ジーコは失敗だったか?Yes or No?at ELEVEN
ジーコは失敗だったか?Yes or No? - 暇つぶし2ch450:.
08/12/26 01:52:55 2jaoWmHH0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ブニョドコル - 頑張れジーコ !!part11 [海外サッカー]
ジーコ監督CLベスト8敗退でも炎上継続 23弱 [海外サッカー]

凄ぇな。ジーコ信者係の人。
どこにでも顔を出してくる。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 01:56:49 5InSEG5H0
>>450
どうして毎日IDが真っ赤になるまで書き込んでる自分だけは無関係と思えるのか
その都合のいい腐敗脳には脱帽するよ。

452:.
08/12/26 06:58:30 GEI3IA470
ジーコ応援スレとかジーコ賛美スレとか絶対に行かないし。
このスレも結構来るんだけど、自分が行ってるスレとか全然出て
きやしねぇ。
さすがジーコ信者係の人。
宗教がかってるね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 13:37:33 0YEs0p2G0
ドイツ大会出るだけなら日本人監督で十分だったよな。もったいない4年だった。

454:***
08/12/26 14:58:00 4Z/cwiFQ0
ジーコ自身が2006WCはトルの成績より上でないと失敗だって言ってたんだから
あの成績じゃ大失敗だろw 援護する必要はなし! YESだ!

455:、
08/12/26 20:06:12 JwKnXpqCO
別にジーコ自身がそういうこと言ってなくても普通に失敗でしょ。

456:_
08/12/26 20:32:38 FvjC58cv0
ジーコは選択ミス。つまり失敗。

457:>
08/12/26 20:40:09 /WAU9kE9O
>>438
もうちょっと文まとめてから書き込めよ池沼

458:り
08/12/27 02:02:28 rHk8nz0yO
失敗だな。

459:^
08/12/27 12:06:11 RYBk9FjM0
どこをどう取り繕っても失敗。
フェネルとかCLとか言ってもアホかこいつと思われるだけ。
日本代表の話、当時の引き継いだときの状況見て話せよ。

460:p
08/12/27 12:13:44 /04qiIsF0
>>453ドイツ大会出るだけなら日本人監督で十分だったよな

ならドイツ出たんだからいいじゃん
岡田はフランスで全敗なんだから
結果は岡田よりマシ



461:   
08/12/27 12:19:48 yRor/XVX0
簡単なこと。

自国開催なら誰でもGL突破するが、実際にやったのはトルシエ。
4.5枠なら誰でもアジア予選通過するが、実際にやったのはジーコ。

そんだけ。

462:_
08/12/27 12:25:35 yPhI4AjY0
>>460
日本語を理解できてる?
「ドイツ大会出るだけなら日本人監督で十分だったよな。」

「ドイツ大会に出るだけで十分だったよな。」
は、別の意味だよね?

463:.
08/12/27 13:14:49 RYBk9FjM0
>>460

いや、岡田以下だな。
時代、選手レベルと選手層、が段違いに違う。
ちなみに加茂・岡田でオフト以下だから当然ジーコもオフト以下だお。
日本サッカーの歴史、知らない奴と話しててもどうしようもない。

ジーコを監督に選考したのが大失敗。

464:  
08/12/27 23:14:15 +Wcxb7S90
>>460
フランスの岡田の時はみんなが初体験。あんたは札幌と優勝させるのと浦和を
優勝させるのを同じレベルと考えるのか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 23:28:25 nMRgAK/t0
>>461
>4.5枠なら誰でもアジア予選通過するが、
まだ2回しか突破してないのに、どれだけ頭が悪いと
そこまで図々しい寝言がほざけるんだよ。

466:   
08/12/28 00:23:51 KAbBonmV0
>>465
『自国開催なら誰でもGL突破するが』
『4.5枠なら誰でもアジア予選通過するが』

トルシエとジーコのアンチがよく言うフレーズだよ。
実力的に言えば、どっちも確実とは言えない。

467:_
08/12/28 00:57:13 qoLsn8yO0
ノー

468:.
08/12/28 01:04:37 rXnbyV010
>>465

いや、回数は関係なくない?
ジーコの時は史上最強でなければ失敗なんだから次3回目になるけど(どうせ
突破はするけど)3回目の方が難易度高いよ。ジーコの時より選手レベル落ちてるから。
2回目のジーコの時以上に確実な回ってもう無いんじゃない?

469:_
08/12/28 01:36:25 fR0hlFeH0
まぁジーコ信者も小野信者よりはまともなんじゃない?
あいつらは頭に蛆虫でも湧いてるんじゃないか?と思うほどに
妄想甚だしい。

CWCガンバ戦のルーニー一点目について

451 名前: あ 投稿日: 2008/12/27(土) 14:22:59 ID:nGZpVsDzO
この歳でコンバートって難しいのかな?
CWCでのルーニーを見て小野とダブった人も多いと思う。
ワンタッチでシュートコースを作り冷静にゴールにパス。
ユースの時はFWもやってたし代表FWはドングリの背比べだから丁度良いんだけどな。

470:.
08/12/28 01:43:18 rXnbyV010
2回目のジーコの時以上に確実な回ってもう無いんじゃない?

2回目のジーコの時以上に確実な大会ってもう無いんじゃない?


471:∵
08/12/28 01:48:13 6FT/+J6/0

ジーコじゃW杯出れない!!   ムキー

誰がやってもW杯出れるだろ!! ムキー

472:.
08/12/28 01:52:19 rXnbyV010
>>471

出れる出られないというより
トルシエ在任時は次のW杯の予選なんて無視してたよ。
トルシエの時の強さ、そして代表主力の若さ、考慮すりゃそりゃ
無視だろ。

W杯本大会でどれだけできるか、だけ。

予選がクローズアップされたのはジーコで弱体化したからでしょ。

473:_
08/12/28 01:58:16 qoLsn8yO0
>>472
予選には予選の厳しさがある。

474:   
08/12/28 02:00:33 KAbBonmV0
わざとだろ。トルシエの時は予選ねーだろ!っての待ってるんだろ。このM!

475:大庭
08/12/28 02:12:08 V1yB8bbtO
>>439
あん?大久保が使われてたのは03くらいのアテネ前だぞ?たしかにしばらくノーゴールだったが。
んでj、五輪、スペイン、いろんな経験をして成長した大久保を使わないのはおかしいだろ。ジーコ後半はほとんどよばれてねーぞ



あと宮本とか田中より闘莉王松田だろどうかんがえても。



佐藤や我那覇がジーコの戦術とあってない?ジーコは戦術はないぞ(笑)ヤツの戦術は自由だぞ。本人もいってたしな ニワカはこまるなあ。


しかも柳沢のようなアウトオブフィニッシャーよりフィニッシャーのがましだろ。現にフィニッシャーがいないから苦戦してたのに。



ふっ、俺様のサッカー観は神だな。だれも反論できまい

476:∵
08/12/28 02:25:00 6FT/+J6/0
アジア予選が厳しいのはカタールで、トルシエが自ら身をもって教えてくれた。
インドネシアに2-1で負けることもあるんだね。

477: 
08/12/28 02:46:16 Zr/k2KzM0
「ジーコは失敗だったか?Yes or №」というスレで必死に
トルシエ叩きをする池沼ジー信→(^p^)…

478:   
08/12/28 02:47:37 KAbBonmV0
>>475
あん?ノーゴーラー大久保は列の後ろにまわったんだよ。
あん?闘莉王や松田みたいなDQNをどんだけ買ってんだよ。
あん?ふっ。あん?酔っ払ってんじゃねえぞこのニワカめ。

479:.
08/12/28 03:13:07 rXnbyV010
>>473

ジーコの時は監督が原因で日本代表自体が弱くなってるから
「予選の厳しさ」も何もあったもんじゃないよ。

480:大庭
08/12/28 10:17:30 V1yB8bbtO
>>478

あんあん感じてるガチホモ池沼wきめえ(笑)


列の後ろの一言で片付けず、理由をいえよ。よばれない理由がないだろうが。やなぎ、ハゲはありえんだろうが。
代表の試合で玉田と途中交代でゴールきめたりした佐藤も結局落選したしな

あのとき佐藤に決められた玉田のベンチの顔はうけた。だが結局選ばれるのは固定メンバーだ 選手のモチベーションもあがらんわ




dqnを管理できんようじゃ強くはなれんだろうが。海外のクラブ、強豪国にdqnがいない優等生チームなんてないだろうが
OG対策に闘莉王、能力はさることながら、中田と意見交換できる松田をいれればよかったのに。(6月の勝利の歌をみればわかる)
おまえは「本気のブラジルとやるのが楽しみです」とかほざきながら出場停止でベンチから見守る、宮本キャプテンを支持するのかよ(笑)おまえはクロアチア戦でpk献上してヒヤヒヤした表情をみせながらも叫んでごまさす宮本キャプテンを支持するのかよ(笑)
だまれよ国内厨ww

481:あ
08/12/28 11:28:47 +fzAwWsqO
ジーコジャパンはパス回しがテーマだから、
フォワードといえどゲームメイク出来ないと孤立する

だからジーコにとっては佐藤より柳沢。
同じ理由でジーコは宮本や田中マコ、中田こを買っていた。

その方針に対する批判ならわかるが、
まあ当時20試合ノーゴールの大久保や、遠征中に突然ぶちギレして離脱するような松田を推すんだから、
君なセンスのなさは相当だ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 11:36:45 JIT3sN4j0
テーマのためには負けてもいい代表なんてない
あのときの監督に求められたのは
ドイツでいい試合をすることだけ

483:^
08/12/28 11:40:22 rXnbyV010
ジーコジャパンのパス回しは後ろで回してるだけなんだけどね。

トルシエの時みたいな攻めてのパス回しや大胆なポジションチェンジ
などは影を潜めたままだった。FWには預けて行ってこい状態。
ジーコが何もしてないからしょうがないんだけど。

だからボバンに、
「もうひとつ、日本のサッカーに対して唖然とさせられたのは、
その攻撃力の乏しさである。
豪州戦を観て私は「これではゴールなど生まれない」と思ったものだ。
確かに高原と柳沢の決定力不足も問題だが、それ以前にFWを活かすため
の術を、チームと してまるで知らなかった。
2002年のチームはもっと機敏で、アグレッシブだったはずだが…。」
と言われる。

「決定力不足も問題だが、それ以前にFWを活かすため
の術を、チームと してまるで知らなかった。」ってのは
言ったのはボバンだけど言うかはっきり言わないかだけの問題で
ボバンだけじゃなくて誰もが思ってると思うよ。サッカー知ってる人なら。
日本でずっと見続けてた人なら本大会じゃなくて予選など4年間
ずっと思ってたことじゃない?

484:・
08/12/28 11:43:57 v0Dw/3CC0
Yes
W杯本大会の初戦がシュート数6:20のフルボッコ
素人監督は金輪際お断りです


485:あ
08/12/28 12:15:01 +fzAwWsqO
負けてもいいなんて言ってないしね
脳内変換→曲解乙

486:^
08/12/28 12:18:24 rXnbyV010
>>485

言ってる言ってないより
負けた(その前に弱くなった)、ってことだろ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 12:18:47 /6QLXjz40
今年は香川・金崎世代が韓国に0-3という惨劇があったが、
逆に韓国を4-1とぼこってた黄金世代は凄すぎるな。

2006年W杯は日本サッカーのピーク時と見られていただけに、「失われた4年間」と表現される。
最も大事な時期に素人を監督に据えた川淵の責任は大きいわ

488:_
08/12/28 12:52:03 fR0hlFeH0
>>485
ジーコのいけない所は
今日負けた相手には明日も負けてしまうところだ。
学習能力がないのか、選手を(無駄に)信じてるのか。
要はゆとり教育みたいなもんだな。

489:かじ
08/12/28 13:04:28 co87LD+MO
スレタイで言えば確実にyes

あのメンバーであんな糞みたいな試合見せられて失敗じゃなかったなんて奴は頭おかしいとしか思えない

490:・
08/12/28 21:07:54 YC0ZR54TO
なんか随分時が経ってるのにスレ立てて扇動して
必死にジーコが失敗だったって言ってる人達の姿を見ると
そこまで失敗はしてないんじゃないかと逆に思えてきた。
アンチは、要は失敗だとそこまで言われてないのに不満を持ってるからここまで粘着するんでしょ?

491:。
08/12/28 21:19:18 rXnbyV010
>>490

(タブーであるにもかかわらず)、
失敗だと言われてるよ。

ジーコの時のガチ試合のVTR、
その前のトルシエの試合のVTR見直して
みた方がいいんじゃないの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:20:46 xEJnDxNx0
いや、よくわからんのだよね。

「ジーコは失敗だった」
そう叫び続けるのは勝手だけど、それによって何を得ようとしているのか
が全く伝わってこない。

ジーコ擁護派については、本当に日本が世界に伍していくためにはあの
やり方しかないという主張があって(ないやつも多いが)、まだ前向きなん
だけどね。

なんか「昔はよかった」と、過去に生きる姿しか浮かんでこないんだよね。

どうしたいと思ってジーコ失敗を叫び続けるのか、いちどきちんと聞いて
みたいものだ。


493:。
08/12/28 21:34:18 rXnbyV010
>>492
>日本が世界に伍していくためにはあのやり方しかない

絶対に絶対にあのやり方(=ジーコ監督何もしない)じゃ無理。

日本が世界的トップ選手を何人も輩出したとしても
あれじゃ強くはならない。
ガチの対アジア見てればわかるだろ。

494:。
08/12/28 21:36:12 rXnbyV010
メニューはアップの後、恒例のシュート練習へ。
ジーコ監督自らが陣頭指揮に当たり、中央からのドリブルシュートや角度のある
場所からのシュート、クロスからのボレーシュートなど約5パターンをトライさせた。
特に稲本が高い決定率を見せた。
しかし実際のゲームではこんなシーンがあるはずのないDF永田や三浦にとっては、
単に精神面を高めるだけの練習になってしまった。
遠藤は別メニューでランニングとストレッチを消化したため、これには参加しなかった。

せっかく欧州組が合流したのに、戦術確認や守備の徹底なども一切なし。
「夜もミーティングはないと思う」と遠藤は言っていた。
しかもシュート練習の後は、選手がダウンをしている傍らで、指揮官はチーム
スタッフとボール回しに興じていたのだ。
日頃から「時間がない」と言っているのだから、中田らをグランドに連れてきて、
体力を使わない程度に基本コンセプトを植えつけるくらいのことはできたはず。
しかしジーコ監督はそれをしなかった。


勝つ負けるの前に、こんな監督要らねえっての。
いや、ほんとに。

トルシエの時は強かったのに、ジーコになって(選手的には
強くなってるはずの時期が)ずっと弱いままなのは
これじゃ当然だなって感じ。

495:ー
08/12/28 21:44:00 RPGcB3We0
松田は背信行為だからもう代表の選択枠から完璧に消えてるよ
これを許すと他の選手に示しが付かないし
松田を使って勝つくらいなら負けても構わないくらいでしょ
途中で帰ったことよりJのクラブから借りてる他の代表選手を侮辱する選手は 呼ばないよ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:47:10 l+vjfvAP0
反省のないままオシムでごまかし
今岡田になってるから
その根本の諸悪の根源ジーコ監督誕生と失敗を風化させないため
日本代表を愛するがゆえのやむにやまれぬ衝動

この怒りと悲しみがにわかにわかるものかよ



497:ー
08/12/28 21:48:20 RPGcB3We0
>>496
病気じゃないの?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 21:55:49 l+vjfvAP0
サッカーに取り付かれた人間
みなふつううじゃないんだよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:30:22 xEJnDxNx0
>>493

>日本が世界的トップ選手を何人も輩出したとしても



>日本が世界的トップ選手を何人も輩出したとしても

のつながりがよくわからんのだよね。

実際、そこそこのレベルの選手がいるところでは結果を出しているわけで、
仮に「日本が世界的トップ選手を何人も輩出した」ら、成功する可能性は
高いだろう。

あくまで日本のレベルが低すぎたのが原因。


500:.
08/12/28 22:42:05 rXnbyV010
あくまでジーコのチーム作りの拙さが原因。
ジーコのチーム作りが酷すぎた。

絶対にあれじゃ選手レベルが上がっても勝てない。

というか選手レベル上げず、選手補強なし、年間毎日の練習なし、
元々出来てたチーム無し(クラブみたいな元からあるチームの
引き継ぎじゃない)、で強くしろって言ってんだろ。

何やってんだよ。ジーコは。
シュート練習だか個人テクニックの練習だかしてる場合じゃねえだろ。

日本のレベルが低いなら監督辞めてくれよ。
初めから散々言われてただろ、辞めろって(自分は2年経ってからだけど)。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:34:14 /6QLXjz40
2002~2006までの期間を取り戻せるなら、即ジーコを解任して、そこら辺の日本人監督の中から選ぶわ。
それでもジーコよりは絶対マシだから。日本代表監督をやりたい人なんていくらでもいるし

502:@
08/12/29 00:54:44 N5xTNGOi0
自分はW杯最終予選のホーム北朝鮮戦での苦戦で完全にアウトだったな。
あれだけ就任から期間あって試合数こなして合宿して、
まだあのレベルのチーム。
それまでもイライラしながら我慢してたけどあれで切れた、
というか絶対にジーコじゃ駄目だと完全にわかった。

それ以降はジーコとかのメンツとかどうでもいいから
早く代えてもらいたかった。
現役の期間が限られている選手の方が大事だからね。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 03:10:43 N5xTNGOi0
【サッカー】ジーコ監督で日本はかつての輝きを失った★2【ロイター通信】
ジーコ日本代表監督は、「数字は嘘をつかない」と、ワールドカップ予選で2勝した後
では主張するだろう。しかし、「交代出場で入った藤田によるシンガポール相手の2-1
の決勝点が、このブラジル人(ジーコ監督)がさらなるメディアのバッシングにさらされる
ことから救った」という事実を覆い隠す役割を、数字が果たすことはほとんどない。

日本は先月、グループリーグの最初の試合をオマーン相手に1-0と、何とか辛勝した
が、そのすぐあとにジーコ解任を求めるデモが行われた。 シンガポール戦でも日本は、
藤田がヒデのコーナーから82分に決勝点をあげるまで、破滅にぎりぎりまで迫られていた。

ジーコは監督としての経験がないにもかかわらず、日本サッカー協会の川淵会長の独断
によって選ばれた。オマーン戦のハーフタイムにはブーイングが起こり、久保の得点まで
には空席の列もできていた。(久保はその後、無断外出事件によって代表落ちしている)。

ジーコはサポーターの大多数が彼の退任を望むなら、いつでもやめると主張する。「仕事に
しがみつくつもりはない」と。しかし、もし日本がワールドカップ予選のセカンドラウンド(最終
予選?1次予選の後半3試合?)でつまづいた時には、彼は自分の運命を自分で決める
という贅沢はできなくなっているかもしれないのである。

早いとこ辞めてもらいたかったな。
というか元々就任自体がおかしいんだから就任自体を止められないと
駄目でしょ。
絶対に途中なんかで辞めさせられっこないんだから、
とくにW杯予選でほんとにピンチになることなんてないだろうし。
ましては史上最高世代だから絶対にないし。

504:あ
08/12/29 08:34:32 8sKCqwfT0
史上最高とか夢見すぎ。バスの中で携帯ゲームしてるようなメンタルの奴等だし。
辞めさせられることはなくても辞めることはできた。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 08:51:51 h0JFTlX+0
小学校や中学じゃないんだから
何でもかんでも禁止にしておけば非行がなくなるというものでもない

何をもって選手の能力を判断するのか
それまでの選手に比べれば史上最高の選手たちがそろった中から
選んたのは監督であって、進学させなければ失敗

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 09:41:38 0+ig1fjv0
>何でもかんでも禁止にしておけば

オートマニズムのことですね。
わかります。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:16:44 N5xTNGOi0
正確に言うとメディアのバッシングというより
サッカーフリークからのバッシングなんだけどね。

メディアは表向きにはまともにバッシングできなかっただろ。
裏では(CM中とかオフレコのときとかは)ジーコじゃ駄目だ
って言ってたみたいだけど。
カメラが回ってたり、文字にするときはヨイショしかしなかっただろ。

508: 
08/12/29 14:24:01 kLNla+PB0
いや、中西やセルジオは憎々しい顔で叩いてたよ。
雑誌でも杉山とか信道とかひどかったね。ジーコに世界のシステムを
教えてやる、みたいな記事ばかり書いてた。
でも杉山なんかはフェネルがベスト8になったとたんに手の平を
返したよ。結局連中は、最新の戦術を教えられないジーコが欧州で
通用するはずがない、っていう欧州かぶれの思い込みが全てだったからね。


509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:28:49 N5xTNGOi0
なぜそこで日本代表やらW杯の話をすっ飛ばす?w

サッカー好きな普通の人々が「日本代表の話」でわいわいやってるなか
精神障害により廃人になってしまったジーコ信者が登場。

廃人ジーコ信者「フェネル・・・フェネル・・・」「琉球・・・琉球・・・」
普通の人々「・・・。(キモっ)」

510:、
08/12/29 14:29:45 PKEt6fUa0
>>503

就任したらもう自発的にやめることしか望めないなんてバカだねえ。

ジーコのチームは予選で安定した闘い振りだったから本戦まですんなり
いった。イランに一敗しかしてないからね。

ジーコはチームを良くまとめてたし、一体感があった。
トルシエのアホな戦術、ロボットでしかない操り方に慣れさせられる前に
自主性を重んじるジーコが就任するべきだった。ジーコによって日本は
救われたといっていいだろう。トルシエとかどうしようもない。内弁慶で
傲慢な性格でね。

ジーコはアウェイで勝ち点を取った日本初の監督。
これだけで歴史に刻まれた。あとはトルシエが再就任するなんてバカな事態が
起こらないように注視してゆく必要があるだろう。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:39:22 N5xTNGOi0
>>510
>ジーコはチームを良くまとめてたし、一体感があった。

そうやって無理があることばかり言われてもつまんない。
もう少しは現実味のあること言ってくれないと。

みんなわかってるよ。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 14:44:21 h0JFTlX+0
単に日本がステップアップしてきた歴史の一番良いとこにいただけ
予選も突破してる、本大会も2回経験してる
さて次に何を望んだか

予選一位突破だわ~い。の人たちにはわからない


513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:08:33 VxDuVub80
>>511

みんなわかっているなら、毎日毎日朝から晩まで頑張る必要はないのにね。

みんながわかっていないから膨大に無駄な時間を費やしているんでしょ?
でも、ふと振り返ってごらん。

ひょっとして自分がわかっていないのかな、と。

まぁ、もはや無理だろうけど。。。


514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:16:53 N5xTNGOi0
>>513
みんなは「ジーコは駄目」で決着しているよ。日本弱体化を願う工作員以外はね。

【サッカー】日本代表は4年前に比べて強くなったのか?
日本代表の2006年W杯は終りました。
次回2010年大会に向かう前に、今一度この4年間を振り返ってみたいと思います。
前回2002年大会は自国開催、今回の大会は外国開催だったので、単純に成績だけで比較することは出来ません
ので、内容で判断してみてください。
果たしてわれらが日本代表はこの4年間で強くなったのでしょうか。

強くなった: 55票(4 %)
弱くなった: 1076票(81 %)
変わらない: 171票(13 %)
よくわからない: 19票(1 %)
URLリンク(www.touhyoubako.com)

[弱くなった(以下[弱]に略)]
協会、監督に戦略がない。クラブと代表の関係、親善試合の有効的な利用ができない、無能な監督
(フル代表だけでなく)→若年層における国際経験の不足など、問題が多すぎたが、協会は対策を取れなかった
(対策を取れるような能力のある人材が、著しく不足していた)弱くさせられた!
[弱] >> 川淵とジーコ。 特にジーコを選んだ川淵は責任とってからもの言えよ。
[弱] 人並みの監督から、素人にかえりゃ、 弱体化するのは、あたりまえ。
[弱] 日本代表は「チーム」として明らかに弱くなった。
様々な要因はあるだろうが、主たるものは広告塔(代表で10番着けてる人とか)
を祭り上げるスターシステムと現代戦術を持たない(知らない?)無能な監督による
計画性の無いチーム作りによる結果だと考えられる。
自由という現実離れした理想だけが踊っていた4年間で現実的且つ計画的な上積み
のない4年間だった。 /代表チームの崩壊ともいえる。
個人のレベルを上げるのは代表の仕事ではなくクラブチームの仕事ではあるが既存戦力の
能力を最大限に引き出し最高の舞台(W杯本戦)で現時点での最高のパフォーマンスを
見せるのが監督の手腕であるはずがこの4年間は監督の仕事を放棄した素人によって
十分な準備もされずにW杯を戦ってしまった感がある。
・自由。聞こえはいいが、規律も意思統一も無いただの烏合の衆にしただけだった。
[弱]川淵様へ:監督選びは重要です。。。。
[弱]自由の代償に責任が科せられる状態は日本人の気質には合わないと思う。
もっと実際に監督歴のある人が鍛えるべき。
[弱]プレスかけられない・・/ジーコの糞采配が全て
[弱]ジーコのチーム作り、采配、選手選考等納得いかない部分がたくさんある
[弱]4年前のビデオを見直してみなよ、泣けてくるから。
「弱くなった」圧倒的多数意見。みんな、ワールド・カップ開催前に言ってくれたらなぁ。
[弱] 悪い意味で自由にやっている。本当の自由は規律を守った上でのもの。
選手の力、経験としては1割UP、チームの組織力・結束力は2割減、以上です。
[弱]日本にはいい選手がいっぱいいるが、ジーコが作った日本代表はお粗末。
[弱]とりあえず監督経験無し、采配不明、選手選考疑問のジーコを
使い続けた川淵は、即刻辞めるべき。
[弱]川淵やらコインブラザーズやら協会やら広告代理店やらのスクラムのせいで財産をパーにしちゃった
[弱]8年前に戻った。電通につられたマスコミ、それにつられたサポーター、
それにつられた日本国民が悪い。
[弱]チームとしては明らかに弱くなったでしょ。ワールドカップ予選から本大会見れば解でしょ。
大してレベルアップしてないアジアで苦戦の連続(笑)
[弱] 個人の能力が低いのは最初から分かっていたこと、それなのに組織力強化を
ないがしろにしたジーコは無能の極み。
グループリーグ敗退の結果はともかく、守備の意識統一が不十分だったこと、
チームの結束が全く見られなかったこと、主力選手の故障に対する備えがなかったこと
は明らかにジーコの責任。「自由と創造性」等といった空虚な言葉につられて
ジーコを支持していた人々も同罪。
[弱] ジーコ&川渕に!素人を持ち上げて神様とはやしたマスコミも弱体化責任者。
無様な敗戦を『日本人の弱さと小ささ』にしたのは許せない! じゃあ、引き受けるな!

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 15:28:39 h0JFTlX+0
わかってることなら、なおさらトルシエについて
表現がワンパターンなイメージダウン作戦などやらなくてもいいのにね
結果は出てるんだから


516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:16:15 OVv8rue+0
アンチ「ジーコはトルシエ以下。」
一般人「え?CLベスト8の監督が琉球で大学生にぼこぼこにされる監督より下?頭大丈夫?」
って言う会話が

>廃人ジーコ信者「フェネル・・・フェネル・・・」「琉球・・・琉球・・・」

に見えるのか。

狂ってるな。そりゃ大学生に負ける監督が欧州ベスト8の監督より下に見えるわな。

517:あ
08/12/29 16:22:56 R9YrTxscO
ジーコは久保がすべてだったなぁ

ジーコサッカーの象徴

久保竜彦をはずさざるを得なかったのが痛い

オシム巻

518:.
08/12/29 16:33:49 KRrX1EaJO
>>517

久保いてもガチでは
弱いアジアに苦戦でしたよ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:35:58 nVvxQN9N0
久保もそうだし、黄金(99WY)の連中もジーコ就任時にはまだ23歳だった。俊輔が24歳かな。
これだけ若く、将来性豊かな人材に恵まれて、日本代表はもっと強くなる予定だった。

しかしある禿のせいで日本代表はグダグダ試合を繰り返し、明らかにトルシエ時代より弱くなってしまったのである。

強くなった: 55票(4 %)
弱くなった: 1076票(81 %)   ←←← 81%wwwwwwwwww
変わらない: 171票(13 %)
よくわからない: 19票(1 %)

520:あ
08/12/29 16:36:22 R9YrTxscO
>>518
腰痛の影響の少ない時の久保が出た試合をみてみるといいよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:44:31 h0JFTlX+0
両監督ともいまだ旅の途中
共通の経歴での比較を
一番良いとことまだ始まったばかりのところの比較にしり替えてるからバカなんだろ

白い呪術師と白いペレみたいなもんだ

522: 
08/12/29 16:46:46 R3lr3S3s0
知性が貧困だから
未だにトルだ、ジーコだとか言ってるんだろう

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 16:57:14 nVvxQN9N0
ジーコ信者はトルシエに土下座して謝れ。

「あなたの希望と努力をジーコがグダグダにしてしまって申し訳ありませんでした」 ってな

524:_
08/12/29 17:11:00 wN7HDSOW0
ばかじゃないの?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:16:29 nVvxQN9N0
馬鹿はジーコとその信者。

526:
08/12/29 17:18:18 PhGYFLdX0
ジーコのサッカーはヨーロッパのカンファレンスで絶賛されたからな。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:19:27 OVv8rue+0
馬鹿はアマチュアリーグで大学生に負ける監督を未だに崇拝してる奴。
いい加減目を覚ませ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 17:24:21 nVvxQN9N0
日本代表監督としての話をしてるんだろw
フェネルバフチェとかマルセイユとか琉球とかどーでもいいよw

529:)
08/12/29 17:27:03 KRrX1EaJO
トルシエの時も大会ごとに怪我や病気で主力メンバー入れ替わってた
(というか主力が完全に揃った大会自体がない)
けどどの大会でも日本サッカー史上最高戦績だったけど、
ジーコになってから誰入れても弱くなったよ。
この選手がいれば…って選手入れても弱い。

チームができてないのに選手の個人能力でどうにかしようって方が甘過ぎんだよ。

530:_
08/12/29 17:55:12 1/datuYf0
これで岡田が勝ち点1以上、3試合7失点の大失態以上の結果を残したら
岡田>>ジーコ が確定してしまうなwww
WC出れたらの話だがw

531:_
08/12/29 19:06:48 wN7HDSOW0
岡田はオシムサッカーの延長線上にあるからそう一概には言えんだろ。

532:。
08/12/29 19:28:45 KRrX1EaJO
ジーコは酷かったよなぁ。
あれ以上酷い監督、もうないだろうな。

533:_
08/12/29 19:30:53 1/datuYf0
>>531
延長上にない。

以上。

534:、
08/12/29 20:04:27 KRrX1EaJO
>>530

同成績なら監督としては明らかに岡田に軍配だろ。

ジーコの時は、選手的に、突出して日本サッカー史上最高成績じゃなきゃ失敗の時期だから。

535:_
08/12/29 20:13:40 wN7HDSOW0
>>533
オシムが日本化の土台を作った。
その後引き継いだのがおかだ。
ジーコとは単純に比較できない。

536:あ
08/12/29 23:29:57 tTVLX21C0
>>523
オマエ本物の馬鹿だな。トルシエが自分の後任のためにチーム作ってたと思ってんの?湧いてんの?

537:無礼なことを言うな。たかが名無しが
08/12/30 00:16:25 l6ZeyY7h0
>>536
頭悪いな。トルシエの意図に関係無く選手は経験を積んだろ。対フランス、キリン
カップで日本によぶのとサンドニでやるのとじゃ経験値が違うだろ。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 00:21:33 w5StNR7Q0
ジーコ監督で日本代表は「チーム」として明らかに弱くなった。
様々な要因はあるだろうが、主たるものは広告塔(代表で10番着けてる人
とか) を祭り上げるスターシステムと
現代戦術を持たない(知らない?)無能な監督による計画性の無いチーム作り
による結果だと考えられる。
自由という現実離れした理想だけが踊っていた4年間で現実的
且つ計画的な上積み のない4年間だった。
代表チームの崩壊ともいえる。
個人のレベルを上げるのは代表の仕事ではなくクラブチームの仕事では
あるが既存戦力の能力を最大限に引き出し最高の舞台(W杯本戦)で
現時点での最高のパフォーマンスを見せるのが監督の手腕であるはずが
この4年間は監督の仕事を放棄した素人によって
十分な準備もされずにW杯を戦ってしまった感がある。
自由。聞こえはいいが、規律も意思統一も無いただの烏合の衆にしただけだった。

川淵とジーコ。
特にジーコを選んだ川淵は責任とってからもの言えよ。

539:_
08/12/30 00:30:45 vdYpXu//0
理想を持つことは大事だ。
トルシエやオシムに比べると規律はないかもしれん。
ただ、ジーコは初めて日本を自立させようとした。
選手に任せっきりっていうのも確かにあったが、
日本が成長する為に必要な時ではなかったか。
自由という理想を掲げて、選手たちに考えさせようとした。
ここは今までになかった傾向だろう。
誰もジーコを非難する権利はないはずだ。
短期的にみるとどちらでもない。
長期的に見ておれは成功だったと思う。

540:_
08/12/30 01:41:56 Wixvfcet0
>>535
単純比較だろうがなんだろうが
短い就任期間で勝ち点1以上や3試合7失点の失態を超えれば
岡田>>ジーコ
が確定。

541:、
08/12/30 04:09:19 AZ+GetkW0
ジーコで大失敗だったと
セルジオにボロクソ言われてるよな

URLリンク(www.nicovideo.jp)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 06:04:08 Xli3ilSX0
いいかげん選手はバカって発想と
ピッチ上に自由がなかったという思い込みはなくそう

どこかの理想の国とくらべて、戦術眼の低さと技術の低さはあっても
育成段階での不満があっても、選ばれた選手たちであることに違いはないんだから

そしてボールを持ったら自由なのは今も昔も変わらない基本
ジーコは義務をすてさせて不自由にさせただけ


543:・
08/12/30 12:39:40 +a7g4cQ/O
ジーコ?

大失敗だったよ。
決まってるだろ。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 16:42:47 mtlNABO50
豚に真珠
日本にジーコ

嘆かわしいことだな
もちろん豚というのは選手ではなくサッカーを見る目がまったくない
低脳赤っ恥アンチジーコのことですが…

545:
08/12/30 16:50:48 lUKOzs8a0
ジーコがいてくれて、日本ははじめてサッカーの世界で自立できた。
はじめて、サッカーの世界から大人としてみとめてもらえた。
そのことを忘れてはいけないと思う。

546:・
08/12/30 16:52:28 +a7g4cQ/O
>>544

駄々こねても駄目ですよ。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 17:05:07 7oWDMtBg0
毎日アンチジーコスレをage続ける係の人について2
スレリンク(eleven板)

548:_
08/12/30 18:14:39 Wixvfcet0
>>544
サッカーを見る目はジーコ信者もアンチもおんなじ様なもんだよ。
ただジーコ信者は日本の状況を見る能力に欠けているだけ。
>>545なんかがその典型例。スイーツ(笑)と同じ人種。

549:   
08/12/30 23:28:19 92szB5c90
>>548
日本の状況ってどんなん?
俺はアジアの強豪に過ぎず、足りないのはフィジカルと判断力だと思うが。
もちろん技術的な拙さもあるが。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 00:44:19 h1HJ4SYK0
ジーコの時だけはアジアの強豪に過ぎないどころではない
ポテンシャルはあったよ。
それもこれも監督次第だけど。
「監督で」強くなる日本だから、監督が駄目ならチームも駄目にもなる。
いくら選手が史上最強っていってもたかが知れてるし。

ジーコの時はジーコで駄目になったよ。

551:。
08/12/31 01:07:22 Z7sCs+vAO
まぁ、ジーコのときの遺産はポジションチェンジの多用かな。オシム、岡田と変わってもポジションチェンジが多用に使われているのは事実だし。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 01:10:55 h1HJ4SYK0
>>551

ポジションチェンジはトルシエの時。
ジーコの時はとにかく動きが少なかったよ。
ジーコ何もやってないですから。

チームに何かいい動き出来たときでもジーコの名前出さないでくれよ。
別にジーコで出来たわけじゃないから。繰り返すけどジーコは何もしてない。

553:.
08/12/31 01:22:02 mJotcOzo0
>>551
ハイハイ(笑)

554:。
08/12/31 01:50:29 Z7sCs+vAO
>>552
トルシエのときは、今ほどポジションチェンジなんて為てないよ。

トルシエのときにヒデがボランチの位置まで下がる事は有っても。ボランチ選手と変わってのボランチ役割をする事は無かっただろ。サイドの場合も1つのプレーの中で変わる場合は有るけどヒデがサイドに張り続ける事は無かったよ。



555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 01:54:03 h1HJ4SYK0
「ジーコのやりたいことが見えない」よく言われるところだ。
ジーコがやりたいのは往年のブラジル代表チームのクローンと言われていたが。

でもこれは間違いだと思う。
日本人選手にブラジル人みたいな個人技あるわけじゃなし、不可能だ。
ジーコは各選手の能力を買いかぶりすぎだ。
高原がロナウドになれるわけないのだ。加地がカフーなわけないのだ。

対してトルシエは一体何をやりたかったのか?と改めて考えると全く逆なことに気付く。
トルシエ戦術はフラット3、フラット3とよく言われる。
攻撃食らったときに逆にDF3人がフラットになって上がって極力オフサイド取れ!という戦術がフラット3。
後ろを押し上げて中盤をコンパクトに、オフサイドを狙って取れ、というの自体は
レアルマドリードでもどこでも現代のサッカー戦術では流行の近代的な戦術。

でもそれをもっと極端に無茶にやれってのがフラット3。
当然うっかりうまいこと後ろ取られたら、DF陣全員一気に抜かれてキーパーと1対1のシーンになる、
ものすごいリスキーな戦術だ。
フラット3はそんなわけで危なっかしい状況を生み出すこともあり、批判も多かった。
でも今考えるとトルシエの意図が理解できる。トルシエは日本人DFには敵からボール
奪うなんて鼻からできないと考えていたのだ。
なので、もうリスキーなの承知でオフサイドだけ狙う代わりに、押し上げまくって攻撃にも
参加しまくる超攻撃的なディフェンス思想を取っていたのではないか。

ジーコの日本人選手の能力を買って信頼するのとは正反対。

トルシエの特徴的な戦術に、FWに守備を要求することがある。
ボール貰いに戻れ!というのもある。
そしてMFにはFWを追い越して飛び出せ!だ。
FWを下げてDFを上げてという、「中盤をコンパクトに」思想の極端なのを狙っている。
これはなんなのか? これはFWにFW的にドリブルで持ち込んでゴール奪う
なんてのを鼻から期待してないのだ。
FWはあくまで「おとり」。混戦に持ち込んで森島や中田らMFが追い抜いて飛び出して不意を突いてシュート。
これまた日本人FWには相手DFを抜いてシュートなんてできやしねぇ、と期待してない考え方だ。
FWがFWじゃないとか、DFがオフサイドしか狙わないとか、かなり革新的なトルシエ流トータルフットボール
的なもんだったように思う。
トルシエは何がやりたいんだ?と最初は思ったものだけど、今思えばやってることにすべて辻褄が合うのである。
が、今思えばこの日本人選手の1対1の個人能力に全く期待しないという戦術はピタっとはまってたんじゃないか?

ジーコは日本人選手にブラジル人的役割を期待しているが、実際にはFW陣は相手DFをやっぱり相変わらず抜けず、
DF陣はやっぱり相手FWをまともに止めれずヒヤヒヤシーンばかり。

同じヒヤヒヤならリスキーな代わりにフラット3で思いっきりDF陣も上げて中盤で超パス回ししたれ!
という発想は正解だったんじゃないか。
フラットかどうかは別にしても、とりあえず3バックでオフサイド狙い中心ってののほうが、
ジーコの4バックや3バックでちゃんと普通にマークして止めるってのよか、MFの人数増えていい気がする。
攻撃面でもMFの追い越しで得点狙う戦術はもっと追求したらおもしろいと思う。
日本のサッカー界は「得点能力のあるMF」という人種がやたら人材豊富だし。(たぶんキャプテン翼のせいだ)

明らかにトルシエ時代の日本代表のほうが強く感じる。
トルシエは選手交代とかとんでもなくドヘタで何もできない人だし、選手選びも好き嫌いで選んでる
臭いとこあるし、アレな人だが、やろうとしてた戦術自体は日本サッカーに向いていたように思う。
絶対対戦相手からしてもジーコの日本代表は普通のアジアのチームで、怖さを感じないよ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 01:54:26 h1HJ4SYK0
トルシエ時代のFW下がってDF上がって、やたら中盤に人間うじゃうじゃでめちゃめちゃパス回し
で相手翻弄という異様なサッカーのほうが、敵には脅威だったろう。
(何で本来MFの中田浩二をDFにしてるんだ?というトルシエの謎もこれで解ける。DFなんて居ないのだ。
DFもMFなのだ。総MFこそがトルシエジャパンだったのだ)

イタリアとW杯前に対戦したときでさえ、あのイタリアがパス回しに翻弄されてたじゃないか。
あの辺りだけはワールドカップでもやっぱり世界レベルだった。

変にブラジルを当てはめるんじゃなくいいとこを伸ばして欲しいなあ。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 02:17:08 XFjJN0D40
>>556

琉球のことですね。わかります。

558:b
08/12/31 03:19:46 jKHA7PkX0
ジーコ日本のときの欧州での戦績と試合内容は、他の時期とはくらべようもなく強かった。
w杯の結果のみで評価してるのはニワカ。
中西とかセル塩なんかの言うこと信じてると馬鹿になるぞー。
ジーコの試合には戦術も内容もあったよ。わかんねーやつは節穴。
成熟してないアンチと無能な和製自称評論家は自分が理解できないものは、
否定したいだけなんだろう。

559:b
08/12/31 03:27:29 jKHA7PkX0
トルシエなんてパス回しぜんぜんできてなかった。
中盤を無くすし、構成を無くすというサッカーだろあれは。
あいてを崩すって発想がないし、あんなラインあげたら
裏取ってくれといってるようなものだし、実際取られてたそしてぼこぼこ失点。
最終的に本戦では選手に見捨てられてラインは下げられた。
なによりやばかったのは、プレスのかけすぎ。
みためはがんばって守備してるようにみえるから素人に人気だけど、リスクが高すぎる。
プレスってのはかわされると一気に数的不利が生まれる、一転大ピンチになる。
その糞プレス機能させるためだけに、ラインをあげまくって走りまくって自滅。
あんな糞サッカーは選手にすてられて当然。

560:_
08/12/31 03:50:34 99YnD/P50
>>549
フィジカルと判断力と技術力が足りないの?
致命的じゃん。
まぁ君の意見を尊重すれば、要は現状で能力不足って認識だよね。
それが埋まるかどうか?って考えたときに日本って言う国の
地理的、文化的、経済的な条件がサッカーに他国より適しているかといえば
NOだろうってこと。
地理的、文化的、経済的この3点について逆にあなたはどう考えますか?

561: 
08/12/31 03:53:04 lQlevy/n0
>>555-556
糞ワロタwww
これは流石にひどい。
係の人ってずっとトルシエ信者やってる割にはトルシエのこと全く知らないんだな。
この文他のまともなトル信が見たら怒るぞw
ついでに作文能力がないせいか長文書くと内容が支離滅裂w
とりあえず保存させてもらう。

562:あ
08/12/31 06:31:59 Z6gpHQ6qO
ジーコ擁護者に聞いてみたいんだが、もしジーコが今の日本代表を率いたら、どの程度の成績を残せると考える?
選手が糞とかの理由は無しで聞かせてくれ。


563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 07:09:27 h1HJ4SYK0
ジーコは糞だったよねぇ。

で悪いこと(=ジーコ賛美、ジーコ擁護)して平然としている
ジーコ信者も同罪。

564:
08/12/31 07:12:19 tly/MddQ0
ジーコはワールド・カッパリアン。ワールドカップのすべてを知り尽くした存在。

565:
08/12/31 07:17:37 tly/MddQ0
>>562
世界の強剛を圧倒的に圧倒し、優勝してしまうかもしれない。ジーコはワールド・カッパリアンだから。

566:・
08/12/31 07:53:49 DvE5WEQHO
>>565

出た!w
鹿島大好き「強剛」くん。w


「強剛」くんといい「生き恥」くんといいジーコ信者変なのばっか。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 08:02:02 5yu2ZZuF0
>>561
URLリンク(ch00116.kitaguni.tv)
これ、5年前にどっかのファンが書いたブログ。
2002年あたりから初めてサッカー見た素人がマスコミに乗せられて
1年足らずの知識でトルシエマンセーしたらこうなっても仕方ない。

568:あ
08/12/31 08:12:03 NIfcG/tBO
本番での結果が全て
勝負の世界で過程は関係ねー

569:、
08/12/31 09:14:17 DvE5WEQHO
>>567

ほんとにジーコマンセーしてる奴はいないけどね。

メディアにも裏ではボロクソ言われてたみたいだしね。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 12:07:18 DA7YUJ7n0
ジーコは日本人を買っていたのに当の日本人が卑屈だから
トルシエやオシムみたいなのに傾倒するのも仕方ないのかもしれないね。
ジーコを信じて成功したトルコ人とはえらい違いだ。

571: 
08/12/31 13:46:49 lQlevy/n0
>>567
ほほう。
これ単なる個人ブログだよね。
有名なのか知らんが初めて見た。

スポ新の記事引用してくるならまだ分かるが、こんな1サッカーファンの垂れ流し文を拾ってくるとは。
係の人も人の考えの斜め上を行ってくれるわ。
つまりよほど文章構成力がないか、あるいは自分で何も考えてないか、どちらか認めてるってことだよね。
ただのコピペ荒らしと変わらねぇじゃん。呆れた。


572:.
08/12/31 14:11:44 DvE5WEQHO
日本代表は、
トルシエで強くなったけどジーコで弱くなっちゃいました。
弱いアジアには苦戦、世界で大敗。


573:.
08/12/31 14:30:12 YcPzWb2j0
だよな、日韓の組み合わせは恵まれすぎと言うバカがいるが
ホスト国としては、相当タフなグループだった

日本をブラジルとかに置き換えると
一転して”死のグループ”が出来上がる

ブラジル
ロシア
ベルギー
チュニジア

574:・
08/12/31 14:35:15 DvE5WEQHO
ベルギーが意外とタフだったね。


ジーコじゃなくて助かったよ。ジーコだったらホームでもあのレベルには歯が立たないだろ。

575:_
08/12/31 14:47:38 GV3JCmXW0
理想を持つことは大事だ。
トルシエやオシムに比べると規律はないかもしれん。
ただ、ジーコは初めて日本を自立させようとした。
選手に任せっきりっていうのも確かにあったが、
日本が成長する為に必要な時ではなかったか。
自由という理想を掲げて、選手たちに考えさせようとした。
ここは今までになかった傾向だろう。
誰もジーコを非難する権利はないはずだ。
短期的にみるとどちらでもない。
長期的に見ておれは成功だったと思う。



576:.
08/12/31 14:50:28 97mF+Jfs0
どこが死のグループなんだよww

577:_
08/12/31 14:54:21 GV3JCmXW0
トルシエのフラット3は相手をオフサイドトラップにかけるためだけの戦術。
DFラインからFWまでがコンパクトにしてプレスを掛けていたわけではない。
DF、宮本、中田、松田だけで考えられた戦術。
中盤はコンパクトではなくいつも間延びしていた。
この戦術は全体で考えられていない。
そしてロングバールを放り込んでいた。
もっとトータルで考えないとだめだ。
まあ、人間で言うと自立する前の赤ちゃんに人格、特徴を無視して規律を与えたのがトルシエ。
まずはフラット3という戦術で選択と集中をやったわけだ。

578:
08/12/31 15:02:54 rtZjT5LD0
ジーコがいてくれて、日本ははじめてサッカーの世界で自立できた。
はじめて、サッカーの世界から大人としてみとめてもらえた。
そのことを忘れてはいけないと思う。

579:・
08/12/31 15:15:32 RftWur2YO
>>572
アジア杯優勝
WCアジア予選ぶっちぎり1位
こんな監督過去に居ましたか?
トルシェもジーコも歴代代表監督では群を抜いている
二人とも有能な指揮官だ

580:_
08/12/31 15:19:40 GV3JCmXW0
>>555
トルシエのサッカーは中盤はコンパクトになっていない。
いつも間延びしていた。
だからスペインなどとの強豪国相手では、3バックが下がって5バック気味になりいつも押されていた。
DFラインが下がっているから、中盤も押し上げができず、パスもつながらない。
だからロングバール一辺倒になる。


小野  中田  宮本  松田  波戸


あっと小野を左WBにおくのは小野を生かしきれていなかった。
小野がDFラインで守備するはめになるからだ。

このように、いつも試合で主導権を握れずに、受け身の姿勢で戦ってしまう。
この時と比べれば、今の日本化が進みはじめたジーコ、オシム、岡田のサッカーは主導権を握ろうとしている時点で
ものすごく成長したと思う。

581:_
08/12/31 15:23:08 99YnD/P50
>>579
WCで3試合7失点の大失態。
こんな監督過去にいましたか?

582:.
08/12/31 15:26:57 YcPzWb2j0
>>578
むしろ、トルシエ時代の方が選手は自立してたと思うけど

583:・
08/12/31 15:28:05 RftWur2YO
>>581
日本はWCに何回出場したんだ?
まだ世界で中の下レベルだ
試合は水モノだろ オーストラリアやクロアチアに当時の日本が劣ってたとは思えない ブラジルには天地の差を感じたけどな
ジーコはいいチームを仕上げたよ

584:b
08/12/31 15:40:18 jKHA7PkX0
稚拙すぎる戦術眼しかもたないトルシエファンは
なぜジーコが率いたイギリス戦やチェコ戦、なによりコンフェデでの
ブラジルメキシコギリシア戦であれほど欧州で賞賛されたかが理解できないらしい。
w杯ではキーマンだった中村の発熱(笑)というどうしようもない事態でぼうにふったが。
それにしても、オージ後半の3連続失点は糞だが。あれは1失点に抑えることは充分に可能だった。
だがコンフェデはほんとにすごかった。
守備の仕方も非常に堅実だったし、ゆっくりパスをまわしてギャップをつくりながら、
いっきに中田から柳沢への楔がはいってそこから中村がくわわってダイレクトでつなぎながら
スピードアップするっていうのには強国ですら完全に翻弄されてた。
ああいうサッカーするチームはそうそういない。
フィジカルで勝負しない戦い方、非常に組織的だったよ。
テクニックのある選手を中盤に集めた利点は守備にこそ生きていたとおもう。
ボールを奪ったあと、相手が必ず必死で取り返しにくる。
そのとき確実に、ボールをつないで奪い返されないというのが絶対に重要。良いときはこれができていた。
双方とも攻守が切りかわったときが一番崩れているからそこでキープができるかできないかは、
試合を決定づけるといっても過言ではない。

アジアカップはいい楔をいれれる中田がいなかったことを忘れるな。
この駒がいるのといないのではまったくチームが変わる。そういった意味では層は薄かったが。
それでもぎりぎり優勝したはした。

内容よりも結果が全てというならは、こんな詭弁がなりたつ。
もしも、レッドカードで2人退場して9人で戦ってたまたま勝ったとしよう。
次の試合も同じ状況で9人になってしまいたまたま勝つ。
だから次の試合もわざとレッドもらって9人で戦えば勝てるに違いないという発想もありえる。
だがそんな馬鹿はいない。
長期的に見ると重視されるべきは内容だ。
内容的に勝っていればそのうち必ず勝ちが増える。
後期のジーコは確実に内容が充実していた。欧州メディアの賞賛もうなずける。

w杯の失態という混乱で煙にまかれてしまっているが、日本代表史上もっとも内容をともなった時期があった。
結論としてはw杯は失敗。だが、日本のこれからの可能性を示したということでは成功。
で、おれは支持する。

585:.
08/12/31 15:44:12 YcPzWb2j0
欧州メディアに絶賛された割りに
欧州トップリーグ進出はできなかったあげく
今は日本よりも弱い”アジアの”ウズベキスタン(笑)に流れ着きましたw


586:、
08/12/31 15:52:21 iD0oV3DLO
ジーコのイングランド戦?
あぁ欧州選手権前にもかかわらず
空気読まないプレーを日本がするから
代わりに稲本を負傷させた、あの試合か?

587:_
08/12/31 15:56:22 99YnD/P50
>>583
WCの回数は関係あるの?歴史が加われば強くなるのは幻想。
日本は3回目だろうが10回目だろうが弱小のままだろう。
加えてジーコの準備・失策でそのリスクを大幅に上げた結果があれなわけ。
水モノって表現に対してだけどジーコは自ら地盤を傾けてたわけだね。
結果、虐殺されたこと、それは事実で必然だったわけよ。

つまりジーコのチームの仕上げは失敗だったんだよ。

588:、
08/12/31 16:06:57 DvE5WEQHO
>>580


トルシエ=中盤コンパクト
ジーコ=中盤間延び


常識ですよ。

589:、
08/12/31 16:08:22 iD0oV3DLO
歴史は選手を育てない

育てるのは「サポの眼」さ

よく覚えておきなさい

590:_
08/12/31 16:11:09 GV3JCmXW0
>>588
逆。常識。

591:b
08/12/31 16:16:35 jKHA7PkX0
587のような負け犬のメンタリティもってるかぎりはそうだろうな。
結果でしかものを見れないやつは、間違いなく失敗する。
おまえはサッカー見てない人間だということはよくわかる。
Jリーグにしても発足当時と今では天と地ほど実力の差がある。
日本代表もフランスで初めてようやく出場できた。わかるか?阿呆。
死ぬほど努力してようやくだよ。それが今はどうだ。
出場前提で話が進められるくらいに、近いものになりつつある。
その時点でもう何かが変わってる。
歴史はつみかさねられるし、研鑽をつむことで、成長するんだよ。
JUDOって競技を知ってるか?日本つえーよな。あんなフィジカル競技にもかかわらず。
世界的に競技人口もすさまじくおおいんだよあれ。
そこにはいい指導者がいていい選手がうまれてそいつがまたいい選手をうむ。
歴史と文化だよ。

自分がオーストラリアの立場だったら、
試合終了間際1-0で負けてたら、もう生きた心地しなかっただろうよw
日本は負けて当然って、、、どれだけ自虐的な発想なんだろう。
ジーコが嫌いだから、すべてにおいて失策だったとしたいだけの稚拙な発想だな。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 16:19:55 4jsrJvHx0
ていううか見栄えのいい攻撃はお世辞でほめられるんだよ
ガンバの選手は負けて差を実感してるのに
ジーコとそのとりまきはいい試合と勘違いしちゃってる
いいプレーがたまたま出た試合だけなのに
こンバは連続性がある
個の差がわからないからW敗本番でああなるのが必然

593:_
08/12/31 16:29:10 GV3JCmXW0
>>592
プロが負けて差を実感しないわけがない。
勘違いなどするものか。
ジーコには迷いがあった。
コンフェデでの442でコンパクトにして中盤が生きるサッカーをすればよかったのに、
W杯ではまだ442は早すぎるということで、352、3バックにしたのが間違いだったんだ。
主導権を握る日本のサッカーを見せておくべきだった。
負けている時点で、ジーコに策がなかったのはたしかだが、コンフェデでのサッカーは目を見張るものがあった。
歴史はつながっているんだ。
誰もジーコを非難なんかできない。


594:・
08/12/31 16:52:31 RftWur2YO
>>587
なんで必然なんだ?
試合展開によってはオーストラリアを3-0で勝ってもおかしくない 逆に3-0で負けることもあり得る
試合は水モノなの
トルシェもジーコも日本を強くしたよ 二人とも立派に仕上げたじゃないか この二人以上の結果出した人居ないでしょ

595:
08/12/31 16:54:20 rtZjT5LD0
コンフェデではジーコは実質的二連覇と言う偉業を成し遂げた。
こんな素晴らしい監督を非難する国は日本しかいない。
ぼくは日本を、とても恥ずかしく思う。

596:>
08/12/31 16:57:49 RftWur2YO
>>591
そっか
何か違和感あると思ったけど納得した
WC出場が当たり前な前提だったのか
そりゃ話噛み合わんな
まだ挑戦中な立場だよな 歴史積み重ねて強くなっていこうぜ

597:
08/12/31 16:57:59 rtZjT5LD0
ジーコを信じることは、愛を信じること。
ジーコを信じることは、正義を信じること。
ジーコを信じることは、真実を信じること。
ジーコを信じることは、未来を信じること。
ジーコを信じることは、明日を信じること。
ジーコを信じることは、希望を信じること。
ジーコを信じることは、ゆめを信じること。
ジーコを信じることは、サッカーを信じること。

598:_
08/12/31 17:18:20 99YnD/P50
>>596
"まだ"じゃないんだよ。
ずっとだ。


599:YES
08/12/31 19:13:31 pbUadoS20
具体的にジーコの指導成果って何だったの?
トルコ戦での手詰まり感というか課題をジーコがどう克服していく指導をするか注目してたんだけど
コンフェデやアジアカップでの成果とか考慮しても
正直ジーコ代表でも当時のトルコ戦での課題を克服する何かを手にしてたとも思えないしヒントも得たとも思えないんだが
ジーコの四年間ってのは収穫の少ない時代だったと思うしファンの議論も鮮度を失って停滞した。

指導力の実態が見えにくから結果論が先行するばかりになりドイツの失敗ばかりクローズアップされてしまうんじゃないの?



600:_
08/12/31 19:32:38 GV3JCmXW0
>>599
指導成果は4-4-2にして中田をボランチにして、中盤の底からゲームを支配することを覚えたことだ。
2006年、アメリカ戦は3-6-1、フィンランド戦は3-5-2で戦ったが、どちらも押し込まれてしまい、
受け身で戦ってしまった。
日本は4-4-2のボックスがいい。
ジーコはそれを明確にしてくれた。
コンフェデでの成果を見れば一目瞭然だ。
試合途中で負けている場合は、策がないのは確かだが、そこだけを見てジーコをたたくのはお門違いだと思う。

601:
08/12/31 19:33:30 rtZjT5LD0
コンフェデではジーコは実質的二連覇と言う偉業を成し遂げた。
こんな素晴らしい監督を非難する国は日本しかいない。
ぼくは日本を、とても恥ずかしく思う。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 20:24:31 h1HJ4SYK0
ジーコの4バックはイラン戦でも負けてんだろ。

とにかく4バックであろうと3バックであろうと
監督が何もしないジーコである限り駄目だよ。

どんなフォーメーションであろうと選手置くだけじゃ機能しない。
仮に機能したかに見えても脆いものにしかならない。

「監督」がそのチーム作りにおける基本的な「動き」を徹底的に
叩き込まないとね。徹底的にやってもなかなか実になるものではない。
それを繰り返し繰り返し徹底的にやってやっと実になってくる。

だいたいこんな感じ、じゃ親善試合では通用しても、
ガチじゃ通用しないよ。

603:サルコジ
08/12/31 20:59:28 yrHXweRYO
失敗ではなかったと思うけど、もう少し高いレベルとリーダーが必要だと思う。

604:_
08/12/31 21:01:32 GV3JCmXW0
>>602
選手を置いただけではない。
お前コンフェデみてないだろ?
中田がDMFの底からゲームメイクして、両サイドにパスを散らして加地などを走らせてた。
オフサイドにはなったが、ブラジル戦の加地のゴールまでのつなぎは見事なもんだった。
選手間の距離もよく常に三角形を作っていた。
ワンタッチでダイレクトでつないだボールタッチはすごかった。
監督が何もしないというお題目でたたくのが手段だろうが、本当に何もしてないはずはないだろ。
こういう戦術を教えていたさ。
コンフェデもガチの試合だったはずだ。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 21:08:53 4jsrJvHx0
代表クラスの選手ならオールスターでもそれくらいの
連動はできるんです
大切なのはそれをみなが共有し再現性が高いかどうか

606:_
08/12/31 21:14:29 GV3JCmXW0
全体最適で見ろ。W杯では失敗したが、日本の行く方向性、未来はジーコから始まったはずだ。
理想を持つことは大事だ。
トルシエやオシムに比べると規律はないかもしれん。
ただ、ジーコは初めて日本を自立させようとした。
選手に任せっきりっていうのも確かにあったが、
日本が成長する為に必要な時ではなかったか。
自由という理想を掲げて、選手たちに考えさせようとした。
ここは今までになかった傾向だろう。
誰もジーコを非難する権利はないはずだ。
短期的にみるとどちらでもない。
長期的に見ておれは成功だったと思う。



607:.
08/12/31 21:27:28 YcPzWb2j0
>全体最適で見ろ。W杯では失敗したが、日本の行く方向性、未来はジーコから始まったはずだ。

それはちょっと違うな

確かにジーコのように選手に投げっぱなしで
フィロソフィもカタルシスも無いサッカーではいけないという収穫はあったが
できれば、そんな失敗無しに進化したかったはずだ

608:_
08/12/31 21:37:54 GV3JCmXW0
>>607
全体最適で見ろって言ってるのにな。
失敗は成功のもとってしってるか?
選手や監督は歴史を積み重ねて成長するんだぞ。
ジーコの哲学は442で簡単にいうと、ブラジルをまねてのパスサッカーね。
日本化の第一歩は強豪国をまねることから始まったわけだ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 21:40:27 0CrhczmV0
ワールドカップの采配のみ大失敗だ
中村起用にしろ選手交代にしろ何一つ上手くいかなかった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 21:46:59 4jsrJvHx0
無駄ではなかった
次につながる

オシムの嫌いな日本人のセリフ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 21:57:09 h1HJ4SYK0
>>608

いや、もうだいぶ前にファルカンで失敗して、
これじゃ駄目って結論出てるから。

ジーコで2度目の同じ失敗。
しかも就任早々からこいつじゃ駄目だと思われてて
案の定駄目だった。
教訓にもなってないし、ドラマ性も無い。

ただただシラケタ2006W杯本大会。

612:_
08/12/31 22:04:25 GV3JCmXW0
>>611
ファルカンはJが始まって何年目の監督だ?
長い目で見ろ。
そんなに成功するほど甘くないだろ。
あとファルカンと比較対象にできんだろ。

613:
08/12/31 22:17:06 rtZjT5LD0
ジーコの4バックはもはや世界のカリスマ・スタンダード。
ヴァル・ケローニャやマンチェ・スターのような欧州の強剛もジーコスタイルを採用している。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 22:30:07 h1HJ4SYK0
>>613

強剛くん、そのギャグつまんない。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 22:37:26 5yu2ZZuF0
>>596
「強豪」と一般に言われている国以外の開催国
(スイス・チリ・アメリカ・メキシコ・韓国・日本)で
自国開催直後の大会で自国開催と同等の結果を出した国なんて
ただの1例もないって事実すら知らないんだと思うよ、たぶん。
スイス・アメリカ・メキシコなんか、自国開催後は予選落ちしてんだけどね。

つまり、強豪以外のどんな国でも
どれだけ自国開催時に国レベルで自国代表の強化をはかり
どれだけアドバンテージを最大限に生かしてるかすら
理解できないんだろう。理解できないからベスト16を
監督がチーム力(笑)で強くしたから死のグループ(笑)を実力で
突破したなんて素敵な白昼夢を見ていられるわけだ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 22:47:58 h1HJ4SYK0
>>615

ニワカだなぁ。

みんな知っててジーコじゃ駄目だ、川淵やめろ、
って言ってるわけじゃん。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/31 23:42:54 4jsrJvHx0
そういう過去の例をもって一見セオリーがあるかのように語るが
時代も形式もサッカーの主流も変化してるんだから
トルシエが通用しない理論とおなじで
強豪以外の国が通用しないのもそれぞれの事情によるもの

日本が同じでよしとする理由にはならない
ジーコでよしとしたからいけない

618:.
09/01/01 00:19:22 FsKEIXPV0
どういう言い訳振り回してもあそこで代表監督にジーコを
もってくるという暴挙を正当化することはできないね。

619: 【大吉】 【1816円】
09/01/01 07:08:35 9Rw7Gr0x0
何が出るかな。

620:_
09/01/01 22:02:58 IPmPf1jM0
日本代表よりガンバのほうが強くね?

621:^
09/01/01 22:39:00 FsKEIXPV0
ジーコの責任で、日本は4年間で弱体した。
トルシエのころはかなり日本は強かった。
失われた4年。
この膨大で貴重な時を失った責任は、日本サッカー協会にあると思います。
監督の人選ミスは、今回で2回目。

ジーコに選ばれた当初から、弱体化が騒がれていたのに、なぜジーコにしたのか
分からないです。なぜ?

622:_
09/01/01 22:52:42 +22JJ2bM0
住友金属(前鹿島)時代から日本に慣れ親しんでいたし、日本サッカーに貢献していたから。
日本のことを熟知しており、日本サッカーの発展に貢献できる監督はジーコしかいなかったから。
日本サッカーを肌で感じ、日本化することができる最初の人物だったから。

623: 
09/01/01 23:13:31 LugE5R+30
ジーコのサッカーは古い、欧州で通用しない、戦術を知らない
.....っていうのが当時のにわか解説者の論理だったんだよね。
その背景には、「トルシエが欧州最先端」っていう意識が
あってのことだった。
しかし、世界の現実は全く逆に進んだ。

624:^
09/01/02 00:35:38 No8ImZFR0
>日本のことを熟知しており

これ全く意味ないですよね。

日本に関係なかったトルシエが日本代表史上最高の監督ですから。

そしてジーコで弱くなった。


トルシエで日本サッカー史上最も弱くなってたら、日本を熟知とか、わかるけどさ。

625:_
09/01/02 00:48:51 MhamCLdq0
>>624
.>日本に関係なかったトルシエが日本代表史上最高の監督ですから。

そしてジーコで弱くなった。

2005年のコンフェデみていないだろ?おまえ
それとトルシエとジーコではスタンスが全く違う。
トルシエは自立する前のに日本に、特徴、人格を無視して規律を与えた監督。
ジーコは日本を自立させようとした最初の監督。

どちらも日本に貢献した。トルシエが史上最高とは一概には言えないだろう。

626:、
09/01/02 00:50:41 TPcTig8l0
>>623
金に目が眩んで世界最先端のウズベキスタンまで落ちてったからなw
今は宇宙最先端のロシアに行きたいけど、違約金払いたくないってゴネてるしw

627:^
09/01/02 01:04:07 No8ImZFR0
>>625
>2005コンフェデ

【GL敗退】だろ!!!
親善試合とか緩い試合での善戦とか要らないんだよ。
で、ガチ度最大値の試合させたら弱いアジアに苦戦、世界で大敗、だろ。

内容が欲しいのは対アジアとのガチ試合。
世界大会は結果が欲しい試合。

>ジーコは日本を自立させようとした最初の監督。

ジーコは何もしなかった監督。
そんな監督要らねぇっての。
自立とか自由とかうまい言葉使って日本を騙そうとするな(騙そうとして
んのはジーコ自身じゃなくてジーコ押してる奴ってことね)。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:07:34 gPz0NNS40
ある程度の戦力のところに行けば
松木だって通用すると昔から言われてたのに
普段はバカにする評論家やトルシエやオシム、選手の感想も自分に都合がいいと引用する
(これはどっちもどっちだがw)

ドーハの悲劇とJ開幕で普通に自立wしてますし
それ以前もブラジル代表のキャプテンやジョージ、サントス、セルジオ
ルイ・ラモスらのプレーやプロ意識は日本の選手に自立と自由を伝えていました

そこに規律を加えたのがオフト
規律と共通理解、約束事をくわえチームを完成させたのがトルシエ

古きよき時代に逆行しようとしたのがジーコ

629:_
09/01/02 01:08:11 MhamCLdq0
>>627
もっと全体最適でみろ。
理想を持つことは大事だ。
トルシエやオシムに比べると規律はないかもしれん。
ただ、ジーコは初めて日本を自立させようとした。
選手に任せっきりっていうのも確かにあったが、
日本が成長する為に必要な時ではなかったか。
自由という理想を掲げて、選手たちに考えさせようとした。
ここは今までになかった傾向だろう。
誰もジーコを非難する権利はないはずだ。
W杯は確かに失敗だ。
だが、就任時の目標について本大会出場が目標と明言してる。
短期的にみるとどちらでもない。
長期的に見ておれは成功だったと思う。
あと本当に何もしなかったわけないだろ。
コンフェデの試合を見れば分かる。



630:_
09/01/02 01:17:43 FyKD7Npx0
>>622
ジーコ(監督としてね)の良いところは
ブラジル人選手を呼べるとこ、だけ。
あとは長島監督みたいなもん。

日本人選手のポテンシャルからして
無理なことをやらそうとして失敗しただけ。

いつか出来ると思ってやったなら馬鹿としか言いようが無い。
大人になってから指導(育成)することじゃない。
代表じゃ出来ない前提でやるべきだよ。

ジーコはまだやわらかい小学生とかその辺を教える+ブラジル人を呼んでくる
って仕事がベストだよ。

代表ってのは叩いて変化があることだけやってりゃいいんだよ。

631:_
09/01/02 01:23:17 MhamCLdq0
>>628
>ドーハの悲劇とJ開幕で普通に自立wしてますし
それ以前もブラジル代表のキャプテンやジョージ、サントス、セルジオ
ルイ・ラモスらのプレーやプロ意識は日本の選手に自立と自由を伝えていました

まだ当時は日本化の形が見えていない。どういう風に攻め、どういう風に守るのか。
最近になってやっと連動性、俊敏性を生かすという言葉が出てきた。

>古きよき時代に逆行しようとしたのがジーコ

これは明らかに逆だ。

632:^
09/01/02 01:26:42 No8ImZFR0
>>631
>これは明らかに逆だ。

サッカーの原始時代に戻った方がいいんじゃないんですか?
日本代表時代のジーコみたいなのがいいというんなら。

633: 
09/01/02 01:28:32 6DLOKTXE0
トルシエは欧州最先端、っていう前提のもとに、「ジーコは古い」だの
「ジーコの戦術は通用しない」だの「ジーコは欧州で勝てない」
って当時の評論家は言ってたんだよ。信藤とか杉山とか後藤とかそんなこと
ばかり言ってたよ。
それに惑わされたのがアンチジーコ達。

でも実際は全く逆だった。

634:_
09/01/02 01:35:30 FyKD7Npx0
>>633
その偏見は忘れた方がいいよ。
トルシエが最先端って信じてる奴がいるって
思い込んでることが既にお笑いだよ。

今んとこ日本人選手はしょぼいんだから
数やらでなんとか凌ぎましょうって話。
選手の質が上がればまた違ったサッカーがあるよ。


635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:41:33 cXYPG7hd0
>>634
で、その違ったサッカーってのはどんなサッカーなんだよ。
それ以前に一体どんな理由で、日本人だけがまともなサッカーと
そんなにかけ離れた特別な存在になってしまってるんだよ。

馬鹿ってのは自分でも答えられないデタラメでも
利口ぶりたいためには平気で垂れ流すから始末に終えない。
しかもわざわざこうやって確認してやっても
見ないふりで逃亡すればいいと考えてる浅薄な脳味噌はもう笑うしかない。

636: 
09/01/02 01:42:16 6DLOKTXE0
>>634
>今んとこ日本人選手はしょぼいんだから
>数やらでなんとか凌ぎましょうって話。

トルシエはどこへ行っても同じだからそういう発想ではない。
フランス代表を追い出して中タコを呼んででもあれをやる。

637:_
09/01/02 01:43:20 MhamCLdq0
>>630
>日本人選手のポテンシャルからして
無理なことをやらそうとして失敗しただけ。

日本化の何が無理なんだ?
ジーコは日本化するためにまず、ブラジルをまねた戦術を敢行した。




638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:46:05 cXYPG7hd0
>>634
>今んとこ日本人選手はしょぼいんだから
>数やらでなんとか凌ぎましょうって話。

中盤に人間を集めて馬鹿プレスさせたら
当然前と後はスカスカになるのが現実の世界じゃないのか?w
トルシエってのは単純な算数もできない低脳なのか?

そんなはずはないだろう。お前らじゃあるまいしw

639:、
09/01/02 01:48:45 HUcxpuyQ0
Yes
経験の無さが全て
一次予選のオマーン戦で選手の名前を間違えるぐらい取り乱したというのは有名な話
せめて鹿島で「真っ当な」監督としての紆余曲折を味わっていれば

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 01:58:46 gPz0NNS40
全体最適でみれば
3だの4だのは関係なく
必用だったか無駄だったか
結果が出たかどうかだよ
2002では結果が出た
ドイツでは出なかった

641:_
09/01/02 02:04:33 FyKD7Npx0
>>635
「で、その違ったサッカーってのはどんなサッカーなんだよ。」
選手の質が上がった場合ね。そこは良いよね?
そんときゃ、そん時の選手の特性に合わせるなりすりゃいいだろ。

>それ以前に一体どんな理由で、日本人だけがまともなサッカーと
>そんなにかけ離れた特別な存在になってしまってるんだよ。
日本人だけじゃないでしょ。アジアの選手って総じて低レベルでしょ。

>馬鹿ってのは自分でも答えられないデタラメでも
>利口ぶりたいためには平気で垂れ流すから始末に終えない。
お前さんのことかな?

>しかもわざわざこうやって確認してやっても
>見ないふりで逃亡すればいいと考えてる浅薄な脳味噌はもう笑うしかない。
そのままお返ししますよw


>>636
トルシエになんでそんなに拘ってるの?
現状は弱小な選手ばっか⇒数で凌ぐ(もしくは諦める)
って思想がすべてトルシエだったりF3と結びつけた方が、
そりゃ批判はしやすいだろうけどw


>>637
日本化なんてあいまいな物には言及してないでしょ。
よく見直してみて。

>>638
まだ、方向性の話だろ?一人で興奮して先走りすぎじゃね?
守る分には過去のさらに下手な選手でも
それなりにリトリート⇒囲むとかやってきてんじゃん。

642:_
09/01/02 02:10:06 MhamCLdq0
>>632
くそにわか乙

643:_
09/01/02 02:30:43 MhamCLdq0
>>640
おまえそれ結果論だろw

644:^
09/01/02 07:14:33 No8ImZFR0
>>639

いや、鹿島とか他のクラブでやっててもジーコは代表では駄目だと思う。
なぜならクラブは元からあるからチームを引き継ぐという面が違うし、
毎日一緒にやっているという面が違うし、個人能力を上げることもできるだろう、
その上で外部から補強もでき、自分の好きなタイプの選手編成があとになってからできる。

ジーコはそういうクラブの特性を利用したことしかできない。
代表でも何もやってないし。

選手の個人能力のレベルアップ無し、補強無し、一年間毎日の練習無し、
元からできあがったチームはなし、でチームを強くするにはどうするの
って話だよ、代表は。

元からチームは無いから自ら一からチームを作らなければならず、
ジーコにはこういった面ができないだろ。

代表監督で実績ある監督選んだ方がいいでしょ。
クラブでもいいけど、きちんとチームを作れる人、
チーム作りでチームを強く出来るタイプを見極めないといけない。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 09:49:33 cXYPG7hd0
>>641
だ・か・ら・「低レベルな日本に合ったサッカー」ってのは
具体的にどんなサッカーなんだよ、と聞いてるんだが。

馬鹿ってのは中身のない「日本人でも勝てるサッカーをしなきゃ~」だけで
論破したつもりになって得意になれるおめでたい物質らしいが
肝心の「日本人でも勝てるサッカー」って何だという論点については
「勝てるサッカーだよ~」しかいえないんだよな。いつもの事だが。

今の日本人のレベルに合わせたサッカーなんかやっても
結果は今の日本人が到達するレベルに合わせた結果しか出ないに決まってるだろ。
実力がレベルアップしないで結果だけ今以上にしろとか、何図々しい要求を
監督に押し付けてんだよ。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 10:35:44 JuHeRRdY0
監督にできることはやってくれっていってるだけだよ
自由だなんだで踊ってた人たちには文句を言われる筋合いはない

オシムや岡ちゃんに言われてることはジーコに言われて当然

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 12:40:29 4SeOe/HQ0
>>646
「実力は今のままで、結果だけは今以上を、しかもまぐれでなく継続的に出してください」

こんなのは監督にできる事じゃない。
監督にできる仕事は、潜在的な実力を顕在化させるぐらいのもんだ。
ジーコがフェネルでやったように、というのがご不満なら
ボラがメキシコ代表でやったような仕事が限度。

まったくニワカってのは、ニワカの癖に自分がサッカーを知ってるという
根拠のない妄想を前提に識者気取りで知ったかぶるから始末に終えない。

648:_
09/01/02 12:43:14 MhamCLdq0
ジーコが本当に何もしちゃいないと思ってんのか?
コンフェデを見ろコンフェデを。
世界と対等に渡り合ってる。
ワンタッチでのダイレクトパス、三角形を形成してのゲームメイクを支持していたはずだ。
何にも知らないシロ―トにいちゃもんいわれる筋合いはねーぜ。

649:_
09/01/02 12:49:09 MhamCLdq0
>>641
>>日本人選手のポテンシャルからして
無理なことをやらそうとして失敗しただけ。

おまえの言う無理なこととはジーコが日本化することをさしてんだろ?
日本が日本化しないでどーして世界と戦える?

650:(笑)
09/01/02 17:30:44 65twZEYDO
ジーコは糞だったなぁ。


>>648

ジーコはGL敗退ですよ。
トルシエは準優勝(ちなみに韓国はGL敗退)。


結果より内容が欲しいのは対アジアのガチ試合。
対世界は結果。



651:_
09/01/02 18:22:07 MhamCLdq0
>>650
長期的に見て結果も内容もどっちも大事だろ


652:_
09/01/02 18:34:56 FyKD7Npx0
>>649
要は、スイーツ的な日本化(笑)で、絵に描いた餅だったのよ。
だから本来はちゃんと足元をみて進むべきってこと。
それがお前の言葉で言えば日本化ってこと。

夢と目標をごっちゃにしやすいのは、ゆとり世代(脳)によくある症状だよ。

653:_
09/01/02 18:41:41 MhamCLdq0
>>652
足元を見てブラジルをまねてのパスサッカーを実行したのがジーコ。
目標を持つことはいいことだ。
理想は高いほうがいい。
くそにわかはなんでこんなに自虐的なやつが多いんだろ。
オナニーでもしてろ

654:_
09/01/02 18:49:59 FyKD7Npx0
>>645
お前の好みにはあわないだろうね。
精神論とか趣向で非理論的な反論するだろうからめんどくさいよ。
お前さんはどういうものを想像してる?ちょっと書いてみてよ。
あーお前の好きな(俺から見れば⇒)玉砕サッカーじゃないことは確かだなw

イメージだけ書いておくよ。
Fラン脳のお前に、普通に旧帝の対策をやらしても無駄だろ?
お前にゃ、この問題が運よく出たらこれ書いとけって
指導ぐらいしか可能性が無いわけよ。
どうせ、落ちるだろうけどw

655:_
09/01/02 18:58:27 FyKD7Npx0
>>653
自虐と本質を見ることの差をちゃんと理解しよう。
100は100であって80や120に間違えた時点で不正解だろ。

君は100を120として皮算用してるんだよ。
だから3試合7失点の大失態だったろ?
結果が証明してる。


656:_
09/01/02 19:05:56 MhamCLdq0
>>655
W杯だけ見たらな。確かに失敗だ。
ただコンフェデとかもちゃんと評価せろよ。
自立した戦いだできたはずだ。
見る範囲が少なすぎる。
結果だけで見るな。
全体最適で判断するんだな。


657:,
09/01/03 09:09:43 Mc5B2yj20
ジーコが日本サッカーの恩人というのが信じられん。全盛期を見せたピクシー
のほうがずっと恩人だろ。

658:_
09/01/03 09:37:43 x2IHJhk70
全盛期のレオナルドを連れてきたのは誰だろうか?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 10:02:09 gCfExDS/0
代理人だろ
そこに影響が少しはあったかもしれないが
金と時期があっただけ
ドンガやサンパイヨ
ブッフバツとりティー
他にもいっぱいいつから
ジーコは鹿島の英雄というだけ

660:_
09/01/03 14:15:21 nokKrNT70
サンパイヨ…というか、日本時代のピクシーって全盛期か?

661:。
09/01/03 15:05:47 jXXstOkvO
ジーコ日本代表監督?

失敗だったょ。

というかああいう監督選考しちゃいかんだろ。

662:
09/01/03 16:41:59 n9LRTXsY0
どうしてアンチジーコはワールドカップよりレヴェルが高いコンフェデで俺たちのジーコジャパンが
事実上2連覇してしまったことには目をつぶるの?

663:.
09/01/03 21:09:49 1Ry4MgMt0
>>656
>>662

コンフェデを好意的に語るならまず最低限GL突破してからだな。
GL敗退だろ。

でその後の対アジアのガチ試合での苦戦で真の実力見えたわ。

その辺がちょっとズレてんだよな。
活躍すべき大会、試合で活躍できず(これらは真の実力がないと駄目なわけだが)、
活躍しなくていい試合(緩い試合、親善=練習試合等々)でやったやったと取り上げる。

トルシエの時は逆だった(負けても問題ない試合で負け、ここ一番の
勝負どころではいつも日本サッカー史上最高戦績)とこが評価される
んだけどな。

その辺のポイントがズレてる、というかニワカっぷりがひどいんだよ。
ジーコ信者は。

コンフェデ杯、W杯はGL突破してくれ、これが前提条件、
チェコ戦とかイングランド戦とかその他親善試合は全部負けでもいいよ。
対アジアは来るべきW杯本大会に向けて内容、上昇曲線、を見せてくれ。
これがジーコに求められたこと。全然駄目だろ。

664:_
09/01/03 21:17:16 AdKXmtXp0
>>663
W杯は確かに失敗だっつってんだろ。656でよ。
読解力ねーだろこのくそにわか。
アジア最終予選はどんな監督でも苦戦するもんなんだよ。
予選にや予選の厳しさがある。
あともう一回656とこのスレ読み返せ

665:.
09/01/03 21:28:08 1Ry4MgMt0
>>664

コンフェデ評価しろって書いてあるだろ。
それに対して評価できないって書いてるんだよ。

アジア予選はどんな監督でも苦戦するんじゃなくて
ジーコの場合、ずっとチームができてないから苦戦したんだよ。

666:_
09/01/03 21:34:12 AdKXmtXp0
>>665
W杯だけかてばいいと考えてるのか?
コンフェデは負けてもいい、活躍しなくていい国際大会だと。
各大陸のチャンピオンが集まってるのにか?
なんでコンフェデの成果は評価できない?
その発想がわからんわ。 

667:.
09/01/03 21:55:30 1Ry4MgMt0
>>666

>>656
>>662

コンフェデを好意的に語るならまず最低限GL突破してからだな。
GL敗退だろ。以下同文。



668:_
09/01/03 22:05:34 AdKXmtXp0
>>667
逆じゃね?W杯のほうがむずいだろ。
なんでまず最低限W杯GL突破がコンフェデの評価の前提になるんだ?
あとジーコは最終目標は本大会出場と明言してる。


669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:14:24 PDmXjxiq0
・協会とサポ、一般ファンの目標はなんだったのか
・ジーコの言葉は当てにはならない(オシム、トルシエ、岡田でも同じ)
・ジーコを評価する人(自分自身)は何を求めていたのか
・監督を評価する基準は何か

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:14:34 9Ph1uTic0
>>668
筋道の通った理由を説明して差し上げよう。

係の人の脳内では「トルシエが優位でジーコが劣勢」に都合のいい基準以外の基準は存在しないからです。
故にジーコとトルシエが同等の結果だったアジア杯や、ましてや世界的評価において
ジーコが優位に立ってるコンフェデは、事実そのものを「無かった事」にしたくて必死なのです。
アジア杯は「中東アウエー」「実は、中国って、とっても相性がいいんですね~」といった
珍言で理由を説明したつもりになってるようだが、コンフェデはどうやら珍言が思いつかなかったらしく
「W杯でGL突破しろよ」と壊れたレコードになって誤魔化してるようです。

671:.
09/01/03 22:19:22 1Ry4MgMt0
>>668

ほんとにボケているのか、わざとなのか?

コンフェデを好意的に語るならまず最低限コンフェデ杯GL突破してからだな。
コンフェデ杯GL敗退だろ。以下同文。 >>663

672:.
09/01/03 22:22:08 1Ry4MgMt0
コンフェデを好意的に語るならまず最低限コンフェデ杯のGLを突破してからだな。
コンフェデ杯もGL敗退だろ。

でその後の対アジアのガチ試合での苦戦で真の実力見えたわ。

その辺がちょっとズレてんだよな。
活躍すべき大会、試合で活躍できず(これらは真の実力がないと駄目なわけだが)、
活躍しなくていい試合(緩い試合、親善=練習試合等々)でやったやったと取り上げる。

トルシエの時は逆だった(負けても問題ない試合で負け、ここ一番の
勝負どころではいつも日本サッカー史上最高戦績)とこが評価される
んだけどな。

その辺のポイントがズレてる、というかニワカっぷりがひどいんだよ。
ジーコ信者は。

コンフェデ杯、W杯はGL突破してくれ、これが前提条件、
チェコ戦とかイングランド戦とかその他親善試合は全部負けでもいいよ。
対アジアは来るべきW杯本大会に向けて内容、上昇曲線、を見せてくれ。
これがジーコに求められたこと。全然駄目だろ。


673:_
09/01/03 22:29:07 AdKXmtXp0
>>671
>>672
もっと全体最適でみろ。
理想を持つことは大事だ。
トルシエやオシムに比べると規律はないかもしれん。
ただ、ジーコは初めて日本を自立させようとした。
選手に任せっきりっていうのも確かにあったが、
日本が成長する為に必要な時ではなかったか。
自由という理想を掲げて、選手たちに考えさせようとした。
ここは今までになかった傾向だろう。
誰もジーコを非難する権利はないはずだ。
W杯は確かに失敗だ。
だが、就任時の目標について本大会出場が目標と明言してる。
また、コンフェデもそんなになまやさしい試合ではない。
世界大陸の王者が集まってるからな。
ブラジルに2-2、ギリシャに1-0は目を見張る成果だ。
短期的にみるとどちらでもない。
長期的に見ておれは成功だったと思う。


674:.
09/01/03 22:38:26 1Ry4MgMt0
>>673

コンフェデはGL敗退だよ。
目を見張る成果というならせめてGL突破しろよ。

遊ばれてんだよ。

ブラジルとなんてガチだと1-4大差負け(W杯のもブラジル側からしたら
そんなにガチではなく日本側だけガチだったが)じゃねえか。
コンフェデも状況的にほとんど日本側だけガチで、ブラジル側はそんなに
ガチじゃない、いかに舐められてるかって話になるだけだよ。

やるなら他チーム追い落として、のし上がって(GL突破して)
初めて目を見張る効果、だろ。その言葉使うなら。

675:_
09/01/03 22:41:28 8S73CXQb0
>>673
おまえが勝手に選手は考えてねーと
思い込んでただけだろ。
昔から考えてやるなんて
プロサッカー選手は普通にやってんだよ。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:44:35 9Ph1uTic0
>>674
ジーコでできなかったドイツ大会GL突破がトルシエならできたなどという寝言をほざきたいなら
せめて「中立国開催のガチ大会で格上から勝ち点1をふんだくる」ぐらいはやれよ。

勝ち点1どころか対戦すらしてないだろ、トルシエはw

677:_
09/01/03 22:51:17 AdKXmtXp0
>>674
得失点差だな。ブラジルが得点が5、失点が3.
日本は得点が4、失点が4.
世界を相手に善戦したではもう遅いかも知れんが、さっきも言ったとおり
ブラジルに2-2、ギリシャに1-0はすごい。
確かにGL突破という結果は出ていない。
だが、長期的に見て日本の進むべき方向性、戦い方は確立していったはずだ。
ジーコが日本を自立させようとした最初の監督だからな。

>>675
くそにわか乙。
にわかはこういう突込みしかできないのか。
日本チームとして連動性、俊敏性を生かして日本のスタイルとは何なのか
考えて走るサッカーが見え始めたのはごく最近だぞ。
その先駆けとなったのはジーコからだ。
昔は日本チームとしては意思統一はてんでバラバラだった。

678:
09/01/03 22:55:46 /7O0QG5Z0
何度でも言う。 どうしてアンチジーコはワールドカップよりレヴェルが高いコンフェデで
俺たちのジーコジャパンが 事実上2連覇してしまったことには目をつぶるの?

679:.
09/01/03 22:58:19 1Ry4MgMt0
>>677
>世界を相手に善戦したではもう遅いかも知れんが、

すごかったのかすごくなかったのか、はその後の対アジアとのガチ試合で
はっきりしてる。すごくなかった。
しかもバーレーンレベルがやっと、あれがギリギリであり、限界だった。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 23:00:13 PDmXjxiq0
>>678
先生
開催国はやっぱり、勝って当然、自国に有利だから評価はしない理屈は
当てはまるんですか

681:
09/01/03 23:00:55 /7O0QG5Z0
ジーコが、日本を大人にしてくれた。
ジーコがいたから、世界のサッカーから日本を大人としてみとめてもらえた。

682:_
09/01/03 23:05:02 AdKXmtXp0
>>679
>すごかったのかすごくなかったのか、はその後の対アジアとのガチ試合で
はっきりしてる。すごくなかった。

なんでこういう意見になるんだ?
アジアとの戦いはアジアはアジアではものすごく難しいんだよ。

683:
09/01/03 23:06:35 /7O0QG5Z0
ジーコはアジアの戦いでも圧倒的な存在感を誇っただろ。
リアル・アジア・カップとワールドカップアジアンクオリファイの2冠は世界に誇れる偉業。

684:係の人無限ループ
09/01/03 23:16:14 1D+THpju0
>>679
アジアに辛勝はジーコの時だけじゃないぜw
トルちゃん2000アジアCUPも準決中国戦、決勝サウジ戦と
冷や汗もんの勝利

係の人は試合見たことないから仕方ないけどねw
まあ、よくも他人様を「ニワカ」などとよく言えるわアハハハハ


685:
09/01/03 23:19:52 /7O0QG5Z0
トルシエアジアカップはレヴァノンの内戦がはげしすぎてどのチームも
ジュニアユース以下の戦力のチームしか送り込んで来れなかったしな。
そのことすら知らないアンチジーコどもがのさばっっている現状を、どうにかしなければならない。

686: 
09/01/03 23:20:39 wTYbpn1j0
ハッピーニュー異常(笑)

687:.
09/01/03 23:27:19 1Ry4MgMt0
>>684

W杯本大会もまずはGLだけを考えるから
とりあえず大会序盤、GL、で爆発してくれた方がいいよ。

トルシエの時が凄いのは、中東開催で優勝ってとこが凄いのは
もちろんなのだが(対して中国開催ではそれほどでもない。オフト
の時国際大会で日本が初めて優勝したのも中国だった。相性はいい。)、
普通、大会序盤で爆発すると途中で、失速したり、足元すくわれたり
するもんなんだが(74オランダも負け、82ブラジルも負け他多数)、
そのまんま大会最後まで勝ちきったってとこだね。
全部90分決着(万が一、思わぬところで失点許しても延長)だし。
あれは相当強くないとできない。

688:   
09/01/04 00:50:53 jh58gT7e0
レバノンは結構気候が穏やかな“中東のスイス”でしかも10月開催、
スタンドも日本コールが起こるほど親日的で、
名波が「俺が責任とるから好き勝手やれ」→後に切った中村キレキレ。

対して中国大会は灼熱の中国三大カマド&他国よりキツい日程、
しかも面子ガタ落ちで中国記者も「2軍」&スタンド反日超アウェー。
さらにトルシエ自身が「私が指揮をとった頃よりアジアはずっと平均化」だってさ。

どう考えてもジーコの時のほうが難易度が高いだろ。別に認めんでもいいが。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 00:59:25 ioBqCXXN0
いまだにジーコネタに頼ってるサカ板の現状を見る限り
ジーコ以降は完全に失敗だな
ジーコはどうか知らんが

690:   
09/01/04 01:07:47 jh58gT7e0
>>689
多少は仕方ないんじゃないか?いちばん最近のW杯を戦った監督だから。
南アが終わりゃ岡ちゃんが主役さ。成功してるといいけどな。

691:あ
09/01/04 01:51:21 Nz+UcD8C0
>>689
結局、大衆が何を思ってるかってことが表れてるんだよ。
ドイツWCに対して皆思うところがあるんだろ。
それが信者の論と正反対。

どっちも正解であり間違ってるからたちが悪い。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 06:28:39 a8S2PiQB0
>>688
同じアジアだし、日本人はレバノンですぐに生活できるくらいに気候に慣れてるからね
欧州の人が日本に来るのと違ってねW

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 08:02:10 W0CcyWJQ0
>>691
その論で行くと岡田には誰も思うところがなくて満足してるって結果になるだろ。
まともに反論できないから逃げるにしても噴飯すぎ。

なんでアンチってのはサッカー以前の一般論すらまともに展開できないんだ?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 08:17:24 a8S2PiQB0
予選途中でジーコを批判してた人に文句を言ってた人たちは
岡田も見守ってやれということだと思うよ

695:.
09/01/04 08:41:29 engNNc5W0
>>688

どう考えてもトルシエの時の方が圧倒的に難易度高いよ。
対戦相手も見てみな。開催地も。世代も。

>名波

名波は良い選手だけど、
名波いなくてもW杯GL1位、コンフェデ準優勝、五輪6位、
WY準優勝ですから。他のが説明つかないよね。
誰選手がいたから、いなかったからという話は止めた方がいいよ。
チームにとっては11分の1だし。
トルシエの時はチームができていたから誰がいてもいなくても強かったけど、
ジーコの時は、全体的に選手はもっと良くなってたけど、チームができてなくて
誰いてもいなくても弱くなってたってだけのことだから。

>「2軍」

あれが実は1軍ですよ。
チームが強くなってるのが1軍ですから。
違うならどれが一軍なのぉ?

>スタンド反日超アウェー。

これ基本的にあまりプレーに関係ないですよね。具体的にどうなのってとこが。
むしろいいプレーにつながることもあるにせよ。

696: 株価【40】
09/01/04 09:00:07 lf+wZp0D0
>>692
ポエムおばさん、普通に読めばどこにも書いてない妄想極論を捏造して
クールに皮肉ったつもりでいるみたいだけど
実際に内戦前のレバノンはフランス人の避暑地として有名なぐらい良環境だし
6月~8月の日本はビジネスマンですらいきなり来ると体調を崩す
(日韓大会でも選手がホテルの空調をかけすぎ、体調を崩したチームが続出したと
当時のニュースでやっていたはず)欧州生活者にとってのハンデ気候だから
そのおばさん思考の極論ですら「中東アウエー」なんかよりは現実に近い。

697: 株価【40】
09/01/04 09:06:22 lf+wZp0D0
>>695
>これ基本的にあまりプレーに関係ないですよね。具体的にどうなのってとこが。
>むしろいいプレーにつながることもあるにせよ。

じゃあ同国内リーグのアウェー戦はプレーに関係ないどころか
むしろ敵地に乗り込むアウェーチームにとって有利なんだwwいいプレーに繋がるんだからなw
日韓大会も日本と韓国はホーム開催で有利と一般に言われているが
実は日本も韓国も他の国がいいプレーに繋がる環境の中で、自分達は
有利な条件がまったくない状態でハンデを背負っていたんだなwwwすげーなーwww

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 09:11:28 a8S2PiQB0
浦和は弱いしね。6万人の応援より
3万人のため息のほうが選手ががっがりくるしね

すくなくともベルギーロシアのキャンプは時差以外は
順調だったね

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 09:15:26 DD+vbh1K0
>>695
で、中東が難易度高いという珍論の根拠は?
何もないですよね「具体的にどうなのってとこが」

中立国レバノンの何が「具体的に」日本にとってアウエー(笑)なんだ?

700:   
09/01/04 09:46:05 5k6uUXXC0
>>695
>対戦相手

トーナメントを勝ちあがってきた国が、その大会に於いては強者。
むしろGL敗退のサウジをはじめとして、アジア強豪が次々と敗れていった事実が、
いかに特殊な大会だったかを物語ってるよね。

>名波は良い選手だけど

名波がいるか、いないかの話じゃないよね。誤魔化し?

>W杯GL1位、コンフェデ準優勝、五輪6位、WY準優勝

W杯とコンフェデはホーム。五輪とWYはジーコはノータッチ。

>違うならどれが一軍なのぉ?

その前にやったアジア予選すら見てないとはねえ。
中国人の記者以下。

>これ基本的にあまりプレーに関係ないですよね。

・・・本当に大丈夫か?こんなん常識以前。
いや確かにジーコは「4点も取れるのであれば、いつでもブーイングされたい」
と皮肉を言ったけどね。

701:どれが一軍なのぉ?
09/01/04 09:48:46 5k6uUXXC0
―ジーコ監督、今回の日本代表は中田英寿も稲本もいない、
2軍のチームと言われているが、それを優勝できなかったときの言い訳にするのか?

「確かに、中田をはじめとする欧州で活躍するプレーヤーがいれば、
彼らの資質を最大限にチームの勝利に生かすことができる。
しかし、実際の問題として彼らはけがやクラブとの関係で、この場にはいない。
だから私にとっては、1軍も2軍も関係なく、今ここにいる選手、
グラウンドで走り回っている選手たちが、日本を代表するベストのチーム、
ベストの選手だと思っている。私としてはそこから、彼らの資質、活躍、
メンタルの強さなどを信頼してここまでやってきた。彼らもそれに応えてくれて、
明日の決勝を迎えることになった。だから私は、最後まで彼らを信じているし、
彼らが日本のベストのチームであると断言できる。」

702:・
09/01/04 09:50:26 Aw5ioqVDO
アウェー以外のとこは食いつかないの?
>>695のレストランについて、ジーコ信者は。


名波がいなくても常に強かったよってとこやどの大会が1軍等々他の部分はあれでOKですか?


703:訂正
09/01/04 10:03:40 Aw5ioqVDO
>>695のレスについて、

704:_
09/01/04 10:09:11 RJftsANc0
スタンド反日超アウェーは基本的にやりにくいだろ。
選手によってはどうか知らんが。

705:どれが一軍なのぉ?
09/01/04 10:18:24 5k6uUXXC0
>>704
むしろいいプレーできるみたいよ?どこのドMの話か知らんが。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 10:24:19 QnCBzGpE0
アウェー的状況とホーム&アウェーの亜ウェーに乗り込む(アウェーの敵と戦う)
のちがい
中立地という微妙な言葉ができたのは、開催国でもなくかといって
敵地(アウェー的状況)だと認めたくない大会がある人がいたから

各大会ごとに暑かった寒かった
移動が大変だった、オリンピックと連動していて選手が疲労していたなど
さまざまな困難があるので
ある特定の日本代表だけが恵まれていたり、厳しかったりということはない
それも含めて準備、危機管理を行うことと
それを含めた結果が評価につながっている。

707:_
09/01/04 10:42:55 RJftsANc0
まあどっちもどっちということだな。

708:
09/01/04 12:00:50 IiTweWtM0
トルシエアジアカップはレヴァノンの内戦がはげしすぎてどのチームも
ジュニアユース以下の戦力のチームしか送り込んで来れなかったしな。
そのことすら知らないアンチジーコどもがのさばっっている現状を、どうにかしなければならない。

709:ア
09/01/04 12:10:00 Aw5ioqVDO
ジーコ信者駄々こねる。
トルシエ、オシム、岡田を攻撃。

710:_
09/01/04 13:32:04 Nz+UcD8C0
>>693
なぜそうなるの?


711:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 19:04:58 DD+vbh1K0
>>706
おばさん、ID変えて自演するのやめてよ。
で、結局ホームよりアウェーの方がいいプレーができると豪語したのと
その意味不明のレスと何か関係あるの?

苦し紛れのデタラメがフルボッコにされたからID変えてなかった事にしようと
必死になってるだけじゃないか。

712:、
09/01/04 21:49:08 engNNc5W0
ジーコは失敗だったか?

言うまでもなく失敗でしょ。Yes。

713:.
09/01/04 22:15:13 ySBiK9X40
>>688
こいつは間違いなく決勝のサウジ戦を見てないか覚えていない大バカw
サウジのサポーターでスタンドが満員になり完全なアウェー状態になってたの分かってない。
口だけカス野郎w

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:23:21 DD+vbh1K0
>>713
いいだろ別に、アウェーの方が選手はいいプレーができて有利なんだからw

715:、
09/01/04 22:24:24 engNNc5W0
>>714

見てなくてごめんなさい、とかないの。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 22:28:09 DD+vbh1K0
>>715
お前こそ「アウェーの方がいいプレーができるから有利」というトンデモ論に
異を唱えられてるのに反論もしないのか。

それとも>>695は自分が試合を見てないのがバレて
苦し紛れに垂れ流したインチキですと認めるのかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch