日本代表MF中盤統一スレ part 225at ELEVEN
日本代表MF中盤統一スレ part 225 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 01:51:30 hRdfn6Sb0
とりあえず本田さんだけはガチ

これは宇宙の真理であり定説

3:所
09/06/11 01:52:14 i8VIkD7Q0
茸はJに戻るのかね
それともスコットでお茶を濁してベンチにしがみつくのか

4:お
09/06/11 01:52:42 Yi1maPAo0
茸「10番取れたら本田追放する」

5:jj
09/06/11 01:53:17 QereU2Y00
前スレの会話に対して
暇だったらかえしてくれ。1000とってびっくりしたw

6:あ
09/06/11 01:55:06 gGUeqDL3O
パスを活かしたいならドリブルよりミドルシュートの意識
こちらの方が現実的では?
こうなるとドリブルもいきるしね

サイド崩すには、サイドバックさんの上がりのタイミングなのかな?

この辺はFW出身なので詳しくないが

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 01:55:32 uyWMsFRd0
●本田圭佑選手(VVVフェンロ):
「そんなに長い時間ではなかったが、出られたら求められていることをやろうと心がけた。
結果的に得点は取れなかったが、切り替えていきたいと思う。
日本代表はボールを回すサッカー、それがはまっているときは良いが、はまらかった時に打開できない。
自分や松井は持ったら仕掛けられるタイプ。流れを変えられるように意識していた。
自分の価値観では、サイドは持ったら仕掛けるべきだと思っている。
パサーがサイドにいてはサッカーにならない。自分のチームだと、サイドはもっとガンガンいく。
ボールを持ったらパスが出てこないぐらい。
どっちが1対1が強いのか、それが11人対11人になっただけ。
目の前の敵に負けない、自分エリアでは絶対に負けない、サッカーとはそういうものだと思っている。
残念なのは、良いサッカーを見せられなかったこと。
予選突破が決まっていることを考えれば、引き分けは悪くない」



思いっきり茸批判だよなw


8: 
09/06/11 01:56:06 1GKiHu3B0
とりあえず前スレでの収穫は茸はスコットで
1、2を争うデカマラってことだな

9:所
09/06/11 01:56:30 i8VIkD7Q0
3年経っても何も変わってないなら
そりゃ批判されても仕方ねえよな
むしろいままでの選手は何で怒らないのって感じ

10:、
09/06/11 01:56:38 zCbbZDBh0
>8
おいw

11: 
09/06/11 01:57:10 zBbyjbsf0
ドリブルを囮に使えるのはドリブルで相手をかわせる選手だけ
試合中に1度でも突破されたりすると守る側は警戒して距離を詰められなくなる

現状の日本のドリブラーはこの2年のアジアとの真剣勝負において
ほぼドリブルを完璧に封じられてた
全然ドリブルが通用してなかった

それでどうしてワールドカップ本番でもっとレベルの高い守備陣が
ドリブルにビビってくれるのよ

12:  
09/06/11 01:57:25 Vk0Lt2+a0
オランダ2部だが今日の日本代表はVVVより弱いだろうな

13:  
09/06/11 01:58:45 Vk0Lt2+a0
ドリブルで崩せないとわかれば敵はボール持たせてゴール前で簡単に守備されるわ

14:・
09/06/11 01:59:06 pno5pEK40
>>7
俊輔批判というより岡田サッカーを全否定してるように聞こえるw

15:..
09/06/11 01:59:45 U+5TodaM0
>パサーがサイドにいてはサッカーにならないw

あまりに正論でw
まあでもパサーがサイドにいてもいいよ、アーリークロスばかりで勝負になるFWがいるならな

16:、
09/06/11 02:00:29 zCbbZDBh0
ドリブルがだめなら
中盤でプレス掛けられてパスが回らないとき
どうしたらよい?
裏に縦ポン?

17:あ
09/06/11 02:00:44 YEiLvtcd0
>>14
まあ実際そうなんだろ。
試合中に造反するよりはまだマシだけど。

18: 
09/06/11 02:01:03 zBbyjbsf0
>自分のチームだと、サイドはもっとガンガンいく。
>ボールを持ったらパスが出てこないぐらい。


これはオランダ二部の中でVVVが優勝できる突出したチームだからだろ
こんな糞サッカーを日本がワールドカップでやって勝てると思うのかよw

19:。
09/06/11 02:01:50 OOin0p06O
ジー信とかじゃないけど今の代表は余りに層が薄い

控えに小野、小笠原、遠藤がいたジーコジャパン、控えが橋本、阿部、松井の岡田ジャパン

戦術、組織力でカバーとかそうゆう次元の問題じゃないだろもう

そのジーコジャパンでさえ1分2敗だったのに

遠藤、長谷部、中村辺りと遜色ないレベルの選手が本田を除けてもう二人は確実にいる

橋本、阿部、松井じゃ完全に役不足

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:02:12 sSzt3Dlp0
SBはワイドが詰まったときのフォローっつうのが基本なのに、ワイドが溜めてSBに深いとこまで
いかせるベースのチームにきたら違和感あるだろ

21: 
09/06/11 02:02:17 1GKiHu3B0
>>17
反町は造反されたからな。

岡田も造反されかけてるけどww


22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:02:45 fEaHcTYu0
奇跡の縦ポンに岡崎のガッツを祈る  現状だとこの一辺倒でW杯に挑むって事だな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:02:48 cULfTteF0
>>5
「ドリブル」という言葉を聞くだけで
相手をぶっちぎらないといけない、抜き去らないといけないなんて思ってるのが多いから
パスを生かすためのドリブルというのを理解できないんだろな

>>1000で言ってたシュートに持ってくだけのドリブルとかも
相手の体を半歩ずらしてパスコースやシュートコースを作るといったドリブルの技術
を理解してないというか、そこまで意識してない

その程度のサッカーの基本的な動きの話なのに
ドリブルって言葉聞いただけでC.ロナやメッシクラスのプレイをイメージするのは
ドリブルが苦手な奴が多い日本らしいといえばらしいが・・・

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:02:55 bEgtH1ug0
1回の負けの差大きいんだし
リーグと代表は一緒に出来ないだろ
連戦で結果が求められる
ガンガンやってくれるのは有り難いが
リスクや周りの疲れも考えてくれると嬉しい

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:03:50 Mayy7RWV0
>>16
裏とれるFWかMFが2人欲しい

あとドリで抜き去らなくても相手2人引き連れて前に進むだけでも全然ちがう
相手がカットに成功してもそれを拾える位置に後ろのやつが押し上げられる

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:03:53 WVhcLabv0
>>17
実際造反した前科があるからな

27:あ
09/06/11 02:03:54 YEiLvtcd0
ようつべに、1部時代のVVVが本田も含めて誰も動かないまま、
延々サイドでパス回しやってた動画があったけど、あれは確かにサッカーじゃないなw

28:あ
09/06/11 02:04:00 gGUeqDL3O
例えば右の本田が相手SBを引き連れて斜めにドリブル→長谷部に戻してあいたスペースに内田が走りこむとか

前からガンガン来られるならあいたスペースを使えばいいし
うしろに引かれるならミドルや後ろの選手の飛び出しが鍵だな

29: 
09/06/11 02:04:03 zBbyjbsf0
>>16
それも選択肢の一つだな
というか基本的にはそうやってラインを下げさせるべきだろうな

俺としてはパスサッカーの連動性がまだまだ全く足りなくて未成熟だと思うよ
のびしろが大きく残ってると思う

だからいつものごとく一喜一憂して解決策を他から簡単に探そうとせずに
やることは今までやってきたことをもっと精度を上げることだと思う

30:あ
09/06/11 02:04:27 tp04argL0
仕掛けるの結果を相手をチンチンにすると止められるの2つしかないのかな?
泥臭く身体のどこかに引っ掛けて相手の前に出るだけで相手からしたら
いやらしいと思うが?

31: 
09/06/11 02:06:10 1GKiHu3B0
ドリブルで突破できないのも問題だけど、
今日は得点のにおいがするミドルがないのも相当問題だな。パスサッカーをするなら。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:06:14 k8aIEBKM0
【サッカー/日本代表】岡田JAPAN ミス恐れ萎縮「バラバラのサッカー」「W杯ベスト4」など軽々しく口にすべきでない。
スレリンク(mnewsplus板)

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:06:21 Mayy7RWV0
>>20
その前提でサッカーやってるチームなんて
海外はおろかJにもほとんどないわなあ

SBを酷使しすぎ

34:あ
09/06/11 02:06:36 ilwEMA8y0
何度も書くが本田は別にパスしない人間じゃないからな
むしろ周り見えてない松井のほうがひどかったw

35:、
09/06/11 02:06:43 wiN0ScAPO
>>7
パサーがサイドにいた試合?
ジェラードと縦横無尽のフリーマンが偶にいたのは知ってるが…
パサーと呼べる程パスが成功したが奴いたか?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:07:24 hRdfn6Sb0
パスサッカーでも縦ポンがないのは終ってる
いける時には速攻しないと意味ない

37:あ
09/06/11 02:07:33 gGUeqDL3O
まあルーマニアのハジですら走ってたからな
今の俊輔は攻撃面においては94マラドーナの超劣化版だな

38: 
09/06/11 02:07:41 zBbyjbsf0
AがちょっとダメだったからB

ってのは一番やってはいけないパターン
Aと決めたんだから少なくとも2010年までは
Aを徹底的にやり抜くことが大事

俺はまだ「パスを繋いで崩す」ということを
このチームは限界まで成熟させたとは思ってない
まだまだ甘いしのびしろがある

やるべきことは一対一で勝つとか4年前に辿った迷走じゃなく、
せっかくオシムから導き出した一つの方向性を貫き通すこと
それをやる前に方向転換してまた失敗したら
原因も曖昧になるからね
何が悪かったのかも分かりにくいからまた遅れてしまう

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:07:42 WVhcLabv0
>>27
あれはFWだかが一切パスしないでドリブルで仕掛けるだけの奴で
本田はあきれてそいつにパスだしつづけてたな。とめられてはじかれたボールが
延々本田のところにとんでたのには笑った。VVVはひでーチームだった。


40:.
09/06/11 02:08:17 ZtjMNrnwO
ウズベク戦 岡崎の変態ゴールのみ
カタール戦 オウンゴールのみ

アジアは欧州よりレベル高いのか?
もう無理。目標ベスト4とか恥ずかしいから二度と言わないで


41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:08:27 bEgtH1ug0
松井はもう難しいだろ
代表でいい時なんてほとんどない気が
もう本田や香川や他にもっと

42: 
09/06/11 02:08:45 MatBvveoO
点を取るには、最後の最後で相手を1対1で出し抜かなければならない。それがドリブルによってなのか、
フリーランによってなのかは別。特殊なのはリケルメとか。一人で二人引き付けることで
味方が出し抜かなくても得点に結びつけられる。いずれにせよ、この3つのどれも
出来ない選手は前のポジションを務めるべきではない。つまり、茸はいらない。

43:-
09/06/11 02:09:06 Bhxu/yNVO
>>18

まぁ、確かにそうだな…

本田の言ってることも分かるが、あまり試合に出られなくて興奮して少し過激な発言になっただけだろ…

今回のコメントが本田の本心ならオランダ2部の王様でやればいいだけであってね…

44:jj
09/06/11 02:09:25 QereU2Y00
>>23
現状としてははっきりイって
岡田のサッカーはパスサッカーにもなってないから議論しづらい
パスサッカーやるためのチームとしてのビルドアップは出来てない。組み立ては個人頼み
チームとしての動きとパスを組み合わせた崩しも教えられてない。うまく言ってるパーツがそろわなけらば出来なくなる。

こんな状態でパス・ドリブル・シュートの議論しても進まないんだよな。
組み立てをチームとして保管すれば、パス・ドリブル・シュートにしてもマークが分散されたり
組み立てでの負担をそれらの攻撃に使えたり、おとりの動きとかで上三つをやりやすくしたりできるんだけど。
ほとんど個人頼みだから

45: 
09/06/11 02:09:27 zBbyjbsf0
>>30
だから抜く、でもかわす、でも前に出る、でも何でもいいんだよ
ドリブルで相手を外してコースさえ作って次のプレーに繋げられれば

でもこの2年の予選見てきた限りそんなプレーすらほぼできてなかっただろ
それが現状の日本なんだよ

46:S
09/06/11 02:09:45 AFZFos5D0
>>21
来年の今頃。

          _____
  .ni 7    /  本田   \        サッカーに勝っても、試合には負けている
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)    審判に邪魔された
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    / ごもっともだけどオレの考えは違った
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:09:54 sjnlzhbZ0
>>38
オシムもアジアカップで極限までやっても崩せなかったから
後に松井を融合しようとした。結局、アタッキングゾーンで個の仕掛をしないで
そう簡単に崩せるはずがない。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:10:25 P8oFMuyl0
>>27
アムラバトな。一応PSVに移籍して試合出てる

49:.
09/06/11 02:11:47 KpRXazhu0
岡田は運動量をベースに戦うって話だと思っていた
いまの中盤の構成を見たら確かにパスサッカーやりたいように見える
運動量だけは多い田中達也を使っていた頃の方が
良くも悪くも岡田が言ってるサッカーに近い気がする

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:11:49 Mayy7RWV0
だからねパスサッカーの否定ではないわけ
茸が前に行く姿勢を見せるだけでまったく違う展開が生まれるわけ
今のままで「起点」づくりとかなんか得体のしれないものにだけ
精を出すならパスサッカーの進化なんて有り得ないわけ
茸がその気ないならいらないっていうのが一部の意見であっても
ぜんぜんおかしくないわけ

51:あ
09/06/11 02:12:30 ilwEMA8y0
パス回し続けてもシュートはうたない、相手が中固めて終わり
そんな試合がよくあったね。

52:  
09/06/11 02:12:55 Vk0Lt2+a0
今日はカタールがマンマークで勝てる試合だったろうな

53:あ
09/06/11 02:13:33 ilwEMA8y0
今日もオウンゴールひとつという寂しい結果です・・・

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:13:58 bEgtH1ug0
パスサッカーにも運動量いるだろ

55: 
09/06/11 02:14:22 zBbyjbsf0
>>47
俺はあの当時では全然極限までやってないと思うよ

それにその松井がアジアですら全く相手をかわせてないんだよ
まず現実を直視しなって

56:あ
09/06/11 02:14:27 YEiLvtcd0
>>49
田中達や長谷部、あと矢野や山田直あたりの、ハードワークが売りで、
攻守ともに貢献する選手を軸にサッカーを構築するのは間違いじゃないけど、
それでも司令塔を外せないところが、岡田は古いタイプの日本人指導者って感じ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:14:36 42mryoYp0
>>38
オシムサッカーなんてのはある程度取り入れただけでコンセプト自体はとっくに別物になってる
パスサッカーが潰されるならどこまでもプレスをかわせばいいじゃないって考えだがとてもそんなんじゃないだろ今

まぁ単体で完璧なシロモンじゃないし
本田みたいな面白いのも居場所もなかったろうから良かったけどね

オカチャンがやろうとしてるのは今まで日本に持ち込まれたトルシエプレスとかジーコのタレントサッカーとかオシムの走るサッカーの
いいとこどりオーガナイズだと思うよ。自称してる実際触れられない最新の欧州サッカーなんてしょせん付け焼き刃だし
当然ながら岡田独自ベースの戦術なんてしょぼいカウンターぐらいしかないし。

58:  
09/06/11 02:15:02 Vk0Lt2+a0
茸がでるガチ試合

ウズベキにギリギリの事故みたいな岡崎のゴール

カタールに内田の事故みたいなオウンゴール

59:、
09/06/11 02:15:13 zCbbZDBh0
中盤でボールを落ち着かせることができる奴がいないのが致命的だね
プレス掛けられたとき、弱すぎで話にならない

60:あ
09/06/11 02:15:49 ilwEMA8y0
たしかに、岡田のやりたいことってパスサッカーだっけ?

61:..
09/06/11 02:16:15 U+5TodaM0
パスサッカーになんてなってないだろw
そもそも、ちょっと厳しいプレッシャーかけられるとすぐテンパル日本人には
つなぐサッカーなんぞムリだと言うことに気づこうよ

62:e
09/06/11 02:16:38 wfaaVlkT0
内田ってヘンテコな事故ゴールにようけ絡むね

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:16:44 Mayy7RWV0
>>59
茸のは落ち着かせてるのかもわからんが
相手も落ち着かせちゃってるからね

64:S
09/06/11 02:16:57 AFZFos5D0
>>59
遠藤、長谷部は別格だと思った。
あと、阿部ってあんなにヘタクソだったっけ・・・?



65:あ
09/06/11 02:17:06 YEiLvtcd0
>>60
10人が1.1倍走って12人分の働きをするサッカー。
だが、10人中数人が、0.8倍くらいしか走らなければ、
たちまち11人以下に陥るサッカーでもある。

66:.
09/06/11 02:17:14 KpRXazhu0
>>54
わかり難いレスでスマン
中盤でじっくりキープして崩すというよりは
前線からプレスかけて高い位置で奪って速攻
というのをやりたいのかと思っていたという話

67:jj
09/06/11 02:17:17 QereU2Y00
>>55
スイス戦多少崩してたような
でもあれはオシムがチームとしてビルドアップを強化してたから
松井が仕掛けやすかった
岡ちゃんのもとでは君の言うとおり松井はかわせてはいないと思うよ。
まあかわすだけがドリブルじゃないけどね

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:17:27 bEgtH1ug0
カウンターもドリブルもパスサッカーも無理
じゃどうすんの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:17:39 1wCoth650
>>59
世界のホンダがいるじゃないか。

70::
09/06/11 02:18:03 ECsBF+GT0
URLリンク(www.jsgoal.jp)
本田「パサーがサイドにいてはサッカーにならない。」




71:_
09/06/11 02:18:13 z0MWu4ys0
>>58
バーレーンの事故みたいな相手選手に当たったてからのFK ゴール、忘れてるぞw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:18:19 hRdfn6Sb0
相手きても吹っ飛ばせる中田さん福西さんみたいのがいないとな

73: 
09/06/11 02:19:07 zBbyjbsf0
>>57
オシムからはの流れで全く別物ではないよ

大きな方向性としては近い
選手に運動量を求めて複数人で囲む
攻撃時もパスを繋いで複数人で崩す

細かいところに違いはもちろんあるが、大きな方向性は同じ
ジーコのタレントサッカーの要素はないと思うよ
小笠原とかを意地でも呼んでない時点でそこへの警戒感を感じる

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:19:19 cULfTteF0
>>72
本田さんがでてきただろ

75:、
09/06/11 02:19:29 zCbbZDBh0
>>63
あれは違うってもうみんなわかってるじゃないかw
高い位置でキープして、味方の上がりを待てる選手が欲しい

76:..
09/06/11 02:20:24 U+5TodaM0
>>68
なんとなくちょこまかと走り回り、ひたすら倒れまくってFK狙いのサッカー

77: 
09/06/11 02:20:54 zBbyjbsf0
>>67
かわすだけがドリブルではないのはそう

問題は何度も言うがそういう使い方をできるのはかわせる奴だけ
かわせるからこそ、違う使い方ができる

これが分からない奴が多すぎなのよ

78:あ
09/06/11 02:21:02 ilwEMA8y0
パスサッカー別に目指してないよなぁ
熱心な人がいるが

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:22:14 WVhcLabv0
岡田サッカーの軸は遠藤と内田だろうな。
右側は内田長谷部俊輔のときはバランス取れてた。
内田がかなり特殊だから、ボランチはバランスとるのは
凄い難しいと思う。

80:.
09/06/11 02:22:33 jQ562OpXO
松井はプレー自体は悪くなかったけどキレ悪すぎ

これがクラブで試合に出てない影響なのか知らないが試合出れるとこ移籍するべきだろ
キレ戻ったら普通にW杯選ばれるでしょ

81:
09/06/11 02:23:28 cx7/+DwaO
選ばれねえよ

82:所
09/06/11 02:23:38 i8VIkD7Q0
>>68
クリンチサッカー
中村茸がいると勝ち点1を取りに行くサッカーができるwwwwwwwwwwww


83:あ
09/06/11 02:24:00 YEiLvtcd0
>>80
むしろ松井がよかったのっていつ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:24:11 Mayy7RWV0
ああいうコメを出した後の試合で本田見たかったなあ・・
オージー相手に言ってることが実現できて勝っちゃったりした後の展開見たかったなあ
まあそんなに簡単にはいかないのはわかってるけど

こういうのが代表見てて最高におもしろいとこ
予定調和の集団見ててもなんもおもしろくない

85:あ
09/06/11 02:24:12 ilwEMA8y0
そもそも岡田に重宝される玉田とかドリブルが売りだよなぁw

86:  
09/06/11 02:24:42 Vk0Lt2+a0
山田みたいな頭の回転の速い選手が3人いれば勝てる
今日のメンツはみんな頭が悪くて回転が遅い連中

87:jj
09/06/11 02:24:55 QereU2Y00
>>77
そこらへんも難しいもので
チームとしてかわし易くすることはできるからね
岡ちゃんのチームではそれは出来てない。そこら辺のフォローも個人頼み

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:26:01 PL27sgwK0
内容は決してよくなかったが、中盤の守備が崩壊して一方的に攻められたウズベキスタン戦の後半に
比べればはるかにマシだ。ボール支配したし、チャンスを何度かつくれたし。

89:あ
09/06/11 02:26:06 YEiLvtcd0
>>87
そういうサッカーを志向してないからだろ。
そこで一人だけ違うことをやろうとしてもおかしなことになるだけ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:26:32 hRdfn6Sb0
>>74
もちろん本田さんには期待してるぜ

91: 
09/06/11 02:27:04 zBbyjbsf0
>>87
それはドリブラーを擁護したいだけだろう

一対一でも突破できない試合が続いてるのにその時点でダメでしょ
二対一ならドリブルで突破する必要ないし

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:27:06 1wCoth650
よくよく考えたら憲剛システムって劣化したフロンターレやん・・・


93:名無し
09/06/11 02:27:10 eJwmQlRFO
阿部はひど過ぎた
ただ茸が下がって内田が上がるあの試合運びだと
遠藤か中村憲並にボール捌けるか
長谷部の様に前に飛び出すかしないと誰がでても空気になる
守備のバランス気にし過ぎたのかも

94:あ
09/06/11 02:27:12 xyqi6lE/O
パサーがサイドにいるチームってあるの?

95:  
09/06/11 02:27:17 Vk0Lt2+a0
バックパスもいいけどさなんでした後トロトロ動いてるの?
あれじゃパスコース作れないじゃん

96:あ
09/06/11 02:27:52 YEiLvtcd0
>>86
同世代どころか、これまでの日本には1人もいなかったようなタイプの選手を3人も求められてもな…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:27:54 Mayy7RWV0
鯱ファンとかいたら今の本田について語って欲しい

98:.
09/06/11 02:28:31 dVx+oB8pO
>>19
ジーコはそれをまったく上手く使えず惨敗だったからな
途中出場小野ボランチとか

岡田も今のまま行ったら二の舞だ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:29:10 PL27sgwK0
阿部がひどすぎたってやつは、ボールをインターセプトしようとしてあたりどころが悪くて相手のカウンターに
なったシーンの印象が強すぎるだけじゃないか?そこまでひどくなかったぞ。

100:あ
09/06/11 02:29:16 YEiLvtcd0
>>94
スクエアの442なら普通にいるんじゃない?

101:  
09/06/11 02:29:47 Vk0Lt2+a0
もし怪我とかコンディション不調でなくてホンダケ外したらもう代表終わりやな
そうゆう圧力があったってことで

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:29:54 cULfTteF0
>>77
お前の言う交わせるってのはどのレベルなんだ
パスを生かすために相手に最初からパスだけに的を絞られないようにする
程度なのにメッシやC・ロナレベルのドリブル技術はいらないぞ

>>11
>現状の日本のドリブラーはこの2年のアジアとの真剣勝負において
>ほぼドリブルを完璧に封じられてた
>全然ドリブルが通用してなかった

別に毎回ぶっちぎらないと駄目なのか?
相手の的をパスだけに絞らせない程度のドリブル技術なら
大久保、達也、前田、俊輔、長谷部、松井、とか日本にいる選手でも全然ある
求めてるのが高すぎないか?

103:_
09/06/11 02:30:28 z0MWu4ys0
昨日の試合で、松井が良かったとか本田が良かったなどという試合ではない。
松井が入ってリズムが良くなったのは事実、交代した阿部に問題があったと見るべきだろ。
橋本との入れ替えでもこの辺は変わらなかっただろ。
ケンゴが下がってよくなったんだから。
つまり、ケンゴシステム諦めて、ケンゴの使い道変えて好転したって事。
これじゃ、ケンゴの価値下がるよな。

104:  
09/06/11 02:31:00 Vk0Lt2+a0
もう一度基本に戻ろうよ

サッカーってパス回し競技じゃねえんだよ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:31:04 PL27sgwK0
長谷部よりは橋本のほうが上だというのがわかったな。
橋本はミスでPKを招いたマイナス点があるものの、カウンターに対する戻りが長谷部と違って早い。
攻めたあともきちんと戻っているし、マークもタイト。パスもシンプルで長谷部のように派手さはないかわりに
長谷部のようなミスも少ない。

106:あ
09/06/11 02:32:23 YEiLvtcd0
>>102
クリロナやメッシみたいな超一流だからドリブルが許されるってことをまだわかってないのな。
守備の負担や疲労を考えられないなら、人間にサッカーやらす必要ないからウイイレで充分でしょ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:32:24 Mayy7RWV0
しかし谷間でファンタジスタっぽく扱われていた阿部もやっと
そういう種類の選手じゃないことが世間一般に知れ渡ったなあ

108:あ
09/06/11 02:32:58 xyqi6lE/O
本田が言いたいのは俊輔批判じゃなくて岡田批判
攻撃の軸がなくてバリエーションもないからだろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:33:22 PL27sgwK0
ケンゴは最初ミスもめだったが、やはり、ほとんどのチャンスがケンゴの縦への速い楔が起点になっている。
逆に、俊輔がサイドでパス交換してふんわりクロスをあげるのはあいもかわらず相手へのサービスボールに
なっていた。
俊輔不要論がますます高くなってきた。

110:
09/06/11 02:33:40 RvkXs0TC0
テレ朝、遠藤が居たらなぁと最後まで言わなかったなw

遠藤がいないから、ボールが回らない。
縦ポンサッカーの極みだ。

111:jj
09/06/11 02:34:08 QereU2Y00
>>91
いやいや一対一の状況でなら本田勝ってただろ
基本は一対一の状況までスムーズに持っていくのがチームとしてのビルドアップの強化で
そもそも論として本田の意見は組織プレー自体とは相反しないから。
かつ2対1とかではなく3対3とか同数でも動き方によって局地的に有利性をつくり仕掛けることが出来る

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:34:38 Mayy7RWV0
>>106
>クリロナやメッシみたいな超一流だからドリブルが許される

いやーもうサッカー少年の育成にはドリブルなんて必要ないですな
ありえないwww

113:_
09/06/11 02:34:51 RO6Vvgc9O
そろそろ山瀬だろ

114: 
09/06/11 02:35:04 zBbyjbsf0
>>102
お前はほんとに頭悪いな
パスだけに絞られないようにドリブルを囮に使うには相手にドリブルへの警戒心を与えないとダメなの

お前の頭の中だとドリブルするフリをしたら相手が思いっきり釣られて警戒してくれると思ってるんだろうが
そんなザルDFしないよw

全ては対面DFとの力量差で決まる
自分が上だということを示せないと相手は簡単には釣られません

115:・
09/06/11 02:35:44 pno5pEK40
とりあえず今日分かった事は、俊輔と憲剛はサッカー観が全く違うという事だな
俊輔はサイドで数的有利を作ってから崩そうとしてるけど、憲剛は中央から一発のスルーパスで崩そうとしてる。
どちらが正しい・正しくないじゃなくて攻撃に対する考え方が全然違う。
二人ともウズベク戦後に話し合ったらしいけど、全然改善されてない。
W中村の同時期用は難しいよ。

116:  
09/06/11 02:36:43 Vk0Lt2+a0
山田はペナルティーエリアでもゴリゴリ行くからな体小さいのにw


117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:36:50 cULfTteF0
>>106
お前本当にサッカー見てるのか?やったことあるのか?
ドリブルが許されるて・・・
ドリブルって言葉の定義というかイメージがおかしいぞ

C・ロナだってメッシだって状況にあわせて普通に組み立てとかやるだろw
仕掛けるべきところでそういう優れた引き出しを持ってるからアタッカーとして一流なのであって
お前はドリブル=いつでもどこでも無謀に一対一を仕掛けるなんて思ってるのか?

118:あ
09/06/11 02:37:32 YEiLvtcd0
>>115
岡田の考えを理解してるのは中村俊の方だけど、本人のプレイが足を引っ張り過ぎ。
どっちも平均以下にしか動けないから、どっちも要らないんだけど。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:38:15 Mayy7RWV0
>>115
難しいね
サイド茸ならだれが真ん中やっても難しいのはかわらないとは思うが
茸が使われる気皆無だから

120:  
09/06/11 02:38:18 Vk0Lt2+a0
茸の世代はペナルティーエリア=恐いって感覚あると思う
できるだけ自分の責任にしたくないから誰かに早めにパスとか
山田の世代はそうゆう恐さが無いんだろうな
むしろワクワクするような感覚だと思う

121:名無し
09/06/11 02:38:33 eJwmQlRFO
阿部がファンタジスタなんて誰も思って無いんじゃないか?
日韓の頃は阿部と稲本がいればこの先世界と良い勝負できるかも
ってワクワクしたけど

122:あ
09/06/11 02:38:39 YEiLvtcd0
>>117
馬鹿?
「許される=いつでもどこでも無謀に一対一を仕掛ける」なんて変換、誰がしてるよ?

123:jj
09/06/11 02:39:43 QereU2Y00
>>114
あのそれならドリブルしてシュートしてしまえは言いわけど
逆につられないからこそシュートしてしまえばいい

124: 
09/06/11 02:39:59 1GKiHu3B0
>>115
おれもそお思う。
でも、もしW中村以外がそれに順応できたら、
1年後に劇的に変わらなければいけないかもしれないが
それが出来なきゃベスト4は無理だろ。

いや出来ても無理か。

125:
09/06/11 02:40:14 RvkXs0TC0
茸の攻撃の仕方で発展ってあるのだろうか。

セルティックみたいに、FWがガチムチでパワーで勝てる奴を
日本代表でも置くしかないんじゃないのか?

そういう意味で、日本の特徴を一番消している選手だと思う>俊輔

126: 
09/06/11 02:40:46 zBbyjbsf0
>>111
今日の本田はカタール相手に勝負できてたよ
で、これまでの2年見てきたところほとんどのドリブラーが一対一でもかわせてない
加えてW杯ではカタールやアジアのザルDF相手じゃない

客観的に考えて日本人のドリブラーは物凄く効率が悪い

127:あ
09/06/11 02:40:52 YEiLvtcd0
>>121
阿部にそんなレッテル貼ってまつりあげてたのは当時の千葉サポだけ。
実際蓋を開けてみると、FKは弾道が単調だし、展開力も打開力もないし、
ミドルとCKの頭に期待ができるだけの守備要員。
CBの方が適性は高い。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:41:24 sjnlzhbZ0
>>55
玉田は今日もサイドで突破してたが?
だから、二元論には限界があるわけ。

元々サッカーにはパスとドリブルとランがあるわけ。うまく使いこなせばいい。
ゴール前はゴール幅がピッチ幅より狭いからそれだけパスを回しにくくなる。
だから、クロスでドカンとやったり、ドリブルで引きつけて空いたやつがシュートしたりする。

使えりゃ使え、使えなきゃ止めとけということ。時と場合を考えて使えばいい。
味方がいない時に1人交わせば決定的な場面作れる場合ならばトライすべき。
それでも戻すのがいるから寸止めサッカーになる。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:41:24 Mayy7RWV0
>>121
いやテロ朝中継じゃそんな扱いだったよ当時

130:所
09/06/11 02:41:30 i8VIkD7Q0
茸のやりたい事が分からんのだよな
ゴール前に相手を押込めても点は取れないでしょ

131:  
09/06/11 02:42:22 Vk0Lt2+a0
今日の疲れた中澤見てたら阿部のCBの方がよかったかもな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:42:56 Mayy7RWV0
>>125
同意

133: 
09/06/11 02:42:56 zBbyjbsf0
>>123
コース切られて終了

相手が警戒して距離を取ってる、という状況を作れないと守備の適切な範囲内で止められる

134:
09/06/11 02:43:45 WIQFtzkl0
今回は阿部の戦犯以外はまぁ良くやったと思うよ。

阿部がおかしかった。
橋本先生も半分おかしかった。
ボランチが機能しない試合は、DFから縦にポーンと入る。
阿部が縦に出したボールなんてあったか?

135:  
09/06/11 02:44:15 Vk0Lt2+a0
今日の内田へのサイドの茸からのパスだってあぶなっかしかったよな
あれもうちょっと強いチームなら完全にカットされてるか
内田が削られてたよ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:44:44 PL27sgwK0
憲剛が縦に急ぎすぎるっていわれていたのは前半10分過ぎのプレーだと思うけど、あれは、確かに
横に俊輔フリーで呼んでいたけど、そこに出すより、前に走っている岡崎にあわしたほうがいい。
木村和司や俊輔の判断より憲剛の判断が正解。あそこで、横に走っている俊輔にだしたら、相手のDFは
戻るし、中は結局岡崎しかいなかったわけだから意味がない。

それと、俊輔が批判した憲剛がロスタイム、内田のパスをもらいにいかなかったシーンで内田がパスミスして
ピンチになったシーンもパスをもらいにいかなくて正解。無理に前にはいってパス交換したら内田があがって
いる以上、憲剛のところでとられたら後ろに誰もいなくなってカウンターを食らう。
やっぱり、俊輔よりは憲剛のほうがサッカーをよくわかっていると思う。憲剛は賢いけど、俊輔はそんなに
知能は高くない。サッカー好きで熱心なのは認めるが。

137: 
09/06/11 02:44:50 GQoyG/a10
>>99
阿部の守備じゃなくてゲームメークの部分だね。ボランチなら避けては
通れない。
一人飛ばしたパスが全然出せずにどんどん追い込まれるシーンが
目立った。それも相方が遠藤あたりなら目立たないんだけど、
橋本や啓太と並ぶと展開力の無さがどうしても目についてしまう。



138:jj
09/06/11 02:45:20 QereU2Y00
>>123
コース切るかなるほど
そしたらそれはつられてるわけだろ
そのときタイミングをずらす
これはどうだ!!ww

139:所
09/06/11 02:45:46 i8VIkD7Q0
結局、茸がW杯に出たいのならFW目指すしかないっていうオチ

140:  
09/06/11 02:46:09 Vk0Lt2+a0
茸はリケルメみたいな仕事してほしいわ
キープもできるしゴールもできる

141:jj
09/06/11 02:46:14 QereU2Y00
アまちがえた
123ではなく
>>133


142: 
09/06/11 02:46:16 sLN7NYXQ0
ドリブルに権利なんかいらんでしょw
駆け引きの一つにドリブルをってことだけだよ
失敗してもいいじゃん、今日の試合でFWへのスルーパスなんか何本通ったよ
ドリブルの方がまだ成功したんじゃないか?


143:あ
09/06/11 02:46:23 YEiLvtcd0
>>139
ハードワークできない選手に居場所はない、これが正解。

144:p
09/06/11 02:46:35 M6JAwwvl0
守備が出来て、ある程度展開も出来て、ボールもキープできる長谷部は偉大だった
ドイツ王者のチームにいるのは伊達じゃないな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:46:36 cULfTteF0
>>114
分かってないな・・・

>お前の頭の中だとドリブルするフリをしたら相手が思いっきり釣られて警戒してくれると思ってるんだろうが

そんな事思ってないわ
お前は求めてるレベルが高いんだよ

単純にパスしかないってだけなら相手は極限にまで寄せてくる
もしくは初めから寄せず引いてマークだけしっかりついて完全に網を張る

さっきいった日本人でも大久保、達也、前田、俊輔、長谷部、松井レベルの
ドリブル技術があれば相手に次のプレーの的を絞らせないだけの条件はクリアできる

お前の言ってるレベルはパ相手にポアスだけに的を絞らせない程度のドリブル技術の要求ではなく
相手にドリブルで抜かれないように、ドリブルに対してのみ備えるほどの事だろ
たとえば足の速いアンリにたいして一発で裏取られないようにいつでも全力で動けるように備えるDFのように

相手に次のプレーの的を絞らせない程度、本のコンマ何秒でいい
その程度のもの

146: 
09/06/11 02:47:07 1GKiHu3B0
今日は左サイドBはオーバーラップしてもボールキープできないし
守備も運動量少ないし。
なぜ長友や駒野じゃなくて片桐はいりが出たんだ?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:47:48 iYrEHaiJ0
>>133
ウズベク戦の本田はそんな感じだったな
抜けないしシュート打てない、結局縦に追い込まれて相手ボールでスローイン

あと、今日の松井こそ、ドリブルだけでパスという選択肢を放棄した
頭の悪いプレイの典型だろ?
抜こうともがくだけでまったく抜けず、しかもパスも出さないんじゃ選択肢にならないじゃん

148:あ
09/06/11 02:48:03 YEiLvtcd0
>>145
一流以上だから上手く行ってるのが絶対の前提なのに、
そこを度外視して論理展開するのっていい加減うっとい。
欧州喩えに出すのやめれ。

149:
09/06/11 02:48:08 4Ti9IxJm0
誰だったかな

ボランチの位置で相手をかわさないといけないと言った奴はw

阿部がかわそうとして、相手にボール取られてどれだけ危ない目にあったか
よ~~~く分かっただろw

ね、アンチ遠藤さんたち。

150: 
09/06/11 02:48:38 zBbyjbsf0
>>128
どれだけ比重をかけるかって話してるんじゃないの?
二元論を言ってるつもりはないよ
説明のしやすさでそういう表現してる場合もあるけど
ドリブルを一切なし、パスを一切なし、なんてサッカーはそりゃありえない
そういう話は不毛だと思うが

で、俺は今よりドリブルを重視する必要はないと思ってる
今までのドリブラーのプレーを観てきたらそう判断するしかない

151:所
09/06/11 02:50:02 i8VIkD7Q0
茸は試合中あれだけ消える事が可能で、人を欺くのが上手いのだから
理論的に考えてFWが一番向いてる
少なくともパスを供給する立場の選手では無い、基本的に流れとは無縁の選手
一番最後に受け取るべき選手
でその役目が出来ないのであれば代表には必要ないってのが結論
そこしか居場所は残ってないからW杯に出たいなら精進すべき

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:50:16 cULfTteF0
>>122
お前前スレから
ドリブル=C・ロナやメッシクラスのぶっちぎるようなドリブルを
前提に話してただろうがw
>>23の意味すら理解できない程度の認識だろうしな

153: 
09/06/11 02:50:25 zBbyjbsf0
>>145
>さっきいった日本人でも大久保、達也、前田、俊輔、長谷部、松井レベルの
>ドリブル技術があれば相手に次のプレーの的を絞らせないだけの条件はクリアできる

分かってないのはお前だよ

相手DFとの力量差を全く考慮に入れてないんだから
こんなの話にならない

相手が雑魚ならできるし、現状アジア3次予選以降のレベルではほとんどできてない、というのが妥当

154:あ
09/06/11 02:50:27 ilwEMA8y0
>>147
>ウズベク戦の本田はそんな感じだったな
>抜けないしシュート打てない、結局縦に追い込まれて相手ボールでスローイン

これ別に悪いプレーじゃないからな

155:あ
09/06/11 02:50:43 Gufdf0NtO
俊輔酷いのはわかったから次は本田と松井をスタメンで試してあげればいいのに

松井とかアピールしようとして空回りしすぎ

156:)
09/06/11 02:50:53 K6aBexwlO
阿部とかより稲本を使わないのはなんで?
海外相手には稲本みたいなタイプが絶対に必要だと思うけどな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:51:00 fEaHcTYu0
ボランチの位置にフリーな茸が常時スタンバッてるから、毎度攻撃時にボランチから
茸へと極短距離のパスが供給され、再度身近なボランチに戻すというパスサッカー(笑)はできてるよね
後は駆け上がるSBへのポンパスして自分は駆け上がらず祈るという(笑)
SBが相手ぶっちぎって最高のセンタリング上げて、ちびっ子3の奇跡のヘディングか岡崎のガッツを祈るしかない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:51:11 BrCc3WHj0
選択肢が多いほど守り辛い
自らあれこれ禁止して的を絞りやすくする

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:51:26 1wCoth650
>>136
憲剛がそこまで考えて受けにいかなかったなら天才だと思うが・・・
さすがに言い過ぎじゃw

ただサッカー脳は間違いなく憲剛の方が上だね。

160:、
09/06/11 02:51:57 zCbbZDBh0
ドリブルを重視するとかじゃなく
前を向いて押し出す、これができる選手を入れてもいいんじゃないのと

161: 
09/06/11 02:52:09 1GKiHu3B0
>>155
たしかに。
松井は自分色を出そうとしすぎてムキになってる感があったな。

162:あ
09/06/11 02:52:46 YEiLvtcd0
海外の選手や監督に日本の特徴を聞いたら、リップサービスも交えてだろうが、
十中八九、アジリティとパス回しを評価の対象にするわけで、
ドリブルのような、相手からまるっきり評価も警戒もされてないことを、
しきりに強調したがる奴っていったいなんなの?

163:あ
09/06/11 02:53:17 AChcvoTcO
小笠原ならロングで効果的に逆サイドに展開できるからサイドで個人勝負できるよ


164: 
09/06/11 02:53:17 GQoyG/a10
ところで、サイドはリスクが少ないエリアだから、
どんどん一人で勝負すべきで、へたにサポートに行かないのが
オランダ流だね。藤田もユトレヒトでそういう指示されたし。
一方で、その面での名プレーヤーのロッベンをオシムが批判を
してたのもよく覚えてる。オシムはwcupの記事でポルトガルのクリロナをも
持ちすぎると批判してた。
オシムは欧州でも極端に個人勝負を嫌う監督で、それに影響を
強く受けた茸と、今オランダで評価されてる本田では水と油な
価値観になるのもうなづけるところ。


165:あ
09/06/11 02:53:40 YEiLvtcd0
>>152
は?仕掛ける=ドリブルって置換してないか?

166:_
09/06/11 02:53:48 1lBPrga10
松井のドリブルは抜けないと意味ないドリブルだったもんな

167:、
09/06/11 02:54:14 zCbbZDBh0
>相手からまるっきり評価も警戒もされてないことを
日本のウィークポイントってことでしょ
鍛えないとダメなんじゃない?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:54:18 1wCoth650
>>160
それができるのは長谷部とホンダぐらいだね。
山田や香川はチームではできているが・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:55:34 PL27sgwK0
松井はいつも最初のワンプレー、ツープレーはキレがあるが、それで息があがってダメダメになるなぁ

170:あ
09/06/11 02:55:36 YEiLvtcd0
>>167
短所を潰すより長所を伸ばした方が上手く行くことが多いってのは、
常識レベルのセオリーなんだけど。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:55:44 sjnlzhbZ0
>>150
そのとおり。

今日の試合の展開上、どうしても本茸vs茸的に考えちゃうわな。
その展開から考えると、どうしてもアタッキングゾーンでの1対1でどうするか
という部分にスポットを当てざるを得ない。そうすると、茸さんのほうを取る気には
全くならない。ドリブルで抜くのは無理という前提で君は話しているけど、
実際に玉田も本田もゴリゴリ行って半分以上成功してるわけだ。
松井はダメだけどね。

172:、
09/06/11 02:56:10 zCbbZDBh0
正直、相手を背負ってキープもできないのに
パスもドリブルもないよね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:56:12 Mayy7RWV0
>>157
SBへポンパスした後自分もつめるだけで全然ちがうのにね


174: 
09/06/11 02:56:46 1GKiHu3B0
>>166
抜けないと意味ないが、抜けたら千載一遇のチャンスって感じたのは俺だけか?

とりあえず本田も松井ももっと長い時間出なきゃかわいそうに思うな。

175:な
09/06/11 02:57:33 3GOcTt2mO
松井はオナニープレー連発だっただろ

抜けてなかったしマジでいらんわ
松井が入ったから流れがきたんじゃなくて阿部居なくなってケンゴが下がったからだろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:57:48 Mayy7RWV0
茸がオシムに強く影響受けたってか
ドイツからなんも変わってないのにありえね

177: 
09/06/11 02:57:49 sLN7NYXQ0
評価も警戒もされないからこそ出し抜ける
って考え方も出来る
ようは選択肢からはずすのがどれだけ愚かだってことだよ


178: 
09/06/11 02:57:51 zBbyjbsf0
>>167
それだとオーストラリアに負けたのはフィジカルが弱いから
フィジカルを鍛えなきゃーと同じ発想
しかも個人能力だから代表ベースではどうしょうもない

ドイツ後にやってるのは数少ない強い部分を伸ばしてる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:58:01 PL27sgwK0
でも、ラスト10分で点が欲しい時に、ゴリゴリにドリブルしてシュートを打てる選手で期待できるのは、
本田でも松井でもこうろきでもなく、山瀬なんだよね。最近、ナビスコで点をとり続けているようだから、
また復活してくれるとうれしいんだけど。山瀬の場合は、スペというのもあるけどメンタルがねぇ・・・

180:jj
09/06/11 02:58:30 QereU2Y00
>>150
その説明が一番わかりやすいね。
俺の意見としては岡ちゃんの下では
ドリブルの仕掛け・パス・動きどれも博打で組み合ったときだけにうまくいくから
確かにドリブルでの仕掛けはうまくいく可能性は低いと思うよ。
ではパスと動きや両方での崩したけど、これも結局個人技頼み
でも言いたいのはパスや動きなどの崩しをより効果的にするためにドリブルは必要で
『ドリブルの仕掛け』は成功率低いかもしれないけどパスや動きを引き出すためのドリブルは
必要と思うわけ。
でその成功率が低い『ドリブルの仕掛け』を意識することでチームがどう変わるかだよな
きみは成功率で実質的効果を求めてそうだけど
自分はパスや動きをより引き出すためのフェイントのうまさに意識することで効果がでると思ってるわけ。

181:_
09/06/11 02:58:56 z0MWu4ys0
>>136
それでせめてシュートで終わってればまだいいよ。
前半そのようなシーンが三回あって、三回とも岡崎ワンタッチ後ロストしてるんだよ。
ドンだけ岡崎頼って、ドンだけケンゴにあまいんだよ。

182:所
09/06/11 02:59:02 i8VIkD7Q0
取りあえず茸が居てもパスサッカーにすらなってないんだから
まだ前にいる選手を抜ける本田の方が使い物になる
茸に残された道は岡崎とのポジション争い(笑)しか無いんだから
誰か周りに居る奴がそれを教えてやるしかないよね

183: 
09/06/11 02:59:06 zBbyjbsf0
>>174
抜けたら千載一遇のチャンスだが明らかに抜けそうになかった
フィジカルで大人と子供のように圧倒されてたし
これではただの一発狙いのスルーパスと同じ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 02:59:08 Mayy7RWV0
オシムに好かれたかっただけ茸の場合は

185: 
09/06/11 02:59:27 M8tXY7DK0
俊輔より本田の方が明らかに得点の匂いがするんだよな
パス回しや運動量なら俊輔なんだろうが、本田みたいにゴールに向かう動きが無い

186:a
09/06/11 02:59:38 f3s71C1N0
悪いドリブル
・周りのフォローが遅い場合の無茶ドリブル(変態ドリブルの持ち主ならOK)
・周りのフォローがあるのに無駄に突っ掛けるドリブル

良いドリブル
・周りのフォローを待つためのタメを作るドリブル
・周りのフォローで相手を釣って上手く相手を抜き去るドリブル

187:、
09/06/11 03:00:18 zCbbZDBh0
>>170
そうとも言えない。
伸び悩む選手なんかによくあるけど
特定の技術に頼りすぎると、他の必要な技術が疎かになってだな
もちろん、武器を作るのは大事だけどね

188:あ
09/06/11 03:00:24 ilwEMA8y0
>>178
強い部分を伸ばしてもその短所を補うことになってないと思うんだが
この2試合見るかぎり

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:00:25 cULfTteF0
>>153
それはお前の個人的な思い込みだな
俺が別にポジティブに考えすぎてるとも思わないが
お前はあまりにもネガティブすぎる

例に挙げた大久保、達也、前田、俊輔、長谷部、松井あたりの選手が
ドリブルで相手を抜き去るなんてことを前提に話してるわけではない

相手に次のプレーの的を絞らせないって程度
ドリブルだけに特に警戒させるなんて程でもない

次にこいつがパスだすかドリブルで距離詰めてくるのかって程度の
躊躇させるコンマ何秒を作りだすって話

この程度の事なのにアジア以上のレベルでは全く無理なんてあほかと
個人で見れば俊輔、松井、長谷部とか普通にそれくらいの事はできてるじゃないか
なんで前提が常に世界最高のDFレベルなんだよ

190:  
09/06/11 03:00:38 Vk0Lt2+a0
今日出場停止の2選手がいたら確実に負けてた

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:00:47 BrCc3WHj0
日本はパスまわしが長所って言うけど
ガチ試合だと全然まわせないよね

192: 
09/06/11 03:01:06 GQoyG/a10
>>170
本田は、パス回しがうまくいかないときにどうするかを
言ってる。
「日本代表はボールを回すサッカー、それがはまっているときは良いが、はまらかった時に打開できない。」

193:あ
09/06/11 03:01:28 YEiLvtcd0
>>191
ドリブルや個人技はパス以下に通用してないんだからしょうがないだろ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:01:47 PL27sgwK0
>>181
ケンゴの前に岡崎しかいないからだろ。本当なら俊輔が前に走ってればいいんだがね。俊輔は横ではっている
だけだから。今日は岡崎のトラップがあまりよくなかった。
後半、憲剛が自陣深くから、ドリブルして俊輔とワンツーした後に出した、岡崎への縦のボールはシュートまで
いったろ?昨日の試合で一番キレイな形をつくれたシーンだと思うが。
あのシュートが結構よかったので岡崎はMOMをとれたんだと思うぞ。

195:  
09/06/11 03:02:08 Vk0Lt2+a0
はまらかった
wwwwwwwwwwwwwwwwww

196:あ
09/06/11 03:02:18 ilwEMA8y0
茸は前で勝負できなくて後ろ逃げ回ってるだけだろ
オシムは俊輔にもっと前で、直接相手にとって危険なプレーを望んでたんじゃないの?
スピードがないのが残念とも言ってたよね

197:所
09/06/11 03:02:24 i8VIkD7Q0
この手の黄金世代ってのは動きが化石化し過ぎてて
周りから見ても池沼にしか見えないだろう
君に残された道はそこしかないってのを岡田が示して
それが出来ないのであればチームから去れって主張すべきだよ

198:あ
09/06/11 03:03:15 Gufdf0NtO
攻撃のとき縦に急いでいくのか、遅攻でパス回して数的有利を作るのか決めたほうがいい

ケンゴ、長谷部は急ごうとして遠藤と俊輔はゆっくり攻めようとしてるからバラバラ

199:  
09/06/11 03:03:21 Vk0Lt2+a0
今野のSBならサントスでもよかった

200:、
09/06/11 03:03:48 OCFoU6hTO
しかし本田は自分の体の強さと大きさを上手く利用するドリブルするようになったな。
ミニアドリアーノみたいな雰囲気を感じた。
オランダ行く前はそんな雰囲気全く無かったのに。

201:あ
09/06/11 03:03:59 YEiLvtcd0
>>187-188
視点がミクロ過ぎ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:04:26 k8aIEBKM0
879 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2009/06/11(木) 02:39:20 ID:ZKCOCJy4O
昨日の試合結果
俊輔凱旋「残念」ドロー
17日のオーストラリア戦は免除。古巣横浜との交渉へ
17日まで手続きが完了すれば21日の浦和戦が横浜鞠中村をお披露目へ
岡崎、4戦連発ならず
阿部、橋本代役力不足
岡田監督はVIP席で観戦
長谷部2試合出場停止
松井にグルノーブルが複数年オファー、欧州の複数のクラブが興味

ニッカンさんと内容被るが横浜にオーストリアのローラント・リンツ獲得する可能性
磐田、イグノに残留要請
など

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:04:31 PL27sgwK0
>>198
W本戦を考えれば当然、速攻だろ。

204: 
09/06/11 03:04:40 zBbyjbsf0
>>188
この2試合は異常な審判に突破後でレギュラーをごっそり欠いてるから
評価するには微妙な試合なのもあるが、
基本的に目先の試合で一喜一憂する必要はない
とりあえず予選は突破したし大きな失敗はしていない

逆に短所を伸ばすって言ったって個人のフィジカルを上げることも、
ドリブル突破能力を授けることもできない
補おうにも一体どうすればって話
いない者はいないんだ

205:。
09/06/11 03:05:23 SgGDw0oT0
ボランチは広島の森崎兄あたりつれてこれんのか

206:あ
09/06/11 03:05:27 YEiLvtcd0
>>200
ここで一番大事なのは「ミニ」の部分。
本家がいるW杯で、劣化コピー品でタレント勝負するのは無理しょ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:05:28 cULfTteF0
>>183
普通にフランスで抜いてる時だってあるだろ
お前代表しか見てないんじゃないか?
お前は常にチャレンジで失敗してる所だけをイメージして
それを全部失敗すると思い込みすぎ

208:  
09/06/11 03:05:48 zDlnmSJf0
>>168
山田なんて合流して1月もたってねーだろ、そこに比べられるほど連携なんて取れてねーよ

209: 
09/06/11 03:06:00 GQoyG/a10
>>196
>オシムは俊輔にもっと前で、直接相手にとって危険なプレーを望んでたんじゃないの?

違うな。
オシムは初戦ペルー戦前も戦後も、より球離れを速くさばくことを
しきりに求めていた。その試合の茸はさほど勝負に行ったわけでも
持ち過ぎたわけでもなかったにかかわらず。あれから茸が外ではたく
プレーが格段に増えた。

210:_
09/06/11 03:06:12 z0MWu4ys0
>>194
>ケンゴの前に岡崎しかいないからだろ
ハズレ、左サイドにはフリーで茸がいた。
ケンゴの視野がそれほど狭いと言うなら適正の問題。
マーク付いてるセンターばかり突いて失敗してたのが現実。

211:あ
09/06/11 03:07:25 YEiLvtcd0
>>208
香川はともかく、山田直は連携を熟成させる必要がないセンス持ってると思うけど。
ああいう、何も言わなくても考えて動ける選手こそ、本当は代表向けなんだけど。

212: 
09/06/11 03:07:34 zBbyjbsf0
この代表のパスサッカーには裏のテーマがある
それはパスを回せさえすればその間は攻撃を受けない、ということ
むしろこれが一番重要なポイントでもある

W杯本戦を考えれば速攻、というのは攻撃のことしか考えていない
速攻で早々とボールを失い、相手に長い時間攻撃されると
日本の守備陣では欧州中堅クラス相手でもパワー負けして持ちこたえられない

213:あ
09/06/11 03:08:56 Gufdf0NtO
本田みたいにフィジカルで押してくやつや、松井みたいなドリブラーもいたほうがいいんじゃね

パサーばっかりじゃダメだと思う

214: 
09/06/11 03:09:08 sLN7NYXQ0
>>206
サッカーは個人競技じゃないんだから
相手の得手不得手を上手く使えば十分勝てるよ
そもそもそういう競技でしょサッカーて

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:09:13 PL27sgwK0
>>210

だから、俊輔は前じゃなくて横ではっているんだろ。そこでスピード落としてどうすんの?
岡崎が走りだしているのに、わざわざ、俊輔に出してクロスをいれさすの?
それが、まったく通用してこなかったから憲剛システムに変えたんだろ?

216:.
09/06/11 03:09:48 ZtjMNrnwO
別に抜けなくてもDF2人引きずってくれるだけで十分
その間、他では数的優位になる場所ができるわけだし

キープ中動けないパサーはプレスでどんどんパスコース狭められるから不利だなぁ

217:、
09/06/11 03:10:05 OCFoU6hTO
憲剛は自分の長所が判断スピードしかないことをシビアに自覚してるんだよ。
だから一瞬のスピードに賭ける。
ウズベキ戦のゴールだって相手DF4人に岡崎一人しかいないとこに果敢に放り込んでもぎ取った。

自分の武器は相手の判断を上回る速さ以外に無い事をよくわかってる。
憲剛にはそれしかない。

218:あ
09/06/11 03:10:25 YEiLvtcd0
>>214
個人を選んでるくせに何言ってんだろな。
そんなたらればが成り立つなら選手なんて誰でもいい。

219: 
09/06/11 03:10:27 zBbyjbsf0
>>207
お前は逆に10回チャレンジして8回成功する奴と5回成功する奴と
3回しか成功しない奴と全く成功しない奴をごっちゃにしすぎ
分けて考えるのが当たり前
少なくともルマンで絶好調だった時の松井じゃなく、
近年の松井にはそんな高い成功率を期待できずに見てるが間違ってるか?

220:jj
09/06/11 03:10:48 QereU2Y00
>>209
それって面白いのは。
もしかして玉離れを早くしてお前は前に走れと曲解できなくも無い
それがほんとの意図だったかも。
が俊輔がどう聞いたのかわからないから結局答えはでないわけだが

221:  
09/06/11 03:11:28 Vk0Lt2+a0
セバスチャンいたら本気でまずかったな
引き分けで喜んでる場合じゃない

222:、
09/06/11 03:11:47 zCbbZDBh0
>>212
速攻、遅攻とかいうレベルじゃなく
パス回せてないんだから。

223:名無し
09/06/11 03:13:14 eJwmQlRFO
昨日は前でタメが作れなかったから気にならなかったけど
タメが作れる様になると、PAに入ってこない茸だと攻撃に厚みが出ない
あそこでゴール前に飛びこまない選手が使われ続けるのはどうかと思う

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:13:27 BrCc3WHj0
本戦で日本はボールキープできないだろうね

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:13:32 cULfTteF0
>>212
そんなのみんな分かった上で
じゃあそこからどうやって点を取るのかって話

そもそも点獲らなきゃ勝てない
オシムなパンのアジアカップのようなポゼッションのみで
そこからどうやってこじ開けるかというのが問題

多くの奴はそこの+αを散々議論してんだろ
パスサッカーを否定してるわけじゃなく

226:  
09/06/11 03:13:35 Vk0Lt2+a0
何回もチビッコ岡崎にフンワリボール預けて
だれも攻撃の欠点に気づかないバカさ加減

岡崎がトラップしてDF2人抱えてゴリゴリいけるワシントンみたいな人間と勘違いしてんのかね?

227:あ
09/06/11 03:14:10 ilwEMA8y0
岡田は別にパスサッカーを目指してない。そこんとこよろしく。

228: 
09/06/11 03:14:23 GQoyG/a10
>>220
オシムは茸に「一人でやろうとするな」としきりに言ってた。
最近のnumberのインタビューだと、茸と遠藤が交互に外へ出て
クロスを入れる形を目指してたそうだ。
オシムはまた、wcupでクリロナやロッベンを批判してた。
とにかく長く持って勝負する選手が嫌いなんだよ。
でも松井のフランスや本田のオランダと全く違う価値観なんだ。


229: 
09/06/11 03:14:32 sLN7NYXQ0
>>218
W杯本番に通用するかどうかって言うからでしょw
本番とは試合だから
試合なら得手不得手で勝てるって言う事
たらればってか仮にもW杯本番に行こうという選手をとって誰でもいいってのはないよ

230: 
09/06/11 03:14:49 zBbyjbsf0
>>222
この二試合できてたかできてなかったかは大したことない

できなかったからまた方向転換するのか、
できなかったからできるようにやっていくのか、

上を選んでたらまたどこかで負けた時に方向転換となる
どんなチームだって負けたり分けたりするチームがほとんど
強豪国だってやらかしまくってるよ
その度にやろうとしてるサッカーを変えたりしないだろう

231: 
09/06/11 03:15:26 nFkhA+Uf0
>>115
これは確かにそう
ただ思ったのは中央のスルーパスなんて本番では絶対通らない
というか今日も通ってなかったが

232:  
09/06/11 03:16:24 Vk0Lt2+a0
>>230
だったらチリ戦のメンバーでいけよ
なんで総とっかえするんだよ

233:.
09/06/11 03:17:12 ZtjMNrnwO
>>227
どんなサッカー目指してるんですか?
ベスト4なんて欧州・南米の強豪国が掲げる目標ですよ

234: 
09/06/11 03:17:30 zBbyjbsf0
>>225
俺はまだまだパスサッカーの精度を上げられると思ってる
というか、全然のびしろだらけだと思ってる

逆に個人技に頼ろうとすると現状の日本の人材ではすでに天井にぶつかってる状態だと思う

235:_
09/06/11 03:17:35 /IyMuPBA0
今の日本に最も必要なのは本田でも茸でもなく




チョ・ジェジン

236:  
09/06/11 03:17:54 Vk0Lt2+a0
山田はホンダケやケンゴウのいい面を出せる選手

茸はホンダケやケンゴウのいい面を潰す選手

それは茸が密集地帯にいないから

237:あ
09/06/11 03:18:43 YEiLvtcd0
>>229
や、だから本田使えってだけしょ?通用しないって。
最初から言ってる。大事なのは「ミニ」って部分だって。

238:、
09/06/11 03:18:47 zCbbZDBh0
>>233
ベスト4なんて恥ずかしすぎてあれだけど
現実的なところで、前回のメキシコみたいなサッカーを是非してもらいたい

239:_
09/06/11 03:18:48 z0MWu4ys0
>>215
アホ?重なる位置にいてどうすんの?
>岡崎が走りだしているのに
正確には違う、間違い。岡崎は走りだす位置で球を受けてない。
得意な裏をとるコースへのぱすじゃない。
DF を背後に背負う位置で受けて失敗してる。

>それが、まったく通用してこなかったから憲剛システムに変えたんだろ?
馬鹿馬鹿しくって話にならな。ケンゴ中心にしか物事が見えてないし、
ケンゴがする事は全て、肯定が前提になってるのが良く分かる。

240:あ
09/06/11 03:19:07 +MTVe7bLO
今日一番試合も客も盛り上がったのは茸が消えて本田松井が入ってからだったな
本田の鬼フィジカル戦車ドリブルとか松井は空回りしてたががむしゃらさはよかったな
この2人を豪州戦でみたかったなぁ

241:あ
09/06/11 03:19:13 Gufdf0NtO
日本は速攻のほうが案外いいんじゃね、ブラジルからも玉田が点とったし

俊輔外して玉田、岡崎、ケンゴの速攻サッカーでいけパスサッカーは通用しないでしょ

242:  
09/06/11 03:19:49 Vk0Lt2+a0
ホンダケと茸の確執を強調する人が多いが

本当は山田が茸のポジションを脅かす存在

山田は遠慮しないでどんどん行ってほしい

243: 
09/06/11 03:20:27 zBbyjbsf0
>>232
意味が分からない

244:、
09/06/11 03:21:16 OCFoU6hTO
>>231
そんなことはない。
W杯本戦ではスルーがバシバシ通るシーン多い。
しかも弱いチームが強いチームに決めてるシーンが多い。
パサー自慢の日本がW杯本戦で大物食いたいなら中央からの攻撃を捨てちゃいけない。
いつでも使えるように研いでおかないと。
スタメンじゃなくても。
憲剛トップ下はオプションとして磨き続けなければ。

245:あ
09/06/11 03:21:24 YEiLvtcd0
>>233
南米の強豪が掲げる目標は優勝。
欧州の強豪が掲げる目標は、ユーロ優勝か欧州開催のW杯優勝。
欧州の強豪は、へき地アウェイで開催のW杯なんて、適当にやって、
早く嫁や彼女のいるクラブに戻りたいって位にしか認識してない。

246:  
09/06/11 03:21:49 Vk0Lt2+a0
茸も他の選手生かしたい仕事したいなら真ん中で張ってろよ

ミスして戦犯になるのが恐いのか?

247:あ
09/06/11 03:22:01 ilwEMA8y0
>>233
運動量豊富に前線からプレスをかけて
ぐちゃぐちゃしてサイドからクロスをあげるサッカーです

248:あ
09/06/11 03:22:15 Gufdf0NtO
>>237
本田のほうがまだ通用する可能性がある、俊輔は通用しない全盛期のドイツでダメだったんだから

249:あ
09/06/11 03:22:51 YEiLvtcd0
>>248
そうだね、でもどっちともイラネ

250:  
09/06/11 03:23:11 Vk0Lt2+a0
茸はスポンサー関係で外せないならサイドに固定しろよ
いろいろ動くな邪魔だから

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:23:30 Mayy7RWV0
茸ならパスサッカーが進化させられるってのはどうもね
他のやつのほうがいいだろ こっち方面の選択でも

252: 
09/06/11 03:23:49 sLN7NYXQ0
>>237
通用しないって言うのがおかしい
ようはミニでも使い方ってことだよ

253: 
09/06/11 03:23:50 HFTnWOyB0
>>228
俊輔はオシムの考え方を間違って解釈してると思うね
もっとゴールの近くでプレーして相手にとって危険な選手になるように言われてなかったっけか
シンプルに繋いでいくことは求めてられてたろうけど最後の仕掛けの部分はむしろ要求されてたろ
何より千葉枠と言われる山岸や羽生はただパスを繋いでるだけの選手じゃなかったわけだし

254:あ
09/06/11 03:23:55 ilwEMA8y0
まったくだ。今日もサイドすっかすかのピンチが多かった

255:.
09/06/11 03:24:15 ZtjMNrnwO
>>247
ウズベクが日本にやったサッカーじゃないか…

256:jj
09/06/11 03:24:34 QereU2Y00
>>234
もうわたしにゃ
パスサッカー目指してるようにはみえん。
どうせ監督岡田のままならプレスのほう強化していったほうがいいと思うけど
どっちも岡ちゃん駄目だろうな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:24:40 PL27sgwK0
>>244
今日は憲剛はスルーパスばかりじゃなくて、FWの足元への速いくさびのボールもいれてるでしょ。
今日も、俊輔へのくさび2本からチャンスになったシーンもあったし。岡崎が足元で納められなかった
シーンも多かったけどね。

>>239
重なったらもちろん意味ないが、真横だぞw 12分のシーンをもう一度VTRでみてみろw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:24:50 cULfTteF0
>>234
個人技に頼るんじゃなくて
日本得意のパスサッカーでの勝負どころ(アタッキングゾーン)での
個人個人のプレイの精度をあげたり、意識を変えないと

たとえばカウンターで最終的に相手DFと一対一になった時の
動きとか、必ず勝負どころでは必ず勝負しなきゃならない時がある

これは個人技頼みのサッカーだからとかパスサッカーだからとか
関係ない、サッカーの必然

カウンターじゃなくてもこんな感じのシーンで日本はバックパスを選択してしまう
傾向が高い、こういうのを変えていかないと
無謀な仕掛けをしろというわけではなく

259:・
09/06/11 03:25:31 pno5pEK40
後半30分過ぎくらいにお互い疲れてきて中盤が間延びしてきた辺りからならスルーパスも通るかもね
憲剛はスーパーサブとしての起用が良いかも
セットで裏に抜けるのが得意な佐藤寿人も付けるとより効果的(佐藤寿人がメンバーに選ばれる可能性は低いと思うが)

260:名無し
09/06/11 03:25:36 eJwmQlRFO
速攻遅攻もそうだけど何より一人に依存するサッカーは止めてほしい
ドイツの時と同じ轍を踏まないで欲しいわ


261:あ
09/06/11 03:25:58 ilwEMA8y0
>>255
今日のカタールもいい攻め多かったよねw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:26:11 PL27sgwK0
>>250
俊輔のポジションチェンジはちょっと混乱のもとだよね。バランスが崩れる。あれはやめたほうがいい。

263: 
09/06/11 03:26:39 GQoyG/a10
はたいてスペースへスペースへ走る、の繰り返しがオシムの
サッカーだからそれを守るなら、相手が無理して寄せてきたら必然的に
外へ後ろへってことになる。それで一瞬空いた中のスペースに
素早く他の選手が入れば新たなパスコースができる、っていうのが
茸の考えだろう。
だが、オシムにかぶれてない選手達の考えは違った。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:27:22 F0WqGrbL0
>>261
ディフェンスラインが崩壊してたじゃん
決められなかったカタールはしょぼかった

265:ヨイショ
09/06/11 03:28:02 yfyk4D4bO
俊介は無理にディフェンスしてスタミナ切らす.本田.松井は途中出場だから元気

266:あ
09/06/11 03:28:02 ilwEMA8y0
というか茸クロスあげられるところまでなかなか来ないし
コネコネして長くもってふんわりクロスだし
全然オシムじゃねー

267:  
09/06/11 03:28:17 Vk0Lt2+a0
山田みたいな頭の良い動きができるなら自由でいいけど

茸みたいにスペースにしか動けない選手はいらねえよ

そして効果の無いフンワリクロスとかいい加減にしろと言いたくなるよ

268:_
09/06/11 03:28:31 /IyMuPBA0
ま、前田か高松だな


269: 
09/06/11 03:29:46 zBbyjbsf0
+α

とか言っても現状で突破力がある日本人をずらーっと適当に並べても

玉田、大久保、田中、松井、水野、本田、家長、梅崎、金崎、野沢、石川
とか適当に挙げてもこういうところか?

これがワールドカップで+αになりえるのか?
アジア予選でもほとんど通用してない選手が多い
使われてない選手はそれらより突出してるのだろうか
そうは思わない

>>258
>たとえばカウンターで最終的に相手DFと一対一になった時の
>動きとか、必ず勝負どころでは必ず勝負しなきゃならない時がある

こういうところで勝負しない選手はほぼいないよ
ドリブル苦手な岡崎も勝負してたでしょ

個人の精度を上げる、なんてのは代表チームではどうしようもない
ましてや1年で急激にレベルが上がってワールドクラスに化けるなんてのも期待してはいけない
個人の能力の伸びに期待するのは宝くじ買うようなもん

270:、
09/06/11 03:30:14 OCFoU6hTO
>>257
うん。
憲剛は楔も速くて上手い。
岡崎がちょっと速すぎるパスへの反応に難があるけど。
憲剛はパスの質としてはほんと若い時の中田に似てる。

岡田は仏では中田のカウンター能力に依存したチーム作ったように、そういうチームが嫌いではない。
憲剛トップ下はスタメンじゃなくても、W杯本戦まで持ち続けると思う。

271: 
09/06/11 03:31:28 HFTnWOyB0
>>263
山岸と羽生はパスを繋ぎながら自分の持ち味で勝負してただろ
今の俊輔の下がって繋いでるばかりでゴールに向かわないスタイルは全く別の何かだよ

272:  
09/06/11 03:31:45 Vk0Lt2+a0
山田が出てきた時ガラリとサッカーが変わったもんな
あれには驚いた

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:32:08 PL27sgwK0
サイドで人数と時間をかけて、崩して崩してふんわりクロスを得意とする俊輔と
中央で奪ったら相手が陣形を整える前に、縦に早いスルーパスやくさびのボールを入れるショートカウンター
を得意とする憲剛。
セルティックのような大型FWがいない日本代表の場合、どちらのプレーを重視すべきは明白だと思う。
格上相手のWカップ本戦では手数をかければつぶされる。少ないタッチ数でゴールを目指さないといけない。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:33:11 faEsF7F80
阿部のボランチがオプションにならないのが判明したのは収穫

275: 
09/06/11 03:33:45 zBbyjbsf0
山田の動きなんかもそうだよ
必要なのはドリブルじゃない、ってのを実感させてくれた

まだまだパスの連携だけで崩せる
どこにポジショニングするか、どこにランニングするか、
そういう部分の精度を上げるだけで大きなのびしろがあると思う

276:.
09/06/11 03:33:46 69P+9MP80
てか日本人サポ自体がドリブラーをどう扱っていいかわからない
中・高校サッカーではドリブラーは基本的に悪の烙印押されるからな
だから日本人ドリブラーが中々出て来ない
南米なんかではドリブルやれない選手の方が稀

サポもドリブラーに、どう接したらいいかわからない
未知なものを見たらとりあえず叩け これが日本サポ

277:あ
09/06/11 03:33:59 YEiLvtcd0
>>272
日本の中盤育成は、どうやったら山田みたいな選手を量産できるかを考えるべきだろうな。

278:  
09/06/11 03:34:42 Vk0Lt2+a0
なんか玉田が山田と同じことしようとして無理してる感があるw

ちょうどチリ戦でこの2人の交代だったからなw

玉田はいつもの裏飛び出しでいいよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:34:58 Mayy7RWV0
確かジーコのときも中田が来れない試合で阿部が代役やって
みんながっかりしちゃった試合があったっけ

280:所
09/06/11 03:34:59 i8VIkD7Q0
URLリンク(www.youtube.com)
出来る出来ないは別にして、仮に茸の最高到達地点があるとするならこーいうプレー以外無いんだよ
でこの動画見て貰えれば分かるとおりパスサッカーでも何でもない
適正を勘違いしてる人が多いってのが現状だな

281: 
09/06/11 03:34:59 gsVy5G3x0
>>271
50歩譲って羽生は勝負してたと認めても
山岸はPA付近でボール持ったら9割は横かバックパスだっただろw

282:_
09/06/11 03:35:10 VUpah9hu0
サイド背負ってる分もっと楽に俯瞰出来そうなもんだが
球貰ってからのもたつきが気になる
飯食ってるときの迷い箸みたいなキックフェイントもどき
中村俊も並の選手になってしまった、、

あと遠藤がいないと釣り男が糞フィードしまくって困る

283: 
09/06/11 03:35:43 GQoyG/a10
>>271
その二人はアシストもゴールも全然できなかったからまるで説得力が
なかった。

284:所
09/06/11 03:36:30 i8VIkD7Q0
山田とかの方が遥かに上手いんだから
とっとと世代交代推し進めた方が良いよな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:38:08 cULfTteF0
>>269
岡崎がドリブルで通用するかどうかは置いておくとしても
W杯本戦だとしてもアタッキングゾーンでの一対一の状況で
必ず負けるなんて事はない
圧倒的に確率が低いとも思わない

大久保とかペナルティエリア付近で一対一になったら普通に可能性は感じる
相手を抜きさらなくてもシュートコースを作ったり、相手DFのタイミングをずらす事とか
普通にできると思うが

はなから諦めすぎじゃないか?
常に求めてるレベルが基本高いように感じる

286: 
09/06/11 03:39:11 HFTnWOyB0
>>281
山岸の持ち味は飛び出しでボールを持って仕掛けるタイプじゃないだろ
ゴール前でGKとDFの間に飛び出してパスを受けて決定機を作ってた
要はボールを持つまでに勝負するタイプで通用してた
羽生も山岸もよく決定機を外したから叩かれまくってたけどな

287: 
09/06/11 03:39:54 sLN7NYXQ0
>>269
俺はID:cULfTteF0じゃないけどさ、それらの選手がドリブルで通用してないとは思わなかったぞ
てか要は今の代表は少ないでしょ最終的な局面でのドリブルがさ
パスの制度も重要だけどアジアカップのようなサッカーでは勝てないと思うんだ
ああいう守り方されたら絶対どこかで必要になるでしょドリブルが
そのチャレンジの少なさの意識を変えて欲しいんだよね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:40:12 Mayy7RWV0
>>285
大久保は相手DFのタイミングずらすのはうまいよ
そっからのラストパスが大久保の本当の武器
シュートじゃない
しかし性格がああだからシュートにいってしまう

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:40:20 cULfTteF0
>>275
お前やっぱ極端だわ
パスだけとかドリブだけとかそういうんじゃないのに
なんでこうも2元的なのか

状況にあわせて臨機応変にプレーの変化を認められないのか

290: 
09/06/11 03:40:46 HFTnWOyB0
>>283
オシムのサッカーどうこうで俊輔のスタイルを語るなら別物だよって話
千葉で何年か一緒にやってた選手と全く別のことしてるんだから

291: 
09/06/11 03:40:46 gsVy5G3x0
>>286
すまん、寝ぼけて「自分の持ち味」を飛ばして読んでたw

292:a
09/06/11 03:41:04 f3s71C1N0
>>277
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
サッカー見てる量が違うし、サッカーを見る視点も長いことかけて培ってきたんだろうな。
本当にサッカーが大好きで、調子にのらず素直で謙虚な性格も成長を助けたと思う。

293:名無し
09/06/11 03:42:02 eJwmQlRFO
世代交代には賛成だけど山田は大切に扱って欲しい
正直体ができるまでは過密日程にならない配慮をしてくれ


294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:42:48 PL27sgwK0
>>285

一時、絶不調で代表から遠のいていた大久保が復活して日本人得点王
になった
ときにのヴィッセルの得意な攻撃パターンがカウンター。
大久保もスピードを生かしたカウンターが向いていると思う。PA内で一対一になったら
大久保は結構点とるよ。
身長ないから、俊輔のふんわりクロスに合わせるのはきついが、憲剛の縦パスならそのうち
合うだろ。

295: 
09/06/11 03:43:32 zBbyjbsf0
オシム時代のビブス練習が特別優れてるとか効果的とか言うつもりはないが、
それに変わるような、ポジショニングやランニングの質を向上させられるような
練習方法を考えて取り入れることが必要だと思う

オシムいなくなってから時間も空いてそういう部分がどんどん曖昧になってるのを感じる
パスサッカーをする上で肝なのは選手各々のポジショニングやランニング
そこに絞った練習をしてほしいよ

>>285
全然求めてるレベルは高くないよ
せめて何回かに1度ドリブルから決定的チャンスを作ってくれればそれで
でもほとんどのドリブラーがそれすらできてこなかったじゃん
大久保のドリブルがこの予選でどれだけ効果的だったよ?

求めてるものが低すぎるんじゃないの?
というか現実を観てない気がする

296:、
09/06/11 03:44:46 OCFoU6hTO
山田は顔に似合わず結構強気だけどな。
浦和の試合は何試合か見たが、ポンテと山田のプレーの質が抜けてる。
若いから過大評価されてるわけじゃないよな、あれは。

297: 
09/06/11 03:44:50 GQoyG/a10
茸一人で、勝手にオシムのサッカーをやろうとしてポジションが重なったり、
足りなくなったりしてるように見えるよ。コメント的にもそうなんだろう。
茸は自分が外や後ろに出てできたスペースにすかさず入れ替わって入って
もらいたいんだろう。
だが、オランダの本田としては、「おまえは外に逃げてくるんじゃねえ」
「外に来るならクロスまでちゃんとやれ」と。まあこれはユトレヒトで
藤田が言われたことでもあるんだけど。


298:a
09/06/11 03:45:06 f3s71C1N0
>>293
その辺はフィンケが滅茶苦茶気を使ってるから問題ないだろ。
データとって選手の身体能力に合ったトレーニング課してるし。

299: 
09/06/11 03:45:39 zBbyjbsf0
>>289
もう1度言うけど二元的ではないんだよ
ドリブルは一切いらない、なんて話はしてない
話を分かりやすくするためにそういう表現してるだけ

状況にあわせて臨機応変~何て言ったら何を重視してるか曖昧で伝わらないだろう
俺は個人のドリブルの仕掛けよりは各選手のポジショニング、フリーランニングの質の向上を求めてる
これは代表の練習でレベルを上げられることだ

300:、
09/06/11 03:46:13 zCbbZDBh0
>パスサッカーをする上で肝なのは選手各々のポジショニングやランニング
これは是非、強化してもらいたい。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:46:30 hRdfn6Sb0
>>295
そういうのは岡田には無理だろ
マリノスでも結局縦ポンカウンターチームしか作れなかったんだから

302:、
09/06/11 03:49:21 zCbbZDBh0
>>293
協会は無茶させるからねー

303:  
09/06/11 03:50:24 Vk0Lt2+a0
茸はFKに頼りすぎて他の技術を蔑ろにしてきた感があるな
もう今から修正するのは難しい

山田は自分の欠点を良く知っててそれを補う技術をもってるわ

304:あ
09/06/11 03:50:45 ilwEMA8y0
それにしても消化試合もったいなかった
松井と本田もっと使ってやればよかったのに

305:a
09/06/11 03:51:25 PYwtks/20
>>285
気が合うね。俺もそう思うわ。

で、そんな俺の思うメンバーは
バックはだいたい何時もの
遠藤、長谷部固定
剣豪はサブ
岡崎、本田、大久保スタメン
山田と俊輔で、状況によりスタメンかえていきゃぁいい。
と思っている。

306: 
09/06/11 03:51:42 HFTnWOyB0
>>297
遠藤が中盤の底から出てこなかったり
下がって繋いでゴール前に入って行かない俊輔のやってるサッカーは別物
だからこそ間違って解釈してるんだろうと思う
オシム自身が雑誌のインタビューかなんかで岡田ジャパンのこの2人に関して相手にとって危険な選手ではないと言ってたはずだが

307:あ
09/06/11 03:53:30 +MTVe7bLO
あんな糞状態の茸使って何の収穫になんだよ馬鹿メガネ

最後のホーム戦なんだから一生懸命にプレーする松井や本田を最初から使えや

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:54:45 cULfTteF0
>>299
てかなんでドリブルに対してそこまで排除したがるのか
ドリブル以外のパスだけで崩すという事にそこまで拘るのかが理解できない

自分がドリブル苦手だからとかなんかのコンプもあったのかと思ってしまうくらい
パスに異常に固執してる気がする

日本のストロングポイントはパスだと思ってるがそれだけでは限界がある
お前の言うところの
>パスサッカーをする上で肝なのは選手各々のポジショニングやランニング
の精度を今より高めていったところで
オシムジャパンのアジアカップから劇的jな変化は期待できないと思うが
大きな伸びしろがあると信じ込んでいるようだけど

309:あ
09/06/11 03:55:03 ilwEMA8y0
横浜ということでファンサービスのつもりで俊輔だったんだろうが
前半から盛り下がりが半端じゃなかったなw

310:.
09/06/11 03:55:19 69P+9MP80
つか茸監督の横暴ってか暴走ぶりはハンパじゃなかった
なんで入ったばかりの松井とポジションチェンジしてんだ?
まだ一回も松井がボールすら触ってないうちどころか入ってすぐにチェンジ
岡田じゃなくても茸監督には頭抱えるだろ
松井も えっ?(´д`)エエエ~だったろw

311:  
09/06/11 03:58:02 Vk0Lt2+a0
なんで岡田は茸に遠慮してるの?
もっとガミガミ言う監督だとおもったが・・・
造反されるのが恐いのかな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 03:58:02 /XKVBsoz0
>>309
昨日に関しては出場させられた俊輔にも少し同情するわ
終了後のインタビューのとき、疲労のせいかなんか目がヤバかったw
大人しく休ませてやれば良かったのに

313:
09/06/11 03:59:36 yNATVr8H0
なんで、茸→山田なんだ

途中すっ飛ばしすぎだろw

314: 
09/06/11 04:00:28 zBbyjbsf0
>>308
ドリブルを排除しようなんて思ってないから
何度も言ってるんだけど理解しようとしないのはわざと?
今以上に求める必要がないし重視する必要がないって言ってるんだよ

コンプとか恥ずかしいレッテル貼りやめようね
君の程度が知れちゃうだけだよ

あのねー、パスにこだわってるわけじゃないんだよね
どっちかというと適切なポジショニングとランニングだね
まあ君には難しい話かもしれないが

>オシムジャパンのアジアカップから劇的jな変化は期待できないと思うが

あのチームの各選手のポジショニングやフリーランの質が高かったと思う?
俺は思ってないからのびしろがあるんだよ

315:あ
09/06/11 04:00:43 +MTVe7bLO
>>312
茸がでしゃばっただけだろ
新聞とかにもカタール戦出ますとか普通に書いてあったし

316:あ
09/06/11 04:02:09 gGUeqDL3O
英じゃなくて茸が引退すればよかったのに

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 04:04:36 cULfTteF0
>>314
前の前のレスを見てると明らかに
ドリブルに対して求めているものが高すぎるし
ドリブルに対して非常にネガティブな傾向があったからなw

ポジショニングフリーランだけでそこまで劇的な伸びしろがあるなんて
夢見がちなのはお前だな
ポジショニングとフリーランを増やしても結局引かれたらどうしようもないだろうよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 04:05:18 1lYrF2fr0
俊輔はウズベク戦であれだったからそのイメージを払拭したかったんだろう
結果失敗に終わって上塗りになってしまったがw

319:  
09/06/11 04:07:45 Vk0Lt2+a0
>>317
ん?山田と本田が引いた相手完全に崩したがw
引かれたらFWにだけ頼ったらいつまでも得点できないよつーことですよ

320:・・
09/06/11 04:07:57 vopAYi7S0
なんか茸はリケルメっぽい扱いになってきてるなw

俊輔は疲労+足首+グロインで今が今季最悪の時期なのは予想できる
今までの予選では「やっぱ俊輔格が違うわ~」ってコメントばっかだった
で、ここ最近パフォ悪いから「茸イラネ」ってなるのは早計過ぎるよね
まぁ今の出来なら本田>俊輔なのは間違いないが

321: 
09/06/11 04:08:13 zBbyjbsf0
>>317
求めてるものは高くないって
さっきから何で勝手にハードルを上げるんだ?

だから大久保のドリブルがこれまでの予選でどれくらい効果的だったんだ?
お前の感想教えてくれよ
俺は何度か失敗してもいいからその中でチャンスメイクなりゴール決めてくれりゃいいんだよ
でも全くだっただろ?

これを勝手にハードル高いと言われても・・・

322:.
09/06/11 04:09:13 69P+9MP80
>>314
もうとっくに相手監督に手の内バレてるからパス「のみ」サッカーの限界だよ
守備の決まり事が出来上がってて

・パスの貰い手の受ける瞬間に潰せばいい 
・パスの出所は決まってるからコース切ってプレス

もうこれやるだけでアジア相手でもボロボロにされる
相手は待つだけでいい 研究され尽くしたんだ
実際これを実行されるだけでバイタルにすらボールを運べないからフィードになってるし

323: 
09/06/11 04:10:01 GQoyG/a10
>>306
間違ってるかどうかは知らないけど茸はオシムにかぶれてる。
ちなみに、numberでのインタビューなら、オシムは茸を中心メンバーと
考えていて、遠藤と茸が交互に外に開いてクロスを入れ、中へは啓太が
上がる、っていう形を考えてたようだ。
まあいずれにしてもオシムの特殊なサッカーはオシム以外には
やれないし、やったとしても結果が出たわけではない。


324:あ
09/06/11 04:10:47 Gufdf0NtO
俊輔は劣化したの?それともケガかコンディションが悪いだけ?

325:あ
09/06/11 04:11:28 2ThsSiTRO
>>319
それキリンカップw

326:  
09/06/11 04:11:59 Vk0Lt2+a0
レベルが高くなるほど自分のウィークポイントが目だってしまうつーことですよ俊輔さん

327:  
09/06/11 04:14:43 Vk0Lt2+a0
でもさ日本の中盤であんなど真ん中から仕掛ける中盤っていたか?
山田はすごいつーか神経図太いというかw

328: 
09/06/11 04:14:46 zBbyjbsf0
>>317
引かれた時こそ選手一人一人のポジショニングやランニングが大事なんだよ

引いた相手にドリブル、とか正反対の勘違いしてる奴いるけど
引いた相手にドリブルしても数的不利で仕留められるケースが多い
今回の予選で松井や大久保のドリブルが全く効かなかったのもそれが原因の一つ
一対一仕掛けようとして始めたところでもう1人フォローがきて囲まれて奪われたの何度も見たな

相手が引いてるということは、逆にいえば自チームの後ろは人数は余ってる
余ってる人間が少々リスクをかけてポジションを上げていくことが大事
DFでも余ってる奴がいたら、それは判断が悪いと言える

ボールを持ってパスを出せずに困ってる選手がいたら、それは周りのポジショニングが悪い
そういうところで改善点は数え切れないくらいあるな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 04:16:24 cULfTteF0
>>321
目先の結果だけで選手の能力とか分からないんだろうな
だから一つのチャレンジの失敗の結果を全部のように取る

今は調子を落としてるが本来の大久保の技術は全く通用しないとは思わないがな
ポジショニングとフリーランの精度を上げて、今より劇的に変わるなんて
妄想すぎるだろ
そりゃ上げたほうが良いが、それで全てが解決できるかのように期待しすぎだ
引かれた相手に対してスペースの無い状態でフリーランでどこまで崩せるのか

330:a
09/06/11 04:16:41 f3s71C1N0
日本の場合、凄いフィジカルと凄いテクニックを兼ね備えてる選手が居ないから代表の場合のドリブルはあくまで副次的武器でしかない。
主体はポジショニングとフリーランニングを駆使したフォローの動きと素早く的確な判断力を基調にしたパスサッカー。
きちんとフォローがある段階・キープできる段階ではじめてドリブルが有効な武器になる。
現在の日本代表の選手がやっても良いドリブルは
「周りのフォローを待つためのタメを作るドリブル」
「周りのフォローで相手を釣って上手く相手を抜き去るドリブル」
「相手の虚を衝いたドリブル」
「PA内でのドリブル」
基本的に上記の4つだけ。

331: 
09/06/11 04:17:04 HFTnWOyB0
>>323
オシムが監督でやってた時はプラスゴール前に飛び出したり仕掛けることも要求してたね
俊輔と遠藤のPAに入っていく姿勢が今ではまるで違ってしまってる
たまにインタビューでオシムの名前を出してるのは知ってるけどやってることが違ってねってこと

332:  
09/06/11 04:18:54 Vk0Lt2+a0
オシムの良いことは吸収するけど疑問に思うことは真似しないってだけだろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 04:19:23 cULfTteF0
>>322
彼はポジショニングとフリーランという合言葉で
全てが解決できると思ってるから何を行っても無理

334: 
09/06/11 04:20:36 GQoyG/a10
>>331
茸はジーコに求められてたことに比べれば、むしろオシムにはPAの中でのプレーが
要求されなくなったと言っていいんじゃないかな。
実際、勝負が減ってPAなんてまるで入らなくなったよ。

335: 
09/06/11 04:20:49 zBbyjbsf0
>>329
選手の能力?
サッカーゲームじゃあるまいしそんな能力を保証してくれるものじゃないよw
本番で大久保の調子が上がる保証はあるの?
その前に本当に今の大久保は本来の大久保ではないの?

君は選手を過信しすぎなんだよ
本来の~とか調子が上がったら~とかさ
1試合2試合ならともかく1年以上の期間調子を崩してるならそれは本来の大久保、ではないのか?

336:。
09/06/11 04:22:38 Uw24HyPZ0
玉田、達也、大久保のチビッ子3人で
パス&ゴー、ドリブルで崩していたのはダメ?

337: 
09/06/11 04:24:26 HFTnWOyB0
>>334
最初はそうなってけどアジアカップの韓国戦あたりなんかはPAに入っていってたよ
それまで俊輔はずっと浮いているって言われてて徐々に改善しつつあったが監督が交代し今に至るってとこだろ

338:、
09/06/11 04:26:32 OCFoU6hTO
日本のフリーランが一つの頂点に達したのは2000アジアカップの柳沢と森島によるスペースメイク&侵入の動きかな。
あれ以上のものはそれ以降お目にかかってない。

山田の動きはスペースメイクの第一波として、すでに柳沢と同じレベルの実効性を備えつつある気がする。
もっと見たい。

339: 
09/06/11 04:28:05 IoeaokGo0
>>338
アジアカップの柳沢?

340:・・
09/06/11 04:29:43 vopAYi7S0
>>328
それは場合によりけり
サイドで完全に1対1の場合だと(本田圭や内田が)仕掛けてクロスって良い形作れるし

周りのポジショニングが悪いってのは同意だけど、単純に「走れてない」んだと思う
今日の阿部、憲剛、玉田、内田が良い例
長友、長谷部、俊輔は結構「走れてる」

341:  
09/06/11 04:29:46 Vk0Lt2+a0
オージ戦は期待できんからJに切り替えるとするか

342: 
09/06/11 04:31:10 +R/9junj0
俊輔はオシムに惚れすぎたんかなぁ
入れ込みすぎて苦しんでるんじゃないかと


343:、
09/06/11 04:31:12 OCFoU6hTO
あれ?
2000のアジアカップは柳沢は伝説の10分交代した時だっけ?
やばい記憶があやふやになった。

344: 
09/06/11 04:31:52 zBbyjbsf0
>>322
いやいや、まだ全然質が高くないからね

逆に大久保や松井の一対一はこの予選でほぼ完璧に止められてるじゃん
で、そういう試合でもパスで崩してゴールは決められてるよね
動きの質はまだまだ全然だけどさ


>>329
つけ加え
スペースのない状態でドリブル突破なんてそれこそどうするの?w
ほんとに勘違いしてるようだけど引かれてスペースない状態って
ドリブル仕掛けるの一番厳しいんだって
すぐにヘルプもくるから
松井がオシム以降の代表で唯一輝いたのはスイス戦
あれは最高にスペースだらけだった試合な

フリーランニングはスペースメイクの効果もあるんだよ
上手く走ればDFを引きつけられる
そういうの分からないか

345: 
09/06/11 04:37:11 GQoyG/a10
>>337
オシムが監督になって茸が前に行くようになったとか、勝負するように
なったなんてことは全くない。それは逆。良く言えば、自分じゃなくても
他の選手がやればいいし、全員が動いてさえいればいつかチャンスになる、
っていうプレーになった。
>徐々に改善しつつあったが
それもキリンカップでしょ。ごらんのように国内親善試合はまるであてならない。

346:あ
09/06/11 04:39:09 X/fB9kxOO
2ちゃんだけじゃなく、一般的なサッカーサイトの掲示板でも俊輔かなり叩かれ始めてる


347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 04:40:05 PL27sgwK0
自陣深くからスルーパスを試みてインターセプトされたシーンをみて俊輔は終わったと思ったw

348: 
09/06/11 04:44:53 HFTnWOyB0
>>345
そういうことを言ってるんじゃないんだが
要は勝負所をゴールやアシストに直結する部分に絞ってそこまではシンプルな繋ぎをするってことで
そのパス回しとフォローが上手くいかなかったり忙殺されてたのが浮いてたって言われた時期
徐々にPAに入っていく動きも出てきたところで後は個人技を発揮する場面にいかに顔を出すかだなって思って見てた
今はPAに入っていく場面すら極端に減ってしまってる

349:_
09/06/11 04:44:58 G+17AvFw0
>>343
サウジから3点取って、サウジのマチャラ監督が更迭された試合だろ
あの頃は名波も元気で上手くかみあってたな

その試合の後、下痢か何かで柳沢含む数名の選手がダウンしたわけだが

350:あ
09/06/11 04:46:59 X/fB9kxOO
俊輔のとこに山田直輝入れるべき!
浦和でポンテを差し置いて軸になってるし、使わなかったらアホだわ。
逆に俊輔がポンテに勝てるとは思えん

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 04:47:05 cULfTteF0
>>344
別に俺がドリブルだけで打開しろなんてはなから言ってない訳だがw
なんか俺がドリブルだけやれみたいな前提でさっきから言ってるけど
日本のストロングポイントはパスだと言ってるし
俺の最初の方のレス見ればわかるが

パスを生かすには相手DFに対してパスだけに的を絞らせないように
ドリブルの選択肢を意識させることが重要と言っているまで

お前はポジショニングとフリーランには異常に信仰してそれだけで
伸びしろが十分で劇的に変わると思い込んでるほどなのに
基本的な事については求めるレベルが変に高いのなw

相手DFの判断に対してドリブルかパスかと意識させるだけのことで
相当高いレベルのドリブルが必要とか
日本人レベルじゃ無理とか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 04:48:49 JHMn0Q7a0
>>342
燃え尽き症候群

353: 
09/06/11 04:52:03 zBbyjbsf0
>>351
>基本的な事については求めるレベルが変に高いのなw

>相手DFの判断に対してドリブルかパスかと意識させるだけのことで
>相当高いレベルのドリブルが必要とか
>日本人レベルじゃ無理とか


だから求めてるレベルは低いってw
お前にもそれで聞いたじゃん、大久保のドリブルどうだった?って
そしたらお前は調子が悪いからダメだって認めたじゃん

俺は別に高いハードルなんて求めてない
で、お前も調子が悪いって理由でダメだったのは認めてるわけじゃん

お前自身がダメだったと認めてることをなんで俺が言ったら
ハードルが高いってことになるんだよw

354:  
09/06/11 04:54:46 Vk0Lt2+a0
オージー戦のサブメンバーの中で山田が活躍しちゃったらもう言い訳きかないと思うwwwwww

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 05:01:14 cULfTteF0
>>353
それは大久保が今回の予選でドリブルで相手をぶっちぎって
ゴールみたいなのがないってだけだろw

別に大久保オタでもなんでもないが
大久保の能力なら一対一の状況ならそこそこ可能性期待できると
>>285でも言ってるし、ドリブルってのは単に相手をぶっちぎて抜き去る
なんて事だけじゃないと言ってるだろ

別に大久保じゃなくても前田あたりでも大いに可能性は感じる
松井にしたって使い方次第でで十分攻撃に変化をつけられるし
別にドリブルだけで打開と言ってるわけじゃない
変化をつけなければ得意のパスが生きないという事

ポジショニングやフリーランなんてのは当たり前
それだけじゃ無理と言ってる
スレリンク(mnewsplus板)
まぁこの本田の意見と同じ事だ

356: 
09/06/11 05:07:05 GQoyG/a10
>>348
>今はPAに入っていく場面すら極端に減ってしまってる

オシム的発想では、全員が絶え間なく他の選手とスペース交換して
その結果としてPAにも入ってるっていうイメージだろう。茸が前へ
入れないのは入れ替わる選手の動きの問題。......と、茸は思ってるんじゃないかな。
でもオシムがいないのにオシムの特殊なサッカーが本田らに
受け入れられるはずもなく。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 05:08:02 u++eT6080
オシムも雑誌でもっと仕掛けられる選手が欲しかったとか言ってるんだよなー
茸はちょっと勘違いしてるんじゃないかな
オシムの強がりを真に受けたんじゃないか、負けたけど内容はよかったっていう台詞w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch