日本代表は、ディアゴナーレを知らない①at ELEVEN
日本代表は、ディアゴナーレを知らない① - 暇つぶし2ch150:.
10/03/13 18:58:44 UPf2E0w10
トルシエの眼力 岡田ジャパン「W杯4強」へのイバラ道 (単行本(ソフトカバー))
フィリップ・トルシエ (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

0勝3敗
URLリンク(www.amazon.co.jp)



151:_
10/03/14 00:53:06 Dsm9iw2+0
俺が守備で初めて感銘を受けたのが98年W杯のルーマニア対コロンビアなんだが
コロンビアの陣地内でコロンビアの選手がボール保持して後ろにバックパスしようとしたんだよ。
すると、そのコロンビアの選手に詰めていたルーマニアの選手が味方を呼び込む合図をした。
カモンってなかんじで…後ろも見ずに…それで一斉にルーマニアの選手が一段ずれた
あっ!キレイに連動してずれたなと…


152:_
10/03/14 01:01:05 Dsm9iw2+0
日本との違いはパスコースが限定されているところで一斉にプレスをかけるということ
パスコースが複数ある中で、一人が突貫に行くからかわされる。
パスコースが限定されるの時は偶然の産物みたいなもの。常にあるわけじゃない。


153:_
10/03/14 01:37:01 Dsm9iw2+0
攻撃では逆にバラバラに動かなければならない。
参考になるのがアルゼンチンのFW。
3TOPなら味方のクロスにニア、ファー、セントラルとポジションが必ずばらける。
動き出しでもボールホルダーへ、DF背後へ、外に開くとかベクトルが違う方向へ向き
DFはつかまえきれない。
日本のFWは動き出しベクトルが同じ方向を向いていたりするからスムーズにいかない。
この動きを理解しているのが本田と山田直輝。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 13:18:32 SA2y3ch10
>>153
ギリシャがユーロ取った時もそんな感じ。
カウンターに入ったら3トップが中央・右サイド・左サイドへ散っていく。
扇状に散るから相手は非常に守りにくい。

155:.
10/03/15 18:45:05 oGi6MwaJ0

時事ドットコム:ベッカムに悪夢、W杯遠のく=アキレスけんを断裂-欧州サッカー
URLリンク(www.jiji.com)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 21:14:45 tRDDY3xz0
URLリンク(www.fujix.co.jp)
URLリンク(www.fujix.co.jp)

俺は岡田さんや日本選手がこういう戦術的な事を知らないなんて信じられないな
そういう事は一通り知った上で今現在職業サッカーやってるんだと思いたいんだけど

そもそも俺みたいなサッカー未経験者のスポーツ音痴でも
ちょっと調べれば理屈的には何となく理解出来るようなレベルの事だし

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 21:21:46 Apo2rSWF0
じゃあなんでオシム時代にディアゴナーレできてなかったんですか?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 21:56:20 tRDDY3xz0
ジーコの時なんかは3バックでスイーパー役が居たぐらいだからね
ただ、あの頃はやってる選手達も疑問持ってた奴多かった記憶がある
そもそもジーコは具体的な守備の動き方とか全く指導しなかったらしいな

まあ、ジーコは問題外としてw

オシムの守備はマンツーマンとか聞いたことがあるんだけど実際どうだったの?
自分はそこまで見る目無いしオシムの頃は試合あんまり見てなかったからわからん

159:.
10/03/17 23:25:48 VkcxRcEi0
知らないってのは100%ないだろ
まがりなりにもプロなんだから。いくらなんでも舐めすぎ
>>157
知っててもそれを実践するのはまた別の話だろ
相手だってそれを知ってて攻めてくる。教科書どおりに動いてくれる訳ないんだから

160:sage
10/03/18 03:40:32 WwmM1+G00
イタリア人の戦術オタク共に付き合う必要ねーし
こいつらの国はパスタと一緒で街ごとに戦術があんだから。
所詮鍵かけしか脳ねーし

つーか国によって連動の意味とか違うから。

ドイツ→十時運動
スペインじゃ出し入れ運動←セクロスかってのw意味フ

日本は戦術とか10年はえーし

観ててワクワクする試合だったら何でもいいポ

161:.
10/03/18 05:29:44 n6rDqCwL0
ねーし
こいつら


162: 
10/03/18 07:12:39 zbsC5TUS0
サッカー監督でこんなの知らないわけがない
誰でも知ってる
基本的過ぎる事

163:a
10/03/18 08:14:51 I47MHBPv0
その基本が出来ないから言われるんだよ

164:あ
10/03/18 08:43:35 n+7Iq8NtO
ドイツW杯では、リトリートして守備陣形作ってからボールを奪いにプレスする戦術だったはずなんだが、
中田英寿がDFライン上げろとかコンセブト無視して、一人だけ闇くもにチェイシング。
おかげでバイタルエリアにフリースペース出来まくりで日本は負けた。
でも、マスコミ報道では中田だけが頑張ったってことになったんだな。
奴は自分だけ目立つことしか考えてなかった。
いま、思い起こしてみてもホントに腹立たしいわ。

165:.
10/03/18 09:12:31 S156rXHu0
ドイツでは体調不良の中村が守備できなかったから仕方ない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 10:54:34 41KlMSBq0
06年ドイツW杯 ブラジル戦
URLリンク(www.youtube.com)
アナ「ここでメンバーを代えます。え?小笠原?小笠原?小笠原・・・小笠原は・・・」
原「代えないでも良いですよねぇ」
アナ「小笠原に代えて、中田浩二」
原「いやぁむしろ今日の出来だったら僕は・・・」

アナ「俊輔」

原「中村俊輔の方が良くないと・・・小笠原の方が攻守でよく効いていたと思いますけどねぇ」

アナ「そうですよねぇ」



06年ドイツW杯の小笠原

オーストラリア戦:出場無し
結果→1ー3で敗戦

クロアチア戦:スタメン出場
結果→0ー0の引き分け

ブラジル戦:スタメン出場も前半終了時に交代
結果→前半1ー1も後半3失点で1ー4で敗戦

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 11:45:59 cwZhzxnt0
今すぐじゃなくてもいいが、日本は一度イタリアの
監督に見てもらうのもいいかもしれないなぁ。
今まではオランダ・ブラジル・フランス・ユーゴスラビアだっけ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 11:49:38 +j60uSFE0
日本は中盤での華麗なパス回しが好きだからイタリア人なんてだめだろ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 12:25:17 /S4wbwFH0
今度の結果で変わるかも知れん

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 16:08:49 +j60uSFE0
評価の高いオシム時代のエジプト戦で浮き彫りになる守備の課題
URLリンク(www.youtube.com)


171:.
10/03/18 16:23:41 n6rDqCwL0
>>164 >>165 >>166
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

172: 
10/03/18 19:07:40 zbsC5TUS0
>>163
出来てるこんなの基本的な共通認識
問題はチーム全体で何処の位置をプレッシングの始点にするかラインを何処に取るかっていう部分
そこが岡田JAPANは詰め切れてない最近マシになってきたと思うが

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 19:46:05 +j60uSFE0
> 何処の位置をプレッシングの始点にするかラインを何処に取るか
どうやって決めるの?どうやって決めたのがわかるの?

174:a
10/03/18 19:49:31 iwDXBgB40
数々のセオリーが無視されてることが、散々指摘されてるのに何が出来てるんだか。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 20:48:44 uZ1AkB+K0
>>156
そんなド素人のサッカーサイトがほざいてるようなことは
監督選手は分かってるよ

176:  .
10/03/19 09:28:06 +2gJrOss0
ということは分かっててやらないんだね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 09:34:45 ZII0XxJq0
シャムスカやオシムやアルディレスやペトロビッチや西野や関塚はぜーんぜん出来ていないけど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 09:35:31 Ac+3/rKj0
>>168
>日本は中盤での華麗なパス回しが好きだから
そんなのだれが決めたの?


179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 09:50:46 ZII0XxJq0
【サッカー】日本人の“パワープレイ・アレルギー” ショートパスでの組み立てを「是」、ロングパスを「非」とみなす傾向が強い
スレリンク(mnewsplus板)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 09:52:50 ZII0XxJq0
601 名前:フムフムたんキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!![sage] 投稿日:2010/03/19(金) 09:41:47 ID:5hsvIVh/0
   / ̄ ̄ ̄\   バルサの素晴らしさの源泉は「守備」にあり・・なのです。
 /  _⌒   ⌒\ 彼らが展開する組織ディフェンスは、素晴らしい「積極プレッシング」というイメージ。
 |  [( ●]-[(●] イタリアのように、まず「ディアゴナーレを」なんていうのではなく、
 | ::::⌒  ,,,,, ⌒:::l  とにかくチェイス&チェック、チャレンジ&カバーを「ダイナミック」に積み重ねていくのですよ。
. |    (__災__) /     
  ヽ    `ー'´ ノ  
   ヽ      ノ   , 、 
   /    く   /l! \
   |     `ー一⌒)  \ 
    |    i´ ̄  ̄ ~`  /
URLリンク(www.yuasakenji-soccer.com)



181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/19 15:19:14 T48GHdsQ0
>>175
希望的観測乙www

182:.
10/03/21 20:41:00 mzoyRsDP0
31 :名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:13:01 ID:Y0fzk4Q90
俊輔の
「途中から新しい選手が出てきてプレスがかからなくなった。
全員で意識して連動しないとキツイ」


92 :名無しさん@恐縮です:2010/03/21(日) 20:39:24 ID:M8Om7N8k0
>>31
中村のサイドから崩されまくって3失点したのに逆サイドの本田のせいにしたから叩かれたんだろ


183:.
10/03/21 20:41:45 mzoyRsDP0


2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

184:a
10/03/21 20:48:30 x7nUds9h0
>>1
日本だとダイアゴナルって言わね?

185:a
10/03/24 03:22:30 qhwULc6f0
どうだろうね。サッカー用語は錯綜してるから

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 07:54:09 1NFpMJ6V0
ディアゴナーレって要はリトリートでしょ?
斜め後ろにポジションをとり続けるわけだから

んで、そうやってリトリートして守り続けて勝てるの?って話しなわけで。
DFラインからノープレスでFWにロングボールが入れられて代表のDFは抑えられるの?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 08:43:13 M1971F5C0
オージー戦もブラジル戦も相手DFラインまでFWが寄せたせいで
中盤スカスカになっとったやないか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 09:26:29 Bn2tyymT0
リトリートがわかってない馬鹿乙

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 09:37:03 1NFpMJ6V0
いや、だからロングボールを入れられて代表のDFは抑えられるのかと

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 09:38:52 Bn2tyymT0
ディアゴナーレって要はリトリートでしょ?
DFラインからノープレスで

とか書いちゃうバカには付き合ってられません

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 10:14:01 1NFpMJ6V0
何が違うのか説明できるの?

192::
10/03/25 15:42:05 HRMz4lVi0
>>23
 あった。2006.10.4ガーナ戦の映像見てみ。ちゃんとやってるから。
だから君ら在チョンが動画サイトから消して回ってるんじゃないのか?w

で、それが、流経大との練習試合でオシムジャパンは9-0で勝ち、
(流経大の感想:プレスが凄く早く、プレーさせてもらえなかった)
派手なプレスモドキを引っ提げた岡田ジャパンが0-1で負ける
(流経大の感想:歴代で最も弱い代表)
原因ではないのかなぁ。(^_^;)

 ちなみに、オランダ遠征ではハーフタイムに
「これではW杯では通用しない、もっと走ってプレスに行け」と指示したそうで(オイ)
後半崩壊させてるから、意図的に変なことをやってるんじゃないかと思うくらい
あの人のやってることは変だと思う。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 16:19:13 rbTZs0Q60
>>192
オランダは日本が神風プレスに来ることは想定済みだったしな。
前半はロングボール主体で放り込み、プレスに来れば引きつけて
サイドチェンジ。日本が疲労するのを待って後半勝負。
本当に教科書通りの試合の進め方。




194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:38:13 M1971F5C0
>>192
お前らの評価の高いエジプト戦ダイジェストでやってなかったよ?

195:.
10/03/25 18:16:32 HpIqYWYN0
>>194
 何をやってないって言ってるのかがさっぱり分からないが、(ハングルが読めないのでw)
本で書いてあったような、知らずに放置されたような恒常的な問題点は無いね。
(相手もこちらの守備を崩そうとやっているので、マークをズラされる事は数回あるが失点には至らない)
そもそもこの試合、4-1で勝った試合で、1失点はフリーキックでっせ。w

 久しぶりに見た。ここから2年半もの時間がある中、年俸1億円もの無能監督に、JFAの手厚いサポートの下で
選手構成レベルから丹念に解体され破壊されきれいに更地にされるのだから、本当に泣けてくる。
岡田がやったことは、
・自身の代表監督の地位収入の確保と、友達(小山哲司氏)への仕事の斡旋。
・将来のめの人脈作り(チーム状態を無視した無茶苦茶な新代表の発掘)
・マスゴミに使ってもらうための、キャッチフレーズ作り。
(接近展開連続、とか、素早い攻守の切替え前線からの守備、とかを、
有効度とか機能するしないを無視してw、極端に、異彩を放つまでやり続ける)

”だけ”だからねぇ。(-_-;) '98当時とほぼ同じです。

196: 
10/03/25 19:24:04 m9cGH1Zh0
>>195
>岡田がやったこと
あと、内職もな
URLリンク(gendai.net)

要は、川淵に斡旋してもらった代表職を最大限利用して商売することだけかな。
取材拒否とか非公開練習とかよくやるのも、もしかしたらボロが出るのを防ぐ為かもしれないな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 20:16:51 M1971F5C0
>>195
ディアゴナーレが出来てないよ
ちゃんとディアゴナーレを勉強してきてから礼儀正しく来てね


198:a
10/03/25 20:46:24 S5M8I4wK0
オシムは3バック、マンツーマンの人ぢゃん

199:
10/03/26 06:36:48 mrWlfhkeO
>>187は勉強不足だから>>164の書き込み見たほうがいいよ。なんで中盤のバランスが失われたかわかるよ。

200:名無しさん
10/03/26 07:23:28 gLxEJP0A0

岡田監督「1人11㌔走れば、1人多いのと同じ」???
スレリンク(eleven板)




201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:03:13 beaOjmpf0
なんだ、岡田批判がしたいだけか

202:.
10/03/26 12:21:50 JYQpr2uy0
>>197
 だからハングルは読めないんだってばw。日本語でおk。
本の内容無視で因縁付けるために書いてるんだから悪質極まりないよなぁ。
世界中の寄生対象国にとっての害悪とか、生まれつきの天然893とかよく言ったものだ。
礼儀やらなんやらをニタニタ悪用して不法在留続けなくていいからとっとと半島へ帰れ。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 13:07:44 t53IRUob0
>>202
ディアゴナーレは出来ていないよ
エジプト戦のダイジェスト見てみれば?
日本語がハングルに見えるみたいな頭のおかしい人だから仕方ないのかな?


204:
10/03/26 13:48:30 mrWlfhkeO
後方だけでなく前方もあるけどな
これだからイタリアンは・・・

205:あ
10/03/26 14:13:24 UyCZfxm50
ディアゴナーレは前方や後方ではなく、ボール保持者にチェックする際の守備ユニットの連動性向上のための決まりを主にさす
これだから携帯は、、


206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 14:21:56 beaOjmpf0
>>205
といってもFWのプレスに対してディアゴナーレを作れとは言われないだろうから、
たいていの場合守備ブロックを作ることになるのでは?

207:あ
10/03/26 16:09:04 vANJUzD30
>>206
FWがプレスかけるなら中盤も連動しろって趣旨
イタリアでは最終ライン四人の上にもう一枚四人の守備的なラインがあるのは普通
前方からディアゴナーレを意識している
ブラジルも今はこんな感じだし

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 19:42:48 beaOjmpf0
>>207
中盤やDFラインの連動はディアゴナーレとは別の話でしょ。
今さらハイプレスを捨てるわけにもいかないし、
プレスによって生まれたスペースのカバーリングの徹底が妥当な線だと思う

209:
10/03/27 02:06:49 rZtxFGijO
>>186

その通り。ただのカバーリング。それをバカがディアゴナーレとか攻撃的守備とかわけわからんこと抜かしてるだけ。




210:あ
10/03/27 02:22:08 aLQki05C0
カバーがいる(ディアゴナーレができてる)から積極的にプレスがかけられる
カバーがいない状態ならリトリートするしかない

でも日本はカバーが来てないのに
積極的にプレスかけちゃってあっさりパス出されて抜かれる


211:
10/03/27 02:52:55 rZtxFGijO
ディアゴナーレで相手がバックパスしたらインターセプトは出来ないだろーな。横パスでも厳しそう。前を狙う守備じゃないから。これじゃプレスも連続的に掛けられない。リトリート乙


212:a
10/03/27 05:38:57 qV39mdcc0
リトリートとは全く違う概念なんだが。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 05:47:28 G9MDGU390
ディアゴナーレの肝は相手のボールホルダーと対面の味方のシチュが決まれば他の9人のシチュも一意に決まるということだろ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 05:53:01 e2HoN93F0
>>210
それはやはり守備ブロックをきちんと作るっていう前提だよね?
①リトリートして②守備ブロックを作ってそれから③プレスっていう順番になるんだし。
でもそれは今まで代表がしてきたサッカーとは別のサッカー。
残り時間を考えるとそこまで大きな変更は現実的じゃない。
リトリートして守備ブロックを作る時間があってもいいとは思うけどね。

代表のように連続的にプレスをかける場合いちいちカバーリングの
確認なんてしてられないんじゃない?
誰かがプレスしたら誰かがカバーに入る、というように
カバーリングの意識づけこそが必要なんだと思う。
もちろんその際の位置取りはディアゴナーレで。

215: 
10/03/27 05:53:54 XrUKBNVF0
そもそもディアゴナーレに代表されるイタリア的カバーは時代遅れ

216:a
10/03/27 06:03:09 qV39mdcc0
ゾーンディフェンスでは守備ブロックを形成する。
で、そのブロックは相手の動きに合わせて変形させる必要がある(カバーリング)
その方法論の一つにディアゴナーレなり、スカッリョナメントなりがある。>>10
バックパスする相手には、ブロックごと押し上げてプレーエリアを限定し、
サイドに追い込みつつ囲い込んで潰すのがセオリー。>>30
って書いてあるじゃん。
リトリートは守備ブロックを後退させる事で、ディアゴナーレとは関係ない。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 06:44:13 e2HoN93F0
ディアゴナーレとは直接関係ないけど、ゾーンディフェンスとは
関係あるでしょ
ゾーンディフェンスは

自陣の守備エリアを各ゾーン(地域、エリア)に分けて、それぞれディフェンスの選手が
各ゾーンを受け持ち、自分の受け持つゾーンに侵入してきた相手選手に対して守備を行う

ことなんだから。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 07:12:44 e2HoN93F0
書き忘れてた。

wikiより

・リトリート
ほとんどの選手が自陣に下がりゴールを堅く守る戦術

どこでもいいから守備ブロックを作って、それからその全体を後退させることを
「リトリート」とはふつう言わない。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 07:38:55 RKuv7SK80
それは引き篭もりだな
リトリートってのは後退するって意味だからいろんな状況で広く使われる
Wikipediaは適当だからソースにならない

220:
10/03/27 07:44:15 rZtxFGijO
>>30のは図がぐちゃぐちゃで正しく表示されないからわからないけどバックパスのシーンはどこ?③のところ?
あと>>10は二つのラインでディアゴナーレってことか?


段階連鎖的にディアゴナーレするんならリトリートじゃん。リトリートしてからプレス掛けるんだろ?


221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 07:52:34 e2HoN93F0
>>219
いや、要は同じことが言いたいんだw
守備のために自陣へと下がることをリトリートというのであって、
ボールを奪われた瞬間守備ブロックを作るために「後退」するのであれば
それはリトリートだと思う。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:43:16 mzgYvNtD0
まぁ定義がぐちゃぐちゃだから議論も混乱するんだよな

リトリート(恐らく狭義)っていうのは分かりやすく極論するなら、
最終ラインを自陣深め(ペナライン付近)に設定して、
そこから自陣内であらかじめ決められたポジションに、
ボールを奪われた瞬間にほぼ全員が一目散に戻ることを指す(言うなれば絶対的なポジション取り)。

ディアゴナーレはやろうと思えば、最終ラインを高めに設定して、ハイプレスを仕掛けることも可能。
なぜならリスクヘッジのための相対的なポジション取りにすぎないから。
だからリトリートではない。

ちなみに>>184にダイアゴナルってあるけど、イタリア語ではダイアゴナル(ディアゴナーレ)っていうのは、
単純に「斜め」くらいの意味じゃなかったっけ?
FWの動き方としてもダイアゴナルっていう動きがある。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 11:02:57 e2HoN93F0
今の代表に

「ゾーンディフェンス+ディアゴナーレ」

は無茶だけど、

「ハイプレス+ディアゴナーレ」

なら十分に可能だと思うし、有効だと思う

あの本はそのあたりがゴチャ混ぜで語られてしまっている
監督の発言をそのまま載せるだけで著者本人による咀嚼がなされてない

224:
10/03/27 20:15:57 rZtxFGijO
だからディアゴナーレで前狙えないじゃん?

225:1
10/03/27 20:53:23 ku1LSapy0
~南アフリカ戦を見ての岡田ジャパンの印象~

ブライアン・ラウドルップ

例えば後半、ナカムラがボールを持ってサイドに流れ出た場面、勝負せずに
ボールを後ろに下げてしまった。これでもうサプライズはなくなった。
プレイに自信がないからかな?

僕は現役時代、ボールを持って1対1になったら、絶対突破しようという
気持ちでやっていた。
特にサイドの高い位置では、ボールを取られても大した問題じゃない
逆に突破できればビッグチャンスだ。
でも、日本の選手たちは、相手にボールを奪われることを、必要以上に恐れて
いるような気がした。

サイドの選手が中央に絞ってプレイする時間が多いので、サイド攻撃がうまく
機能していない。
SBのオーバーラップを待つ場面もあったけど、中盤との距離がやや開いて
いるためSBは長い距離を走ることになる。
インターセプトされたら危険だし、SBの負担も大きい。
デンマークも似た布陣だが、サイドの選手はタッチラインぎりぎりにいる。

日本の監督がなぜこういうやり方を選んだのか、僕にはちょっとわからない。



226:a
10/03/27 21:16:18 J6xLOvnL0
>>220
>>30はセンターバックがボールを持っているところから、台形プレスで潰すシーンだ。
当然バックパスを続けて、キーパー、センターバックにボールが渡ったシーンでも有効。
>>10はディアゴナーレによるカバーリング。別にリトリートしなくてもできる。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:46:38 e2HoN93F0
>>224
いや、ディアゴナーレというのはあくまでポジショニングを指す言葉
FWが前からプレスに行くのとは直接関連がない
FWが前からプレスに行く時にはディアゴナーレは作れないし、作る必要もない

>>226
なるほど
>>10のツーラインは敵陣に作るんだ
それはなんとも前衛的な

228:
10/03/27 22:34:53 rZtxFGijO
URLリンク(jig121.mobile.ogk.yahoo.co.jp)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:45:55 e2HoN93F0
>>228
そのリンクを貼る意図がよく分からない

230:ぬ
10/03/27 23:31:50 gPfXzC3e0
>>223
ハイプレスはCBがスピードの無い中澤と釣男じゃ危険だと思う
GKもハイプレスにするなら楢崎より川口みたいな積極的のタイプの方がいい
それでも今の代表よりはよっぽどいいけどね

今の代表は
FWが猛アタックしつつなぜかDFラインが下がって中盤が間延びしてプレスがかからない
→DFラインから中盤のスペース埋めようと飛び出す
→背後に相手のためのスペース作った上に数的不利な状況になる

こんな状況でしかもディアゴナーレもできてないから
バイタルエリアで相手2,3人vs中澤1人みたいな惨劇がたびたび起こるんだと思う

231:_
10/03/27 23:34:42 Pd+9KQ20P
>>1
知ってるよ
豪華な付録が付いてるイタリア生まれのムック本シリーズだろ

232:名無しさん
10/03/28 01:40:17 OcLkIVaU0

retreat リトリート 後退, 撤退, 退却
URLリンク(dic.yahoo.co.jp)

233:ж
10/03/28 01:50:32 9zjDpWAl0
世界の名車シリーズは何巻かチョイスして購入させて頂きました。

234:
10/03/28 06:59:52 /GP9o9v6O
>>227
段階連鎖的にディアゴナーレやってたら前狙えないのに狙える言うてるんだが。
前狙うんだったらポジション一個ずつ上げて部分的にディアゴナーレを作ってプレス掛けるべき。>>10みたいなやり方じゃ前は狙いにくい。
それにボールへプレッシャーに行った奴の後方を段階連鎖的にカバーに入るんだろ?だったらリトリートだろ。

相手にボールを奪われました。相手のボール保持者に対して直近の味方Aがボールへプレスを掛けに行きました。
味方Bは味方Aよりも前のポジションにいましたが、相手のボール保持者に対してプレスバックして味方Aと挟み込んでボールを奪うことよりも、まずディアゴナーレで味方Aの後方をカバーしてからプレスを掛ける準備をしました。
味方Cも味方Aのポジションと同じくらいの水準で相手の横パスorバックパスを狙えるポジションにいましたが、味方Bがディアゴナーレに入ったために味方Cも味方Bの後方をカバーするためにディアゴナーレの動きをしてからプレスを掛けることにしました。
明らかにディアゴナーレ=リトリートじゃん。
これが攻撃的守備なんか?


上のやり方で前を狙うんなら
味方Aはボール保持者にプレスを掛けに行きました(縦を切って前進させない)
味方Bはプレスバックでその地点でボールを奪うディフェンスに入りました。
味方Cは味方Aと同じくらいの水準でポジションを保ち相手の横パスorバックパスに備えました。
味方A・B・Cの後方にいた味方Dはポジションを押し上げて味方Aと味方Cとトライアングルを作るようにディアゴナーレに入り、味方A・味方Cをカバーリング出来る態勢を取りました。
味方Eも少しポジションを押し上げて味方Dが空けたスペースと自分の受け持つゾーンの両方を見れるポジションを取る、あるいは味方Fが味方Dのディアゴナーレに入る。
前狙うんならこうじゃね?
味方Dの所は他の味方がポジション落としてディアゴナーレでも良いと思うけど、相手のボールの状態やプレーゾーンなどで変わってくるかな。中央を外さないディフェンスが出来ていればいいと思う。
あと攻撃に移ったときのゾーンのメリット考えると縦は良いとしてあんまり横に動くと縦のプレーゾーンが変わっちゃうからその辺りも臨機応変で。


235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 07:16:57 ApP1QFpE0
>>230
代表のボランチは気軽にバイタルを空けるからね
たしか南ア戦だったと思うけど、アンカーの稲本までが上がっちゃって
DFラインの前が空っぽというヒドイ状態でカウンターを受けてたのを覚えてる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 14:28:19 iQa8CVxv0
>>225
「岡田ジャパンの戦術的ミス」に書かれてた事とほとんど同じでワロタwww

237:名無しさん
10/03/29 02:36:05 MUfCRFvU0
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 04:00:33 5dYLf+gu0
>>237
こんなオカルト野郎が代表の監督やってるんだよなw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 10:54:38 tRQPonhD0
>>237
ヤンマガで連載中のサッカー漫画に似たようなシーンあったんだよな
これが元ネタなんじゃないかと思ってるんだが

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 11:42:51 vco+BW9G0
>>239
ダメサッカー漫画臭がぷんぷんするやつだねw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 09:29:21 9OuA+LqC0
ディアゴナーレって今鞠にいるアレか

242:名無しさん
10/03/31 12:06:12 Hd1owBrw0
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 13:21:02 PMMkVIL50
>>227
ディフェンスラインはハーフウェーラインを越えない。これ基本な。
その上で、ディアゴナーレはゾーンディフェンスでの基本だから、完全に引いている必要はない。
相手を追い込んだ先に、2ラインのディアゴナーレが組まれてスペースを潰すことになる。

>FWが前からプレスに行く時にはディアゴナーレは作れないし、作る必要もない

それは嘘。フォワードによるサイドへの追い込みと、ディアゴナーレの組み合わせは基本。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 14:04:34 7qFGEJqA0
>>243
ゾーンディフェンスって敵陣でやるもんなの?

>フォワードによるサイドへの追い込みと、ディアゴナーレの組み合わせは基本。

プレスに行くFWを追いかけてディアゴナーレを作るわけ?
それのどこがゾーンDFなんだ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:43:41 sUfKFDRO0
244
お前釣りのセンスあるな

246:a
10/04/01 00:27:48 dbsJy0RC0
URLリンク(redond.web.fc2.com)
岡田監督解任、後任にはジョゼ・モウリーニョ氏


247:
10/04/01 02:44:06 g9ABcyW1O
>>244のどこが間違ってる?まあ答えられんだろうが。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 02:53:40 xikvr+cQ0
まあ答えられんだろうが(キリッ

249:
10/04/01 17:46:37 g9ABcyW1O
どうやら>>244の正規さに手も足も出ず、ただただ静寂が漂っているようだな。

250:名無しさん
10/04/02 06:47:43 jBmQQZGj0

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

251:
10/04/02 11:11:27 mTtpVQyT0
>>244はゾーンディフェンスすら理解していない

252:名無しさん
10/04/02 21:30:15 ds/vpqFT0

URLリンク(www.youtube.com)
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/31(水) 18:45:19.91 ID:YM/TZZuLP
>>126
どっかで見た解説のうろ覚えで良ければ説明する。
接触したときに首の太い神経がぶちきれて即死してるが、直前の脳からの信号が
ループして体が動き続けてる…らしい

鶏とかの鳥の首を落とすときにも同じような現象が起こるそうだ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 00:07:00 eZ7aLGSW0
244がゾーンディフェンスをどう理解してるのかが気になるな

254:
10/04/03 02:55:48 nllyuCX0O
は?>>244以外ゾーンディフェンスを理解していない件について

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/03 07:18:07 jyjXW8oR0
携帯馬鹿はスルースルー

256: 
10/04/03 12:03:33 n+OQW4Nb0
ディアゴナーレは創刊号だけ買っちゃうんだよな

257:
10/04/03 14:01:57 nllyuCX0O
ゾーンディフェンスをわからない馬鹿はスルーでお願いします

258:
10/04/04 08:05:37 APnWMNoaO
ディアゴナーレとは一体なんだったのか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/06 21:55:06 PoX2zHwV0
>>244
> ゾーンディフェンスって敵陣でやるもんなの?
>
> >フォワードによるサイドへの追い込みと、ディアゴナーレの組み合わせは基本。
>
> プレスに行くFWを追いかけてディアゴナーレを作るわけ?
> それのどこがゾーンDFなんだ

ディアゴナーレ()の最小単位は2人
だからどの地点でもディアゴナーレは形成できる。


         ▼
         ○

      ○


ここでのゾーンディフェンスは、ゴール付近を各選手が担当範囲を決めて守ること……ではない
ボールの位置を中心として各ゾーンを守ることを言っている


規制再復活したらレス遅くなると思う

260:名無しさん
10/04/07 21:15:36 WqcV90TQ0
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

261:名無しさん
10/04/08 10:03:22 JFotf9EU0


398 :名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 09:56:16 ID:EPI9id6I0
一点目の失点はお前が当りにいかないから、
いいスルーパス出されてるのに、新参の責任みたいに言うな。
URLリンク(www.youtube.com)



262:名無しさん
10/04/08 10:07:25 JFotf9EU0

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)


263:名無しさん
10/04/08 11:08:14 p/Db3ZdN0

75 :名無しさん@恐縮です:2010/04/08(木) 11:03:12 ID:fRKbzdLp0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

二失点目は、岡崎のアホがゴール横をチンタラ歩いていてオンサイド
メンバー確定だと慢心した、こんなヘラヘラした選手を呼ぶなよ!日本の恥!!


264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 11:16:10 oGMFNAzT0
>>263
ディアゴナーレスレでは岡崎(ボールサイド)の方へ全体が寄っているかどうかが最初のチェックポイントじゃないの?

265:名無しさん
10/04/08 12:33:19 lMvkd9fj0

>>264
URLリンク(www.youtube.com)

266:名無しさん
10/04/08 12:42:58 LSUOs9wu0

山本五十六
「やってみせ 言って聞かせて させて見せ ほめてやらねば 人は動かじ」
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」

267:あ
10/04/08 14:38:50 vcahSO/20
>>263
ちんたら戻った岡崎を擁護するつもりは全然ないけど
FWでも味方DFがオフサイド仕掛けることを予測して
機敏に戻れるもんなの?

あそこに岡崎がいるのに、あのタイミングでオフサイド
仕掛けたこと自体が選択ミスだったんじゃないかと
思うんだけど。そんな連携取れてるのかよ、っていう。

岡崎は攻撃でも動き出しが悪くなったしもうダメかもね。
少なくともFWの軸としての役目は果たせそうにない。

268:名無しさん
10/04/08 14:44:59 p/Db3ZdN0

岡田 西野
URLリンク(up3.viploader.net)

269:名無しさん
10/04/08 16:43:32 CMMcaC/L0
なにげに早野もいるな

270:_
10/04/08 20:39:18 6ocaIGMPO
今日この本を買ったが、本当に面白いな。
と同時に岡田ジャパンに絶望した…orz

271:!
10/04/08 21:40:01 9RCguJIuO
2失点目だけど、あの場面でオフサイド取りにいくのがよくない気がする

272:あ
10/04/08 22:08:48 URaDLbVfO
日本のプレイヤーも
「オフサイドだろ、早く笛ならせよ」
って感じでロストボールに素早く反応してないもんな。
ありゃ、岡崎の怠慢だろ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/08 22:20:36 oGMFNAzT0
ディアゴナーレスレなのにディアゴナーレが形成されていないことは問題にしないのん?

274:。
10/04/08 23:10:52 9RCguJIuO
急造セルビアの守備組織のほうがしっかりしてたな。
中盤とデヘンスの2列を引いて出来るだけ中に入れさせないようにして
コロコロの横パスを引っ掛けてカウンター。
もし楔入れられても挟み込んで奪うか外に追い出す

つか、ディアゴナーレとか言わなくてもこれくらいは基本だよな。
日本は何でもかんでも囲みに行くからラインは出来てないし、
あの程度の囲みなんか余裕でかわされるのはラリア戦でわかってたこと。
かわされればスペースはあるから好きにやられるし、自分らの走る距離も長くなる

275:wii ◆AU/OjWxByc
10/04/09 06:18:31 jFtBuKW40
皆様お久しぶりです。
4/7(水)は、アルバイトのシフトに入っていて、生で見れなかったので、
録画予約だけして、「まあ、1-1で引き分けか。2-0で日本勝つっしょ。」
なんて思っていました。一切の情報を見ずにdkmn(ドキムネ)帰宅して、深夜録画を見たのですが・・

・・衝撃を受けましたネ。・・

あんなにでっかくて、(上手くて)、速いチームを、私は生まれて初めて見ました。
NBAのチームかと思いましたので。・・
190cm台の選手も何人かいましたし。・・身長差20cmっつったら、
170cmと150cmの人間が、ガチでやりあうようなもんですからね。・・

しかも、めちゃめちゃ速いは当たりに強いわで。・・

4/7のセルビア戦が、世界トップクラスのチームとの対戦と考えても良いでしょうネ。
何しろ、あのフランスを押さえて首位通過したチームですから。・・

相手チームとの関係性で、相対的に強者のチームと弱者のチームが
ガチにやりあう(組み合う)と、一体どうなるのか。・・
・・それをまざまざと見せつけられたように思いました。

今思うと、緩急緩のリズムとか、遅攻とかいうのは、強者が弱者に対して採る戦術でしたネ。
弱者が強者に対して遅攻とかやっても、まったく点が取れる気がしませんので。・・

アジアレベルなら、3/3のバーレーン戦のような戦い方が、有効・・ハマる・・
というよりは、むしろそうやる/そう戦うべきなのかもしれませんが・・
(相対的に日本の方が、相手チームと比較して強者/五分だから)

セルビアのような、(日本代表から見て)相対的に強者のチームに対しては、・・
弱者の戦術を取らないと、(まともにやりあうと)チンチンにされてしまうのかもしれません。


要するに、固めて固めて、一瞬のワンチャンスをものにする・・といった戦い方ですか。・・
(その辺は私は、まったく知らないのですが・・堅守速攻と言うんですか・・)


276:wii ◆AU/OjWxByc
10/04/09 06:28:12 jFtBuKW40
ここで鍵のひとつになるのは、一試合を通じて1回(~2回)あるかどうか、という
決定的なシーンを、弱者側がモノにできるのかどうか。ということです。

(相対的に)強者のチームは、3/3のバーレーン戦を見てもらえれば分かるとおり、
決定的なシーンの1つや2つは外しても、また決定的なシーンというのは
くるのですが(セルビア戦での、セルビア側の前半3分のポストのシーンも、そんなもんで
決定機の1つ外しても、弱者とやっているのであれば、また決定機はくるもんです)

弱者の場合は、強者や互角の相手とやりあう時は、決定的なシーンというのは
一試合に1回(~2回)あるのかどうかなので、それを確実に取れないと、
まず勝てないし、引き分けも難しい、ということです。


ここでは、「決定的なシーン」を、「GKとのどフリーでの1対1」と定義して、
話を進めてみましょう。


基本的に、GKとの1対1シュートというのは、少し早めにキーパーひとつ分の幅寄せをして、
(理想はペナルティエリアラインのちょっと外)、逆サイドのネットを狙って打つ。

これが基本で、大概はこれで入ります。

肝は、「(少し早めに)キーパーひとつ分の幅寄せ」の部分でして、
シュートというのは、巻いて打とうが、基本はまっすぐに飛ぶので、
キーパーひとつ分ずれることで、キーパーに当たらずに(逆サイドの)ネットに
突き刺さるわけです。

(そんなことは言われなくても分かってる!という声が聞こえてきそうですが、
 頭では分かっていても、実行していない人が結構多い)

(また、どんなにシュート力が強くても、GKに当たったら、普通はまずシュートは入りませんので・・)

また、ちんたらとやっているとDFが寄ってきて、潰されてしまいますので、
(状況にもよりますが)大低はパスを受けてから、(遅くとも)2秒以内に打たなければなりません。

更に、厳しいコースに飛ぶと、少なくとも(最悪でも)GKはキャッチできず、
弾くのが精一杯なので、ごっつあんゴールが狙えたりもします。

悪くてもCKになったりなんかします。


277:wii ◆AU/OjWxByc
10/04/09 06:57:23 jFtBuKW40
3/3に松井さんがやらかした時に、よっぽど書こうかなとも思いましたが、
セルビア戦で、石川さんまでやらかしてくれましたので。・・

(ちなみにコンフェデのブラジルVSアメリカ戦で、ドノヴァンがブラジルのCBを
 かわしてシュートを決めたのも、パスをアウトサイドでダイレクトにトラップ(幅寄せ)して、
 CBのマークを外してシュートを決めたのでした)

ああいう芸当ができないと、弱者は強者には勝てないのかもしれません。

日本は、決定的なシーンを作るところまではいくのですが、
そこでモノにできないことが結構多いので、・・

そこは、日本代表の、ひとつの(練習)課題ではないでしょうか。・・
(ジーコ監督も、ドイツW杯の時にシュート練とか、かなりやっていたようですが・・)

ちなみに、大きく振りかぶってシュート・・と見せて、アウトサイドで
幅寄せして(ずれて)、シュート・・と見せて、切り返して、シュート・・とみせて、
アウトサイドで幅寄せして、・・というのを2回~3回と繰り返せると、
デルピエロ(の動き)になります。

インに切り返すのか、アウトに切り返すのか、で斜め左右どちらかに動けますし、
あわよくばPKももらえるかもしれません。

まあ、DFがじゃんじゃんと寄ってくるので、さっさか打たないとダメなのですが、・・
DFとの1対1であるのであればネ。・・

・・勝負するのもアリ。・・と。・・

(何気にDFやGKの股下は、シュートコースではあります。)
(DFがいて、中央に幅寄せができない時は、上に打つぞと見せて、
 GKの股下を狙うのが、斜め30度の王道/定石のようですし)

アドリアーノやルイス・ファビアーノも、相手DFを背負った状態で、急激に反転して、
(目視せずに)相手DFの股下を狙ってミドルのゴロシュートを放って、ゴールを奪っていますし。・・

GKも不意を突かれて、取れない(反応できない)んでしょう。・・
考え方としては、(一か八かで、相手DFの足に)当たれば入らないが、
当たらなければ入る・・2択!!と。


278:wii ◆AU/OjWxByc
10/04/09 07:19:11 jFtBuKW40
蛇足ですが、PKなんかでは、GKは左右どちらかにひとつ分寄っておいて、
ボールが来ようが来まいが、空けてある方に向かって思いっきり跳ぶ!
・・というのも、賭けとしてはアリかもしれません。

何しろ、PKなんですから。


以上、日本VSセルビア戦の感想を、トーシロがつらつらとぐだまいてみましたが、

しっかし、剛(力)よく柔を凌駕するっつ~のは(という話は)、
本当でしたネ。

柔よく剛を制す、というのは、
戦力が互角以上の時のお話でして。・・
(受けは、攻めの三倍は大変・・と)
(無理も正しく咎められなければ、悪手も好手になる)
(1つ、2つの受けミスで、無理を通される・・てネ)
(無理/ゴリ押しが通って、道理が引っ込む・・と)

自分達のサッカーをすれば勝てる!というのは、
(相対性の場で、相対的に)強者の理論でして。・・

仕様(法則性)と信念(こう在りたい/やりたい自分・欲求)というのは、
一致しないことが、実に多いとは思いませんか。


279:あ
10/04/09 09:51:36 k1ow3rtf0
・・ばかりで読みにくいって言われない?


280:名無しさん
10/04/09 15:13:16 O7ELJ9J40

一点目の失点
URLリンク(www.youtube.com)
二失点目
URLリンク(www.youtube.com)

281:名無しさん
10/04/09 16:03:18 /L4U2oYn0

URLリンク(www.youtube.com)
これが二年前のオシムが作った代表

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 16:06:25 3xuxwY8l0
なんでオシムに関しては攻撃時の映像を持ってくるの?


283:_
10/04/09 16:14:58 WpBxWjn7O
岡田はビビりだから、もう絶対今野とかアンカーで置くね。
まあバイタルでのディアゴナーレ保持に有効とも言えるが…

284: 
10/04/09 17:24:25 dmiTYyBn0
岡田ばっかり批判されてるけど大木も相当酷いと思う
試したこと何一つモノにならなかったね

285:名無しさん
10/04/09 18:15:48 E6RLcNBh0
>>280
URLリンク(i44.tinypic.com)
URLリンク(i42.tinypic.com)
URLリンク(i42.tinypic.com)
一点目:のそのそと中盤をふらつき目の前の選手に近寄るフリをしたところ
     そこから決定的なパスを通されゴール。
二点目:自分の近くを疾走する相手選手がいたのでとりあえずFWの
     岡崎に丸投げしたところそこからセンタリングを上げられゴール。


286:g
10/04/09 19:05:20 ZvK6r8KK0
>>275
>要するに、固めて固めて、一瞬のワンチャンスをものにする・・といった戦い方ですか。・・
>(その辺は私は、まったく知らないのですが・・堅守速攻と言うんですか・・)

俺は戦術のひとつに(前半だけでも)
入れといた方がいいと思うのよ。
今度は本田や森本、石川といったスピードや
カウンターの上手い選手も入ってくるから
堅守速攻は日本にとっては大事な戦い方になると思うのよ。

後半グダグダになること多いじゃない今の戦い方だと。
スタミナの面でも。

287:_
10/04/10 01:31:59 Jh1zuFfg0
よーは 日本人は馬鹿 ってことでしょw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:53:18 M/NrjSH+0
>>275
セルビアは2軍か3軍
つーか日本は少し前に韓国にも醜態晒してるしw

289:名無しさん
10/04/12 22:20:58 iqxw+lZz0

>>151


290: 
10/04/13 00:24:20 F9pNQcuK0
サッカーはゲーム理論でいうところの真の「ゲーム」だよな。
フィールド上の20人が相互に影響を与え合ってより複雑な動きが発生する。
しかもそれぞれが能力的に条件付けされていて個性を持つ。
AIの研究とかしている人がサッカーをモデルにそういう動きをシミュレートしてくれたら
おもしろそうだと思うんだけど、そういうことやってる人っていないんだろうか。

291:名無しさん
10/04/13 01:09:27 EPqAoGWi0

コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)


292:名無しさん
10/04/13 01:17:29 +N0vdbRp0

>>151
98 Grupo G Rumania-Colombia
URLリンク(www.youtube.com)



293:名無しさん
10/04/13 02:40:00 tJZBZiYQ0
サッカールーマニア代表 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

アンヘル・ヨルダネスク 1993-1998
URLリンク(ja.wikipedia.org)



294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 03:15:27 1WZs+J/l0
>>287
毎月送ってくる部品組み立てるとスタジアムが完成!

295: 
10/04/13 03:53:13 qhxft0JA0
ブログでやれ。

296:
10/04/13 20:21:09 bD41iJqTO
ディアゴナーレ(笑)

297:あ
10/04/13 22:55:18 DOFKKSgt0
ボールウォッチャーになっちゃいかんのか

298:
10/04/14 03:24:39 v4/tZa+UO
イアゴナーレ

299:a
10/04/14 09:04:12 quQCi0NS0
これはチーム全員の意思統一が必要だからね、だからバルサは中盤でそれができるから
守備に時間をかけなくてすむそしてカウンターもしやすいだがこれはかなりハードな仕事
だができたら自分たちがボールを持つ時間が増える日本代表はこれが全然できてない
だだですら下手いのに遠藤や俊輔など代表の中心がさぼりすぎ

300:1
10/04/14 09:41:19 hAQNeDW00
ディアゴスティーニにとはちょっと違うが、前線が敵ボールホルダーを
サイドに追い込んでパスコースを限定させてうんぬんの部分は中田の本で
確か書いてあったな。
あの野郎、いかにも自分が実戦を経験してきて自然と導き出した戦術感みてえな
書き方してたけどイタリア監督に習ってたんだな。 格好つけやがって。

だれか当時の本持ってる人いたら、いつぐらいの時期に書いたやつか教えてくれ。
どの監督に習ったか知りたいけど本捨てちまったんだよ。
たしかブログ本に書いてあったわ。

301:.
10/04/14 10:47:16 8tq5LjIyO
セリエAで、しかもプラのパルマでは必ずDFの練習にも入って若い守備陣に指示
ドイツW杯、ベンゲルにはプレス、チェックを怠らずまさしくプレミアの中盤と評された
ドイツでは細かく守備の連動を詰めたがったが、DF陣からその場に応じてればいいと中田が押し切られた
W杯後になってヒデさんの言ってたようにすればよかったとDF陣の口から漏れ聞こえたのは周知の事実


302:1
10/04/14 13:25:21 ICVh0vx70
ここに書いてる人は勿論、中田スレにしたくないだろう。
301は無視して下さい。俺も自分で調べる事にするわ。

303:名無し
10/04/14 19:07:53 /6qBAbJS0
151 :_:2010/03/14(日) 00:53:06 ID:Dsm9iw2+0
俺が守備で初めて感銘を受けたのが98年W杯のルーマニア対コロンビアなんだが
コロンビアの陣地内でコロンビアの選手がボール保持して後ろにバックパスしようとしたんだよ。
すると、そのコロンビアの選手に詰めていたルーマニアの選手が味方を呼び込む合図をした。
カモンってなかんじで…後ろも見ずに…それで一斉にルーマニアの選手が一段ずれた
あっ!キレイに連動してずれたなと…



>>151
98 Grupo G Rumania-Colombia
URLリンク(www.youtube.com)

304:あ
10/04/14 19:36:33 7WNjUQWgO
ディナターレ

305:名無しさん
10/04/14 23:57:17 bJ2qrjHB0
W杯メンバーは5月10日発表へ:日本代表:サッカー:スポーツ報知
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

306:あ
10/04/15 00:08:28 7EqU4c6cO
ディルドアナール

307:名無しさん
10/04/16 08:41:26 9GAxGHMN0
YouTube - 北沢と岡田の対談
URLリンク(www.youtube.com)

YouTube - 伝説!外れるのはカズ
URLリンク(www.youtube.com)

308:名無しさん
10/04/16 10:09:33 fimtIHPk0
日本人Jリーガー年俸ランキング2010
URLリンク(fantasista2008.seesaa.net)
URLリンク(soccer-de.jugem.jp)


309:,
10/04/16 10:54:17 +GJjSW4zO
岡田監督はディアゴナーレは知らない

しかし、どうにでもなーれは知っている

310:
10/04/16 21:47:36 FO4ZE6jOO
ティンコナーレ!

311:名無しさん
10/04/17 01:57:57 UujDZrAG0


コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

YouTube - 北沢と岡田の対談
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
URLリンク(www.youtube.com)

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)


312:ラ
10/04/17 02:56:21 2QyqTEsjO
厨臭いスレだな

313:名無しさん
10/04/18 12:16:13 4JbWOmmc0
139 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2010/04/15(木) 18:44:13 ID:tet5qf760
2009-2010シーズン アルゼンチン代表FW候補の成績(今日時点)

40得点/44試合 メッシ(バルセロナ) 
28得点/37試合 テベス(マンチェスターC)
26得点/32試合 イグアイン(R・マドリード)
22得点/39試合 ディエゴ・ミリート(インテル)
22得点/40試合 リサンドロ・ロペス(リヨン)
19得点/32試合 ルーカス・バリオス(ドルトムント)
18得点/43試合 アグエロ(A・マドリード)

対戦相手が可哀想だw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 00:02:22 R93D7WwR0
J(笑)

315:名無しさん
10/04/20 10:37:36 Sn4LN8l10
スレリンク(mnewsplus板:68番)

316:名無しさん
10/04/20 11:07:45 yDnnkh2u0

コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

YouTube - 北沢と岡田の対談
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
URLリンク(www.youtube.com)

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)



317:名無しさん
10/04/20 11:11:02 Sn4LN8l10

コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

YouTube - 北沢と岡田の対談
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
URLリンク(www.youtube.com)

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
URLリンク(southafrica2010.nikkansports.com)

318:名無しさん
10/04/22 03:11:22 34FdNvJJ0

100 :名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 22:01:38 ID:HrrETmlV0
>>90
岡田がマリノスとかでやってた3バックベタ引きサッカーって知ってるか?

あれボール取ったらとにかく一回サイドに回して、そこからアーリーでFWに「何とかしてくれ」って放り込むか
2列目とのパス交換で進むか、みたいなので、今の代表とあまり変わらんぞ
そしてサイドの支配権争いでまけたらそのまま終了
2005年とかに違うサッカーやろうとして失敗して元のサッカーに戻しても
タネがここまでわれてると対応されてどうにもなら無い試合が多かった

でWCで日本がサイドの支配権争いに勝てると思うかい?
スレリンク(mnewsplus板)l50


自分のチームが攻めている時に、敵のフォワードが1人残っているとしましょう。
これに対してディフェンダーが2人残ります。
この1人を抑えたら、カウンターアタックの脅威が半分になります。
僕はいつも敵のフォワードの1メートル前に1人、3メートル後ろに1人を位置取らせて、前に来るボールは前者がカットして、後ろに来るボールは後者がカットするようにしています。
これをやるだけで失点が激減します。


「中央に行きたいな」と思うけど、監督が「サイドへ出せ」と怒鳴っている。
「しょうがないな」ということでサイドに出す。そうすると、やっぱり勝つんですよ。
URLリンク(bizmakoto.jp)


319:名無しさん
10/04/22 12:36:26 34FdNvJJ0

53 :名無しさん@恐縮です:2010/04/21(水) 21:40:43 ID:5wDYmAiF0
>>40
はともかく、田嶋と岡田は古河の同期だね。
ついでに、代表GKコーチの加藤も同期。
あと、女子ユース代表監督の吉田も同期。

スレリンク(mnewsplus板)

320:名無しさん
10/04/23 07:15:53 l6sl4CHe0

武藤文雄のサッカー講釈: (書評)世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術的ミス
URLリンク(hsyf610muto.seesaa.net)

321:φ
10/04/23 07:47:06 uXEpwZayO
今週あったインテル×バルサ戦、ディアゴナーレの視点で見ると、やっぱインテルは徹底度がまるで違うわ。
1つ、2つパス通されても、かならず他の選手が後ろをカバーしている。
人が足りないと見るや、エトーやパンデフも必死で戻る。
しかし、あれをハイレベルで90分続けるのは、相当なフィジカルが要るなあ。

あと、バロテッリは見ててぶん殴りたくなったw

322:_
10/04/23 18:53:39 l4lkFSi90
しかし、意味のあるフィジカルの使い方なんだよな
理屈からいってもね
可能な限り相手の攻撃機会を潰す、うまく機能させなくする
そのために強要してるのだから選手もそれは従うだろうが

しかし、日本では

323:名無しさん
10/04/24 03:50:47 jiv40EE90
さすがというか、運がいいというか、システム先進国オランダ。
後半から、内田と俊輔の間の日本右サイドのエリアを、中途半端に位置取らせ、特に内田が上がった後を、フリーで、好きにかき回していました。
そこへ、守備をしない、本田圭祐の前の、デヨンクからどんどんいいパスが通されていました。
URLリンク(tikinraisu.blog47.fc2.com)


オランダ戦は右サイドからのパスで二失点
ファンペルシー
フンテラール


URLリンク(www.sponichi.co.jp)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 06:50:54 C2mNNfcv0
ディアゴナーレってゾーンの基本でしょ
なのにこれだけ持て囃されるということが日本のサッカーレベルを
如実に示してる

325:.
10/04/24 12:58:57 uuq9UfhL0
実際、新しい言葉を覚えた中学生と同じなんだから仕方ない

326:ああ
10/04/24 14:09:18 rswVQ3Nz0
>>1はダイアゴナルランを守りの「スペースを埋める」という解釈しているが
ダイアゴナルランはスペースを探すという意味である

327:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 17:25:10 9KqEh/nT0
ディアゴナーレ(伊語) = ダイアゴナル(英語)
ディアゴナーレ ≠ ダイアゴナル・ラン

328:あ
10/04/25 01:03:58 CJViUjmx0
バスケかサッカー実際にやったことないと理解しにくいだろうな

それからディアゴナーレは直訳は対角線
ゴールとボールを結んだ対角線に守備者はポジションをとるという
基本原則を1レス目に書いてないのも
ある程度日本人の中では知識ある方の奴らにも理解しにくくしている

329:名無しさん
10/04/25 16:10:32 guizFg9V0

帝国海軍が日本を破滅させた
URLリンク(www.tanken.com)
国家総力戦の認識がまったくない。情報重視の観念もない。後方兵站がまったくおろそかにされている。戦術すらまことに拙劣なのである。正直なところ、帝国海軍に見るべきものは、何一つないといっても過言ではない。


330:ああ
10/04/25 17:19:02 GCcPiw290
直訳なんか今時誰でも調べられるだろ

331:名無しさん
10/04/26 04:36:08 DZERzSSo0

ゴールはなくとも、岡田監督の目にはCSKAモスクワの背番号7が頼もしく映っていた。
「本田は両チームで一番輝いていた。攻撃の中心だし、守備でもよく動いていた。彼は代表でも
欠かせない存在。(W杯メンバーから)外そうとは思わない」。
URLリンク(yomi.mobi)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:22:11 wTltdVhd0
いや、ディアゴナーレ自体はすごく基本なんだけど、
指導者・選手共に知識としては知ってても身体に染み付いてないっていうか感じがするよね

多分Jリーグが長らく3バックが主流だったことに関係あるんじゃないかなと思ってる
良い悪いとかじゃなくて

333:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 08:02:21 ESFxnjGb0
育成年代できちんとしたゾーンをやってこなかったからじゃないかな
セルビアは寄せ集め集団でもあんなにきちんと守備ができるわけで。
もちろんリーグの傾向もあるのだろうけど、集まってすぐにあれだけやれちゃうのは
動きが体に染み付いてるからなんじゃなかろうか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 09:49:42 f4bMjZ6W0
URLリンク(www.jsgoal.jp)
かつてまだW杯予選で同じグ
ループになるとは知らなかった頃にピムと話した時には、我々のメンバーはパッと集めてこのシステムで
いくと言えばパーフェクトな試合をすると言っておられたので、それで十分なんでしょうね」

335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:04:40 7Q+Rlaar0
育成年代で監督の育成してるからなー

336:名無しさん
10/04/30 12:31:59 FQg2TL1f0

767 :名無しさん@恐縮です:2010/04/28(水) 23:24:40 ID:uCnQBCt10
>766
サカマガ編集長のコラムを要約。
「見よ、岡田武史 小笠原満男と中村俊輔を」

横浜FMvs鹿島を見て、やはり小笠原は必要だと思った。
俊輔の封じ方が興味深い。手段の一つは俊輔へのパスルートを消す
方法だが、小笠原は俊輔本人を潰すという、ずっと見返りの大きい方
を選んだ。誰もが効果の大きさはわかっているが、抑えられなかった
時のリスクが大きく、多くのチームはやらなかった。しかし、小笠原は
大したリスクとは考えていなかったのではないか。
狙い撃ちされていることがわかった俊輔はボールを後ろにはたき、
自身も小笠原から逃げて後方に。小笠原は相手のエースに仕事を
させず、自らは1ゴール1アシストの「完勝」。

(岡田に関する所は省略)

今の俊輔は、本当に選ばれるべき選手か疑問。「現在の俊輔」が6月を
迎えれば「かつての俊輔」に戻る保証はない。 ベストの状態にあるか
否かを問われぬまま、代表入りが確定してはまずい。

小笠原が23人に選ばれる可能性は低いが、それでも彼を南アフリカに
連れて行くべきだと言わずにいられない。

スレリンク(mnewsplus板:767番)



337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:51:36 ESFxnjGb0
でも日本がヨーロッパと同じ2ラインのゾーンを布いて、
それでそのままヨーロッパに勝てるかと言われると…

338:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 12:59:41 RkyIfwBT0
やったことないからわかんないよね
ひどいよね

339:.
10/04/30 13:17:08 v6P4MSoR0
>>337
サンドニに近い結果になると思うよ。w
なぜならそれを崩すサッカーをあっちはずっと
やってきてるわけだからね。

340:名無しさん
10/04/30 13:27:48 PrEthWYZ0
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

YouTube - 北沢と岡田の対談
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
URLリンク(www.youtube.com)

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
URLリンク(southafrica2010.nikkansports.com)

341:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/30 15:58:00 ESFxnjGb0
>>339
むしろスペイン戦に近い結果になるんじゃないかな
よくて0-1

342:名無しさん
10/05/03 23:06:00 WjOjeQAP0
2009年09月09日 「(足は)まだ結構痛い」
2009年09月14日 足がけっこう痛いんで」
2009年09月18日 「(足首痛腫れ)中の方が痛い」
2009年12月09日 「足首をひねらなくてよかった。腫れているけど」
2010年01月16日 「キツイね。2週間前から違和感があった」
2010年01月20日 「まだ痛みはある」
2010年01月21日 「少しずつ良くなってきている。痛みはあるけど」
2010年02月14日 「シュートの時はまだ少し痛みもある」
2010年03月05日 「昨日の試合の体調は55%程度」
2010年03月06日 「少し体が重い」
2010年03月15日 「乳酸がたまっている状態でやっていた」
2010年03月22日 「筋量が落ちてるから激しい運動をしたときに右だけ張ってくる」
2010年04月03日 「痛くてスパイクが履けない」
2010年04月07日 「後半になって(痛みが出た)。あした?治療だね」
2010年04月09日 「時間が短ければ悪くなることはない。なぜ強行出場を志願するのか?生まれつきだよ」
2010年04月10日 「(試合を)やりながら完治させるのが自分には合っている」
2010年04月14日 「ボールを蹴るインパクトの際に痛い」
2010年04月15日 「(プロテクターで)痛みを感じる怖さがなくなる」
2010年04月17日 「ボールを蹴ると痛い。スパイクで患部を常に圧迫するからなかなか完治はしない」
2010年04月19日 「日本は息抜きや体のトリートメントがしやすい環境がある」
2010年04月20日 「(腫れで)くるぶしが見えない。やりながらだとなかなか治らない」
2010年04月23日 「昨日から今日にかけて劇的に痛みがなくなった」
2010年04月24日 「左足を踏まれてひねった。むちゃくちゃ痛かった。病院に行く必要はないと思う」
2010年04月25日 「これまでの昨日の今日に比べたら一番いい。足に塩でもまこうかな」
2010年04月28日 「(顔面の患部は)縫いません。全身に塩でもまこうかな」
2010年05月01日 「踏ん張ると痛い。(テーピングのせいで左右の)バランスがおかしくなる」
2010年05月02日 「やっと痛くなくなった。F50も履ける」
2010年05月10日 メンバー発表

343:名無しさん
10/05/04 00:41:40 1UMylPmf0

URLリンク(www.nicovideo.jp)
4:45辺りから

344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 01:03:44 3AKRFU680
サカダイかなんかの連載でリッピがずいぶん前に書いてたことでしょ
日本の指導者が知らないとは思えんがね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 01:29:03 QRAWEI960
知らないとは思わないけど、徹底はされてないねぇ
たぶんそれが「日本に守備の文化がない」と言われる所以じゃないかな
身に染み付いてないというか

346:q
10/05/04 09:03:31 WLQ+/tl80
>>337
他と違う戦術じゃないと勝てないといっても、
9番バッターにチームのホームラン王を据えるような
基本がなってない構成では勝てるわけがない。

何事も基本→応用。
奇策にも基本が必要。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 09:11:02 aU+Un3S/0
>>346
同意
そもそも岡田のサッカーは勝つ気すらねえだろ
論外すぎる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 10:22:27 0o7AxxeM0
基本つってもイタリアで基本なんでしょ
イングランドもスペインもこれやってるようには思わないけども

349:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/04 11:52:07 QRAWEI960
>>346
9番にホームラン王でも十分勝てると思うぞw

まぁそれはともかく、サッカーの基本とは?

350:.
10/05/04 15:39:33 N5RSKTD90
>>346の意見は知らないけど
オレにとってサッカーの基本はカペッロがやってるようなやつ
ガチムチ中盤で堅実な守備+速攻

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 04:14:14 0VkaSSDU0
>>350
スクデット7回獲得が基本かよ…
ハードル高いな、おい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 16:20:57 w3O8eDs50
結局ゾーンで守れないってこと
西野とかも典型的だけど日本の指導者は4バックを信用してない
岡田も同じで何かあると3バックにしてマンマーク依存の守備に回帰する

ラインを一斉に動かすようなゾーンの維持に必要な戦術練習ができてないんだと思う

彼らの現役時代にモダンな戦術を経験してないのもあるがオシムの登場がややこしくしてる

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 20:51:22 0VkaSSDU0
ゾーンと言うよりもSBの動きに問題があるんじゃないかな
しっかりSBが絞ってコンパクトなラインを作ってCBのフォローに入れれば
何も3バックにする必要はないんだけれど、
それができてないから、最初からCBをひとり増やしておきましょ
という話になるんだと思う

354:名無しさん
10/05/07 02:58:36 6Y2YCgMY0
【サッカー】キリンカップ 日本 VS チリ ハイライト‐ニコニコ動画(ββ)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

355:あ
10/05/07 10:22:45 jGEFmWKH0
>>353
それよりも、日本のSBは上がりすぎるんだよな。両サイドが同時に上がってい
たり。

内田が何回裏を取られているのか。基本のキである「つるべの動き」が
できていないばかりか、ボールが逆サイドにある時に中央にずれるのも
足りていないし。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 13:40:45 7EOAOpu+0
>>355
やり方は二つあるんだ
SB1枚上げて後ろ3人にするか、SB2枚上げてボランチが下がるか。
代表やバルサは後者なんだけど、代表の場合ボランチの位置がわりと高いんだよね

中央にずれてコンパクトな守備ブロックを作るのは明らかにできてないね
内田はスピードに自信があるからか、先回りしようとしない

357:名無しさん
10/05/07 23:33:43 6Y2YCgMY0
さすがというか、運がいいというか、システム先進国オランダ。
後半から、内田と俊輔の間の日本右サイドのエリアを、中途半端に位置取らせ、特に内田が上がった後を、フリーで、好きにかき回していました。
そこへ、守備をしない、本田圭祐の前の、デヨンクからどんどんいいパスが通されていました。
URLリンク(tikinraisu.blog47.fc2.com)


オランダ戦は右サイドからのパスで二失点
ファンペルシー
フンテラール


URLリンク(www.sponichi.co.jp)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 23:37:35 Zp1HSyrx0
コーナーキックを右サイドから崩したといわれても

359:,
10/05/08 01:00:44 tbutTKPw0
上にも書いてあるけど、この本が言ってる事ってホントに基本的な事なんだよね。
こういった本が売れてるって事は、やっぱり日ごろからサッカーについて偉そうに語ってる日本のファンの大半は素人って事なんだろうね・・・。
何か日本のサッカーファンのレベルが上がっただのと言ってる人もいるみたいだけど・・・
こんな基礎的な内容の本が売れてる時点で日本もマダマダだよね。

後これも上で既に指摘している人いるけど、この本はイタリアの戦術理論がの視点で言ってるだけだから
別に日本がイタリア流のやり方に合わせる必要は無い。
細かい部分で言えばゾーンディフェンスは他にもやり方はある。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 01:44:18 6jssPxQd0
>>359
>ゾーンディフェンスは他にもやり方はある。

具体的にはどういうやり方?

361:名無しさん
10/05/08 11:57:54 +t4e0TYp0
「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
怒鳴ったりはしないから」

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 14:37:10 nR5H7AGQ0
>>361
お前が去れ。

と、日本国民は思っております。



363:.
10/05/08 16:36:25 go3vZBmX0
「他にもやり方はある」とか考える前にひとつでも世界レベルでやってみせて欲しい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/08 19:41:53 xciHfdi30
>>361
正解じゃない

>>362-363
正解

365:名無しさん
10/05/09 04:29:40 u5XNEUm90

URLリンク(www.nicovideo.jp)
7分30から見てみろ

高木豊「今は野球よりサッカーに身体能力の高い選手が流れている」

366:名無しさん
10/05/09 18:29:12 g8+p2XJJ0
>>360
>>359の言っている事がこういう事なのかどうかは分からないけど
確かスペインはチェックの意識がかなり高いんじゃなかったっけ?
次々とチェックとカバーを繰り返してローテーションしていくような感じじゃなかったかな。

後イングランドは割とCBを固定気味にしてるとの事。

まぁ何にせよ、わざわざイタリア流のやり方を真似なくていいというのには同意です。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/09 21:16:46 v4vIHWZw0
日本で唯一のバロンドール選考委員の田村修一は
オシムの書いたなんでもない攻撃パターン図に目から鱗が落ちる思いと
感動を表明していたなぁ。

W杯のたびに現れるサッカーボール蹴ったことあるかどうかも怪しい評論家たち。
木村元彦がなぜか戦術を解説していたり。
日本はまずここをどうにかしないと。

368:.
10/05/09 21:18:46 Dliu2Efg0
スペインとイングランドとイタリアか……
目標とするなら、やっぱイタリアかな。
代表の実績から考えて。

369:名無しさん
10/05/09 21:19:38 u5XNEUm90
YouTube - Rory Delap - Throw-in vs. Man City (13 Feb 2010)

URLリンク(www.youtube.com)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 02:31:05 2Q3Zny8F0
>>366
CB固定とはどういうこと?
CBはSBのフォローにも行かないし、FWにくっついて下がることもないってこと?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 13:00:08 1pt2vuDT0
イタリアの監督がスペインで指導することもあるわけだし
その3国の戦術は当然クロスオーバーしてるわけで
やりかたが根底から違ってるわけじゃない

岡田とか西野とかのスタイルは守備だけ見れば明らに古い

372:名無しさん
10/05/10 17:09:39 vIyIApRg0
31 :名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 16:07:37 ID:r/BBSHUH0
落選組み

      前田
  石川     金崎

   小笠   小野
      明神
槙野         加持
    中蛸 吉田

      西川
     

446 :名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 16:37:10 ID:uR9wj0tX0
     前田
  石川     金崎

   小笠   小野
      明神
槙野         加持
    中蛸 吉田

      西川

監督 オリベイラ

こっちの方が強そうに見える。




373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/10 17:42:30 tC19fCbc0
なんで日本人はSBに軽い高さのないやつを入れるの?

374:名無しさん
10/05/10 17:58:37 vIyIApRg0

W杯対戦国は中村俊輔を格好の「穴」と分析...武器のFKの精度と運動量が目に見えて落ちている、敵陣に攻め込めず「怖さがない」 - footballnet【2ちゃんねるのサッ...
 URLリンク(footballnet.sakura.ne.jp)
 

375:名無しさん
10/05/10 19:09:21 vIyIApRg0
354 :名無しさん@恐縮です:2010/05/10(月) 18:48:53 ID:W1u9pp9U0
皆さん!

・ハーフタイムで1点負けてる時は誰を入れるつもりですか?
・残り20分そのまま逃げ切りでOKの場合はどうしますか?
・後半押されてて、でも2点必要となったらどうですか?
・1点リード、後半20分!押されまくり!なんとか逃げ切りたい場合は?
・1点負けてて俊輔が完ぺきに抑えられてたら?

376:名無しさん
10/05/10 21:05:56 vIyIApRg0

●中村俊から本田へのパスは0本!
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)


377:名無しさん
10/05/12 02:10:37 Kg1xu0dJ0

コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
URLリンク(weblog.hochi.co.jp)

YouTube - 北沢と岡田の対談
URLリンク(www.youtube.com)
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
URLリンク(www.youtube.com)

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
URLリンク(southafrica2010.nikkansports.com)

中村俊から本田へのパスは
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)

378:名無しさん
10/05/12 02:44:24 Kg1xu0dJ0
461 :名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 02:31:15 ID:WcQvgb0D0
━━━━━━━━
2010年 シーズンガンバ大阪戦績
━━━━━━━━
◆遠藤保仁 出場  1勝5敗6分  ←←←←←←←←←

◆遠藤保仁 欠場  4勝0敗2分  ←←←←←←←←←


2月24日(水)水原三星 /△0-0 遠藤出場
2月27日(土)鹿島アントラーズ/●1-1(PK5-3) 遠藤出場
3月6日(土)名古屋グランパス/●1-2 遠藤出場
3月14日(日)セレッソ大阪 /△1-1 遠藤出場
3月10日(水)河南建業 /△1-1 遠藤出場
3月20日(土)アルビレックス新潟/△0-0 遠藤出場
3月23日(火)アームド・フォーセズFC/○2-4 遠藤欠場
3月28日(日)ベガルタ仙台 /△2-2 遠藤出場
3月31日(水)アームド・フォーセズFC/○3-0 遠藤欠場
4月4日(日)ジュビロ磐田 /●4-3 遠藤出場
4月10日(土)大宮アルディージャ/○1-3 遠藤欠場
4月13日(火)水原三星 /○2-1 遠藤欠場
4月17日(土)清水エスパルス/△1-1 遠藤欠場
4月24日(土)FC東京 /○2-0 遠藤出場
4月27日(火)河南建業 /△1-1 遠藤欠場
5月1日(土)鹿島アントラーズ/●2-1 遠藤出場
5月5日(水)川崎フロンターレ/△4-4 遠藤出場
5月11日(火)城南一和/●3-0 遠藤出場




      こ れ が 現 実

379:名無しさん
10/05/12 20:06:43 Kg1xu0dJ0

YouTube - 俊輔、稲本、明神が語るトルシエ - Torsier'sPlan(5/18)
URLリンク(www.youtube.com)


380:名無しさん
10/05/12 21:22:24 Kg1xu0dJ0
255 :名無しさん@恐縮です:2010/05/12(水) 20:39:08 ID:tKNcV5uw0
(@益@ .:;)ノシ
        得点 PK シュート 決定率 90分平均得点 試合  出場時間  ステータス
 -----------------------------------------------------------------------------------------
 前田     6  1   23  0.24   0.60    10    900           予備

 渡邉     6  0   25  0.24   0.55    11    978                 ゴ

 香川     6  1   17  0.35   0.60    10    900           予備

 佐藤     5  1   23  0.22   0.51    10    890                 ゴ

 岡崎     5  0   29  0.17   0.51    10    880    代表    

 平井     5  0   12  0.42   1.59     6    283                 ゴ

 柳沢     2  0   15  0.14   0.24    10    738                 ゴ  

 玉田     2  0   14  0.14   0.35     7    508    代表 

 田中     2  0   24  0.08   0.26    11    702           予備

 大久保    2  1   20  0.10   0.32     9    563    代表

 平山     2  1   28  0.07   0.20    11    917                 ゴ
 矢野     0  0   16  0.00   0.00    11    929    代表 

381:名無しさん
10/05/16 10:41:30 g30bRBGl0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/16 15:37:02 6ZSC/max0
URLリンク(utenti.multimania.it)

ディアゴナーレ”を使うと、相手のFWに縦のスペースを多く与えてしまうことになる。
ディフェンスの考え方としては大間違いだったんだ

383:名無しさん
10/05/17 14:47:12 j4URoz8h0

【サッカー/セリエA】モウリーニョ率いるインテルナツィオナーレ・ミラノが5連覇!今季2冠目!さあ欧州CL決勝へ![5/16]
99 :名無しさん@恐縮です:2010/05/17(月) 12:15:08 ID:CWMuP+JR0
しかしモウリーニョのシンデレラストーリーはもの凄い勢いだな。
プロ選手の経験無しで、大学で語学を勉強して、
有名監督の通訳として信頼を得て、そのままアシスタントコーチに!
そして10年前にはじめて監督業をスタートさせ、
監督始めて3年目にポルトガルリーグ2冠とUEFAカップを取り、
4年目にはなんとFCポルトでFIFAチャンピオンズリーグ制覇だ。
5年目にはイングランドプレミアリーグの2冠を取り、
6年目には同じくプレミアで連続2冠! 
ちょいとお休みして
8年目にはセリエAで2冠
さらに続いて今年も2冠。チャンピオンズリーグでは決勝進出だ。

スレリンク(mnewsplus板:99番)

384:名無しさん
10/05/18 06:38:54 7zSBgSKu0

【サッカー/日本代表】岡田監督、本田圭佑に守備やらせる「あいつは大丈夫。心配していない。あいつはやりますよ!」
スレリンク(mnewsplus板)l50
韓国戦(埼玉)は「ハエがたかるようなチャレンジ」で勝ち、本番へ勢いをつける。

“ハエ・ジャパン”のボスは、余裕たっぷりだった。都内のJFAハウスでスタッフ会議を
終えた後、本田が「できれば守備はしたくない」と発言したことに関し、岡田監督は、
笑みを交えて話した。


385:名無しさん
10/05/18 06:39:45 7zSBgSKu0

10日のW杯メンバー発表会見で、岡田監督は日本代表の一番の強みとして「表現は
悪いかもしれないが、ハエがたかるように何度もチャレンジすること」と話した。
指揮官は、ボールを奪うまで相手選手を追いかけることが基本戦術であることを、
インパクトのある表現で改めて宣言した。

386:あ
10/05/18 06:52:08 pCH1OQIb0
岡田になって走りの質を上げる目線はホントどこか行っちゃったよな。
最初から無かったんだろうけど、それにしてもハエがたかるようにって・・・。
アタマ使いません宣言とも取れるような発言をなんでするんだろう。


387:名無しさん
10/05/18 08:39:44 HnpnRUzW0

【中村俊輔スペイン通産成績】

□中村出場時間帯 568分 1得点 10失点 得失点 -9
1試合に換算すると0.15得点1.6失点 出場試合……1勝9敗3分

■中村ベンチ時間帯 1502分 16得点 21失点 得失点 -5
1試合に換算すると0.96得点1.2失点 欠場試合……6勝2敗2分



388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 22:49:10 19QrgCgF0
>>382
なぜディアゴナーレを使うとスペースを与えることになるんだろう
そもそもディアゴナーレってカバーリングのための概念なんじゃなかったっけ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 23:03:36 GyCUf6GA0
マガトなんかもやってるけど
ボールホルダーに1人アタック行って
その人を頂点とした三角形作るやつでしょ?
あと、守備者はボールとゴールの延長線上にポジション取れとか

リッピが連載で全部言ってたことを
こんな無名監督に言わせんでもええのに

ダイマガ(ワールド含む)で有名監督や有名選手がコラム書いてるから
それまとめた方がよっぽど勉強になるような

390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 12:52:25 xZ2s/JyZ0
ポジショニングの細かい指示だとか修正ができない監督だとダメだね
いつラインを上げるのかとかディテールを指導できないと組織を作ることができない

391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 13:02:01 xZ2s/JyZ0
加茂さんがゾーンディフェンスやろうとして上手くいってないのを岡田さんも見てるからな
新しいことをやろうとして少し上手くいかないとじゃあ元に戻しましょうということになっちゃう

トルシエのときも宮本がラインを下げたりそういうのが個別の試合では効果を上げても
サッカーの内容としては後退して世界から遅れを獲ることになるんだよな

392:.
10/05/19 13:32:40 0iYDBUq40
>>388
カバーリングが深すぎると
ディフェンスラインの前にスペースが出来ちゃうってことだと思う

それに対してデルネーリが言ってるのは
カバーの選手たちが作るラインを
出来るだけゴールラインと平行に保ったままにするやり方
のことじゃないかな。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 00:03:16 qupq6ShM0
>>392
コペルトゥーラとはDFライン全体によるカバーリングのことなんだね
もう少し言うとデルネーリが批判する「ディアゴナーレ」とは、DFがそれぞれ隣のDFの斜め後ろにポジショニングをとることで、
結果的にDFライン全体が「斜め」になってしまう守備のことのよう。
まとめると、
コペルトゥーラ GK→「
ディアゴナーレ GK→/
になるのかな

しかし『岡田ジャパンの決定的戦術ミス』での用法を見ると、
ディアゴナーレという言葉が指す意味も少しずつ変わってきたのかも。

394:名無しさん
10/05/20 02:41:24 +9Tsg2iY0
>>393
のが正解。
やってる事はコペルトゥーラだが、その本の中ではディアゴナーレと書かれてる。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 06:21:43 qupq6ShM0
>>394
上記の本の中でディアゴナーレは個人戦術としての意味合いが強かったと思う
実際、ディアゴナーレをDFライン全体に対して使った用例はひとつもなかったような気がする
そういう意味では>>382は批判としてはちょっと的外れ
問題とされているのは個人戦術としてのディアゴナーレであって、DFラインのディアゴナーレではないから

396:名無しさん
10/05/20 09:47:33 uSIz56uD0
141 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2010/05/20(木) 04:27:34 ID:JFLek0Wn
Jリーグの場合は、メキシコリーグ方式にしてほしい。

1部 18チーム制 3×6=18  開幕前に抽選日を設けて盛り上げる。

そしてそれぞれの3グループの上位2チームと、全チームの中で勝率が良いチーム2チームが決勝トーナメント進出
最終節あたりで、上位2位争いや、勝率争いなどで楽しめる。

決勝トーナメントは完全ホーム&アウェー制  準々決勝、準決勝、そして決勝。 

これを前期と後期とやるわけ。

降格については、経営安定化のために、過去3年間で勝率最下位チームを選出し降格させる。
なので過去2年間、2部からあがってきたチームの降格はなし。 経営の安定化のため。

以上。

397:ん
10/05/20 15:35:03 9Uwjki3l0
「世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス」
        ~~ イタリア人監督5人が、日本代表の7試合を徹底分析 ~~

この本を読むと、釣男のカスっぷりがよくわかるわw

398:あ
10/05/20 23:29:52 GR9qEGOp0
闘莉王はポジション変えちゃってもええんじゃね

399:名無しさん
10/05/21 03:18:59 veswpNb10
【サッカー/U-21】U-21日本、コートジボワールに0-3で敗れ黒星発進 トゥーロン国際大会
105 :名無しさん@恐縮です:2010/05/21(金) 00:41:28 ID:lf7Ed3Zc0
41 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2010/05/19(水) 16:19:40 ID:IWpMn1IDP
URLリンク(videos.sapo.pt)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 03:30:35 BqlF0Hgc0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(yamaneko-bookstore.com)
URLリンク(www19.atpages.jp)
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)


401:名無しさん
10/05/21 07:07:52 veswpNb10
【サッカー/日本代表】ラモス瑠偉「走ってばかりではダメ」「止まると潰される?それはポジショニングの問題」
スレリンク(mnewsplus板)l50
M:それに走ろうにも今回のワールドカップで日本はオランダ戦こそ標高0メートルのダーバンですけど、
カメルーン戦は標高1400メートルのブルームフォンティーン、
デンマーク戦が行われるルステンバーグに至っては標高1600メートルの高地です。
酸素も薄くて走ろうにも難しいかもしれません。




402:名無しさん
10/05/21 07:09:06 veswpNb10

森本ハエ志願「しっかり守備」最前線から相手にたかる!:日本代表:サッカー:スポーツ報知
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
森本は、「(自分はハエに)加わりたい。何度かやっているので岡田監督のやりたいことは分かる。しっかり守備もしながら、持ち味を出していければ」と決意を口にした。

 欧州で戦う2人は対照的だ。16日に帰国会見した日本代表MF本田圭佑(23)=CSKAモスクワ=は、「自分の特長は攻撃だと自覚している。守備はしたくない」と発言。
「ハエがたかるようなチャレンジ」と岡田武史監督が掲げるしつこい守備に難色を示していたが、
FWとして得点が義務づけられる森本は、違った。最前線で“ハエの切り込み隊長”となることを誓った。


403:名無しさん
10/05/21 07:45:22 veswpNb10
98年当時、GL敗退後に選手達だけ帰国して、
彼は決勝トーナメント観戦という理由で
直ぐに帰って来なかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch