卓上ゲームってキモくない?at CGAME
卓上ゲームってキモくない? - 暇つぶし2ch77:NPCさん
09/11/17 18:42:54
俺にはFEARゲーとは似つかないものに見えるがな。
むしろこう…深淵とかに近い印象を覚える。

78:NPCさん
09/11/17 20:40:43
確か旧約BBもFEARゲーなんだよね?

79:NPCさん
09/11/18 00:26:27
>>74
「FEARゲー」の対にいるのが、
ハンドアウトでプレイヤーの方向性を示すのを良しとしない
PLの創意工夫を妨げないの良しとするSNE系だったり、
ガッチガチのリソースコントロールが主軸のD&Dとか
だったりするんだろうなとは朧気に思う。

80:NPCさん
09/11/18 00:43:05
>>79
SNE系はハンドアウトに従ってれば後はフリーダムなFEARゲーとは別の縛りが存在するし、
そもそもハンドアウトで創意工夫が妨げられるなんて事いうのはオモロだけだし、ARAには基本的にはハンドアウトがなかったりする。
D&Dも3.x時分に比べるとリソース管理周りは緩くなってるしなぁ。
つかFEARゲーもリソースコントロールが主軸。

81:NPCさん
09/11/18 01:52:52
>>80
その辺、実はみんな今では大差無いんだけど
何となく昔のイメージを引きずってるんじゃない?

82:NPCさん
09/11/18 02:19:27
今ではというよりかは昔からだな。

83:チョン
09/11/18 02:49:59
dから特定のゲームの話題はスレ違いdといってるdろ池沼。
専用スレがあるからそっちdやれ。

84:NPCさん
09/11/18 03:38:54
>>79
>PLの創意工夫を妨げないの良しとするSNE系
なんの冗談だ

85:NPCさん
09/11/18 11:00:37
dから特定のゲームの話題はスレ違いdといってるdろ池沼。
専用スレがあるからそっちdやれ。

86:NPCさん
09/11/18 11:02:20
とりあえず、変な方向でムキになってる奴の発言は放っておけばいいんじゃね?
SNEだのFEAR厨だのを言い出して、ゲームが見えてない奴とか

87:NPCさん
09/11/18 11:07:59
>>79
> >>74
> 「FEARゲー」の対にいるのが、
> ハンドアウトでプレイヤーの方向性を示すのを良しとしない
> PLの創意工夫を妨げないの良しとするSNE系だったり、
> ガッチガチのリソースコントロールが主軸のD&Dとか
> だったりするんだろうなとは朧気に思う。

まあFEARゲーのハンドアウト云々は初心者向けの道しるべだったからね
慣れてくればハンドアウト依存は避けましょうって動きになるのが普通

88:NPCさん
09/11/18 12:48:41
dから特定のゲームの話題はスレ違いdといってるdろ池沼。
専用スレがあるからそっちdやれ。

89:NPCさん
09/11/18 12:49:54
とりあえず、変な方向でムキになってる奴の発言は放っておけばいいんじゃね?
SNEだのFEAR厨だのを言い出して、ゲームが見えてない奴とか

90:NPCさん
09/11/18 12:57:30
>>88
自分の喜びと楽しみを優先して何が悪い?

自分自身の行動に後悔の念ばかり抱く負け組と一緒にするなよ。

なにがスレ違いだ!

91:NPCさん
09/11/19 16:27:32
そのフレーズ気に入ったのかよ

92:NPCさん
09/11/21 16:11:56
くすくす

93:NPCさん
09/11/27 20:32:19
なにがスレ違いだwww

ちょっとわろた

94:(゜∀゜)
09/12/29 21:32:41
キモだろうとなんだろうと、面白いモンはおもしろい。

95:NPCさん
09/12/29 22:57:24
なにをもってキモいとするか
肝がすわるぜ

96:NPCさん
10/01/04 19:24:44
キモちよければキモい

97:NPCさん
10/01/19 00:29:05
はげしくきもい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch