トルシエの「ここがスゴイ!」ってところは?at ELEVEN
トルシエの「ここがスゴイ!」ってところは? - 暇つぶし2ch750:あ
09/04/10 16:08:07 E86KO7CfO
トルシエ琉球首になったの?

751: 
09/04/10 16:12:41 uQgaeMfp0
朝日新聞1/31朝刊20面 元代表DF森岡隆三 コメント(抜粋)

今の代表を見ていて思うのは、まずおとなしい。(中略)
僕らの時はトルシエ監督で、「フラット3」という言葉とともにDFラインは常に注目されたし、
要求も色々された。でも、監督が言うようにオートマチックに動けば、絶対に点を取られちゃう。
だから、ある程度は自分たちの判断でやると、またトルシエにガツンとやられる。
そこで、コミュニケーションが生まれて、ステップアップしていくという感じだった(後略)

森岡としては、自分達の時に選手間のコミュニケーションができたきっかけを
当たり障り無く語ろうとしたのだろうが、うっかり「トルシエの言う通りにすると 絶 対 に
点を取られる」(選手に手腕を全く信頼されてない)
「自分達の判断でやるとトルシエがガツンと」(選手の自主判断を完全否定している)
等々、トルシエの本性を暴露しているコメントである。


752:\
09/04/10 17:04:24 ItjjY+Gs0
森岡って選手いたっけ?

753:@
09/04/11 00:13:20 uKTvSqDV0
>>751

何度コピペしても駄目だよ。

ジーコで弱くなってんだから。
というかトルシエの時が史上最強チームでそれ以上超えたチーム無いから、
日本サッカー史上で。

754:.
09/04/11 05:25:20 uKTvSqDV0
トルシエの時にまともな監督選びして、トルシエの時より強くなってりゃ
何か言ってるってのも意味を帯びてくるが、
残念ながらジーコで弱くなったし、選手でやってても駄目だったし、
トルシエのときより弱くなってしまったままトルシエを日本代表史上最高監督
のままにさせておいてしまっている現状では何言っても意味無いよね。

755:*
09/04/11 05:59:17 nI4R7hSS0
>>743
FIFAが穴を塞いだって、、、
あたかもFIFAがF3対策のためにオフサイドルールの運用を変えたみたいじゃないかw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 06:26:20 n81ZJcwU0
>>755
いつもの事だが本当にサッカーを知らないんだな癌は。
既にルールが「オフサイド位置に味方がいるだけでオフサイドになる」から
「オフサイド位置の選手がボールを受けて初めてオフサイドとなる」
と改正済みにも関らず、判定の基準が従来通りボールが出た瞬間だった
=改正が事実上無効化されていた。のを改正したんだから
この場合の「穴」ってのは「不適切な判定基準」に決まってるだろ。

757:*
09/04/11 06:29:20 nI4R7hSS0
>>756
では、オフサイドルールの本来の目的は何で、
プレーへの関与に関する基準が改められたことで、
どのような状況において「本来の目的」が達成されるのか、
説明してみろwww

758:.
09/04/11 06:43:51 uKTvSqDV0
ルールとかはあんま関係ないょ。
やらなければならないことは一緒。

ライン上げてプレスをかける。それをするために個々が結びついて連動する。
オフサイドにかける。2列目からの飛び出しをケアする。

トルシエの時とやらなければならないことはあまり変わりない。
基本的に下がって1対1の肉弾戦、やらマンツーマン、やるわけにもいかないしな。
また、こっちも点取らなければならない。目的は0点に抑えることじゃなくて勝つことだから。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 07:10:10 n81ZJcwU0
>>757
・オフサイドルールの本来の目的
「GKとDFの間に陣取ってパスをもらえば簡単にGKと1対1じゃん」という
安直な攻撃により圧倒的にディフェンス側が不利になる不適切な状況の防止

・改定後ルールの本来の目的
「だったら守るこっちが、相手がパスを出した瞬間にDFラインを上げて
パスの受け手を置き去りにすれば守備ラインを突破されても大丈夫じゃん」という
安直な守備により若干攻撃側が不利になる不適切な状況の防止

・「適用法」改定の本来の目的
「パス出した瞬間に判定してるんだから、どっちみち出した瞬間に置き去りにすれば
今まで通りでいけるじゃん」という小賢しい安直守備がまかり通る状況の改善

>どのような状況において「本来の目的」が達成されるのか
「パスを出した瞬間」ではなく「オフサイド位置の選手がパスを受けた瞬間」に
判断基準を改正する事によって、改正以前より若干攻撃側が有利なルールとなる。
どの対戦競技でもそうだが、攻撃側が「若干」有利(つまり点が入りやすい)でなければ
興行として失敗する。しかしあくまでも「若干」であって、あまりにも有利では
スポーツとして崩壊する。
改正はFIFAによる興行とスポーツのバランスを修正した1過程であり
オフサイドに限らず、あらゆるルールが日々エンターテイメントとスポーツの
適切なバランスのために修正・進化していくと予想される。

はい、説明しましたよ。
反論は「長文乙」ですか?w

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 07:48:25 n81ZJcwU0
30分以上も経ってから補足するのもあれだが
一応もっと短文で補足しておくか。

FIFAとしては「安直な攻撃」ができないようにオフサイドルールを設定したのに
これを逆手にとって「攻撃側と直接勝負せずに攻撃を無効化する」という安直な守備に
流れる傾向が出て来たので、今度は「安直な守備」ができないように修正したんだよ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 08:05:25 FHpzl75d0
>>758
オフサイドのルールはよくわかりません宣言ktkr

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 09:49:25 KRQ6XJZq0
そもそもオフサイドルールの改定そのものは
トルシエがF3を喧伝する以前からだからF3は何の影響も与えてないし
判定基準の改定は「基準がザル化してるため事実上改定になってない」
不備を修正しただけだから、これまたF3の影響なんかカケラもないな。

F3は、改定が事実上機能してない状況にコソコソ付け込んでいただけで
その後状況を改善されたので付けこむ隙を奪われただけだ。

763:、
09/04/11 10:26:40 qL65GQZuO
>>761


誤魔化してもダメだよ。
やることは同じ。

そもそもジーコじゃチーム作りしてないから何をどうしたってダメだろ。

764: 
09/04/11 10:27:16 FEUXk0Fz0

>>759、760
よくまとまった解説だと思う。

>762
>
>F3は、改定が事実上機能してない状況にコソコソ付け込んでいただけで
>その後状況を改善されたので付けこむ隙を奪われただけだ。

ずるい奇策に取り組んでいる、という気持ち悪さは当時から感じていたね。
ジーコやアルディレスらもそう感じてたろう。

765:  
09/04/11 12:09:18 x5IA1jPb0
奇策はたまにやるから効果があるんだよ。
年中やってたら、そりゃ相手だって対応してくる。
だからこそベルギーに予習された。

F3が通用しなくなったのは、トルシエが勝負師として甘かったから。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 12:23:29 njLrYkEE0
ここがスゴイ!って所は
外部からの意見に屈しなかったこと
トルシエには、なあなあ関係もなかった

767:、
09/04/11 12:27:20 qL65GQZuO
>>765

あのな、ベルギーには守備の要途中で欠いても引き分けでGLも1位突破なんだけど。


大敗でGLもダントツ最下位のジーコとは違うんだけど。


どさくさ紛れにジーコとか代表監督にしやがって。
許さねーぞ。

768:*
09/04/11 12:32:13 nI4R7hSS0
>>759
> ・オフサイドルールの本来の目的
> 「GKとDFの間に陣取ってパスをもらえば簡単にGKと1対1じゃん」という
> 安直な攻撃により圧倒的にディフェンス側が不利になる不適切な状況の防止

典型的な循環定義だな。では、「安直な攻撃」「ディフェンス側が不利」とは
具体的に何か、オフサイドルールを参照しないで定義し、説明せよ。

俺としては、オフサイドトラップや高い位置でのラインディフェンスよりもよほど
囮となりディフェンスラインの裏の位置にわざと飛び出し他のプレーヤーが
ラインを突破する動きをする攻撃側のほうが、よほど「安直」だと思うが。

769:*
09/04/11 12:34:53 nI4R7hSS0
>>759
> ・改定後ルールの本来の目的
> 「だったら守るこっちが、相手がパスを出した瞬間にDFラインを上げて
> パスの受け手を置き去りにすれば守備ラインを突破されても大丈夫じゃん」という
> 安直な守備により若干攻撃側が不利になる不適切な状況の防止

わざとオフサイドポジションに飛び出してDFを動かしておきながら、
プレーに関与してないポーズをすることでDFに穴をつくる行為のほうが
よほど不適切な状況だと思うが?

結局はお前は高い位置でのフラットなディフェンスラインを主観的に否定したいだけ。
ルールの肝心のところをわかっていない。

770:  
09/04/11 12:40:47 x5IA1jPb0
解せないのは、通用しなくなった奇策を2戦目以降もやろうとしたところなんだよな。
まあ、そこがまさに勝負師として不向きってことなんだろうが。
で、「あいつ、うるせーし」「点取られなきゃいいだろ」とばかりに選手が黙って造反した。

>>766
マルセイユ時代には助言を容れて4バックもやったらしいよ。
そこで「4バックの利点を理解した」と本人が言ってた。
確かに意志は強いが、他人の意見に耳を傾ける柔軟性が日本時代にもあったらな。

771: 
09/04/11 12:42:19 9D9r9VgA0
朝日新聞1/31朝刊20面 元代表DF森岡隆三 コメント(抜粋)

今の代表を見ていて思うのは、まずおとなしい。(中略)
僕らの時はトルシエ監督で、「フラット3」という言葉とともにDFラインは常に注目されたし、
要求も色々された。でも、監督が言うようにオートマチックに動けば、絶対に点を取られちゃう。
だから、ある程度は自分たちの判断でやると、またトルシエにガツンとやられる。
そこで、コミュニケーションが生まれて、ステップアップしていくという感じだった(後略)

森岡としては、自分達の時に選手間のコミュニケーションができたきっかけを
当たり障り無く語ろうとしたのだろうが、うっかり「トルシエの言う通りにすると 絶 対 に
点を取られる」(選手に手腕を全く信頼されてない)
「自分達の判断でやるとトルシエがガツンと」(選手の自主判断を完全否定している)
等々、トルシエの本性を暴露しているコメントである。



772:*
09/04/11 12:42:36 nI4R7hSS0
ルール改正の目的は簡単。
得点を増やしたかったから、プレーへの関与の基準を攻撃側に有利にした。
プレーへの関与の基準だけでなく、位置そのものの基準も攻撃側に有利にしている。

特定の守備戦術を防止するためのものでもなければ、
特定の守備行動に「安易」だのと主観的価値観を押しつけるものでもない。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 12:59:36 FHpzl75d0
>>768
頭悪いねえ。
ライン上げなきゃ後ろから飛び出しても意味ないんだよ。
後ろからの飛び出しも中盤の選手がついていけばいいじゃん。
どこが安直なんだよw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:15:47 KRQ6XJZq0
>>768
いくらトル信(F3信者)がサッカー知らないからってこれはひどすぎないか?
>>759の説明を「典型的な循環定義」で終了させるってのは
「1人がゴール前にへばりついていいなら、パスがそいつに通るだけで
GKと1対1だよね。滅茶苦茶有利だよね。いくら点数が入った方が面白いからって
それじゃあんまり簡単すぎてだめなんじゃない?」っていうサッカー有史以前の
常識を循環定義の一言で切って捨ててる事なんだぞw

しかも後段ではこの定義(オフサイドルールが存在しない場合の不都合)を
(オフサイドルールを前提とした)「ラインディフェンスよりも」と
またもや都合よくすり替えてるし。

さらに「オフサイドルールを参照しないで」などと言う勝手な条件を
なぜオフサイドルールを参照するべきではないのかという説明は全くなしに
一方的にくっつけてるし。なんで参照したらいかんの?w

なんでこれだけ馬鹿なのに「説明せよ」なんて偉そうな態度で恥の上塗りをするんだw
馬鹿が利口ぶった口調で演説垂れるほど滑稽なものはないなw

775:、
09/04/11 13:18:48 qL65GQZuO
>>770


造反できてない(トルシエの作ったチームとしてまとまっており作戦も遂行されてた)し、
ほんとにトルシエ造反の真価が問われたジーコの時で弱くなっちゃったよね。


駄目だよ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:21:38 EOiWlNIx0
はじめに守備ありきで考えるか
ボールを奪われた状況で考えるか
ドン引き守備でいいなら何も進歩なし

777: 
09/04/11 13:25:42 FEUXk0Fz0
>>769
判定時期変更のルール改正にあたりFIFAがちゃんと説明してるよ。
守備と攻撃が戦わずにやたら笛が吹かれてプレーが止ること、勝負しない守備側に
有利になって得点が減るのが「つまらない」からということを
言ってる。
言い換えれば、ルールの隙を突いてサッカーをつまらなくさせる
トルシエの奇策をFIFAが許さなかった、ということになる。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:27:21 EOiWlNIx0
スローインにしろコーナ-キックにしろ時間稼ぎにしろ
ルールの範疇で正当に行われれば反則にはならない

個人の趣向、時代の要請で評価が分かれるだけ


779:、
09/04/11 13:33:29 qL65GQZuO
で、結局、日本代表はトルシエでせっかく強くなったのに、ジーコ&川淵に弱くさせられてしまいました。

780: 
09/04/11 13:34:52 xUOY2oJ20
視察時に西京極陸上競技場で関係者向け入り口からではなく、

一般向け入り口から堂々見参。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:35:35 EOiWlNIx0
戦術的な欠点はどこにでもなんにでもある
シミュレーションや危険なチャージ、俗に言われるマリーシア
こそがゲームとしてのサッカーをつまらなくしているもの

ただ勝つことのみが優先される世界では必要悪として存在する

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:39:39 FHpzl75d0
>>778
時代で評価ってのはそうだな。
オフサイドルールの変更もそうだが
当時は3トップ採用チームがほとんどなかったってたのも大きい。

それなのにバカトル信はあのサッカーを続けてれば
さらに日本が強くなっていたと信じているからどうしようもない。
あのままトルシエサッカーを続けてたらとんでもないことになってたよ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 13:41:20 +lSZ4Dq60
>>782
相手しない方がいいぞ。
追いつめられるとまた「皮肉」と呟いて
全部なかった事にするいつものポエムおばさんだから。

784:*
09/04/11 15:25:31 nI4R7hSS0
>>783
あっちのスレで火達磨になって逃げてきたかwww死ねよwww

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 15:38:44 t3IaCp290
>>784
かっこつけて偉そうに無知を晒した挙句
今火達磨になって反論から逃げ回ってるのはお前じゃね?
しかも反論は無視して煽るためだけに再登場する神経の太さまでご開帳だし。

786:、
09/04/11 16:01:12 qL65GQZuO
ジーコでオマーン、シンガポール、ヨルダン、北朝鮮、バーレーンに
ことごとく苦戦続け、イランには負けて、W杯GLダントツ最下位。



どう取り繕っても、どうトルシエを貶めても、ジーコに弱くさせられてしまいましたよね。



駄目に決まってんだろ、あんなの。

787:琉球人
09/04/11 16:03:26 VhuzOfgZ0
実際のところ監督としての手腕の評価はもうはっきりしてるよね

576 名前:成功者と敗北者[] 投稿日:2009/04/09(木) 21:42:17 ID:cVqnEaBr0
○ジーコ
2006~2007 トルコスーパーリーグ優勝
2007~2008 トルコスーパーカップ優勝 
        UEFAチャンピオンズリーグ チーム初の決勝T進出・ベスト8
2008     ウズベキスタンリーグ優勝 ウズベキスタンカップ優勝
2009     ロシアスーパーカップ優勝 UEFAカップベスト16


●トルシエ
 無職

788:、
09/04/11 16:09:41 qL65GQZuO
日本代表監督経験監督は日本代表時代が一番わかりやすいよ。
サンプルが同じだし。



クラブじゃわからないでしょ。

何で一番わかる日本代表の話避けるかなwww

789:琉球人
09/04/11 16:16:56 VhuzOfgZ0
ま~た現実逃避して誤魔化してるw

790:・
09/04/11 16:32:10 qL65GQZuO
>>789

話逸らして誤魔化しても駄目ですょ。

791:琉球人
09/04/11 16:33:36 VhuzOfgZ0
>>790
わかったわかったw
もう決着ついちゃって過去に逃げるしかないもんな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 16:37:33 t3IaCp290
ところで>>768だが、
> ・オフサイドルールの本来の目的
> 「GKとDFの間に陣取ってパスをもらえば簡単にGKと1対1じゃん」という
> 安直な攻撃により圧倒的にディフェンス側が不利になる不適切な状況の防止
何でこれが典型的な循環定義になるんだ?
循環定義ってのはこの場合だと「なぜオフサイドルールがあるのか→安直な攻撃の防止」
「なぜ安直なのか→オフサイドルールで禁止されているから」だが、>>759の説明は
「GKとDFの間に陣取ってパスをもらえば簡単にGKと1対1じゃん」(=安直)であって
「オフサイドルールで禁止されてるから」なんて一言も言ってないじゃん。

要するにお前は「GKとDFの間に陣取ってパスをもらえば簡単にGKと1対1」が
理解できなかったので、実際には存在もしない「安直なのはオフサイドルールに違反してるから」を
脳内でくっつけて循環定義!循環定義!と喜んでるだけなんだよw
平たく言えば循環定義と言ってみたかっただけなんじゃねえかとww

そりゃ説明する方だって、まさか「ゴール前にくっついてパスをもらってもいいなら簡単すぎるよね」という
サッカーの基本中の基本も理解できない幼児を相手にしてるなんて想定できまい。

793:.
09/04/12 06:29:06 KRZGytNY0
ジーコの退任会見での「世界との体格差を感じた」という言葉には日本中が
唖然としたと思いますが、そんなことは誰もがわかっていること。
筋力についてはもちろん少しずつ改善するにしても、そうした日本人の短所
を、オシムも言ってくれた長所、つまり敏捷性や持久力、テクニックや戦術的統制
といったアドバンテージを活かした戦術・戦略をとってこそ監督は仕事を果たした
と言えるはずです。
常時数的優位を作る、前線からプレスを連動的にかける、それらを実現するために
ラインを上げてコンパクトにする、結果ゴール前でのスクランブルや安易な1対1を作らない…。
ラテン特有の筋力の強さはあるにせよ、同じような体格のメキシコはそうしたことを実践し、
強豪と渡りあっています。
ドイツで惨敗した日本のように守備の約束事もなく後ろに退いて守っていては、
守れもしないし、奪ってから相手ゴールまでたどり着けるわけもないのです。

また、モチベーションマネージャーとしての資質にも疑問符が付きます。
「選手として偉大な経歴を持つが指導者としての経験が浅い」こんな監督が成功する時、
それはしばしば偉大なモチベーションマネージャーである場合が多いと思います。
スタープレーヤーをコントロールしつつ、チームとしての緊張感を保ち、一体感の
中で闘う集団とする。
しかし、ドイツでの日本代表は一体感に欠け、チームの和も闘争心も感じられない、
核家族の現代っ子の集まりのようなぬるいチームでした。
戦術的スキルが低い上に、モチベーションも維持・向上させられないようでは…。

今一体感に欠けるという話で、ヒデの強烈な個性のせいでチームがひとつになれ
なかったという意見もありますが、これはヒデの問題ではなく、監督のマネージ
メントの問題だと思います。
ヒデの表現や性格に難しい面があったとしても、ヒデの主張は日本代表に必要なもの
であったと思うし、ジーコもそう思うのなら彼を孤立させることのないよう、
マネージメントするべきでした。
またジーコがヒデの選手としてのポテンシャルを差し引いても、チームに悪影響を
与えると思えば、代表から外すことも考えるべきだったと思います。
まあ、そんなことできないと思いますが。
でも、ヒデを煙たがってる選手がもしもいたなら、その選手もどうかと思いますね。
じゃあ、ヒデ以上のパフォーマンスを、闘志を見せてくれたのか、って言ったら、
少なくとも伝わらなかった。まあ、ベンチにいたのかもしれないけど。
そんなちっちゃいことじゃなく、勝利に向かって一丸となってくれよ、と。


794:?
09/04/12 07:15:16 tTgFoWb00
やっぱドイツはさ、小野が悪かったと思うの。
失点の原因とか、空中分解とかそういう結果論じゃなくて、
ジーコが初期にやろうとしてた黄金カルテットをね
小野だけが上手く出来なかった。理解してなかった。ショーか何かと勘違いしてた。
もし、あそこにいたのが憲剛なら、本戦でも結果を残せたと思うのよ。

ジーコは全然悪くない。だって毎試合ハラハラドキドキワクワクしたもの。
トルシエの時は中田すげえなあ、監督いつも不機嫌だなあ、宮本イケメンだなあ
・・・・・ぐらいだったもん。
何がいいたいかって言うとね、
楽しくないサッカーは勝ってもつまらない。見たくない。時間の無駄。
だからジーコの圧勝。

795:.
09/04/12 07:24:15 KRZGytNY0
>>794

トルシエの時の方が楽しかったよ。
ジーコの時は絶対に強くならないのわかってたから
ストレス溜まった。

あと、小野なんて関係なく、誰入れても誰外してもジーコの時は弱かったよ。
基本、選手だけじゃチームはできないから。
監督が何をしたってのが重要。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 09:27:22 VVsbkMJY0
頭の悪さが際立つだけだから長文やめたほうがいいよ。

797:?
09/04/12 09:42:44 tTgFoWb00
>>795

ジーコはいい監督だった。どんな弱い相手でも苦戦して、最後は勝った。
終了のホイッスルの瞬間まで何が起るか解らないミラクルに溢れてたよ。
その前も、その後もあんな試合をする代表は無い。
これはもう、ジーコが持つ天性のエンターテイメントに選手まで感化されたってことじゃない?

トル信の根拠はいつも本戦の結果だけでしょ?
お情けで組んでもらった激ヨワグループ。ホーム。審判あまあま。
あれじゃ誰がやっても同じ結果が出たでしょう。
でもジーコの試合は一試合たりともジーコ以外には出来ない。
台本でもあるのかと思うぐらいの、ばかばかしい楽しさに満ちてたよ。

もう2度とごめんだけど。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 09:54:42 VVsbkMJY0
ジーコの終了間際の得点を運で済ます人がいるが
あれは終盤でも攻撃をしかける体力が残ってたから。
ここにはバカみたいにライン上げろ、プレスかけろっていう基地外がいるが
そんなサッカーが90分続くわけない。
特に暑いアジアではね。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 10:33:51 ZNCuVIjL0
その戦いが戦略的に成功したものか
相手が弱いゆえの必然的なものか考えればわかる
(鹿島がそういう戦いをしたのも勝てる相手のもの)

アジア以外でそれを継続的にできなければジーコに任せた4年は無駄だった

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 10:37:21 VVsbkMJY0
いつ日本代表はアジア以外で
自分たちのサッカーができないとダメなほど強豪国になったのですか?

やっぱり2000年ぐらいからサッカーみはじめて
2002年で勘違いしちゃった人?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 10:40:06 ZNCuVIjL0
ジーコで何かが変わるような意見が多かったが
ほとんどのことがそれ以前に言われてたことで
そういった基本的な課題や日本人論より
あの時期(日本の黄金期)こそ適切な応用(運用できる監督)こそが必用だった。

802:  
09/04/12 11:19:01 PfVR+No+0
日本の黄金期って表現が、マスコミに踊らされて2002年で勘違いした人。

803:あ
09/04/12 11:23:55 Cd2q+gM/0
トルシエって顎割れてるよね

804: 
09/04/12 12:32:35 NOwOTFNM0
トルシエの全く将来性のない奇策に日本だけが取り組んだ、という
事実から目を背けてはいけないだろう。

805:、
09/04/12 14:40:30 RJbhvluvO
監督がトルシエの時は強かったけど、ジーコになって弱くなった。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 14:58:06 VVsbkMJY0
トル信って試合見てないか見てても内容理解できる人じゃないからね。
○○に苦戦=弱くなったとしか思わないんだろう。
あとトルシエのときもアジアで無敵だったわけじゃないんだよ?

807:,
09/04/12 15:15:57 HKli+zn5O
苦戦と言っても互いに打ち合う展開でもないしな。
引かれて勝ち切るのに苦労する試合…まあ、よく見るパターンだよ。
よくサッカー知らないならまだしも、
サッカーファンがいちいちびっくり仰天するようなもんじゃない。
確かに苛々したけどね。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 16:13:24 EkvXs0l90
ブラジル人にはブラジル流の批判を

809:
09/04/12 20:31:01 w6zG8Mt50





トルシエの一番すごいところは、



降格請負人の超下手糞戸田をエースのように扱ったところだろw
あまりにも馬鹿すぎて笑える






810:.
09/04/12 22:27:42 KRZGytNY0
>>806

トル信ってのはいないけど。
トルシエの時期は時期的に、世代的に、まだ助走の時期で
そんな時期でアジア最強でかつ日本サッカー史上最強であった、
ステップ、ジャンプの2002~2006W杯の時期がさらに強くなって
いなければ大失敗の時期だから。
実際、ジーコで弱くなっちゃったけど。

まぁ監督選び失敗すれば選手がピークであってもチームが
弱くなるってのは良くあることだが。
これから台頭していかなければならなかった日本としては
ジーコを就任させた(そして弱体化を招いた)ことはあまりに痛すぎる。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:35:41 VVsbkMJY0
> そんな時期でアジア最強でかつ日本サッカー史上最強であった
だからいつアジア最強になったんだよw

812:_
09/04/12 23:20:31 nH8OOCGL0
>>811
先に言っておいてやる




チョン乙w

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:25:10 VVsbkMJY0
説明できない低脳はレスしなくていい。

814:、
09/04/13 07:57:40 uQh5Cv7dO
ホップ、ステップ、ジャンプのうちホップの時期にあたる非常に若い日本代表で
日本サッカー史上最強になったのに、

ステップ、ジャンプの時期にあたる黄金世代の集大成の時期に、
ジーコ監督でなぜその期待の若い日本代表は弱くなってしまったのか?


815: 
09/04/13 08:33:01 2i4mK8Cq0
ホップの時期に未来のない奇策をたたきこまれてしまった.....


816:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 08:43:05 ICrBt4yo0
若手がホップステップジャンプのように成長しないことぐらいは
定期的にサッカーみてるだけでもわからない?

817:、
09/04/13 09:06:23 uQh5Cv7dO
>>815-816


ジーコを監督にした以上その言い訳は通用しません。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 09:33:47 520/E/7K0
>>817
>ジーコを監督にした以上その言い訳は通用しません。

だったら、ジーコを監督にした日本以外の全部の国代表は
若手が順調にホップステップジャンプwしてるはずだから
WYや五輪で躍進した強豪以外の国は
その後皆W杯で従来の結果を凌駕する躍進をしてなきゃおかしい事になる。

しかし実際はカタールもナイジェリアもチリもオーストリアもエジプトもマリも
WYベスト4後大躍進した話は聞いてない。
2000年五輪で優勝したカメルーンは元々中堅だが、中堅から強豪に躍進したという
話もとんと聞かない。なんででしょうかねえ。

「若手は必ずホップ、ステップ、ジャンプで成長するという最初の前提が正しくない」
しかないだろ、結論w

819:?
09/04/13 09:46:33 iggoVlqS0
小粒な印象の現代表だが、トルシエジャパンと戦えば3-0で勝つだろうよ。
時代が違うとかそんな話ではなくてさ、現代表はチームがチームとして成り立ってるもの。
トルシエもジーコもただの個の集団を作っただけ。
一人一人は戦士だったけど、軍隊ではなかったってこと。
将軍としての力量は両方とも岡田に劣るレベル。目糞鼻糞。

820:、
09/04/13 10:52:38 uQh5Cv7dO
>>818

日本以外の全ての国がいい監督を添えていると考えてるあなたがアホだ。


日本以外でも、ジーコの日本代表と同じように、駄目な監督なら弱くもなるよ。

821:*
09/04/13 11:51:45 uSAr5K/u0
>>820
クロアチアが良い例だよなw
馬鹿が監督をやるとジージャパにも引き分けてしまうんだからw

822:あ
09/04/13 12:41:51 bX3D4mVRO
>>820
つまり強豪国以外でWYで上位に入った国はその後全て糞監督に当たったわけね。
WYで活躍した選手でもその後のクラブで微妙な選手が多いが
全て当たった監督が悪かったんだろうね。
可哀相に。

823:あ
09/04/13 12:54:15 onx/qOAAO
>>798
終了間際の得点を期待するより、
最初に得点して試合を優位に進める方が効率的なんだがなw

824:、
09/04/13 13:27:09 uQh5Cv7dO
ジーコ監督何もしない。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 14:36:09 520/E/7K0
>>820
それってつまりホップ、ステップ、ジャンプとやらで伸びたチームの実例がないって事じゃん。
何で実例がないのにWYで実績出したらホップ、ステップ、ジャンプでW杯も飛躍するって言えるのよ。

実例がないのに若手が成長する根拠って何だ?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:18:26 520/E/7K0
>>820-821
なるほど、99年のWYと00年の五輪からホップ・ステップ・ジャンプで史上最強らしいから
集大成の黄金期は6年か7年後ね。
興味深いのでWYと五輪のベスト4代表における6・7年後のW杯の成績を抽出してみたよ。

1991年WY→1998年フランス大会
ポルトガル→予選落ち、ブラジル→準優勝(最高成績・優勝)、ソ連→予選落ち、オーストラリア→予選落ち
1995年WY→2002年日韓大会
アルゼンチン→GL落ち(最高成績・優勝)、ブラジル→優勝、ポルトガル→GL落ち、スペイン→ベスト8(最高成績・ベスト4)
1999年WY→2006ドイツ大会
スペイン→ベスト16、日本→GL落ち、マリ→予選落ち、ウルグアイ→予選落ち

1992年五輪→1998年フランス大会
スペイン→GL落ち、ポーランド→予選落ち、ガーナ→予選落ち、オーストラリア→予選落ち
1996五輪→2002年日韓大会
ナイジェリア→GL落ち(最高成績・ベスト16)、アルゼンチン→GL落ち、ブラジル→優勝、ポルトガル→GL落ち
2000年五輪→2006日韓大会
カメルーン→予選落ち(最高成績・ベスト8)、スペイン→ベスト16、チリ→予選落ち、アメリカ→GL落ち(最高成績・ベスト8)

WY、五輪で活躍した6(7)年後もW杯で活躍してるのは、WYや五輪の成績に関係なく常時優勝候補のブラジルぐらいじゃないかw
どの国も該当年だけは狙いすまして無能監督を招聘してたのかね?ロシアやポルトガルやアルヘンまでねえ。へえ。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:24:04 nRG0zepV0
1999ワールドユースはブラジルさえベスト8になってしまったレベルの高い大会
















2005ワールドカップはブラジルさえベスト8になってしまったレベルの高い大会


828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:25:27 nRG0zepV0
×2005→○2006

829:・
09/04/13 15:26:53 uQh5Cv7dO
Q:ジーコ監督でなぜ期待の若い日本代表が弱くなってしまったのか?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:47:21 520/E/7K0
>>829
そんなコピペより>>820のご高説と>>826という現実の矛盾について説明してもらいたいんだが。

>>820によると、ビエルサやアラゴネスはホップ、ステップ、ジャンプで史上最強になる
集大成のW杯で、最高成績を残せなかった無能監督になってしまうのだが、彼らは無能なのか?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:50:00 nRG0zepV0
バカは回答するわけがない
リセットするだけ


832:・
09/04/13 17:20:28 uQh5Cv7dO
うん、確かにジーコは無能だったょw

酷かったョ~

833:;
09/04/13 19:03:53 ToGbwRnrO
勘弁してやれよ
泣いてるじゃないか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:03:54 fVtqmbD30
なんで他の国も同じようになると発想するのかが不思議だよw
日本がそこに力を入れてそこしかなかっただけだよ。
それは他の国で言えば、もう何年も短期で繰り返してること。
また大まかに言えば、選手の育成時期、監督とのめぐり合わせ、世代交代の時期
これはどこの国でも避けて通れないということ。
そこで力をがくんと落とすか、ホッピ・ステッピと行くか、安定した成績を出せるかの差。

835: 
09/04/13 19:07:57 2i4mK8Cq0
「ホップ」できるときに日本だけがトルシエの奇策に走った。
それが全てだろう。あんなに大騒ぎしてとりくんだF3はもう地球上に存在しない。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:35:55 fVtqmbD30
ホップ      岡田フランス初出場
ステップ     トルシエ日韓初勝利
ジャンプなしよ  黄金最盛期       笑監督ジーコ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 19:46:34 fVtqmbD30
エイリアン エイリアンⅡ エイリアンⅢ
スターウォーズ 新たなる希望 帝国の逆襲 ぬいぐるみのけんか
ターミネーター ターミネーター2  女ターミネーター
ダイハード  ダイハード2  ダイハード3 

だいたい3回目は駄作になる 監督が悪くて


838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:13:03 ICrBt4yo0
>>834
トル信が世界のこと知らないのははっきりわかった。
国を挙げてサッカー強化に力入れてるのは日本だけじゃないよ。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:17:05 520/E/7K0
>>834
>>836
>>837
同じスポーツのサッカーで同じW杯を目指すのに、そして日本以外の国が皆そうなのに
日本だけが
>なんで他の国も同じようになると発想するのかが不思議だよw
の一言で、何の理由も説明されずに例外扱い。それなのに
>エイリアン エイリアンⅡ エイリアンⅢ
>スターウォーズ 新たなる希望 帝国の逆襲 ぬいぐるみのけんか
>ターミネーター ターミネーター2  女ターミネーター
>ダイハード  ダイハード2  ダイハード3 
別の国のスポーツですらない映画とは、これまた何の理由もなく比較対象。

同じサッカーなのに「他の国と同じようになると発想するのが不思議w」
でもサッカーですらない他国の映画は「監督が悪くて駄作」

「映画と日本代表が同じだなんて言ってない」と言い訳するつもりなんだろうけど
だったら何で誰も比較対象として持ち出してない映画の話をしてるんだろう?
ここで映画が出て来た理由って一体何?

それともまたいつもの皮肉だろうかwwwww

840:
09/04/13 20:57:46 vQfcl/Cr0





トルシエの一番すごいところは、



降格請負人の超下手糞戸田をエースのように扱ったところだろw
あまりにも馬鹿すぎて笑える






841:^
09/04/13 22:44:25 FVVWyjgd0
>>836

おめーみたいな日本の弱体化を謀る奴がいるから
日本代表が弱くなったんだョ。テメー。

842::
09/04/13 23:45:21 JVHyAOC80
アホ同士仲間割れして喧嘩すんなヨ。  
レッドリストに載ってんだから。
でも、今回は>>841が正しいぞw

843:^
09/04/13 23:51:00 FVVWyjgd0
あ、ゴメン間違えた。

>>836じゃなくて>>835だわ。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 23:59:49 nRG0zepV0
ジャンプは2002だよ
それにあわせて若年層は海外遠征を繰り返していたんだから
稲本小野の海外遠征経験は今のユース年代連中よりはるかに多かったよ

845::
09/04/14 00:01:10 g2YB2oVr0
二人ともパートが忙しくて疲れてんだろ。
おばさんももう年なんだから早く寝ろよ。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 00:30:56 r+/SMpcK0
>>834
820 名前:、[] 投稿日:2009/04/13(月) 10:52:38 ID:uQh5Cv7dO
日本以外でも、ジーコの日本代表と同じように、駄目な監督なら弱くもなるよ。

他の国も同じようになると言ってるのは>>820だな。
>>841もそうだが、アホおばさん同士で仲間割れして罵り合うなよw

847:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 02:59:12 nWHSLY1s0
一部の例をあげてすべてが同じようになにならないと気がすまないか
同じようになるとこもあるが、違うとこもあると思うか
日本代表の急激な右肩上がりと金の使い方の期間を見てきくれば
そこは他国と同じにできない(しかし他国は別の時期に似たようなことはやってると言ってる)

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 06:42:27 r+/SMpcK0
>>847
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/13(月) 19:46:34 ID:fVtqmbD30
エイリアン エイリアンⅡ エイリアンⅢ
スターウォーズ 新たなる希望 帝国の逆襲 ぬいぐるみのけんか
ターミネーター ターミネーター2  女ターミネーター
ダイハード  ダイハード2  ダイハード3 

だいたい3回目は駄作になる 監督が悪くて

一部(しかもサッカーではなくアメリカ映画)の例をあげて同じだと言ってるのは>>837だな。
自分で自分のデタラメに向かってポエムを吟ずるなよw

849:ー
09/04/14 06:44:12 ssBhaXHY0
>>844

ジーコのせいで弱体化したからね。

850: 
09/04/14 12:47:24 bwXn1iaX0





トルシエの一番すごいところは、



降格請負人の超下手糞戸田をエースのように扱ったところだろw
あまりにも馬鹿すぎて笑える






851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:45:07 uM34/C800
>>848
会社社著の3代目はバカが多い。とか、権力者の3代目は無能だ。とか言ったら
そうじゃない3代目でもすっかりしたやつはいるよ。ってかえせばせばいいだけなのにw

映画の例、会社の例、権力者の例のなかの一部を上げてるだけで
ゆえにサッカーもとか、だからサッカーもと結論付けてるわけではない。
サッカーの例の中の一部で結論付けてしまわぬように。



852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 18:46:48 /gRrUmis0
サッカーで語ろうとすればするほとボロがでるから
映画の話を持ち出しただけだろw

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:17:53 uM34/C800
確かに、ジーコや他の国のデータにはそれほど興味はないしなw
日本代表を通した世界であって、他の国はジャンプしてないよといわれてもだから何なんだよね。
調べればわかることを得意になって書いてるだけで、そんなに他の国の内部情報に詳しいとも思えないし。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:36:55 r+/SMpcK0
>>851
会社者著(笑)だの権力者だのって必死に御託を並べて言い訳してるが
わざわざID変えて「けんりょくしゃのれい」という
「だからさっかーもなんてけつろんづけてるわけではないからけつろんづけるなー」
とか言う、誰も聞いてないしそもそもサッカーと関係ない話を持ち出して
しゃしゃり出てきた理由は何だ?

えいがのれい、かいしゃのれい、けんりょくしゃのれいのいちぶをあげただけですう」とやらは
「サッカーも同じ」という幼稚な短絡じゃないなら一体何の意味があったんだ?

「同じサッカーのナショナルチーム」の比較ですら「いちぶのれいをあげておなじじゃないと
きがすまないかー」と文句を付けておきながら、比較ですらない「けんりょくしゃのれいだから
すっかりした(笑)やつもいるよってかえせばいいんですう」とか言う
無関係な戯言を上げた(笑)意味は何だ?

要は他国の実例を「他の国は比較にならない」と説得力ゼロのヒステリーで
なかった事にした低脳が、いい気になって他国の実例よりも参考にならない
三代目経営者だの映画だのを比較例に持ち出して恥を晒しただけの話だろww

855::
09/04/14 19:41:17 g2YB2oVr0
しかし、期待を裏切らない見事なまでにスイーツな映画ばかりだなw
でも、こういう映画が好きな奴に悪い奴はいないらしい。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:41:35 r+/SMpcK0
しかも>>853ではID替え損なって
自分で自分の「けつろんづけてしまわぬようにー」を「たしかにきょうみはないしな」
などと自画自賛に走ってるしwww
レスアンカー付けなければ誤魔化せると思ってるらしいが
「たしかに」って、誰の意見に対して賛同してるのやらwww

で、同じサッカーのナショナルチームですら「他国」だから無意味らしいのに
権力者や映画の例とかいう、もっと無関係で無意味な話をいきなり始めた理由は何?w

857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:57:18 r+/SMpcK0
どうでもいいが、スターウォーズシリーズは
公開年度順なら3作目はジェダイの帰還(復讐)、エピソード順ならシスの復讐が
エピソード3であって、>>837でおばさんが2作目のつもりで並べてるらしい
「新たなる希望」(公開時タイトル「スター・ウォーズ」)は
1番最初に公開されたエピソード4・シリーズ第1回公開作品だなwww

まったく、自分で得意になって並べ立てた映画(笑)の順番すらまともに知らないのに
よくまあ自分は調べる事もできなかった「他国のユース成績とA代表成績の比較」を
偉そうに「だから何なんだよね」「調べばわかることを得意になって書いてるだけ」とか
言えたもんだ。

で、>>826は調べれば分かる事だろうと何だろうと関係なく「事実」だし
この「事実」によると>>820の「ホップ、ステップ、ジャンプでユースで躍進した
6年後がA代表の集大成で史上最強」説は前例がなく、「躍進しなかったのは
監督が駄目だから」も、調べてすらいないで適当に言ったデタラメだって分かるんだよね。
「得意になって書いてるだけ」だから何なんだ?得意になって書いたら事実が消えてなくなるのか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:53:26 LOZJeS7S0
>>853
>調べればわかることを得意になって書いてるだけで
だったら少しは調べてから書けよw
毎回毎回、まさにその「調べればわかること」をろくすっぽ調べもせずに
妄想とポエムを書き散らしてるから君らは恥を曝してるんだろうに。

>そんなに他の国の内部情報に詳しいとも思えないし
いや、過去6例において該当例皆無という事実を覆すほどの
各国の内部事情とやらに精通してるんなら是非ご披露いただきたいものだがw
そういえばトルコリーグ3大クラブのフェネルバフチェが
100周年記念にわざわざ無能監督を招聘した「内部事情」もまだ説明されてないがw

まさか「知らないけどきっと何か内部事情があるはず!ソースもないし
どんな内部事情なら辻褄が合うのかも説明できないけど、きっと内部事情があるはず!
とにかく内部事情ったら内部事情!内部事情があるから全部解決!」
なんて無様なオチじゃないよね?あれだけ偉そうに知ったかぶっといて今さらそんなw

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:15:43 /gRrUmis0
>>853
だからやめとけって言ったのに。

サッカーは対戦相手があってこそのスポーツなんだから他国が関係ないってことはありえないんだよ。
日本が強くなっても相手がそれ以上に強くなってれば相対的に日本が弱くなったように見えるからね。

語りたいんならもう少しサッカー勉強したら?

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:08:58 aycvi9XL0
>>855
いや>>841は間違いなく悪い奴だろ。

頭が。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 22:10:19 aycvi9XL0
すまん、>>848のレス番号間違いだ。

まあ>>841も同じぐらい絶望的に頭が悪い事に変わりはないが。

862:三回目の訂正というのはかなり恥ずかしい
09/04/14 22:36:43 aycvi9XL0
30分近くなって気が付いたがさらに間違えていた。
>>837だった。

改めてレスしよう。
>でも、こういう映画が好きな奴に悪い奴はいないらしい。
しかし>>837は絶望的に悪い奴だろう。頭が。

863:おけつ
09/04/14 22:39:46 snmcKPeW0
>>860 >>861
はたから見ればおっちょこちょいのお前も頭悪いけどなw
えっ俺も!

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 05:22:48 kFUIbU/i0
誰もサッカーを語らず揚げ足取りに精を出す日々
こんなだからちょととした話題でも盛り上がらない

865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 05:31:23 kFUIbU/i0
>>857
スターウォーズがあたってなければ作られなかったわけだから
後からつけた「新たなる希望」とかエピソード3から始めたとか、まさに調べりゃわかるまめ知識であって
そういうことを言ってるわけじゃないだろうにw
どうでもいいが

866:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 05:36:35 kFUIbU/i0
>>859
この場合の他国は対戦するしないの問題じゃなく、他国の歴史が
日本の歴史とシンクロする。他国も日本のようになる、またはその逆という話から出てるもの。

アジアが強くなってきたから苦戦してもいいんだというような話じゃない。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 05:39:19 kFUIbU/i0
三度目の正直に期待する人は多かったと思う

868:^
09/04/15 07:05:23 354m9C150
ジーコ監督は、「同じ選手で繰り返し試合をこなすことが大切だ」と再三訴えている。
彼の目指す連携を重視したサッカーを実現するためには当然のことだ。

だが、現実はどうだろう。
同じメンバーで戦えた試合が何試合あっただろうか?
現時点での中盤は、海外組4人が中心となっている。
ではその4人、中田英・中村・小野・稲本が揃って出場した試合はというと・・・

さらに、中盤の構成も頻繁に変更されている。
3ボランチになったり、ボックス型になったり。
これでは選手は混乱し、連携を築くことなど出来るはずもない。

そもそも代表チームは常時同じメンバーを揃えることが不可能なもの。
選手達を代表に招集できる試合数は規定されている。
所属チームの成績や状況次第で代表への招集を拒否されることもある。
怪我などでベストメンバーが組めないことも日常茶飯事。

彼のやり方が通じるのは、時間が十二分にあり、選手同士が常に接することができるクラブチームでの話である。

もうひとつの例として、DFラインの話を挙げてみよう。
ジーコの考えを最も理解しているのは鹿島の選手達だ。
そこで彼らを軸にしたDFラインを作ろうとした。

だが、そううまく事は運べなかった。
効果的なオーバーラップのできない両サイドバック。
センターバックはスピードのあるFWに振り切られる。
「うまくいっている」と話していたDFラインをきれいさっぱり入れ替えた。
新たな4人はそのままレギュラーとして出場し、それなりに安定感のある守備を見せていた。
では、以前の4人は何だったのだろう、ということになる。

私はそこに「ジーコ監督」の限界を見る。
戦術眼、戦略眼、計画性など、監督としての能力が絶対的に不足している。

当初のDFラインが安定感を失っていった原因は何か?
そして修正できなかったのは何故?
「Jリーグを見て選手を決める」と言いつつ、所属チームと異なるポジションで選手を起用する理由は?

さらに、ジーコからは勝利へ向けての具体的なビジョンが全く見えてこない。
「勝つ」「勝ちたい」と言うだけなら誰だってできる。
問題はそのために何をするか、だ。

何より、ジーコは日本サッカー協会から億を超える年俸を受け取るプロの監督である。
プロである以上、結果で判断を下されるのは当然のこと。

以前にも述べたことだが、ジーコは監督としては素人である。
名選手だったからきっと名監督、などという根拠のない理由は通じない。
計画性のなさ、選手起用、選手交代など、素人監督であることはすでに明白である。
そして、日本代表は、素人監督に経験を積ませる場所では決してない。
(もちろん、ジーコを選んだ協会の責任者も辞めていただく必要があった。
 協会の人間もプロなのだから責任は取って貰わなければならない。)

869:
09/04/15 07:45:17 z3i8+X6w0
スレ違いだべ?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 08:17:52 7LD9hyOq0
>>866
他国に興味がないと言ってる時点で言い訳しても無駄だよ。

あとアジアで苦戦が問題ってのなら
まずトルシエがアジアで無敵だったことを証明するべきだな。

871:^
09/04/15 08:23:34 354m9C150
トルシエでせっかくアジア杯史上最強になるまで強くなったのに、
そして高度成長期が始まったばかりだったのに。
その後にジーコとか監督にされてアジアで苦戦続きになる
(世界では無論通用しない)程弱くなってしまった。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 08:28:43 7LD9hyOq0
アジアカップ優勝だけで評価するなら
あの環境でベストメンバーそろえられずに優勝したジーコジャパンも評価できると思うけどね。
トルシエはアジアカップの前にはアジアで大苦戦してたんだけどそれは知ってる?

873:.
09/04/15 08:33:08 KFDIkD0E0
>>872
つ中田英・中村・小野・稲本が揃って出場した試合はというと・・・

機能しないベストメンバー揃ってたら
ヨルダンにフルボッコだったんじゃない?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 08:47:19 7LD9hyOq0
>>873
その4人がそろってるのがベストメンバーだと誰が言った?

第一就任すぐはトルシエも苦戦してただろ。
ジーコも前監督のサッカーがまともなら受け継ぐ形でよかったけどな。
クソだったからまず一度壊して作り直さなければいけなかった。

875:あ
09/04/15 08:58:37 s5oUjYPkO
>>874
確かにオシムは可哀相だったよな
ジーコみたいなクソサッカーをしていた奴が前任で

876: 
09/04/15 09:40:06 DRzXfj4t0
琉球も0勝5敗

笑えるようなチームwwwwwwwww

877:はいトルシエすごいすごいw
09/04/15 09:53:17 LhXupgNE0
トルシエ総監督、口出しやめて
FC琉球 現場介入で混乱・低迷

JFLのFC琉球は、元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏が総監督に就任して2季目を迎えた。
昨季は、18チーム中16位に低迷。敗因はトルシエ総監督と、
自ら引っ張ってきた監督との戦術が一致せずに現場が混乱したことだった。
総監督は、今季は戦術面に介入しないことを誓っている。

(中略)

昨季は総監督主導で、ブルキナファソ代表を率いた経験もあるラビエ監督を迎え入れた。
同じフランス人で意思疎通は良好と思われたが、自身の代名詞とも言われる戦術、
フラット3にこだわるあまり、4バックが適当としたラビエ監督と衝突した。

チームはシーズン途中から4バックを導入したが、総監督来日時はフラット3に戻すなど終始一貫せずに崩壊。
ラビエ監督との契約は更新されず、総監督にもフロントから「現場への口出しはほどほどに」と異例の注文がついた。


878:、
09/04/15 09:57:36 KPDHbCjlO
>>872
>>874


ジーコの時はどんなメンバー揃えても機能しないのだからメンバー云々の話しても意味ない。


一人で敵何人も相手できるなら別だが、そんな奴はいない。
チームが機能してない中でも比較的マシなチーム状態になってる時がより強くなるってだけで。



ジーコの時にいわゆるベストメンバー揃えたらチームは弱くなるでしょう。

879: 
09/04/15 10:34:10 /kJ60XuE0
>>877
どうせ書くなら最後まで全部書けよ

口出ししなくなった今季、琉球は5戦全敗中。
去年より成績悪いんだがw

880:あ
09/04/15 12:46:59 267+zFxGO
>>878
結局トルシエ信者は普段サッカーはみないから
マスゴミの煽りに騙されたアホってことだな。

戦術がある=フラット3のようなわかりやすいキーワードがあるってことだからね。

881:.
09/04/15 13:25:33 FXsMWGxzO
>>880
騙されるのは仕方ないが、騙され続けるのは本人の意志だよ。
結婚詐欺に遭った女が本当はまだ愛されてると信じたがるようなもん。
どっちも説得は不可能。データや理屈じゃないからね。

882: 
09/04/15 16:01:15 03qVUXXM0





トルシエの一番すごいところは、



降格請負人の超下手糞戸田をエースのように扱ったところだろw
あまりにも馬鹿すぎて笑える







883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 18:41:54 b9kU2XJK0
>>879
つまり昨シーズン、信者が泣きながらやってた言い訳
「トルシエは総監督で監督とは別だから琉球の成績とは無関係」は実は大嘘で
琉球FCのJFL15位は事実上の監督トルシエによる
采配の賜物であると言いたいのかwww

884: 
09/04/15 19:02:58 /kJ60XuE0
>>883
それは今年の話だろ。
ゴッチャにすんなよw


885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:08:49 b9kU2XJK0
>>884
そうだなスマンww昨シーズンは16位だったなwwww

君の言い分>>879によると、「口出ししなくなった今期」そのせいで5戦連敗。
つまり昨シーズンは口出ししまくっていて、その成果が16位という結論になる。違うかな?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:19:48 reFDrLZA0
その前は?

887: 
09/04/15 19:26:46 /kJ60XuE0
>>885
去年は日本にいるときは積極的に関わったが16位。
その後、本人には修正のための別プランもあったようだが、
フロント主導で現体制。たぶん金がないのも一因。
それでまったく関わらないことにしたのに最下位の18位。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:29:12 EG4oh/KK0
つまりトルシエはいくら口出ししても弱小チームを強くなんかできないって事だよ。
「弱くしてない」は「強くした」とイコールではない。

例によって頭の悪いトル信三バカトリオの一匹が
イコールだと信じて何やら奇説を唱えているようだが。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:37:18 reFDrLZA0
ジーコの日本代表となんら変わりないなw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:39:16 reFDrLZA0
弱いチームを強くなんかできねーってよく言うよなw

891:トルシエw
09/04/15 19:44:07 LhXupgNE0
>>887
積極的に関わったってねぇw
現場監督の方針を全否定して、自分が日本にいるときだけふらふらっと3やらせても逆効果に決まってんだろw
今年の成績と比較しているようだが、監督が違うからどうにも比較できんわな。
去年の成績内でトルシエの有無で比較するなら分かるが。

一つ言えるのはトルシエは最早「総監督」ではないということ。
現場への口出しを拒否された人間が監督を名乗れるわけがない。
「客寄せパンダ」が正式な役職名称だ。
今となってはニコニコ動画芸人の方が本職なのでは?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 19:56:43 EG4oh/KK0
>>887
というか、君がまともに日本語読めないから理解できなかっただけで
トルシエがラビエの決断を無視して
自分がいる時に気まぐれにフラット3を押し付けるというのは随分前から話題になってたよね。
朝日が今ごろ記事にしたのは、ニュースとしての価値を
トルシエのやり方そのものではなく
シーズン新たになって琉球FC側からはっきりと
そういうやり方について否定のアクションが出た事にあると判断した結果だろう。
そりゃ単なるマスコミ毎に基準がある「何をもってニュースの価値があると判断するか」
の問題でしかない。

そんな事も分からずにメディアリテラシーだの(誰もやりそうにない)勘違いがどうだの
本当に君は毎回毎回馬鹿の癖に知ったかぶって晒さなくていい恥を晒してるねぇ。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:14:21 reFDrLZA0
これは総監督の権限の問題で、トルシエはその範疇でやったつもりが
「うなく行かなかった」と判断したトルシエなんかを呼んだ見る目のない琉球側が悪いわなw

894:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:34:23 7LD9hyOq0
そりゃあれだけ監督失格の烙印押されたトルシエを呼んできたわけだし、
琉球フロントに見る目があるわけないでしょw
戦力として呼んだのかはわからないけど。

895:、
09/04/15 21:38:42 KPDHbCjlO
>>894

何の烙印だって?w捏造はいかんよ。

ナカムラファンか?ナカムラをW杯本大会で外したのはなかなかの眼力だろ。

W杯
トルシエGL1位→ジーコGL最下位4位敗退

コンフェデ
トルシエ準優勝→ジーコGL敗退
※ちなみに2001の同時開催国・韓国はGL敗退し準優勝
日本に差をつけられ、焦ってW杯で審判買収に走る。

アジア杯
トルシエ優勝(ALL90分決着・史上最強チームとの呼び声高い)
→ジーコ優勝(苦戦続き・延長2試合うち1試合は引分けPK戦(相手も弱いヨルダン))


ホーム
トルシエ・ベルギー、ロシアに苦戦(ベルギーとは引分け)、チュニジア・カメルーンに快勝
→ジーコ・オマーン、シンガポール、北朝鮮、バーレーンに苦戦

どう取り繕ってもジーコで弱くなってますね。
ホームの試合も見続けましたけど弱かったです。
ホームで北朝鮮、バーレーン辺りに爆勝しておけばまだ言い訳しやすかったのに
オマーンから北朝鮮、バーレーンレベルにずっと苦戦続きで本大会で
豪州に大敗、ってそのまんまじゃねえかwww


台頭著しい日本の弱体化を望んで弱体化の切り札ジーコを押していた
チョソがジーコで弱体化できてしめしめとほくそえんで生き生きしてるね。

ホームじゃなかった、だけを理由に

トルシエW杯GL1位→ジーコW杯GL4位最下位、
トルシエコンフェデ杯準優勝GL1位→ジーココンフェデGL敗退、
トルシエアジア杯史上最強優勝→ジーコアジア杯苦戦優勝、
しかも、ジーコホームでも対アジアに苦戦続き、等々

を正当化させよう、
トルシエと肩並べさせようあわよくばトルシエ貶めてジーコの方が
良かったことにしよう(としても良い実績がないからどうにもしよう
もないが)、って酷いですね。
(しかも、ジーコはおいしい時期に監督やってたのは触れない。)

ホーム関係も加えてみても、

★W杯
トルシエ:W杯GL1位
ジーコ:W杯GL4位最下位
★コンフェデ
トルシエ:コンフェデ杯GL1位準優勝
ジーコ:コンフェデ杯GL敗退
★ホーム
トルシエ:ロシア、ベルギーに苦戦(ベルギーには引き分け)でチュニジア、カメルーンには快勝
ジーコ:オマーン、バーレーン、北朝鮮レベルに苦戦続き。(バーレーンにはギリギリ。決め手はなく自殺点でやっと。)

一目瞭然。試合見てても一目瞭然で弱くなってたけど。


896:
09/04/15 21:41:46 z3i8+X6w0
またトルシエの話しない人が来た

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:50:01 7LD9hyOq0
さすがに針が太すぎるわw
でもマジで思ってそうなのがトル信の怖いとこだな。

898:あ
09/04/15 22:01:27 QMhOVyynO
W杯は厳しい戦い。
お隣なんか今ゼニトで11億貰ってる監督を呼び、モナコのエース、マンUのレギュラー、Jリーグ(清水)で得点を量産するストライカーがいてもグループ敗退してたからね。
それなのにそれに劣る戦力でグダグダ言う奴の気がしれない

899: 
09/04/15 22:21:55 /kJ60XuE0
>>892
監督が二人いるから現場が混乱するって記事なら出てたが、
具体的にフラット3がどうたらっていうのは今まで話題になってねーよ。
偉そうに語るならここにソース持って来て貼れよw

朝日にゴミなりの基準があるのはわかるが、誤解を与えるような見出しつけて、
最後にひとこと今季も五連敗中っていうのは、記事としてピントがおかしいとしか
言えないw


900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:24:17 EG4oh/KK0
>>893
マスコミのメディアリテラシーwの不備が悪いの次は琉球が悪いか。
トルシエを馬鹿にしてるとしか思えないレベルで責任転嫁しすぎ。擁護のつもりらしいが。
フロント「も」悪いとか、フロント側に「より多大な」落度があるとでも言うならともかく、
自分が滞在してる間だけ騙し討ちのように監督と異なるシステムをやらせて
チームに混乱を招く前に、監督と話し合って方針を統一するなり自分に合わさせるなり
何か対策をとるのが、クラブの長期的かつ全体視野における向上を受け持つ総監督の仕事でしょ。
いくら野放しにしたフロントに最終的な責任が行くといっても、トルシエが間違った事に変わりはない。

あと、トルシエが「ジーコの日本代表となんら変わりないなw」じゃまずいんじゃないの?w>>889
自称サッカー知ってる人のアンチによれば、ジーコは無能で何もしなくて監督失格で
史上最強の日本を弱くした張本人なのに
よりにもよってそんな無能とトルシエが「なんら変わりない」なんてw

901: 
09/04/15 22:30:17 /kJ60XuE0
>>900
893は別人のレスなんだがw

そんなことも読み取れずにごちゃ混ぜにしてるくせに
随分偉そうだなw

902: 
09/04/15 23:13:52 /kJ60XuE0
>>900
>マスコミのメディアリテラシーwの不備が悪い
って文章もまったく意味が通らんなw
そもそもメディアリテラシーって言葉の意味を知らんのでしょうw

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:14:57 EG4oh/KK0
>>899
>偉そうに語るならここにソース持って来て貼れよw
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
>ビニールシートで仕切られた仮設ロッカールームから、トルシエ総監督の怒声は
>30分以上もの間、響き続けた。(中略)6月8日、JFL第15節・ソニー仙台戦。
>FC琉球は0-2というスコア以上の完敗を喫した。日本代表でも採用され、トルシエ戦術の代名詞とも言える
>『フラット3』はあまりに未熟。
フラット3を使わせてるのね。本来の監督のラビエが既に決別宣言してるのに。
監督がフラット3はやめると言ってるのに総監督がF3をやらせる。これが「現場の混乱」の
要因だと「具体的に話題になってねーよ」と解釈するなら、君の理解力はおめでたすぎて話にならない。

>誤解を与えるような見出しつけて
>>877が「トルシエ総監督、口出しやめて」という見出しをどこから持ってきたのか知らないが、
朝日新聞の見出しは「トルシエ総監督、口出し禁止」だから2季目を迎えた現在じゃないと書けない見出し。
第二見出しの「FC琉球、現場介入で混乱・低迷」が去年の6月からネタになってるのは前出の通りだが
中日スポーツの「トルシエの現場介入で混乱している」は、試合を見た記者の判断。
朝日の「現場介入で混乱」はフロントがそう判断した(だから総監督への訓告があった)事の報告。
だから朝日は中日スポーツに比べて良く言えば客観的、悪く言えば他人事として書いているわけ。
そもそも中身で「昨季は、18チーム中16位に低迷」とあり、それ以前に開幕早々「低迷」などと断言したら
「いくら朝日がサッカーに疎いからって限度がありそうなもんだ」と常識があれば気付くはずで
「見出しで誤解したから書いた方が悪い」と言われても、「中身まで読めよw」としか返答できんw

>最後にひとこと今季も五連敗中っていうのは
前文まで引用すると
>今季、コーチから昇格した新里監督は「トルシエは今のところは去年とは違う。でも、まだ始まったばかりですからね」。
>開幕からチームは5戦全敗中だ。
朝日記者の文章が思わせぶりでセンスがないのは確かだが、前の文章と繋げて読めば
「トルシエは混乱の原因になる言動を改めたが、開幕5連敗で分かるように目に見える成果になってない。
でもそれは新シーズンが始まったばかりだから仕方ない」という意味であるのは分かる。
悪意というか、皮肉に走っている感は否めないが、特にピントがずれてるわけでもないだろう。

>893は別人のレスなんだがw(>>901
同レベルの幼稚な擁護が立て続けに出て来たから呆れているだけだ。
別に同一人物認定してはいない。こんな幼稚な信者が複数いるとはトルシエが気の毒すぎて
願望としては同一人物であってほしかったがw

904:
09/04/15 23:16:34 bwTdF7/w0





トルシエの一番すごいところは、



降格請負人の超下手糞戸田をエースのように扱ったところだろw
あまりにも馬鹿すぎて笑える







905: 
09/04/15 23:21:37 /kJ60XuE0
>>903
んで、おまいが張った記事のどこに
「ラビエとトルシエがフラット3のことで揉めてた」って書いてあんの?
あるのは「フラット3」はあまりに未熟ってだけじゃん。
ラビエが決別宣言ってのもその記事の中にはないんだが。


906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:24:21 7LD9hyOq0
URLリンク(www.asahi.com)
こっちもにたようなこと書いてあるね

907: 
09/04/15 23:27:20 /kJ60XuE0
>>906
だから、そこに初めてフラット3のことで衝突って具体的に出たのに、
随分前から話題になってるって言い張ってるから、ソース貼れっていったんだよw

908:
09/04/15 23:28:02 z3i8+X6w0
URLリンク(www.jsports.co.jp)

909: 
09/04/15 23:30:06 +edtpK6j0
FC琉球でこんな泥仕合だぜ
どんだけだよ
ヒディンクはCL4強、ジーコも8強だぞおいw

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:30:19 RJdiCxAJ0
自分で調べることもできんのか、世話が焼けるな病人は。

URLリンク(72.14.235.132)

911:
09/04/15 23:34:03 z3i8+X6w0
【サッカー】FC琉球ラビエ監督、トルシエ総監督の代名詞フラット3と決別へ「やりたいことが彼らには難し過ぎる」

1 :100円ショックφ ★:2008/04/07(月) 18:03:37 ID:???0
琉球、佐川滋賀に力負け/昨季王者に0―3

 JFLは6日、前期第5節7試合を全国各地で行った。前節で今季初勝利を挙げたFC琉球は
昨季優勝の佐川滋賀FCと滋賀県の佐川急便守山陸上競技場で対戦し、0―3で敗れた。
 運動量で勝る佐川は前半8分、琉球の「フラット3」の裏を突く攻撃で先制。後半に入って
琉球は9分にDF久保篤史がこの日2度目の警告で退場となり数的不利な状況をつくった。
32分にはMF栗田泰次郎のラフプレーで与えたPKを決められ2失点目。39分に
MF納谷伊織も退場となり、さらに数的に不利になったところを攻められ、43分にダメ押し
ゴールを許した。
 前期第6節は12日、今季JFLに参入した元琉球監督の与那城ジョージ監督が率いる
ニューウエーブ北九州(福岡)と北谷公園陸上競技場で対戦する。

監督 フラット3と決別へ
 敗戦後、ジャン・ポール・ラビエ琉球監督は「もう少しシンプルな戦術に考え直すべきだ」と
明言した。それはフィリップ・トルシエ総監督の代名詞ともなっている「フラット3」との
決別を告げるものだった。
 この日の試合内容が首脳陣に決断させた。先制点を、佐川が狙っていたフラット3の裏を突く
作戦通りの展開で許した。ゲームキャプテンでDFの柱の三好拓児は「連係ミスで取られた」と
その場面を振り返る。
 ラビエ監督は険しい表情で一気に話した。「今日でシーズンが難しくなることがはっきり分かった。
やりたいことが彼らには難し過ぎる。フラット3を教えようとしたが、監督として間違えた。
戦術としてチームに合わない」。首脳陣の思惑と選手のスキルの間に大きな差があることを指摘する
言葉だった。
 三好も「下がる上がるで戸惑いがあり、まだしっくりきていない部分がある」と話すように、
選手にも違和感があったのは確かなようだ。
 ラビエ監督は「もう少しベーシックなシステムに戻ったら、自信もつくし積極的なプレーもできる」と
戦術変更に関する話を締めくくった。
 今後、琉球がどのように変わっていくかが注目される。

URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

912:、
09/04/15 23:36:54 6Sc8aF3P0
敗戦後、ジャン・ポール・ラビエ琉球監督は「もう少しシンプルな戦術に考え直すべきだ」と明言した。
それはフィリップ・トルシエ総監督の代名詞ともなっている「フラット3」との決別を告げるものだった。

この日の試合内容が首脳陣に決断させた。先制点を、佐川が狙っていたフラット3の裏を突く作戦通りの展開で許した。
ゲームキャプテンでDFの柱の三好拓児は「連係ミスで取られた」とその場面を振り返る。

ラビエ監督は険しい表情で一気に話した。「今日でシーズンが難しくなることがはっきり分かった。
やりたいことが彼らには難し過ぎる。フラット3を教えようとしたが、監督として間違えた。
戦術としてチームに合わない」。首脳陣の思惑と選手のスキルの間に大きな差があることを指摘する言葉だった。

URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

リンク切れ

913:、
09/04/15 23:37:49 6Sc8aF3P0
被りまくりw

914: 
09/04/15 23:37:52 /kJ60XuE0
>>908
だから、そこにもフラット3と4バックとコロコロ変化とは書いてあるが、
(3バックと4バックとが変わってたということは自明だし、それを
問題にしてるわけじゃない)
フラット3のことでラビエと衝突してたとは書いてないんだがw

>>910
なんだよそれ。どこにも行けないw
おまいが病人だろw

>>911
その後も決して調子は上らず、3バックに戻したりしていたが、
そのことで「ラビエとトルシエが衝突」ってのはここにも書いてないねえw
トルシエが戻ってるときの方が勝率も良かったしね。


915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:38:38 RJdiCxAJ0
でもこの後も、来日するたびF3やらしたんだよね。。。

いつまで「客寄せパンダ」で我慢できるかな?

916: 
09/04/15 23:47:50 LhXupgNE0
>>914
だから具体的なデータ示せよ。
昨季の成績の中でトルシエがいたときいなかったときで分けて比較すればいいと
>>891でも書いたのだが。
都合の悪いデータは出せないってか?
ラビエがいなくなった今季と比較しても仕方ないんだよ。

917: 
09/04/15 23:49:30 +edtpK6j0
本当に底辺の争いだなw

918:琉球人
09/04/15 23:49:50 65Mxc/SZ0
トルシエ監督はなぜ、かくも悲惨に落ちぶれたのか・・・。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:52:14 EG4oh/KK0
>>914
だからね、ラビエが「フラット3はチームに合わない。考え直す」なのに
トルシエが自分が滞在中はフラット3をやらせてるのね。

確かに正確には「衝突した」という一文はないが
監督が止めると言ってるシステムを総監督が続けているなら、そして
それを誰も推奨してないなら(少なくとも選手とフロントが推奨してないのは明らか)
それは「監督と総監督がシステムを巡って衝突している」っていう意味なんだよ普通。
もし「衝突したなんて書いてないから実際は衝突してないんだ」と
言いたいんならアホだぞ。

「実際は衝突してないなんて言ってないんだがw」と得意気にレスされそうだが
だったら何が言いたくて書いてない書いてないと必死になってるのか説明してもらわなきゃ意味不明だ。
もし「実は衝突してない」と言いたいわけじゃないのなら、書いてないから何なんだ?

920: 
09/04/15 23:57:08 /kJ60XuE0
>>916
去年の琉球スレに比較データがちゃんとあったよ。
おまいが琉球のことなんか知りもしないのに
やたら偉そうに語ってるのが丸分かりなんだがw
面倒くさいが後で見つけたら貼ってやるが
コピペだらけなんで探すのが大変だ。

>>919
この件に関して朝日が初出だと書いたのを否定するレスに対して、
おまいが間違ってると指摘したのが発端だ。
間違ってるだろう?違うか?

選手とフロントが推奨してないというのも、フラット3などシステムのことを
問題にしていたというはっきりとした記述はない。
実際、ラビエのやり方で勝てていたら、そのまま4バックだった可能性はあるが。

921: 
09/04/16 00:03:22 eNV4Vbb+0
トルシエの目標は安楽椅子探偵ならぬ安楽椅子監督になることwwwwwwwwwwwwwwwwww

922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:11:24 mAZ0tDHs0
>この件に関して朝日が初出だと書いたのを否定するレスに対して、
>おまいが間違ってると指摘したのが発端だ。
>間違ってるだろう?違うか?
「この件」がどの件なのか・どっちが間違ってるのか訳分からなくなる要領を得ない文章だが
「現場の衝突による混乱を指摘したのは朝日が初出」ってのは完璧に間違いだろ。
「ラビエがF3を否定した」「トルシエはその後もF3をやらせている」「現場は混乱している」
全部既出の事実だ。
この事実を「ラビエとトルシエでシステムを巡って衝突があるから現場が混乱する」と
読みとれないならお前が絶望的にサッカーを知らない池沼だ。
お前の脳内世界ではどうだか知らんが、サッカーでは監督が否定したシステムを
総監督が続けさせていたら、それは監督と総監督が衝突していると言うんだ。
朝日初出なのは「フロントも混乱と低迷の原因がトルシエにあると判断した」という部分。

923: 
09/04/16 00:18:03 Aqr2ePou0
>>922
ラビエが自分が提唱した4バックではあまり勝てなかったのだから、
その後はまたトルシエに従ってたという可能性は読み取れないのか?
その辺はどういう説明するんだよ?
実際そのように見えたし、酷く逆らってるような印象もなかったな。

現場が混乱するってのは、監督が二人いるようで混乱するという
意味で書かれていて、システムをめぐってラビエとトルシエが
衝突するせいで混乱するという記述もなかった。




924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:19:29 8k1wOcjQ0
開幕3連敗。突きつけられた現実は、決して甘くはなかった。
JFL屈指の戦力となりながら、ピッチに立つ選手たちは迷っていた。
5年前のクラブ創設時から在籍し、選手たちの精神的支柱でもあるDF冨間正人(26)は
「トルシエがやろうとしていることは難しく、みんな初めての挑戦をしている」と語る。
確かに『フラット3』は高度な戦術。ただ、チームが波に乗れない根本的な要因のひとつに、指導体制への不信があった。

 トルシエ総監督は年間120日の滞在という契約。
不在時は、トルシエ総監督に任命されたラビエ監督が指揮を執っている。
しかし滞在時、トルシエ総監督は完全にグラウンドで"監督"となり、ラビエ監督は完全に"コーチ"となる。
常に自分たちの側で指導しているわけではない人間から、ヒステリックな怒声を浴びせられる悔しさ。
冨間は選手たちの思いを代弁した。

 「はっきり言って、戸惑いもある。いるならずっといてほしい。いきなり来て強く言われることを、受け入れられない選手もいる」

 また、トルシエ総監督が現場の指導者といわゆるGM的役割を兼ね、
立場がはっきりしないことも、「みんな精神的に難しいと思う」という。
総監督という曖昧な立場を咀嚼(そしゃく)することは、プロになったばかりの選手たちにとって、高いハードルだった。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

で、その後、F3決別宣言して順位も上がらないチームで監督も首
もしかして、仲良くやってると思ってたのかw

925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:25:03 rZ2ig2Jd0
まあ琉球にいる時点でそれ以上語る必要はないけどなw

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:25:23 jSfPl7XI0
>>923
>ラビエが自分が提唱した4バックではあまり勝てなかったのだから、
>その後はまたトルシエに従ってたという可能性は読み取れないのか?

それこそ「ソース出せよ」なんだがwww
常識的に考えれば、ラビエが4バックで結果が出なくて再びF3に帰依したんなら
現場は混乱しないだろう。トルシエとラビエの間で相互理解があっての路線変更ならな。

踏襲するシステムについて、監督より総監督の方が理解度が高いなら
別に総監督が滞在中に事実上の監督になったって構わないんだぜ。
あくまでも監督と総監督の間で方針が一致していて、監督がそれを認めるならの話だが。

927: 
09/04/16 00:26:18 Aqr2ePou0
>>924
>>923に書いたとおり、トルシエとラビエの間で何があったという
記述はないじゃん。
トルシエがいる時はコーチのようになってしまうことにすごく不満があるという
風にも見えなかった。

選手のブログに「フランス人」が雰囲気を悪くするって記述もあったし、
選手やスタッフ対フランス人っていう図式は見えてたが。

928: 
09/04/16 00:28:15 Aqr2ePou0
>>926
だって、実際には試合で3バックに戻してるんだから、
「従ってた」のは間違いないだろう?
それ以上のソースがあるか?


929: 
09/04/16 00:29:26 5/bkoThV0
そもそもトル信はフロントから現場に口出しするなと言われたことを恥じろよ。
なに開き直ってるんだ?
トルシエは今季事実上総監督をクビになったんだよ。
現場に口出ししないのは監督じゃないからな。
それでも給料をもらえてるのは、フロントが客寄せパンダとしては続けて欲しいから。
トルシエもそれを受け入れて職に留まっている。

これ恥ずかしくないの?
プライドがあったら現場に口出しするなと言われた時点で辞めるよ。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:29:54 jSfPl7XI0
>>927
相手の言い分は「書いてない」で全否定しておきながら
自分は「書いてない」事を「そのように見えたし」だけで堂々と主張するのはいかがなものかw

931:@
09/04/16 00:31:21 RDMMpJO10
>>925

いや、監督はいるとこ関係ないよ。

ベンゲルがJリーグの監督やってた、じゃJ監督時はJレベルなのか?というと違う。
カルロスケイロスがレアルマドリードの監督やってた、じゃカルロスケイロスはレアルマドリードレベルなのか?
というと違う(Jリーグでも駄目だった)。

選手と監督ごっちゃにしてるニワカや
代表チームと代表チームを構成する選手所属クラブとを同一視してるニワカが
結構いるし(言うまでも無いが所属クラブとレベルの関係が
選手と監督は違うし、代表チームの強さと代表チームを構成する選手の所属クラブの強さ
は違う。)。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:32:20 8k1wOcjQ0
>>927
マンコなんて物体は本当は存在しないのではないだろうか?
理由1
女は股間をやたらと隠したがる。誰もマンコを見せようとはしない
理由2
「マンコ」と言うことばをやたらと隠したがる。放送禁止用語になっているし、人前で言うと皆マズそうな顔をする
理由3
AVやエロ本でもモザイク処理がされていて、絶対に見られない様になっている

以上の点から、マンコなんてものは存在しないと推理できる。

おまえは見るまで言い続けてろw

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:35:57 rZ2ig2Jd0
>>931
何言ってんの?
やっぱりいい監督はいいチームに呼ばれるんだよ。
いいチームはいい監督がほしいし、呼ぶ金もあるしね。
琉球以外にいくとこがない時点でサッカー監督としては終わってる。
日本でタレントとして生きていくつもりなんだろう。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:40:29 fTMRd6Bl0



今となってはトルシエが日本代表の監督をやっていたことが恥ずかしいくらいの落ちぶれ方だな。




935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:40:50 kuctDogt0
>>928
お前が琉球の試合を調べもしないで適当書いてる知ったかなのはよく分かったから
「後で見つけたら貼ってやる」と偉そうに豪語したデータとやらを探す作業に戻れ。

2chのスレがソースになるならこういうのもある。

456 名前: [] 投稿日:2008/08/21(木) 15:05:09 ID:yPi4VmOG0
琉球でトルシエがいる時はF3で勝ってる試合多いよ
逆にラビエが監督の時は4バックにしてるけど勝ててない。

これが本当なら琉球フロントがトルシエに口出しするなと言ったのは無謀で
勝てるんだからもっと全面的に口出ししてくれとお願いすべきだが、そこまでは知らん。
とにかくラビエはトルシエに従ってない。このレスが本当ならなw

936:@
09/04/16 00:43:01 RDMMpJO10
>>933
>やっぱりいい監督はいいチームに呼ばれるんだよ。

それは選手。
「やっぱりいい選手はいいチームに呼ばれるんだよ。」
この方程式は成り立つ。

監督は必ずしもなりたたない。

ごっちゃにするなよ。

もし成り立つならJリーグの監督とか今後一切代表監督候補にしちゃいかんな。
だってJリーグレベルなんだろ?選手がどれだけいい選手揃えたとしても絶対に負けちゃうじゃん。
(まー、それとは別にJ絡み許すとJからしか選ばなくなり選択肢や視野が狭くなる
から自分はJ絡みの監督を代表監督にするのは反対だが。)

937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:46:22 laZkZMtR0
いい監督はちゃんと求められ続けるんだよ
マチャラやミルティノビッチとかメツとかジーコとか
毎年ちゃんと監督として求められてる
それは事実
トルちゃんもそういう世界に戻れるといいね

938: 
09/04/16 00:59:37 Aqr2ePou0
>>930
あほか?
3バックに戻したこと自体は「そのように見えた」のではなく「事実」だw
裏で何があったかは知らんし、今回朝日が初めて書いたように
フランス人2人の間で衝突していたのかもしれんが
試合の時のシステムでは「元に戻したのだから形としては従っていた」のも事実。

>>929
フロントがどういう言い方したのかにもよるだろ。
実際にはすっごい下手に出てお願いしたのかもしれんし。
とにかく今辞められたら、沖縄の政財界や他のスポンサー筋や
いろんな所からますます信用なくなるって分かりきってるから、
辞められるような言い方はしてるはずがないと思うw

去年の最終戦でラビエはベンチに座ったけど、当時コーチだった新里監督が
指揮したんだよ。トルシエはそれをスタンドで見てた。
そのときは結構いい試合したんで、それで新里監督にした経緯もあるんだと思う。

>>935
だから、いる時はトルシエに従ってるじゃんw
琉球のことよく知らないおまいが琉球の過去スレに行って調べた方が、
今後の話が見えやすくなるから、おまいが行って探した方がいいんでねw


939: 
09/04/16 01:00:17 TVM4l7qN0
監督の実力でそんなのなりたたないんだ・・ ブツ ブツ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) キチガイが何か言ってるぞ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か救急車呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:22:51 fTMRd6Bl0

いい選手やいい監督ほどいいチームに呼ばれやすくなるなんてサッカーに限らず当たり前の話じゃん。

そういう当たり前のことを無理矢理否定しないとトルシエを擁護できないところが今のトルシエ信者の悲惨な状況なんだろうな。w


941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:24:49 kuctDogt0
>>938
トルシエに従ってるならトルシエがいない時でもF3でやらなきゃまずいだろ。
ラビエがそれをしないから現場が混乱するし、トルシエがそれをラビエにさせない癖に
滞在中だけ自分に従わせて平気だから「いるならいるでずっとやってほしい」と
選手にヤケクソな希望を言われるんだよ。

大体上司がいる時にその場だけ合わせてる状態を「従ってる」というのか?w
それは「二枚舌」とか「裏表がある」と呼ばれると思うんだがw

こんな露骨な背信行為を「だから従ってるじゃんw」と思えるんだから幸せっつーかバカっつーか。
お前はそれで従ってるつもりかもしれんが、周囲は「あの低脳君、先生のいるとこでだけ態度が違う
嫌な小学生だよな」と皆呆れてるぞ。

942:=
09/04/16 01:27:37 3flWw5i20
トルシエがどうたら関係なく琉球にとって今早急にやらなければいけないのは
スタジアムをつくる事なんだが。そのためなら自分のプライドを捨ててでも
トルシエには働いてもらわなくちゃならん。その辺は良くわかってるみたいだけどな。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:33:19 kuctDogt0
>>942
むしろ立派なのはプライドを捨ててでも契約期間内はフロントの意向を汲もうとするトルシエじゃね?
JFL16位のクラブに監督として使い物にならない宣言されたんだぞ?
並の見栄っぱりなら逆ギレして、何もかも放棄してフランスに里帰りしたっておかしくないw

944: 
09/04/16 01:58:56 Aqr2ePou0
いまJFLの公式記録見たが、トルシエいないときでもシーズン当初と
終わりの方はDF3人になってるな。ずっと4人だったのは夏場。
唯一ラビエ抜きでトルシエが指揮したアウェイのジェフりザは
DF4人になってたり。
実際のシステムも記録の通りだったのかわからんが、
そもそも3バック対4バックという理由で対立してたのか、
記事に書かれてるほど単純なのかどうかも怪しいかも。



945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 04:42:23 PANNOkR20
どう見たってJFLレベルの選手が泣き言言って、
総監督、監督、コーチの差の問題にしたいだけ
そしてトルシエといえばフラット3、フラット3は悪としたいから
選手や監督ともめているとする。

だいたい首位のチームだってそんな対立は日常茶飯事だって
特に連敗したり、自分に責任が及びそうなときはw

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 05:08:10 PANNOkR20
いい意味でも悪い意味でもマスコミネタになって、
こうやって2ghでバカが騒ぐのもトルシエ起用による効果
Jさえ見てないような代表厨にJFLの最下位チームの
ごたごたがすべて伝わるんだぜw

947:;
09/04/16 05:25:14 RDMMpJO10
>>937

>>931
>>936

いい監督でも監督決める奴1人が嫌だと思えば決まりませんょ。
お前がどれだけ言っても駄目だっての。>>931>>936

上司に嫌われる奴がどうして呼ばれ続けるんだよ。
上司っつーか顧客か。
顧客に嫌われる奴がどうして呼ばれ続けるんだよ。
よく考えろ、普通は呼ばれない、呼ばれたらむしろスゲーよ。

選手の場合は違うから。
クラブ上層部と選手の間に権力者として監督なども入ってるし。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 05:39:28 rZ2ig2Jd0
頭悪いなw
上司に嫌われてるとかw

949:;
09/04/16 05:47:26 RDMMpJO10
>>948

お前がいくら頑張っても監督と選手の状況は違うから。

んなら、Jリーグ絡みで監督選ぶの今後一切阻止しろよ。
やばいだろ、Jリーグレベルの監督なんて。
監督で完全に負けてるし、世界じゃ絶対に勝てないの決定ジャン。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 05:50:50 laZkZMtR0
何が言いたいかわからんな
いい監督はどこででも必要とされているからお声がかかる
トルちゃんもそうなるといいね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 05:51:50 rZ2ig2Jd0
意味がわからんw
Jリーグレベルの監督ってなんだ?
お前まさか日本代表の監督にトップレベルの監督呼べると思ってるわけじゃないよな?

952:あ
09/04/16 05:59:48 Mur9eWwxO
君達… 

いいか、トルシエの凄い所はな、形はどうあれ、あれだけのタレント集団をひとつのチームとしてまとめあげた事と、サッカーファンを増やして協会や各クラブチームの利益に少なからず貢献したことの2点だよ 

ちなみにトルシエ、ジーコ、オシム、岡田の中で、一番チームとして戦う集団だったのはトルシエのチーム 

一番いいサッカーをしてたのはジーコ、まあ瞬間だったけど 

オシムは未完成、岡田はつまらん 

これが全てだって 
軽く総括したけどな

953:;
09/04/16 06:18:00 RDMMpJO10
トルシエはジーコよりは確実にいい監督だったよ。

ああいうふざけた監督選考は絶対に許されません。

>>951

トップクラブに限らず欧州のクラブの方が強いよ。

まぁ、そもそも代表監督選ぶのにクラブの監督の実績が適さない
ってのもあるが。代表監督として実績がないと。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 06:37:12 rZ2ig2Jd0
ID:RDMMpJO10
もうやめたほうがいいってw
あまりにも無知すぎて他のトル信にも迷惑かけてるぞw

955:;
09/04/16 06:40:46 RDMMpJO10
ID:rZ2ig2Jd0
もうやめたほうがいいってw
あまりにも無知すぎて他のジー信にも迷惑かけてるぞw

あと、ジーコ信者がいるからトルシエ信者もいる、と思ってるのが
ジーコ信者の勘違いというかサッカー知らないニワカなんだな~ってとこだね。

信者と呼ばれるようなのはジーコにしか付いてないよ。
トルシエのは単純に日本代表史上最高の成績とチーム作り指導の評価
だよ。
ジーコ信者のは代替人はなくジーコオンリー、ジーコナンバー1、だけど、
トルシエのは評価してるだけに代替人がいる。
というか世界中に何人もいる。ただ日本代表史上最高なだけ。


あとは、ジーコは、トルシエの言葉借りて時間がないのを言い訳にしたいらしいけど、

時間があってもジーコは代表では絶対に駄目だよ。
どんだけ時間いるのってことだけどジーコが毎日つきっきりで指導できて
個人能力が上がっちゃうぐらいずっと一緒ならまだしも
代表はそんな時間取れませんから!

クラブは総合力勝負でいけるけど、代表は監督としての能力は直に問われますから。
選手補強無し、選手のレベルアップ無し、でどうやってチームを強くするの
って話の時に何もしないジーコじゃ絶対に無理ですね。
4年もやっても、試合数こなして合宿も行ったけど、駄目だった。
しっかりした方法論が何も無い。

あとは、アジアはレベル低いままだったよ。
アジアのレベルが高かったらそこ勝ち上がってきて
豪州とかに大敗してんじゃねえよ。ってとこだね。

ジーコじゃ代表の活動に年100日近くを当てられても駄目だったョ。
何回やってても毎回リセットされてますから。
トルシエの時は基盤ができてたけど、ジーコは何もやってないから
ルーズで確固たるものがない。
だからガチになればなるほど決まって弱かった。

W杯では絶対に駄目だとわかってたよ。確信してた。
ジーコの面子よりも選手、チームの方が大切だから早く監督代えろと思った。
駄々こねても駄目なものは駄目なんだよね。

ジーコには「信者」はいるけどトルシエには「信者」はいないよ。
ジーコは教祖なんだろうけど、トルシエは教祖でも何でもない。
ただ単に日本代表史上最高の監督ってなだけ。

俺らはたくさんの監督見比べて、監督っぷりをどっちの方がいい、
どっちの方が悪い、と評価する立場だから。
ジーコを教祖だか神だかと崇めるジーコ信者とは違うんだよね。
様々な監督を上から見比べて比較検討し評価する立場。
(こっちの方が上から目線なんで「信者」って言葉自体が合ってない
ってとこかな。いくら用語作るにしても合わせないと。
「見比べる立場」だから自分はそれ以上の監督の仕事できるのか?
とか小学生みたいなズレた発言はやめてねw)

誰の言葉借りて言い訳しても「駄目なものは駄目」
(しかも悪さしたジーコ(戦犯)が弁護士トルシエに
弁護されてる構図みたいになっちゃってるじゃんwww
ちゃんと自分の言葉で擁護した方がいいんじゃないの?
トルシエを上に崇めてるならそれでいいんだろうけどw)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 06:48:46 laZkZMtR0
アホなオウム返しだし
トルシエの話しないし
じゃま

957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 07:00:06 rZ2ig2Jd0
> 豪州とかに大敗してんじゃねえよ。ってとこだね。
豪州がどこにどういう内容で負けたかも知らないんだろうなw

> 誰の言葉借りて言い訳しても「駄目なものは駄目」
結局ここが全てだな。
もともと人の意見を聞く気はない。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 07:06:59 kuctDogt0
>やばいだろ、Jリーグレベルの監督なんて。
トルシエはJFLレベルでも口出しするなと言われる監督だから更にやばいなw

え?「日本代表の話をしろょ~」?
「Jリーグレベル」と、最初にクラブを持ち出してきたのはID:RDMMpJO10なんだが。

959:;
09/04/16 07:29:09 RDMMpJO10
>>958

うん、要するに選手は所属クラブが選手のレベルと比例するけど、
監督は違うってことだな。

わかった?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 07:58:50 gzKOuU6g0
949 :;:2009/04/16(木) 05:47:26 ID:RDMMpJO10
んなら、Jリーグ絡みで監督選ぶの今後一切阻止しろよ。
やばいだろ、Jリーグレベルの監督なんて。
監督で完全に負けてるし、世界じゃ絶対に勝てないの決定ジャン。
【代表監督にJリーグレベルはやばい=監督の能力と所属リーグを同一視している】

959 :;:2009/04/16(木) 07:29:09 ID:RDMMpJO10
うん、要するに選手は所属クラブが選手のレベルと比例するけど、
監督は違うってことだな。
【監督のレベルと所属クラブを同一視する論理を否定している】

代表監督選考にJ監督を交える事以上に
2時間経過しただけで正反対になるこいつの思考回路の方がやばいだろw

961:;
09/04/16 08:04:09 RDMMpJO10
>>960

お前読解力無さすぎ。
どんだけ読解力ないんだよ。


>>959は自分の意見だが、
>>949は選手と監督とを同一視してる奴の意見をなぞったものだろ((お前の主張のまま)ならって書いてあんだろ)。

探してきてコピペしても駄目なんだよな。
ズレちゃってるしw

すげー頭悪いな。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:05:24 rZ2ig2Jd0
そもそもJFLにしか居場所がないトルシエを無理やり擁護する
監督のレベルはクラブに比例しないってのが間違ってるから。

963:;
09/04/16 08:12:39 RDMMpJO10
>>962

うん、だからJリーグから監督選ぶの今後一切止めさせろよ。

欧州の方が(トップクラブに限らず)強いから。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:14:53 gzKOuU6g0
スレリンク(eleven板:695-703番)
358 :^:2009/04/14(火) 00:02:09 ID:ssBhaXHY0
選手は所属クラブとレベルが比例するけど、
監督は違うから。

695 :ー:2009/04/14(火) 20:58:32 ID:ssBhaXHY0
Jリーグ絡みと日本人監督は駄目。

スレリンク(eleven板:961番)
961 :;:2009/04/16(木) 08:04:09 ID:RDMMpJO10
>>959は自分の意見だが、
>>949は選手と監督とを同一視してる奴の意見をなぞったものだろ


聞いてる方が恥ずかしくなるでまかせだなwww
お前、14日は自分と正反対の奴の意見をなぞって必死に書き込んでたの?ww

965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:18:35 laZkZMtR0
トルシエはもう代表監督には無理でしょ
だって代表経験はかなり昔だし、無職期間長いし、ようやくJFLの総監督(口出ししない)になれたくらいだからね
一回どこかで代表監督やって強くしてから来て下さいって感じだよね

966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:20:43 gzKOuU6g0
あ、ちなみに964の物証の「レス番358」はスレリンク(eleven板:358番)からだからw
一応補足ねwww

967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:24:39 7rSi0AaW0
トルシエ信者は「トルシエ信者なんていない」という奴の叫びをどういう思いで
聞いてるんだ?

素直な気持ちを聞かせてくれ。

968:;
09/04/16 08:32:22 RDMMpJO10
>>964

必死にID探してきても駄目なんだってw

J絡みと日本人監督が駄目なのはそれを良しとすると
そこからしか選ばなくなるから、
選択肢と視野が狭くなるから、って理由書いてあるだろ。

必死に探して、わざとそこの理由外してんの?

お前読解力無さすぎ。
どんだけ読解力ないんだよ。
探してきてコピペしても駄目なんだよな。
ズレちゃってるしw

すげー頭悪いな。「必死にID探しクン」よぉw

969:;
09/04/16 08:34:05 RDMMpJO10
池田犬作は糞だが、ジーコも川淵も糞だよ。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:51:28 rZ2ig2Jd0
そりゃお前の文章読むにはお前専用の読解力が相当必要だわ。

で監督はリーグのレベルに比例しないのが間違ってるって話に
Jから代表監督選ぶなってのじゃまったく説明できてないから。
> 欧州の方が(トップクラブに限らず)強いから。
これのまともな根拠を示してくれよ。

971:;
09/04/16 09:05:41 RDMMpJO10
>>970

Jリーグの得点王クラスでも向こう行けば容易に試合には出られません。
点も取れませんよ。

質問とか根拠とか人に面倒なこと押し付けてないで、
自分で反論しろよ。
それに関して言うなら「欧州の方が弱いよとかJリーグの方が強いよ(トップクラブじゃなければ、
とかつけたきゃ付ければいいし)、なぜならば~~」とお前が言わなければならない。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 09:08:10 laZkZMtR0
リネカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

973:
09/04/16 09:27:13 dWwu8OMy0
日本の監督なんて誰がやっても同じだろ
技術、ハングリー精神がない選手なんて生かしようがない




974::
09/04/16 11:17:11 X5pcmN45O
トルシエ信者には理由も根拠もいらない。
それが信仰ってもんだ。

古代のギリシャ人は地球が丸いことを知っていたが、
中世ヨーロッパでそれを言おうものなら異端者扱い。

それと一緒。観察や論証より教義が優先する。

975:;
09/04/16 11:33:17 RDMMpJO10
>>974
>理由も根拠もいらない。
>それが信仰ってもんだ。

これそっくりそのままジーコ信者だなw

トルシエの場合、日本代表史上の中で滅茶苦茶強かった
という実績と内容があるが。

W杯
トルシエGL1位→ジーコGL最下位4位敗退

コンフェデ
トルシエ準優勝→ジーコGL敗退
※ちなみに2001の同時開催国・韓国はGL敗退し準優勝
日本に差をつけられ、焦ってW杯で審判買収に走る。

アジア杯
トルシエ優勝(ALL90分決着・史上最強チームとの呼び声高い)
→ジーコ優勝(苦戦続き・延長2試合うち1試合は引分けPK戦(相手も弱いヨルダン))

ホーム
トルシエ・ベルギー、ロシアに苦戦(ベルギーとは引分け)、チュニジア・カメルーンに快勝
→ジーコ・オマーン、シンガポール、北朝鮮、バーレーンに苦戦

どう取り繕ってもジーコで弱くなってますね。
ホームの試合も見続けましたけど弱かったです。
ホームで北朝鮮、バーレーン辺りに爆勝しておけばまだ言い訳しやすかったのに
オマーンから北朝鮮、バーレーンレベルにずっと苦戦続きで本大会で
豪州に大敗、ってそのまんまじゃねえかwww

台頭著しい日本の弱体化を望んで弱体化の切り札ジーコを押していた
チョソがジーコで弱体化できてしめしめとほくそえんで生き生きしてるね。
ホームじゃなかった、だけを理由に

トルシエW杯GL1位→ジーコW杯GL4位最下位、
トルシエコンフェデ杯準優勝GL1位→ジーココンフェデGL敗退、
トルシエアジア杯史上最強優勝→ジーコアジア杯苦戦優勝、
しかも、ジーコホームでも対アジアに苦戦続き、等々

を正当化させよう、
トルシエと肩並べさせようあわよくばトルシエ貶めてジーコの方が
良かったことにしよう(としても良い実績がないからどうにもしよう
もないが)、って酷いですね。(しかも、ジーコはおいしい時期に監督やってたのは触れない。)
ホーム関係も加えてみても、

★W杯
トルシエ:W杯GL1位
ジーコ:W杯GL4位最下位

★コンフェデ
トルシエ:コンフェデ杯GL1位準優勝
ジーコ:コンフェデ杯GL敗退

★ホーム
トルシエ:ロシア、ベルギーに苦戦(ベルギーには引き分け)でチュニジア、カメルーンには快勝
ジーコ:オマーン、バーレーン、北朝鮮レベルに苦戦続き。
(バーレーンにはギリギリ。決め手はなく自殺点でやっと。)

一目瞭然。試合見てても一目瞭然で弱くなってたけど。

976:                  
09/04/16 11:52:28 3a7k0ddC0
>>974
>観察や論証より教義が優先する。

禿信が言うなwww

977:.
09/04/16 12:46:40 X5pcmN45O
日本はアジアの強豪である。
これでレバノンでの圧勝も(準決・決勝の苦戦も)
自国開催の躍進も、その後のアジア予選での苦戦も、
ドイツ本大会の「惨敗」まですべて説明がつく。

ところがトルシエジャパンだけは特別であらねばならない、
他より強くあらねばならないという人々が存在する。
でないとジーコで弱くなったことにならないからだ。

そこで観察も論証も放棄して、自国開催の結果を単にドイツと較べたり、
準決や決勝を忘れてレバノンのレリーフを語ってみたり、
誰との比較か五輪やWYを藪から棒に出して来たりする。
ジーコを支持する者はしばしば「そもそも日本の実力は?」と自問する。
戦力を他国と比較し、オマーンやバーレーンの戦績を調べ、
豪州についても同様の査定を怠らない。

一方、すべて国名で判断するトルシエ信者は、それを「言い訳」と解釈する。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch