09/12/31 19:22:26
ハゲのやつ、そこら中で似たようなことをやってるみたいだな
83:NPCさん
09/12/31 20:28:55
SW2.0の話しろよおまえらw
え~と、え~と、アマゾンでルーフェリアツアー売り切れだった。
そんなに人気あるの?
84:NPCさん
09/12/31 20:39:26
発行部数を必要以上に絞っているのではなかろうか?
ものすごい人気ではなくて
ものすごい品薄
85:NPCさん
09/12/31 20:39:49
そもそもそんな仕入れてないんだろ
86:NPCさん
09/12/31 20:44:08
リプレイは売れるのにルルブ・サプリが売れないのなら
リプレイの間に追加データを挟んでいったらどうだろうか?
「ここでこのアイテムを」
「ヘイ!ボブ、そのいかしたアイテムはなんだい?」
【いかしたアイテム】 知名度 10 ・・・(以下データの羅列)
参照性は最悪なのは認める
87:NPCさん
09/12/31 20:49:41
ルーフェリアの参照性も大概アレだって話だから問題ない。
つーか、SNE製品に参照性を求めるなんて(ry
88:NPCさん
09/12/31 20:54:54
うちの近所の書店はアルケミは1冊入荷だったが
ルーフェリアは3冊入荷だった
ってきり、リプレイ人気を考慮して(アルケミより)刷り数増やしたのかと思ってたよ
89:NPCさん
09/12/31 20:59:03
>>82
おまえらのいうハゲの定義ってなに
まずそっから話はじめようか
90:NPCさん
09/12/31 20:59:24
シネヨハゲ
91:NPCさん
09/12/31 20:59:25
猫街形式ならリプレイ+サプリという形でも継続できる気がするが
92:NPCさん
09/12/31 21:00:05
>>91
猫街の逆がいいな。リプレイ→リプレイで使ったシナリオの遊べる番
93:NPCさん
09/12/31 21:02:44
あぁ、そのほうがTRPGを求めるほうとしてはベターなんだが
リプレイの売り上げ頼みの形なので
リプレイ専にとってはいらないデータをざっくり
切れる形のほうがいいかもしれん
94:NPCさん
09/12/31 21:05:07
ん? 文庫版ってその順じゃなかったけ?
>リプレイ→リプレイで使ったシナリオ
R&R掲載時はシナリオ→リプレイだったが
95:NPCさん
09/12/31 21:06:14
収録順の話じゃなくてさw
96:NPCさん
09/12/31 21:07:55
30代のTRPGヲタ(馬鹿にするわけではなく)向けに
コンスタントにシナリオ出してくれたらうれしいんだがなぁ
97:NPCさん
09/12/31 21:11:18
それなら、できれば世界観を絡めたシナリオにしてほしい
何の加工もなしにどこでも転用できるシナリオばっかりだと
旧版のオーファンだろうがオランだろうが
どこでやっても地域差が0というのが少し悲しいので
98:NPCさん
09/12/31 21:13:43
猫街が途中までそうだったけど
街の設定をどんどん詰めていくようなリプレイが読みたいな
99:NPCさん
09/12/31 21:22:35
>>94
文庫版では、リプレイの付録でシナリオ案が残ってたみたいな作品になってたけど、
R&R掲載時は、どういう展開(シナリオ)を考えたか、実際プレイしてみたらどうなったかって記事だったからな。
100:NPCさん
09/12/31 21:27:55
999 :NPCさん :2009/12/31(木) 20:16:12 ID:???
マギスフィアに雑誌の内容が出版社からデータとして転送されて
マギスフィアから料金が自動引き落としされるとか
↑
ゲーム機とかってこういうスタイルだよね。
101:NPCさん
09/12/31 21:32:18
ゲーム機つーか携帯?
102:NPCさん
09/12/31 21:44:46
なんかマギスフィアずっと触ってて部屋からでてきません。
食事もって行っても「おいとけババァ」としかいいません。
「世界救ってるんだから邪魔すんじゃねぇよ!」と言ってます。
103:NPCさん
09/12/31 21:54:54
>>90
わかった。じゃあ早くシネヨ
ハゲなんだろお前が。
104:NPCさん
09/12/31 21:59:02
マギスフィア(小)
マギスフィア(中)
マギスフィア(犬)
105:NPCさん
09/12/31 22:14:22
>>104
面白かったです
106:NPCさん
09/12/31 22:23:15
>>103
早くしてください
107:NPCさん
09/12/31 22:32:45
>18 :NPCさん:2009/12/31(木) 21:55:36 ID:???
>ミストキャッスルの続編を出して欲しい
普通に出るよ。
108:NPCさん
10/01/01 00:14:38
出ませんよ
何を言ってるんですか
109:NPCさん
10/01/01 01:00:13
フェアリーガーデン
110:NPCさん
10/01/01 01:22:35
新年始まったし懺悔しとこうかな
心の中でアルケミ使えない糞サプリ扱いしててさーせん
月に1セッション、GMにいたってはその半分もやらなくなってルルブから疎遠になってたらアイテムリストが急にありがたくなった
いきなり高レベルのマジックユーザーをやるときもめっちゃつかえるし
よく見たら確かに悪くないわコレ
111:NPCさん
10/01/01 02:20:30
使えないのは基本ルール。
索引を種別に分けるとか、見辛くてかなわん。
112:NPCさん
10/01/01 03:44:53
>>104
ハゲスフィア(秀)
ハゲスフィア(香)
ハゲスフィア(禿)
113:NPCさん
10/01/01 03:45:53
アルケミはデータの参照性が最悪だからな
もっと使えるサプリにしたければ参照ページをもっとわかりやすくすべきだったろーな
114:NPCさん
10/01/01 04:22:12
ライトニングステッキのデータ、どこよ?
115:NPCさん
10/01/01 08:51:26
加工品レシピを見たあとにアイテムの詳細を調べようと思ったら、
わざわざ索引でアイテムがどこにあるか調べになきゃならない。逆もまた然り…
ANEは実際に遊ぶときの事考えてねーだろ
116:NPCさん
10/01/01 09:07:52
調べにくさはほんと何とかして欲しいな
まあ、それを何とかして遊んでしまうのもゲーマーの性なわけだが
117:NPCさん
10/01/01 13:33:17
こーゆー風に書いてる人はどうやったって参照性が低いというんだよね
一冊で完結しているだけマシだと思うんだがなぁ
118:NPCさん
10/01/01 14:12:29
この場合比較されるのはアリアンロッドとかD&Dとかの競合他社の作品じゃないかな。
やったことないからたいしたこと言えないけどさ。
参照性とか不満度などの基準は絶対的にではなく、相対的な問題かと。
119:NPCさん
10/01/01 15:03:55
むしろ参照性が高いと言われるルールなんて聞いたこと無いけどな
120:NPCさん
10/01/01 15:09:32
まあどっちと比べても五十歩百歩だな
121:NPCさん
10/01/01 15:10:30
>>118
ARAの参照性の低さはとんでもねぇぞ
122:NPCさん
10/01/01 15:24:15
>>117
すまんね、ただ一冊で完結してるなんて当然のことじゃないの?
特に褒めるようなことでもないと思うわ
俺もARAとかD&D未経験だからそっちは普通にあることなの?>一冊で完結してない
123:NPCさん
10/01/01 15:25:29
>>122
当然でしょ
複合型サプリなんだから
124:NPCさん
10/01/01 15:25:59
>>122
一冊で完結しているなんて基本ルルブ以外ではどのゲームでも出来てないよ
125:NPCさん
10/01/01 15:26:20
何冊もルルブ・サプリが出てて一冊で完結してる方が珍しい。
126:NPCさん
10/01/01 15:26:22
>>121
それほどでもない
127:NPCさん
10/01/01 15:26:51
無知晒して開き直るってどうなんだろ。。。
128:NPCさん
10/01/01 16:04:12
一冊で完結してる棄てプリRPGお勧め
129:NPCさん
10/01/01 16:06:22
アリアンは今やスキルガイドとアイテムガイドのおかげですごく参照性高いよ
130:NPCさん
10/01/01 16:10:06
ルルブ単体では参照性が悪いのか……
131:NPCさん
10/01/01 16:28:30
2.0のコミックについてるデータはプレイのネタになる?
それとも黒歴史?
132:NPCさん
10/01/01 17:30:37
内容は知らないが既出でない地方に設定されていたんだっけ?
あれだけ盛大にこければしばらくSNEも手を出す気にはならないだろうから
かえって2.0版ファーランドとして好き勝手に追加で設定ができるんじゃなかろうか?
133:NPCさん
10/01/01 18:52:55
>>130
ルルブ単体では悪くないよ
単体では
134:NPCさん
10/01/01 18:54:26
FEAR厨が、SNE厨を目の敵にするのなんで?
出版部数的にも、FEARのほうがもう上だろうに。
それとも避けられぬ、関西vs関東の血?
135:NPCさん
10/01/01 19:10:30
厨のやることに深い理由なんてない。
あえて言うなら「厨だから」だ。
厨ではなく「ただSNEが好きな人」「ただFEARが好きな人」は、まともだからお互いを敵視したりしない。
136:NPCさん
10/01/01 19:37:42
>>134
それもまたレッテル貼りだけどな
アンチSNE、アンチFEARは確実に存在するがそれがFEAR厨、SNE厨とは限らない
単純に荒らしやすいからFEAR厨のふりしてSNE叩く(あるいはその逆)ってのが典型的パターンだと思うが
真に受けた勘違い君が正義感から相手に攻撃すれば自然とけんか腰になっていくから
137:NPCさん
10/01/01 19:39:40
>>136
関係ないスレで他のグループの悪口を言うような奴は、どの道「厨」でしかない
なんの厨かは関係ない
138:NPCさん
10/01/01 19:42:05
参照性に関してはSW2.0は最悪の部類だと思うぞ?
サプリなんかが出るにつれてデータが変更したり増えたり追加ルールができるなんてのは良くあるが
基本部分のルールがルルブ1だけで判断不能なのは例がないだろ
このデータはどこにあったっけ?ってのはよくある話だが、このルールはどこにあったっけ?ってのが参照性最悪といわれるゆえんかと
139:NPCさん
10/01/01 19:43:16
>>136
俺は134の
>FEAR厨が、SNE厨を目の敵にするのなんで?
という疑問に対して、「厨のやることになんでもクソもない」と答えただけなんだが…
厨な時点でFEARもSNEも関係ない。
アンチFEARとかアンチSNEとかとも無関係の、ただの「厨」でしかないよ。
140:NPCさん
10/01/01 19:44:08
まあとりあえずマナーすら守れない人間のセリフではないな
ダードスレの
・このスレのgdgdを他所のスレに持ち込まない(このスレ以外でFEAR厨・ソ厨と書く等)
くらいは理解できてると信じたいが
141:NPCさん
10/01/01 19:46:38
>>139
まずは冷静になってはどうだろうか
たれも君の発言(>>135)にはレスをつけていないように思えるんだが
142:NPCさん
10/01/01 19:47:08
>>138
コンジャラーの呼応石はそんなもんあるなら基本に入れとけよ、と思ったな
たぶん後付けだからだろうけど、リプでは補助動作で使えたのが主動作になったし
143:NPCさん
10/01/01 19:51:45
不思議なのはgdgdする連中がいつまでもソスレからいなくならない事だな
さっさと見切らずにいつまでも文句だけ言ってるのはなんなんだ?
ほかにやる事が無い人生なの?
それとも誰かに金もらって工作員してるの?
144:NPCさん
10/01/01 19:51:47
去年まで「ダード」ってゲームがあると思ってた。
145:NPCさん
10/01/01 19:53:14
>>138
>基本部分のルールがルルブ1だけで判断不能なのは例がないだろ
ルルブの分冊自体が少ないから
とはいえ旧SWも基本と上級2冊だったけど基本ルールはしっかりしてたからな
基本で基本的なルールを載せて上級はデータ追加って形だから基本ルルブだけで遊べる
SW2.0が正直ひどいのは確かだ
どこで重要ルールが生えてくるかわかったもんじゃない
146:NPCさん
10/01/01 19:54:56
>>143
そういう人間はどの板にもいる
あきらめて建設的な話題を振っていくしかない
荒らしにかまうやつもまた荒らしなんだよ
この板マジレス気質というかスルー能力低いやつ多いからな・・・
147:NPCさん
10/01/01 19:58:33
>>141
世の中にはレスが全部自分に当てられたものだと思う馬鹿もいるんだよ
そういうやつに限って相手はひとりだと思い込んだレスするから大笑い
148:NPCさん
10/01/01 20:01:08
>>146
この板IDでないしな・・・
出るようになったらいっせいに過疎りそうなきはするけどw
149:NPCさん
10/01/01 20:08:25
>>144
あのスレ自体が一種のゲームかもしれない
150:NPCさん
10/01/01 20:13:43
>>145
戦闘特技≪影矢≫はシューターで使う。
と言うルルブの前提を、エンハンサーに関するFAQで覆してるからな。
2回分MP使うとは書いてない不自由ぶりはどうにかならないものか…
151:NPCさん
10/01/01 20:19:10
サプリ単位でのルールの変更ならレギュレーションの事前確認で適応しやすいんだが
突如生えてくるのだけは勘弁して欲しい
152:NPCさん
10/01/01 20:29:09
>>138
キミはまだTRPGの経験が浅いみたいだな
基本部分のルールが不明な基本ルールブックなんて、ちょくちょくあるんだよ……
2.0は細部が若干不明瞭だがゲームが出来ないわけではない
153:NPCさん
10/01/01 20:38:51
>>152
その上から目線はネタだろうから置くとして>>138は「参照性が最悪の部類」と言ってるだけ
別にそれで「ゲームが出来ない」とは言ってなくないか
154:NPCさん
10/01/01 20:40:12
やろうと思えばどんなゲームだってプレイはできるしな
初期のS=Fなんてルールすらできてなかったらしいし
155:NPCさん
10/01/01 21:47:22
>>142
ゴーレムなんて味方になってみれば壁にしかならないんだから補助で命令変更できてもいいと思うんだが、
なんかリプレイで強すぎるみたいな話になったの?
156:NPCさん
10/01/01 22:37:40
>>155
いや、まったく。使ったのは敵側だが、足止め以上の印象はなかった
命令変更に接触・主動作が必要なんて制限、どうして付けたのか本気で分からん
前衛兼業ならともかく後衛が命令変更のために乱戦エリアへ突っ込む羽目になるとか勘弁して欲しい
スキュラなんかルール通りにやったら解説にある「アンデッド軍団」も作成不可能だし
クリエイト系呪文、不便になりすぎてPCどころか敵まで使いにくくて持て余してる印象が…
157:NPCさん
10/01/01 22:57:56
>>155
一応計画的に組まれたゴーレムはめちゃくちゃ強い、コンジャラーの術がゴーレム主体で考えられてるから強引に当てにもいけるし威力もそこそこ
何より手数と物量が違う
拡大時間でゴーレム群をつくったコンジャラーは単体で最強の職業っていっても過言じゃない
一回の行動金額の関係で不可能って所に目をつぶればな~
158:NPCさん
10/01/01 23:02:27
コンジャラーはゴーレム関係以外にも色々魔法があるんだから、ゴーレムの強さは現状で十分だよ
ゴーレムの運用に特化した新クラスでも用意するならともかく
159:NPCさん
10/01/01 23:18:46
ゴーレムは実運用しずらいけどねぇ、あっという間に1セッション分の予算超えるし
チマチマ出してもそんなに強くは無いし
魔術職の中でも1~2番に金がかかる職業の割に金に強さが極端に依存するから辛いよね
個人的には
コンジャラー(別に低くもできる)=プリースト(強敵と戦ったときに常時4倍拡大程度がデフォ)>ソーサラー(コストも重いけどファミいるし)=マギテック(コスト普通)
の順に金食い虫
160:NPCさん
10/01/01 23:25:14
しずらいw
161:NPCさん
10/01/01 23:36:50
ゴーレム自体の強さは別に現状でも構わないんだが
命令に手番を消費するのが痛い
金とMPにものを言わせて大量生産したとしても一度に命令できるのは1体2体だろうし
そういや支配の杖は命令変更が主動作と書いてないけど、呼応石と同じく主動作・接触でいいのかね
162:NPCさん
10/01/01 23:57:05
フェアテだけスルーかよ!
163:NPCさん
10/01/02 02:42:10
コンジャラーはドール系の方がまだ使える気がする。
ゴーレム系はほんと運用し辛いよなぁ。あそこまで制限する意味が判らん。
164:NPCさん
10/01/02 06:46:05
世界設定のためとかなんかじゃね?>制限の理由
165:NPCさん
10/01/02 08:11:27
>>162
フェアリーテイマーはウインドストームを得ると
それしかやらなくなる分サイフにはやさしい。
166:NPCさん
10/01/02 08:39:04
>>163
1.0であった、ストーンサーバントが先行してダンジョンのすべての罠を踏み潰す
ってのをできなくするためだろう
範囲方の罠とかで対策はできるけど、毎回やるのもめんどい
167:NPCさん
10/01/02 08:51:33
補助魔法が使えて、回復と攻撃多少できるコンジャラーが
さらに自在に使える手下まで持ってたら強すぎるような
168:NPCさん
10/01/02 11:38:54
ウィザード自称してソーサラーコンジャラーセージ並走しているけどレベル的に置いてかれるな
まぁソーサラー一本伸ばしだと強すぎるからそれでいいんだろうけど
169:NPCさん
10/01/02 12:32:03
>>166
魔法生物だと反応しない罠とか理由をつけるのも面倒くさいしな
ペラペラでブックが「暗晶石で敵の視界を奪う」戦法を多用したからか
2.0でダークネスも無くなってしまったし
170:NPCさん
10/01/02 13:29:04
コンジャラーをソーサラー-1レベルくらいにしてセージは更に1~2レベル下にするくらいでいいんじゃね
無理に並行で伸ばすとどんどんきつくなる
171:NPCさん
10/01/02 13:41:59
コンジャラーは育つと優秀だけど、Lv1に魔法が二個しかないのが難点だな・・・
172:NPCさん
10/01/02 13:44:22
旧版のソーサラーみたいな経験点の優遇措置がないからなぁ・・・
>>170みたいにレベル差をつけるしかないよな、やっぱ
173:NPCさん
10/01/02 19:07:35
>>170
他のPLのキャラクターにもよるけど、
平行にしないなら、ソーサラー主、セージを副(-1)で、
コンジャラーをおまけが一番安定する気がする。
ウィザードとしてキャラが立っているかどうかは別だけど。
174:NPCさん
10/01/02 19:48:02
コンジャラーなんて2レベルまであればなんとかなる!
175:NPCさん
10/01/02 20:37:15
確実化バインドオペレーション
176:NPCさん
10/01/02 21:01:12
なんというか、1体限定でもいいから、即時召喚できるようになる
アイテムか技能か戦闘特技が欲しいね
それなら必要なときにゴーレムを呼び出せてサモナーっぽく戦えるんだけど
177:NPCさん
10/01/02 21:09:56
使い魔を壁にしろ
178:NPCさん
10/01/02 22:30:01
>>176
つライダー+魔術技能
1lvなら謙信で壁、5lvからは遠隔操作で殴りにいける
しかしセージの7レベル付近は上げ難いな
経験点が加速度的に上がり始めるのに、スカウトやレンジャーほど良い戦闘特技が入るわけじゃないし
まあ、セージがいないと死ねるシナリオは山ほどあるわけだが
179:NPCさん
10/01/02 22:34:39
マナセーブはけっこう美味しいが9は遠いしな
180:NPCさん
10/01/02 22:58:32
すごいまけん
ソードBランク
必要筋力1
命中-1
威力0
追加ダメージ-1
CT値12
※装備しているとゴーレムを即時召還できる
181:NPCさん
10/01/02 23:08:19
>176
そんなときはアポートですよ。
命令?(術者の)「敵を攻撃しろ」を最初からでOK。
・・・問題はアポート使えるくらいソーサラーが高ければ(ry
182:NPCさん
10/01/03 00:18:35
>>181
アポートで召喚するには対象に印を描く必要があるが、印を書いてから一週間経たないとアポートできない。
クリエイトゴーレムを時間拡大で8倍以上しておかないと意味がないわけだが。
そして、「術者の敵」をゴーレムが判断するのは不可能だと思う。
まぁ、あれだ。妄想はほどほどにして実プレイしようぜ。
183:NPCさん
10/01/03 01:36:47
>>176
つうか、サモナーやりたきゃフェアリーテイマー取ればいいじゃな~い?
って話だよね
デビルサマナーは本来ソーサラーだったのかな、ディメンジョンゲート的に考えて
ひょっとしたらコンジャラーとの複合かもしれんけど
184:NPCさん
10/01/03 01:37:39
アポートでゴーレム召還は実際殆ど無理だが、みんなの環境ではゴーレム系の判断能力は馬鹿扱いなのが多いのかな?
うちだと子供と言うか飼い犬並の判断能力で「術者の敵」とかアバウトに判断して動かしちゃってる
185:NPCさん
10/01/03 02:21:49
素直に遺失魔法じゃね?<デビルサモナー
コンジャラーよりかソーサラーよりかは判らんし神聖でもできそうだけど
>>184
こっちも結構アバウト
ただ最初の条件付けぐらいは守るかな
「敵を倒せ」なら隠すきなしに襲ってくるなら迎撃
186:NPCさん
10/01/03 02:40:26
てかゴーレムの命令で「敵を攻撃しろ」がNGだったら使いにくすぎないか
187:NPCさん
10/01/03 09:03:23
ゴーレム「ぜいたくは敵です(調度品をぶち壊しまくる)」
ファイター「…こいつ作った石、どこかで拾ったやつだっけ?」
コンジャ「…蛮族との戦争が激しかった時代の遺跡」
188:NPCさん
10/01/03 10:04:02
そこに通りすがりのコンジャラーが筆をとりゴーレムの頭に何か書き込む
ファイター「…今度は金銀財宝で体を飾り始めたぞ」
コンジャ「ちょっと変わった形のコマンドですね。
”ぜいたくは”と”敵です”の間に”素”という字が追加されたようです」
189:NPCさん
10/01/03 10:11:41
>>184
うちでは作成時に「付いてきて、(戦士名)が攻撃した相手を攻撃しろ」
くらいまではOKにしてるかな
それでも戦力としては微妙なんでコンジャラーがレベル上げなくなってしまったが…
190:NPCさん
10/01/03 10:17:39
旧版で便利に使われすぎた反動かもしれないが
1ラウンドに一体しか命令できないぐらいにとどめておいてほしかった
191:NPCさん
10/01/03 10:31:29
パペットとかを頭数として優位に使えるとなると戦線が一瞬で突破されもするからなぁ
192:NPCさん
10/01/03 10:43:22
パペットに猛毒に浸した刃物を持たせて暴れさせるとどうなるの?とか考えたが
GMに同じことをされると確実に死ねるなw
193:NPCさん
10/01/03 11:05:43
いまだにサイトで確認できないライトニングステッキの能力を推測しているのだが
ガストルークに対して雷撃が回ったっていうことは2d+~と言う形式ではなくて
威力表を振っているのか?
わかっているのは
・モンスターレベル、種族、知名度/弱点値
・HP+防護点の最大値
・電撃の射程/形状、精神抵抗目標値、《魔法制御》なし、連続したラウンドには使用不可
・近接攻撃不可
・魔法ダメージ半減
・テレポート?(魔剣の迷宮限定?)
194:NPCさん
10/01/03 11:28:42
>>192
つキュアポイズン
後は当らなければ同という事は無いし、致命的な毒なら遅効性だから備えていればそこまででも無い
備えに陽光、月光を複数もってできればアンチボディかメディケーションや水晶
俺は毒も病気も呪いも怖いから緊急用に指輪は幾つか持っとくなぁ
195:NPCさん
10/01/03 12:39:27
>>186
ゴーレムがその場その場で「術者の敵」を判断するのは難しくないか?という話かと。
>>184みたいな命令にすれば問題ないと思うけど。
元来が、「この部屋に入る者を攻撃しろ」みたいに番兵的な使い方をするもんなんじゃね?
従者として使うには細かく命令を変更しないといけないとか。
196:195
10/01/03 12:42:54
>>195
間違い。
× >>184みたいな命令にすれば問題ないと思うけど。
○ >>189みたいな命令にすれば問題ないと思うけど。
>>193
ライトニングステッキは、ライトニングの呪文を使ってくるんじゃね?
技能持ちなのか、ひとつの特殊能力として持ってるのかはわからないけど。
197:NPCさん
10/01/03 12:47:48
PCよりもよほど頭がよくて判断力もあり、暇なときには詩を吟じたりするゴーレムでいいよ
198:NPCさん
10/01/03 12:51:34
つかゴーレム系はほんと何がしたいかわけがわかんないな。
造る(詠唱)に1時間かかって、効果は1日で、
エラッタで、知能が×命令による→○命令を聞くにせっかく統一されてんのに、
結局、呼応石の存在で結局命令書き換えが困難になっとる。
せめて作成した術者はそばにいれば臨機応変に命令できていいだろ。。
遠隔操作(つか自動制御時)には、複雑な命令(合言葉に反応とか)に、
呼応石によるプログラムが必須とかならまだ分かるが。。。
>193
威力表を振ってた時点で、普通にライトニングの魔法効果相当でいいんじゃね?
P53で「ぶっちゃけ【ライトニング】のようなもので~」つってるわけだし。
199:NPCさん
10/01/03 12:59:00
なにをしたいかというか
なにもさせたくないんだろう厨房
200:NPCさん
10/01/03 13:09:52
てことは、精神抵抗値がアレだから-7した値が魔力だと考えて
2ラウンドに一回そんなものが飛んでくる魔物x2
+サンダーバード(ボス修正つき)と戦わせたのか。
あとナハトにガストルーク、だけじゃなくてガストナイトも向かっていたな
別の話でメルが事故らなくても、いつ死人が出てもおかしくない戦闘じゃないのかソレ・・・
201:NPCさん
10/01/03 13:19:12
レベル上のプリーストとマギテック(回復可)と一緒だったろ
その辺もちゃんと考えろよ
202:NPCさん
10/01/03 13:29:19
>>186
事前に「敵を殴れ」と命令しておいて、1R目に自分とゴーレム両方が行動するのは無理
1R目に自分が「(具体的に)あの敵を殴れ」と命令し、ゴーレムが殴るのは有り
っていうバランスじゃないのかな
203:NPCさん
10/01/03 13:53:12
ほとんど話題にならないという評判(矛盾)の、馬リプの話がでたところで、
聞いてみよう。
ラファルのHPが1巻、2巻ともに1点多い気がするのは気のせいか?
1巻開始時:生命力12で、冒険者レベル2、HP18のはずがHP19になってる。
(メルが生命力13で冒険者レベル2、HP19と比べて気付いた)
ちなみに2巻開始時で、生命力12のまま冒険者レベル3、HP21のはずが、
HP22と、なぜか+1のまま。
という話題をあげてみる。
204:NPCさん
10/01/03 14:01:29
身も蓋も無い計算ミスだと思われる
205:NPCさん
10/01/03 15:08:10
皆が当たり前のように理解できることが理解出来ないというよくある病気
206:NPCさん
10/01/03 16:47:41
2.0準拠で暗殺者のバラードみたいなシナリオ作ろうとして
ジャール役をルーンフォルク男にしようとして経歴決めたら
同性の家族がいないはともかくとして純潔であるが二回も出て吹いたwww
しかしシャドーニードル役と一生関係を持てないのかと思うと今度は泣けた
207:NPCさん
10/01/03 16:56:52
頭おかしくね?
208:NPCさん
10/01/03 17:05:56
今後もなのかよ
209:NPCさん
10/01/03 17:17:30
たぶん「経歴」の意味を間違えただけじゃないかな
210:NPCさん
10/01/03 17:41:31
「経歴」=「運命」だと思ってるのかな
211:NPCさん
10/01/03 19:14:22
それか宿命?
しゅくめい 0 【宿命】
前世から定まっており、人間の力では避けることも変えることもできない運命。宿運。
「これも―と思ってあきらめよう」
212:NPCさん
10/01/03 19:17:11
運命といえばベートーベンです
213:NPCさん
10/01/03 20:15:19
>>206
シナリオの重要NPCの経歴をランダムで決め、その結果に一人で悦に入っている……
GMの腕前とキモさは推して知るべき、といったところか。
あ、「経歴」という言葉の意味が理解できてないってのもあったか。
214:NPCさん
10/01/03 20:19:09
ただ運命表というのは悪くないかもな
NPC限定で振るなら
215:NPCさん
10/01/03 20:28:51
まぁ結局ゴーレム問題も経歴表問題も最終的にGM裁量の一言で片付ける
216:NPCさん
10/01/03 20:32:31
だからこそGMが無能すぎるとちょっと困る
経歴の意味も分からんとかもうアホってレベルじゃない
217:NPCさん
10/01/03 20:36:58
そんなアホGMはすぐに誰からも省みられなくなるので問題ない
218:NPCさん
10/01/03 20:41:34
>>206みたいなGMだと厳しいな
219:NPCさん
10/01/03 22:16:53
立場が下かタメならGMをいじって遊ぶスタイルに変わるだけだから別に頭が足りん程度のGMなら歓迎するよ
まっとうなGMあいてなら、そんなプレイしても迷惑かかるわ用意してあるハズの楽しみが損なわれるわでロクな事は無いけど遠慮はイランでしょ
立場が上でアレなGMは……うんどうしようもねぇや、PL参加でも普通に厄介だろうし
220:NPCさん
10/01/04 12:57:55
まぁ、シャドーニードルの人とは運命とか関係なしに
そういう関係にはなれないのだが(体液が猛毒)
・・・1年間の記憶と引き換えなら問題なしか?
221:NPCさん
10/01/04 14:29:15
>>220
つ蘇生費用の請求書
222:NPCさん
10/01/04 18:56:10
投げ重視のグラップラー作ってたら趣味キャラだという目をされた……悔しい(ry
仮に10レベルくらいでどんな相手でも投げれる特技とかあったらこんな扱いを受けなくてもよかったのか。
223:NPCさん
10/01/04 18:59:40
筋力ボーナス分の部位数まで投げられるとかか
224:NPCさん
10/01/04 19:29:03
グラップラーを強くするのはなあ
投げも連続攻撃も自動習得だし
どっちかを選んで成長していくタイプならよかった
225:NPCさん
10/01/04 19:33:20
投げも巨体をぶん投げるのも限界あると思うからなぁ
対人だと強いのだから現行でいいと思うけどね
226:NPCさん
10/01/04 19:44:22
※注意!こんな国は蛮族に攻め滅ぼされる!!
・軍師がグラスランナー
227:NPCさん
10/01/04 19:44:33
>>224
D&D3.5のレンジャーみたいに選べるんなら面白くはなりそうだな。
ファイターがつまんねえって文句言いそうだけど。
まあファンタジー作品の挌闘家でわざわざ投げなんて行動作ってるんならドラゴンもブン投げられるようにしてほしいとは思う。
モンクみたいな「気」が使えないのはエンハンサーを考慮してのことなんかね。
228:NPCさん
10/01/04 20:02:05
質問
気絶したキャラクターにララバイとかスリープってきくの?
229:NPCさん
10/01/04 20:06:34
>>227
エンハンサーとかライダーみたいに、レベルごとに選ばせるとかでもいいんじゃね?
それこそ戦闘特技みたいな感じで。
230:NPCさん
10/01/04 20:09:23
>>228
A.常識で考えてください
231:NPCさん
10/01/04 20:46:01
俺はフェンサーも二通りほしかった
フェンサーLv1を習得時にクリティカル値-1する戦闘特技と、回避+1する戦闘特技の
どちらかを選んで習得するみたいな
232:NPCさん
10/01/04 20:56:42
定期的に拡張してくのが暫定方針みたいだから、
ここで希望出せばいずれ実現するんじゃね
233:NPCさん
10/01/04 20:58:23
フェンサーにもバトマスをください
234:NPCさん
10/01/04 21:08:39
GM裁量で拡張してしまえよ、市民。
235:NPCさん
10/01/04 21:09:10
× ここで
○ SNEにメール
236:NPCさん
10/01/04 21:39:16
>>227
閃光しかり銀しかり毒しかり、相手を選ぶ攻撃の概念は普通じゃね
効かなきゃ殴ればいいし
それに今は能力低下系が多いから投げも普通に選択肢に入れれるしなごっそり回避値と命中値が下がれば美味しいぜ
237:NPCさん
10/01/05 00:48:36
投げが当たる相手には他のも当たるし、それより数を減らした方が速いっていうか投げやるならパラミス取れっていう
238:NPCさん
10/01/05 00:52:24
敵(特にボス)の攻撃の達成値を下げられるだけで十分やる価値あるだろ
236が言ってるのはパラライズミストとかで回避下げれば投げやすくなるってことじゃないか
239:NPCさん
10/01/05 00:56:39
ボスの攻撃を回避しなきゃいけないパーティで、投げっプラが居る時点でお察しじゃね?
普通は受け止める盾が居るわけで、そんなに価値は高くないよ
240:NPCさん
10/01/05 01:00:54
グラップラーって特別回避低いわけじゃないと思うけどなぁ
あと特殊能力とか魔法の抵抗しやすさが全然違ってくるぜ
241:NPCさん
10/01/05 01:04:57 JfzJzbcu
転倒が凄いってのは判るけど、テイマーが居れば要らないね
242:NPCさん
10/01/05 01:08:28
火力であるべきグラップラーが、投げをやると火力が薄くなりすぎてしまうと言ってるんだよ
4人パーティ想定してるけど、一人が投げって時点でもう微妙になる
6人とか居るならバランス崩壊するし居ても居なくてもどうでもいいかな
241が正しい
243:NPCさん
10/01/05 01:20:36
命中は上がりやすいけどボスの抵抗は抜きづらいからなぁ
それでももちろんウィンドストームの性能はチートくさいが
転ばせてガンナー撃つとか、一撃ダメージがでかいファイターが殴るとかで火力が薄すぎるということはない気がした
244:NPCさん
10/01/05 01:23:27 Qvv9xv+G
やっぱ投げって微妙だよね
別の能力に差し替えてもらいたいところ
245:NPCさん
10/01/05 01:27:03
一巻の範囲でならそうでもないけどね
テイルスイングや両手追加と並べるかというと微妙
246:NPCさん
10/01/05 01:28:34
不要と切って捨てるより有効活用法を考えようぜ
俺は思いつかない
247:NPCさん
10/01/05 01:33:32
フェアリーテイマーがいない鳥取だってあるだろう
そもそもウィンドストームは高レベルだし
転倒させれば魔法なんかの特殊能力も-2されるんだぞ
おまいらいつも魔法の抵抗で1点や2点の違いがどれだけ大きいか語ってるじゃないか
248:NPCさん
10/01/05 01:50:36
一方うちの卓は投げ強化をもうちょっとパワーアップさせた
249:NPCさん
10/01/05 02:37:44
ハゲ子はダマレ
250:NPCさん
10/01/05 09:49:31
グラップラーの利点は低レベルが投げで途中からカウンターなんだしそのままでいいと思うがなぁ
部位が多数の相手にはショボーンだがそうでないなら高レベルでも投げは脅威なんだし
251:NPCさん
10/01/05 10:06:14
刺ささる相手には投げは十分脅威だし、住み分けが違うから十分じゃね?
転倒してればカウンターも刺さりやすいし、踏み付けで火力も出る
まあ効かない相手には無力だけど攻撃力が両手効きの2/3に成るだけで無力でも無いしな
ウインドストームなんかの魔法よりも抵抗で外されにくい
まあ、火力と総合で普通に一枚落ちてるが
別に使えんわけじゃないよ
252:NPCさん
10/01/05 10:08:10
投げグラップラーは弱くないと思うけどなぁ。踏みつけも入るし。
低レベルの強化魔法でダメージ増えたし。名前忘れたけど。
ただ、相方にダメージディーラーファイターがいないと辛いか。
ダメージディーラーマギ手シューターでもいいけど。
PTイニシアティブだから、最初に投げ飛ばせばあとの攻撃がばかすか入る。
あと、システム田中には否定されたけど、
倒した部位はないものとして扱うというハウスルールを入れれば多部位の化け物も投げれるぜ。
ヒャッハー!
253:NPCさん
10/01/05 11:03:53
回避されるリスクあるくらいなら、他の補助もできる方がいいよ
ダメージ役、盾、回復と置いて、後一人何にする?って時に投げは無いわ
254:NPCさん
10/01/05 11:14:54
相手を転ばせる事はけっこう強みだと思うがなぁ
255:NPCさん
10/01/05 11:19:06
アルケミで転倒しないアイテム増えたし、これからは朦朧だよ
256:NPCさん
10/01/05 11:31:34
装備しているアイテムを無理矢理脱がすんだおw
257:NPCさん
10/01/05 11:32:32
バードの出番だな
258:NPCさん
10/01/05 12:46:25
>>252
PL「若木の部位は幹だけになったよね?じゃあ投げます」
259:NPCさん
10/01/05 12:56:28
>>258
物理的に投げられないモンスターには
特殊能力「投げられない」でもつけとけばいいんじゃね?
260:NPCさん
10/01/05 14:33:19
PC側が活用する機会は少ないと思うが、
投げは「騎乗状態を解除する」ってオマケがあるな。
回避が低くなりがちなライダーにとっては天敵だわ。
261:NPCさん
10/01/05 14:40:49
馬車に乗ればおk>投げ対策
262:NPCさん
10/01/05 14:41:13
>>260
結局ワイバーンに乗れるLv7からが本番という事だな
263:NPCさん
10/01/05 14:43:02
蛮族が個人主義で人族が全体主義だって言ったら微妙な顔をされた
264:NPCさん
10/01/05 14:57:02
投げ強化の次は電波投げでいいよ。
これなら周り全員倒れる。
グラップラー奥義ウルトラサイクロン
相手は死ぬ。
自分も死ぬ。
265:NPCさん
10/01/05 15:00:03
投げ系のグラップラーには二刀流魔力撃ですべてをなぎ倒していくグラップラーにはないいぶし銀の魅力が・・・
266:NPCさん
10/01/05 15:00:53
投げ強化武器の性能がいまだによくわかんね
267:NPCさん
10/01/05 17:40:41
投げじゃなく、寝技にしてれば人気出ただろうな
主に直結にだけど
268:NPCさん
10/01/05 19:02:47
いまいち2.0のシステムが合わないので離れていたが、ミストキャッスル読んだら
あまりにも面白そうなので復帰したくなった。誰かGMやってくれないかなー。
さすが川人さん。ただ、ダークエルフのくちづけの続きも……
269:NPCさん
10/01/05 19:37:26
今更1.0で展開してもなぁ・・・
それよりもレベルの上限や自主規制(リジャールより強いとおかしいとか)や
世界観の縛りが少なくなった新しい世界で、もっとえげつない争いを
描いてもらったほうが楽しくなりそう
小さい国を設定して滅ぼすぐらい簡単にできそうなぐらい
マップがスカスカだし
270:NPCさん
10/01/05 19:48:22
>>268
ミストはGM0人PL1人でやるソロプレイ用だよ
271:NPCさん
10/01/05 20:40:32
嘘こけ
ソロプレイやってからでないと回しにくいってだけで
普通にパーティプレイできるわ
272:NPCさん
10/01/05 20:43:03
270はPC一人とは言ってないから嘘つきにしないでおk
273:NPCさん
10/01/05 21:18:27
なんなら一人でPC5人分廻してもよい
274:NPCさん
10/01/05 21:34:12
>>272はあほだと思う
275:NPCさん
10/01/05 21:40:31
まあソロプレイってのは普通PCひとりでの冒険に対して使う単語だわな
ミスキャの全盛期にも、ひとりパーティプレイって言われてた気がする
276:NPCさん
10/01/05 22:32:39
いやいや、そこはシステムがあわないのにミスキャ見て帰ってきた268に突っ込むべきだろ。
システムがあわないんだったら、どんな(ソロ)シナリオが出てもあわないだろーに。
277:NPCさん
10/01/05 22:37:34
>>276
はぁ?
278:NPCさん
10/01/05 22:42:02
268 面白そうなシナリオが出てるからまたやってみようかな
272 PLがひとりなら、PCが何人使ってもソロプレイなんだよ
って状態で、272より268を突っ込めと?
279:NPCさん
10/01/05 22:45:34
(2.0をみて)ファンタジーで銃とかw 人造人間とかw ウサギとかw
(ミスキャをみて)やべ、おもしろそう
ってことじゃないの?
280:NPCさん
10/01/05 22:50:47
たぶん>>276は、>>268が「イメージがあわない」とか「ラノベすぎる」とか言えば納得したんだよ、たぶん。
「システム」にケチ付けられた感じが、アレなんじゃないの。
281:NPCさん
10/01/05 22:53:50
復帰するっつてる人間に、レッテル貼ってかみつくほうがキモイわ
282:NPCさん
10/01/05 22:54:46
システムにワールドが含まれるかで論争ですね?
283:NPCさん
10/01/05 22:59:29
ザバールでゴザール
284:NPCさん
10/01/05 23:22:58
283
もしかして今頃気がついたのか?
285:NPCさん
10/01/06 03:36:07
ミスキャは人数増えるほど戦闘がマイルドになるので
殺伐としたくないときオススメ
逆にソロは殺伐クライマックス
286:NPCさん
10/01/06 13:58:11
>>269
アイヤールとかルーフェリアみたいにしっかり蛮族に対応できる国よりは普通に攻められて普通に滅亡する国のほうが多そうだ
287:NPCさん
10/01/06 16:19:58
ミスキャの闘技場、赤瀑布バレンティノがどうしても倒せない
毎ラウンド増えるムリアン外道過ぎ
しかも必中の攻撃って
あれどういうパーティ構成でどういう戦術で倒せるの
倒せる最低レベル・最低構成ってどんな感じですか諸先輩方
288:NPCさん
10/01/06 17:05:52
闘技場はでるの遅かったのでテイルスイング*2で余裕でした
289:NPCさん
10/01/06 20:11:02
総員魔法系攻撃で・・・、いや何でもない。
290:NPCさん
10/01/06 20:52:41
5人以上のパーティだと毎ラウンド2体ずつ増えるんだぜアレ・・・
291:NPCさん
10/01/06 21:22:24
タクティカルコンバットってどんなの?
コンピューターゲームでいうところのスパロボみたいなの?
292:NPCさん
10/01/06 21:23:28
誤爆・・・・・・・orz
もうそっとしておいてくれ
293:NPCさん
10/01/07 00:25:56
>>291
GURPS Fourth Editionに載っている、日本語版では上級戦闘に相当するもの
294:NPCさん
10/01/07 04:34:31
GMやってるんだが
マギシューの命中がフェアテファイターの命中にたいして3も差があるせいで最近バランスとりに困ってきた
みんなは命中格差がある場合どうしてる?
295:NPCさん
10/01/07 05:45:08
>>294
どちらの方が命中が高いのか
+3差の内訳
等が判らないとアドバイスのし様がないが。
家の卓だと器用度の高い魔法戦士エンハンサーが魔法フェンサーに対して
命中で+2上回ってた(器用度B差で+1、キャッツアイで+1)が、
フェンサーにはファイターの1Lv上を維持する気も練技を習得する気も
無さそうだったんで自己責任と云う事で対策は立てなかったな。
魔法メインでやっていくつもりだったみたいだし。
296:NPCさん
10/01/07 07:37:22
オリジナルなモンスター(とデーター)をでっち上げる。
組み合わせを考える。(MAPを使用するなら配置も考える)
その二択しかないだろう。
強化魔力撃キャラとそれ以外キャラとの命中格差は比較するだけバカらしいしな。
シナリオ集の罠データーは、2桁Lvのスカウトにはあまりに意味がないから
脅威度と難度は勝手に向上させてる。
297:NPCさん
10/01/07 07:48:15
データーw
298:NPCさん
10/01/07 09:44:43
マギシューのが高いならMプロ
FTのが高いなら防護点上げればいい
299:NPCさん
10/01/07 14:14:40
>>294
命中劣ってる方に+2魔剣を与える
300:NPCさん
10/01/07 14:16:22
マギシューは全力出せばタゲサとか使って+3補正できるで
301:NPCさん
10/01/07 14:30:51
キャッツアイも簡単に取れるしな。
ファイターと違ってエンハンサーで取りたい練技が少ないし
302:NPCさん
10/01/07 14:42:18
ホーミングなんかは身体にかかるわけじゃないっていうのを念頭に置いとけば、使わないけどなー
303:NPCさん
10/01/07 14:48:41
そんなんファストアクション・リピートアクション・二刀流のどれも適用されないラウンドなら関係ねえ
304:NPCさん
10/01/07 14:49:27
フェアリーテイマーいるならファナティシズムがあるから、ある程度差は埋められるんではなかろか。
回避ペナルティについては頑張って耐える方向で。
305:コンジャラー
10/01/07 14:55:39
ははこやつめ
306:シャーマン♂
10/01/07 15:07:06
_▲_
('A`)……
ヘヘ
307:NPCさん
10/01/07 15:11:35
>>299
命中高い方が色々と努力して(=リソースを消費して)その命中値を叩き出しているのなら、
努力していない(=リソースを払っていない)方に安易な救済策与えたら
かえって不公平にならんか?
308:NPCさん
10/01/07 15:13:37
>>307
まぁ状況がわからんからな
命中低い方にあわせるというのも立派な調整だし
今なら20Gで自動的に回避下げられるから楽だろうよ
309:NPCさん
10/01/07 15:15:35
確かにマゾプレイを楽しんでる奴を救済することは無いな
組み合わせの予見が甘いだけならいい経験になるので、そのままにしておけばいい
310:NPCさん
10/01/07 15:25:00
どっちでも当てれる敵だせばいいよ!(笑)
命中高い方はほっといても当てるし
命中低い方も当てれるならおんなじだ。
311:NPCさん
10/01/07 16:11:56
タゲサ バーストショット キャッツアイであっさり当てられるからな
312:NPCさん
10/01/07 16:41:11
>>310
何その長所伸ばすと損する馬鹿調整
威力高くても低くても死ぬ敵出してればいいよ
313:NPCさん
10/01/07 16:45:19
R&RVol.59に収録されている シナリオ
現在からおよそ100年前、アルケミスト技能が再発見されラクシアにもたらされることになった事件を扱う…
これキャラメイクからやると何時間かかる?
コンベでGMやりたいんだが
314:NPCさん
10/01/07 16:53:17
>>313
コンベでやるんなら事前にメンバー募集かけて掲示板等でルール確認作業からやらないと無理
あとキャラメイクをその場でやるとか馬鹿じゃね?
315:NPCさん
10/01/07 16:58:38
>>314
モンスターデータを可変にしとけば大丈夫じゃないか?
パーティーの火力高いとき用と低いとき用に幅用意しとけば
序盤の戦闘の戦いぶりみて調整すればいいわけで
316:NPCさん
10/01/07 17:00:36
コンペって行ったことないけどキャラどうしてるの?
317:NPCさん
10/01/07 17:11:28
ぺよんじゅん
318:NPCさん
10/01/07 17:15:17
>>316
一般的なのはサンプルキャラをGMが用意しておく
能力値ランダムのシステムだと作ってきましたといってトンデモないキャラを持ってくる困いるしね
知らない人同士でその場で相談しながらキャラメイクすると無駄に時間がすぎていって軽く数時間すぎることも
理想は>>314のいうように事前に掲示板かなんかですり合わせだろう
キャラメイクに関しても
事前に掲示板で話せればキャラメイクもあとはダイスで能力値決めるだけって形にできるしGMも調整が楽になる
まあこのゲームスカウトが超重要だから誰が取るか決めてないとマジもめるから
319:NPCさん
10/01/07 17:19:53
全部ではなく一部だけでも決めておくって手もあるな
320:NPCさん
10/01/07 17:20:06
正直SW2.0はコンベにむいてるとはいいがたいシステムなので身内で遊ぶのが正解だと思うけど
321:NPCさん
10/01/07 17:24:30
コンベでやる場合は敵はかなり弱めにするのがコツなんだけどSW2.0の場合は敵弱くすると活躍の場もなく終わりかねないからな・・・
なるべく参加前にすりあわせを細かく行ったほうがいい
322:NPCさん
10/01/07 18:15:05
事前すりあわせができるなら
AWで紹介されてた能力値を買っていくキャラメイク方法も有効じゃね?
323:NPCさん
10/01/07 18:19:12
能力値を買うなんてできたっけ?
324:NPCさん
10/01/07 18:20:23
たぶんお前は「買う」の意味を勘違いしている
325:NPCさん
10/01/07 18:44:59
コンベで事前に掲示板ですり合わせできることってかなりレアだろ
初期作成付近ならその場で作ってもたいして時間掛からないし
極端な構成もやりにくいから普通にその場で作っても問題ない
326:NPCさん
10/01/07 18:49:25
ポイントバイは面白いけど普通にダイス振るよりむしろ時間食うぞ
327:NPCさん
10/01/07 18:52:16
能力値が12、18ばっかり並ぶキャラになるしな
328:NPCさん
10/01/07 21:08:23
能力値だけその場で振りなおさせてるな、俺は
329:NPCさん
10/01/07 21:48:23
正直スカウトとかセージとかとりたがらない人多いしね
330:NPCさん
10/01/07 21:53:23
毎回ボスの取り巻きにヘルハウンド出すと良いよ
331:NPCさん
10/01/07 22:08:13
>>329
パーティ単位では必須でも個人で考えると取った分だけ弱くなるからな
取りたがらない気持ちはわかる
332:NPCさん
10/01/07 22:20:30
スカウトはファストアクションが強力だからまだマシ
セージ担当はセージ育てないと微妙に白い目で見られるが育ててもあまり恩恵ないしなぁ
高レベル行くと金の力で魔晶石と消魔がかなり持てるようにもなるし
333:NPCさん
10/01/08 01:06:47
セージはフェアテあたりならまあ優秀だろ 弱点看破という意味で
334:NPCさん
10/01/08 07:10:50
だれが貧乏くじ引くかってのはつらいよな
下手にスカウトセージあげたばっかりに自分の能力自体は低めに抑えられるし
スカウトセージ要員なんてアイテム同然
335:NPCさん
10/01/08 07:56:31
俺、しょっちゅうセージとってる。賢いキャラスキなんで。
データ面じゃなくてロールプレイ面でスカウト、セージがスキって人もいると思うのだが・・・
最近のTRPGは何かと戦闘力重視なんだよな。ユーザーもデザイナーも俺tueee!病なのかね。
336:NPCさん
10/01/08 08:18:18
俺は大体スカウト取るなあ
先制は重要だしファストアクションは強いし
337:NPCさん
10/01/08 08:25:28
アホなキャラという設定でない限りセージは取る
ダメージを与えるより、セージ判定に成功してペラペラ薀蓄を語る方が
他のキャラに対して優越感あるしなw
338:NPCさん
10/01/08 08:28:28
スカウトやセージは、戦闘に直接関係しない行為判定に直結する。
鍵空けや探索、事前調査や事後報告をどれだけやるか?と言うことと
収入増加や戦闘効率向上にもつながるから重要でないという人はいない。
339:NPCさん
10/01/08 11:06:12
初代に比べて2.0の魔法は戦闘時のバリエーションは増えたような気がするが
情報収集や遊び?で使える魔法が減った気がした
ギアスやセンス・ライが無いから尋問しにくい
真偽判定はあるけど元々こっちが知らないことに対して嘘をついても
それが嘘と分かる、ってなんか変な気がするし
シェイプ・チェンジで美女に変身して詐欺る、とかやイリュージョンで壁作っておくとか
340:NPCさん
10/01/08 11:12:27
そう言うのがやりたけりゃ、サポートの充実してる別のゲームにいってくれという
GM判断が必要になるような面倒事は余所でやってくれというSNEからの無言の拒絶何だろうよ
341:NPCさん
10/01/08 11:16:11
センスライもシェイプチェンジも便利すぎたから消されたんだろうが
魔法で答えがわかっちゃうなら考える必要すらなくなる
342:NPCさん
10/01/08 11:16:56
かといって戦闘にサポートがあつい訳でもないしな
343:NPCさん
10/01/08 11:24:37
>>339
変装用の魔法も幻覚魔法もあるじゃないか
ギアスがなくても拷問は可能だし
真偽判定は相手の声音や表情の変化などから嘘を見抜くと考えれば別におかしくない
呪文の系統がばらけたから一見減ったように感じるのかも
身も蓋もないことを言ってしまえば
センス・ライに関しては推理シナリオがやりにくくなるから外したのだろうという気がする
344:NPCさん
10/01/08 11:29:52
アルケミに載ってる一般技能は、この技能で何か出来るかは全部は設定されてないよな。
ハンター・セイラー・マーチャント・ヒーラー・クラフトマンは1.0の流用でいいよな?
345:NPCさん
10/01/08 11:30:40
初対面の相手で、なおかつまだつきとめてない情報に対して嘘をつかれる状況だと、
真偽判定は難易度がかなり上がりそうなんだが
そういうのはゲームと割り切ってそれなりの難易度に設定しておくもんなんだろうか
鳥取によるだろボケ、といわれれば話はそれまでだけどよw
346:NPCさん
10/01/08 11:31:06
雰囲気作り以上の効果を求めるのもどうかと思うわけですよえぇ
347:NPCさん
10/01/08 11:31:46
>>345
真相を突き止めてるならそもそも真偽判定の必要ないだろw
348:NPCさん
10/01/08 11:34:44
>>344
フレーバー程度に考えるか、うしろの素材加工だっけ、あれに登場するぐらい?
娼婦レベル高いとじゃあ判定したらすごく気持がいいのか、とかそういう疑問が浮かんだ
349:NPCさん
10/01/08 12:05:11
>>344
ハンターってシューターの上位互換じゃなかったっけ
350:NPCさん
10/01/08 14:17:19
>>335
だよな。俺スカウトレンジャーセージあたりはホイホイ取っちまうぜ
まぁ俺の鳥取はセージ持ってない戦闘特化の脳筋キャラが軍師始めるんですけどね
351:NPCさん
10/01/08 15:16:26
セージはデータを読み出せるだけであって、知謀に長けているかどうかは別だしな
とはいえ知力が低いくせに妙に賢い奴、知力が高いくせに馬鹿な奴、てめーらはダメだ
352:NPCさん
10/01/08 15:34:04
とはいえ、ジークエア8Lvで他7Lvな新米6巻スタート時点で
セージ7ソーサラー6フェンサー5なソラはそろそろ厳しいわけで
やっぱセージ負担は結構でかいっすよ
353:NPCさん
10/01/08 15:34:36
だからフェンサーをあげるのをやめろと
354:NPCさん
10/01/08 15:35:14
ソーサラーは他より1レベル低いくらいの方がGMとしちゃ安心できる
355:NPCさん
10/01/08 15:36:14
PL知力なんだから許してやれ
356:NPCさん
10/01/08 15:39:42
あのパーティ構成でウォードームとバロン2匹が倒せるもんなんだな
ゴブシャーはオマケとしても
うちの鳥取だとウォードームだけで全滅しそうだ…
357:NPCさん
10/01/08 15:40:41
しかもバロン二匹はみやびダイスだ
358:NPCさん
10/01/08 16:31:51
>>338
パーティ全体の強化と自分の弱体化がイコールになるから駄目なんだと思うが
しかもスカウトセージなんて成功が前提にされてるという
359:NPCさん
10/01/08 16:35:35
スカウトだのセージだの レンジャーにあやまれよ!
360:NPCさん
10/01/08 16:40:01
別にレンジャーは・・・ねえ?
361:NPCさん
10/01/08 16:43:29
>しかもスカウトセージなんて成功が前提にされてるという
これはしょうがない
わりと重要な判定だし
みんなが少しずつ取るよりだれかが一本伸ばしすることを想定されてるシステムだからな
362:NPCさん
10/01/08 16:46:10
セージを上げるのもダメージを増やすのも、
パーティー全体が恩恵を受けると言う点では変わらん
どっちでより自己満足するかは好みの問題だし
363:NPCさん
10/01/08 17:08:55
まあ所詮戦闘ゲームだからなぁ・・・
そりゃセージもスカウトもレンジャーもいらんわ
364:NPCさん
10/01/08 17:20:32
え?
365:NPCさん
10/01/08 17:34:29
先制どうすんだコラ
1ラウンド全滅するだろ
セージは正直PLが大抵のデータを知ってるからなー
え、レンジャー?
366:NPCさん
10/01/08 17:52:48
>>365
まあ弱点をつけるのはおおきい・・・かなぁ?>セージ
スカウトは超重要
とはいえ>>361で言われてるように半端に伸ばすんじゃなくメインとスカウトorセージの二本伸ばししないと価値がないから他のやつらに比べて弱くなるのはどうしようもない
他のやつらも付き合ってあえて弱くしてあげればいいんだけど
367:NPCさん
10/01/08 18:05:21
正直弱点ってわざわざ狙うもんじゃないよね
368:NPCさん
10/01/08 18:13:10
初期付近でもない限り、魔法ダメージ+2の弱点でもたいして嬉しくないのに、
衝撃属性+3とか斬撃属性+3とかが弱点だった日には・・・
369:NPCさん
10/01/08 18:33:13
でもそんな悪くもないよ
弱点看破+マギシューとかフェアテみたいに多彩な属性つかえることが条件だけど
370:NPCさん
10/01/08 18:39:04
弱点看破+2丁拳銃マギシューや2刀流グラップラーの弱点ついた連打はヤバい
371:NPCさん
10/01/08 19:13:36
オリジナルモンスター出せばいいんだよ
防護点:50 弱点:防護点無効
372:NPCさん
10/01/08 19:16:46
つかデータを知っても相手がどのモンスターがわからなきゃ
意味ないわな
373:NPCさん
10/01/08 19:21:13
つまりこういう事だな
不確定名
1 どうぶつ(1)
3 ばんぞく(3)
1 あくま(1)
1 ローブをきたおとこ(1)
374:NPCさん
10/01/08 19:29:16
相手の攻撃で正体を類推するにしても、一番重要な1ターン目ではわからないからなあ
375:NPCさん
10/01/08 19:36:17
まあ実際問題セージなんて冒険者-2ぐらいしかもってけないから知名度抜くのはともかく弱点ぬくのは出目10ぐらいでないときつくね?
376:NPCさん
10/01/08 19:43:52
敵のデータも分からない状況ってめちゃめちゃ怖いのは俺だけか……。
冒険者レベルが6くらいになるころだと初手で無駄な行動しちゃうともの凄い不利だと思うんだが
377:NPCさん
10/01/08 19:46:47
マンチはそんなこと気にしないのだ!
378:NPCさん
10/01/08 19:48:37
マンチはPCが死んだら「バランス考えろクソGM」って罵るだけだからなw
379:NPCさん
10/01/08 20:19:11
GMがオリジナルのモンスターや、レベルいじったモンスターだしてくる鳥取ではセージ必須
特にナイトメアとか出されたら何持ってるかわからん……
前衛だと思った重装備ナイトメアが拡大数&確実化MP全ブッコミでスリープばらまきやがってひどい目にあった
380:NPCさん
10/01/08 20:21:33
マンチは死の要因を悔いてさらにそれを越えていく
ただ文句言って陰口叩いてGMの評判落とすのがなりきり厨
381:NPCさん
10/01/08 20:38:13
マンチ的にはセージよりも、ライダーにペネトレイト使わせた方が
遙かに高効率だからな
382:NPCさん
10/01/08 20:41:52
ライダー弱点抜けないじゃん
383:NPCさん
10/01/08 20:50:17
弱点より何持ってるかが怖いって話な
384:NPCさん
10/01/08 21:22:22
>>369-370
言うほどすごくもないような
自作でもしない限り弱点なんてたいしたもんないから
まあ弱点看破できる/できないでバランス大きく変わっても困るけど
385:NPCさん
10/01/08 21:29:49
ボス相手に命中が1違うと物凄く違ってくるよ
386:NPCさん
10/01/08 21:31:04
>>385
そうか?
前衛2人いて命中が同じことのほうがまれだと思うんだ
命中低いほうを役立たずにするわけには行かないからたいていボスの回避は低いもんだろ?
387:NPCさん
10/01/08 21:34:52
ボスはHP高く回避低くってのはよく言われるな
SNEには当てはまらないけど
388:NPCさん
10/01/08 21:38:54
そんな生ぬるい・・・
389:NPCさん
10/01/08 21:46:32
>>387
最近のCRPGの悪影響だなボスのHPが無駄に高くて回避低って
390:NPCさん
10/01/08 21:55:17
>>379
人族キャラなら目標値Lv+3なんだから、平目以外は抜けるだろう
391:NPCさん
10/01/08 22:03:49
ミスばっかじゃ盛り上がらないからなぁ・・・
392:NPCさん
10/01/08 22:10:12
>>389
最近どころか前世紀からの風潮だと思うぞ>HP高く回避低く
393:NPCさん
10/01/08 22:18:02
打撃力が同じくらいってのもまれだから、HPも低くしちゃえよ
回避力が(ry
防護が(ry
394:NPCさん
10/01/08 22:20:50
旧SWなんてその辺のバランスが悪すぎて結局ファイターは壁にしかならなかったんだよな
同レベルで盾もつと攻撃がほぼ当たらないってどんだけ
395:NPCさん
10/01/08 22:23:05
壁として動けるのに攻撃もって欲張るからじゃないか
それで調整されたらシーフが二刀で無双するハメになるしな
396:NPCさん
10/01/08 22:25:03
>>394
SWだと1でも2でも盾持っても命中変わんないぞ
397:NPCさん
10/01/08 22:25:24
むしろシーフのほうが強い
398:NPCさん
10/01/08 22:26:46
相手が盾持ったってことじゃね
399:NPCさん
10/01/08 22:26:55
>>396
君は攻撃側と防御側を勘違いしてると思うんだ
400:NPCさん
10/01/08 22:28:21
ラージシールド+3とかあったんだよな
懐かしいわ
ってラージは攻撃下がるのを思い出した
401:NPCさん
10/01/08 22:30:35
そういや魔法のラージシールドと魔法の鎧の回避が重複するんだったか
しかも同点回避だっけ?
402:NPCさん
10/01/08 22:35:43
へっぽこ最終戦闘のイリーナみたいになったらつまんないだろうな
普通に考えて2D6で5差なんて当たるわけがない
403:NPCさん
10/01/08 22:35:51
対モンスターデータは同値命中、対PCデータは同値回避
1.0はこの辺がややこしい。
404:NPCさん
10/01/08 22:40:38
>>402
読んでる分にはいいけどPLはフラストレーションたまりっぱなしだろうなあれ
つかそんなに命中率低かったのか
そりゃ一発も当たらないのも納得だわ
405:NPCさん
10/01/08 22:50:12
ダメージ出したきゃシャーマンやればいいだけ
406:NPCさん
10/01/08 23:00:07
敵ボス回避出目が7のとき命中低い方キャッツアイとか使っても9以上ださないと当たらないぐらいでいいんじゃね?
407:NPCさん
10/01/08 23:04:22
もののけ姫って人族vs蛮族&幻獣+人族の裏切り者な話だよな
408:NPCさん
10/01/08 23:12:17
うちはセージ判定失敗したら、敵の種類が全くわからない事になった
人型か獣型かメカか、部位数はいくつか、武器は何かも全てGMが
「何で攻撃したか、(ランダムダイスで)どの部位に命中したか」
という説明から類推するしかない
屋外でレンジャーと同等の判定をスカウトがする場合はペナが
入るようにもなった
LV5くらいの頃にサブ技能軽視が続いたからテコ入れされたんだけど、
LV7~8の現在はそれなりに機能してる
409:NPCさん
10/01/08 23:37:09
見かけすら教えてくれないのか
アナライズの使いどころが難しそうだな
410:NPCさん
10/01/09 00:00:36 KbKDC6Yn
レンジャー スカウト セージ技能大人気なうちのところは少数派か・・・
事前にキャラ作ってこいっていったら
レンジャー/スカウト/セージ って奴が三人もいたから困る
411:NPCさん
10/01/09 00:05:51
ストレンジジャーニーの影響でも受けたか?
412:NPCさん
10/01/09 01:03:36
>>411
いや、去年の夏の終わり頃から
PLとGMがある程度話し合って、色々とルールに手を入れてた時期があってな
413:NPCさん
10/01/09 01:18:35
kwsk
414:NPCさん
10/01/09 03:36:29
>>386
話の流れからして、>>385が言っているのは
ボス級の弱点が「命中+1」だった場合、弱点を抜けると倒し易くなる
って事だと思うが。
415:NPCさん
10/01/09 04:28:19
>>413のkwskが俺宛だと解釈して書いてたらなんか長文に
4人PTでアタッカーのドラップラー(サブでレン・錬)、タンクのファイターテイマー
ヒーラーのプリスカウト、もう一人のアタッカーソーサラーセージだったんだが、
このソーサラーがひたすら魔法だけ伸ばしてセージ2止めでな
「正体抜けなくても何とかなるし、LV7まで行けばアナライズエンチャントメントで
一番重要な魔法のアイテムを見落とす事もなくなるし、セージなんかいいっしょw」
と言って戦闘以外では役に立たない
セージ判定する場面は普通にあるんだが聞きゃしない
面子も少ないし、表記以外にもサブ取ってるからセージを高いレベルでカバーする
余裕もないしソーサラーだけ一本伸ばしで突出してるしでバランス取れにくくなったので
そいつ以外の全員一致で不確定の敵に対するペナを強めた
後は、一部アイテムの弱体化
サーマルマントのダメージ軽減はそのままで全天候完全対応能力を弱めたりとか
1戦闘中に補助動作で使える魔晶石やポーションの数の制限つけたりとか
使い切ったら主動作で取り出す必要ありにしたり
他にも細かいところをいじってるが、ライダーやケミはいないのでいじってない
今じゃ立派な、鳥取オンリーでしか通用しないレギュレーションに
416:NPCさん
10/01/09 10:41:57
普通に戦闘以外のシチュを重視すれば問題ないレベルじゃないか?
多分対処療法では、全く無理なトンチキな御仁なんだろうけど、
戦闘重視にならざる得ないなら、残り3人のレベルに合わせた遭遇で、
一見すると適性の倍以上の量(連戦で一度にでもおk)用意するとか?
で、そのうち半分は中立的なモンスターとかにしといて、
セージで見抜ける+意思疎通ができれば、敵に回らなかったり味方になったりする。
戦闘中に三つ巴戦闘とかもいいかもね。
一部の勢力は、見抜ければ簡単に味方にできるけど、
見抜けないほぼ絶対に敵に回るシナリオ組んで(ただし致命的にはしない)、
敵に回すとシナリオ的にバッドエンドで経験点を削れば良いんじゃね。
417:NPCさん
10/01/09 11:04:11
412=415の卓が、セージ=魔物知識しかないのが良くわかるハウスルールだな。あるいは戦闘中心のシナリオしかやらないのか。
文献知識とか見識判定を織り交ぜて、その判定に成功していると報酬が増えるとかマジックアイテムがもらえるとかやればいいのに。
「セージ判定する場面は普通にあるんだが聞きゃしない」なんて言えなくなる程度の重要度にすればいいのに。
418:NPCさん
10/01/09 11:42:06
2.0で魔法がほとんど戦闘関連になったことからみて、2.0は戦闘重視なんじゃね?
419:NPCさん
10/01/09 11:50:24
戦闘以外であまりに簡単にシナリオブレイクするから削ったものばかりじゃないか
もっとやれって事だよ
420:NPCさん
10/01/09 12:21:30
D&Dからパクったはいいが使いこなせてないものばっかりだったし
削られるのは当然
421:NPCさん
10/01/09 14:09:48
>>415
>サーマルマントのダメージ軽減はそのままで全天候完全対応能力を弱めたり
サーマルマントは全天候対応が売りのロマンアイテムで
ダメージ軽減はオマケじゃないのか?
雫のブレスレットも水タンク代わりにしか使ってないなあ。
おかげでたまに氷ダメージ喰らっても減少させるの忘れるw。
422:NPCさん
10/01/09 16:58:49
つーかさ、ユーザーの方が戦闘中心なんじゃね?
ここの話題見てても、そう思うわ
命中はどこまで上がるかとか、最大ダメージはとか、戦闘関連の話題ばっかじゃん
423:NPCさん
10/01/09 17:02:57
スカウトの達成値がどうこうとか語りたかったら好きなだけ語っていいんだぜ
424:NPCさん
10/01/09 17:10:31
どうせ職の補正がいくつだからとかそういう組み方は要らない
経験点に対して決めて、即死罠でムギャオーさせるのが醍醐味だろう
425:NPCさん
10/01/09 17:25:28
付属シナリオが殺意高すぎたから戦闘メインに流れたってのもある。
多少マンチに作らないとルルブIの付属シナリオで全滅するしな。
426:NPCさん
10/01/09 17:27:09
たのだん&マージナルライダーを見てると、ゲームデザイナー自身が
結構シビアなゲームバランスを好んでるように見える
427:NPCさん
10/01/09 17:31:00
確実に勝てる戦闘ばかりじゃつまらないし当たり前
428:NPCさん
10/01/09 17:31:20
戦闘力をいくら強くしたところでGMがそれ前提でシナリオ組めば一緒なんですけどね
その俺つえームードに同調しなかった人が辛くなるだけで
429:NPCさん
10/01/09 17:37:04
スカウトをいくら高くしたところでGMがそれ前提でシナリオ組めば一緒なんですけどね
430:NPCさん
10/01/09 17:39:33
とはいえ基本的にそのPTで勝てないような戦闘を仕掛けてくるGMはそうそういないから、
有利さ重視で組むならPC全員がメイン技能と同レベルくらいでスカレンセージのどれかを取るくらいやったほうが有利
431:NPCさん
10/01/09 17:49:00
俺つえーしたくないなら弱いままでいいんだろw
432:NPCさん
10/01/09 19:25:05
マンチキンプレイなんてみんなで1~2回やればもういいだろ
何度もやるとすぐマンネリなんだしよ
433:NPCさん
10/01/09 20:01:53
>>422
じゃあ戦闘以外で魔力が何処まで上がるかでも語るか?
【フェアリーウィッシュⅡ】:+2
【ブレス】(知力):+1
【ウェポン・マスター】(武器習熟/杖)&<マナスタッフ>:+1
<叡智の腕輪>破壊:+2
+6位にはなるか。
【フェアリーウィッシュⅡ】は習得が大変だけれど
【フェアリーウィッシュ】ならLv1から使えるからこちらの方が現実的かな。
後は《魔力拡大/確実化》や[運命変転]があれば
重要NPCを急いで解毒しなきゃならない、なんて時に便利か。
434:NPCさん
10/01/09 20:35:34
それは達成値であって魔力じゃないわな
ブレス1じゃ知力上がらん
んで、ブレス2あるなら強化変転もあるだろうしサラスタもあるだろうし、ノレッジもあるだろう
仲間にスペハンかけてもらうってのもありだ
435:NPCさん
10/01/09 20:37:14
パーティーを組んでて一人俺つえーなんてして回りを楽しませる気が全くなく
パーティー全体として俺たちつえーとかしたってすぐ飽きる(たまにそういう回が
あってもいいと思うけどね)
俺つえーしたい人はひたすらミストキャッスルやればいいと思うんだ。
436:NPCさん
10/01/09 20:38:50
明らかに弱い組み合わせの修行しかしないPCってのは職業冒険者として失格だと思う
それで胸張って生きてるってのがおかしい
437:NPCさん
10/01/09 20:51:01
サンプルもミスキャもクリアできないような弱いキャラで、傷の舐め合いのために雑魚倒すのが楽しいとは思えん
なりチャやれば?強さ関係なくなるぞ
438:NPCさん
10/01/09 20:51:14
>>433
スフィンクスノレッジが相当簡単だと思うが
439:NPCさん
10/01/09 20:52:02
穢れの酒を飲みまくってレブナント寸前で寸止め大会でも開けば良いと思うよ
440:NPCさん
10/01/09 20:52:56
両極端な話だ>最適解と役立たず
441:NPCさん
10/01/09 20:55:15
穢れの酒ありならルンフォにする。それがマンチ
439は馬鹿だなw
442:NPCさん
10/01/09 20:55:24
どうでもいい質問なんだが、イスカイアの魔導鎧と、イスカイアの魔動鎧、どっちが正しいんだ?
443:NPCさん
10/01/09 20:55:59
前者だと思うが、後者の表記してあるとこなんかあるのか
444:NPCさん
10/01/09 21:01:19
>>441
ルンフォはさすがに効果なしだろーw
>>439
最後の一杯で穢れ+2であぼん乙
445:NPCさん
10/01/09 21:03:43
コボルドレブナント
知能:低い 知覚:魔法 言語:なし 反応:敵対的
知名度/弱点値:8/14 先制値:8 移動速度:12
生命抵抗値:2 精神抵抗値:3
攻撃方法 武器 命中:4 打撃点:2D+3 回避力:-1 防護点:1
HP:23 MP:なし
特殊能力:再生、精神効果無効、通常武器無効、吸血の牙、飛行、翡翠の視線
盗んできた穢れの酒でレブナント寸前になるまで飲みまくりチキンレースを
実行した結果、寸止めできずにレブナント化してしまったコボルド。
446:NPCさん
10/01/09 21:03:44
>>444
そんなことは明記されていない(キリッ
無効裁定出すくらいなら最初から禁止すべきだわな
447:NPCさん
10/01/09 21:06:30
>>443
アルケミストワークスが魔動鎧表記だったの
448:NPCさん
10/01/09 21:07:33
>>446
俺がGMなら禁止するが、確かに書かれてないなw
449:NPCさん
10/01/09 21:59:04
>>445 特殊能力:再生、精神効果無効、通常武器無効、吸血の牙、飛行、翡翠の視線
災厄以外の何物でもないな
450:NPCさん
10/01/09 22:01:08
>>432
マンチキンプレイってのはいかにさいころを振らずに勝つかってことだぞ?
451:NPCさん
10/01/09 22:54:09
定義見直して来たら、マンチ連呼してる奴が洋マンチだった
452:NPCさん
10/01/10 01:20:11
>>450
嘘だ、いつでもダイス振りたがるだろマンチってw
453:NPCさん
10/01/10 01:32:17
マンチってのはダイスの出目をウソ報告するんじゃないの?
454:NPCさん
10/01/10 02:15:29
ダイス振った後机揺らして変えるのがマンチ
455:NPCさん
10/01/10 02:19:50
それはマンチとは全然違うだろ
456:NPCさん
10/01/10 02:38:28
曲解して流布された偽マンチよりはずっとマンチらしいぞw
457:NPCさん
10/01/10 02:42:47
振った後でゴネて
足りなかった分修正させるのがソスレ民
458:NPCさん
10/01/10 02:51:01
・リアルマン
戦闘好きなプレイヤー。その中でも、小難しい戦術や戦略など考えずに
真正面から敵と殴りあうのが好きなタイプをリアルマンと呼ぶ。日本語で言うなら突撃バカ。
・リアル・ロールプレイヤー
自分のPCの緻密な描写に凝るタイプのプレイヤー。
不利になってでも、そのキャラクターの設定に即した行動をキャラクターにとらせようとすることが多い。
・ルーニー
とにかく場を笑わせようと、受けを狙う行動ばかりを自分のPCにさせるプレイヤー。
・マンチキン
自分のPCが有利になるように周囲にワガママをがなりたてる、聞き分けのない子供のようなプレイヤー。
・和マンチ
物語を楽しむことよりも自分のPCのルール上での強さを追求する、ルール至上主義者なプレイヤー。
459:NPCさん
10/01/10 08:13:32
>>447
魔動機魔法か魔導機魔法か確認しちゃったじゃないかw
練技と錬技も…
このあたりってメール返事がないのかもしれない。
460:NPCさん
10/01/10 09:16:23
>>458
>物語を楽しむことよりも自分のPCのルール上での強さを追求する、ルール至上主義者なプレイヤー
別に悪くなくね?
要するに戦闘馬鹿だよな?
461:NPCさん
10/01/10 09:20:07
マンチキン以外はどれもほどほどなら問題ない
行き過ぎればどれも問題PLになる
462:NPCさん
10/01/10 09:32:07
つか、和マンチってガチ組みするPLのことか?
463:NPCさん
10/01/10 09:42:46
なんでお前らはウノゼロでしか見れないのか。
464:NPCさん
10/01/10 11:56:08
ガチ組みしたPC相手に自PCが活躍できないとわめくのが洋マンチ
465:NPCさん
10/01/10 12:01:44
戦闘好きなプレイヤー。その中でも、小難しい戦術や戦略など考えずに
真正面から敵と殴りあうのが好きなタイプをリアルマンと呼ぶ。日本語で言うなら突撃バカ
自分のPCの緻密な描写に凝るタイプのプレイヤー。
不利になってでも、そのキャラクターの設定に即した行動をキャラクターにとらせようとすることが多い。
この二つを併せ持ち、自キャラ語りが大好きな奴を複数知ってる
はっきり言って、進行の邪魔
466:NPCさん
10/01/10 12:14:18
>>465
いるなぁ、そういう奴w
467:NPCさん
10/01/10 12:18:40
「進行の邪魔」
これが一番大きいな。
468:NPCさん
10/01/10 12:49:45
何事もほどほどにって事だな。
469:NPCさん
10/01/10 16:01:41
どっちの極論にしてもPLがみんな同じタイプならどうにかなるんだけどね
470:NPCさん
10/01/10 17:19:50
>>469
全員和マンチ以外はどうにもならんだろ。
・全員リアルマン
あからさまな罠に突っ込んで全滅
・全員リアル・ロールプレイヤー
そもそも依頼を受けるかどうかすら怪しい
・全員ルーニー
全員グラスランナー
・全員マンチキン
論外
471:NPCさん
10/01/10 17:28:07
PLは全員そういうプレイが楽しめる前提なわけだし、GMもそれで楽しめるなら問題ないな
そういうセッションにすればいいだけだから
全員マンチは流石に例外だがw
472:NPCさん
10/01/10 18:46:19
全員グラスランナーとか災厄以外の何者でもないな。
473:NPCさん
10/01/10 19:00:13
和マンチがなぜ駄目かってのは旧SWで一人だけ一本のばしして他のPCとのバランス考えないとか言うとわかりやすいかな
474:NPCさん
10/01/10 19:01:52
リアル・ロールプレイヤーがなぜ駄目かってのは旧SWで一人だけバード一本のばしして他のPCとのバランス考えないとか言うとわかりやすいかな
475:NPCさん
10/01/10 19:05:36
ルーニーが何故駄目かってのは旧SWで一人だけ話を脱線させようとして他PCやGMの空気を考えないとか言うとわかりやすいかな
476:NPCさん
10/01/10 19:06:31
そしてマンチは自分の考えたキャラが活躍できないので和マンチ和マンチと騒ぐのであった
477:NPCさん
10/01/10 19:50:02
和マンチっていうのはルールで許される限り効率を追求して
有利になるようキャラを作るようなタイプだから、
例えばバードとかの趣味になりやすい技能は取らずに
ファイター/スカウトにして戦闘でも戦闘以外でも活躍できるように組みつつ
ファストアクションなんかも積極的に取りに行き
キャッツアイのためにエンハンサーも1レベルだけ取るとか、そういうのを指すんじゃないか
戦闘しか考えてないようなキャラはむしろ活躍できる状況も減るし
総合的に考えて有利とは言いがたい
>>458でいうなら一番上のタイプ
478:NPCさん
10/01/10 19:53:38
旧だとシーフ一本で良かったからな
479:NPCさん
10/01/10 21:19:52
和マンチ=効率厨
他人のキャラ構成に打目出し、効率を押し付けてくる。
効率重視は悪くないが押し付けてくるのはクズ。
「なんでバードみたいなクズ技能を2レベルにしてんだよ。
そんな経験点あるならエンハンサーとアルケミとるだろ、普通。
もちろん、キャッツアイとパラライズミストな。」
480:NPCさん
10/01/10 21:27:04
馬鹿だな君は。補助動作でミュージックシェル使うために決まってんだろ
って返されて涙目になる馬鹿じゃないか
和マンチって呼ぶにはまだまだあめーよ
481:NPCさん
10/01/10 22:25:52
>>478
馬鹿いうな
チャ・ザのプリースト1レベルは必須
482:NPCさん
10/01/10 22:27:33
最大効率でガチ組みされた程度で文句が出るほうがおかしいとは思うけどね
ネタに走るあまり明らかに弱くなるのは迷惑だけど
483:NPCさん
10/01/10 22:29:18
最大効率なキャラメイクしか認めないってアホが困るってだけだろう
484:NPCさん
10/01/10 22:35:32
まりょップラーが強すぎて壁ファイター涙目になるからGMが苦労して壁ファイター救済しなきゃいけなくなるしな!
485:NPCさん
10/01/10 22:40:01
はいはいくまくま
486:NPCさん
10/01/10 22:42:59
なぜ壁なのに攻撃力で泣くんだか
壁救済するならまりょっぷら救済で魔鎧出してやれよ。防護点10くらいのリュンクスとかな
487:NPCさん
10/01/10 22:43:52
たまにはバード一本伸ばしやエンハンサー一本伸ばしで遊びたくなることもある
どうせGMだってそれを考慮に入れてシナリオ用意するんだし問題ないさ
他のキャラがその分頑張ってくれればいいだけだし
488:NPCさん
10/01/10 22:49:03
GMの観点に足ってない他力本願な考えだな・・・
489:NPCさん
10/01/10 23:59:13
他のPLにも配慮してないな
490:NPCさん
10/01/11 00:05:11
結局効率を考え出すとPL全員が示し合わせてAAABBBとかAAAABBBの
魔法戦士マルチ技能でFAになるからな
491:NPCさん
10/01/11 00:11:09
そこまで極端なことはそうそうないだろうけど、全員でサブ技能取ったほうが有利ではある
大局的な目で見ればだが
492:NPCさん
10/01/11 00:57:07
>>490
どこのオンセ?
493:NPCさん
10/01/11 01:00:52
序盤は多数がセージ1とかスカウト1を取ってれば有利だけど
中盤以降は全員が伸ばすのは効率悪いので、
1~2人だけ高く伸ばす、というのが効率的かと
494:NPCさん
10/01/11 02:45:38
スカウトなんかは一人だけだと不安だから二人は欲しいんだよな、本当は。
495:NPCさん
10/01/11 07:17:44
>>493
ダイス事故を考えるとメイン1人にサブ2人位は欲しいぞ。
贅沢を云うなら野営中に奇襲を喰らうのに備えて
当直1組毎にスカウト・セージを2人ずつ欲しい所だ。
496:NPCさん
10/01/11 07:28:13
どうせGMが手加減するからいらなくね?>スカウトセージ
497:NPCさん
10/01/11 08:19:24
馬鹿言え
冒険者レベルにふさわしいレベルのスカウトやセージがなかったら
依頼こなせず終わることがほとんどだろ
実プレイしろよ
498:NPCさん
10/01/11 09:41:54
1.0のペラペラみたいな取り方がそこそこ近いかな。
高レベルシーフが二人に、低レベルだけど魔人の手袋付の赤外視シーフ。
高レベルセージが1人に中レベルセージが1人、他は1Lvセージ。
中レベルレンジャーが一人に、他全員が低レベルレンジャー。
回復系として、高レベルプリースト一人に、高レベル女性シャーマン一人。
しかも全員上3つの能力値が高いので、基準値高め。
499:NPCさん
10/01/11 09:44:30
全員のメイン戦闘技能が2Lvとかの状態で、
全員5Lvレンジャーとかセージとか持ってると、
GMとしては安心かもなww 耐久力だけ強くなってくれれば事故が減る。
どうせPCは殺したくないわけだし。
500:NPCさん
10/01/11 09:45:21
冒険者LvLv-2が公式の目安だから、7Lvパーティーなら
5Lvスカウトと5Lvセージ(またはライダー)が一人づついれば
最低限なんとかなるはず
501:NPCさん
10/01/11 09:49:33
>>498
あれはガチ勝負するとやばい貧弱さだけど高速なぺらぺらならではの
先制&速攻重視スタイルな気がする
502:NPCさん
10/01/11 13:38:33
ルーフェリアに追加されたモンスターは、他の地域で出してもOK?
503:NPCさん
10/01/11 13:58:26
別段いいんじゃね
504:NPCさん
10/01/11 17:29:44
ほかの地方には生息していません!
だとガッカリ度アップ
505:NPCさん
10/01/11 18:53:40
まあ、この地域には住んでないはずの生き物が
無意識、わざとに関係なく人間の手によって…と言う「帰化生物」はありえるよ。
それが有用であればそれこそ世界中に広まるわけで
ジャガイモ、トウモロコシ、ウマ…
506:NPCさん
10/01/11 19:07:44
有用でなく退治すべき対象であったとしても広まるわな
ブラバス、たんぽぽ、ザリガニ、セアカゴケグモ、エキノコックス…
507:NPCさん
10/01/11 19:44:47
今、手元にルルブ無いだが2.0のモンスターに1.0にいたストーカーやギズモはいたっけ?
508:NPCさん
10/01/11 20:24:57
いません、ですから今すぐデータを作成してこのスレに載せるのですよ!
509:NPCさん
10/01/11 20:35:00
いらんわw
510:NPCさん
10/01/11 20:36:56
よろしい
ならばそなたはコボルドレブナントの餌だ
511:NPCさん
10/01/11 23:34:22
自分のキャラの戦闘時の効率だけを考えて組み、探索時のバランスやパーティレベルの
調整などを考えず、むしろ最大効率の自分に合わせないパーティメンバーやそれを
考慮しようとしないGMが悪いと言い出すのが、悪い和マンチ
512:NPCさん
10/01/12 01:00:16
組んだ自キャラが活躍できないのが妬ましいんですって正直に言えよ
513:NPCさん
10/01/12 01:04:24
>>511みたいなのがいた時は、逆に戦闘少なめのシティアドベンチャーが増えたな
半年のキャンペーンだったが、あれで何人かが探索型シナリオの面白さに目覚めたから
多分いい経験だったと思うw
514:NPCさん
10/01/12 01:09:46
和マンチと言われる人の方が、シティやリドルが得意な傾向がある。
そこで活躍できなくてもデータと関係無いからいいのか。
515:NPCさん
10/01/12 01:20:08
力まない方がスマートに解決するというのはよくあること
516:NPCさん
10/01/12 02:20:42
和マンチっていうのは常に最適(自分たちにとって有利な)な行動してGM泣かす奴のことだと思ってた
517:NPCさん
10/01/12 02:21:42
常に最適な行動を選択しようとするのはゲームをプレイするという行為においてむしろ当然であってだな
518:NPCさん
10/01/12 02:28:02
まあ結局は>>461なわけですよ
519:NPCさん
10/01/12 02:29:02
どこまで遊びを捨てるかって問題だな。
浪漫に走って他PLやらGMに迷惑をかけるのは論外だけど、
データ重視でRP的な要素を捨てちゃっても味気ないしね。
520:NPCさん
10/01/12 02:35:19
最適な行動選ぶ冒険者っていう時点でロールプレイは完璧だと思うがな
521:NPCさん
10/01/12 02:37:36
問題は「そいつにとって最適に見える」行動を押し付けることだろうけどな。
逆に言えばそこまでいかなけりゃ問題ないんだよ。
522:NPCさん
10/01/12 03:53:59
TRPGは「みんなで遊ぶゲーム」だからな。
効率的、最適と自分が思う行動ばかりにこだわって他の皆をないがしろにするなら、
複数人で協力して遊ぶゲームのプレイヤーとしては問題ありと言うしかない。
RPのスタイルやパーティの方向性で意見がぶつかる事はあってもいいんだけど、
一方的に押し付けるのは駄目って事だ。
523:NPCさん
10/01/12 05:40:53
和マンチの方向性は別に戦闘方面に限った事じゃないんだから、
探索性能の最適化を図ったり回復や支援を極めるのも充分アリ。
そして、そんな「特定分野でしか才能を発揮出来ない者」達が
足りない部分を補い合う為に結成するのが
パーティーってものじゃないかと思う。
少しは汎用性もあった方が良いので程度問題ではあるが。
524:NPCさん
10/01/12 06:20:29
というか、基本的に和マンチが問題なんじゃなくて、
考え方の違う相手に自分の考え方を押し付ける人がいて、そいつが問題なんだろう
和マンチとは別の問題ではあるんだが、
ルーニーとか他のタイプの人間でそういうことをする人は少ないからな
和マンチには悪気なく善意のつもりで(相手が望んでもいない)最適解を押し付けてきたりする人が結構いて
そいつらが困ったちゃんになる
525:NPCさん
10/01/12 06:38:52
パーティ編成6人で余裕あるから投げップラーやるぜ、という奴に対して、
部位が増えると投げられない奴ばっかだからそんなのやるな、
マリョップラーかドラップラーでシッポが火力的に鉄板だからそっちやれ、
としつこい奴が実際にいたな。
まだスレでマリョ最強論が根強かった頃の話だった気がする。
始めたばっかでマリョップラーなんて完成が遠いのを目指しても面倒、
ドラップラーは強いけど面白みがない、ファイター2人がアタッカーと
タンクを分担してるし、はまれば強い搦め手使える前衛がいてもいいだろう、
というグラップラーの言い分が支持されて事なきを得たが。
526:NPCさん
10/01/12 07:10:40
そもそも敵が強くなったとき部位が増える保証もないからなw
527:NPCさん
10/01/12 07:24:55
馬鹿だよな
他のPCは弱いほうが自分のPCが活躍しやすいのにな
俺だったら自分で強いと思う組み方は他人には勧めないな
528:NPCさん
10/01/12 07:37:48
GMもパーティ編成に配慮して、部位の多いボス戦でも厄介なマジックユーザーを
取り巻きとして配置したりして、投げが有効なシーンをちゃんと作ってたからね。
もちろん全てが全て活躍できるシナリオじゃないけど、そこら辺はバランスだし。
529:NPCさん
10/01/12 09:52:22
>>524
自分の考え方を押し付けなくても迷惑な奴はいるぞ。
・リアルマン
作戦を練っている最中にそれを無視して突撃。
・リアル・ロールプレイヤー
自己陶酔に夢中でパーティーに合流しようとしない、冒険に出ようとしない。
・ルーニー
面白そうだからとわざと罠を発動させる等、パーティーを危機に陥れる。
要は、他のPC・PLの迷惑を考えて自重出来るかどうかだな。
530:NPCさん
10/01/12 10:40:32
やっぱ程度の問題だわなあ
俺はリアルマンやルーニー達の多少の暴走は歓迎なんだが、あくまで多少であって毎回じゃ困る
RPも好きだから濃いのは歓迎だがシナリオ進行の邪魔になったり勝手に恋人同士にされたりは勘弁
マンチも模範解答のアドバイスはありがたいものだがそれ以外ば認めない!的な頑固さはイラネ
531:NPCさん
10/01/12 14:38:20
なんで投げには部位制限があるんだろ
なくしたらいいのに
532:NPCさん
10/01/12 14:43:27
ないと多部位モブにあっさりダメージあたえまくって転倒も+されるから制限があるのはあたりまえ
まあそれでも特技枠使っても2部位までしか投げられないのはさすがに・・・とは思う
533:NPCさん
10/01/12 14:45:03
投げの部位制限を失くす投げ強化の更なる強化版。
クリティカル率をさらに下げる、クリティカル値7まで例外的に認められるようになる、
もしくは本来クリティカルしない相手にもクリティカルするようになる必殺攻撃の強化版。
戦闘中の激しく動き回る対象も狙えるようになる、狙撃の強化版。
こういうのがあるって信じてましたよ俺は。なかったけど…
534:NPCさん
10/01/12 14:45:02
馬に乗った馬に乗った人間を投げられる時点で十分すぎるほど非常識だと思うがな
535:NPCさん
10/01/12 14:58:28
確かに特技はもっと色々追加されてもいい頃
特にクリ値低下はあっていい
536:NPCさん
10/01/12 14:58:39
ソラノオトの主人公ってキネノのたのだんのシャーリィをやる(はずの)ひとだよね?
537:NPCさん
10/01/12 15:01:11
>>534
それを言ったら格闘で大型肉食獣を倒せる時点で非常識
538:NPCさん
10/01/12 15:03:35
ルーニーの何がいけないんだ!
グラスランナーの唯一の特徴を奪うなんてなんて酷い蛮族だ!!1!
539:NPCさん
10/01/12 15:03:48
>>534
>馬に乗った馬に乗った人間
既にここから非常識だろw
540:NPCさん
10/01/12 15:04:20
ブレーメンの音楽隊って知らないのか
541:NPCさん
10/01/12 15:22:53
たしなみとしてとったはずのグラップラーなのに戦士が途中退場したせいで生命力も筋力も一桁なのにメイン前衛晴らされる羽目になったエルフの物語
542:NPCさん
10/01/12 15:45:56
にエルフのグラップラーと聞くとえっ と思うのに
バトやん、と言われると何故か納得してしまう
543:NPCさん
10/01/12 16:36:40
バトやんて、エルフなのにマッチョイメージが付いちゃったなあw
544:NPCさん
10/01/12 18:16:36
エルフってけっこう初期から生命二桁いくし、筋力なくてもグラップラーなら十分戦えるからねー
これがもともと魔法使いだったら魔力撃でダメージすら補えるんだもん
けど、それまでに生命とかまったく上げてなかったって言うなら頑張れというしかないな
545:NPCさん
10/01/12 18:21:45
筋力はともかく生命力が低いのはちょっときついね
546:NPCさん
10/01/12 18:28:10
何部位合っても投げれるけどダメージ・転倒効果あるのはコア部分だけ、という
特殊投げとかの技能あってもよかったのにな。
>539
想像して吹いたwそれ3部位だから投げれないよねw
547:NPCさん
10/01/12 18:54:41
>>544
おまけにメインヒーラーで妖精使いが居ないと来てもう涙が止まりませんでした
548:NPCさん
10/01/12 18:59:37
状況がよく分からんけどメインヒーラーならプリのほうがよくないか
まあピンゾロ率が低いのは地味にありがたいけどさ
549:NPCさん
10/01/12 19:05:44
自分がプリーストで他には効率のよい回復役がいなかったんだろ
それで前衛はきついわ
550:NPCさん
10/01/12 19:24:21
>>539
騎乗位ですな!
551:NPCさん
10/01/12 19:25:20
メインヒーラーなら前に立って戦っている暇ないんじゃないのか?
552:NPCさん
10/01/12 19:27:24
無いけど他に誰も前に立てないからしょうがなかったという話じゃね?
前に立ってるのに殴る暇もないとかバロス
553:NPCさん
10/01/12 19:34:33
エアソラの父ちゃんは壁として殴られるためだけに前に立つ
みんなで偏ったキャラメイクで遊ぶのも一興ではある
偏りすぎるとGMが先にサジ投げるがなぁ
554:NPCさん
10/01/12 19:36:05
リルドラプリファイター作ったら最終的に前にたちながらの回復しかしなくなったなあ
マルチアクションと武器習熟消してぇー
555:NPCさん
10/01/12 19:52:08
再訓練とかそういうのもほすぃ
特技の取り直しも経験点払えばいいんじゃね?という気がしなくもない
556:NPCさん
10/01/12 20:06:30
怪しい薬でも出してあげるんだよ
一番レベルが高い技能が2レベル下がり特技も一つ忘れるって薬を
2レベルも下がったらやってけないと非難ばかりになるが
557:NPCさん
10/01/12 20:24:24
>>554
マルチアクションあるなら殴れよw
558:NPCさん
10/01/12 20:36:23
あたんねぇんだよ!
559:NPCさん
10/01/12 20:49:53
マルチアクション宣言すると数拡大できないからなあ
560:NPCさん
10/01/12 20:52:52
新しいルールが発表されたらGMとの相談の上で特技や技能の取り直しを少しは認めていいんじゃないか
561:NPCさん
10/01/12 21:03:30
なぜ素直にリビルドといわんのだ
562:NPCさん
10/01/12 21:08:24
GMの裁量次第
563:NPCさん
10/01/12 21:19:03
補助動作がマイナーアクションと違うように、戦闘特技の取り直しはリビルドとは言えない
564:NPCさん
10/01/12 21:21:06
リビルドなら能力値も振り直しだと思うオレ様
565:NPCさん
10/01/12 21:23:47
>>557
殴るよりも拡大/数した補助魔法かけたり拡大/数した回復したほうがいい場面多いしなによりあたらんw
566:NPCさん
10/01/12 21:23:52
お前らの用語定義などどうでもいいと思う俺様
567:NPCさん
10/01/12 21:27:16
II-8pにキャラクターデータの修正ってのがあるがこれは?
568:NPCさん
10/01/12 21:39:49
否定派の中では、なかったことになってます
569:NPCさん
10/01/12 21:57:43
>>567
それ追加データが出たら修正してもいいよって記述であって、
既存ルールの枠内で、取得失敗したら変えていいってルールじゃない
570:NPCさん
10/01/12 22:03:18
何故エアはクレリックを取らずにナースを取ったか教えてください
571:NPCさん
10/01/12 22:07:04
1.0にいたスプリガンは、2.0だとレッサーオーガの扱いでOK?
1.0ベーシックにいるモンスターと2.0のモンスター比較したんだが…。ストーカーとシングくらいしか1.0ベーシックにいて2.0にいないモンスターはいない
シーウォームやロックウォームはサンドウォームのデータ使えばいいし
572:NPCさん
10/01/12 22:24:40
つかりビルドやりにくいシステムだしな
573:NPCさん
10/01/12 22:42:53
>>569
>>560
574:NPCさん
10/01/12 22:44:54
>571
OK?じゃねーよ。全然別物じゃないか。
比較したいなら完全版にしとけ。なんでデータの少ないベーシックなんだよ。
575:NPCさん
10/01/12 22:45:33
>>569
公式、非公式にかかわらず、何かの項目が修正されることで
使い勝手が変わるものもありえるが…これは追加と言えるんじゃなかろうか?
576:NPCさん
10/01/12 22:50:27
GMが認めるんなら取り直しすればいいし、しないならそのままというだけで終わる
577:NPCさん
10/01/12 23:33:23
俺ドワーフだと思ってたけど実はリルドラだったんだ
とかも必要だな
578:NPCさん
10/01/12 23:53:58
プリーストを取得する
死ぬ
うちの子は敬虔な神官なので蘇生なんて受けませんと主張する
他のキャラと同等に成長したリルドラを作る
579:NPCさん
10/01/12 23:57:40
>>578
経験点はあげないんで初期作で作ってください^^
580:NPCさん
10/01/13 03:13:02
それはそれで美味しいような
581:NPCさん
10/01/13 04:29:51
>>580
ザイアの神官に「オースの的、おいしいです」
とか言われるわけだな。
582:NPCさん
10/01/13 08:05:13
>>570
修道服とナース服、どっちが興奮するか
583:NPCさん
10/01/13 12:22:16
>>532 倒した部位は数えないハウスルールを導入しようよ!
>>555,560 そういうのはSWではルールで対応するより、GMと相談のがいい気がする。
>>582 修道服です><
584:NPCさん
10/01/13 12:53:15
衆道服とな!?
585:NPCさん
10/01/13 13:46:41
ラクシア的には人口の増加は急務だから同性愛にはあまり優しくなさそう。
っていうかリルズってどういう宗旨なの?
何のために性転換呪文なんてあるの?
とりあえずスイーツっぽい神格ってのはわかるんだけど
586:NPCさん
10/01/13 14:42:37
>>582
裸エプロンだな。
587:NPCさん
10/01/13 14:45:07
最近一周回って普通の下着姿に興奮する
588:NPCさん
10/01/13 15:38:39
その点ラクシアではアルメナスの名残が色濃いところでは現代風の下着、田舎にいけばいくほど腰巻や褌と各種取り揃えております
589:NPCさん
10/01/13 16:58:37
ところでルーフェリアの少女は帯を解けば前がはだける服を好むらしいぞ
590:NPCさん
10/01/13 17:00:10
>>528
どっちの服だろうが可愛くって恥らいながら甘えてくるなら興奮する
591:NPCさん
10/01/13 17:27:13
ぶっちゃけエアじゃ興奮しません
592:NPCさん
10/01/13 17:28:14
じゃぁ誰なら興奮するんだ
593:NPCさん
10/01/13 17:30:38
リアルイリーナ
594:NPCさん
10/01/13 19:08:14
スレ違いだ
595:NPCさん
10/01/13 23:13:14
>>585
俺のリルズ神官のイメージは、リンダキューブのヒュームだな。
愛する二人はいつも一緒、それが一番だ。
融合神とかまじ怖い。
596:NPCさん
10/01/13 23:29:51
マギテックLv3のジャンプブーツやエンハンサーのチックチックを使って10メートルくらいハイジャンプしても
戦闘中はジャンプが主動作になっちゃうから空中攻撃とかできないし、
ルール上は乱戦状態や回避に対するメリットも何もないよね?
597:NPCさん
10/01/13 23:35:37
多分ない
でも俺がGMでPLにこれ使ってジャンプ攻撃したい!って言ったらなんかつけちゃう
598:NPCさん
10/01/14 00:03:30
>>596
お前さんの鳥取は戦闘以外存在しないのかい?
599:NPCさん
10/01/14 00:11:26
そもそも乱戦から一ラウンドも離脱しているほどのジャンプって10メートルじゃすまないぞ
5秒間上昇の後5秒間落下するなら最高到達高度は5*5*g/2でアバウトに175メートルだ
600:NPCさん
10/01/14 00:12:21
ごめん間違えた125メートルだ
601:NPCさん
10/01/14 00:54:47
>>598
ハッピートリガーなガンアクション映画ってハイジャンプして拳銃撃ったら
スローモーションになってどういう訳か敵の攻撃全部避けるじゃん
フレーバーならいくらでも言えるけどデーター的に何か反映できるかなと思ったんだよ
ルルブ2の31Pをみるに、乱戦エリア内では高低差によるペナルティ・ボーナス修正は無いようだ
乱戦からの離脱時の全力移動で、ジャンプで屋根とか高いところへ登ったとお願いしてみるくらいかな
乱戦エリア外であれば5mの高低差で乱戦エリアに巻き込まれることはなくなるし
高いところへ登りたがることでバカを演出できる
602:NPCさん
10/01/14 01:45:48
>>596
ジャンプ中に何かするのなら不可って言うけど
着地の時に近接攻撃なら命中回避-4&ダメ+2くらいで認めるかもしれん。
603:NPCさん
10/01/14 01:45:56
高低差に関するルールはかなり杜撰だからなあ。
特殊能力「大きな体」を持つモンスターは
(恐らくは高い位置にあって武器が届かないので)
頭や上半身に近接攻撃がかけられないけれど、
では攻撃側が空を飛べたら近接攻撃武器は届くんじゃないの?
と云う事態に関する記述が一切ない。
604:NPCさん
10/01/14 01:58:13
え、飛べたら普通に攻撃可なんじゃないの?
605:NPCさん
10/01/14 02:04:52
ハウスルールでそう扱うのは何の問題もないがそんなことはルルブには書いてないし
うちの鳥取ではそんな裁定はしてないな
606:NPCさん
10/01/14 10:14:52
>>595 スプラッタすぎw
>>605 ルール上はそうだね。
空飛んでても乱戦入ったら、離脱必要だし、命中・回避+1だけだからね。
バランスとりとしては有りだと思うよ。
飛行が有効なシチュエーションは他にもあるし、遠距離攻撃もあるし。
飛行が強力すぎるからって、PCがやるのを難しくするのも、戦闘以外での行動が大きく制限されるからね。
>>603 杜撰なんじゃなくて、バランスと処理の簡便化を優先して、ざっくりした処理にしたんでしょ。
別にというか、わざとかw 理由書いてないしw