10/05/23 03:45:47
>>845
告発w
理解できてないなら迂闊な表現はしない方がいいぞ
無知をひけらかしているようなもんだからw
848:NPCさん
10/05/23 03:45:54
>>846
そもそも誰か問い合わせたのか?
849:NPCさん
10/05/23 03:50:09
>>847
FEARが悪い事してるっていう認識は擁護の中にもあったんじゃね?
850:NPCさん
10/05/23 07:40:52
企業の行うサポートは商業活動ですよ
FAQもサポートでしょ
無知すぎますよ(呆)
851:NPCさん
10/05/23 08:21:49
結果的には売り上げ伸ばすためのものだしな。
「原稿料払ってない(←これ自体なんの根拠もない、可能性があるってだけの話なんだが)から
商業活動じゃありません!」とか言い出して、擁護にしてもあまりにアタマ悪すぎるだろ。
852:NPCさん
10/05/23 09:34:41
>>836
素直にラストアクションとかにすれば?
853:NPCさん
10/05/23 09:43:43
謝罪文に書かれた事を守らなければ叩かれるのは当然
無理やりな理屈で悪くないと騒ぐのは朝鮮人と同じ
以前から粘着してた馬鹿が朝鮮人と同じと煽ってたけど、今回の流れを見るとね……
余りにも馬鹿すぎて苦笑するしかねーですな
854:NPCさん
10/05/23 09:54:38
>>827
HPが1D6回復にするぐらいなら、全快の方が良いのでは
使った方が戦闘不能になるんだから
855:NPCさん
10/05/23 09:58:49
>>842
賃金ではないですね
だからFEARに責任がないという理屈は通りませんよ?
賃金ではないと突っ込むほどの知識を持っておられるので理由は書きませんが。
856:NPCさん
10/05/23 10:00:07 yJJS7uir
朝鮮企業だから理屈が通らないんでしょうな
857:NPCさん
10/05/23 10:01:02
>>854
リヴァイバーあるんだからHP1で回復でいいだろ
858:NPCさん
10/05/23 10:07:56
>>857
>リヴァイバーあるんだからHP1で回復でいいだろ
それだとなんか、こう
派手さに欠けるのではないでしょうか
もう少し派手な方がよろしいかと
859:NPCさん
10/05/23 10:24:03
シチュエーションカードの効果が派手すぎるのもどうよ、って説も。
仮にも切り札であるガンメタル・ブレイズを引き合いに出せるような効果を持たせていいのか……?
860:NPCさん
10/05/23 10:26:26
いや、だからあまり派手でもダメだろ
リヴァイバーが残念になるわ
861:NPCさん
10/05/23 10:27:01
自分で言い出したことも守らないなんてね
こんなゲーム販売禁止にしろよ
862:NPCさん
10/05/23 10:30:42
朝鮮人の零細企業の常識なんてこんなもんだろ
喜んで朝鮮人の作ったゲームで遊んでる奴らも朝鮮人と同類だな
日本から出てったらいいのにね
863:NPCさん
10/05/23 10:32:02
>>860
ここで駄目とか残念とか話して問題が解決するんですか?
建設的じゃない話題はやめてくださいよ
864:NPCさん
10/05/23 10:33:41
>>859
まったくもって同意だな
どうしても、自作カードは効果がでかくなりがちだ
865:NPCさん
10/05/23 10:39:49
>>864
あなたが同意しても作る人は作るでしょ。
こんなところで議論しないでFEARにメールでも送って自作カード作成のマニュアルをアップしてもらうように連絡したらどうですか?
建設的じゃないですよ。
866:NPCさん
10/05/23 10:41:16
だな。
ここで議論してもバランスの悪いオリジナルカードをコンベに持ってくる奴がいたら迷惑だし。
FEARにメールを送ってサポートしてもらうように動くべきだな。
867:NPCさん
10/05/23 10:43:25
>>860
ただのコスト3でもOKだと思う
868:NPCさん
10/05/23 10:52:21
>>866
つラヴァースストリートP122-125
869:NPCさん
10/05/23 13:11:45
>>867
いやいやいやw
実際ならコスト2辺りが妥当でしょ
そもそも復活するような効果入れるなら、シチュエーションでせめて4D6ダメージぐらい受けないと
870:NPCさん
10/05/23 16:53:51
とにかく週明けが肝だな。
これに無視を決め込むか、もみ消し等ではない早急な対処をするかでFEARの企業としての有り方が決まる。
871:NPCさん
10/05/23 16:57:23
誰かメールしたのか?
872:NPCさん
10/05/23 17:03:47
>>870
早急なったって
2月に一本目がアップされてるんだけど
その理屈だともう遅くね?
873:NPCさん
10/05/23 17:42:36
俺も既に手遅れだと思う
874:NPCさん
10/05/23 17:54:41
じゃあ対応の有無はもう関係ないな
875:NPCさん
10/05/23 17:57:53
今さらどんな対応したところで、FEARがマトモな企業に変身するわけじゃないしな
876:NPCさん
10/05/24 08:20:55
所詮はマニア向けの商品を作る会社だからな
ご自慢のテストプレイもこの程度なんでしょ
FEAR厨はテストプレイしてるから云々言うけど、名前だけの子供だましなんだろう
877:NPCさん
10/05/24 09:30:52
千葉の名前を秘すか
ペンネームを適当に変えるだけで良かった気がする
それだけで誰も気付かなかったろうに
878:NPCさん
10/05/24 11:52:54
自粛中の千葉のシナリオをアップしてサポートとかね、馬鹿にされてる事に気付かないFEAR厨って愚かすぎる。
本当にFEAR厨って中二レベルの常識しか持ち合わせていないんだなと思ってしまうよ。
879:NPCさん
10/05/24 12:04:39
何にせよスタイリッシュな裁きではないわな。
言うてみりゃあ、下手人の千葉がwebで生き晒しになってるワケだし。
880:NPCさん
10/05/24 12:04:47
/ // / / ノ / l 、 < へ ヽ `、:: :: :/ \
/ / / / / / | lヘ \ \ \ヽ \ ヘ_」\ヾ
/イ/ / / / / /| l| \_ ヽ_,,.ニ二_ \ 〈 k-、_\
/// / l l l { | l `\_\へ、`ト、ヾヘ ヽ∧:. . /⌒ー
/ / / / l | | j|zナ´ l l `ヾ `ー=ゝく ヘ'´:. :.: :...
/ l | | | /|/| l l l \l ヽハー- _
/ /l | ly'"ヽ l!/l | lリ ゝ ,===ュ_ 弋 、 ヾ∧:. :.:
// l / l l ∨l′リ _, ´"⌒`ヽゝ |ミl ヽ:.
l´`ヽ l /l | l、l l { /≠''` ′ 〃〃 |ス| 丶 ヽ 責任を果たす為千葉のシナリオをアップしました!
{ ヽl/ リ|l ∧ l ヘ イィ" , ー ´ ヽ レ|ズ} \
∧ ヽ リ l゙ 'l lハゝ 〃 ゝ _ ノ /l:. l ∧ \
\ ヽ l゙l l |リ 心 ‐ /l:. l:. l }
\ \ ゙、 l {く ヘ、 /l| l:. :. l:. l |
\ \_,l l、_二_ ゙ミ_ュ、、_ / | ハ.: ハ:. ヽ l
_,ゝ \: : `ヽ、=二`≧=ー‐< |.: |l:.:. l:. l! l l l
/´ 、 、 \ヽ: : ヽミ、ミ ー `゙'┴ 、l:. l } l l
'、 `ヾ‐--、 _,,Lン {: 丶: : : : \ ミ ー ``ヽ、 } l| l
{\ r=' ̄´ {: : ヽ: : : : : \ 、 ヽ \l| l
ゝ._`''''''ゝ、__ _,.. l: : : 丶: : : : : :\ ヽ \\ l
` ‐弋 ̄´ `T´ /: : : : : ヽ: : : : : l: ヽ、 ヾ \ \
|`: ー<_ /: : : : : : : i: : : : : l: : : \ \ヽ
|: : : \: :`Y′: : : : : : : : : : : :/: : : : : ヽ \ \ }
881:NPCさん
10/05/24 12:24:14
/ ̄ ̄ヽ
. / ',/⌒) 千葉のシナリオ楽しいね!
/⌒) {゚}/¨`ヽ{゚} | .|
/ / ヽ._.イl ミ/ / ̄ ̄ ヽ
.( ヽ ヘ_/ノ / /{゚} 、_ `ヽ
\ / / /¨`ヽ {゚} | サポート続いて嬉しいね!
/ / | ヽ ._.イl ',
| / 、 ヘ_/ノ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
882:NPCさん
10/05/24 13:17:48
>>877
それをやったら本当に騙すことになるわけだが
そのほうがいいとは普通言えない
883:NPCさん
10/05/24 13:34:11
傷口を最小限に抑えた発覚当初の対応に比べて妙に杜撰なミスだなあ
社長がこれにオッケー出したとは考えたくないが、
チェック行程での人的ミスにしてもそれはそれで社内状況が心配になる
これもデスマーチ進行をやりすぎた弊害なんだろうか
884:NPCさん
10/05/24 14:46:20
>>877
イベントでやったシナリオなんだからそんなことしてもすぐバレる。
885:NPCさん
10/05/24 15:06:28
>>884
何で?
886:NPCさん
10/05/24 15:09:45
えっ
887:NPCさん
10/05/25 18:39:24
ウェブでサポートすると宣言していた場合、
過去に使用していたシナリオを著者名義でウェブで無料配布しても
営業活動になるのかしら? かしら? ごぞんじかしら?(シチュエーションカード【影絵】)
888:NPCさん
10/05/25 18:44:45
そういう意見は既に出てるのにこの有様なんだから目を向ける気がないんだろ。
889:NPCさん
10/05/25 20:31:34
「無断引用が発覚する前のシナリオだからwebで公開しても無罪」って考え方かぁ
少なくとも
スタイリッシュではないな
そういう姿勢
890:NPCさん
10/05/25 20:32:59
ひたすら粘着するのもスタイリッシュには見えないけどな。
891:NPCさん
10/05/25 21:10:23
有罪か無罪を決めるのにスタイリッシュかどうか否かで判別するのかwwwwww
892:ダガー+キンを憎み滅ぼす者
10/05/25 23:16:18 SYa4ftel
DXの神月正義ってGMBだと結構フツーの弁護士に見えるよな。
893:NPCさん
10/05/25 23:23:36
>>887
この場合、千葉の大好きらしい音楽業界で考えるとわかりやすい
自作した歌の曲なり歌詞なりに盗作が発覚した歌手が反省のため1年の活動自粛を明示した
が、その1ヵ月後にこれは発覚前に作った歌だからと別の歌のCDを発表して販売した
どうみてもこの歌手は本当に活動を自粛しているといえないだろ?
そうした責任のあり方、謝罪とその反省の意志を自ら提示しておきながら
それを反故にするっていうことは、社会において自分の言には全く信用度がありませんよと言ってるも同じ
盗作しても実は反省してないし、責任なんかこれっぽっちも感じてない
会社にしてもチェック体制を強化すると宣言しておいて
実は口だけでそんなことはやってないでござるwwwwと消費者に思われても仕方ない
その結果、消費者は企業に疑問を抱くし、その企業は基より組してる他の企業も信用度が損なわれるわけよ
これが卓ゲ業界っつーマイナーな業界だからこの程度で済んでるようだが、
もし電源ゲーなりのそれなりに大きな業界だったら今ごろニコ動なりで祭られてるぜ
894:NPCさん
10/05/25 23:26:41
販売したら例え話として不適切だな。
895:NPCさん
10/05/25 23:49:17
フリーコンテンツだとしても同じ事だよ
契約を交わした企業から不特定多数へ情報発信される場を持って
自分が作ったということを名前入りで発表したわけだからな
896:NPCさん
10/05/25 23:53:25
だったら、フリーコンテンツな代物で例えればいいのに
897:NPCさん
10/05/26 00:11:32
>>892
スタイリッシュ界の弁護士もレストラン経営には乗り出さないと思うんだ
>>893
分かりやすいも何も、状況が整理されてるわけでも単純になってるわけでもないし例え話になってないじゃない
898:NPCさん
10/05/26 00:36:33
>>893の長文は「大魔神カノンの劇中歌」に短縮すればおk
899:超神ドキューソ@メナス
10/05/26 00:55:26 NGGXpl4v
>>892
裁判所コンボシリーズはブレイズトリガーをバックにやってると考えれば、なるほど確かに居そうな感じだ。
他作品ネタだと、ホームズ・メタ視点モードとかもブレイズトリガーで処理できるか。
900:NPCさん
10/05/26 13:51:45
まあブレイズトリガーってようはシステム側からの演出の提案だからな
901:NPCさん
10/05/26 17:43:22
>>887
問題が発覚する前はパクってなかったのか?
法的に自粛させられたのか?
どうして自粛させたり、謝罪文を公開したんだ?
そこら辺を考えりゃわかるだろ
902:NPCさん
10/05/26 17:50:13
>>896
謝罪文をアップしたから悪いのか?
パクリに対しての謝罪だろうが。
だったら、謝罪する前とか関係ないだろ
朝鮮人じゃなけりゃ理解できるだろ
お前がチョンだったら、騒ぎ立てりゃいいさ
903:NPCさん
10/05/27 08:33:38
FEARスレ>>285
無料のシナリオを載せることは別にひどくはない
というか
色々理由を付けてサポート放棄する方がむかつく
904:NPCさん
10/05/27 11:01:47
むこうでやれ あほちんが
905:NPCさん
10/05/27 12:23:50
本来こっちの話題だけどね
相手にされないんで外に出てったみたいだけど
906:NPCさん
10/05/27 12:48:54
今回の件でARAのアニメ化は絶望的になったらしいな
907:NPCさん
10/05/27 13:23:38
アニメ化するなら新米女神の方が先だろ
908:NPCさん
10/05/27 13:35:49
>>903-905
>>4みたいな乱立スレでやればいいだけ
909:NPCさん
10/05/27 17:35:27
次スレは>970が立ててくださいね
910:NPCさん
10/05/27 17:36:17
>>908
なるほど。
総合スレでやれってことですね。
911:NPCさん
10/05/27 17:39:08
>>910
きっと総合スレで始めると、朝鮮人みたいな事言い出すよw
朝鮮人は馬鹿で恥知らずだからなw
912:NPCさん
10/05/27 23:31:56
なんかのラノベでパクリがあったとかで回収するとかしないとかって話になってるらしいね。
一方こっちは1年の自粛も守らなかった。
913:NPCさん
10/05/28 02:05:19
俺も真っ先にこのゲームのこと思い出したわw
914:NPCさん
10/05/28 11:24:15
普通ならもっと叩いてしかるべきなのにおかしいんだよFEAR厨
ある種の洗脳に近いよなぁ、GFコンとかってそういうセミナーなんじゃねーの?
915:NPCさん
10/05/28 12:02:18
君みたいな人のおかげで卓ゲ板で叩く人間が減ってるのは間違いないな
916:NPCさん
10/05/28 16:36:29
1年程度を1年間と勘違いしてるハゲの方が朝鮮人だろ
917:NPCさん
10/05/28 16:47:55
978 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/03/10(火) 22:38:11 ID:???
まあ大半はルルブもたずにgdgdしてるだけだから突っ込んでも疲れるだけだぜ
979 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/03/10(火) 22:39:55 ID:???
そしてお前らがgdgdしている間に、セイクリは自助努力を進めているようだぞ
980 名前: NPCさん [sage] 投稿日: 2009/03/10(火) 22:47:24 ID:???
ルールサマリーを公開するなんて犯罪行為が自助努力とは笑っちゃいますねw
Wikiからパクって出版するなんて犯罪行為したのに自粛すら出来ないなんて笑っちゃいますねw
918:NPCさん
10/05/28 17:34:05
>著作者である千葉直貴は、事態が何らかの進展をするまでの期間、
>『ガンメタル・ブレイズ』に関わる営業活動を自粛させていただきます。
>一年程度を目安として、その間に事態の進展がなかった場合は、
>改めて検討させていただいてその後の対応を決定したいと思います。
そうだね、営業活動1年自粛だね。
> ゲームを提供した者としての責任を果たすため、『ガンメタル・ブレイズ』に関する、
>エラッタ・FAQの公開などのゲーム・サポートは、これを継続する予定です。
どうしてその後の一文は読まなかったんだろうね。
919:NPCさん
10/05/28 17:35:01
旗色が悪くなると
稚拙な対立煽りショーを演じて話題を逸らそうとするFEAR厨
もっとこうヤスキンや銀爺を責めるとか
スタイリッシュな変化球が欲しい
920:NPCさん
10/05/28 17:44:13
あんまり必死に擁護するのもどうかと思う。
良くも悪くもこの程度のリスク管理と出版モラルでやってきた会社なんだろうし。それが良いか悪いかは住人が個々に判断すればいいだけだし。
921:NPCさん
10/05/29 01:58:21
特に気にせずゲームの話してりゃいんじゃないですかね?
922:NPCさん
10/05/29 02:26:55
>918
その後半は「千葉がノータッチで」ということだろ、当然
923:NPCさん
10/05/29 07:18:36
ルルブ本体にも千葉のテキストはあるんだからどうやっても無理だろ
924:NPCさん
10/05/29 07:44:43
>>918
>>752
>今回のこと受け、権利者様との間で本件の解決が行なわれるまでの間、
>私の本件書籍に関する商業活動を自粛させて頂きます。
>仮に一年を経過しても権利者様とコンタクトが取れない場合は、
>その後どのようにするかについて発表をさせて頂くつもりでおります。
925:NPCさん
10/05/29 08:07:30
事件発覚前の仕事なんだろ?
926:NPCさん
10/05/29 08:59:16
>>925
過去ログもよめないハゲは黙ってろ
927:NPCさん
10/05/29 12:29:38
>>922
>ゲームを提供した者
これが千葉じゃないの? だったら千葉がやるってことだろう。
>>924
>>918に「営業活動の自粛」と「サポートの継続」が併記されている以上、
「商業活動の自粛」はしつつも、言外にサポートの継続は商業活動外として行うって表明だろう。
>>918は会社の見解で>>752は個人の見解である以上、どっち優先されるかなんて一目瞭然だ。
928:NPCさん
10/05/29 13:32:32
>927
>ゲームを提供した者
FEARまたは社長のことだと思ってたが。
929:NPCさん
10/05/29 16:40:56
流石にそれは苦しいだろう。作者名の表記あるんだし。
930:NPCさん
10/05/29 17:02:03
新サプリを出すこともサポートのうちだから、
新サプリを千葉が作ってFEARが出すことも問題ないね。
931:NPCさん
10/05/29 17:08:05
.929
FEARも表記されてるジャン
932:NPCさん
10/05/29 22:36:39
>FEARも
千葉も併記しているわけだから、特に929に突っかかるべき要素はないな。
933:NPCさん
10/05/29 23:14:58
つーかさ、最初にするべきサポートって、問題のあったパクリの部分の差し替え設定でしょ。
それが責任あるサポートの姿なんじゃないですかね。
問題箇所の修正もせずに、責任をもって千葉君のシナリオをアップしましたって言われてもね……
934:NPCさん
10/05/29 23:26:10
誠意を持って連絡を待ちましたが、金が掛かるので問題箇所は増刷する際にもそのままに致します
誠意あるFEARと千葉
935:NPCさん
10/05/29 23:30:01
>>933
原著作者に断らずに削除していいものなの?
936:NPCさん
10/05/29 23:32:11
サポート(商業目的でない)著作物をうっかり商業目的で使用したら、謝罪文を出すだけでFEARは納得するって事だよねw
937:NPCさん
10/05/29 23:33:40
>>936
原著作者に連絡を取れない場合はそういうことになるね
つまりFEARに連絡がつかない場合ってことになるけど
938:NPCさん
10/05/29 23:34:22
>>935
無断で使っちゃいけないものを無断使用したら、許可を取るか削除するのが普通じゃないの?
939:NPCさん
10/05/29 23:35:09
>>937
連絡取れるまでは無断使用してもいいの?
940:NPCさん
10/05/29 23:35:52
>>935
原作者に許可も取らずに削除した>隠蔽工作だ
の流れだろうな
パクッタ時点で詰んでるんだからしょうがない
941:NPCさん
10/05/29 23:36:54
>>939
意図的に無断使用していいと思ってるの?
942:NPCさん
10/05/29 23:37:58 pvwdua7N
FEARの著作物をネットで公開しても、FEARからの連絡が届くまでは公開してもいいってFEARは考えてるんですね^^
943:NPCさん
10/05/29 23:39:06
>>941
千葉が意図的に使用していない証拠は?
944:NPCさん
10/05/29 23:40:42
>>942
それは逆
著作権侵害をしていると分かった時点で連絡をしないといけない
つまり著作権を侵害していると気がつくまでは連絡しなくても(ry
945:NPCさん
10/05/29 23:45:08 pvwdua7N
>>943
FEARが責任を持って調査し、意図的ではない事が判明しましたよ^^
946:NPCさん
10/05/29 23:56:07
ガンメタルブレイズは欲しいと思わないけど、システムは消えて欲しくないんだよな
それ故に、FEARはキチンとした対応をして欲しいと思う
947:NPCさん
10/05/30 00:57:50
どうしろと?
948:NPCさん
10/05/30 01:43:36
>932
つっかかったのはお前か>929だろ?
949:NPCさん
10/05/30 09:39:23
・問題となった部分を次刷から差し替え
・可能な限り在庫は回収
これ以外にFEARがやらなきゃいけない事なんて無いけどな
950:NPCさん
10/05/30 09:47:54
いや、パクリ元の原著作者に対する補償はしないといかんだろう
951:NPCさん
10/05/30 10:33:54
現状回収すらされてない罠
最悪だなFEAR
952:NPCさん
10/05/31 00:55:06
ここでAA連発してる奴って、最悪板のハゲアンチ?
953:NPCさん
10/05/31 03:07:13
ムギャオーしたFEAR厨であることは確か
954:NPCさん
10/06/01 16:49:23
コノゲームのことまったく知らないのですが、GFにでてきた
ExワークスというのはHOTやDロイスみたいなものなのですか?
955:NPCさん
10/06/01 18:04:02
わかんないなら口出すな
いまはそれどころじゃないんだよ
956:NPCさん
10/06/01 18:06:07
不快です。埋めます。
957:超神ドキューソ@メナス
10/06/01 21:04:34 xGqVDq2f
>>954
Dロイスっつーかブランチっつーか、まあ認識としては大体そんな感じ。
ワークスっつー、キャラの職業欄をさらに掘り下げた&データがついたブツだ。
958:NPCさん
10/06/01 21:25:36
>>318
わろたスタイリッシュ千葉クリ
959:NPCさん
10/06/01 21:26:20
>>354
ソースは?
無断転載って何?
ライセンス守ってない記事があったら削除依頼に出せば?
960:NPCさん
10/06/01 21:31:55
>>957
あー、ブランチってのは近いかもね。
HOTと言うには行動原理を指定されないし、Dロイスよりは格段に設定を縛るし……と思ってたけど、それならしっくり来る。