフェンスも出来るし、当たり負けしないぞ

588: 
10/06/20 18:32:39 0ed1HxVF0
岩政は韓国戦のドタバタぶり見ちゃうと使いづらいんでしょ
案外メンタルがショボイんじゃないかと思う
イングランド戦、コート戦で試しておくべきだった
デンマークは高いから今野ってわけにもいかないしね

589:_
10/06/20 18:34:02 WJgnTzd30
矢野は勝ってる時のプレス要員。
今更ながらこの枠無駄だな、岡崎でいいし。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 18:49:13 FveYQKGQ0
【サッカー/W杯】前園真聖、交代出場した選手に苦言・・・松井大久保らを評価
スレリンク(mnewsplus板)

591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 19:35:35 Oa+vIHGH0
なんで森本使わないの?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 20:06:46 qWgfMBCh0
しかし、なんで日本のFWはシュートを枠にすら飛ばせないんだろうな
DFに少しでも体を寄せられると必ずと言っていいほど宇宙開発だろ?
フリーで打っても宇宙開発だし

前から思ってたけど、なんで日本の選手ってインサイドで蹴るんだ?
インフロントとかで蹴ればいいのにな インサイドで蹴るとボールと接する足の面積が
狭いからどうしても宇宙開発になるんだよ 下からすくい上げる感じになるからな
なんでインフロントで蹴らないんだ?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 20:09:02 dzg/x/LW0
>>592
単なる思い込み
日本には世界トップレベルのFWがいない、ただそれだけ

594:吉良監督
10/06/20 20:41:42 3ofcqM8m0
みんなカメルーン戦の得点で夢みちゃったな
冷静になれば、日本の実力では3連敗してもおかしくなかったんだから
オランダ相手に1失点なら、よくやった方だろうね
デンマーク戦は余裕で負けるだろうけど、それが実力
試合見てて、日本だけ点とれそうにない試合してるからね
本田の得点は、W杯初出場選手のビギナーズラック
2度はない


595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 20:45:01 YoE4084w0
確かに本田のゴールに運がなかったとは言わないが・・・
奴はいい位置でFK取ったら一発があるってことわすれてねーか?
ゴールにならなくてもあのボールだったら何かが起こってもおかしくないし。

596:吉良監督
10/06/20 21:00:27 3ofcqM8m0
本田のFKは枠に飛ばない
練習でも枠を大きく外してる
ボールに原因があるらしいけどね
普段と同じように蹴って狙ってたらダメだろ
オランダ戦のFKもせめて、枠に飛ばせって思ったしね
近くても結果は同じ

597:大川学
10/06/20 21:05:11 34yhSi8p0
どうみても日本では岡崎が一番使える、あれでもな

今の0トップが一番いいと思うぉ


598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 21:11:10 XPNYOgtK0
>>594
デンマークも大したことないボランチは下手
だけど得点の形をデンマークの方が持ってるから
日本の方が不利だよね
日本の得点パターンなんて不意打ちぐらいしかない

599:大川学
10/06/20 21:13:23 34yhSi8p0
ベントナーがいるだけで2点は覚悟したほうがいいよ

600:詐欺子
10/06/20 21:35:24 QYp2cir70
2試合見ておもったんだけどホンダって脚遅いの?
ドリブルで突破を試さないよねそういった能力のない選手?

こんな奴がよくオランダで10得点以上できたよな
FK、左のミドルシュートが評価高いんだろうけど
スピード生かして個人で仕掛けるとかは無理な選手なんだな
中田や久保にはなれない選手、4年後は存在してないとおもった

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 21:35:58 vskSbGaN0
岡崎だからあの決定機に走りこめてるってのを気付こうな

602:あ
10/06/20 21:41:10 dDbOoyQR0
>>600
オランダだと本田のスピードでもバンバン縦にドリブルで抜ける。
つまりオランダリーグのDFは超絶鈍足ってことだ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 21:50:42 B4leAWva0
玉田のファールスローはスタメンで出せと言うアピールだと思う

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 21:55:23 filMtQvX0
単に頭が悪いだけだろ
アピールでやったなら腐ったミカンと言われても仕方ない

605:あ
10/06/20 22:02:43 dDbOoyQR0
>>603
あれ玉田だったの?
長友がまたやらかしたと思ってた。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 22:04:52 gnQj1TqT0
>>601
走るだけで決めなきゃ意味ない

607:あ
10/06/20 22:19:41 c/ACaMKTO
ここのやつらは見る目なさすぎ、言ってることが当たったとこみたことない
よって森本はない、間違いなくない

608:.
10/06/20 22:24:50 zMY7FSaJ0
>>603
単にしゃしゃり出てくる中村にイライラしてただけかと

609:名無し
10/06/20 22:36:23 XGYeCPHz0
というかスタメンは変わらないんじゃ?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 22:44:21 dzg/x/LW0
今更リスクでかすぎるからなぁ、最悪引き分けでもいい試合で・・・
前半で失点すれば後半開始からとかはありえるだろうけど

611: あ
10/06/20 22:50:28 kNJCom0f0
岡崎だからあの決定機に走りこめてるってのを気付こうな(キリッ

当たり前の事しただけで誉められる岡崎さんかっけーwwwww

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 22:53:52 filMtQvX0
>>610
セットプレイの守備とか考えて矢野の大抜擢に密かに期待しているが…まあ普通はないよねw

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 22:56:44 zPltdkXE0
まあ宮本も岡崎ならではってのは言ってたけどな
というかあの岡崎を過剰に批判してる連中は世界のFW陣が似たようなミスしたときどう突っ込むんだろうな
まさか似たようなミスを見たことがないというレベルじゃあるまいし

614:W
10/06/20 23:01:12 k042PggI0
>>613
お前みたいに岡崎擁護するのも大変だなw

615: 
10/06/20 23:01:49 kNJCom0f0
あれを決められないなら岡崎はいらないは
森本みたいにポストプレイしたり一人でシュートまで持ってけるわけでもないし

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:03:30 Hl9NVmI50
日本のFWの旬は短い
2大会連続で代表レギュラーいないだろ


617:蟹
10/06/20 23:03:31 zkrYXZRlO
先発でなくてもいいから、森本を出して欲しい。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:07:02 /3xKWB9K0
>>616
柳沢くらいだな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:08:34 zPltdkXE0
>>614
岡崎はワンチャンスで決められないことは責められるべきとはいってる
世界のトップFWえdすら否定するかのような過剰な批判が無意味ってこと

620:.
10/06/20 23:12:28 zMY7FSaJ0
特に武器もなく点取ってナンボ系の岡崎はあれふかしてたらちょっとまずいかもな

621:Z
10/06/20 23:19:29 QYp2cir70
次は玉田、矢野、森本使ってほしい
デンマークの守備相手に、ふかしキング岡崎はいらない
次こそFWが得点し勝利を手にしてほしい
パワーもスピードもある相手なので1-1を目指してほしい

622:q
10/06/20 23:34:47 iWBrO1bB0
本職でもない本田に1TOPの座を奪われて悔しくないのかねFW陣は・・・
意地を見せてほしいな


623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:38:09 Oa+vIHGH0
森本

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:38:35 bzJHrfcP0
まぁ1点取りかえそうってときに俊輔出してチームを困惑させてから両FW投入だからな
流れに入るのは難しかっただろうね。先発が機能していただけに批判も多いだろうし。
岡崎玉田は可哀相だな

625:あ
10/06/20 23:42:11 KPuq1QolO
玉田は怪我して今回復中だけど同情する
怪我してなければベンチスタートはなかったと思う

626:Z
10/06/20 23:43:39 QYp2cir70
デンマの予想スコアは?
2-0で負け試合なんてのもありえるが希望は1-1
ひきこもり守備6~8人で0-0か1-0で勝利がベスト
後半からFWと中盤一人づつ交代すること

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:43:47 1AIRvWwC0
玉田の後半最後の3人に囲まれてドリブルでかわしながら長友にパスしたシーン
あれはWクラスのテクだったし玉田の本来の実力が垣間見えたと思ったんだけどな

あのシーンの動画ってようつべにあがってない?誰かアド貼ってくれ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:46:47 w83TJYMm0
残念ながら今の戦い方だと日本は1点取るのがやっとだろうな。
なんとか1点さえ取れれば最低でも引き分けに持ち込めそうだけど。
先制されたらほんと苦しいだろうね。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/20 23:48:16 qWgfMBCh0
( ´∀`)ぬるぽ

630:.
10/06/20 23:49:48 zMY7FSaJ0
>>629
ガッ

631:う
10/06/20 23:58:54 nisj2Ysh0
>>601
同意。
もう一度スローで見直してみると、長友からのパスが釣男に入る直前に
岡崎は斜めに走り出してる。ちゃんと釣男とコンタクト取ってる上で。

要するに「あそこに落としてくれ」と無言でアピールして呼び込んだわけだ。
それができる釣男もすごいと思う。やっぱこのコンビが可能性感じるわ。

632:  
10/06/21 00:19:28 pu8+pf9A0
なにこの分かりやすい自演は

633:あ
10/06/21 00:24:38 oEFbo/CNO
興梠外したのが問題だったな。つか本田のゴールと岡崎の宇宙開発は一生忘れない。

634:_
10/06/21 00:29:45 CUTkSSd40
エリア内でドフリーで相手からチャージも受けてないのに、
シュートを枠にも飛ばせないFWは要らん

呼び込んだとか、あそこに飛び込んでみせたのはって、
シュートまでの動きは~って言ってたヘナギ儲と同じ言い訳
カメルーン戦ならプレッシャーやシュート打つ前にチャージ受けてたから、
バランス等々厳しかったが、昨日の試合はフリーだぞ




635:.
10/06/21 00:33:47 vU38kHy60
柳沢はW杯でアシスト記録してるしコンフェデでメキシコからもゴール奪ってるけどな

>>627
あんなに狭いスペースでドリブルキープしきったのは凄かった
もっと玉田にボールが回ればもう少し色んなチャンス作れただろうに

636:_
10/06/21 00:35:14 CUTkSSd40
コンフェデ(笑)

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 00:36:30 Zo5lxNTh0
裏抜けるタイプがあの形で枠に飛ばせなかったらいつ飛ばすんだよって話

裏取ってもあんなのだから本田がFWやらされてる
岡崎はインザーギのゴールシーン100回見て
力いっぱい蹴る以外のシュート勉強しろ

638:う
10/06/21 00:41:37 zNV3/m8g0
>>632
いいプレーを褒める文化がないのな。
まあ気に入らないレスをひとくくりにして自演で片付けるのは常套手段だがwww

決定機を作れてる>>>>>>決定機すら作れない
惜しいシュートを枠外=弱々シュート、キーパー正面=得点ならず

同じノーゴールなら、チャレンジして少ない時間で決定機まで持ち込んだ
選手のほうを評価したい。


639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 00:46:40 732EAusy0
>>498
試合みろちゃんと
大久保のサイドからまともに攻撃くらってないから

640: 
10/06/21 00:49:07 pu8+pf9A0
岡崎にしてみれば当てるだけで精一杯でコースを狙う余裕なんか無かった
要するにレベルが低いという事である


641:あ
10/06/21 00:49:26 oEFbo/CNO
おい(笑)!南アフリカの2部リーグから岡崎1点しか決めてねーぞ(笑)?!

642:う
10/06/21 00:49:57 zNV3/m8g0
>>634
バカは黙ってろwww
>昨日の試合はフリーだぞ
どこがだよ。相手4番がシュートコースに入ってんだろ。
フリーてのは米-スロベニア戦のドノバンのゴールみたいなの。
相手DFがシュートストップにも来ない、プレスもかけてこない。

まあそれでも岡崎は外したかもしれないがなww。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 00:51:46 NZzJCX7L0
イタリアの選手についても同じ勢いで叩いてみて欲しいな

644:_
10/06/21 01:00:19 CUTkSSd40
>>642
お前が見返せ
どこがシュートコースの入ってるだ?

あれでシュートコース入ってる、フリーではないと言い出したら、
PK以外にフリーはないなw

645:う
10/06/21 01:04:29 zNV3/m8g0
>>644
>PK以外にフリーはないなw
そういうお前のフリーの定義からすればごもっともだが、正解じゃない。

646:_
10/06/21 01:08:36 CUTkSSd40
>>645
正解じゃない(笑)

あれでシュートコース塞がれたとか素人以下のお前に言われてもw

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 01:22:36 StvuVQVg0
1998城(水ぶっかけ)、2006柳沢(QBK)、2010は岡崎かw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 01:39:58 hvldrQvz0
まぁ、岡崎はもうそれほど期待されてないから、戦犯並に叩かれることはないと思うけどな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 01:50:32 eleTMsna0
カメルーン戦で勝ってるからよっぽどのことが無い限りみんな無事に帰国できるよ
岡ちゃん含めて

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 01:53:16 qJfcKk9OP
岡崎ヲタが柳沢ヲタみたいになってきてるwww

岡崎だから走りこんでた
柳沢だから走りこんでた

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 01:55:33 NZzJCX7L0
実際柳沢も過剰に叩かれすぎた一員だけどな

652:ぉ
10/06/21 01:57:32 G1JgYRwe0
少なくとも走りこむことすらできない人間よりは評価されるべきだろうな。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 02:12:04 StvuVQVg0
>>648 たしかに
もしゴールが決まってオランダ戦引き分けても、結局はデンマークに分け以上だからね 変わらない

デンマーク戦にやらかした奴が 第2の城、柳沢だな

654:あ
10/06/21 02:15:45 HFeXACnPP
亀戦もオランダ戦も決定的なチャンスは1回だけ
それを冷静に決めたと本田とふかした岡崎 そこに質の違いがある
そしてそのままそれが試合の勝敗もわけた

655:あ
10/06/21 02:28:59 jrx/6mmiO
稲本
大久保本田松井
長谷部遠藤
長友田中中澤駒野
川島

電マはこれで勝てる!



656:あ
10/06/21 02:31:06 TD3vV5deO
玉田はボールテクニックだけでプロになったんだろうな。
オンザボールとオフザボールの質の落差がひどすぎる。
アグレッシブさもまったくない。
玉田にと岡崎のオフザボールがあればな。
あの動きではテクニックがいかせない。


657:い
10/06/21 02:36:48 jrx/6mmiO
>>655
稲本
本田松井
大久保遠藤
阿部
長友田中中澤駒野
川島

電マはこれでも勝てる!



658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/21 02:44:08 +/SBDyt60
稲本FWできるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch