10/02/11 21:12:39 SRYmT/ey0
とりあえず、お前らは岡田に謝れ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:12:45 EgrvtHxp0
笑いどころはたくさんあったね
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:12:57 CdLnOgva0
平山のポテンシャルの高さは分かるんだがもう一歩足りないんだよなw
なんとか育ってくれないものか
76:[sage]
10/02/11 21:13:00 qVp67RNoP
けんごうさんは好き嫌いしないで何でも食べた方がいいお
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:07 ERBVbesy0
3-0だが決定力不足をあらためて感じた試合…
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:12 QiB3598HP
前半の糞展開からして、岡田のスタメンっていっつも悪いよね。
死ねばいいのに。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:19 aEsyJ1V30
なんだかんだ言って玉田がエースかな。
WCでブラジルからも点取ってたし大舞台での実績も実証ずみだからな。
4年もあって新たな主軸FWが出なかったのが残念だが。
80:あ
10/02/11 21:13:22 NHl9t+n80
大久保はいらない
岡崎平山か玉田平山がベスト
それにしても遠藤中澤以外は糞だな
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:21 2MwzU0Ut0
香港相手でも勝てばキレキレとか言ってもらえるから
ずっと弱いとこだけとやってりゃいいんぢゃねーの
岡ちゃんも安泰だ
82:あ
10/02/11 21:13:27 kZSCQ+8CO
内容はたいした事ないな。つーか悪い。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:32 S9OPMM3w0
相手はサッカーやり始めたばかりって感じでしたけどね
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:36 JvSlzvSg0
平山、3点は取れてたぞ。
はずした平山の後ろで、釣男がものすごい冷たい目で見てた。
犬久保はやっぱり駄目。
憲剛はスタメンで出す必要があるか?
小笠原も横パスばっかりしやがって。
だめだめかよ。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:38 0LGldibt0
さすが玉田
ブラジル相手に取っただけあるな
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:51 h5gxLSMS0
前田がいりゃ5点は取ってたな
87:
10/02/11 21:13:51 6s1HnZNK0
今野ってホント頭悪いな
88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:52 /5VgkGo+0
前田遼一がいれば
89:か
10/02/11 21:13:53 7tRYY0U+O
何が悪いか分かったよ
DFの釣男が前に出過ぎなんだよ
フランスも暗黒時代はディフェンスがやたらあがってた
なんでDFラインでしっかりパスを回さないのか分からない
釣男は代表からはずせ百害あって一理なし
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:13:55 MR5MyQCL0
平山は動くようになったから高さとあいまってDFラインを押し下げられるね。
足元はまだまだだな。パスセンスはあるんだろうが。
91:sage
10/02/11 21:13:57 y2o0Yc6z0
得点力不足がFWのせいじゃない気がしてる男の数→
スレリンク(eleven板)
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:14:04 0pzTE7lg0
内田は良かったね
今日は日本No.1のサイドバックって感じだった
93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:14:28 odKYfQv/0
作っているチャンスの数のわりに、点入らなさすぎ
94:あ
10/02/11 21:14:34 NHl9t+n80
守備意識しないで全員攻撃で3-0
全員攻撃なんてWカップの出場国には通じない戦略だよな
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:14:43 ltPO9n+e0
vs香港(雑魚)
1点目 相手のミスから
2点目 セットプレー 競り合いほぼなし
3点目 セットプレー gdgdピンボール
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:14:45 dIsTmllh0
圧倒的な実力差だったなー
これで少しはアンチも目が覚めたか?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:14:48 EgrvtHxp0
金払って見に行く試合なの???
プロスポーツ?????
しょっぱいなー
98:sage
10/02/11 21:14:48 y2o0Yc6z0
>>88
大久保の代わりに前田にすれば
岡崎
玉田
前田 本田
にできるのにな
99:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:14:50 07O5uDyO0
香港との試合は岡田ジャパンの評価できない。
遠藤ジャパンだ。
100:
10/02/11 21:14:55 RSLnq2eB0
遠藤はコンディションあがってきたか?
中盤では一番よかったな
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:14:56 ln6Za8gc0
サガン鳥栖対アビスパ福岡の試合かと思うレベルの内容だった
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:14:57 fOCw5SN/0
岡田ジャポンつえーwww
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:15:03 SVvr+M4v0
やはり本田が欲しいな~
自分からシュートしにいく選手が一人もいねえじゃん
ゴール前に持っていくことしか考えてない
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:15:03 BOZO/3sh0
インタビューはお通夜だったな……
選手のムードは最悪っぽいなぁ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:15:04 yS+2w6+S0
平山はこんなもんだろ。過度に期待しすぎ。
プレーは遅いし、ヘディングもトップレベルでは通用しない。
つーか香港相手に通用しないと思わなかったがw
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:15:08 hdE851po0
とりあえず3‐0の結果は満足してる
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:15:33 pmOxn/Y90
今の日本に負ける香港って何なの?w
108:w
10/02/11 21:15:37 H/8EVRXY0
海外組はやっぱ凄いわ。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:15:40 GiFEeb440
【サッカー】東アジア選手権 日本、3試合ぶりの得点は技あり玉田に闘莉王の頭! 冷たい雨の中香港を退け韓国戦へ![02/11]
スレリンク(mnewsplus板)
110:か
10/02/11 21:15:45 5joQUhBs0
なんで平山みたいなヘボを使うのかなあ
点をとりそうな雰囲気が全くない
わざと外しているようにしか見えない
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:15:48 flG8Y9Ic0
4-0の時と内容は大差ないかちょっと良いぐらいじゃね?
まあどっちも満足できるレベルじゃないけどw
岡田の目的が全くわからん、迷走しすぎw
112:sage
10/02/11 21:15:49 y2o0Yc6z0
>>101
外国人多いときの福岡と守備が確変してるときの鳥栖だったら
もっと熱い試合になるだろw
113:めめめ
10/02/11 21:15:55 hx/hlwgd0
6-0ノルマ達成できず・・・か
114:.
10/02/11 21:16:14 J3nKFx4nO
駒野アシスト2本損したな
115:t
10/02/11 21:16:25 UiTsDGVR0
>>85
相手のミスとごっつぁんとは言え2得点。
「持ってる」ってやつなのかなー。
PA内で倒れないようにしてくれればもっと好きになれるんだけど…。
あとワントップ起用はやっぱりイマイチだな。
116:!
10/02/11 21:16:28 bD1L7HvF0
憲剛はいらないの総意でOKだよね?
117:a
10/02/11 21:16:29 0+naxDww0
ケンゴがやばいくらい足手まといだな
まだコンディション上がらないんだろうけど
ファンだけに見てて切ない
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:16:30 2Z69ax6y0
平山微妙
香港弱杉
119:いいかも
10/02/11 21:16:34 5VSlcE6F0
一生懸命やると昔の代表みたいな
相手チームを引きずり込むお笑い磁場を感じる
釣りおと平山が鍵かな
120:ー
10/02/11 21:16:44 /FdjCHj00
いやー今日は負けはないだろうが引き分けで岡田解任みたいなの期待してたんだが
つか香港ってどうやっても勝っちゃうな
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:16:44 LMCZkNmI0
中村剣豪が糞すぎ
代表レベルじゃない
122:名無しさん@
10/02/11 21:16:47 3nB2tmpk0
外野がうるさいから一応呼んどけってやつだろ
小笠原も平山も前田も佐藤も
平山はわからんがもう呼ばないだろうな
123:か
10/02/11 21:16:48 7tRYY0U+O
玉田と中村と大久保と釣男は外した方がいいよ レベルが高くなればなるほど通じなくなるよ
124:カマセ犬なのか香港は
10/02/11 21:16:56 g2ruf7qS0
勝利インタビューの岡田のドヤ顔がイラッとさせられた!
あんだけ攻めてシュート打った結果がたったの3点のクセに・・・
125:な
10/02/11 21:17:00 Z0CQvM9nO
楔になれないFWは乙
126:あ
10/02/11 21:17:07 iSLmJEtZ0
ツリオがアタッカーとしても中盤としても一番まともな選手だという事は
よーく判った。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:17:13 MR5MyQCL0
遠藤は最初の方でミスが目立ったが試合の中で調子を上げていった
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:17:13 JEiVu7tl0
東アジア選手権 男子
韓国5-0香港
日本0-0中国
中国3-0韓国
日本3-0香港
中国 - 香港
日本 - 韓国
日韓中香
日- △○ 4 +3
韓 -×○ 3 +2
中△○- 4 +3
香×× - 0 -8
129:、
10/02/11 21:17:15 mpQ3bHtT0
日本と対戦するアジアの国は全然シュート打たんのう
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:17:17 TrpEwRn50
>>73
選手には、いつでも謝る覚悟がある!
131:
10/02/11 21:17:18 aZpKIl2Z0
今日の収穫:大久保out
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:17:18 HAf2Yl0u0
なんでこんなに平山の評価分かれてるん?
133:、
10/02/11 21:17:32 ULeZpcTV0
これでも次回スタメンは大久保
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:17:32 SRYmT/ey0
>>96
アンチはアンチでいることに安住してるから
ワールドカップ優勝してもアンチのままだよ
「ヒディングが監督なら、全試合3-0で勝てた」とかなんとかほざく
135:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/02/11 21:17:33 2FeCm1ua0
平山には決定力は元から期待してない。
彼が入ってチャンスが増えたということの方に注目したい。
136:
10/02/11 21:17:36 nRxs0VYa0
平山は落とし穴を掘って自分で穴に落ちるタイプ
137:
10/02/11 21:17:36 vqnG6TnO0
平山ぜんぜんだめ
138: か
10/02/11 21:17:37 uXjmIDQ30
大久保がほんと謎
この人が活躍したとこって見た事ないっす
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:17:38 /5VgkGo+0
平山と香川はスタメンにすればよかったのにね。
きっとテストメンバーの方が結果を残せたんだろうなぁ。
140:
10/02/11 21:17:41 OWGf9N7e0
>>75
でも平山がくさびに入ることで、玉田が無駄に下がらなくなるし、後方からの上がりも待てるから使わない手はないよな。
後はスタメンで使い続けるしかないでしょ。
141:僧座
10/02/11 21:17:59 r8Em7ory0
やはりキープ要員が玉田一人だけだと孤軍奮闘の
高速ドリブルキープに他の選手が付いてけないんで玉田一人だけが浮いちゃう
それで目立って批判される
平山と玉田の二人のキープ要員によってまわりの選手とプレーのタイミングが合ってくる
142:あ」
10/02/11 21:18:09 9XnfTQto0
玉田トラップへたくそ過ぎって思ったの俺だけ?
トラップが進歩しないとパスサッカーなんて無理だよ
143:.
10/02/11 21:18:11 +p7vOF940
なんかもうね 基本的に国内組はキック力なさすぎる
なんであんなにパスとクロスおせーのよ
マジでなんとかしてくれよ
144:
10/02/11 21:18:25 0fAABoEE0
小笠原は期待はずれだなぁ ケンゴも調子悪いし
あと大久保はもういいんじゃないか岡田よ
145:あ
10/02/11 21:18:27 NHl9t+n80
正直、日本男子代表の試合より、日本女子代表の試合の方が、
19時台に生放送する価値があるだろう
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:18:37 odKYfQv/0
>>92
冗談だよな?
前半、内田のミスから少なくとも6回はボールロストしてる
147:ホンコン
10/02/11 21:18:37 0wBUJ/OUO
香港酷すぎるな。J2の下位レベルのチームだった
148:w
10/02/11 21:18:38 H/8EVRXY0
小笠原いなくなってからの方が良かったね。
149:sd
10/02/11 21:18:43 UBk4FQpV0
岡崎の立場がやばいな
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:18:49 PvCWL7lq0
結局まともな流れの中から香港にすら1点も取れなかったわけだが
WCじゃ日本はセットプレーじゃ点は取れないのにどうするのよ
151:aa
10/02/11 21:18:53 +oivj3y+0
流れの中での得点は皆無
香港相手に2点がせいいっぱいのFW
もう無理だろ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:18:54 /5VgkGo+0
まぁこれで韓国に勝っても日本の優勝の線は消えたね。
今日は3-0勝利じゃダメだったのに。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:01 xB6rPT3O0
玉田さん当確のお知らせ。
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:09 BLl67LvD0
憲剛の仕事ほとんど釣男がやってたな。星がどんな言い訳言うか楽しみ。いいミドルあったとかかw
155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:09 LMCZkNmI0
岡田はもうサポーターの信頼回復出来ないな
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:10 pzGt4CF00
平山入ってから間違いなく良くなったよ
でもどうせだったら得点力もある前田を使ってくれ
なんで前田外したんだろう?
157:pppp
10/02/11 21:19:15 KF/4p3ms0
>>135
そこをどう評価するかの問題で
はっきり言って岡田じゃなきゃもっと活躍する。
いまの中途半端な役割分担だとサポーターも評価し図らい。
158:あ
10/02/11 21:19:23 iSLmJEtZ0
>>132 平山自体は出来が悪かったが、居るべきところに居た為
相手守備が引っ張られて、攻撃しやすくなったから。
159:おいおい
10/02/11 21:19:29 gtwVBQoj0
大久保はよく動いてはいたけど、
そもそも何を期待されているのか不明。
得点なのか崩しなのか。ま、どっちもできてないけど。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:36 TPIH0pvx0
憲剛なんのために試合でてたの?
161:、
10/02/11 21:19:46 ULeZpcTV0
>>143
シュートも弱すぎだね
162:aa
10/02/11 21:19:52 +oivj3y+0
>>149
岡崎は香港相手にハットトリック決めてるw
何がやばいんだwww 今日流れの中から点取ったFWは皆無だぞw
163:か
10/02/11 21:19:53 5joQUhBs0
大久保だめだ
空振りになったが、パンチしようとした
本番では一発退場になる
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:54 +ffW2frE0
寒い中、糞スタで糞試合見てた観客に
もうちょっと愛想よくできないのかねこいつら
客が入るのが当たり前だと思ってるんだろうな
自分が堕ちるまで気づかんのだろう
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:55 flG8Y9Ic0
>>115
同意、最初のうちはわかるがやってくうちに今日はとってもらえないってわかるだろうにw
まあ絶対負けたくないから釣男も出したんだろうが
CBのバックアップの事考えたり
釣男上がって点取っても本番への強化には意味ないんだよなぁ
どうせなら釣男ボランチでCB岩政とかでやって欲しかったわw
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:19:59 /5VgkGo+0
玉田はボール持ちすぎちゃうから周りと合わないんだよね。
何度もそこをダイレクトに出していればとか、素早く判断できていればというシーンがあった。
そんで、プレッシャー受け手下がりながらドリブルしちゃう。
167:あ
10/02/11 21:20:14 NHl9t+n80
中村俊輔と平山は相性がいいと思う
遠藤も中村と組んでほしい
はやくこいこいナカムラサン
168:ああ
10/02/11 21:20:34 kXGqypft0
なんでだろーな
玉田のプレーというか玉田が好きになれない
顔はそんなに悪くないんだけどスター性がないのかね
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:20:46 3Brpu23Z0
マジでホントやばいな・・・ 玉田とかミス多すぎるだろう
岡田に本戦で誰が得点するイメージなのか聞いてみたい。
これだけチャンスがあっての2点だぞ?大久保とかこれだけ使っても去年から
得点ないんだぞ?
170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:20:47 OAsVloQr0
>>147
つーか、冗談抜きで高校生より弱いだろ?
171:
10/02/11 21:20:48 hTErHhUwO
ほんと日本てフィジカル弱いな
172:ほう
10/02/11 21:21:01 284lxmuQ0
最後の3分しか見れなかったけど
バレーが抜けたヴァンフォーレ甲府VS香港は面白かったの?
173: ◆J8GGzwQS4c
10/02/11 21:21:06 poiXbS0x0
ポストがいないと日本は何も出来ない件
歴代ポストプレーヤー
師匠
↓
柳沢
↓
高原
↓
巻
↓
平山しかいない件
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:21:15 HlBMGF9U0
稲本から何本もいいボールが平山に入ってきてたのにな
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:21:16 U/rJ/B6O0
中国戦よりぐだぐだな試合だったね・・・。
香港のDFラインが平山をターゲットと認識してくれたおかげで、
最終ラインを日本がコントロール出来るボーナスステージに突入。
それでまともな崩しはほぼ無しの得点が3点のみ。
バイタルとサイドを狙い放題だったのに・・・。
176:あ
10/02/11 21:21:20 ViYDH2of0
平山が決め切れなかったことは事実だが、
間違いなく目的がシンプルになって、後半全体の動きは良くなっただろ。
177:。
10/02/11 21:21:29 xPoahfjm0
平山が入って中央でボールを受けれる選手がいるから、2列目の選手が前を向けるようになったし
サイドも効果的に使えるようになった。岡田が一切使ってこなかった
ポストプレーができる選手が入って、日本の攻撃がうまくはまりだした
178:あ
10/02/11 21:21:37 NHl9t+n80
>>163
俺も見た!!!
二度あることは三度あるのお手本みたいなやつだよ。
大久保は絶対に日本代表を窮地に追い込む。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:21:37 LAb/rGKE0
さすが名将岡田武史!!!!!!!!!!!!!
これでW杯 6 連 敗 への道は繋がった
180:aa
10/02/11 21:21:37 +oivj3y+0
>>170
さすがに高校よりは強いと思うが
大学の強いチームはJ2下位と比べても差がないレベル
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:21:39 YVkjJh2IP
ベスト4に残るようなチームだったら10点はとれる相手だな
つまり日本も韓国も到底ベスト4なんて無理だということ
182:。
10/02/11 21:21:47 F+U+6VJr0
点とることに関しては平山はJでダメだからあんなもんです
代表クラスの質の選手揃えて香港相手に遠藤におんぶに抱っこなチームとしての完成度の低さ
本番直前でだぜ・・・
岡田辞めろって ダメ元で替えたほうがまだマシ
183:a
10/02/11 21:22:04 rDY7aVClO
一応玉田が点取ったが大久保の方がプレーは良かったと思うんだが
個人的に平山には楔しか期待していないんだが今日の外しっぷりは酷すぎた
184:あああ
10/02/11 21:22:04 CWrXcw5/0
玉田ひっくりかえりすぎ
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:22:06 xB6rPT3O0
前スレ
>157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 08:31:11 ID:vouXw14q0
>>>118
>なんかの雑誌でのサポによるオシムの支持率、めちゃめちゃ高かった記憶があるが。
>
>236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/11(木) 11:36:14 ID:kTezN/Wm0
>>>157
>それに電通が嫉妬して毒をもったらしい
>俺の灰色の脳内ソースによると
脳梗塞に似た症状を引き起こす薬があるという話は聞いたことがある。
落ち目になった政治家がよく脳梗塞になるのは見せしめと口封じの為だとかなんとか。。
都市伝説の類だろうけどもし本当だとしたらガクブルものだね。
オシムに活躍されて一体誰がどんな理由で困るのか皆目見当もつかんし。。
186:あ
10/02/11 21:22:10 +ENF4vx20
いくらシーズン前だからといっても調子悪すぎだろ全体的に
これでどうやってデンマークやカメルーンから点取る気だよ
ガンバとかアントラーズのルーカス・マルキのところだけを
他の選手に変えて試合したほうがよっぽどいい試合するぞマジで
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:22:19 /5VgkGo+0
平山は良かったと思うよ。
ゴールできなかっただけで。
188:岡ちゃん
10/02/11 21:22:25 3uGoe6Qw0
________
,.r‐''''......._.......-、
/:::::::::::::::::||_))::::::::ヽ
!:::::::::::::::::::::||_))S:::::::i
!::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,~,__ !'''"
.(6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ |
し. "~~´i |`~~゛ .i
ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i 呼んだか?
ノ ヽ::::::::::::-=三=-:::/
/:::::::::::\ヽ:::::::::::゛::::ノ/
/::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ |:::::::\
189:か
10/02/11 21:22:28 5joQUhBs0
おの程度でつぶされてたら
本番で通用するわけないだろ
ぶざまだよ平山
190:あか
10/02/11 21:22:35 skUNNY0cO
平山が入ったほうが今の代表機能すると思うけど。今日の平山は外しまくった。ただゴール前の迫力、今後日本が成長する鍵を握っとると思うけどな… ただ外したとこだけピックアップしたら、サッカー知らない人ならならイラネだろうな。
191:い
10/02/11 21:22:59 SRYmT/ey0
正直、監督がどうのこうのできるレベルじゃない。
前線が人材不足すぎる
192:
10/02/11 21:23:01 O4VLrPJ20
小笠原が本田みたいにハブられてるな
いつも小笠原の逆サイドから攻撃してた
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:23:11 zRIPXlUI0
平山自身はあまり良くなかったが、パスコースが増えたので単純に回りの動きがよくなった
が、それにしても香港レベル相手に体張れなさ杉
が、平山しかこの役割ができるやつが現メンバーに残って無い
あほか
194:w
10/02/11 21:23:11 H/8EVRXY0
何故、海外組と呼ばれるのかわかったね。
195:あ
10/02/11 21:23:15 3p9lGTRQO
今切らずにいつ岡田を切るのか。
196:a
10/02/11 21:23:18 iULYr+i40
平山が入って後半よかったって言うけど
相手バテバテで参考にならんかっただろ
197:d
10/02/11 21:23:29 t5jBD1+B0
平山ねぇ、香港相手だから通用してただけであって本番は厳しいと思うよ
198:あ
10/02/11 21:23:37 r8Em7ory0
玉田がボールを持ちすぎるのは
他の選手が簡単にボールをパチンコみたいに
ワンタッチでボールをはたきすぎてそう見える
誰かがボールを動かさないと
他ではトゥーリオくらいしかできてねーんだよ
199:s
10/02/11 21:23:41 SRYmT/ey0
監督かえればつよくなれるレベルじゃないとおもう
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:23:50 HAf2Yl0u0
平山はCロナばりの超絶ドリブルを見せましたね
201:_
10/02/11 21:23:51 HPYB8wZ60
>>189
本番で通用する奴いないんだから、本番で通用するメンバー
を探しても仕方ない。
202:a
10/02/11 21:23:59 +qGj0VeQ0
>>187
なにその矛盾
203:あ
10/02/11 21:24:04 dG2SHaL5O
まあディフェンスもオフェンスもごちゃごちゃしすぎなのよ日本は
特にオフェンス時は被りまくり
岡田の走るサッカーとやらの弊害だろうが無駄が多すぎる
もっとシンプルにポジションと役割を割り振ってプレイさせてあげたほうが能力高い選手はよりやりやすくなるだろうね
204:あ
10/02/11 21:24:07 NHl9t+n80
大久保が去年から得点がないことが実況にあったけど、
去年から得点取れてない奴を使うなよと、岡田に言いたい
岡田は、小林真央に歌舞伎セクハラしてる場合じゃないよ
205:
10/02/11 21:24:11 dQ+CYLOlO
>>156
前田が岡田に戦術について意見言ったら干されたらしい
206:あ
10/02/11 21:24:25 R9GamsBi0
もしかしたら剣豪って俊輔よりも酷いかもな
207:名無し
10/02/11 21:24:26 kwD5M9VfO
>>178 だから俺は前スレで「大久保は地雷(ファール・宇宙開発)になる」ってかきこんだんだよ
208:あ
10/02/11 21:24:35 5gU9vddu0
玉田は中盤まで下がってボールを受けるが、その後の展開がバックパスだけだから
意味が無い。
平山と香川はなかなかよかったな。
今日は後半大久保が茸の真似事しようとしてたが、
やっぱり大久保はアホだと思った。
209:あ
10/02/11 21:24:40 A19AM3Ix0
平山はチャンスメーカーであって点取ることを求めたらずっと叩くことになるぞ
210:_
10/02/11 21:24:44 V+Y1y3op0
セットプレーの守備が大学生なみの香港にしか通用しない馬鹿サッカー乙w
W杯でも釣男無双に期待するか?w
211:
10/02/11 21:24:45 /cTDdrM60
平山に足元のプレーとかゴールとか期待してないから
ポストプレイさせとけばいいんだよ
放り込みサッカーしろ
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:24:45 L7e1/gV40
>>187
ゴールが全てだろwww
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:24:53 odKYfQv/0
>>200
足遅いけど、妙に器用なんだよな、昔からw
214:l
10/02/11 21:25:05 +p7vOF940
平山はあんだけチャンスあってまともなシュートうててないのは失格
フィジカルも弱すぎ 香港あいてに何回転んでるんだか
あれじゃあCDF180~190揃えるデンマーク、オランダに対抗できるわけねぇ
香港はちっちゃいからなんとかなったが
下手なら下手でポストできなきゃ話にならん
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:25:27 dIsTmllh0
今日は普通に強かったよ日本
岡田ジャパンに期待しようと思った
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:25:34 lr8TQQba0
トラップミスでどんだけチャンス潰してんだよw
217:
10/02/11 21:25:35 pXBAbcbb0
玉田は平山と組めてラッキーだったな
ちびっ子2トップじゃ無理だ。片方は中でキープ出来ないと
218:t
10/02/11 21:25:38 UiTsDGVR0
>>165
今日勝つことも大事だけど本番ではあんな攻撃はできないよね…。>闘莉王
闘莉王の攻撃力は捨てがたいとは言え香港相手なら闘莉王抜きでも
勝てたろうし、控えのCBも起用してほしかったね。
そのほうが攻撃陣の連携を試す意味でもよかったかも。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:25:38 HAf2Yl0u0
>>212
じゃあ年間15ゴールの岡崎は世界最強FWということでFA?
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:25:44 LAb/rGKE0
佐藤なら点取ってたろうな
平山は雑魚になら通用する木偶の坊
221:。
10/02/11 21:25:52 F+U+6VJr0
随分楽なハードルだな平山は 楽な相手ばっかにテストで
そんなに無理矢理褒めなきゃならんか?
222:さ
10/02/11 21:26:05 4OEyv1y9O
もしかして平山と師匠の2トップにした方がいいんじゃないかと思った
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:26:07 LIG8nPI00
今回も香港相手に勝って去年見たくお茶を濁すことになるのか?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:26:13 yS+2w6+S0
>>135
ボランチを一枚外して、前線を増やしたのだからチャンスが増えるのは当たり前だろ。
平山じゃなくても、チャンスは増える
225:,
10/02/11 21:26:19 Czk1uMGL0
平山香港の選手相手に競り負けちゃ駄目だろ・・・
226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:26:22 5sVj6Nr00
これで平山と香川を切ったら笑えるw
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:26:22 fOCw5SN/0
/ /
/ /
/三ミ} フ
r'"rニニ`〈
.| rニ~~` } そんなことより野球しようぜ!
j (_) /
_,.-‐‐‐-'ヽ. / ,A_ ヽ.
/,.--‐‐‐、 ヽ. / / | ヽ.
/ / /> ヽ ,..、ヽ / / | ヽ.
/‐┘/,.-、 ! | 6)/ / __| ヽ
!ニ=_"iO ヽ ヾ/ ./‐-'"i iZ }
!TOヽヽ、_ノ __ /|__ / { ヽ ヽヾZ /
ヽヽ_ノC /ン| L /___ヽ ヽヽ _>‐'"
ヽ (∠ン´| ヽ、_.ク _ ヽ、/
`ー/| ヽ、__ /_/ _ |
| ヽ、_. / _/ _|
228:
10/02/11 21:26:42 nRxs0VYa0
まあ単純に岡田は1トップやったり変則3トップだったり試合中に2トップに変えたり
大体の試合の前半はみんなキョロキョロパスの出しどころを探すのから始まり
試合終了間際によくなりつつも次の試合で全く違うチームで挑むって感じだな
しかもW杯の年になっても同じ様な事やってるなんて柔軟性ありすぎますよ岡田さんw
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:27:06 OyDeavyM0
大久保は香港に帰化でいいんじゃないか
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:27:07 MR5MyQCL0
>>158
やっぱりフィジカルのいる所はなくせるわけがなく水面下で押し付け合いがあるんだろうな・・・平山頑張れ
231:
10/02/11 21:27:08 DJkZ8pja0
大久保がMFとして良いのはわかるが、大久保の位置に本田でいいんじゃねーか?
本田にやらせたほうが得点確立は上がるし、ミドルシュートも増えるだろう。
あとはボランチに長谷部が戻ってきて、森本が玉田の代わりに入れば、そこそこや
れるチームになると思う。
232:>
10/02/11 21:27:11 DLCfoSQ1O
>>220
香港は雑魚だろ
まぁ佐藤も岡崎以上の雑魚専だと思うが
233:新規名無し案議論中@名無しスレ
10/02/11 21:27:22 2FeCm1ua0
みんなでこれでも見て日本人のサッカーファンである誇りを取り戻そう。
Keisuke Honda 2008-2009Season
URLリンク(www.youtube.com)
Keisuke Honda || 本田圭佑 || Кейсуке Хонда
URLリンク(www.youtube.com)
Grenoble - Auxerre (23?me journ?e) 06-02-10
URLリンク(www.youtube.com)
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:27:23 vouXw14q0
稲本inしてからの展開の変化で、このチームの大体の仕組みがわかったよ・・・。
このサッカー遠藤にマーク付けたら終わりかもな。
これ絶対にまずい試合しちまったと思う。
カメルーンのスカウティングがどんな無能でもわかるぞ。
235:a
10/02/11 21:27:28 aGu/Vhmi0
つか釣男のオーバーラップを主軸とか抜かしてんなら監督やめるべき。
あいつは格上には縮こまってなにもしないんだから。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:27:36 YVkjJh2IP
PA内絶好の位置で受けてるのに後ろから来るDFをブロックすることもできずに簡単にこかされる
当然ふんばってるのが見えない軽いから審判もPKはとってくれない
そんなFWがオランダ、ベルギーDFから点をとれるわけないw
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:27:38 /5VgkGo+0
>>224
結局、稲本入れたけどね。
釣男の上がりが怖かったのかな。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:27:45 JvSlzvSg0
平山が入ってよくなったっていうよりも、
今野が抜けて前線に一枚入ったから良くなったんだよ。
平山よりも巻のほうがましじゃねって感じ。
少なくともワールドカップの年に入ってから代表で育成するなんて馬鹿すぎる。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:27:45 lr8TQQba0
平山倒れすぎだろ
雨の影響かしらんが
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:27:48 8th20fdV0
つーか雨で滑りやすいっての忘れてないか
しかし何でみんなしてスペースに走り込んだ選手の足と足の間に出したがるんだ?
パスでわざと転ばせる選手権?
241:w
10/02/11 21:27:50 H/8EVRXY0
平山なんか枠の無駄使いだろ。
242: か
10/02/11 21:27:55 uXjmIDQ30
釣男がフォワードやったほうが期待もてるしな
やはり日本人はサッカー向いてないな
243:あ
10/02/11 21:28:04 0lRoB1IVO
玉田の1点目良かったな
角度ほぼなかったぞ
ただちゃんとした崩しで点が欲しいな
とりあえず今の代表で香港に3-0は及第点か
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:28:05 yS+2w6+S0
W杯に出れない選手が決定しました。
平山、駒野、剣豪、大久保、玉田
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:28:05 EhA4qugc0
一度で良いから大久保玉田抜きの試合を観たい、一度で良いから
246:あ
10/02/11 21:28:09 r8Em7ory0
玉田が中盤に下がってるっていうけど
中盤は中盤でもエリア的にはバイタル付近だろ
あそこでボールを持つ選手いないと
本来なら前をむいてボールを持てるMFの選手がそこで仕事しないと
そこでプレーしてるの玉田くらいだ
だからそのバイタルエリアで他の選手とのプレー交換ができない
平山入って出来るようになった
247:な
10/02/11 21:28:13 7tRYY0U+O
釣男と中澤は前回のワールドカップで代表引退させるべきだった
守備意識が低すぎる釣男と体力的には限界の中澤
中澤は自分で引退したのに無理やり戻された
最終ラインでのパス交換がないのは最悪だしラインコントロールも出来てないから押し上げも出来ない
2バックシステム斬新すぎるわw
248:玉無し
10/02/11 21:28:32 oEb6EMIT0
今日の試合は勝って当たり前であり、問題は圧倒的実力差のあるチームに対して
この程度の試合しかできなかったっていうこと。
これでアホなマスコミ、ファンが喜んで岡田を支持し、W杯で惨敗するんだろうな。
岡田ー玉田の関係って、前の岡田ー城と似てるな。
249:_
10/02/11 21:28:34 UL89pZuW0
平山入れてなかったら1-0で終わってたな
250:_
10/02/11 21:28:36 QC6JPMik0
平山は今プレイがガチガチで全然サッカー楽しめてないよ。
ボーダーライン上にいるのは分かるが、もっと気楽にやればいいのに。
251:
10/02/11 21:28:38 OWGf9N7e0
>>197
だからって他の選手って選択が少なすぎるんだよな。
これからの試合とりあえず平山をスタメンで使い続けて、周りとの連携と、平山自身の覚醒を促すしかないんじゃない?
252:、
10/02/11 21:28:40 nZdwLOiWP
玉田 ドイツでも一発決めてるし連れてく価値はあると思うんだけどね
大久保 もういいよ
稲本 ここんとこいいね、でも相手があれだから
小笠原 岡田に陰湿に外されたな・・・
中村憲 チャンスには絡むがそれ以外は・・・このチームではこれが限界か
香川 香港には通用してた、通用するならサイドに置くなら彼で
目についたとこではこんなとこか
253:名無しさん
10/02/11 21:28:59 2m9w2dUg0
この時期になってやっとまともな縦パスが入るようになりますた
オカラの縦パス禁止令が解かれたのか
254:ー
10/02/11 21:29:03 /FdjCHj00
まぁなんにせよこれで前回の中国戦はなかったことになって
岡ちゃん解任は99%なくなったなw
はぁ・・・
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:29:15 yS+2w6+S0
>>224
稲本を入れたのは、遠藤を上げる為
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:29:17 /5VgkGo+0
大久保が悪いってわけではないけど、大久保のところに得点できる選手を入れないとどうにもならない。
今日なら香川か佐藤寿人。
257:a
10/02/11 21:29:20 tW61E+W00
稲本もよかったなー。
闘莉王のあがりをほぼ完全にサポートしてたし、上がったときは効いてたし、フィードもうまかった。
香川もそれなり。かな?
今野はかわいそうだった……。
と言いたいが、稲本が実力を見せたのだから、今野も頑張るべきだった。
中村憲、シュートはよかった。
だけど、それ以外は遠藤にまけてた。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:29:31 12FgW/G+0
3-0とか最高につまらん結果だな
259: ◆J8GGzwQS4c
10/02/11 21:29:38 poiXbS0x0
>>231
本田きたら、即スタメンにするために
大久保使い続けてるのがわからねーのかよw
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:29:40 U/rJ/B6O0
>>187
最終ラインのコントロールによる守備ブロックのギャップ作り以外で、
平山のプレーでの貢献はほぼ無かったと言って良いくらいの出来。
とにかく状況判断のタイミングがボールを受けてからだから、
何かしようにも寄せられて手近なところにパスしか出来ない。
PA内でのプレーもボールを受けてから何かしようと考えるから何も出来ない。
更にオランダで体の使い方をしっかり学んでないので、
Jよりちょっと当たりが強めだと倒れてしまう。
デコイとしても、最終ラインのヘディングに自信があるチームには通用し難い。
全てにおいて成長しないと、正直かなり厳しいよ。
261:
10/02/11 21:29:44 /cTDdrM60
釣男をFWにしたらいいのに
262:。
10/02/11 21:29:47 F+U+6VJr0
一例として挙げるけどもっとハードな相手にポストだけでもちゃんとこなした前田は酷評で
この相手でこの出来の平山をなんでムリに褒めにゃならん
マスコミの雰囲気に流されすぎだろw
263:l
10/02/11 21:29:49 NBEnpoP80
大久保邪魔だからしんで
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:29:57 HAf2Yl0u0
解任厨ざまあwですね
265:
10/02/11 21:30:07 DJkZ8pja0
>>197
わかるんだけど、やっぱデカいターゲットは必要だと思う。釣男が上がらないとヘディングのオプションができない
ってのはやっぱ良くないし。
266:_
10/02/11 21:30:14 8LX+f3Sj0
1点目と3点目は実況スレでキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!が10個くらいしかなかった。
「あ、決めたね。クスクス」って感じのすんごい微妙な雰囲気。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:30:18 zRIPXlUI0
滑ると言えば内田が裏へ抜けたときのパスが全部流れて言ったのは可哀想だったな
268:w
10/02/11 21:30:34 H/8EVRXY0
平山はロスタイムの放り込み要員程度ならいいんじゃね。
269:
10/02/11 21:30:35 O4VLrPJ20
森本があまり呼べないのが痛すぎるな
森本がいれば平山なんてイランのに
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:30:36 84udrE+jP
平山と大久保いらない
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:30:44 /5VgkGo+0
>>246
玉田はもっと、ボランチの位置くらいまで下がってる。
272:あ
10/02/11 21:30:46 dG2SHaL5O
平山大久保に関しては本戦では本田長谷部松井森本など強い選手が入る事により今よりやりやすくはなるだろう
逆もしかり
要はお互いをいかしあうサッカーができる
ただここに俊輔ケンゴ岡崎などが入ったら途端にやりにくくなる
なぜなら彼等は全く怖くないからね
273:あ
10/02/11 21:30:51 5NEwcZDE0
>>252
アイドリング状態のブラジルに一発決めただけ夢を見るのは辞めろ
ちびだし年いってるし若手連れて行った方がマシ
274:^
10/02/11 21:31:02 mSw1YtLL0
香港もうちょっと頑張れよ
お前ら点取れっこないんだからずっとベタ引きしてろよ
さて次は韓国を応援するか
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:31:09 BLl67LvD0
糞弱い香港相手に、相手DFのクリアミス、釣男のヘッド、相手ゴール前ピンポンの3点
じゃあ岡田ジャパンも末期症状だな。韓国にフルボッコで大会3位じゃ当然監督交代だろ
276:!
10/02/11 21:31:16 bD1L7HvF0
酸っぱい顔の香川はいらんだろ?
ヤクザ顔の宇佐美の滑り込みを望むわ。
西野が成長見せてるって言ってたし、今季は怪我人の代わりに結構使うんじゃね?。
西野の推薦なら岡田も従うかも。
277:名無しさん@お腹いっぱい
10/02/11 21:31:25 W0x+gVLH0
中澤はじぶんから角澤を放送中にふった女の彼氏に影響受けて代表復帰したんだけどな
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:31:29 B+HQdtmx0
まぁ平山はオランダで点獲ってたから
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:31:34 /5VgkGo+0
>>255
遠藤は稲本入れる前から上がっていた。
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:31:57 TrpEwRn50
【サッカー】日本×香港戦、観客数は1万6368人 Jリーグ発足後、国立の代表戦では最少! W杯イヤーなのに苦戦
スレリンク(mnewsplus板)l50
雨だったし とか 相手が香港だし とか書いたらレッドカード!
281:>
10/02/11 21:31:59 DLCfoSQ1O
韓国に負けたら
中国 7
韓国 6
日本 4
香港 0
で三位だがそれでも解任なしか?
282:
10/02/11 21:32:07 OWGf9N7e0
>>269
セリエみてたら森本にも過剰な期待はできないんだけどなぁ。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:32:09 xB6rPT3O0
☆ってやつ連投規制の待機中に書き溜めしてんのかな?
凄えよなw
284:
10/02/11 21:32:12 eSKdKqQB0
まだ頭が良いだけ前田のほうがいいわ
285:l
10/02/11 21:32:19 NBEnpoP80
>>269森本試合勘なくなってるしあんま期待できないだろ
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:32:19 2Z69ax6y0
相手が弱すぎるとレスもカオスだな
無駄に過大評価する馬鹿が現れる
287:あ
10/02/11 21:32:23 Kt+fgn6W0
どんな練習してんだろね・・このサッカーってw
ラッキージャパンのラッキー玉田w
応援団長にラッキー池田連れて危険な南アフリカ旅行いってらっしゃいw
トゥーリオのヘディングは日本の強みだから良いとして、ディフェンシブな
相手とはいえ香港には1点くらい流れからのゴールきめてほしいw
てか・・香港のGKwwww
負けてんのに時間使ってボールキャッチしてるの見て爆笑したw
そんなドアホ相手にこの試合wwwww
288:,
10/02/11 21:32:35 Czk1uMGL0
まぁでも平山にはもう一度韓国戦でチャンスあげて欲しい
それで駄目だったら前田復帰で
289:おいおい
10/02/11 21:32:37 gtwVBQoj0
稲本入れた時には、
大久保OUT→小笠原を1列あげて→稲本ボランチかとおもたのに。
だれか大久保のよさを俺に教えてくれ。
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:32:50 2I6yyG/P0
平山チャンスで常に足もつれててワロタ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:32:52 8th20fdV0
そもそも平山がゴールから近すぎると思うんだが
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:32:53 /5VgkGo+0
>>257
あんま稲本に良い印象なかったなぁ。
ショートパスが何度もズレていて、妙に周りと合ってなかった。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:32:53 Yz3dkI1F0
平山絶対いらん
294:pppp
10/02/11 21:33:03 KF/4p3ms0
さて 韓国には勝ちが絶対条件だな さてさて
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:33:04 0pzTE7lg0
>>269
森本なんてたかがゴールを決めるだけのフィニッシャーじゃん
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:33:14 B+HQdtmx0
森本ぜんぜん守備しないぞ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:33:18 flG8Y9Ic0
>>247
釣男は前回でてねーよw
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:33:22 T0QpIQNT0
これから代表監督になる奴は、定期的に香港とマッチメイクしてもらえば絶対解任されないな
それと、平山は疲れた香港と比べてもモッサリしてたな、ありゃ厳しい
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:33:30 WqL/hoFC0
アフリカネーションズ3位のナイジェリアで監督がクビになるくらいだし、まだわからんぞ。
次の韓国戦無得点で失点が3以上ならクビもありうる。
300:
10/02/11 21:33:33 /LQDQaWb0
香川はJレベルだなこいつ 代表レベルじゃねえ
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:33:33 VLY4kW6S0
平山は決めないとだめだろ
香港相手にあれだけチャンスがあって0点はまずいな
302:.
10/02/11 21:33:36 TPVnmbzq0
左利きが左足でゴールを狙いやすい位置、
つまり玉田は中央右でプレーすべきな訳だが。
左左に寄って、シュート機会を減らした。
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:33:48 yS+2w6+S0
平山も玉田もサブでなら使える選手。
先発をはれる選手じゃない。ついでに佐藤も岡崎も。
この中から一人でいいわ。
前田とか無理。もう間に合わない。、
304:なんくるないさ
10/02/11 21:33:57 weXIoya80
3点の内2点は相手のミスなので実質1点…
アジア最弱にこれじゃあね…
この結果を見て岡田信者はどう思うのかな?
それにしても得点者が全員名古屋とはやるな
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:34:01 K1Rc8X1D0
東アジアサッカー選手権男子 日本-香港戦 観客数1万6368人
内、前売り1万6000枚
306:g
10/02/11 21:34:08 +p7vOF940
今週本田のCSKAの試合3試合みてたからレベルの違いに愕然とする
スピードがなんであんなないんだよ
307:ー
10/02/11 21:34:16 /FdjCHj00
まぁ普通に次の韓国にも負けることはないだろうよw
期待してる人には悪いけど
だって中国に3-0で完敗してる韓国だぜ?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:34:33 /5VgkGo+0
平山というか、大きい選手はやっぱり必要だよ。
楔のパスが上手い選手揃っているのに勿体無い。
クロスのターゲットもそうだし、ロングボールのターゲットにもなるし、
確実に戦術の幅が広がるのに。
なんで狭い範囲でサッカーしようとしちゃうのか、岡田は。
309:。
10/02/11 21:34:43 F+U+6VJr0
まあ、ただ何度も言うけど代表クラス揃えて香港相手に遠藤一人におんぶに抱っこな完成度の低さは異常
本番の年にこの完成度の低さは空前だろ ジーコみたいな放任主義でもないんだろ?w
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:34:49 1Jk8lsOgP
星さんの言い訳が楽しみれす\(^o^)/
311:
10/02/11 21:35:08 7tRYY0U+O
釣男が上がることに反対する人はいないの?
あんなことしてたら間違いなくオランダには5点以上入れられるよ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:35:20 zRIPXlUI0
今日の大久保は昔に戻ったように異常に攻撃的だったな
生身の相手に対してだけだが
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:35:25 trk6EYAg0
日本の選手のパスってまったく意味がないよな
パスをする意味ってさ、自分よりもフリーな選手を見つけてボールを渡すとか
他の選手を経由してよりフリーな状態で味方がボールを持てるようにするとか
とにかく相手の守備をどれだけ振り落としてボールを動かすかってことだろ?
ところが日本の選手はマークがきっちりついている選手にパスをするんだ
自分が自由に動けないもんだから他の選手に預けるんだが、その選手も
貰った瞬間に相手選手に密着されて自由に動けない、つまりパスをしても
状況が何も変わらない、ただボールを持つ選手が変わるだけ
どこにもフリーになっている選手がいないし、フリーになれる選手もいない場合は
ボールを持ってる選手は自分のドリブルで局面を打開すべきだろ?
他の選手にボールを預けて責任回避、こんなパスをつなぐサッカーじゃ
世界を相手に戦えるわけないじゃん
314:l
10/02/11 21:35:26 NBEnpoP80
つーか連動連動宗教みたいに唱える実況ウザ過ぎるんだが
しかも香港レベルで数回しか成功してないし
315:a
10/02/11 21:35:37 +oivj3y+0
>>308
だからポストなら平山じゃなくてもいいわけで
長谷川 悠や前田でもできるし
むしろ得点力はこいつらの方が圧倒的に高いし
316:a
10/02/11 21:35:43 tW61E+W00
内田は良かった。
駒野もまずまず。
DFに関してはまあ、相手が香港というだけあって問題無し。
しかし、実況、なんであれだけ韓国韓国っていってたんだろw
317:a
10/02/11 21:35:44 0+naxDww0
平山見てると巻って体幹強かったんだなぁと思う
318:あ
10/02/11 21:35:57 6rF5JFWK0
次の日韓戦負けたほうが監督交代という試合になる
319:a
10/02/11 21:35:58 DJoYHkbc0
______岡_崎_____玉_田______
_____憲_剛_______俊_輔_____
______遠_藤_____長谷部______
_長_友___釣_男___中_澤___内_田_
__________楢_崎__________
控え
平山、大久保、小笠原、香川、稲本、今野、駒野、岩政、阿部、徳永、川島、西川
これがベストかな
320:
10/02/11 21:36:27 0fAABoEE0
電柱FWは絶対いるよな いまさら巻呼ぶか?w 平山もっと使っとくべきだった
321:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:36:36 EhA4qugc0
こいつ等フィジカルがショボイせいで全てのプレイがショボくなるな
322:あ
10/02/11 21:36:38 m+Vp9IMo0
──岡崎─平山──
(森本)
───憲剛───
─遠藤──長谷部─
(小笠原)
───稲本───
長友────長谷部
──闘莉王─中澤──
4-5-1に固執し、小笠原をボランチで使わないならこれ。
───岡崎───
(前田、平山)
─憲剛─平山─石川─
(大久保、本田)
──稲本─長谷部──
(小笠原、稲本)
長友────内田
──闘莉王─中澤──
323:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:36:39 /5VgkGo+0
>>306
文句言うくらいなら、海外サッカーだけ見ていればいいがな。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:36:46 VLY4kW6S0
この平山だったら巻の方がいいと思うんだがな
325:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:36:58 3Brpu23Z0
>>205
とにかく人の意見を受け付けない奴っているよな。大久保、玉田を執拗に使っているのも
誰かから批判されたために反発して使い続けているのだろう。ホント器の小さい男だよ
326:l
10/02/11 21:37:01 NBEnpoP80
>>311「今日釣男はまったくCBの位置にいないですね」には笑った
327:あ
10/02/11 21:37:02 lb9TQRb+0
今更すぎるが高原終わったのが痛いな
柳沢も今考えたらいいFWだったんじゃないかと思えてきたわ
328:あ
10/02/11 21:37:04 5NEwcZDE0
もうどうせ全敗だろうし
2014を見越して若手ばっかり連れて行こうぜ
監督も2014候補、コーチ陣も若手
329:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:37:04 bxbT656R0
平山いらんって言うけど
他に欲しい選手なんか今の日本にいるか?
今日の代表FWでも平均的な活躍してたじゃん
単純に全員低評価だけどな
330:なんくるないさ
10/02/11 21:37:05 weXIoya80
>>305
代表戦でこれ程入らない国も珍しい
331:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:37:04 8th20fdV0
見返してみると中盤で囲まれてる奴にパス→奪われてカウンター→香港がヘボくて未遂ってのが多いな
332:太
10/02/11 21:37:11 4OEyv1y9O
>>320師匠
333:.
10/02/11 21:37:16 TPVnmbzq0
内田がいいわけない、この3戦、内田のプレーの出来の悪さが全てだろ。
334:a
10/02/11 21:37:32 tW61E+W00
>>315
長谷川はなんとも言えないが、前田はどうかな?
玉田と一緒で、微妙に上手いから確実にもらえるよう、よくサイドに流れるぞ。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:37:34 YVkjJh2IP
>>318
日本側は格上に負けて監督クビになるわけないだろw
336:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:37:50 unCWC4+F0
最初から平山入れればいいのに
前半と後半を見比べれば自ずとわかると思うがな
337:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:38:27 AssSn1C00
俺の考える日本代表
FW 中澤
MF 本田(トップ下)
トゥーリオ
トゥーリオ
稲本(ボランチ)
遠藤(ボランチ)
DF トゥーリオ(左サイド)
トゥーリオ(右サイド)
中澤(CB)
中澤(CB)
GK 楢崎
338:l
10/02/11 21:38:34 NBEnpoP80
巻は得点の匂いすらしないからいらない
ジェフをJ2に落とした張本人だし
339:名無しさん@お腹いっぱい
10/02/11 21:38:34 W0x+gVLH0
やっぱりですな重二位如とかなあ、ださないと負けだよ。
理想言えばセルゲイラ艦長とかなら平山なんかより自分一人でキープして前向いて
その間に3 人走り込んでも自分でシュート打って後はDFが守備の準備できていいって事で
平山よりましだろ?てかキープで日本人なら松井以外ないだろ?あたり違うしエールディビジあたりで
たいした成績だせない東京ガスはだめぽ
340:
10/02/11 21:38:40 nRxs0VYa0
平山はシュート打つ直前までは高評価だけどシュート打った瞬間に低評価になる絶妙なバランスの持ち主
341:あ
10/02/11 21:38:41 Z3/S5yMO0
香港相手にたった3点。
もういい加減監督変えてくれないか
342:おまんこ
10/02/11 21:38:46 erfh0kU1O
正直香港のDFはやばすぎる
スペインなら30得点できるレベルだろ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:38:55 VLY4kW6S0
CSKAのスピード感はハンパないぞ
海外サッカーは観るべきだよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:38:56 5sVj6Nr00
どうでもいいけどピッチコンディション考えて語れよおまえら
345:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:39:04 EhA4qugc0
>>325
岡田は顔見ればそういう器の小さい人間だってのは一発で分かるのに協会の人間は分からんのか
346:岡っち
10/02/11 21:39:05 pCmc6/x9O
玉田を使い続ける岡さんの勝利。アホサポが悔しそうなのが滑稽。
347:あ
10/02/11 21:39:06 lb9TQRb+0
大久保って万能だけど、全部50点くらいだよな
348:h
10/02/11 21:39:08 +p7vOF940
巻か矢野の他に電柱いないの?
電柱の必要性は充分にわかったから平山以外のつれてきてくれ
平山は体弱すぎる 指宿でもつれてくるか?
349:Yes
10/02/11 21:39:14 wAjGOfjM0
このまま無失点記録伸ばしていってください!
350:
10/02/11 21:39:36 x/esFq4M0
岡田続投はともかく、岡崎平山を同時起用なら清水のスタイルでいいんじゃね?
平山=四千とみなして、その周りを岡崎がグルグルと。
なんにしても前線からまったく守備をしない、ポストも出来ない、裏も取れない
玉田、大久保はお腹いっぱい。
前田、森本あたりを投入しましょ。
351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:39:44 zRIPXlUI0
平山は90分使えないと言うのが岡田の見立て。
だからフルではなく途中から使う
ならはじめから使えるポスト用意しとけよ
あ ほ か
352:あ
10/02/11 21:39:49 Ph9WT8gO0
この際釣男をFWへコンバートする
小笠原をもっと本来の位置で見たかった
353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:40:00 /5VgkGo+0
>>313
違うよ。パスを回しながらフリーの選手を作るの。
354:あ
10/02/11 21:40:09 5gU9vddu0
なんか星がID変えて工作してそうだなw
355:
10/02/11 21:40:11 OWGf9N7e0
>>319
玉田、岡崎の2トップだと、また玉田がポストプレイに走ってセンターライン辺りまで下がるからなあ。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:40:14 flG8Y9Ic0
J開幕数試合で爆発したFWにはチャンスありそうだなw
357:]
10/02/11 21:40:17 mSw1YtLL0
空席ひどかったな。
ゴールデンタイムの放送なのに、なんだこのさもしさは・・・
358:名無し
10/02/11 21:40:37 A1+K0ItdO
香川はこのチームでは輝けないなぁ
周りで香川をいかせる奴がいない
359:
10/02/11 21:40:47 7tRYY0U+O
平山と巻のツートップなら巻が動き早いしフィジカルもつよいから平山が生きると思う
360:あ
10/02/11 21:41:01 J00JjjfB0
日本代表ベストメンバー
--------平山--------
-------(前田)-------
-岡崎----------石川-
(柏木)--------(本田)
---憲剛-----長谷部--
--(野沢)----(二川)--
-------小笠原-------
-------(稲本)-------
-長友--------駒野-
(今野)--------(菊地)
---中澤-----闘莉王--
--(菊地)----(岩政)--
--------川島--------
-------(権田)-------
361:あ
10/02/11 21:41:20 lb9TQRb+0
ポストは電柱より柳沢みたいなタイプが必要
362:あ
10/02/11 21:41:25 2Nu36IEI0
入れよ、入れようううううううううううううう
って思った試合だった
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:41:27 JLw09LQh0
とりあえず取った得点も、作ったチャンスも
相手が香港レベルだからで、W杯で通用しそうな
崩しはなかったよなぁ
体でボール落として枠外とかばっかじゃん
W杯だとトラップしてたらコースなくなるわ
364:_
10/02/11 21:41:37 atTZh5DU0
>>305
当日券が368人か・・・
365:
10/02/11 21:41:37 DJkZ8pja0
もうこれでいいじゃん。これで駄目なら諦めるわ。
平山は、ターゲットマン
森本は、相手ゴール近くでボールをキープと、裏への抜け出しを狙い続ける
俊輔は、得意のアーリークロスで平山の頭めがけて蹴る
本田は、ゴリゴリ仕掛けてミドル打つ。ゴール前にも詰める
遠藤は、ぬるぬるパスを繋ぎつつボールを落ち着かせる
長谷部は、ビシっと縦パスを入れたり、ドリブル、ミドル、守備などバランスよく
岡田さんよ、頼むからこのフォメでW杯本番を闘ってくれ。
あんたが作ってきたチームの一部を入れ替えるだけだ。
これで駄目なら文句は言わん。
平山 森本
本田 俊輔
遠藤 長谷部
長友 内田
釣男 中澤
楢崎
366:あ
10/02/11 21:41:38 +ENF4vx20
平山に全盛期の西沢並の活躍を期待するのは正直酷だとは思うが、
せめて師匠レベルにはなれよ
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:41:42 gPDjE5sT0
代表の試合見ててはじめて居眠りした
退屈で盆戦で意味のない試合だった
岡田は辞任しろ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:41:48 M11YmWM/0
まぁ、韓国には勝てんよ。
このチームでは。
日本は3位で終了。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:41:49 kTezN/Wm0
>>231
違うだろ
ケンゴに替えて本田 岡崎に代えて平山 か 森本 か 前田
個人的に応援している選手なので残念なんだが大久保に替えて岡崎
そして右にコンディションのあがった石川
370:W
10/02/11 21:42:08 tgvNgeac0
本田はトップ下が良いと思うんだが・・・
あーでもその場合茸、剣豪の使い道が無くなるのか・・・
別に問題ないきもするけどな。それに今更感あるし。いずれにせよWCは良くて2敗1分けかな?
アフリカネーションズ見たけど、アフリカのチームって基本雑だわ。たまにありえんミスする。
え?デンマーク?勝てる訳ねーよ。オランダはもちろんのこと。
371:
10/02/11 21:42:15 4pSGTNXD0
このチームでJ参戦しても優勝は無理かな・・・
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:42:17 /5VgkGo+0
>>343
見てるけど、だからといって海外厨みたいに見下したりも、失望もしないし。
彼らはダメなんだよね、視野が狭すぎる。
373:a
10/02/11 21:42:19 0+naxDww0
つか香川が生きるチームってそんなに無いと思うぞ
どこいってもセレッソと同じようにやろうとするし
374:
10/02/11 21:42:19 O4VLrPJ20
森本 岡崎
本田 俊輔
遠藤 長谷部
長友 内田
闘莉王 中澤
楢崎
これしかないわ
俊輔使いたくないけど、代わりがいない
小笠原は呼ぶの遅すぎた
375:q
10/02/11 21:42:32 LLuhYJD40
>>343
そうか?マンU戦の積極性のなさには呆れたけどね
クラシッチももっとやるかと思ったが意外ににフィジカル弱いんだよな
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:42:36 KkVWJ1fC0
>>333
今日で2試合目ですが?試合見てます?
377:名無しさん@お腹いっぱい
10/02/11 21:42:39 W0x+gVLH0
だから電柱っていうか前線でキープできるのは松井以外無理
あと、かろうじてなら全盛期の中村俊ならいくらかは一人で持ってくれる
香港程度の練習試合では評価してはいかん、
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:42:44 uKIpndU10
岡崎 平山
(森本) (前田)
憲剛 遠藤 長谷部 石川
(野沢) (小笠原) (稲本) (本田)
長友 釣男 中澤 菊地
(駒野) (今野) (岩政) (内田)
川島
(権田、楢崎)
379:あ
10/02/11 21:42:46 5NEwcZDE0
香港って大学生主体のアマチュアチームだったって本当?
380:a
10/02/11 21:42:50 rDY7aVClO
>>347
本来の能力だけでいうと7~80点くらいのモノは持ってると思う
ただ、岡田の使い方とツキの無さで4~50点まで落ちてるように見える
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:43:05 9in/kunp0
>>302
玉田ゾーンを知らんとは
382:>
10/02/11 21:43:11 DLCfoSQ1O
>>358
あのワンツーからGKと1vs1でパスを出したのに失望したわ
所詮J2得点王でゴールに対する意識が高いわけでもなかったか
383:おいおい
10/02/11 21:43:12 gtwVBQoj0
俺の予想では、
韓国には勝ってしまう→岡田続行→W杯惨敗
384:、
10/02/11 21:43:12 sKmJI5YBO
>>355
平山いても下がってたよ
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:43:25 19le79si0
大久保よりも香川の方が良かったな
キープできるし飛び出しも上手い
もっと長く見たいな
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:43:35 yS+2w6+S0
FWの仕事は点をとること。そういう意味で玉田は今日仕事をした。
ただ、W杯は無理だ。強国相手にカウンターなら有効と思っていたが、
今日の体たらくじゃ、何も出来ずに終わる。もっと可能性のあるプレーヤーが必要。
香川、宇佐美、森本、乾、河野あたり
387:ー
10/02/11 21:43:42 /FdjCHj00
>>367
俺なんか3~4年くらい前からよくあるぞ、居眠りすること
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:43:44 /5VgkGo+0
後は韓国戦でどれだけできるかだなぁ。
韓国は中国に負けてるだけに、必死で来るだろうし。
できれば、平山スタメンで見てみたいところ。
後、香川あたり。大久保はもういらない。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:44:05 trk6EYAg0
>>353
>他の選手を経由してよりフリーな状態で味方がボールを持てるようにするとか
とちゃんと書いているだろうが!
だが日本選手のパスはそういう意図はまるでないね
あれは「自分が取られたら自分の責任になるから渡してしまえ」とか
「とにかくパスをつないで攻撃するんだ」とか、責任回避や硬直思考による
まったく無意味なパスばかり、パスをすればするほど手詰まりになるなんて
アホなサッカーやっててイヤになったよ
平山が入って単純な放り込みになって、かえってゴールへ向かう姿勢が
チーム全体で出てきたのがその証拠だよ、逃げのパスばっかしてんだ、あいつら
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:44:06 HAf2Yl0u0
闘莉王をFWに回して、日本の二大DF鈴木と高原を呼ぶか
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:44:13 8th20fdV0
>>336
香港が疲れたからで平山は屁の役にも立ってないってのが多数派みたいだね
392:m
10/02/11 21:44:21 uYYS5sea0
世界を相手に戦うなら平山の高さなんて通用しない。
だから小柄で俊敏なFWを起用してきたのに、ここにきて監督の方針がぶれてきてるようじゃまずいでしょ。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:44:37 VLY4kW6S0
韓国のDFはザルだったぞ
何点取れるかが問題だな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:44:58 M11YmWM/0
玉田は格下にはめっぽう強さを見せるけど
互角以上の相手だとホント消えるからな。
安心は出来ない、休養万全だったし。
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:45:01 uKIpndU10
平山 岡崎
憲剛 長谷部
遠藤 稲本
長友 内田
釣男 中澤
川島
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:45:04 pzGt4CF00
>>205
なんですと!!!
監督器ちっちぇえええええええ
岡田だめだわ
397:あ
10/02/11 21:45:07 SwB4w4dQ0
俊輔と違ってスポンサー力もないし憲剛さよならだな
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:45:30 /5VgkGo+0
>>382
GKとの1対1なんてあったっけ?
右サイドから行ったのはもう完全にコースなかったよな。
399:
10/02/11 21:45:38 Hv0Bn+yj0
前半、釣男が上がりまくっていたところで観るの止めたわ。
岡田ジャパンは、相変わらず秩序の無いサッカーをやっているんだね。
400:
10/02/11 21:45:38 O4VLrPJ20
この試合で分かったこと
中村ケンゴは使えない
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:45:45 kTezN/Wm0
平山のようなポストプレイヤーを起用すると言うことは
手詰まりの時にいちかばちか、というか、ルーレットの出目に託すみたいな選択肢を
利用することができるっていうこと
これがあるかないかだけで相手DFの感じる恐ろしさの度合いはまるでかわる
スラムダンクで、流川がパスという選択肢を相手に植え付けたことで
山王の沢北に1on1でも勝利することができるようになる、という展開があるが
あれと似たような物
高さという絶対的な力の「選択肢」をピッチ上に用意しろ
プレーがしょぼくてもだ
しょぼくなかったし
402:
10/02/11 21:46:08 OWGf9N7e0
>>370
正直、日本はゲームメーカーが多すぎるから遠藤と本田がいたら、俊輔、憲剛はいらないと思うんだよね。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:46:21 5sVj6Nr00
>>382
あれは平山の頭に出すしかないだろ・・
404:.
10/02/11 21:46:21 aVNG1IKO0
内容的には良くなかったな。
W杯の舞台で勝つことを目指してるにしては。
405:>
10/02/11 21:46:27 DLCfoSQ1O
>>392
通用しないって言っても5回に一回ぐらいは勝てるだろ
チビどもでは一回も勝てない
406:あ
10/02/11 21:46:28 r8Em7ory0
ようするに前にスペースあっても縦にドリブルしないから相手を引きつけられない
そこで縦パスを選択すると前を向いて待ち構えてる相手がいる受け手は不利
難しいドリブルじゃなくてもトゥーリオみたいな
スペースを利用したドリブルでいいんだよ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:46:29 U/rJ/B6O0
>>313
フリーじゃなければドリブルとかそんな単純なものじゃないよw
フリーじゃないってことは、マークが居るってことでしょ。
つまりそのマーク、若しくはその周辺に居る相手選手の守備意識のバランスを揺るがしたり、
動かしたりすることが重要になってくるわけ。
マークされてる日本の選手の動きの質一つで、前線に小さくてもギャップを作ることは出来る。
前半の代表は、前線でそういう駆け引きが出来る選手が1人も居なかったことが問題。
更に中国戦のように変則3トップにしなかったため、
ラインと1人が駆け引きしつつ、サイドに1人ずつ選手を貼り付けってことも出来なかった。
殆ど何も出来なかったから、前線のブロックの隙間作りに平山を入れただけ。
これがもしヘディングにそこそこ自信があるチームなら、
あんなにバイタルがルーズになったりしない。
つまり、今日のメンバーでは、殆ど攻め手が作れなかったと思う。
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:46:39 VLY4kW6S0
今更ながら中国に勝ってないのが痛いな
409:a
10/02/11 21:46:41 rDY7aVClO
今日の出来で香川スタメンはないわ、持ち上げすぎ
次もチャンスはあるだろうからもっと活躍しないとダメだ
期待はできる、がんばってほしい
410:あ
10/02/11 21:46:54 dppSW74p0
実況のアナウンサー何度も韓国、韓国と言い間違いやがってうぜー
どこの試合実況してるんや
411:a
10/02/11 21:47:18 0+naxDww0
>>392
通用するとかしないじゃなくて大型がいるのが当たり前なんだろ今は
小型の仕事は大型にもできるけど、大型の仕事は小型にはできないし
412:あ
10/02/11 21:47:27 8blRxMV20
森本 岡崎
(前田)
憲剛 小笠原 稲本 長谷部
(遠藤)
長友 中澤 釣男 内田(駒野)
川島
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:47:50 kTezN/Wm0
香川とか言い出してる奴は冗談だろ
大久保より活躍してないよ 期待感は大久保よりあったけど
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:47:50 wabAO3v50
元代表の田代を呼ぶべき。身体能力高いし、ポストプレーはJ屈指。
415:なんくるないさ
10/02/11 21:47:59 weXIoya80
平山駄目だw
416:s
10/02/11 21:48:02 SRYmT/ey0
おれはいまのままでいいとおもう
中村俊輔はいらない。
松井長谷部を起用する。
後半から平山をいれて高さを利用
点はいらければしゃーない。
最初から平山だと攻撃が単調になる。
あと。平山の高さで負けるチームになるとなにもできなくなるとおもうが
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:48:03 l/lUZY3F0
こんな悪天候の中プレーしてるだけで
やっぱプロはすごいよ
感謝しろよな
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:48:06 19le79si0
大久保を評価してる人がいるけどどこが良かったのか全然わからないw
平山、香川が入った後の方が明らかに流れ良くなったし
香川の方がキープできるしな
大久保はキープできないし、ゴール前での怖さもない
なんで評価されてるのか疑問
419:.
10/02/11 21:48:06 VwSB64Xr0
>>386
その中で宇佐美はJ1でもちと足りない選手だぞ
年齢的にすごいのは確かだが、今年を捨てて4年後に期待するなら賛成するけど
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:48:32 HAf2Yl0u0
しかしそれにしても代表戦でこの客入りとはなぁ・・・
電通パワーも衰えたものだ
421:あ
10/02/11 21:48:33 lb9TQRb+0
もうこのさいW杯はガチガチに引いてラッキーゴールねらうしかねぇな
あ、でも日本の貧弱DFじゃあ猛攻たえきれねぇかwwwwww
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:48:53 VLY4kW6S0
山瀬呼べよ。得点力あるだろ
423:>
10/02/11 21:49:07 DLCfoSQ1O
>>398
最初からパスを出そうとして時間をかけたから遅れただけで
ボールを受けた時点で一気に前に行けば1vs1だったぞ
424:.
10/02/11 21:49:08 TPVnmbzq0
例えばラインを上げられたら高い位置でのポストプレーは、
両サイドを走らせてスペースの裏を突く様なポストプレーをしなきゃいけないし、
深い位置で守られたら、ラインの前で前を向いてプレー出来るようなポストプレーをしなきゃいけない。
玉田に落とすボールの位置や質はどういうものか、
大久保に落とすボールの位置や質はどういうものがいいか、
練習段階からもうそういう事を綿密にやっておかなきゃダメなのに、
試合で適当に流れの中でゴールとかやりすぎ。
425:
10/02/11 21:49:09 hTErHhUwO
弱小相手に空中戦には強いけど球際には弱いクソ代表
弱小相手だとフォアチェックで相手が簡単にボールロスト→マイボールだけど相手が強くなると相手DFラインにボールを繋がれる→守備がパルプンテ状態なクソ代表
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:49:12 19le79si0
>>413短い時間では十分だろw 大久保は長い時間出場して結果出したのか?w
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:49:17 kTezN/Wm0
>>418
お前は何も見えてないだけ
428:Q
10/02/11 21:49:17 NxfQXJzQ0
なんか無得点で終わりそうだね、Wcup。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:49:24 pzGt4CF00
つーか玉田も、大久保も、岡崎も日本人のFWの中じゃいい方だよ
それは認めるけどさ
使うのは3人のなかで一人いいだろ
同じように遠藤、俊輔、剣豪も3人中一人だけ使ってほしいわ
剣豪は最悪別タイプとしても、遠藤、俊輔の併用はまじでやめてほしい
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:49:37 trk6EYAg0
平山がいればとりあえずボールが相手ゴール前に集まる
平山がダメでもシュートチャンスは生まれるし、まぐれで点が入るかもしれない
しかし大久保とか玉田ではゴールまでボールを運ぶことすらできない
シュートへ行く前の段階でチョコチョコ動いてはボールを失うだけ
とりあえずシュートチャンスが生まれるだけ平山の方がマシ
431:
10/02/11 21:49:52 O4VLrPJ20
>>374
2列目松井と本田でもいいかもな
松井はキープ力だけはあるからな
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:49:55 /5VgkGo+0
>>389
平山が入ってパスの起点が増えたからなぁ。
バイタルのど真ん中に一度収まるとパスの選択肢が広がる。
それに逃げを批判するけど、追い詰められるよりは逃げながら回した方がいいよ。
ドリブルできない批判も、できないのは仕方がない。できない前提でやることを考えないといけない。
だから、日本はダメなんだ、じゃなくて、どうやってパス回しの質を高めるかが重要。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:50:02 8th20fdV0
ポスト役を期待された平山の一番良いプレーがライン際でのドリブルだったという
つーか今日の平山の一番ダメだったところはターンして前向いたのにシュート打たなかったことだろ
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:50:09 kTezN/Wm0
>>426
いや、俺はむしろがっかりした
期待感というのは未知のプレーヤーだからって意味
435:a
10/02/11 21:50:26 rDY7aVClO
>>418
雨の中冷えた体で走り回ってる人間相手なんだから
後から出てきた人間が動きがいいのは当たり前
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:50:52 HAf2Yl0u0
どうして電通はスポーツを盛り上げることができなくなっちゃったんだろう・・・
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:51:01 19le79si0
問題は平山をスタメンで使わない岡田監督だよな、結局
まぁ、平山が良いとは言わないけど
もっと他にポストプレーが上手くて点取れるFWいないのかな?(前田は除く)
438:W
10/02/11 21:51:01 tgvNgeac0
>>402
だよな。問題は岡田が中村をきれるかどうか・・・。
個人的には現時点で本田>中村だと思うんだけど。
ただその場合、今までの戦略を全部見直すことになるから相当リスクを負うことになる。
・・・・・・今年のW杯はあきらめるしかないかな・・・・・・。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:51:06 ahfKI1Xy0
平山に必要なのは、巻のようなダイレクトプレーなのに
ミニサッカーやりすぎで弊害がでてるんだよ
常に全面使って練習しろよ
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:51:08 kTezN/Wm0
>>430
というか普通に組み立てでも貢献してたしな
441:s
10/02/11 21:51:14 SRYmT/ey0
素人が平山をおすよね
442:
10/02/11 21:51:16 DJkZ8pja0
玉田は縦パスもらってもキープできねえからなあ。岡崎もボール保持できないし。
相手ゴール近くでしっかりキープできる森本が絶対に必要だよ。裏への飛び出し
ばかりが言われてるけど、あいつのキープ力は半端ない。セリエのDF相手にし
っかりキープできる。
平山をスタメンで使うかどうかは微妙なところだけど、森本だけは絶対に必要。
岡田お得意のワントップシステムなら、玉田を真ん中じゃなくて、森本が真ん中で
左に玉田、右に岡崎でもいいよ。ここまでは妥協してやる。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:51:54 kTezN/Wm0
>>441
>>73みたいなこと言ってる奴がほざくなw
444:.
10/02/11 21:52:03 VwSB64Xr0
>>400
日本代表で一番得点チャンスを得ている気がするが
ことごとく外してるよな
445:h
10/02/11 21:52:07 +p7vOF940
デンマーク DF陣
GKトーマス・セーレンセン185cm
LSBミハエル・ヤコブセン185cm
RSBラルス・ヤコブセン181cm
CBダニエル・アッガー187cm
CBシモン・キアー189cm
平山が190あってもあんなに弱いんじゃこいつらには対向できん
ポストだけもしっかり出来る奴いないか
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:52:07 /5VgkGo+0
>>423
どちらにせよ、角度なさすぎだろ。
ラストパスの判断は間違っちゃいないよ。
447:
10/02/11 21:52:11 hTErHhUwO
香港相手に身体ぶつけられて簡単によろける甘ちゃんルールのJの中で育てられた家畜たち
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:52:24 2I6yyG/P0
憲剛は気の毒だが、岡田戦術の中心で象徴のような存在だからな
戦術そのものが機能しないから常に同じ評価が付きまとう
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:52:27 AE1S1WeU0
平山は走り方変えたんじゃなかったのか?
また気持ち悪い走り方しやがって
450:jhk
10/02/11 21:52:33 SRYmT/ey0
ひとついっとくわ^
最近の相手ワールドカップレベルには全然ないのだけど。
それで平山がはいってよくなったとか評価されても
意味がないですわ
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:52:37 19le79si0
>>434香川は間違いなく大久保より得点力とキープ力はあるよ
岡田監督の使い方が間違ってるだけ
大久保も好きだけどやっぱり代表じゃ駄目だなぁ
452:[
10/02/11 21:52:37 mSw1YtLL0
>>445
でかすぎワロタ
453:
10/02/11 21:52:39 7tRYY0U+O
攻撃陣よりDFが心配
最近DFラインでのサイドチェンジやラインあげて
オフサイドトラップとかあんまりみてないなぁ
454:名無しさん@お腹いっぱい
10/02/11 21:52:47 W0x+gVLH0
高さってW杯の連中は基本単に背が高いだけでなくて、バイタル内でのモーレツ度合いが違うの
平山にツリオくらいのハングリー度があれば、ボールタッチは下手でないからなんとかなるかもだけど
まじでバイタル固いよ!引いて守られなくても
455:
10/02/11 21:52:51 O4VLrPJ20
前線にキープ力の高い奴が一人いないとどうにもならない
松井が適任
456:ss
10/02/11 21:53:06 n9JHiaMN0
平山、点取れそうではないけど、ハリボテの囮としては生きるよ。
相手にバレてたらそれまでだけど。
457:、
10/02/11 21:53:10 sKmJI5YBO
平山いたら高さの選択肢は増えるけど得点は期待してやるなよ
458:あ
10/02/11 21:53:22 lb9TQRb+0
高原「ふぅ、そろそろ本気出すか」
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:53:25 xB6rPT3O0
岡田さん・・・
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
460:あ
10/02/11 21:53:35 5gU9vddu0
平山
玉田 香川
憲剛
遠藤 稲本
後半の30分からがこれか。
ゲーム作れるのが遠藤しかいないならサイドはアタッカーがいいね。
憲剛はもう使えないから小笠原をフィットさせてくれ。
今回のメンバーならこれか。
平山
玉田 香川
遠藤
小笠原 稲本
柏木連れてくれば玉田もはずせるってのに。
なぜ金崎連れて来ちまったのか。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:53:35 TERZOiZE0
香川は大久保よりインテリジェンスを感じる
大久保が馬鹿すぎるのかもしれないが
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:53:42 ahfKI1Xy0
>>445
ちびっ子達が当たり負けてスッ転んでPK
それが岡田サッカー
463:121321
10/02/11 21:53:49 Vp3ub0ZN0
プレスも弱いんだからクサビのボールをあんなに簡単に捌かないで
もっとボールキープしたほうが良かったと思うけどな
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:54:00 kTezN/Wm0
>>450
前半一得点だが ど素人さん
465:
10/02/11 21:54:05 DAOuIjNrO
ハナクソとかより前田入れろよ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:54:05 zRIPXlUI0
>>396
URLリンク(ke1224.hamazo.tv)
467:はぁ
10/02/11 21:54:11 n62TgXxpO
平山の高さも世界で通用しないと思われ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:54:27 GiFEeb440
【サッカー/日本代表】岡田監督「もうちょっと点を取りたかった」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】東アジア選手権 日本、3試合ぶりの得点は技あり玉田に闘莉王の頭! 冷たい雨の中香港を退け韓国戦へ!★2
スレリンク(mnewsplus板)
469:あ
10/02/11 21:54:36 lb9TQRb+0
>>445
柳沢「やれやれ、俺の出番か」
470:jhk
10/02/11 21:54:43 SRYmT/ey0
きみらの論理だと
ズラタンのいたインテルは圧倒的に強いことになる
471:
10/02/11 21:54:53 O4VLrPJ20
平山に出来る事は森本に全てできるだろ
ポストだって森本の方が上手い
セリエとJを一緒にしてくれるなよ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:54:55 kTezN/Wm0
>>451
セレッソでプレイすれば大久保もそういう印象の選手になるんじゃねーの?
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:54:59 /5VgkGo+0
>>445
別に対抗する必要はないよ。
ダイレクトで落としてもいいし、囮役になれればいいし。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:54:59 boE4jQZ/0
モヤシ平山はDF引きつける以外に役にたってんのか?
なんぼ高さあっても点取ってなんぼだろ。
点取れないFWをなんでガキの頃からチヤホヤしてきたのか理解に苦しむ。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:55:11 HAf2Yl0u0
柳沢は普通にあり
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:55:12 hDlZzK2P0
岡崎 森本
憲剛 長谷部
稲本 遠藤
長友 駒野
釣男 中澤
川島
平山
石川 憲剛 岡崎
稲本 長谷部
長友 内田
釣男 中澤
川島
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:55:29 VLY4kW6S0
そもそも今回の東アジア選手権自体に意義が無い
478:
10/02/11 21:55:34 dQ+CYLOlO
玉田 岡崎
大久 俊輔
遠藤 長谷部
長友 内田
闘莉王 中澤
楢崎
いくら議論しても結局本番はこれ
479:;
10/02/11 21:55:37 8ry0r2270
後ろを気にしながら点を取れるチームじゃない
サポに出来ることと言えば、相手がサンドバックレベルであることを
祈るくらいだな
480:
10/02/11 21:55:49 hTErHhUwO
一回スルーパスからボックス入ってもたついてたときはパスコース探してたろ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:55:55 HAf2Yl0u0
>>471
・・・
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:56:01 M11YmWM/0
なんぼ平山が遅いだのゴールが決まらないだの言っても
岡崎+玉田+大久保から生み出される得点の可能性よりはよほど平山というオプションの方が可能性あるよ。
中国戦もベネズエラ戦もまったくチビトップだけでは機能していないしw
483:3
10/02/11 21:56:15 vqnG6TnO0
>>478
まあ結局そこに落ち着くよなw
484:jhk
10/02/11 21:56:17 SRYmT/ey0
てゆーかおそらくおれ>>73みたいなかきこみしてないとおもうんだが
485:あ
10/02/11 21:56:29 uG6U5dStO
つか大久保は何がしたいんだろうか。
シミュレーションで倒れまくってなんかいいことでもあるのかね
486:
10/02/11 21:57:04 RSLnq2eB0
釣男上がりすぎワロタwww
本番じゃあんな上がる余裕ねーからwwww
487:あ
10/02/11 21:57:11 i0zurjRe0
Aチーム
--------岡崎----平山--------
----------------------------
---憲剛--------------石川---
----------------------------
-------小笠原---長谷部------
----------------------------
-長友------------------駒野-
--------中澤----闘莉王------
----------------------------
------------川島------------
Bチーム
--------森本----寿人--------
----------------------------
---大久保------------本田---
----------------------------
--------稲本----遠藤--------
----------------------------
-今野------------------菊地-
--------岩政----岩下--------
----------------------------
------------楢崎------------
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:57:15 4IFWNaXQ0
平山点は取ってないけど動きは良かったよ
前半イラネ状態だった遠藤ケンゴが平山入って活性化したし
点取れないのは駄目だが練習試合じゃ4得点とかしてるし時間の問題だろう
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:57:19 19le79si0
>>455松井は波が激しいから(゚⊿゚)イラネ
もっと安定してるなら文句ないけどな
2ゴール取るときもあればまったく点取れないし、アシストもないとき
あるからなル・マン時代から
京都時代もそうだったし、五輪代表でもそうだったからな松井
プレーは好きなんだけどな
490:い
10/02/11 21:57:32 SRYmT/ey0
ホストちがうのに同じIDになることありえるのかな
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:57:35 8th20fdV0
>>465
前田を今使ったら本番前に壊れるだろ
だから比較的タイプが近い平山で慣らしておいてバーレーン戦辺りから前田と入れ替えるんだよ
492:_
10/02/11 21:57:44 atTZh5DU0
やっぱFWとCBは若い帰化選手が良いのだが・・・
だれかいないか?
493:
10/02/11 21:57:49 O4VLrPJ20
森本が走りこむだけの奴と思ってる奴
代表で森本がポストで背負いまくってたのもう忘れたのか?
494:W
10/02/11 21:57:49 tgvNgeac0
日本にはベントナーみたいなんより
ベナユンみたいな選手が必要かと・・・。
どうせ体格では負けてるんだし。無いものねだりは出来ないわ・・・。
495:n
10/02/11 21:58:04 iHMDiDTv0
普通こういう試合で後から入った香川や平山が活躍して世代交代していくのに
それも起きない
496:
10/02/11 21:58:17 OWGf9N7e0
>>474
トルシエもオシムも得点力の低い、鈴木や巻を重用してたでしょ。
FWの仕事は点取るだけじゃないんだよ。
ただ平山が使えるかどうかはもっと強いチームとやってみないと評価できないけど。
497:あ
10/02/11 21:58:21 lb9TQRb+0
柳沢 高原
松井 本田
沿道 稲本
長友 内田
中沢 釣男
楢崎
498:、
10/02/11 21:58:33 sKmJI5YBO
>>485
大久保が転ぶと親父が笑顔になるんだ
499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:59:01 h5gxLSMS0
香川もシュート打てよってとこでパスしてたな
なんなんだよ
500:q
10/02/11 21:59:05 LLuhYJD40
>>487
岡崎は落選するだろう
得点不可能
501:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:59:13 kTezN/Wm0
>>485
ファウルを良くとる審判だったからな
パフォーマンスっぽい仕草が多いだけでシミュレーションはしてないとおもう
25番はなかなか汚いファウルしてたし
玉田ははしてた
502:>
10/02/11 21:59:17 DLCfoSQ1O
>>471
その二人の2トップでいいだろ
岡崎なんて使われる選手と呼ばれれば聞こえは下っぱの役割だが
実際は周りが合わせて使わないといけない面倒な選手
周りの得点力のある選手が生きないし岡崎をうまく使ったところで
岡崎の得点力なんて雑魚専でW杯で相手が恐れるほどでもない
503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:59:17 19le79si0
>>472まぁ、香川に関してはJ1でどこまでできるか見てからだな
J2の時みたく活躍したら文句はないだろう
大久保に関しては神戸に移籍してからなんかセレッソ時代の勢いが無くなった感じが
したな あの時は16ゴールとかしてたからな
504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:59:19 VLY4kW6S0
平山は点をとらなければ駄目だ
505:
10/02/11 21:59:19 RSLnq2eB0
正直香港はJ2下位レベルかそれ以下だから何も参考にならねーなwwww
韓国戦でどれだけ出来るかだはwwwwエロヤマスタメン希望wwwww
506:あ
10/02/11 21:59:25 uG6U5dStO
>>498
そうか。じゃあしょうがないか
507:
10/02/11 21:59:26 O4VLrPJ20
>>489
松井使わないのなら俊輔しかいないぞ
現状で前線でボール貯められるの松井か俊輔しかいない
小笠原に期待したけど今日見てる限りでは無理
508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 21:59:28 vouXw14q0
しかし、どうでもいいけどさ、この今のアジア選手権で見せてるサッカーで、強豪にプレスかける
サッカーも同時にやるの?。
なんか全然違うことやってるように見えンだけど。
509:あ
10/02/11 21:59:32 h9/jweo60
カメルーン戦
──岡崎─平山──
─憲剛───長谷部─
──遠藤─小笠原─
長友────内田
──闘莉王─中澤──
──────
───川島───
オランダ戦
───平山───
─岡崎──本田─
───憲剛───
─遠藤──長谷部─
長友────内田
──闘莉王─中澤──
──────
───川島───
デンマーク戦
───平山───
岡崎────石川
───憲剛───
──────
──稲本─長谷部─
──────
長友────内田
──闘莉王─岩政──
──────
───川島───
510:h
10/02/11 21:59:45 Yzkjqj3BP
平山が昨日しないとなるとついにアメリカからあの男を呼ぶ時がきたようだな!
511:n
10/02/11 21:59:49 iHMDiDTv0
もう岩渕呼ぼうぜ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:00:06 kTezN/Wm0
>>490
まあどっちにしろお前さんはみそっかすなので気にするなよ
513:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:00:27 HAf2Yl0u0
>>490
>>73がお前んちの近所なんじゃね?
514:
10/02/11 22:00:31 7tRYY0U+O
>>486
トルシエならめちゃめちゃ自重求めるだろうな ディフェンスがバラバラだから攻撃のリズムも崩れる
515:、
10/02/11 22:00:31 RytakQ8T0
香港代表は中大より強いんだな
516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:00:52 pzGt4CF00
>>396
まじだ…
なにこいつアホだ
自分のやり方で上手くいく確証あんのかい!
チームとして点をとる確立をあげるのは当たり前じゃないの?
世界中のクラブが得点できるFWが欲しくていくら金使ってると思ってるんだろう
Wカップを戦いに行くってわかってるのかね
517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:01:04 zRIPXlUI0
>>496
師匠は代表緒戦のカメルーン戦で2ゴールあげたんだぞ
518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:01:26 aEsyJ1V30
前田はポストプレー自体は平山よりは遥かに上手いが
現状平山が半レギュラーなんだから前田を使う機会は無いわな。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:01:28 19le79si0
しかし、石川をレギュラーに推してる人はなんなんだ?
石川は代表で結果残したか?
単純にJ1で活躍した、親善試合で速かったとかの印象だけだろ?
何故、こんなに石川が推されてるのか意味不明
代表で結果出してから言ってくれよ
まだ何もしてないぞ、石川は
520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:01:29 cK6y4ZTu0
本番はこれで決まりなんだよな
玉田 岡崎
憲剛 俊輔
遠藤 長谷部
長友 内田
闘莉王 中澤
楢崎
521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:01:34 RuYXx9Mx0
なんでこんなに期待感が無いんだろう?
522:h
10/02/11 22:01:36 +p7vOF940
憲剛とかいってる奴はもうただのアホにしかみえん
代表落ちでいいレベル
523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:01:57 4IFWNaXQ0
>>518
前田がポスト上手いって初めて聞いたな
それも遥かにだなんて
524:_
10/02/11 22:02:00 ORot8A4j0
釣男が上がりっぱなしのせいで小笠原と稲本は本来の仕事ができてなかった気がする
525:s
10/02/11 22:02:13 aJatFAKy0
ほぼ本番のメンバーは見えたな
--------玉田----平山--------
----------------------------
---大久保--------------茸---
----------------------------
-------遠藤-----長谷部------
----------------------------
-長友------------------内田-
--------中澤----闘莉王------
----------------------------
------------川島------------
526:あ
10/02/11 22:02:30 uG6U5dStO
>>501
ごめん、シミュレーションはいい過ぎだった。
ただ、肘入ってないのに入ったようにアピールしたり、そんなに酷くないファールで審判に詰め寄ったり印象が悪かった気がする
527:
10/02/11 22:02:42 O4VLrPJ20
前田なんて全てが森本以下なの去年の代表戦で証明済みだろ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:02:53 1jUmfbmr0
もしかして今回のごっつぁん2ゴールだけで玉田の評価が変わってる?
香港なんて岡崎がハットした雑魚だろ
529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:02:58 pzGt4CF00
もうさしょうがないから今から帰化してくれる奴探そうぜw
530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:03:08 8th20fdV0
平山の肉体、師匠の魂、ジェダイマスター巻のフォースが今一つに!
531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:03:24 4IFWNaXQ0
>>519
そら1試合しか出てないからな
532:;
10/02/11 22:03:27 8ry0r2270
>>519
閉塞感がある時には英雄待望論が出てくるもんだ
533:
10/02/11 22:03:37 x/esFq4M0
今日香港の出場選手でプロ契約しているのって何人いたんだろう?
下手すりゃJ2中位レベルだったんじゃないか?
534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:03:49 cK6y4ZTu0
ほぼ本番のメンバーは見えたな
--------岡崎----玉田--------
----------------------------
---ケンゴ--------------茸---
----------------------------
-------遠藤-----長谷部------
----------------------------
-長友------------------内田-
--------中澤----闘莉王------
----------------------------
------------楢崎------------
535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:03:55 yS+2w6+S0
>>528
いやむしろ2点とったのに、玉田を褒めるやつがほとんどいない
536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:04:10 xB6rPT3O0
香 0-5 韓
中 3-0 韓
中 0-0 日
香 0-3 日
韓 0-2 日 くらいか?
得失点差で2位で岡田さん安泰のお知らせ。
537:
10/02/11 22:04:11 4pSGTNXD0
カメルーンとかデンマークとかオランダの関係者って
最近の戦いっぷりをどう評しているんだろう
538:10
10/02/11 22:04:15 Be3zFiVX0
田代こそ切り札となる存在
539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:04:16 19le79si0
まぁ、香港戦の結果を熱く語ってる俺等も駄目だなw
本当なら大勝して「なんの参考にもならん試合」と言うべき試合なのにな('A`)
俺等の日本代表はどうなっちまうんだよ?
540:あ
10/02/11 22:04:27 3p9lGTRQO
シンプルにポストマン使えよ岡ちゃん。
ちびっ子とパサーだけじゃドタバタして話にならん。
541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:04:28 U/rJ/B6O0
>>482
中国戦は、今日よりは得点の匂いがする形は作れてたけど?w
最後のフィニッシュで、本当かよってプレーが続出しただけ。
大久保は、「ボール」「マーク」「スペース」の意識のバランスが無いため、
殆ど崩しには参加しなかったけどね。
大久保を上手く使うには、この感覚を持ってる長友と組ませた方が良い。
長友が大久保を活かそうという動きをしてくれるから、
純粋なプレーの質を活かすことが出来る。
それ以外では、前線の選手としては使い難い。
玉田は、今日のように相手ドン引きでスペース無しだと全く活きない。
岡崎が相手と駆け引きをしてギャップを作らない限りね。
542:;
10/02/11 22:04:46 8ry0r2270
>>537
見てないだろ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:04:52 62gCjt6Z0
>>519
だからこそ見たいんじゃんw
岡田はもうイラネ・・・
544:1
10/02/11 22:04:56 fbd3EbwP0
>>496
FWの仕事は得点だけではないが
師匠と巻を一緒にするなよw
師匠は世界の師匠だが、巻はJで2桁得点を連続でしてたぞ
545:
10/02/11 22:05:06 7tRYY0U+O
とりあえず釣男と剣豪と玉田はいらない
546:あ
10/02/11 22:05:29 uG6U5dStO
>>519
今の代表の前線が酷いからだったら石川の方がいいんじゃないかってことでは?
代表である程度使われなきゃどれだけ出来るか分からないけど
547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:05:33 1jUmfbmr0
>>535
そうだったか
それはすまんw
548:
10/02/11 22:05:35 DJkZ8pja0
しかし小笠原も特にプラスアルファをもたらす選手じゃなかったな。
茸のようにきょろきょろを前を見て、けっきょく横パス、バックパスをしてたのはガッカリ。
その点、香川には、おっと思った。横にいた剣豪にパスすんのかなと思ったら
自らドリブルで上がって前方のウッチーにパス、アンド、ゴール前の空いたスペースに
走りこんで得点狙ったプレー。あれ見て少し日本の将来に希望が持てた。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:05:35 19le79si0
平山よりもハーフナー・マイクの方が俺はいいな
まぁ、J2だけどな
550:あ
10/02/11 22:06:00 XOB4GPxi0
カメルーン戦
──岡崎─平山──
─憲剛───長谷部─
──遠藤─小笠原─
長友────内田
──闘莉王─中澤──
──────
───川島───
オランダ戦
───平山───
─岡崎──本田─
───憲剛───
─遠藤──長谷部─
長友────内田
──闘莉王─中澤──
──────
───川島───
デンマーク戦
───平山───
岡崎────石川
───憲剛───
──────
──稲本─長谷部─
──────
長友────内田
──闘莉王─岩政──
──────
───川島───
551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:10 S9OPMM3w0
最強ジャパン
森本 前田
長谷部 本田
稲本 遠藤
今野 内田
釣男 中澤
楢崎
552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:12 JvSlzvSg0
平山、フリーではずしまくるわ、オフサイドに引っかかるわ、キープできねーわ。
なんで、代表で育成せにゃならんのだ?
553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:14 4IFWNaXQ0
>>548
香川キレキレだったな
554:
10/02/11 22:06:18 hTErHhUwO
所詮は健太郎
555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:19 kTezN/Wm0
>>519
Jリーグ見てた人間なら
あいつに期待するなという方が無理
556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:19 HAf2Yl0u0
>>549
・・・
557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:20 62gCjt6Z0
>>549
| /l、 ??
| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )~
558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:35 8th20fdV0
>>549
マイクは多分平山以上に時間かかるぞ…
559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:06:43 wabAO3v50
岡ちゃんはW杯で2トップは使わなそうだね。
私にはFWを3枚使う意味がよくはわりません(2枚のサイド)
攻撃的なSHではだめなのか?石川とか松井とか、本田でもいいけど。
560:
10/02/11 22:06:58 7tRYY0U+O
>>529
ドログバ帰化させてw
561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 22:07:02 19le79si0
まぁ、とりあえず岡田監督は辞めてくれ
結局はそれが全て
あとサイドからクロスを上げる攻撃ばっかりなのも飽きたわw
どんだけ同じことをやるんだよw しかも精度がないのに・・・