08/03/29 03:13:10 kznMjDY20
マチャラオマーンは 0勝3敗
バーレーンは 0勝3敗
だったからな、ジーコジャパンに対して。
オシム以降弱体化が激しいから、もうこういう結果出すのは難しいんだろうな・・・orz
17:
08/03/30 11:50:19 WZe74PGr0
>>16
アジアでサクッと負けるようになったよね
勝負に淡泊になってしまった
18:事故
08/03/30 12:05:09 xBd4yYCqO
Jリーグ発足後、初のキリンカップ2連敗監督ジーコ(笑)
Jリーグ発足後、初のW杯最終予選以外での敗戦岡ちゃん(笑)
似てるな(笑)
岡ちゃんでもフェネルならCL8強行くな(笑)
19:
08/03/30 12:09:47 WZe74PGr0
アジアカップ4位惨敗監督以下では難しい
20:事故
08/03/30 12:13:46 xBd4yYCqO
ホームで観光気分のぺルーとUAEに連敗した時点で更迭しとけば
ドイツW杯での醜態は避けられたのに(笑)
21:
08/03/30 12:17:56 WZe74PGr0
アジアカップ4位惨敗の醜態はどうしたら避けられたかな
22:事故
08/03/30 12:25:45 xBd4yYCqO
八百長PKでエンドを代えて勝った試合もあったな(笑)
ガチでは岡ちゃんと同等ぐらいか、岡ちゃん以下だな(笑)
23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 13:21:56 lyaC4MA10
>>14
PSVではエースで得点王も二度獲ったケジュマンの価値を下げること書いておきながら
シレっとPSVを強豪のようにするのは都合良すぎw
24:
08/03/30 14:45:59 RZBARkoG0
>>21
ある程度の選手で固めておけば勝てた。
爺の選手に対する評価と認識が甘かった。
25:_
08/03/30 14:47:58 aK9t7AnR0
>>24
オシムもボケが始まってるから仕方ない
26:_
08/03/30 14:52:39 0ZMg8VZf0
コンフェデレーションズカップ2009
南アフリカ共和国 (開催国)
イタリア (FIFAワールドカップ2006優勝)
ブラジル (コパ・アメリカ2007優勝)
アメリカ合衆国 (2007 CONCACAFゴールドカップ優勝)
エジプト (アフリカネイションズカップ2008優勝)
イラク (アジアカップ2007優勝)
日本 (タイトル無し) 出場理由 1992 2000 2004を制してるアジア王者なので特別出場
27:
08/04/03 13:25:06 ILoVwhg40
オシムの欧州クラブの実績あっさり追い抜いたねw
28:..
08/04/03 13:35:35 WZM+hgyE0
オシムの実績なんて屁みたいなもんだなこりゃ
29:
08/04/05 00:59:52 4kNBHA+g0
チェルシー戦に勝っちゃうとはねw
30:_
08/04/05 01:52:22 4msANMR60
レアルに2試合で11失点したオシム
31:しゅとるむぐらーつ
08/04/06 19:06:26 ciskXytk0
当時CL見てたけど、全く話題になってなかったよ 笑
32:、
08/04/06 19:20:20 jvoHKEBFO
グラーツなんてCLじゃ所詮脇役チームのひとつだったな
フェネルはCLで旋風を巻き起こし世界中から注視されてる
33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/08 09:10:35 jdYiG3vP0
名将トルシエが
どうしてフランス一の人気を誇り資金力豊富
選手選び放題のマルセイユで
CLの出場権すら得られなかったんだ???
マルセイユなら名門だし選手選び放題でしょ、ブッチャケ
琉球ではフラット3で大苦戦してるようだし
どうなのよ、最近の琉球の調子は???
ちなみに
無能?監督認定された監督率いる
フェネルは予備予選から戦って
予備予選番長のアンデルレヒト下して
インテル、PSV、CSKA、セビージャといずれも格上を倒してここまで来たんだが・・・
ちなみに今現在のリーグの順位で申し訳ないが
アンデルレヒト2位、インテル首位、PSV首位、CSKA5位、セビージャ6位
結構大変なところ勝ち抜いてきたんだよね
無能監督が運だけでここまで来れたって凄いね・・・
名将トルシエでどうして琉球、マルセイユ、カタール
どうして名将で欧州最先端の戦術を駆使して
強豪にすることが出来なかったのよ?
名将なら弱いチームも強豪に変えられるやん
34:
08/04/08 09:28:31 kz8+xO6A0
これでベスト4以上行ったら、デシャンモナコ以来のサプライズだな。
35:さ
08/04/09 03:08:04 SFBPIc6cO
もう少しだ
36:sage ◆uPV47HQ8kA
08/04/09 03:19:05 My0AIuF20
>>29
あれ、ホームだから
チェルシーも大変だね
チェルシーホームで勝たないと敗退
37:sage ◆uPV47HQ8kA
08/04/09 04:22:00 My0AIuF20
優勝出来なきゃ負けとくってのもあるか。
勝ったチームを手本にすればいいし。
それが、マンチェならベストとか。
2つ勝ち越さなきゃならんし。しかも、引き分けでこられると難しいかも。1点取られると大変だと思う
ベスト4もベスト8も変わらないかなあ、チェルシー的には
38:、
08/04/09 06:09:15 lSFTYobvO
モナコのデシャンや、ポルトのモウリーニョ、PSVのヒディンクには及ばずか。
まあ、ジーコの手持ちの戦力は、実力も経験も彼らより優れていたわけだが…
まあ、よくやったよ。
39:、
08/04/09 07:11:38 lSFTYobvO
つーか、なんだ?
この時間帯の代表板の静まりかえりっぷりはw
大騒ぎしてた先週とまるで違うじゃないかw
40:_
08/04/09 07:33:22 P/ODa82q0
>38
ロベカル不在の上、フェネルじゃ別格王様のアレックスですら、
欧州のトップリーグではパルマでベンチ外だった選手
41:
08/04/09 10:15:36 RkOz0mTp0
いい試合だった。短くて速いくさびのパスを繰り返しながら
我慢強くビルドアップするスタイルでがんばったよ。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 10:28:53 8SZIrCA90
>>38
デシャン、モウリーニョにはまだ及ばないだろうけど
豚より優れた監督なのは確実、あいつのチームは
いつも通りの審判に裏打ちされた格闘ディフェンスしただけ
43:しゅとるむぐらーつ
08/04/10 23:32:37 qb+D8xTh0
>>32
正直当時ヒマヒマでいろんな試合WOWOWで見てたけど
何の記憶にも残ってないw
44:
08/04/10 23:36:11 9bnGtt7S0
もはやJFLでも通用しなくなったフラット3のトルシエと比較しちゃいけないけど、
あっという間にすごい差がついちゃったな。
トルシエ信者はド素人なのがばればれなのに知ったかぶりしようとするから笑われるんだよ。w
45:_
08/04/11 00:20:24 tAOwjYh60
まあ残念だったね
でもジーコは相変わらず悔やしがってるんだろうな
46:名無し
08/04/11 04:04:51 KMuOCsmm0
戦術というより、チーム崩壊がもっともの原因。
スポンサー枠派と、実力派が対立し、お互いパスを出さない、最悪の雰囲気のワールドカップとなった。
ジーコ監督はサッカーや戦術面に関しては一流だが、外国人なので、言葉がわからない、はっきり意見や不満を言わない日本人の「空気」が読めなかった。
47:_
08/04/12 06:53:18 mChArev80
アナ「ワールドカップ本戦、ジーコ監督の結果には不満だったんじゃないですか?」
K「待ってください。ジーコには、他にはない何かがあると思うんです。練習試合では岡田やトルシェのように負けまくっておいた方が楽ですよ。だけど、毎試合
「魅せるプレイ」というのをするのが、本物のサッカープレーヤーではないですか?」
アナ「なんですか?それは?」
K「実際は予選落ちしてもおかしくないレベルなんですよ。ヨーロッパ代表のスペイン、南米代表のブラジル、アフリカ代表のカメルーンと当たるのが、標準的な組み合わせですが、
今回は「予選で全勝」しているわけです。日本がスポンサーで大規模な支出をして予選(W杯本戦)で一勝以上しないと無駄になる、協会に圧力かけてた前回とは異なります。」
アナ「まぁ、そうですね。」
K「ジーコは、オーストラリア戦でも、85分間、残り5分までは1-0で勝っていたんです。後半39分までは勝ってたんです。」
アナ「これは大事なことだな。ではなぜ、オーストラリアに負けてしまったんだろう?」
K「この試合、後半35分に、2mの長身選手を入れてきた。この選手の体格で日本はビビってしまったんです。だけど、この選手は試合終了までほとんど動かず、
プレイもものすごい下手だった。何故ヒディングは彼を入れたのか?川口がセットプレイに長身のヘッド要因の選手を抑え込むのにあせってしまい、飛び出してしまった。
しかし、彼は何も動かなかった。ヘッドすらせず後ろにボールを流した。川口は彼の体格にポジションを取られてしまい、今まで一度もそらしたことない飛び出しで、失敗した。
まさにこのプレイだけに投入された、脅しだけのミラクルだったとしか言いようがない。」
アナ「なにかよくわかりません。結局、何が悪かったんですか?」
K「ジーコはブラジル戦は捨てているし、クロアチアとは引き分け以上を想定していた。つまり、この試合に勝たないと、絶対に決勝トーナメントには上がれないと思っていた。
精神的な面を強調していた。2戦目からそれは改善された。もし、この後が予選のように6戦あったら、日本は勝っていた。残りの2戦がブラジルとクロアチアなので手遅れだった。」
アナ「他に反省すべき点はありますか?」
K「チームワークの乱れでしょうね。中田投入でチームの雰囲気は最悪だった。誰もがパスを拒否するような、ひどい状況に陥っていた。
特に強く批判していた小笠原は前回の中村のように外した方が良かったでしょう。あと挙げるとすれば、最後の駒野の3点目。宮本は1対1では100本中100本止める。
これはDFは一度でも抜かれれば失点につながるからです。駒野は一本のチャンスで抜かれた。中盤のDF意識の弱さもあったんではないでしょうか?」
アナ「最後に、ワールドカップは最後まで楽しめましたか?」
K「はい、ブラジルに当たらないで負けるより、ブラジルに当たって、思い切った試合をして勝ったから、良かったんだと思います。リラックスしてるブラジルは、実力的に最強だった
と断言できます。逆に決勝トーナメントではガチガチでした。最強のブラジルと善戦し、ブラジルの世界一の無失点記録を破り、前半を1-0で折り返せば守りきれたかもしれません。
だけど、あの状況は2-0で勝たないといけないことを、ジーコは選手に強く言っていた。だから、後半も攻撃の手をゆるめることができず、DFが甘くなってしまい力負けした。
一試合の3点目が大きかったということです。DF能力のない選手はいらない。」
アナ「そうですかね。わたしは小野の投入が原因だったと思います。あそこは攻めるような場面ではなかったんではないでしょうか?悪くても引き分け、という場面だったと思うのですが。」
48:_
08/04/12 07:02:18 gf/VEa370
>>46
緒戦で負けたから空気悪くなっただけでしょ
よくある話
49:マルチェロ・リッピ「私の監督哲学」より抜粋
08/04/13 01:18:28 t9hsAXEh0
代表チームというのはメンバーを固定する必要がある。
例え極度の不振に陥っている選手がいても、安易に入れ替えるべきではない。
我慢して起用することも必要だろう。
(中略)
とすれば、もはや代表において新たなカリキュラムは必要ない。独自の素養(戦術理解力)を
持つものが集まり、その集合体の中で生まれる自発的な競争を促せば、それでいい。
自らの責任において選手をセレクトし、集まった者達が互いを触発し、その摩擦によって生じる
科学的な反応を抽出し、具体的なシステムを形作っていく。
それが代表監督の仕事なのだ。
(中略)
代表監督とは、あくまでもセレクターなのだ。
優れた戦術理解力を持つ選手を以下に選考するかが重要な仕事になる。
決してトレーナー、すなわち教育者ではない。
この基本を忘れることがあってはならない。
代表で細かい戦術トレーニングを行うのは愚行だ。
(サッカーマガジン4・22号掲載)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 08:35:44 FmHftena0
>>49
ワロタw
オシムとかトルシエとは全く正反対の哲学だなコレ
51:_
08/04/13 08:44:24 GqbxwvFH0
リッピわろたw
これほんとに言ったのかな
52:
08/04/13 08:54:14 dYsy6aiv0
>>51
先週(4/8)発売のサッカーマガジンに載ってた。
まあ、イタリアと日本で事情は異なるだろうけど、少なくともジーコの手法は
(代表監督として成功した)リッピの哲学からすれば(細かいディティールは違うにしろ)
大筋で間違ってないことになると思う。
53:_
08/04/13 09:36:30 Ni1ThAxyO
じゃ手腕が足りなかったんだ
54:ま
08/04/13 09:39:19 OzxWzf0HO
ジーコのサッカー人生で唯一の汚点→日本代表の監督
55:、
08/04/13 09:46:56 rUHoLlg5O
ジーコの顔に泥を塗った未熟な日本サッカー界
56:_
08/04/13 10:46:57 zdNhfBzY0
ジーコの顔に泥を塗った未熟な日本サッカーファンたち
今後、どんな華やかしい成果を出しても、日本人はジーコが悪いといい続けるんだろうな。情けない。
57:_
08/04/13 10:48:35 bvqUMJjq0
>>52
マルチェロ・リッピ「私の監督哲学」より抜粋 sage 2008/04/13(日) 01:18:28 ID:t9hsAXEh0
代表チームというのはメンバーを固定する必要がある。
例え極度の不振に陥っている選手がいても、安易に入れ替えるべきではない。
我慢して起用することも必要だろう。
(中略)
とすれば、もはや代表において新たなカリキュラムは必要ない。独自の素養(戦術理解力)を
持つものが集まり、その集合体の中で生まれる自発的な競争を促せば、それでいい。
自らの責任において選手をセレクトし、集まった者達が互いを触発し、その摩擦によって生じる
科学的な反応を抽出し、具体的なシステムを形作っていく。
それが代表監督の仕事なのだ。
(中略)
代表監督とは、あくまでもセレクターなのだ。
優れた戦術理解力を持つ選手を以下に選考するかが重要な仕事になる。
決してトレーナー、すなわち教育者ではない。
この基本を忘れることがあってはならない。
代表で細かい戦術トレーニングを行うのは愚行だ。
(サッカーマガジン4・22号掲載)
58:_
08/04/13 10:51:07 bvqUMJjq0
私がバスの中での携帯ゲームを禁じていなかったのは確かである。
「プロとは何か」ということを叩き込む必要があったアントラーズ時代は
「コンビニでスナック菓子やカップラーメンを買って食べるな」などと、
うるさいことを言ったが、代表監督に就いてからは禁止事項をつくったことはない。
それは、選手のことを大人として扱ってきたからだ。
~中略~
私がいま率いているフェネルバフチェでこういうことがあった。敗戦後、笑いながら
話している選手がいた。すると周囲の選手が「お前は何を考えているんだ」「悔しくないのか」と
食ってかかり、大げんかになった。それが普通なのではないかと思う。それが戦う集団の常識だろう。
もし、そういう選手かいたら身近にいる選手がいさめるのが普通だろう。
豪州戦後、ゲームで騒ぐ選手に対し、そこにいた誰もが「ちょっとおかしくないか」と感じていたはずだ。
「騒いでいる場合か」と憤っていたはずだ。だとしたら、近くにいる選手が注意すべきだろう。
チームとはそういうものではないか。監督が「それは禁止」と決めるまで、周囲が放置しておくほうがおかしい。
これもまた、日本人が抱えているコミュニケーションの問題だといわざるをえない。
何かを注意すると角が立つ。けんかを売っていると思われる。だから、おかしいと思っても知らぬふりをする。
かかわりを持たないようにする。結局、規則で禁じるしかない。
これこそが日本社会の根底にある大きな問題だ
59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 10:56:32 +PC+MV/90
日本には優れた戦術理解力を持つ選手がいないだけ。
トルシエは開催国特権とリーグが泣いたため戦術トレーニングを行う期間があった。
ゴール前は人海戦術だし
オシムは戦術理解力を高めようとした気がするが退任したからよく判らないな
60:
08/04/13 11:21:05 NlQ3nGFB0
>>50
オシムとは正反対ではないだろう。ジーコの1-2年目以上に
固定してたから。
61:_
08/04/13 11:25:37 CxQPm9Wu0
>>59
プラス、その期間内でかつ日本代表のレベルでも取得できる「監督におまかせ戦法」が
フラット3とワーワーだけ、つまり開催国マジックを加味しても
ベスト16まで行ったらバレてボコられる程度のバリエーション。
ではトルシエは無能かというとそんな事はなく
「この手駒が覚えられる戦術の限界はどこまでか」と「限界でどこまで進めるか」を
素早く見抜いて「この程度まで勝てるならよし」として戦術おまかせを選択したのはご立派。
中立国開催で自国開催と同じ事をやっても同じ結果は出ないという当たり前の事実を
理解できない低脳が低脳なだけ。
62:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/04/13 13:37:56 3ST6WWsw0
そうそうトルシエは無能ではない。3流ではあるが有能な監督だ。
トルシエの長所というのはサッカー後進国の無知蒙昧をカバーできる点にある。
駒の理解度と自覚の低さも熟知しているしサッカー協会やマスコミの程度の低さもよく知っている。
そしてこれらに抜かりなく準備し対応できる。
彼が第三世界で仕事をしているのはそれなりに理由があるんだな。
63:59
08/04/13 14:31:04 +PC+MV/90
あと仮定だがオシムジャパンでサイドアタックが多いのは
FWがボールを見えないせい(当てる事ができても蹴る事はできない)
かもしれない
64:
08/04/13 15:29:36 5R+kTgLl0
ジーコはクラブの監督としては有能だが、代表監督としては無能
コネがあるからクラブではいくらでもブラジル人をかき集められる
代表だと親善試合組むぐらいしか出来ない
65:_
08/04/13 20:29:30 qbb0GkZL0
トルシエはジーコより明らかに格下。
ジーコは選手として歴史上でも十指に入るであろう英雄であり、
戦力的に厳しいながら、アウェーの舞台で日本という国をアジアカップ優勝に導き、
かつ、フェネルベフチェをCLでベスト8に導いた。
66:
08/04/13 20:41:50 NlQ3nGFB0
>>62
トルシエは、フッキみたいなわがままがたくさんいるような国に
規律を教えるには適してるね。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:50:42 LHb7CFDp0
適してたら日本以外、短期で辞めさせられないだろうに。。。
68:_
08/04/13 20:53:34 SgoZKEMr0
ナイジェリアやブルキナファソでは上手くいってたんじゃない?
69:しゅとるむぐらーつ
08/04/14 00:46:23 8Q+aiHXu0
またまた~w
70:_
08/04/14 05:10:31 dw4vb7FV0
ジーコ
2003.04.16 ○1-0 韓国
2003.05.31 ●0-1 韓国
2003.12.04 ○2-0 中国
2003.12.10 ▲0-0 韓国
2004.08.07 ○3-1 中国
2005.08.03 ▲2-2 中国
2005.08.07 ○1-0 韓国
トルシェ
2000.03.15 ▲0-0 中国
2000.04.26 ●0-1 韓国
2000.10.26 ○3-2 中国 中国は自殺点1
2000.12.21 ▲1-1 韓国
2002年以降の韓国は、ベスト4レベルのはず。開催国の特権で、トーナメント前の予選を免除されてたとしても、強かったはず。
ジーコはそれを完全勝利してる。
71:さ
08/04/14 07:24:09 K4WMJuMVO
まーた自殺点1とかくだらない注釈入れてるしw
ナカタコのハンドゴールとか
永井のミラクルリバウンドゴールとか
ジーコの方がよっぽどツイてるじゃんよw
72:
08/04/19 23:02:13 wXDiWPRm0
代表時代、監督を筆頭にスタッフが手分けして
Jの試合を中心に“視察”と称される
選手の発掘またコンディション・チェックを毎週毎週やっていた.。
(付録のオレには毎回週末が台なしになる魔の儀式でしかなかったけど…)
よく“メリハリ”という言葉を耳にするが
ジーコ、エドゥ、カンタの視察での仕事ぶりはまさにこの言葉がピッタリだった。
試合会場には約30分前に到着。
まずは大笑い日常ネタの雑談。
試合開始。
一瞬にして大爆笑は止み、三者はそれぞれに手にしたノート、メモ帳に
何やら物凄い集中でピッチで起きていることを書き留めていく。
誰も一言も喋らない。
この状態が約10分か15分続く。
後はまた大雑談
(話題はさすがピッチでの出来事等のサッカーの話題だが)
後半開始。
またしても約10分間の超集中。
ワイワイガヤガヤ。
終了間際に“マトメ”的な項目を書き込み
終了!
ざっとこんな流れだ。
一度エドゥにメモ帳のまとめたファイルを見せてもらったことがあるが
驚異的な資料になっていた。
スタメン、ポジション、選手の動きの特徴、
ポジションの変化、得点の流れ、
交代があった場合の全体のポジションの変化、
攻守の特徴等
あぁ恐ろしや、ブラジル軍団
んじゃまた
今更だけど、ジーコ以上にエドゥの評価も不当に低すぎる気がする…
(普通に単独でどこかの国の代表監督を担える実績の持ち主なのに…)
73:しゅとるむぐらーつ
08/04/20 02:53:14 7XpCeHuq0
そりゃCLベスト8だぜ
74:
08/04/26 12:55:47 i8zS/KCi0
さすがに結果出し過ぎて俺もびびったw
75:、
08/04/26 13:07:53 33zVwn1TO
>>72
選手はどうでもいいがチーム作りをどうにかしろ、と言いたいね。
選手で勝つんじゃなくてチームで勝てるようにしろっての。
誰入れても弱かったじゃねーか。「チーム」の出来が悪くて。
76:
08/04/26 13:23:56 K0h8SpPB0
>>65
そんな当たり前のこと言ってどうする
77:_
08/04/26 13:39:49 DX1S8TS90
まージーコさんのやり方はドログバクラスの個人がいなくてもいい代わりに
全員にフェネルバフチェのレギュラークラス、つまりそれなりのレベルを競う大会に出ても
場違いじゃないレベル=アジアの中では頭三つぐらい抜けたレベルを求めるから
日本代表にはまだ不向きかもしれん。
でもこのレベルにさえ達せられないという事は
すなわちどんな名将が来ようがどーしようもないって事ですぜ。
個人にもフィジカルにも頼らずに強豪に喧嘩売れる唯一の方法なんだから。
78:、
08/04/26 15:10:11 33zVwn1TO
>>77
いや、単純に、トルシエからジーコになって強固な組織力と変幻自在の攻撃を駆使して強かったのが
崩壊し、行き当たりばったりの弱いチームになったんだけど。
79:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/04/26 21:30:27 NjgraJxb0
>>78
釣れるのか?そろそろエサ変えたらどうだ?
80:g
08/04/27 12:48:57 IhlqTf0U0
ジーコがCL勝ち抜いた効果でフェネルは100億以上の増収だとか
81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 12:54:31 A/RKNGrI0
つうかジーコのやってたサッカーなんて完全に個人能力が低い連中を、常に2vs1の状態を
維持して攻守組織的にプレーさせることなんだけどなw
トルシエは完全にゾーン割って一対一ベースのサッカーやってたんだよな。
そもそもトルシエのサッカーがなぜ日本で根付かないのかってのは、実は個人能力の
低さゆえだよな。
トルシエも個人能力の高いところじゃないと成功できないと思うし。
82:・
08/04/27 12:59:57 5AkGqlrjO
基本的に攻撃ができないから誰が監督やってても「曙ジャパン」なんだよな
いっつもボノって攻撃ができない。
83:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/04/27 18:02:21 U3LNQRdQ0
3バックでゾーンで守ろうとしたら、本当に個人能力が必要になるよな。
日本が3バックやろうとしてもサイドが押し込まれて実質5バックになっちゃう。
オフサイドトラップにかけようにも今のルールじゃ裏取られておしまい。
やっぱり4バックしかないだろう。
84:。
08/04/28 19:01:36 yf7uPp750
ジーコ監督率いるフェネルバフチェ、残り2節で2位に陥落
URLリンク(www.sanspo.com)
トルコリーグですら優勝できるかどうか怪しい件
85:_
08/05/02 18:20:31 GDiGJBTM0
>>84
オシムがCLで16強に残った時の、
オーストリアリーグでの成績を調べてみると面白い。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 19:49:18 hhtzcwBs0
>>85
wwwwwwwwwwww
87:・
08/05/02 23:03:50 IQrDBbIW0
>>81
スゲー見る目なしwww
88:、
08/05/03 08:28:34 ckOou0pyO
知ったかぶりアンチジーコ厨って
日本サッカーにとって本当に害悪でしかなかったな
89:おまんこ動物園
08/05/03 09:44:17 N6XDjqZS0
ジーコは高校の先生であって幼稚園の先生じゃなかった
って話だろ。
90:、
08/05/03 09:52:34 nhsXvdWGO
監督になる準備も何もなしにいきなり高校の先生も何もない。
単に指導力の欠如だろ。
大体、メンバー固めて紅白戦、試合やらせときゃ勝手にチームができてくると思ってるとこが甘過ぎなんだよ。
そんなののどこが高校の先生なんだか。
91:
08/05/03 10:22:28 LHC2RLQB0
>>90
監督になる準備は十分だった。なかったのは「監督」という肩書きだけ。
92:_
08/05/03 12:04:36 tEEuU/N/0
係の人の拠り所は「ジーコは監督経験がないから無能」しかないからな。
そして解決策は「じっせきがあってえらいかんとくをよべばいいとおもいます」のみw
93:
08/05/03 12:31:34 Mrgt0W6L0
先ず、選手同士が反目しあってチームとして機能してないのは監督の責任だろう
そして彼が敗因とした背丈やフィジカル差、日中のゲームも何ヶ月も前から解っていた事
こういった事前に練られるべき戦略的な事柄、前述のチームメンタルヘルスへの思慮の足らなさといった
つまりはマネジメント能力の欠如
総じて言えばW杯という大会がよく解ってなかった
解ってないからそれを目指す代表の監督として何をすれば良いのかも的外れだった
94:_
08/05/03 14:03:06 3npxE8z40
>>93
>彼が敗因とした背丈やフィジカル差
これは課題としてあげたのであって、アフリカの勃興(90年代)には、
人種差もあるが、キチンとしたフィジトレの効果が要因の一つでもある。
日本も若いうちからやりましょうね・・・と言う提言だったんではないかな。
あと、フィジカル差にテクもあるやつじゃ、「戦術」如きじゃ如何ともしがたいわな。
タイが戦術だけで、アジアのトップクラスと5分の成績まで持ち込めるかと言うのと同じ。
>日中のゲームも何ヶ月も前から解っていた事
対処方法なんてあるのかね?
電通に訴えてオーストラリア戦かクロアチア戦を夜にするしかないわな。
てか、ドイツに入った当初は、寒さを感じるほどだったのが、
急激に気温が上昇したわけで、すべての気候気温に対応策でも作る?w
>総じて言えばW杯という大会がよく解ってなかった
一部マスメディアと、2002が普通と思い込んだニワカのアホの子こそまさにそうだな。
まともに予選を通過したのが2回目、プロ化して10年余、
大急ぎでキャッチアップしようとしているも、南米欧州中堅どころと比べても育成では不備な面もある。
この状況で、欧州開催のWCで勝ち点を簡単に稼げると思っているアホこそ、どうにかならんもんかね。
95:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/05/03 15:28:31 upMELGCk0
ドイツ大会と言えば何でJFAはエアコンの無いホテルをとったんだ?
アホなんじゃないか。これで選手は暑さで寝不足コンデション不良になったんだが。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 18:41:40 zlV7GgnU0
トルちゃんず0-1で敗戦
【FC琉球 vs MIOびわこ草津】
0-1
(前半0-1 後半0-0)
97:・
08/05/03 18:49:00 YnHjlAcY0
トルシエはフィジカル重視でちゃんとチーム作った、オージーより高さやあたりが強かったベルギー相手にちゃんと対策した
ジーコは自分の好みの器用な選手ばかり集めて、選手を競争させず毎回固定して全て選手の好調頼り
最後にフィジカル云々だから無能にもほどがあるよあのハゲw
98:、
08/05/03 19:01:22 nhsXvdWGO
>>92
監督経験がないから無能、というか、監督経験ないのを日本代表監督にしちゃいけないんだけど。
こんなの肯定する方が無理があるよね。
99:
08/05/03 19:26:59 Mrgt0W6L0
>>94
「ロングボールを蹴られるとどうしようもなかった」
これは彼が豪州戦後に公式の記者会見で言った言葉
これがW杯という大会が全く解って無かったという部分
現代においてW杯なんていうのはカテナチオやトータルフットボール、シャンパンサッカーなど(当時としては)
高度な戦術を司るチームをお披露目する場所ではない
もっと言えば自分のイメージする素晴らしい物を披露する場所ではない
他に半年も前に対戦相手が決まる公式戦があるだろうか?
この他では例を見ない特殊なまでの長い準備期間こそがW杯、それが全く解って無かった
W杯に挑む代表の監督としてはそれは致命的だったと指摘する
100:
08/05/03 19:34:15 Mrgt0W6L0
トルシエもベルギー戦は直前のノルウェー、スウェーデンとの試合で得られた教訓が
言っては聞かせてたけどチームとして修正できてなく冷や冷やのドローになってしまったし
(森岡の怪我もあったが宮本にも同じ意識が植え付けられていてしかるべき)
ロシア戦などはスタッツを見れば勝てたのが謎なほどの薄氷の勝利
トルコ戦はいうまでも無く、評価できるのはチュニジア戦位だが所詮はグループの草刈場
彼もまた2流
101:
08/05/03 19:43:18 Mrgt0W6L0
マスコミの過熱に対処した練習環境の構築に成功し
日本の社会システムに基づいた長幼の序を見抜いたメンバー選考など
チームのメンタルヘルスまで考慮したチームマネジメントは評価できる部分ではあるのと
そして、これは大風呂敷がハッタリだったのが逆に幸運だったのだが
代表の限られた練習時間ではチームとして習得させる事は限られている為に
ライン設定とプレス位置、カウンターパターンにセットプレーとチームとしてやるべき事が
必要最低限に絞られた事によって戦術的混乱が無かった
102:
08/05/03 19:47:42 Mrgt0W6L0
長期間かけて日々対処、修正しつつ自分のやりたい事を表現する監督がジーコならば
短い時間で寄せ集め集団にチームとしての輪郭を与え、短期間のコンディション調整に長けたのがトルシエ
両方出来るのがヒディング
103:_
08/05/03 20:50:02 3npxE8z40
>>99
ほんとにゲーム脳だな。
相手も人間ですよっと。
長い準備期間があろうが無かろうが、試合に入るまでは、
相手が具体的にどういう手段を取るかなんてわかるわけがない。
JFAでCIAでも飼うかね?
それでも不可能だと思うが。
それにロングボール(てかハイボール?)への特別な奇策でもあると思っているのかね?
それさえしていれば対応できるみたいな?
コンフェデギリシャ戦で出来ていた事が、
豪州戦後半、特に電柱二本立てられてから、
押し込まれるようになったと言うだけでしょ。
失点自体も放り込まれての直接失点でないしな。
104:
08/05/03 22:06:28 Mrgt0W6L0
>>103
「日本代表は全く我々の想定どおりだった」
「メンバー表を見てガッツポーズをしたよ」 ~ヒディングのインタビューより
想定といくつかの準備はできるという実例
特にあの時点の豪州の出来る事なんて限られていた訳で特別難しくも無い
そして目的の為の手段は特別な手法などではなく多々あるが
彼は想定も準備もしていなかったのが大きな問題
その結果、DFラインは酷く下がりFWはただ闇雲に前に立っているという
現代サッカーにおいては絶望的なまで自陣内に守備の及ばないスペースが生じた
相手も人間だからこそどの様な戦力を保有し何を考えどういう手法でくるのかを想定し
いくつかの準備を行うのは戦いに赴く集団の長たる責任を与えられた役職の基本であり
CLを見る限り現在の彼はそこまで愚かではない様だが
あなたの言う「考えても無理だから考えないし何もしない」などは論外で責任放棄にもほどがある
105:
08/05/03 22:31:12 Mrgt0W6L0
ジーコは何の失敗もしない、全知全能である(つまりは神だ)と主張されるならば議論にはならないだろう
02年ベスト16でトルコに敗れた際に「日本はもっと上にいける、監督は批判されるべきだ」と論じ
自らその任を受けかの様な結果に終わった以上、
彼の仕事には何処かの段階でなんらかの失敗があったのは明白で
その事例に対しての批判はあってしかるべきだろう
自ら欲しい選手を集め、チームを作りリーグを優勝しCLでアウトサイダーとして快挙のベスト8進出
これに関してチームを日々修正し自らのやりたい事を表現する、そしてゲームを動かす選手交代と
賞賛されるべき仕事をし能力を発揮出来ている
しかし06年はW杯への不理解が招いた失敗の仕事だったと指摘する
何が何でも全てが失敗、何が何でも全てが成功という妄信的信者議論に加わるつもりはない
106:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/05/04 10:23:26 f8AoLbVh0
>彼は想定も準備もしていなかったのが大きな問題
想定も準備もしてたじゃん。リアルタイムでマスコミが報道してたろ。
何でそれをスルーするんだ?
充分に準備したがそれでも敗れたんだよ。
そろそろ目を覚ましたらどうなんだ?
107:無駄な抵抗はやめよう
08/05/10 22:55:30 Dpej+hOt0
そろそろ負けを認めようぜ アンチジーコ厨よw
108:、
08/05/23 10:41:18 Gz+MyWq9O
決勝のマンU対チェルシーはPK戦で実質引き分け
今回のCLでチェルシーに土を付けたのは唯一ジーコ監督率いるフェネルだけだった件
109:
08/05/23 11:02:24 hxMuOPmp0
>>108
ジーコのサッカーは正攻法でありつつ、強者にも有効ということが
まさに証明されたね。
110:
08/05/25 16:22:04 q+panE6q0
>>108
ほぅ。
111:バレー
08/05/25 16:24:43 q6O56p5JO
バレー五輪出場枠急遽変更
【2008】大会最終日に規定を変えるFIVB【OQT】
スレリンク(volley板)
112:
08/05/25 21:43:39 TnPI85aM0
ジーコがフェネルやめるらしいな
とうとう馬鹿島とのコラボが,,,,,
見られるわけないかwwww
113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 13:09:50 6AUJfF5a0
age
114:^^
08/06/01 14:53:39 woNavM4t0
ジー信が思ってるほど、
世間で認められてないから、こんなスレまだやってんだな。。
可愛そうに。
まぁとりあえず代表板からなくなってほしいわ。
115:test
08/06/01 16:19:29 hgxrgNXb0
_
,r''"´ ̄`  ̄`´`ヽ、
,../ 三,.-、ミ ,ヾミ r ヾヽ
r' ' ,r ,rニニrヘミr,,ヾ、,.彡r ,!
! ミ '´"´" `´ ヾミ
.! ,r'ji ヽ ヾ
.{ ,k- '´  ̄ ` .li!
l r、 ,ノ 、 ,..-,ニ,_‐ __,:‐ !,!
.! l! `ー,/ ニー'´ニニー' lー'ヾ.l
ヾヽ ( ´ ,. l ` !
. ヽ j ,r'└、_ 〉 l
l T i´、-- 、__,.ヽ l
〉! ヽ `ー‐‐'´ ./
/ !ヽ ー‐ ./
,.-7´ ヽ ヽ、 、 _ ,/_
:. l ヽ ヽ、 ー,r' ! 、` ー-、
::! ./ ヽ ヽ、 / l ヽヽ、 ` ー 、
:l. / ヽ 〉ー、 ,! ゝ
 ̄7. ヽ / .r'l ヽ、
r'´ V ヽr-く.:l `i
`ヽ、 ヽ'´ ! ヽ! l
116:
08/06/01 19:31:34 I1KDSy6P0
>>114
で、アンチスレが溢れてるのは
世間で認められてるからなんだろ?
ダブルスタンダードのクソ野郎の匂いがプンプンする
117:
08/06/01 19:41:31 AfHQkS2Q0
そりゃ欧州CLであんな分かりやすい結果出してしまうと
アンチとしては心が落ち着かないんだろうw
118:
08/06/01 23:34:24 e1LBwqy30
そろそろ認めないと。
119:@
08/06/02 00:24:28 fKTBPiWm0
明日はホームオマーン戦ですね。
ジーコ時代があるから、少しやな気がしますが。。
頑張って応援しましょう!!
120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 10:42:11 CBwrLED50
「ワールドカップ前、ドイツとアウェーでやってたやんか。
親善試合やし、2-2で終わったけど、
あの試合で日本が世界から認められるレベルになってきたって思ったよ。
ただ、どうやろ。たとえば、引かれた相手に対してどう打開していくんやっていうのは、
シドニー五輪とか日韓ワールドカップのトルコ戦の時にも課題として感じた。
集団でコレクティブにやるというのは日本サッカーの良さではあるけど、
それだけでは世界のトップレベルとの真剣勝負では勝たれへんからね。
やはり個の力が大事になってくる」
-個の力というのは、スピードとか突破力、アイデアの部分?
「それもすごく大事やけど、それだけじゃない。
いわゆる人間としての深みとかいろんな経験っていう部分やね。
Jリーグでもある程度のレベルを維持できるけど、
世界で20番以内の国とやって勝てるチームになるには、
海外に出て行く選手がもっとたくさんいた方がいいし、
増えていかなあかんと思う」
-海外じゃないと経験できないことはある?
「Jリーグでの自分の経験から言うと、
日本やと監督からいろんな指示が出て、選手もそれを待っている。
でも、欧州の監督は、基本的にピッチでやるのはあなたたちですっていう考え方やし、
選手にも故人で考えてプレーするというやり方が浸透している。
こういう状況ではこういうプレーをせなあかんって考える知性とか、
プレッシャーがある中でそのプレッシャーに打ち勝って自分のプレーを出すとか、
世界で勝つにはそういう部分がすごく大事やねん。
あと、思うのはJリーグやと日本ですべて完結してしまう。
なんでも揃ってるし、プレー以外で悩むこともない。
でも、海外に出たらその国の言葉や環境に順応して、
チームに認めてもらって、試合で100パーセントのパフォーマンスを見せなあかん。
それって、簡単なことじゃないからね。
だから、イナ(稲本潤一)、長谷川(誠)、松井(大輔)とかはもっと評価されてもいいと思う。
彼らの経験は日本で得られるもんと全然違うし、
そういう経験のある選手が集まった方がチームは強くなる。
ジーコは、そういう意味での個の力を求めたんやと思う。
でも、俺らはドイツワールドカップの時、
個々がそのレベルまで届いてなかった。だから、勝てへんかった」
(Numer#704 宮本のインタビューより抜粋)
121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 10:42:32 CBwrLED50
かつて「何で負けたのに笑えるんだ」と呻いていた男は、
現在、日本人のメンタリティーを完璧に理解した上で、
自分の言葉の重みを自覚している。
日本人は調和を重んじ感情を露にすることを潔しとしないが、
決して負けて平気なわけではないのだ。むしろ責任を感じている。
そこに影響力のある自分が怒鳴ればどうなるか。それを知っている。
’02年にこんなことを言っていた。
「トゥルシエのやり方は日本人には向いてないよ」
日本人には高圧的に迫るのではなく、リスペクトするのだ。
さすれば必ずそれに応えようとしてくれる。
(Numer#704 ストイコビッチの特集より抜粋 分・木村元彦)
122:.
08/06/02 11:09:15 nsio6EYKO
>>120
長谷川て誰?
123:[[
08/06/02 21:21:50 NWwou2A80
勝った!!ふぅ。
ジーコがWC予選であんなわかりやすい試合したからな。
ジーコじゃなかったら楽勝でした(^ ^)v
124:納豆
08/06/02 21:31:05 h8AN45LgO
やっぱ中盤がパス回しが上手くて早いと相手は堪らんな。ジーコに岡田は並んだな。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:34:14 SrvTTknd0
好きなだけ罵れw
今日は快勝したから気分がいいww
126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:53:30 J1oNi6ku0
「ほら見ろ、ジーコが言ってた通り中盤から正確なパス回しでポゼッション優位に立つと
強い戦い方ができるじゃないか」と書こうと思ったが、ライン上げてるのに
ほとんどプレスかけない謎戦術の相手ではポゼッションサッカーの正当性とかいえんw
岡ちゃんはこの調子でがんばれ。
127:_
08/06/02 21:54:24 5mTy3zFp0
宮本のコピペでも思い出したが、ジーコがオマーンとやっていた頃って、
どこぞのアホ豚が特殊な3バックオンリーで、それがJにまで広まってしまって、
選手が4バックに対応できなくて「3がいい」とか、苦しんでいた頃だよなあ。
128:.
08/06/03 19:14:45 r4TRYPw40
昨日のスタメンの内、ジーコが招集したことあるのが9人。
4バックもジーコの4年間があったからオシムも岡田も最初からできた。
クラブでも代表でもジーコの蒔いた種は確実に実となるな。
129:@@
08/06/03 21:51:48 LX6P7YHq0
↑
↑真性の。。。。
調子いい時だけ。ジーコわっしょい!!
[典型的な信者]
2002からの鹿島のノンタイトル期間はスルー
2007鹿島逆転優勝→ジーコのおかげプギャ!!
WC:オーストラリアは欧州のチームで活躍している人がいっぱい。
だから勝てるわけないぷぎゃぁ。
AC:オーストラリアにPK勝利
オーストラリアの調子が悪かったぷぎゃ。
オマーンに勝利:ジーコの蒔いた種のおかげぷぎゃ!!
(誰も、そして選手も思ってないよ。はぁ信者は。。。)
130:。。
08/06/06 23:25:56 UNF6Sm9j0
シーズン終わってようやく超特別天然記念物ジー信が湧かなくなったなぁ。
131:、
08/06/07 13:09:00 AJkrC7ykO
世界的な視野で見れば
アンチジーコ厨はネッシーやつちのこ並の超希少生命体だけどな
132:
08/06/07 23:52:26 gORQsdxG0
オマーン、バーレーン、タイに7試合7勝0敗だった
ジーコ監督
133:、
08/06/07 23:55:30 /LkFrf/vO
ジーコ信者一問一答
Q.ジーコジャパン弱くね?
A.ハァ?おまえらにわかが見る目ねーだけ。強くなってる。
O.どう強くなったの?
A.強者のメンタリティと勝負強さと、選手が自主性を持ってプレイできるようになった。
Q.ジーコは何をしたの?
A.無回答
Q.ジーコは何にもしてないの?
A.何もしないでアジアカップ優勝、アジア予選1位通過、
強豪国と善戦なんて出来るわけねーじゃんw馬鹿じゃねwww
Q.じゃあ、ジーコは何をしたの?
A.無回答
Q.トルシエの時より弱くなってませんか?
A.トル信乙www所詮ホーム、アジア限定の5流監督www
Q.ジーコはホームで格下相手に苦戦してるんだけど・・・
A.メンバーが揃ってないんだから苦戦して当然。
Q.アジア一次予選はほぼベストメンバーで大苦戦だったんですが
A.アジアのレベルも上がってるし、内容より結果が大事。予選免除のトル信乙www
Q.結果が大事なら、コンフェデも結局予選敗退ですが
A.ギリシャ、ブラジル、イングランド、チェコ、ドイツにアウェイで善戦したのはジーコだけ。
それだけでも十分評価出来るし、選手も強くなってる。
Q.その強くなった代表でW杯惨敗ですが
A.選手が糞だっただけ。あんなんじゃ誰が監督やっても同じ。
おまけにフィジコも糞。ジーコはよく頑張った。
Q.選手は強くなってたんじゃないんですか?
A.無回答
Q.で、結局ジーコは何をやったんですか?
A.無回答
134:か
08/06/07 23:58:00 WtFNqyT8O
なんせインテルに勝ちましたからね。
135:
08/06/07 23:58:04 gORQsdxG0
コピペでごまかしてもだめですよ
136:p
08/06/08 01:32:12 dkj27aIe0
>> 世界的な視野で見れば
>> アンチジーコ厨はネッシーやつちのこ並の超希少生命体だけどな
スポルト、楽しみにしてたNUMBERで大好きなジーコをこけにされて
可愛そうな信者。
最終的な逃げ場、世界的な視野。。。(TωT)。。。可愛そう。
(^ω^)/世界的な視野で日常生活も頑張ってくれよ!!
137:
08/06/08 01:39:56 25+1nXD00
前回のオマーン戦と決定的に違ったのはラインを上げずにドン引きされたこと
当然裏にボールを出せなくなり、手詰まりになった
オマーンの前監督がいかに糞だったか分かるな
つまり本来のオマーンの力の前に岡田は無力だったわけ
ジーコはホームでもアウェイでも1-0とはいえ完勝だった
138:。
08/06/08 01:59:22 WrAen2Iw0
アジア最終予選前の予選リーグ
ジーコ監督6勝(失点1)>>>>岡田監督2勝1敗1分け(失点3)
名将ジーコの欧州での相場は今や5億円以上。
これが世界の常識。日本のマスゴミの低レベルは異常。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:59:24 U7Sj80ic0
今回のオマーンは監督が悪いから日本のホームで負けたと聞いた
監督が変わるとチームがよくなるということか
もしジーコでなかったらもっと強かったのでは
140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 02:02:41 U7Sj80ic0
ジーコは負けてないだけが売りだが
それで結果はドイツのだから
141:。
08/06/08 02:09:04 WrAen2Iw0
・弱小日本がアウェーのW杯本大会で勝ち点を取ったのは
ジーコ監督が初という事実。
・世界最速で本大会決めたのはジーコ監督という事実。
・フェネルを史上初のCLベスト8に導いたのはジーコ監督という事実。
・欧州選手権覇者をアウェーで勝利したのはジーコ監督という事実。
これは弱小日本にとって今後100年も出来ない偉業。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 02:20:15 d6IOFTXw0
なんでジー信ってこんなに必死なんだ?
143::
08/06/08 02:31:04 5OMOqSXI0
ジー信って根本的に間違えてるよね。
有能なケース
トラップもトットット、パスはコロコロ、当たってないのにずっこけるという日本代表を
強く出来るなら育成能力、戦術としての監督能力は評価出来る。
ケズマンやアッピア、ロベカルという欧州基準の中でやった選手と多くのブラジル人選手で
チームを組んでというなら、教官無しでも、ある程度戦える。
ジーコお得意の戦うスピリッツやインサイドキックでのゴールへのパスを教えてれば勝てますよ。
たぶん、ジーコはベトナムあたりのチームでは惨敗すると思うよ。駒がよくないと出来ないタイプ。
最低限欧州基準かブラジルアルゼンチン基準でないと無理。
144:_
08/06/08 02:34:57 1KllW0kf0
明確なのは、今日本代表監督のオファーがあったら、ジーコは絶対に断るという事w
145:ジーコは悪くなくても
08/06/08 02:37:27 mdEk9J1FO
ジーコ流では0から100にできる海外選手と違い日本選手では自由が甘えに繋がる
日本にはトルシエのような選手に厳しい監督のほうが向いてる
146:
08/06/08 02:44:26 25+1nXD00
ピクシーは日本にはトルシエみたいな鬼教官は合わないって言ってたな
日本人はプライドが高いから怒るだけではついてこないらしい
やっぱり日本には、カリスマ性があって選手を奮い立たせてくれる監督がいいよ
147:774
08/06/08 02:51:33 Zr1WI3tc0
>>143
同意
ジーコはブラジル代表監督の仕事を日本でやっちゃたんだよね
育成なんかしないし、一流のパーツが揃っているから、後は組み合わせ次第。
モチベーションやフィジカルの調子を上げて、選手に気持ちよく戦わせる方法を熟知してるんだろな。
148:残念だけど
08/06/08 02:53:45 mdEk9J1FO
そんなベンゲルやピクシーなど日本に関係したカリスマ監督はジーコの失敗でもう日本の監督はやりたがらないだろうな・・
釜本とかセルジオ越後とか日本人ならまた違うだろうけど
川淵が許さないだろう
いいとこ名誉欲があるラモスだろうな
149:
08/06/08 08:12:46 BDWAs03c0
昨日のアレを見てまだ世迷言がいえるのは、ちょっとした才能だと思うよ。
アンチジーコは人生を愉しむ方法を知っている。
その方法が 『 現実に起こっている事を無視 』 若しくは 『 起こってない事を現実と認識 』 であっても、
本人が幸せなら、それでいいのかもな。
俺の凡庸な脳味噌じゃ 『 ジーコはベトナムだと惨敗するな 』 と考える前に、
『 誰かベトナム率いて成功したっけ? 』 という疑問が涌いてしまうんだが。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 08:38:22 /55lxjow0
ベトナムはアジアカップで躍進を見せた
誰が監督かはしらべてないがw
自国開催だから当たり前理論でダメかw
151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 08:41:30 /55lxjow0
日本には日本のステージ
どっかの国のチームにはそのステージ
ベトナムにはベトナムのステージ
そこからちょっとでも上を目指し達成することが求められる
152:
08/06/08 09:05:09 BDWAs03c0
ベトナム率いて惨敗って、アジアカップGLのこと言ってたのかよ。
ホームでUAEに勝ち、カタールと分けたから躍進、『 ベトナム率いて成功 』 だって?
・・・まあ、そうかもな。今までできなかった事をしたんだもんな。
153:_
08/06/08 09:17:23 ZsMvSXIM0
>>146
だね
日本人はプライド高いよ
ましてやプロだしな
154:・
08/06/08 12:04:32 mdEk9J1FO
どんなに弱くてもプライドだけはいっちょ前w
155:
08/06/08 12:19:51 N1lVm5pZ0
ベトナムはミニ日本だよ。組織で守り、ラインを上げ、中盤をパスで
つないでスルーパスを通す。そして巻ごときにフィジカルでぶっとばされて
負けてしまう。
156:
08/06/08 15:21:15 +/S8CL6I0
オマーン、バーレーン、タイに7試合7勝0敗だった
ジーコ監督
157:、
08/06/08 16:16:27 JilNkA+qO
オマーン、バーレーン、タイに7戦7勝のジーコジャパン
オマーン、バーレーン、タイに4試合で2勝1敗1分の岡田ジャパン
158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 22:04:44 VvohPibo0
まあジーコは映画に出来る戦いぶりだったな
159:
08/06/09 00:09:11 1vOcTW8s0
オシムや岡田ではなぜかアジアを勝ち抜けるイメージが沸かないんだが・・・
160:「「
08/06/14 00:25:44 KuWgoEVc0
>>131 :、:2008/06/07(土) 13:09:00 ID:AJkrC7ykO
>> 世界的な視野で見れば
>> アンチジーコ厨はネッシーやつちのこ並の超希少生命体だけどな
ジーコ次はどこの監督やるんだろうな。。。
ジーコの動向より、上記世界的視野をもつジー信の動向が気になるね。
さんざんっぱら馬鹿にしてた。トルさんの。
カタール代表監督、フランス・マルセイユ監督、フランス代表監督候補。より、
かなり上のレベルからお誘いかかるんでしょうね。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 00:35:23 ZdsO7JE70
トルシエww代表監督候ってwwww
まあ、せめてオシムなら監督として過去の実績があるから比較してもいいけどww
トゥルシエってwwww
162:_
08/06/14 00:35:42 eriTDTd+0
>>160
なぜ今の就職先の「J3リーグ琉球FC」を外すのやらw
163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 01:24:55 7SVJvJJh0
だから監督初心者のジーコは
誰かと比べられるレベルにまで達してない
またかっての名選手とたたえられる位置に戻っただけ
164:
08/06/14 06:48:10 jQGbz2X+0
監督初心者でクラブ初CLベスト8ってどこまでジーコは凄いんだよ・・・
165:お
08/06/14 15:15:03 c/KL/h5j0
いや。
昔ジー信が、
代表監督選びが下手なフランス代表監督より、
フランスのマルセイユ監督より、
トルコ100周年のフェネルの方が、価値は高い!!
日本代表監督の功績が認められた!!
とのたまってたから。。。。
世界的視野で、有能監督なら、それ以上のチームの監督になるんだろうなと
思って。
166:、
08/06/14 16:11:21 GOSc/rMBO
CL優勝経験のある名門ビッグクラブマルセイユを率いて
有名選手からは総スカンでUEFA杯出場権すら獲得出来ず解任ってどんだけ無能なんだよ
167:、
08/06/14 16:19:36 GOSc/rMBO
クラブ監督はほぼ未経験で田舎リーグのフェネルを率いて
名将ヒディンクも経験豊富なダウムもW杯優勝監督のパレイラも達成出来なかった
CLでのGL突破を100年のクラブ史上で初めて達成し
ホームではチェルシーに大会唯一となる黒星を付けベスト8に導いた
世界的超名将のジーコとは比べることすら出来ないだろ
168:犬ヲタ
08/06/14 16:28:53 qz4ClTzp0
来季なにするの?
169:1
08/06/14 16:32:18 ZoRXXYGU0
ジーコが有能ってのは疑問ですな・・・。
有能ならW杯でもそれなりに結果出せたと思うしね。
クラブ単位だったらある程度選手集めたら采配抜きにそれなりの
チーム作れると思うよ。
有能なら選手層が薄い日本代表でも結果は出せたよきっと・・・
170:
08/06/14 16:35:55 /r440wug0
もしもジーコが有能だと
日本人が絶望的にサッカーに向いていない
ってことになってしまうからな・・・
そうじゃないと言い切れるすばらしい人たちだけが
スレを立てるのだ
171:犬ヲタ
08/06/14 16:35:56 qz4ClTzp0
ブラジル人のジーコがブラジル代表監督すればそれなりの結果は残せるが
能力ないまいちな日本代表を率いてもいまいちなのは
当然の結果。
フェネルでもいっしょ、なにこのブラジルっぽいチーム。w
172:
08/06/14 16:44:55 TwiZTh4N0
CLではフェネルが一番パスサッカーしてたし、それが格上に
通じまくってた。やはり日本が目指す方向だよ。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 18:10:15 oEvBqgE40
開催国の日本と
100周年のフェネルって
にてるよな
なんとなくw
問題は次じゃねーの
174:_
08/06/14 18:36:16 eriTDTd+0
>>173
「なんとなくw」以外何の根拠も示さず自国開催と100周年を同等にこじつける
その強引すぎる頭の悪さにも脱帽だが
クラブ史上初のCLベスト8進出はまさにその「問題は次」の年の話なんだがな。
そんな事実すら理解できないのかアンチという生物は。
175:_
08/06/14 18:44:39 lD0QytAs0
クロアチアつえー
176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 18:46:17 oEvBqgE40
開催国の日本のアジアカップと次の年の・・・
そうじゃなくて次のチームって意味だろw
177:_
08/06/14 18:49:35 eriTDTd+0
>>176
どっちにしてもクラブ100周年と自国開催W杯のどこに「なんとなくw」以外の共通項があるんだ?
178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 18:59:49 oEvBqgE40
そりゃ開催国だからって
いろんな理由をこじつけて
日本や選手たちを貶めてたようなことはできるがやらないだけ
日本とフェネルじゃ位置が違う
出した結果がその位置で妥当なものかはそこのファンが判断するしかない
179:
08/06/14 19:02:00 Zn8SZsXC0
>>160
(数合わせで実際には検討された形跡すらない)
フランス代表監督候補ですか・・・
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 19:05:29 Eaurl5tz0
>>173
W杯自国開催はトルシエが就任した「最後の年」
クラブ100周年はジーコが就任した「最初の年」
クラブ100周年に自国開催に匹敵するどんなアドバンテージがあるか知らんが
その「次の年」は何のアドバンテージもない。
似ている似ていない以前に比較対象にもなんにもならない。
ただのこじつけ。
181:、
08/06/14 20:22:07 GOSc/rMBO
>>170
日本のサッカーはまだプロ化して10年ちょっとだろ
ジーコが有能か日本人がサッカーに向いてないかと短絡的に考えずに
サッカーに関して日本人はまだまだジーコに学ぶべき事が多い、逆に言えばまだまだ伸び白が多いと謙虚に考えろよ
182:
08/06/14 21:27:52 CueyQqjA0
アンチジーコそろそろ欧州CLベスト8の事実を
認められないのかな
183:。
08/06/14 21:48:12 bronY7sr0
認められる訳ないじゃんw
アンチジーコ=馬鹿
これが世界の常識。
184:
08/06/14 22:30:32 VXzF+2WM0
ジーコの次よりもトルシエの次の方が気になる
185:@@
08/06/15 01:05:53 QIxqKHB80
ぷぷっ信者が必死だ。
どこの監督するんだろうな。
どこからオファーあるんだろうな。
信者がいうほど、評価高いなら、すごいとこからくるんだろうな。
186:
08/06/15 01:07:10 dwK7YwqU0
>>182
それを認めたら彼らにとっては人生否定されるくらい大事(おおごと)らしい
187:
08/06/15 01:41:21 6mo5vCN60
岡田じゃ物足りない。日本代表にはジーコが必要
188:_
08/06/15 03:33:53 VHt9i6Ab0
本当にジーコが戻って来て日本が強くなるなら、ジーコに戻って来てもらいたい
ものだが・・・・
でもまあ、おそらくジーコは絶対に引き受けないだろうな。 今は駒が悪いからw
189:
08/06/15 09:04:29 jz3RzzMO0
興味ある仕事だと思えば来るよ。
でも少なくとも、岡田が勝ってる状態で解任されでもしたら、絶対に来ない。
駒はあんま関係ないでしょ。
日本人のなかで世代がどうのと言ったって、一歩外に出りゃドングリの背比べ。
中田だ中村だ言ってみても、世界から見りゃ掃いて捨てるほどいる一流半のひとり。
で、あっちの世界で生きてる人だからな、あのおっさんは。
190:_
08/06/15 13:38:42 VHt9i6Ab0
ジーコは日韓W杯終った時点で、本当ならベスト8まで
行けたと、散々こき下ろしてた人間だぞw 俺ならあんな理解不能な指揮は
しない・・と。
本人自身が一番勘違い野郎の典型みたいな人間だったような気がするがw
191:
08/06/15 16:50:08 jz3RzzMO0
>>190
『ホームの大観衆、恵まれた組み合わせ、こんなチャンスは2度と訪れないかもしれない。』
前提として、これがあるんだよ。事実、もう来ないかも知れんしな。
もっとも『実力はトルコを上回っていた』とか『稲本は世界のベスト11に入る』とか
その後はだいぶ口を滑らせてる。これについては、少々批難されても仕方ないだろうな。
だけど試合について批判してる内容じたいは妥当だろ。
西澤然り、稲本交代然り。三都主の件なんか未だに何だったのか、謎のままだし。
大観衆と恵まれた組み合わせ。
その他にもいろいろアドバンテージあるけど、それ前提で喋ってるジーコを捕まえて、
ドイツでベスト8まで行けなかったとはどんな勘違い野郎だ!
って言ってる奴が勘違い野郎ってこと。
事実、就任会見では『最大の目標』として、
『2006年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の予選を突破し、本大会出場を果たすこと』
と発言してる。だから今頃騒ぐんじゃなくて、この時『ベスト8だろ!』言わなきゃね。
192:
08/06/15 17:07:23 IUx1MTmX0
トルや岡ちゃんじゃCLベスト8は絶対無理だと思う。
CLを舐めてはいかん。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 17:19:51 UCr3KHLM0
>>192
おい!
トルはマルセイユで
UEFAカップにも出れなかったんだぞw
CLなんて出場すらできてないwww
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 20:58:12 Z5hffJyb0
それはジーコは鹿島で監督やらなかったというが如し
195:^
08/06/15 23:29:30 S6hfSJNm0
>>ドイツでベスト8まで行けなかったとはどんな勘違い野郎だ!
>>って言ってる奴が勘違い野郎ってこと。
誰がそんな事言ってんだ??
教えてくれよそんな勘違い野郎がどこにいるか???
別スレ?
話が飛ぶから分かりづらくなる。わけわかんね~
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 23:39:34 Yhef98mK0
岡田>反町>>>>>>>>>>>>>>>ジーコ
197:
08/06/15 23:55:45 w5wV/yWp0
>>195
だな。言葉は厳密に引用せにゃいかんな。
ベスト8いける言ってた野郎がGL敗退は許さん!って言ってる奴は勘違い野郎だ。
これでいいか?
ジーコ発言はホーム前提だからな。文句あるなら就任会見とき言っとけ。
面倒だから、反論はもちっと頭いい奴がしてくれ。
198:
08/06/16 01:11:00 p6B9d7J00
トルコは決勝T初めての国で、セネガルは初出場だったから、
ホームの日本はベスト4になって世界で名を上げるチャンスだった。
こんなチャンスはもう二度とないかも知れない。
.......ってことだった。その通りだと思ったよ。
199:
08/06/16 01:16:41 Vs7SROyt0
>>198
トルコがどことどこに勝って世界3位か知ってる?
他の大会じゃ絶対にあり得ない。そういう大会だったんだよ。
200:|
08/06/16 06:14:12 hJkTAO3NO
>>199
確か欧州にも南米にも勝ってないんだっけ?
201:-
08/06/16 07:06:54 wBLIRXAL0
コスタリカ・中国・日本・セネガルに勝ってベスト4だっけ。
あれ?と思うような面子だがむしろサウジ・パラグアイ・アメリカ・韓国に勝って準優勝のドイツの方が凄いw
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 19:01:33 jy6VAjuo0
>>169
レッズ
203:
08/06/16 19:19:03 wBjnnZhx0
トルコは3位じゃなかったか?そして、韓国が4位だったはず。
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 19:32:17 c/uBmdBJ0
自国とか関係なく
まさにカップ戦の妙である証明をしているなあ
その1試合で相手より点とれば勝ち上がる
それがカップ戦
205:.
08/06/16 19:47:01 YkxVrcgh0
>>201
ジーコジャパンがコンフェデで戦った相手の方が全て格上だね
206:_
08/06/16 22:22:26 Vni54ECO0
>>203
ベスト4は準決勝にまで進んだと言う意味だから正解でしょ。
3位決定戦の3位なんて覚えている人間も多くはないだろうし。
てか、アメリカ大会の3位を完全に忘れてしまっているオイラがいる。
(イタリー大会ではイタリアだっけ?)
某国が「4強!4強!」煩いし、一応自国開催だから2002年の事ははっきり覚えてはいるけどね。
207:yy
08/06/17 22:20:06 v0Slyg0X0
>>201
コンフェデとかすぐだすな。
コンフェデとかキリンカップを実際に生で見に行ったことあるか???
WCとかWC予選みたいな、がちの試合じゃないんだよ!!
選手の顔、プレイ、緊張感が違う。
そしてスタジアムの観客でさえ違うんだよ。
コンフェデで善戦とかこれからもあるだろう。
がちの試合じゃないからな!!
うぜぇ。
208:_
08/06/17 22:26:30 duEFJEBuO
ジーコ信者は代表板の癌だな
209:。
08/06/17 22:27:59 vlF4FVlJO
ジーコみたいな素人を有能とか言ってて虚しいと思う
210:惜しむ
08/06/17 22:35:19 yznLF3j7O
コンフェデなんてなんの参考にもならない糞大会。自慰子は過去の人
211:-
08/06/17 22:35:23 z9SkOmW00
ジーコの最大の間違いは、日本人FWを信用しすぎたとと
メンタル面での統制ができなかったこと。
あとW杯本番のオーストラリア戦で要の4バックを捨てた事。
やってたことは素晴らしいと思うよ。今でも。
結果が出なかったのはジーコの能力の足らなさだけどな。
212:惜しむ
08/06/17 22:35:57 yznLF3j7O
コンフェデなんてなんの意味もない糞大会。自慰子は過去の人
213::
08/06/17 22:48:33 +io06apz0
3バックにしたのは加地が故障していたというのが一番の理由。
後は3バックはカウンターサッカーをやるため。
結構勘違いしている人が多いが
ジーコの3バックというのはCBを3枚並べ右WBをRB的に運用するもので
LBを攻撃参加させない4バックに近似している。
4バックを守備的にアレンジしたシステムと考えていい。
214:
08/06/17 22:49:24 ljQto+2x0
EURO2008で得点が入る度に会場でかかってる曲,なんていう曲?
50 名前:_ 投稿日:2008/06/17(火) 21:48:46 ID:6FgrfyFV0
>>47
サッカーでは超有名じゃん
Bellini - Samba De Janeiro
URLリンク(jp.youtube.com)
日本ではおぎやはぎがカバー曲出してる『サンバで夏だ』
ビンゴボンゴのCMではサンバでアミーゴという替え歌も作られてる
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.30th.co.jp)
ちょwwビンゴボンゴCM相澤ひとみオッパイでかすぎwwwww
URLリンク(jp.youtube.com)
ボーカル無し
URLリンク(jp.youtube.com)
Samba de Ronaldinho
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:55:39 4PBw/6lA0
田中マコ含めたCB陣が良かったからだろ。中盤は中田と福西と中村で何とかなってたし。
やはり田中マコの怪我が痛かったよな。
216:
08/06/17 23:16:13 Ps1Zx9fj0
おぎやはぎ
ビンゴ~レ ボンゴレ
サンバで夏だ.mp3 が無料でダウンロードできるサイト
URLリンク(www.mediafire.com)
217:。
08/06/18 06:56:29 3r6yYpLn0
カペッロが心酔するNBAの名将
カペッロは、英タイムズ紙のインタビューで、米NBAの名将フィル・ジャクソンを挙げ、
同氏の哲学から多大な影響を受けている事を明かした。
ジャクソンは90年代にシカゴ・ブルズで2度の3連覇、6度の優勝を成し遂げ、
今季はNBA監督最多記録となる10度目の優勝に王手をかけている。
カペッロは最も影響を受けた著書に、ジャクソンの「Sacred Hoops=神聖なるゴール」を挙げた。
同著書には、問題児スターのデニス・ロッドマンとの師弟関係について書かれた一節がある。
「私はデニスと無言の会話をしたことがある。
過去に何度も信頼した人に裏切られてきたデニスにとって、言葉は無意味だった。
我々は言葉ではなく心でつながっていた」
ジャクソンはブルズに就任した1989年、当時のジョーダンに対して、次のように述べたという。
「個人の卓越したパフォーマンスが偉大なチームを作るのではない。
エゴを捨て、同じ目標に向かって団結する選手たちの力がチームを成功に導くのだ」
ジャクソンはジョーダンに「自分のプレーよりも周りが活きるプレーをしろ」と促し、
一方で全ての選手にリーダーシップと自己責任を自覚させた。
カペッロ体制下のイングランドには、そんなジャクソンの思想が浸透しつつある。
過去4試合では、特に精神面において着実な改善が見られ、チームに一体感が生まれている。
スター選手の自己中心的なプレーを禁止し、常にチームを最優先に考えたプレーをさせる、
ジャクソンの指導法が顕著に見られてきた。
W杯予選までの残す親善試合は8月に行われるチェコ戦のみとなったが、
カペッロはイングランドでの序章を完結させつつある。
URLリンク(wsp.sponichi.co.jp)
218:
08/06/18 19:34:28 HnIboQwQ0
そろそろチャンピオンズリーグベスト8の事実を
認められるようになったか?w
219:
08/06/18 20:15:09 p/3Jmd/A0
EURO2008
クロエイシャが優勝=06W杯で分けた日本も優勝できる
皆でクロエーシャ応援しよう
220:
08/06/18 20:17:45 iaHEhx0V0
イタリア美人
URLリンク(www.xelno.com)
イタリアvsフランス
イタ URLリンク(www.xelno.com)
フラ URLリンク(www.xelno.com)
日本 URLリンク(www.xelno.com)
ザンブロッタ(イタリア代表)の嫁 URLリンク(image.news.livedoor.com)
【SB】ジャンルカ・ザンブロッタ【嫁乳】スレリンク(football板)
ジャックニコルソンの娘URLリンク(images.google.com)
幼女好きには、ネドヴェド(チェコ代表)の娘が最強 (父親にくりそつ)
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
221:・
08/06/18 22:47:52 z5HFsfn60
>>219
2004EURO覇者のギリシャにも勝っている
ジーコ日本。
222:あああ
08/06/20 07:39:03 UZOSaK/K0
「EURO覇者のギリシャにも勝っているジーコ日本。」
↑
世界的な視野をもつジーコ信者の発言。。。本当さすがですね。
その前後のギリシャの結果をみてみたら。
がち試合じあいでもないし。
ところで、ヒディンクがまたやったらしいな。
検索してみた
「名将ヒディンク」→50000件
「名将ジーコ」→500件
223:、
08/06/20 22:53:31 KTI/ed5PO
またアンチジーコ朝鮮人か
いい加減死ねや
224:
08/06/20 23:02:03 I+o52Lj00
>>223
と、例の如く煽る茨城の在日朝鮮人w
225:p
08/06/21 09:31:02 44edLEJ20
「EURO覇者のギリシャにも勝っているジーコ日本。」
↑
世界的な視野をもつジーコ信者の発言。。。本当さすがですね。
226:.
08/06/21 10:09:26 S187RJdx0
ジーコEUROも震撼させるw
ジーコの秘蔵っ子が同点弾/EURO
<EURO2008:トルコ1-1クロアチア(PK3-1)>
◇20日(日本時間21日)◇準々決勝◇オーストリア・ウィーン
トルコの同点ゴールを決めたFWシェンテュルクは、1部リーグの強豪フェネルバチェで
ジーコ前監督に指導されて才能が開花した選手だ。
昨季はわずか1得点だったが、今季は17ゴールでリーグ得点王に輝いた。
この日は後半31分に投入され、奇跡の主人公に。「今までの選手生活で最も重要なゴールだ」と感無量の様子だった。
URLリンク(euro2008.nikkansports.com)
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 10:23:54 yYS7UaEd0
フェネルはブラジル人だけじゃなかった
しかもジーコ以前はぱっとしなかったトルコ人選手が活躍か・・・
228:
08/06/21 20:48:03 jwgtNyRN0
オシムの秘蔵っこ山岸はどう?
229:さ
08/06/21 21:50:10 j6i7B3aJO
ジーコサッカーの申し子 熊谷は今どうしてんの?
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 21:51:31 /Ifswb3B0
>>228
スポーツ新聞の担当記者に聞けよw 都心で結構ふら付いてるぞww
外国人は貢献に意欲を持っても人柱になって墓立ててもらうつもりは根源的にねーよ。
日本人だってそうだろうがwww
231:
08/06/21 22:24:31 jwgtNyRN0
山岸だったら誰も気づかないだろうし
気づいても、あ、あいつね(ぷ って感じなんだろうなww
232:_
08/06/21 22:32:07 6HzyCLlEO
ジーコ信者は代表板の癌だな
マジで
233:。
08/06/21 23:26:39 rV1NxSe80
ジーコって弱小日本をプレーオフなしでW杯本大会に導いた名将。
フェネルをCLベスト8進出させ世界の尊敬を集め続けるジーコ。
アンチジーコって世界の恥。日本に数十人生息中とか。
234:
08/06/21 23:48:00 Z/KIME/Q0
ジーコ日本はあのクロアチアとガチ試合で引き分けた
そのクロアチアと、トルコはジーコの指導を受けて才能が開花した選手が同点ゴールを決めてPKなしでは引き分けだった
トルコ自体がフェネルのジーコの影響を受けていたのは間違いないし、ジーコは関わったすべてのチームを強くしているな
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 23:54:53 /Ifswb3B0
>>234
トルコは昔からうめーよ。
DFの玉回しとか、滅茶苦茶鬼早パスを平気で回してトラップミスなし(W杯)
ブンデス所属の選手も伝統的に多い(らしい)
ジーコ向きな種族だよ。日本とは次元が違う。
236:_
08/06/21 23:58:16 vq3QPMLi0
>>234
トルコはW杯3位だしユーロ2000はベスト8だしガラタサライはUEFAカップ覇者だし
元々それだけのポテンシャルのあるチームだと思った方が無理がない。
ただユーロ躍進の前年はガラタのUEFAカップ躍進だった事を考えると
欧州におけるモチベーションを引き上げる面でフェネルCLベスト8が貢献したと
考えるのは有だと重われる。
237:
08/06/22 00:56:22 5U0iLaDp0
普通にジーコ凄い奴だったんじゃないか?監督として
238:。
08/06/22 03:06:06 MODnBI5b0
モウリーニョ、カペッロ、ファーガソン、ヒディンクなどS級ではないが
エリクソン、アンチェロッティ、スコラーリなみのA級の名将ではあるわな。
オシムはB級
岡田、トルシエはC級
239:aa
08/06/22 03:51:43 SZFukuFo0
206 :::2008/06/21(土) 17:45:02 ID:q2orhI240
まぁ。議論しても所詮平行線。
しかしジーコ信者は、
“アンチが生まれたのはジーコの行動と発言の結果。」という事と。
マスコミにスルー、否定的発言されており、
日本国内ではジーコ信者が少数派と言う事を認識して欲しい。
フェネルフェネルって。。まぁ実世界で話題にならないから。しょうがないが。
あっCLとか言わんで良いからね。
>>エリクソン、アンチェロッティ、スコラーリなみのA級の名将ではあるわな。
ジーコさんがどこからオファーが来るか楽しみ(大爆 m9(^Д^))
240:さ
08/06/22 04:35:42 +o03FNP+O
>>237-238
俺もそう思うが、何でもかんでもジーコの功績にする
信者の考え方には賛同できない。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 06:24:00 ZYHG/VjS0
06W杯でオージーに負けたのも
ヒディングが凄すぎただけなんだな
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 06:26:13 B4MLP/lE0
ひたすらロングボールで日本の弱点を付き捲って買ったわけだからな。
243:ー
08/06/22 06:33:38 jIaOgYNuO
つまりヒディンク>>>>>>ジーコは確定なんだよな
実績、経験どれをとっても
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 06:35:58 ZYHG/VjS0
>>243
そらそうよ
現時点ではね
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 06:55:09 Hm74V4Ep0
王道は小細工を弄せず勝つとか思ってたのでは。
一発勝負のW杯でそれはやべえよ。
ところであの試合のOGで弱点といえばなんだったんだろう。
246:。
08/06/22 07:26:21 MODnBI5b0
ヒディンク>ジーコは確定
ジーコ>オシム>トルシエ、岡田も確定
247:.
08/06/22 07:26:50 S6qXFm0P0
ヒディング率いるオージーを格下扱いしてジーコを叩いているアンチは現実の再確認から始めろ
248:、
08/06/22 07:37:52 /Q4PXV8aO
超名将ヒディンクがプレミア軍団の豪州を率いたら
たとえジーコが名将でもそりゃ勝てんわ
日本の選手は田舎スットコや2流フランスリーグの似非ファンタジスタや3大リーグのベンチ組がエースなんだから
249:_
08/06/22 08:48:52 NmYmbYj8O
もういいよジーコ信者の言い訳は
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 09:45:56 JWZTnB/H0
監督ではどうにもならない派
と
監督しだいではもっとやれよ派
選手がダメだからダメだよ派
と
選手は最高だったのだからやりようだよ派
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 09:47:49 JWZTnB/H0
ロシアは今が黄金なんだろうなw
252:.
08/06/22 11:10:43 S6qXFm0P0
アンチの脳内では
ブラジル>>>>>>>>日本>クロアチア>>>オージーぐらいの実力なのに
ジーコのせいでGL敗退したって今でも思っているのかw
253:
08/06/22 11:35:43 uBCYR2Rb0
ジーコはブラジルかポルトガルの監督やりたがってんだろうが失敗するだろうな
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 11:45:20 JWZTnB/H0
その辺の国は予選突破だけで絶賛されないからね
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 11:49:22 kAQi78pY0
そういえば
ジーコは無能だから
トルコで1ヶ月でクビになるってイッテタ人がいたな~
なつかしー
256:、
08/06/22 12:02:19 /Q4PXV8aO
>>249
ジーコが監督として有能なのは疑い様もない事実
257:
08/06/22 13:01:18 Atzewg250
オシム岡田がダメダメだからいまだに
ジーコの話が板を支配するんだろうな
258:::
08/06/22 16:05:36 Nm8X1fB90
ヒディンク。。
ロシアと、オランダの試合。
監督が試合を分けた(交代)という意見多数。
WCの時と一緒ですね。
ヒディンクWCで、トーナメント初戦に交代枠使う前にPK決めたけど。
それでも褒められてたもんな。
まぁ相手が悪かったかな。
しかしヒディンクはすげーな。。。。。
259:::
08/06/22 16:06:34 Nm8X1fB90
↑すまん間違え
>>PK決めたけど。
PKで決められたけど。
260:
08/06/22 20:15:12 ieOBqoyW0
結局ジーコがAに抜擢した玉田や遠藤が目立つよな
261:_
08/06/22 20:20:17 NmYmbYj8O
巣に帰れよNOBU
262:
08/06/23 03:26:50 EqP1CnTU0
ヒディングがすごすぎた。
「ジーコがかわいそう」な二流国であそこまで戦えただけでもすごい
ってことだ
263:
08/06/26 21:51:07 ZdjFqRGw0
>>1に載ってる実績で、十分世界でトップレベルと
評価されるでしょう
264:、
08/06/26 22:11:22 aEi8elgRO
超名将ヒディンクがプレミア軍団の豪州を率いたら
たとえジーコが名将でもそりゃ勝てんわ
日本は田舎スットコや2流フランスリーグの似非ファンタジスタや3大リーグのベンチ組がエースなんだから
265:ppppppppp
08/06/26 22:27:14 dsrzsIyJ0
名将、トップレベル。
あいかわらず脳内ですごいですね。
次のオファーが楽しみですね。
266:。
08/06/26 23:45:30 6y5ZOSQb0
脳内でなく、実際、鹿島でも日本代表でもフェネルでも
結果を出しているからな。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:06:32 RF40pbxJ0
少なくとも運はあるな
268:
08/06/27 00:37:52 DzZw7EzH0
CLはホーム&アウェーだからまぐれや運では勝ち上がれないんだよ。
アンチはCLをなめすぎ。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:49:42 UGuMA9dl0
なめてんじゃなくてCLもサッカーもまともに見てないんだろ。
ロシアの選手の個人スキルの高さも分からずに
名将ヒディンクなら日本をチーム力(笑)でW杯GL突破とか本気で夢見てるんだから。
「個人の技術」というとCロナの突破力とかその辺しかないと思っていそうなのがまた痛々しい。
270:
08/06/27 01:11:15 eq6P4Qoo0
>>269
チーム力(笑)の中身は誰も語らないしな。
271:ああ
08/06/27 07:05:41 QzH5xqka0
次にどこの監督になるかで全て分かる。
知ってるチームかな?CL出場狙えるチームかな?
ニカワだから、ジーコ行くまでフェネルなんてあまり知らなかったからな~
272:
08/06/27 07:40:10 AxEWHAh10
>271
お前粘着質だな
273:
08/06/28 19:56:08 4kUMeSqz0
ジーコ「ポルトガル代表監督」誕生も
イタリアのガゼッタ・デロ・スポルト紙は16日付でサッカー元日本代表監督のジーコ氏が、ポルトガル代表の次期監督候補に挙がっていると報じた。ジーコ氏はフェネルバフチェ(トルコ)を欧州チャンピオンズリーグでは初の8強に導いたが、契約を更新していなかった。
ポルトガル代表はスコラリ監督が開催中の欧州選手権後に辞任し、チェルシー(イングランド)を率いることが決まっている。他にはライカールト前バルセロナ(スペイン)監督とルシェンブルゴ元ブラジル代表監督が候補とされている。 (共同)
274:
08/06/29 13:20:09 roIJuhdm0
>>273
ラテン系の方が似合うよな
フィーゴのアイドルもジーコだった
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:38:18 DNG1kCug0
>>274
ソースは?
276:
08/06/29 14:41:56 roIJuhdm0
きみ共同知らないの?
277:
08/06/30 17:53:13 vPsnngC+0
着々と名監督への道を歩みつつあるジーコさん
やはりスーパースターの才能は違うんだなあと
トルシエの現状なんかと比べてしみじみ実感
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 20:50:26 8oJKoWnw0
トルシエやオシムは日本に来る前に
すでに監督として一定の評価をされてたから
ジーコがこの域に達するには
後何チームも指揮しないとな
279:
08/06/30 21:06:58 vPsnngC+0
その2人ならとっくに欧州CLの実績で追い抜いてます
もっとレベルの高いところで勝負しているんですよ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:30:35 uIIqMaWT0
オシムはともかく、トルシエはアフリカのわけのわからん国で監督経験があっただけだろ。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:40:27 8c7aXxZ70
>>280
ブルキナファソとナイジェリアだっけ。
ナイジェリアのベスト16はボラの手柄だが予選突破させたのはトルだから多少功績はあるだろ。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:53:46 aYwZQZCc0
ジーコは松木タイプとして優秀なんだよな。
ヴェルディ黄金期のチームとジーコのチームは似てる。
283:
08/06/30 23:43:26 HFvLv4Vp0
アンチジーコ系の人はいまだになんで
トルシエとかよりジーコが欧州で成功したのか
理解できてなさそう
284:
08/06/30 23:53:04 4fgUv0Qm0
ワールドクラスのプレーを体感した人にしか見えない感覚があって
日本人程度だとトルシエぐらいの感覚がちょうど合うんだと思う
そのレベルの人が大物たち扱おうとしても上手く行かず
ジーコクラスの力がいるんだろう
285:_
08/07/01 01:05:25 8b8+Xva20
>>284
逆にアジアレベルだとジーコクラスではどこまで基準を下げたらいいのか分からず
トルシエクラスの力だと上手く扱えるわけだな。
選手が02年はトルシエの指示を無視する自主性があったのに06年は「こうしろって言ってください」と
泣きつきに来たってのがマジなら、もしかして日本人ってのは予め押し付けられた指示があれば
それに逆らう事はできるが、最初から全権を渡されて一から構築するのは苦手なんじゃないか。
それはあたかも目標があれば立小便ができるのに、広大な砂漠に向かっては尿意が引っ込むかの如く。
286:
08/07/01 01:08:56 Dzr1b4790
名将ヒディング の検索結果 約 7,330
名将ジーコ の検索結果 約 17,100
名将トルシエ の検索結果 約 7,730
名将オシム の検索結果 約 21,900
287:
08/07/01 01:58:01 Pl6rNlWY0
>>285
もの凄くわかり易くて、しかも納得できて、さらに笑える比喩だな。
288::
08/07/01 02:05:52 rFWAoW+C0
>>285
泣けるぜ。
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 08:11:07 xEXi3kGY0
また誰かのせいにしてんのか
290:q
08/07/01 13:35:23 VFUNnQxa0
>>285
広大な砂漠で尿意が引っ込むかあ?
砂漠は暑くて脱水になるから尿意ないだけだろ
291:あ
08/07/01 13:56:31 XPOIdhPX0
からむなよ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:51:56 dPSWU6Dr0
いいかげん欧州の実績を認めましょうよ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:48:13 R87ZwbVF0
ジーコは鹿島を強くしたように同じ土俵なら強い。
鹿島にレオナルドを呼べたようにフェネルバチェにロベカルを呼べる。
選手がまとまるカリスマもある。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 19:30:59 6fEcYlS+0
オシムさんの欧州CL実績
98/99シーズン Group C
インテル 4勝1分1敗(勝ち点13) 9得点5失点(得失点+4)
レアルマドリー 4勝0分2敗(勝ち点12) 17得点 8失点(得失点 +9 )
スパルタクモスクワ 2勝2分2敗(勝ち点8) 7得点 6失点 (得失点+1)
オシムさんのグラーツ 0勝1分5敗(勝ち点1) 2得点 16失点(得失点 ー14)
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:41:42 Bk745WQ20
ジーー子が重用してた柳沢ももっと評価されていい
296:
08/07/06 23:15:00 KpM5U/E/0
>>294
うわっオシムしょぼ!w
297:
08/07/07 23:11:54 K3P0oa1r0
うちわとかもってはしゃいでた連中が最も恥ずかしい
298:おすむ
08/07/08 01:21:28 Fpwn9sPg0
>>294
オシムのやり方って弱いとこが強い相手にやるのに
最も効果的だって信者が熱弁ふるってたが・・・
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 01:30:41 J2yvD/mq0
ゼットさんだって、弱い日本が勝つには10人の小野がいれば勝てるって言ってたじゃんw
300:、
08/07/08 03:56:48 wN7HCpB+0
ジーコはチェルシーやインテルに勝ってたな
301:_
08/07/08 04:02:11 IBtUUTSy0
良い選手を呼べるのが監督の能力だとしたらジーコ程の監督もなかなかいないな
フェネル解雇されたのは金が高いからの一言に尽きるw
302:、
08/07/08 04:04:37 wN7HCpB+0
解雇ちゃうよ。
CL戦ってるときから来季は多分やらないだろうと
ジーコが言ってた
303:、
08/07/08 05:24:06 PTTGGC9OO
社交辞令→「ジーコは大きな仕事をした」
悪ノリおふざけ→「ジーコ監督はかなり有能だった」
ぶっちゃけ→「ジーコ監督で日本代表は弱くなってしまった」
304:、
08/07/08 06:58:34 4ZzWIgFEO
>>294
オシムサッカーは欧州では雑魚専だったんだな
305:、
08/07/08 15:23:01 Fpwn9sPg0
鹿島には豊穣な土壌が残り
千葉には焼け野原が残った
とんでもない無能老人を監督に据えてしまったのかも
しれない
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:48:08 RcK5z7IU0
アジア杯を勝ちに行く気がなかったなら問題だし
勝ちに行くサッカーでアレだったならそれもまた問題だ
内容以前に加茂ジャパン以来の勝負弱さを感じさせたチームだった
ACデビューのオージーじゃあるまいし、「あんなに引かれると思いませんでしたぁ」は言い訳にもならない
勝負弱さ、勝負勘のなさ、采配のまずさは流石に信者でもフォローしきれまい
307:_
08/07/08 22:05:57 mH82Ysmh0
>>306
>142 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2008/07/07(月) 13:57:39 ID:OReprlmD
>>>137
>横パス多用するようになったのってジーコの時代からだよ。
>トルの時代は横パス無くで常にスペースの裏狙ってたw
>爺さんの時代も基本的には横パス少なかった。
>岡田になって横パス復活。
>つまり監督交替とともに縦→横→縦→横と交互になってる。
>さらに今の反町のサッカーは極端に横パスが少ないサッカー。
>Jを見ても上位は速攻縦パスタイプが多くて遅攻横パスタイプは鹿島くらいなもん。
>よって日本サッカー=横パスってのはまるっきり見当違い。
>ぶっちゃけドン引きアラブに対しては横パス多用しか選択肢がない。
>バーレーンとアウェーで試合したらブラジルだろうがスペインだろうが横パス多用になるよ。
>あと欧州を課題評価し過ぎ。
>2005年にはギリシアを圧倒してるし2006年にはクロアチアと互角に戦っている。
信者の脳内では既に別モノに脳内変換しているので無問題。
308:、
08/07/08 22:44:17 LIYWJWqqO
でさ、結局のところ、ジーコは何がすごいわけ?
フェネルの試合、ほとんど見てないからわかんないんだよ。
309::
08/07/09 06:28:24 a4Yok3m00
>>308
フェネルのときだと最終ラインからのビルドアップだな。
ジーコスタイルはリトリート主体の守備戦術とボールキープなので
最終ラインから走りながらパスを繋ぎカウンターを行うのが基本攻撃戦術になる。
まぁどれも基本って言ったら基本なんだがね。
守備戦術から考えるとジーコスタイルはカウンターサッカーに適正があると俺は思うね。
トルコで成功して日本でイマイチだったのは
トルコはカウンターの文化があるが日本には無いからじゃないかと思うな。
310:_
08/07/09 19:24:08 LhqW3U3y0
カウンターの文化がないってのは、そりゃきついよ。
カウンターサッカーでなくても一番の得点源の一つなわけだから。
他にはセットプレーくらいか。
一応出しとくか。
URLリンク(shukyu-keikaku.net)
「得点の取り方が下手」とほとんどイコールだから、サッカーの質自体が低い、という事でもある気がするな。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:32:45 4ktgXKrr0
そのジーコサッカーの改良というか進化形態のひとつが
パス回しと効果的なカウンターが融合した
ユーロにおけるアラゴネススペインのスピードサッカーとも言えるな。
ユーロ決勝でお解りの通り、実現できれば
フィジカルでこちらを圧倒する巨人相手に超効果的。
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:49:49 OX6iTNux0
terca-feira, abril 04, 2006
サッカー:ジーコがブラジルのテレビ番組に生出演
4月4日の0時30分過ぎだが、ジーコがブラジルのスポーツ専門チャネルのニュース番組に、電話で生出演している。
いつもの元気な”甲高い”声をきかせている。
もちろん、ジーコの入院のニュースはブラジルでも報じられた。
すでに退院して、自宅に戻ったことも、伝えられた。
さすがに、ブラジルではペレの次に位置するジーコである。
ジーコは、電話インタビューの中で、ワールドカップについて、何も心配することはない。
心配は、試合時間がテレビ局の都合で、午後の気温の高い時間になることだと言っていた。
約6分40秒の出演であった。
↑試合前2ヶ月前に
こんな指摘があったとは・・・・・・・
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 19:56:57 OX6iTNux0
「今のブラジルサッカー協会の会長のリカルド・テイシェイラRicardo Teixeiraがあそこにいる限りは、
もうブラジル代表のためには働かない。 彼らとは、出来ない」と、ジーコZicoは明言した。
--------------------------
ジーコも、
トルコのシーズンが終了したので、
リオ・デ・ジャネイロに戻ってきている。
sabado, junho 30, 2007 in サッカー | Permalink
↑会長が退けば
ブラジル代表監督もあり得そうだなw
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 21:58:22 Vm8BleyZ0
鹿島がカウンターサッカーじゃん
315:、
08/07/09 22:23:20 YVmqTQTV0
ジーコの出世ぶりは日本のサッカー関係者で
No.1
316:***
08/07/10 00:13:40 1SJi+fvx0
>>311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:32:45 ID:4ktgXKrr0
>> そのジーコサッカーの改良というか進化形態のひとつが
>> パス回しと効果的なカウンターが融合した
>> ユーロにおけるアラゴネススペインのスピードサッカーとも言えるな。
鹿島優勝ジーコのおかげ、
トルコ躍進ジーコのおかげ。
ときて次は、ジーコサッカーの進化形態がスペイン。。。
信者もついに末期ですね。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 00:25:18 WIJMxsqD0
>>316
「改良形」「進化形」といったら「ルーツは同じでもジーコサッカーよりスペインサッカーの方が優秀」
という意味にしかならんじゃん。ルーツは多分同じブラジルのパスサッカーだしさ。
別にジーコが元祖ともジーコの方が偉いとも書いてないのに、なんでそんなに日本語が不自由なの?
318:_
08/07/10 00:56:16 UNO7+aAU0
「ベスト4に残りたい。得点チャンスは多いが、ミスをする。
予選はそれほど大変ではなかったが、問題があった」
これを「私が監督すればベスト4は確実」と解釈する歪んだ日本語能力と
悪意の持ち主なら>>316のような解釈も朝飯前だろう。
319::
08/07/10 01:30:56 EmXm/xRC0
>>310
そのサイト、結構おもしろいな。
320:、
08/07/10 03:14:23 FW7CLXx40
キリタニ100法さんにはかないませんw
321:…
08/07/10 05:47:17 mUEGxaFxO
アシュケー
322:@@
08/07/10 22:09:26 LIU5ykHw0
>>317
十分、317の日本語も分かりにくいけどな。
馬鹿だな結局ジーコを持ち上げたいだけなんだよ。馬鹿は。
↓ジーコ完全肯定信者のアホスレ
■EURO王者スペインはジーコスタイルのパクリ■
スレリンク(eleven板)
323:、
08/07/11 01:50:06 CRrbH3iC0
ジーコの後任にアラゴネスにオファー出したあたりで
両者が近いことはよく分かるよな
324:。
08/07/11 02:01:44 2JSP9s7Z0
美しいパスサッカーの勝利だね。
日本の罪はそれを生かせなかったこと。ごめんねジーコ。
325:
08/07/11 16:16:00 HZM7rd/L0
予選11勝1敗で1位突破
326:
08/07/12 12:16:34 FcVP9SMl0
フェネルバフチェは欧州チャンピオンズリーグでベスト8まで躍進しました。
その原因をはっきりさせておきたいと思います。
ここまで勝ち続けた原因を考えるとき、なんと言っても最初に挙げなければならないのは、ジーコ監督のことです。
選手の個性や長所を尊重し、最大限の信頼を持ってピッチに送り出すジーコのやり方が世界最高峰のレベルで通用しているということですよね。
世界のトップクラブは豊富な資金で最高級の選手を集め、名監督と呼ばれる監督の組織や規律、
数多いスタッフの緻密なバックアップによってチームを組織化し、覇権を競ってきました。
その近年の象徴とも言えるのがモウリーニョチェルシーでしょう。
確かにケジュマン、アレックスらは、個人スキルの上では良いものをもっているかもしれない。
とはいえインテルやバルセロナのようなビッグクラブのように際立ったタレントが揃っているのか、と問われれば、
「ワールドクラス揃い」とは口が裂けても言えないですよね。アトレティコマドリーで鳴かず飛ばずだったケジュマンといい
欧州の中堅クラブでも振るわない面々な訳ですから。
そう、選手個々の力ではビッグクラブで劣るのに、ジーコは選手の能力を信頼し、個々の長所を発揮させ、技術をベースにした
ジーコらしいサッカーで、インテルミラノ、PSV、セビージャといったクラブに闘いに挑みました。
この一見無謀とも言える世界最高峰での挑戦でジーコは成功を続け、チーム創立100周年で初めて欧州チャンピオンズリーグで決勝トーナメント進出、
さらにベスト8入りを果たしたのです。
一方のオシムはグラーツ時代に、文字通り弱者の戦術でインテルミラノなどに大敗(レアル戦では2試合11失点)を喫してCLを終えています。
ジーコは戦力が劣っていても、選手が自信を持って、自分の長所を出して、最後まで諦めずに戦っていけば強豪とも戦えるんだということ、
そしてそのための戦術をイメージする力、具現化する指導力、試合の流れを変える采配力において優れたスキルを持っていると言えるでしょう。
思えば欧州遠征、コンフェデ杯など、ジーコジャパンは強豪相手に素晴らしい試合を繰り返していました。
日本は、コンディションが悪かったW杯の結果だけで、ジーコのスピリットを捨てるべきではなかった。
現在、アジアカップ敗北など決してうまくいってるとはいえない日本サッカーですが
個が劣ると嘆く前に、そもそも実力のある選手をちゃんと選出しているのか、その長所を最大限生かせているのかを問うてみる必要があるのではないか。
とにかく走れ、こうやらなきゃダメだではなくて、彼らに全幅の信頼を置き、自信を持ってプレーさせポテンシャルを引き出していく、
そして個々の長所をまとめあげチームとしての最高のパフォーマンスへ結実させていく、そういった発想転換が必要だと思います。
そして、そうしないならば、日本は永遠の弱者という立場に満足するしかないということです。
327:**
08/07/13 01:07:25 thNmb64I0
トルコリーグで優勝したから、
有能だったって結論してる頭の悪い信者のスレですか?
328:
08/07/13 01:09:30 kBu34SWH0
>>327
トルコリーグでの優勝やCLでの躍進も、
自論に都合が悪いので脳内から消去できちゃう思考力0の方ですね?
329:
08/07/13 01:14:34 GbFa9cPr0
>>327
「トルコリーグで優勝したから優秀だ」とか結論の馬鹿
↑
あほまるだしアンチジーコの言い分
「くさくて迷惑だからゴミだ」と結論付ける馬鹿
↑
早く死んだ方がみんなのためになるゴミおじさんの言い分
330:
08/07/13 01:57:17 kBu34SWH0
トルコリーグ優勝のみを根拠に日本時代も優秀、と結論してる奴なんかいないよ。
その点で既に、他人の主張を正しく読み取ってない。時系列云々言ってる奴もアホ。
あくまで日本代表の戦績も、それなりに評価してのこと。
(期待以上の出来、としているわけではない)
名古屋の天皇杯優勝だけでベンゲルを語る奴はいない。
ジーコには日本代表以前の指導キャリアは、臨時或いは間接的なものしかないが、
名古屋でのベンゲルを評価する時、フランス時代しか参考にならないわけでもない。
指導者として徐々に経験を積むというのはあり得る。
だがトルコで突然変異するようなことはないし、そもそも性格からしてあり得ない。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 02:37:30 TkfRvZsE0
いい監督だよ。松木や野球の長島タイプの。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 02:49:55 E9g1NdBG0
長嶋は戦力に劣るチームを勝たせることはできない本物のお飾りでしょ。巨人にはお似合いだけど。
ジーコジャパンやフェネルの格上相手のサッカーを見ていればとてもそんな事は言えないと思うんだけどね。
あ、アンチはCL見ないで語ってるんだっけ。
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 10:49:49 2ay1r2t20
CLもアジア杯もユーロも見てないくせに
ベッケンバウアーには「Jリーグを知らないから」と駄目だしするんだからな。
アンチの頭の悪さと自己撞着には空恐ろしいものがあるよ。
334:、
08/07/13 11:02:42 CjFgNPnhO
アンチジーコ厨はサッカーを全く知らない真性ニワカだからなw
だから論理的に追い詰められて苦しくなると焼豚の本性を表して
「ジーコは長嶋さん、長嶋さんなんだああああああああ!」
と発狂しだすw
335:**
08/07/13 12:13:38 HTAWG9fM0
334 : :2008/07/13(日) 01:02:20 ID:kBu34SWH0
>>330
賄賂は以ての外だし、替え玉つかうのも悪い。決して許すべきではないね。
だかジーコがそれをしたのか?オファーが来たから受けただけだ。
それでも不正があったと言うなら、根拠を示せ。それともお前が日本の法律か。
鉄則については>>331でも見て、ついでに他国ともじっくり比較して考えな。
もっともこれについても、答えられないから逃げてばっかだけどな。
336 : :2008/07/13(日) 01:27:29 ID:kBu34SWH0
係の人の見解じゃ、自分に資格なしと自覚して辞退せよ、ということらしいが。
馬鹿も休み休み言え、だな。休み休みどころか年中無休で垂れ流しなわけだが。
ジーコの監督就任は、教育委員会の汚職や、なべやかんの代理受験と一緒だとさ。
たとえ話にしても頭が悪すぎ。川崎憲次郎でも例に出しときゃいいのに。
344 : :2008/07/13(日) 09:34:28 ID:kBu34SWH0
>>337
お前の脳味噌じゃ、替え玉つかって受験と、オファーが来たから受託は一緒か。
もういちいち驚かんけどな。
>>339
誰かが訴えても意味ないだろ。
民事で精神鑑定したことがあるか知らんが、なければ最初の事例になるだろ。
コイツは病気。
暇なときにからかって「替え玉受験=オファー受託」みたいな珍説を言わせて哂うのが、
正しい対応ってもんだよ。チェコ弱小や南米=欧州2部あたりでお腹一杯でなければね。
347 : :2008/07/13(日) 09:58:00 ID:kBu34SWH0
>>345
受けてもない大学に入れ言われて、少しも疑問も思わないならお前と同じくらい馬鹿。
それと仕事の依頼が来たから受けたってのは根本的に違うだろ。
なんでこんなこと教えてんだろ。
どうしてもジーコをなべやかんにしたいようだ。ジョークとしても出来が悪いが、
本気で言ってるならマジで精神鑑定モンだよ。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 13:03:36 oG64dItU0
>>335
明らかにおかしな事を言ってるか、このスレでの発言と矛盾してる発言か
どこがおかしいかきちんとした指摘があるか
どれもないのにただ貼り付けてるだけでは「ID:HTAWG9fM0はバカだな」でしかないよw
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 15:54:18 TkfRvZsE0
監督でも2種類あってチームをつくる監督とチームを勝たせる監督と。
長島が格上に勝てないなんていうのは妄想で、長島の持つカリスマは
チームをまとめあげ実力以上の力を出すモチベーションになる。
ジーコを肯定しながら長島を否定するのはおかしい。
このタイプの監督だからといって恥じることはないのだから。
むしろ、どんなに努力しても得られない天性のものを持ってるんだよ。
ジーコが日本で失敗したのはトルシエがつくったチームを壊したこと。
戦術的にもチームワークに関しても。
338:
08/07/13 16:20:06 uSnHImah0
その筋で言うと長島はどっちかっていうとオシムに近い
あれ中身ないから、オシムが去った後ボロボロになるでしょ?
オシムのカリスマで引っ張ってる証拠
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:23:26 TkfRvZsE0
>>338
千葉はもともと選手層が薄かった上にレギュラーをおおかた売り払ったから
オシムでなくとも低迷するでしょ。
中田ヒデが移籍したときのパルマみたいなもんで。
カンナバロとヒデを残してても急降下ですよ。
340:.
08/07/13 16:27:25 QUbcoP5v0
そもそもサッカーと野球の監督を一緒に考えること自体に無理がある
341:
08/07/13 16:27:35 uSnHImah0
うん、主力が数名去って何にも残らないってのが
オシムのやってることに中身がない証拠なのよ
342:,
08/07/13 16:38:25 ZZCSkaSS0
>>337 トルシエのサッカーに未来はなかったので壊すのが正解。
戦術もチームワークも、一新するために監督を交代するわけで。
トルシエ続投の声すら無かった。
343:、
08/07/13 16:41:52 CjFgNPnhO
>>338
だな
ジーコ式の「選手が主体的に考えるサッカー」のコンセプトは指導者が変わっても選手に受け継がれるけど
オシム式の「カリスマ的な監督が選手をロボットの様に走らせる共産圏的なサッカー」は、
金正日やスターリンの様に指導者をカリスマ化して絶対的な存在にしないと、機能しないからな
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:54:56 TkfRvZsE0
>>342
壊すならジーコってセンもなかったんだよね。
ジーコに汚点をつけることもなかった。
川渕のミステイク。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 16:57:48 TkfRvZsE0
>>343
いや、ジーコ式もレギュラー固定だから主力抜いたらそれこそ何もないよ。
346:、
08/07/13 17:09:34 CjFgNPnhO
>>345
ジーコジャパンは、藤田、大黒、佐藤と、試合に途中出場したベンチ組が驚異的な確率でウイニングゴールを決めて活躍してたな
これはジーコがレギュラー至上主義でベンチを無視する様なサッカーをしていたのなら、絶対に有り得ない様な戦績だろ
347:
08/07/13 17:22:14 kBu34SWH0
>>346
特異な戦術に偏らない分、途中から合流したり投入されたりする選手も活躍できる。
要求したことは、基本的なことの徹底でしかないからな。ある意味、いちばん難しいが。
348:
08/07/13 17:31:05 9TS8whbb0
ジーコが中心にした選手は中田、中村、だけど
トルシエの中心は明神とか戸田とか
349:-
08/07/13 17:53:57 Tq2PUxDN0
>>345
「レギュラー固定する/固定しない」と「主力が抜けたら機能しない/する」がイコールなら
なんで「誰が入っても機能する」を売り文句で固定しなかったトルシエが柳沢が壊れただけで
前日15分試しただけの謎スタメンになり、レギュラー固定のジーコのフェネルが
ケジュマンが壊れてセミフをスタメンに出してもロベカルが壊れても勝ち進めるんだよ。
という疑問に納得のいく説明ができるようになってから寝言を垂れてもらおうか。