岡田ジャパン総合252at ELEVEN岡田ジャパン総合252 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト555:名無しさん@お腹いっぱい。 10/02/13 23:51:23 e04RdEU40 >>549 追い越す動きってのは、定位置が決まっていて初めて出来ること。 誰がどこにいるんだか分からん状況では、誰が誰を追い越していいんだか 選手が分かるはずがない。釣男が「追い越す」動きが出来るのは 最終ラインのCBという定位置があるから。MFやFWはもうワケわからないんじゃないか。 いつ誰を追い越して、いつ誰に何処にパスを出せばいいんだか。 >>550 まさにその通り。自由と束縛ってのは表裏一体で、定位置があるからこそ、 そこから離れて動く自由も生まれる。定位置がない岡田ジャパンでは、 誰がどこにいるのが通常で、誰がどこにいるのが通常じゃないのか、 選手が誰も理解出来ない。だから、支離滅裂なサッカーになる。 556:名無しさん@お腹いっぱい。 10/02/13 23:54:51 D6TYNM5t0 全員が全員走り過ぎてもダメかんね 俺はスペース使いたい俺もスペース使いたいじゃ 単調で攻めどころも生まれない 岡崎と大久保が良い例。2人して良さを殺しあっちゃってる 時には動かなかったり、動き遅くしたりして敵をひきつけたり その辺のさじ加減が大事よね そういう意味で>>548さんの言ってるある種の定位置・バランスって大事よね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch