09/05/30 11:04:05 UGso14jh0
>>907
>ただのギャグだと理解しているって事になるじゃないか。
もちろん理解してる・・・とは言い切れないとこがある。
トルシエ時代を過剰に美化して煽ってるのは明らかだけどね。
「サッカーの常識で考えると何がお笑いで何がまともな意見か」
これを判別する能力はもちろん皆無。
実際、サッカーのことは知らないし、ファンでも何でもないんだよ。
910:
09/05/30 11:10:29 fOc8kBQE0
トル信がトルシエ本のこと書かれる方がつらいだろw
「言ったとか言わないとかどうでもいい」 という返ししか出来ないからなw
911:
09/05/30 12:41:22 UGso14jh0
正直、金子の言うことの方がどうでもいい。
ただそれを言っちゃお終いよってのはあるな。
912:、
09/05/30 12:47:33 +Xh9oFjG0
トルシエとジーコの各大会の成績や進出ステージや戦績(他、勝率、得失点差)
を載せられても都合が悪いからきついってのもわかります。
↑
思ったとおり、こっちの話が全然出てきませんねぇwww
わかりますよ。
完全に負けてるからねぇ。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 12:52:20 mArgQkBw0
Q 岡田監督の目指すサッカーとは…?
もともとはCFタイプでない玉田(本職はSTやOH)をCFのポジションに置いて
細かいパス回しや、中盤からの走り込みを活かしてディフェンスを崩していくという感じです。
自らも得点力が高く、キープ力もあり、周りを活かせる玉田をトップに置き
運動量が豊富で飛び出しの上手い大久保(or田中)、個人技での
突破やアシスト力に優れた中村俊、松井(or本田)を2列目に置き
さらにその下に司令塔タイプでミドルシュートもある遠藤、長谷部(or中村憲)を置いて
攻撃を組み立てるといった感じでどこからでも点が取れるというのが魅力です。
高原が頼りなくCFに玉田を置いてみたという感じで、初めは明確なビジョンはなかったと思いますが
チームにもうまくフィットして今ではアジアでは高い評価を受ける戦術となっています。
914:
09/05/30 13:00:59 fOc8kBQE0
>>912
トルシエがホームで予選もなかったから可能だった、と言ってるけど。
同条件のアジア杯は双方優勝だったしな。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 13:35:39 r9p2OwMm0
>>912
トルシエは自分の頃よりアジア各国が成長してるので以前ほど格差がないとも言っていたな。
916:あ
09/05/30 14:51:28 JNcZhn2KO
律義に反応してしまうクソ真面目なサッカーファン…。
実際のところはトルシエの言を待つまでもなく、
監督ジーコはアジア強豪として実力相応の結果を残した。
決してそれ以上でも、また以下でもないだろ。
917:
09/05/30 15:01:51 93lPIXzI0
岡田ジャパンの活躍を認めたくないトルシエ信者
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 15:54:35 mArgQkBw0
鈴木隆行(ポートランド) 柳沢敦(京都)
中田英寿(東ハト)
小野伸二(ボーフム) 明神智和(大阪)
稲本潤一(フランクフルト) 戸田和幸(慶南)
中田浩二(鹿島)宮本恒靖(神戸)松田直樹(横浜)
楢崎正剛(名古屋)
919:あ
09/05/30 15:56:19 JNcZhn2KO
贔屓めにみても岡田さんの評価はこれからだろ。
いつも途中からで気の毒なとこあるけどな。
その意味じゃよくやってるしFWの選び方は好き。
玉田を復活させたピクシーに感謝しなきゃね。
ご本人は腰の悪い久保を使ってた過去があるのに。
いやもちろん選手はクラブが持ってるんだけどな、
本末転倒を承知で「リーグでは温存してくれ」と、
半分本気で思ったよ。あの身体能力は本当に凄いから。
920:あ
09/05/30 15:59:36 4mbv6TwhO
岡田は無能ジーコがボロボロにした物を修正してきてる
W杯次第ではカストルシエ抜くな
あと基地外ジーコ信者の生き残りは人が多いスレには絶対行かないよなw
ジーコ批判されてるの分かってるからw
総合スレや中盤スレでもジーコ批判されてたぞ擁護に行けよ情けねぇなw
921:、
09/05/30 16:06:11 +Xh9oFjG0
>>916
「実力相応の」とか言う言葉要らなくて、
トルシエの時(=日本サッカー史上最強)以上に強くしろ、
ってのが至上命令である時期であるから。
弱くした以上有無を言わさず駄目でしょ。
とくに不可解な監督選考で素人ジーコ(素人じゃないだけでももちろん
駄目な代表監督選考にあって素人)を選んだ以上、
通常以上に飛び抜けて強くするぐらいじゃないと駄目なぐらいなもんなのに
弱くしてるってどうこう言い訳抜き、問答無用、で駄目だし酷すぎですね。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 17:02:41 y62DW5mKP
トルシエ「トルシエジャパンの方が遙かに強かった」
スレリンク(eleven板)
>>550
> 何かジーコ信者による負け犬の遠吠えって感じwww
>
> 日本代表以外興味ないんだけど、っつーか全ては日本代表に通じてるから
> 日本代表で駄目なら他でどこにいようとどうであろうと「駄目」だし、
> 日本代表で良ければ他でどこにいようとどうであろうと「良い」んだけど。
これ見るとトルシエ信者はやっぱりサッカーファンじゃないのがはっきりわかる。
サッカーファンならJだろうと海外だろうと興味がわくはず。
もはやアンチジーコではなく、
完全にアンチサッカー。
トルシエ信者はサッカーが好きなんじゃなくてトルシエを支持した自分を否定できないだけなんだと思う。
哀れな人たちだね。
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:10:58 LuzYNcA20
>>921
係の人が「トルシエは予選やってないけどできないんだからそれ持ち出すな」
というように、結果評価の場合、自国開催の分は全部抜いてくれると助かる。
続投してても、アウェイ成績でジーコに劣るトルシエにジーコ以上の成績が
残せたとは思わん。
924:あ
09/05/30 18:18:52 JNcZhn2KO
>>920
オシム翁はもう忘却の彼方か。
個人的にはもうちょっと見たかったけどな…。
925:、
09/05/30 18:49:23 UGKYyM35O
日本代表史上最強チーム作ったトルシエからジーコに監督変わって日本代表は弱くなったわけだけど。
その原因はジーコ監督にある。
ジーコ監督がちゃんとチーム作りせず、
動き、ポジショニング、連繋、繰り返し、修正等々のチーム指導をせずにルーズにしてたために
チーム自体も脆くなり弱くなった。
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 18:50:37 r9p2OwMm0
>>920
>総合スレや中盤スレでもジーコ批判されてたぞ擁護に行けよ情けねぇなw
日本代表MF中盤統一スレ part215
スレリンク(eleven板)
324 名前: [sage] 投稿日:2009/05/28(木) 13:06:07 ID:Db49/HKq0
それでも、結果はいつものメンバーがスタメンで
控えが腐ったのが、ジーコのドイツW杯だった。。。
332 名前: [sage] 投稿日:2009/05/28(木) 13:15:33 ID:e5fka7YQ0
ジーコ時代は若手を試しすらしてくれなかったね。
岡田ジャパンはこれまでも若手が至らないなりに起用してきてて、すでに全然違うじゃん
330 名前:あ[] 投稿日:2009/05/30(土) 01:29:04 ID:jRXmtIOx0
ジーコジャパンみたいに新陳代謝せず
どんどん劣化していったのとは対照的
365 名前:あ[sage] 投稿日:2009/05/30(土) 03:21:04 ID:jRXmtIOx0
冷めさしたのはジーコだろw
バカが1人でスレ違いの自演をして、無視されてるだけだろ。
何が悲しくてバカと一緒にスレ違いの迷惑行為をやらなきゃならんのだw
927:訂正
09/05/30 19:05:07 r9p2OwMm0
すまん、ID:Db49/HKq0とID:e5fka7YQ0は自演じゃないな。
どっちにしろ、「日本代表」「岡田ジャパン」の話題を扱うスレで
なんで無意味な低脳叩きに付き合って本題の邪魔を一緒にやってやる義務がある。
バカの相手なんか隔離スレで十分だ。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 20:54:39 y62DW5mKP
トルシエ「トルシエジャパンの方が遙かに強かった」
スレリンク(eleven板)
>>550
> 何かジーコ信者による負け犬の遠吠えって感じwww
>
> 日本代表以外興味ないんだけど、っつーか全ては日本代表に通じてるから
> 日本代表で駄目なら他でどこにいようとどうであろうと「駄目」だし、
> 日本代表で良ければ他でどこにいようとどうであろうと「良い」んだけど。
これ見るとトルシエ信者はやっぱりサッカーファンじゃないのがはっきりわかる。
サッカーファンならJだろうと海外だろうと興味がわくはず。
もはやアンチジーコではなく、
完全にアンチサッカー。
トルシエ信者はサッカーが好きなんじゃなくてトルシエを支持した自分を否定できないだけなんだと思う。
哀れな人たちだね。
929:↑コピペwww
09/05/31 01:11:25 oh99E5+i0
>>928
嬉々としてコピペ張りまくってるけど当たり前の話で
>トルシエ信者
トルシエ信者とかいないよ。信者とかいるのはジーコだけだよ。
トルシエ信者じゃなくて日本代表至上主義者、でしょ。
トルシエの時以上に日本代表を強くすりゃきちんとその監督をトルシエ
以上に評価するわけだから。
日本サッカー史上最強にならなければならない時期に率いて
弱くしたジーコに駄目だししてるだけで。
とにかくジーコが糞過ぎた。この一点に尽きる。
>やっぱりサッカーファンじゃないのがはっきりわかる。
わからないどころかそれが真のサッカーファンでしょ。
>サッカーファンならJだろうと海外だろうと興味がわくはず。
日本代表至上主義なだけで
何でも好きなミーハーとは違うって解釈もあるんだけど。
とくにトルコだとかフェネルだとかウズベキとか色々言ってる奴よりは
筋が通っているよね。日本代表至上主義や日本代表一点主義
でクラブをその下部的存在のように見る見方は。
>完全にアンチサッカー。
「どちらかといえば」トルコ(フェネル)だのウズベキ(クルブチ)だの
ロシア(CSKAモスクワ)だの色々言ってる方がむしろアンチサッカーだろう。
まぁ、その前に、アンチジャパンなのは間違いないけど。
ジーコ信者はサッカーが好きなんじゃなくてジーコを支持した自分を
否定できないだけなんだと思う。
哀れな人たちだね。