スタンダードRPGシステム(SRS)総合 18at CGAME
スタンダードRPGシステム(SRS)総合 18 - 暇つぶし2ch466:NPCさん
09/12/03 00:20:22
>>465
同人スレでレポったときのログを上げてきた。655レス目のところから参照。
URLリンク(taku_kanban.at.infoseek.co.jp)

というか、全然ワールドガイドとかクラスとかについて説明してなかったな。

467:NPCさん
09/12/03 00:37:37
今までは、いくらで売ってたの?<イカロス

できが良くても、う~ん、3000円か4000円くらいしか払えんなぁ。

468:NPCさん
09/12/03 02:03:28
大賞に応募した時点で、WEBでの公開は停止するんじゃないの?
応募規約読んだことないからよく知らないけど。

469:NPCさん
09/12/03 02:21:37
>>467
2.5k。

>>465
サポートもダウンロードも後日予定だったのが、いろいろとあったらしく、
>>466がdat上げてるスレに代理でPDFが上げられてた。
内容はキャラクターシート・レコードシート・キャラクターシート。

470:NPCさん
09/12/03 19:31:33
>>468
応募作は商品化を確約される「大賞」を受賞すると著作権がFEARに帰属する(もちろん本人にも帰属するが、
同じ理由で、入選・準入選・佳作でも商品化が動いているなら著作権はFEARに帰属するだろう。

深読みすると、「いろいろとあったらしく」は商品化計画が動いてるのかも・・・とか?
佳作でも商品化がされないわけでもないだろうからな

471:NPCさん
09/12/03 19:54:32
えんどーちん作の「世界樹の迷宮SRS」
完全な幻だったのかなぁ・・・・・・

472:NPCさん
09/12/03 21:02:02
>>471
そういえば世界樹の迷宮SRSって何に載ってたっけ?


473:NPCさん
09/12/03 21:05:16
アニメイトの冊子だったはず

474:NPCさん
09/12/03 21:09:09
即レス㌧

475:NPCさん
09/12/03 21:57:14
SRSじゃないがモンスターハンターTRPGは普通に期待してるんだが
いつの間にかなかったことにされた感

476:NPCさん
09/12/03 22:12:19
コンピュータゲームのTRPG化は相性が悪いってことか。
エンブレも妙な段階で情報リークして、話しがポシャるという失敗を繰り返している気がする。

477:NPCさん
09/12/03 23:07:08
迷宮探索よりはドラゴン退治したかった……とは思うけどけど、
そもそも企画が動いてなさそうで残念だ

478:NPCさん
09/12/04 01:16:05
>>469
2500円か。なら内容によっては十分払える価格だな。
万一FEARで製品化されてしまうと改悪されてしまうケースがないとは言えないし。

479:NPCさん
09/12/04 05:01:15
>>476
つーか、何度も同じミッション繰り返して
アイテムやアイテム作成の素材集めたりするのは
TRPGとしてはかなりニッチな遊び方だからな

480:NPCさん
09/12/04 06:24:40
六門とダークブレイズのことかー!
いや、アレはアレで面白いよ
ニッチはニッチだけど

481:NPCさん
09/12/04 09:30:41
経験点を消費して、「素材を入手したことを表わす特技」とか取得する形にすればいいのに。

482:NPCさん
09/12/04 09:39:03
それは・・・・・
ただのアイテム常備化購入と変わらないんじゃないのか?

セッションの結果と関係なく素材入手は、素材集めゲーの面白さを表現するには微妙すぎだろう



483:NPCさん
09/12/04 11:19:16
素材集めゲーは作業自体を面白く感じるのじゃないとやっとれんわ

484:NPCさん
09/12/04 11:36:25
ストーリーとか無しで延々と戦闘をし続けるだけのセッションとか
TRPGでやる意味がないからなぁ

485:NPCさん
09/12/04 12:01:01
ARAの闘技場全否定ですか

486:NPCさん
09/12/04 12:04:12
モンハンのTRPG版を作るとして、それを素材集めゲーをにする必要はない気がするが。

487:NPCさん
09/12/04 12:14:43
でもそうしないと結局ハンター同士で血で血を洗う流血沙汰になっちゃいますよね?

488:NPCさん
09/12/04 12:16:06
>487
ちょっと、お前んところの桶屋がどうやって儲かってんのか、
ことの顛末を説明してくれないか?

489:NPCさん
09/12/04 12:46:29
倒したモンスターの素材は全部使える(一部、レア素材のみ要リソース)とかでいいんじゃないかな。
少なくともコンシューマーを電源不要でなぞるだけのゲームに意味はないだろう。
TCG版だって、別にコンシューマーのオフ化ではなかったわけで。

490:NPCさん
09/12/04 13:00:56
スレタイ通りにSRSでやるとしたら、こんな感じ?
プレイヤースキルを特技化するような。

緊急回避I
レベル:2  種別:-
タイミング:リアクション
判定値:【回避値】+2  難易度:対決
対象:自身  射程:なし
代償:3MP
効果:素早く転がり込むことで、相手の攻撃を回避する特技。
 あなたが行なう【回避値】の判定の達成値に+2して防御判定を行なえる。
[種別:槍]の武器を準備している場合、使用できない。

緊急回避II
レベル:10  種別:-
タイミング:オートアクション
判定値:自動成功  難易度:なし
対象:自身  射程:なし
代償:8MP
効果:素早く転がり込むことで、振動や閃光と言った特殊な攻撃を回避する特技。
 あなたが[放心][狼狽]を受けた際に使用し、その効果を打ち消す。
ただし、同じメインプロセス中にダメージを受けていた場合や、
[種別:槍]の武器を準備している場合、使用できない。

491:NPCさん
09/12/04 13:25:16
>>485
色々できる中でそういう遊び方も出来る、ってのと
それしかない、ってのでは
だいぶ違うっしょ

492:NPCさん
09/12/04 13:27:27
準備やその解除はオートだから、実質意味がない制限だな

493:NPCさん
09/12/04 13:32:48
その辺はSRSには含まれない部分だから互換性を犠牲にすればどうとでもなるよ。

494:NPCさん
09/12/04 13:45:34
モンハン武器ごとにキャラ特性そのものが変わるから
SRSとはあまり相性が良くないんだよ

世界樹の方はその点

495:NPCさん
09/12/04 14:00:50
モンハンSRSでやるなら武器のカテゴリをクラス化だろうなあ。
あのゲームの成長要素の半分はそこへの熟練だし。

496:NPCさん
09/12/04 17:29:48
世界樹はSRSよりむしろARAの独立サプリとして出した方がいい気がする
システム的にもユーザー層的にも

497:NPCさん
09/12/04 19:44:54
ARAの判定システムを搭載し、あの人気RPGがついにTRPG化!?

まあコラボ出来ればの話だがな
アトラスに何の旨みがあるのか知れないが

498:NPCさん
09/12/04 19:49:17
何かしら旨みはあると感じたから企画が立ち上がったんじゃないの

499:NPCさん
09/12/04 19:57:55
うまみ云々よりもアトラスの卓ゲ者が企画だけ立ち上げて
海老側の卓ゲ者の協力を取り付けたが卓ゲ者じゃない上司にボツにされただけじゃね?

500:NPCさん
09/12/05 00:20:58
>倒したモンスターの素材は全部使える(一部、レア素材のみ要リソース)とかでいいんじゃないかな。
やぁ、セイクリッド・ドラグーンのことですね。
(スレチなので退散)

501:NPCさん
09/12/05 20:19:57 j6o80MAe
唐突だが、動物クラスが欲しい
犬や猫が人知れず奈落(的な何か)と戦ってるリーフワールドて感じの設定で。
アニマル:ドッグ アニマル:キャット アニマル:浜口
的な感じで

502:NPCさん
09/12/05 20:50:15
ALSスレかDXスレ、好きな方へ行くんだ。

503:NPCさん
09/12/05 21:06:48
つかトリヴィ入れりゃいいじゃん。

504:NPCさん
09/12/05 21:35:56
>>501
普通にキャラ作って種族を動物・装備やアイテムを相当品にすれば済むな。


505:NPCさん
09/12/05 21:44:26
>>504
種族を動物にするには動物という種族クラスを入れないとな

506:NPCさん
09/12/05 21:50:53
つうかアニマル:浜口が滑ったというよりも、スルーされてる時点で、この話題にはもう深入りするな、と涙ながらに>>501に忠告しておくよ。
恥の上塗りというのはこういうことさ。

507:ダガー+(悪い)マン@スタイリッシュ
09/12/05 21:55:05 ZrN91Roh
オレは結構嫌いじゃないよ、と思いつつ浜口は種族クラスではないよねと裁定。

508:NPCさん
09/12/06 08:14:37 1GIdi/4H
浜口は正直スマンかったorz
でも種族動物は欲しいのじゃよー
犬とか猫で冒険したくね?赤カブトとかと戦いたくね?

509:NPCさん
09/12/06 10:21:05
動物クラスなんて他のゲームにあるしアルシャードでもとは思わんな。
もともとアルシャードの種族系は何かしらコミュニティがある設定だから
ただの動物ってのはその流れを壊すし。
エネミーで動物出す事自体は自由だし。
SRSでやりたければ
天羅でもポリでもまかでみでも出来るし。

510:NPCさん
09/12/06 10:58:57
逆にアルシャードだからほしいなぁと思う俺(ただしガイアのクラスとして)
意思疎通はシャードで無問題
動物には動物のコミュが存在するからこれもクリア
現代だからこそ隣合った動物たちとも協力して事件を解決するというのは定番にして王道だ

これがスタンダードを謳うアルシャード単体でできないのはおかしい

511:NPCさん
09/12/06 11:05:23
OK、ALSスレへ行くんだ。
単品での話ならこのスレの管轄じゃない。

512:NPCさん
09/12/06 11:05:34
クラス追加要望は、既存クラスで十分派と必要派がいくら議論したところで、
追加されるときされるし、されないときはされない。

513:NPCさん
09/12/06 11:07:58
SRSで見れば動物はいろいろいるからな。
ALSや風熊で欲しいって言うなら別だが。

赤カブトと戦いたいならGMに出してもらえ。

514:NPCさん
09/12/06 12:38:24
まあ動物クエスターが出てきたくらいで世界観がひっくり返るほどのことでもないしな
なんかの設定的な言い訳はもちろんつくだろうし

なんにせよALSの話題は向こうの管轄だろ
メールでも送れっての以外に応えようもない気がするが

515:NPCさん
09/12/06 12:46:27
小動物敵特徴ならヴァーハナで大体押さえられると思うから、ヴァーハナを使ってみるといいと思うよ。

516:NPCさん
09/12/06 21:35:57
シリウスで獣化しっぱなしで過ごす手もあるな

517:NPCさん
09/12/06 21:58:58
トリヴィなんてクイックスタートキャラにパンダがいるしなぁ
あれ最初に見たとき吹いたw

518:NPCさん
09/12/06 22:03:08
動物やれないのって風熊くらいかね?
原作は読んでいるが、動物をPCにするのは難しそうだ。
ポリやまかでみはいくらでも出来る。純粋な動物じゃなく精霊や神魔だが。

519:NPCさん
09/12/06 22:04:03
>>517
あのサンプルの改造で《INU》のVIPやって「そのまんまか!」と突っ込まれたのは良い思い出

520:NPCさん
09/12/07 00:12:14
>>519
《DOG》じゃないのかw

521:NPCさん
09/12/07 00:17:18
>>520
一応頭文字がV・I・Pのいずれかになる不文律を遵守してたんでねw

522:NPCさん
09/12/07 00:24:30
日本語だと何となく負けたような気分になるから困る。
いや、別にそんなルールが無いのは解っちゃいるんだが……

523:NPCさん
09/12/07 00:30:17
>>521
アイリッシュなんちゃら~とかプードルでもいいじゃない。

524:NPCさん
09/12/07 03:24:26
ライダーWのガイアメモリ使うときの声があまりにも記憶に残りすぎて
ゲームでVIP能力使うときにあの声でパワー名が脳内に響くようになってしまった(。A。)
ぱんだぁ~!
いぬぅ~!

525:NPCさん
09/12/07 06:51:12
どんな能力なんだそれは

526:NPCさん
09/12/07 08:37:44
動物クラスが欲しい、でなくて
「動物冒険ものをテーマにしたゲームが欲しい」
の方がスレの話題が広がると思う。
ラビッツ&ラッツやバニーズ&バロウズ(だっけ?)の方向性というか

527:パペッチポー ◆P0trltPUEk
09/12/07 11:31:19
流れ星銀とかガンバとかか

人間PCがむしろ非日常な闖入者となるなら
スプーンおばさんやニルスだな

528:NPCさん
09/12/07 12:42:39
サバイビーとかモンモンモンとかだな
人間PC混入ならまきばおーでも

騎乗動物を再現するクラスってALGのマシンヘッドぐらいかね?
システム的には絆システムが相性よさそうだけど

529:NPCさん
09/12/07 13:26:52
全員動物までいくならデモパラでもやったほうがいいと思うが・・・
SRSでやることに拘る理由はあるのだろうか?
そりゃここがSRSスレだからなんだろうけどw

530:NPCさん
09/12/07 15:43:54
デモパラで全員動物、ってのは
TxVで全員動物っていうのと同レベルだぜ

531:NPCさん
09/12/07 15:50:12
ダブルクロス2ndなら問題ないな

532:NPCさん
09/12/07 16:10:17
>>530
もう少し違うような気がするが、クラス追加や
「別システムで遊べ」に比べれば些細な違いだから置いておこう。

で、動物で遊びたい奴が、動物が許可された状況で、動物PCをやるのになんの問題が?

533:NPCさん
09/12/07 16:12:08
動物の知性や骨格だのがどういうものなのかを考えないと、
SRSベースに乗せるのは整合性の面で良くないと思うが。

例えば「秘密の部屋の扉が自動販売機に特殊なコインを入れると開く」という場面で、
普通にやるなら判定無しでやらせていいけど、
それを動物は「そもそも自動販売機というものを理解できるか」
「そういった操作をするだけの手(口)の動きが出来るか」「投入口に届くだけの体高があるか」などなど、
人間を基準として作っているゲームでは処理するに値しないことに対してすらルールが必要になる。

これをあえて無視して整合性取れなくなったのが
GURPSのミステリアスキャッツなので、それをやれば良いと思うよ。

534:NPCさん
09/12/07 16:47:26
PCにしている時点で「そもそも自動販売機というものを理解できるか」は考える必要ないだろ。

>人間を基準として作っているゲームでは処理するに値しないことに対してすらルールが必要になる。
簡単だ、普通なら処理するに値しない程度なら「何とかして出来た」とすればいい。

そういう処理を何とかしようとしたガープスでも、その辺の処理がカッキリしてるとは思えないし。
あれだって、人間を基準にして作ってあるんだから。

535:NPCさん
09/12/07 17:16:30
知性だの骨格だののリアリティをいちいち言いだしたら、
身長140センチのキャラと2メートルオーバーのキャラで同じ鎧が使い回せるはずかないし
PCの体格によるルール的な有利不利をそもそも用意しなくちゃいけなくなる
オーヴァーランダーが故郷の世界に存在しない物体や概念を理解できるかにも
いちいちルールが必要になる、みたいに際限なく遊びにくくなるだけだと思うぜ
設定するとしてもヴァーハナみたいに専用のアイテムしか装備できない程度のデフォルメで十分じゃね?

536:NPCさん
09/12/07 17:50:26
>>534
ミステリアスキャッツではネコ基準でやってたな。ネコ知力14と人間知力14はその内容が違うんだ、っていう処理だった。

537:NPCさん
09/12/07 17:59:43
本当に超能力を持っている「ボルト」みたいなのがやりたい。

538:NPCさん
09/12/07 19:24:32
>>534-535
その辺考えないなら動物をPCにする必要がないというか、
変身用の特技を持てば良いだけじゃないの?

まぁ、そもそも「動物をPCにする必要がない」という点については
2,3人除いて意見が一致しているんだと思うけど。

539:NPCさん
09/12/07 19:30:17
まあGURPSなんかよりはるかに優れたスティーブジャクソンゲームズの出したRPGの最高傑作のToonは喋る犬や猫や自動車がPCにできるが「そういうもんだ」の一言ですませていたな。

540:NPCさん
09/12/07 20:33:41
そもそも母体が多くはないが、動物をPCに出来るシステムでも
その辺細かく決まってる奴はそうないだろう。
まぁ、SRSでやるなら細かいルールは決めないだろうけど。

>>538
その辺を考えずに、動物PCする意味がないというなら
ルールもないのに動物したいなんて言う奴は出ないし
そういう細かいことが決まっていないルールなのに動物PCができるシステムも出ない。

541:NPCさん
09/12/07 20:50:34
ALGの新サプリって他のSRSにも流用できそう?
具体的にはポリSRSにシヴィルサーバント混ぜて楽士(or精霊)警官が
やりたいだけなんだけど。

542:NPCさん
09/12/07 20:58:50
>>541
あくまでGMの許可が前提だけど、SCの中でもシヴィルサーバントとスチューデントは、
ブルースフィアの特定組織と結びついてるわけじゃないから、SPRにスタイルクラス扱いで導入しても特に問題はなさそう。

543:NPCさん
09/12/07 21:27:01
>>542
おー、そう言われればスチューデントだと神曲学院の学生も表現できるんだな
買ってみるわ、レスありがと。

>>442
遅レスだけど、そんなに作りづらいかな?
「人間と人外の存在とが共存してる社会で、両者の間の問題を解決する
トラブルシューターが職業として成立してる」世界観ってことで
GS美神とか結構いいシナリオソースになったよ。
たしかにちょっとシリアスに味つけしたけどさw

544:NPCさん
09/12/07 22:23:08
>>543
でもどちらも4レベルまでしかないぞ
導入は可能だろうけどまぁそこも考えてから買ったほうがいいかも

545:NPCさん
09/12/07 23:02:39
あら、そうなんだ
ま、データ的に普通の神曲楽士と差別化できたらいいなくらいの
つもりだったんで、4レベルでもデータとしてあるだけで御の字なのよ
でも情報サンクス

546:NPCさん
09/12/07 23:13:35
ガンバSRSならいけるかなと思ったが
「ヴァーハナ+スタイルクラス+絆 で良くね?」
という所に落ち着いた。

547:NPCさん
09/12/08 01:19:23
エージェント:ミリタリー、SC:シヴィルサーバント、アーミーで泣く子も黙る憲兵さんだ。

548:NPCさん
09/12/08 09:09:40 lfxtoZVM
>モンハン
モンスターハンター
特技
LV1[モンスターハンター装備]他 LV2[緊急回避]他 LV3[罠師]他 (略)  LV10[G級モンスターハンター装備]
モンハン単品としてより、GRD的な一世界として欲しいなり

549:NPCさん
09/12/08 22:11:46
>>540
SRSじゃないがNHDはその辺カッキリ決まってた気がするぞ。
イヌネコカラスしか出来なかったと記憶しているが。
あとはゆうこやだな。その動物らしい弱点を必ず一つ取得する必要がある。
無理すればちょっとアバウトといえなくもないが、動物の量は多め。

550:アマいもん
09/12/08 22:34:55
ブレカナでエルス(守護神)限定セッションとか。

>>533
ちょいとイミが違うかもしれんが、
幼児や老人キャラやるときでも、「幼児だけど大人並みの知性を持った天才児なんだよ」とか、「老人だけど若者には負けないほどのパゥアーを持ったスーパーじいちゃんなんだよ」とか、
いろいろ整合性つけるだろ、兄弟?

>>538
「エルフの精神性をロールプレーできないならエルフをやるべきではない」って理論が大昔にありましてね。

551:NPCさん
09/12/09 06:46:30
しかしノーマルクラスだけのヤツらで戦闘セッションしてもしょうがないだろう。
戦闘するやつには戦闘のためのクラスと特技が必要だし、犬猫にはそれを表現するための
ものが必要だ。

552:NPCさん
09/12/09 22:13:18
クトゥルフスレがおもしろいことになってるな。
CoCの「手がかり」って英文では「ハンドアウト」じゃないの?


553:ダガー+呼ばれなくても参上Rマン
09/12/09 22:17:30 J9x6Cr3X
>552
正直に「ダードスレと間違えましたと」言えば、
今ならティンダロスの猟犬は勘弁してやろう。

554:NPCさん
09/12/09 23:14:19
ダードスレと間違えました(素

555:NPCさん
09/12/09 23:16:26
ヨツンヴァインになれば許してやるよ(棒読み)

556:NPCさん
09/12/09 23:21:55
○| ̄|_

557:NPCさん
09/12/13 12:31:23
先日イカロスハーツを某所で手に入れた。
作りが予想よりしっかりしていて驚いたわ。

558:NPCさん
09/12/13 17:18:20 BOgXqGk9
あとSRSには、スペオペとサイパンとスチパンとメカものが欲しいな

559:NPCさん
09/12/13 20:55:41
となればメタルガーディアンに期待だな

560:NPCさん
09/12/14 06:49:19
スチパンは天羅WARがあるじゃないか

561:NPCさん
09/12/14 09:59:22
使うエンジン毎にルール的特性が異なるようなメカものが欲しい

クラス:蒸気機関ロボ
クラス:内燃機関ロボ
クラス:原子力ロボ
クラス:シズマドライブ

とかそんな感じで

562:NPCさん
09/12/14 12:13:34
スパロボ的なモノを作るなら、だけど
クラス:特殊装甲
クラス:特殊動力
みたいな感じのほうがいいかも

装甲なら超合金ZからATフィールドまで
動力ならゲッター線からラプラスエンジンまで広くカバーできるようなものにしてさ
例えば単純に強固な装甲から自己再生する素材
常時発動のバリアまで、最初の特技選択からレベルが上がると
どんどんその特性が強化されて行く感じで
複数の特性を選ぶことも出来るけどその分、伸び代は小さい、みたいな

563:NPCさん
09/12/14 12:34:52
スタイルクラス的な物語イメージの役割分担でなく
あくまで「メカの構造」を簡易的な形にデータに落とし込みたいのよ。
プラレスとかカスタムロボとかの雰囲気というかな


564:NPCさん
09/12/14 12:36:37
>>563
要するにカオスフレアのMTみたいなもんじゃろ?

565:NPCさん
09/12/14 12:51:09
MTはカオフレというゲームの要素の1つにすぎないわけだから、それのみを抜き出してどうこういうのはどうよ


566:NPCさん
09/12/14 14:40:59
ええと、MTとグレズと可変戦闘機と歩行戦車か。

567:NPCさん
09/12/14 14:59:57
オンリーコンで以前、オーラバトラーも入れたいっていってた

568:NPCさん
09/12/14 17:49:50
MSもオーラバトラーもスパロボも魔装機も出来て
さらにそれぞれのパーツを組み合わせることができる
オススメのSFMサプリがあるのだが

569:NPCさん
09/12/14 20:55:05
魔神ガーが入らなきゃやだ

570:NPCさん
09/12/14 21:58:52
あるよ

571:NPCさん
09/12/14 22:47:35
>>569
ゲッターもマジンガーもビッグオーもあるから是非買ってサプリメントのサプリが出るように応援してくれw

572:NPCさん
09/12/15 02:00:08
エルスゴーラでいいのか?

573:NPCさん
09/12/15 07:30:17 uIRnYHZk
>568
それはSRSにぶちこめるんか?

574:NPCさん
09/12/15 07:47:56 VTrhaCaj
基本無料のオンラインカードゲームやろうぜ
カードゲームだからスペックとか回線は低くてもおk
ルールも簡単だから初心者でもとっつきやすいよ
カオスオンライン掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
公式
URLリンク(chaos-tcg-online.com)

575:NPCさん
09/12/15 13:02:23
つうかこういう他のゲームで○○があっても、「それを主体にするゲームはどうだろう」という話題においては代用品みたいなものにはならんよ
もちろん参考資料にはなるけど

576:NPCさん
09/12/15 13:18:58
SRSで人型機械になるか人型兵器に乗れるクラスというと

ALS ヴァルキリー、ゾルダード、ブライトナイト、ハイアルフ
ALG マシンヘッド
天羅WAR ヨロイ乗り、機面ヨロイ乗り、人駒
まかでみ アーティフィシャル

あとダガーのOVLアーカイアなんてのもあったな

577:NPCさん
09/12/15 13:30:59
>>576
パンツァーリッターでパンツァーII

578:NPCさん
09/12/15 14:16:18
一応、トリヴィにもアンドロイドや機械から覚醒した能力者を表現する特技がある

579:NPCさん
09/12/15 15:15:57
SRSは判定の乱数が2d6で、他は基本的に特技による数点のブーストだから、
メカ系にはちと数値管理がせせこましすぎて相性悪いと思うが。

天羅やカオスフレアは扱う数値を派手にできるよう、
ブーストするリソースを山盛りにして解決したけど、そういう解決法だと大味感は否めない。

まぁ、演出で気が済むならテクスチャの張替えだけでいいと思うけど、やっぱり見当違いじゃないかと。

580:NPCさん
09/12/15 15:31:26
数値じゃなくて特殊効果にすればいいじゃん。

581:NPCさん
09/12/15 15:55:49
WAR金剛機みたいに判定ダイスが3D6だの4D6だのになるSRSでもいいんじゃね。
バランス取るの大変だろうけど。

582:NPCさん
09/12/15 20:27:50
>581
あれはクリティカルが達成値+αで、更に後乗せブースト可能だから、どうにか成り立ってる希ガス

583:ダガー+呼ばれなくても参上Rマン
09/12/15 21:59:08 OxaHBnIv
>579
そうなんだよねェ。
防御修正だけでも最大8種類もあるんで、
やろうと思えば細かく差別化できなくはないが。
OVL:アーカイアではそんな大差ない機体を数十機作ってみたけどまァ微妙。

>580
そうすっと今度は特技との相性や被りがね。
アイテムの場合なら、そんなに複雑なテキスト付けたくないし。

やっぱヴィークルデータ書式だけで人型兵器を表現しようとすると
出力だの大きさだののロボっぽい要素を反映しずらい。
ナニより武装の適性や複数装備なんかも本文に頼らざるを得ないのが
つくづく向いてない感。

584:NPCさん
09/12/15 22:08:02
じゃあ何でカオスフレアはあれだけのデータ構造で
メカ分が受けてるのか考えようぜ


どうにも最近、無理に盛り上げようとしてる感が否めんのだが

585:NPCさん
09/12/15 22:16:53
こないだの突然モナドトルーパー特集はフレイムギアへのいやがらせだろう。

586:NPCさん
09/12/15 22:27:08
ヘタレなキリタケから送ったハッタリなりのエールだよ
相乗効果って奴だ
炎ギアがヘタレすぎて単なるイヤミになってしまっただけだ

587:NPCさん
09/12/15 22:29:32
>>584
過度にデータの差異などにこだわって細かい数値を云々するより、
ロボっぽい要素をてんこもりにして「ツボを突いてる」ところだろう

特にMTの機体部分とか見ていけばわかるが、数値上はそんなに差はなくて
差異を最も表現しているのがフレーバーテキストだったりすることは稀によくある
ハッタリも「数値よりはプラモ作る感覚重視しました」って言ってるし

588:ダガー+呼ばれなくても参上Rマン
09/12/15 22:30:33 OxaHBnIv
>584
・>579がゆうように乱数幅を広く取れる分、数値設定の表現力が高い。

・クロスオーバーが基本である以上どんなロボがあっても不思議はない。

・高性能の機体を選ぶ以外でも趣味で選んでフォローする組み方が可能だから。

・正直ゆってこれまで幾つかの「人型兵器戦闘モノ」はあったが、
 幅広い再現力があるとゆう意味での「ロボアニメモノ」が一つもなかったから。

・ハッタリがロボスキーのハァトを掴むのが上手い設定厨だから。
 てゆうかおまえロボ好きすぎだろ!お陰でみんなメカに夢中じゃねえか!

・しかしそうだとしても実際には何の問題もない。だってカオスフレアだし。

個人的には「カオスフレア=メカ分(或いはその逆)」とゆう考え方は
ちょっとピュアすぎるかなァと思ったりするけど
ソレはスレ違いだからどうでもイイか。

589:NPCさん
09/12/15 22:33:44
個人的にはメカ分が受けるか否かは、データの質や量の出来不出来もあるが
付随する設定やフレーバーのウェイトが同等かそれ以上に明暗分けると思うぜ
じゅんいっちゃんやハッタリみたいな、ロボアニメから模型までアホほどこだわって
メカものとそのファン心理のワビサビが分かった人間が関わってるかどうかは大きいと思うよ

590:NPCさん
09/12/15 22:35:25
>>587
個々人が趣味に応じて単なるテクスチャーの張り替えで済ます所を補助してる、って感じなのが良いんだろうな<ツボ

591:NPCさん
09/12/15 22:41:11
巨大ロボットもの自体が、ありえないウソを雰囲気作りと説得力で信じ込ませて
ロマンを産むとこから始まるジャンルだからなぁ

592:NPCさん
09/12/15 22:56:44
逆に考えるんだ
カオスフレアみたいなメカモノを作ると考えるんだ

593:NPCさん
09/12/15 23:12:18
ダガーのルリルラSRSも質や量はすごかった。
でも再現してるのがルリルラってそりゃダガー鳥取専用すぎるだろとw

594:NPCさん
09/12/15 23:23:34
>>588
いっそニルヴァーナのレガシーみたいにメカの機能を特技に落とし込んじゃってもいいと思うんだ。

595:NPCさん
09/12/15 23:30:41
自分は買ってないんで話で聞いただけだが
エンギア2ndになんかそんなのなかったっけ?

596:NPCさん
09/12/15 23:31:41
なかった

597:NPCさん
09/12/15 23:35:36
>>595
メカニックがそれぞれ特技をもってるやつだね。

598:NPCさん
09/12/15 23:36:36
>>588
もう一つ付け加えるなら、「人VSロボの戦力差をうまく落とし込んだ」だろうな。

SRSという汎用ルールだけでは、ロボと人のデータ表現方法には対して差がない。
人の戦力とロボの戦力が簡単に比較できて、
ロボの必殺ビーム兵器が、達人の放つパンチくらいの威力になっちゃうことだってある。
つまり、ロボの大きさとか存在価値なんてのが、人間の延長線上でしか表現できない。
あまりにもシンプルに戦い合えることが、逆に演出をそぎ落としているわけだ。

しかしながら、カオスフレアというゲームはその世界自体がハチャメチャであるという先入観によって、
スパルタ兵が盾で最高速度の新幹線受け止めて何事もないという現象を許容できるよう作られた。
普通はありえないことでもカオスフレアの世界ならあり得ることを表現するのは、
良いロールプレイとしてフレアを稼ぐことが可能である。
フレアの多さは使える力の多さになるから、つまり、
比較対象がデータじゃなくて、いかにロールプレイで魅せられるかになるんだわ。

そこで、ロボ乗りのプレイヤーは強さを表す際、
データ面よりもロボ自体の演出に意識を優先させる。
それによってフレアを稼げば相応の威力になるから、
結果的にロボの存在感も強調されて、スケールにつじつまが合う。


ようするに、人とロボのスケール差を表すデータを構築するか、
中の人だけをフィーチャーして、ロボを妄想のブースターにするかしないと、ロボ物は上手くいかない。

599:NPCさん
09/12/15 23:41:55
なので、ロボの存在感は50レベルを割り振りして構築するとか、
判定が(2d6)×10くらいのご冗談が無いと受けないと思う。
自動取得で《ロボは人間の攻撃を受けない》とかもある方がいい。

600:NPCさん
09/12/15 23:42:55
てめえ! 最初の敵がロボの武器より強いバズーカもったゲリラのフレイムギアさんをディスったな!

601:NPCさん
09/12/15 23:43:18
いっそメダロットみたいな玩具バトルにすればスケールで悩まなくてすむんじゃない?

602:NPCさん
09/12/16 01:13:19
カオスフレアのロボ分は、「人型兵器戦闘モノ」じゃなくて
「ロボアニメモノ」ってのは分かりやすい見解だな

SRSじゃないけど、スタレの宇宙船のルールとか
落とし込みやすいところだと思うんだけどな

603:NPCさん
09/12/16 01:43:13
サロゲートなら、現行のSRSでそのまんまできそう。

604:ダガー+呼ばれなくても参上Rマン
09/12/16 02:57:50 dL8peL8o
>598
「幼女ダスクフレアにガチで殴り掛かる主人公ロボってどうよ?
 いや相対的演出としてはナシではないのはともかくだけど、
 ソレばっかの絵がデフォじゃツラくね?」
とか思ってたけど、そう聞くと納得するなァ。
フレアゲット≒見せ場≒相対的演出がデフォ、とも言えるんだな。
RPとは、リアクションをカットインさせる応酬であるとも言える。実にトミノ的。

>602
結局のトコロ、みんな「オラガンダム」「オラスパロボ」を
「自分の文法で」やりたいんじゃないかなァ、とか。

605:NPCさん
09/12/16 07:48:22
>>585
違う、この前のR.CONで聞いたがスパロボ発売記念だそうな。
前回のMT特集はOGが発売延期したせいでズレたと。
NEOはリューナイトチームの役割がそれぞれ元ネタのD&Dっぽくって大変よりよろしい、皆買うでゴザるよニンニン(誇張表現)だそうな。

>>589
心理が分かってても自分の趣味を優先したりしないか。

606:NPCさん
09/12/16 08:33:06
本音と建前って言葉があってな。

607:NPCさん
09/12/16 08:56:34
>>605
ハッタリがでたぞー!

608:NPCさん
09/12/16 13:39:52
どっちも本音なんだと思うよ。
ロボット大好き、だからフレイムギアが許せない、ってだけだろw

609:NPCさん
09/12/16 14:28:30
汚いなさすが忍者きたない

610:NPCさん
09/12/16 14:31:00
まあどう考えても「ロボもありのなんでもゲー」のロボ成分に
あっさり蹂躙される「ロボゲー」が不甲斐ないだけだよな

というかハッタリカイザーの仕事振りを見ていると
パクリで面白いものを作るのにも才能がいるんだ、と気付かされる

611:NPCさん
09/12/16 15:05:03
SRSの話をしろお前ら

612:NPCさん
09/12/16 15:22:08
ネタ振れ春日

613:NPCさん
09/12/16 16:06:50
時代劇大戦ってどんなゲームになるか予想がつかんな。
天羅とは違うノリの世界観にはすると思ってはいるが

614:NPCさん
09/12/16 16:18:50
想像もつかんことはないだろう
時代劇のプロットをファンタジーに流用なんて
シナリオ作成の定番中の定番としてよく例に挙がるし

615:NPCさん
09/12/16 16:24:57
たとえば水戸黄門なんてそのまんまファンタジーTRPGのパーティだし
暴れん坊将軍もちょっと工夫すれば少人数向けのプロットになるわな

ただ、必殺のように明らかに「作劇のお作法」が違う作品も
混ぜてくるようなので、そこらへんのさばきかたがお手並み拝見というところ

616:NPCさん
09/12/16 17:06:27
>>615
「この印籠が目に入らぬか!」
      ↓
「例え御老公といえども斬ってしまえばただの人!」
      ↓
チャララー、チャラチャチャチャ、チャララー♪

これでなんとか。

617:NPCさん
09/12/16 19:40:20
ハッタリのブログで少しだけ触れられた事が無かったっけか?
エイプリルフールネタとしての発表だったはずだから、どんだけアテになるかは怪しいけど。

618:NPCさん
09/12/16 20:31:20
>>616
暴れん坊将軍を見るたびに水戸黄門の悪役は所詮地方の小悪党なんだなぁと思うわ。

619:ありよし@シスコン
09/12/16 20:46:16
>>605
ニンジャはストライカーじゃなかった……
そのかわり別番組の勇者がストライカーだったけど

620:NPCさん
09/12/16 22:36:21
>>619
回りこんで挟撃する役と聞いたが。

621:NPCさん
09/12/17 08:19:34 lnR5Qd/N
>614
クラス名とかの想像がつかん
3~4種ならなんとかなるが、他のSRS並の数用意出きるのかな?

622:NPCさん
09/12/17 08:29:48
・黄門様(支援役)
・将軍(支援&前線)
・スケカク
・忍者(後衛もできる)
・当事者(まぁミドルで襲われまくるので頑張って)
・老中w(クライマックスにいませんが何か)

623:NPCさん
09/12/17 08:31:31
嘘予告(URLリンク(d.hatena.ne.jp))から転載。

その剣技、闇を打ち払い万邪を切り裂く“剣客”!

江湖にありて義挙を尊び、弱者のためなら命も捨てる“侠客”!

天地万物の奥義に通じ、妖魔邪怪を打ち砕く“陰陽師”!

その脚は万里を駆け、その技量まさに絶人、影すら捕らえることも叶わぬ“忍者”!

諸国を漫遊し、強きを助けて弱きをくじく“ご老公”!

天下の法度はいざ知らず、義理と伊達に生きる“白浪”!

この世ならぬ妖怪を描き出し、現と幻の境界を破壊する“妖怪絵師”!

鬼を倒すため鬼となった、この国をまほろばの昔より守りし真の武士“北面の鬼”!

迷妄の闇を拓いて新時代の科学を操る正義の徒“蘭学者”!

金と色が横行する時代に家伝の武術を持って立ち向かう烈士“武術家”!


624:NPCさん
09/12/17 08:40:32
そうか、魔法使い分がいるのか。
分かってはいたけど残念だな。

625:NPCさん
09/12/17 08:41:58
死んでも響鬼とライオン丸はやるらしいからな。
ソースはJGCトークショー。

626:NPCさん
09/12/17 09:46:30
朱鬼さんの再現にも魔法使い分(陰陽師?)は入る訳ネ

627:NPCさん
09/12/17 10:22:41
ならいらんなぁ

628:NPCさん
09/12/17 10:36:14
最近の水戸黄門はファイアボール唱える魔術師と普通に戦ってるからな
霊能力ないと必殺うらごろしもやれないし

629:NPCさん
09/12/17 10:45:25
必殺やるには怪しい技術を使う蘭学者も必須だしな

630:NPCさん
09/12/17 10:53:57
中村主水が西部開拓時代にタイムスリップして騎兵隊と戦うとか、基本なんでもありだからな時代劇。

631:NPCさん
09/12/17 10:59:42
世界観としては、また旅ものなノリと江戸町内ものノリのどっちがメインなんだろう。
どっちかしかできないとか言いたいのでなく、基本ルルブ時点で「メイン」となるイメージはどっちなんかなってことな。
ここらは基本ルルブ段階でどっちかにイメージの重点をおかないと中途半端になる気がしてなぁ

632:NPCさん
09/12/17 11:08:34
時代劇ってカテゴリがすでにごった煮ファンタジー状態なのに、
その中の一作品のふいんき(ryだけ求められてもなぁ

633:NPCさん
09/12/17 11:14:43
赤影とか魔人ハンターミツルギも含むなら
普通に巨大怪獣や巨大ロボが闊歩するのが時代劇世界だからな

>>631
どっちもありえると思う
江戸のワールドガイドがサプリに乗るかルルブに乗るかの違いじゃないかな

634:NPCさん
09/12/17 11:14:57
ごった煮ものは、通常のゲーム以上に「イメージの枠」みたいなのを限定しないとわけがわからなくなるよ

635:NPCさん
09/12/17 11:16:35
だからその枠は遊ぶ時に決めりゃいいじゃん

636:NPCさん
09/12/17 11:19:18
>>634
そこは心配しなくても作者が普通に決める、というかクラスデータとかで自然と決まるじゃろ
たとえば上の嘘予告通りなら陰陽師はいるけど巨大ロボはいないし

637:NPCさん
09/12/17 11:22:30
それこそ、SRSの利点を生かせるんじゃね?
ロボやりたいならマシンヘッド、
タイムスリップ仕事人やりたいならリターナー混ぜるとかで

638:NPCさん
09/12/17 11:26:00
例えば「現代ごった煮もの」なアルシャードガイアだって
そういう枠がきっちり決まってるわけじゃねぇからなぁ
奈落ラーメンみたいな世界観内リアリティ自体がコメディタッチなものもOKだってのを
後からシナリオで示したりしたわけだし

639:NPCさん
09/12/17 12:33:35
見る限りトンデモ系な時代劇に焦点を合わせてるんだろうな。
時代劇と言っても平岩弓枝とか池波正太郎とか、そういうのとは相性がかなり悪いなw

640:NPCさん
09/12/17 12:39:47
池波とかは、肝は話の筋立てとかキャラクター性だから、
逆に問題なくないか。剣客が全員変身して戦わなくちゃいけない、とかじゃない限りは。
魔法とか魔神が存在するブレカナで地味な中世騎士物語のノリが
やれないかっていうとそんなことはないし。

641:NPCさん
09/12/17 12:51:22
どんなにトンデモなクラスやフレーバーがあろうと
やる当人たちが絞り込めば「普通」の物語ができるのは
すでにハッタリもカオスフレアで証明してるしなあ

642:NPCさん
09/12/17 12:57:42
>やる当人たちが絞り込めば

でもその趣向のすり合わせって、けっこう難しくないか?

643:NPCさん
09/12/17 12:59:11
弱きをくじくのかよ


>巨大ロボはいないし
蘭学者の特技装備で出てきても俺は驚かない

644:NPCさん
09/12/17 13:01:39
でもカオスフレアはトンチキばかりが横行して
そういう地味な絞り込みの側面は大して取り上げられず
再現キャラどころか見立ての話題に席巻されたままSCに意向して
もうほとんど振り返られなくなったって意味では、やりすぎたと思うけどな。
別に嫌味とかじゃなくて、みんな劣化ハッタリになりたがってしまったというか。

645:NPCさん
09/12/17 13:06:30
>>644
それは2chのスレという特定鳥取内のことでは?
俺の仲間内では全然そういうことはないぞ。

646:NPCさん
09/12/17 13:08:36
トンチキや派手な部分はネタにしやすいし話題になりやすいけど
地味な側面はあえてスレに書き込もうとは思わんってだけでは。

647:NPCさん
09/12/17 13:10:45
そういうのがウケたんだから仕方ない。
「需要に答えた結果そうなった」ってのは良いとか悪いとかじゃないからな……

トンチキ好きより地味好きの声がが多ければそっち方面に進むだろうけど、正直見込みナシだとは思う。

648:NPCさん
09/12/17 13:12:22
むしろ特定ミームの食生活がどーだの日常がどーだの
カオフレスレは地味なネタも意外なくらいに話題に出てると思うぞ

649:NPCさん
09/12/17 13:14:36
>>639
並べるとキワモノが目立つってだけで焦点は平等だと思う。

650:NPCさん
09/12/17 13:18:17
つーか、どこにすり合わせる場合でも同じだよ
「地球人とロボとサムライと龍」が同居する物語と同程度には
「地味な騎士道物語」ってのもアブノーマルなお話だしな

結局やる当人たちが何をやりたくてどこへ収束するか、ってだけ

651:NPCさん
09/12/17 13:21:54
同じ必殺シリーズでも、初期主水か後期か、和田アキコか、はたまたうらごろしかで
全然ノリ違うからなぁ

652:NPCさん
09/12/17 13:26:46
タイムスリップして井伊直弼を殺す仕事人
隕石の落下地点を正確に計算して住人を避難させる吉宗
悪人が密談してるところに船で突っ込んでくる破れ奉行
CG処理で襲いかかってくる忍者の群れを蹴散らす里見水戸黄門
みんなもっと時代劇の恐ろしさを知るべきだと思います

653:NPCさん
09/12/17 13:31:04
雪原でスキーはいて襲ってくる柳生軍団vs子連れ狼のガトリング乳母車とか、
スコープつきバズーカ砲で悪人爆殺する仕事人とかなw

654:NPCさん
09/12/17 13:46:30
三匹にも普通に妖怪変化が出てくるしなぁ。

655:NPCさん
09/12/17 13:47:23
俺にとっての水戸黄門は10mぐらいある妖怪と戦うアニメ版なので再現できると嬉しい
さすがにダイオージャまでは望まんが

656:NPCさん
09/12/17 13:56:35
>>638
アルシャードは「PCはアスガルドを目指す救世主」「現実の神話を再現した世界観とガジェット」「奈落が宿敵」とか、相当にかっちり決まってるんだが


657:NPCさん
09/12/17 14:02:40
何がどう決まってるのかどうかも分からない現段階で
そういう憶測に意味はないでしょ、そもそも

658:NPCさん
09/12/17 14:18:39
しかし憶測に意味がないなら、未発売のゲームの話題なんかするなということにつながる罠
情報全くないしな・・・


659:NPCさん
09/12/17 14:21:16
話題にする自体は別に問題ないっしょ
今の段階で憶測から議論にまで発展するのは不毛だろうけど

660:NPCさん
09/12/17 15:00:11
FEARゲーのメカモノはvsモンスターばかりでつまらない

661:NPCさん
09/12/17 15:13:19
メタルヘッドはvs対人メカ戦がメインでは?
ミュータントもいるっちゃいるけど。

662:NPCさん
09/12/17 15:32:50
メタヘはシーン制でもなければ経験点による常備化もないじゃろ
そういうのはFEARから出ててもFEARゲーではない

663:NPCさん
09/12/17 15:39:35
メタヘはシーン制で常備化はない。
アルシャードと一緒。

664:NPCさん
09/12/17 15:43:46
N◎VAも主にメカの敵は人間か人間のメカだな

665:NPCさん
09/12/17 15:46:00
>>660
カオスフレアには山ほど人間の乗るメカが出てくるじゃん。

666:NPCさん
09/12/17 15:48:49
明らかな煽りに相手すんなよ

667:NPCさん
09/12/17 19:21:25
世界樹SRSの話みたいなものだな。
出る前から話をしてたら鬼が笑う。

668:NPCさん
09/12/17 19:22:35
ここで話しておけばハッタリがネタを拾うかもしれんぞw

669:NPCさん
09/12/17 22:04:48
ハッタリはやめてほしいなぁ
えんどーちんに期待したい

670:NPCさん
09/12/17 22:10:50
時代劇SRSの作者はハッタリなんだが

671:NPCさん
09/12/17 22:11:56
流れ的に世界樹の話と混同してるんじゃね?

672:NPCさん
09/12/18 08:15:27
響鬼をやるならシンケンジャーと電王もフォローして貰わないと!

673:NPCさん
09/12/18 23:57:41
ところでいまカオスフレアみたいにミーム>ブランチって感じの構成でSRSクラス作ってるんだが
戦士系能力を持ったクラスで力と速さが中間のブランチ名がいまいち思いつかない

漢字1,2文字か、それっぽい英語名のでいいのないかしら?

674:NPCさん
09/12/19 00:03:42
他のがどういう風になっているかとか
その属するミームの説明はとか無いとどうも言えんわ

675:NPCさん
09/12/19 00:06:36
>>673
よくGMにする突込みなのだが、まずはお前の頭の中身を全部だしてから意見を募れ
他人は自分の10倍馬鹿だと思って説明しろ、伝えたいことなんて1割伝われば上等なんだから

676:NPCさん
09/12/19 00:09:56
「中戦士」で

677:NPCさん
09/12/19 00:15:23
つかミームやブランチを使う意味がわからんな。

678:NPCさん
09/12/19 00:25:19
ミームやブランチはただの例えで
クラスを大分類とそれに属する各小分類にカテゴリ分けしたっていえばいいか
まあ要は取得できる特技の制限の一例として取り入れただけなんだが

他の具体例でいえば魔法使い系だったら

大分類としての「術師/ルーンユーザー」
「魔導/ウィザード」理論的に魔術を使う
「魔術/メイジ」感覚的に魔術を使う
「祈祷/シャーマン」儀式的な魔術を使う
「呪術/ソーサラー」呪術的な魔術を使う

こんな感じ

679:NPCさん
09/12/19 00:30:12
似たようなのは考えたことあるけど結局同じ所で詰まって
小分類は大分類クラスを取得していないと取得できないクラス(天羅WARのシャーマンみたいな)
に落ち着いてしまった
つまり取り立てて特徴のない戦士は戦士クラスしか持ってない扱い

680:NPCさん
09/12/19 00:31:04
世界観が分からんとアドバイスしようがないぞ
そういう名前の魔法使いがいるってだけでは、
ファンタジー、魔法ありサイバーパンク、カオスフレアみたいなごった煮世界、どれもあり得るし
クラスがPCの立場や種族なのか、戦闘スタイルの分類なのか、それによっても
ふさわしいネーミングってのは変わってくる

681:NPCさん
09/12/19 00:36:59
俺らが案を上げたところで、他の戦士系の名前がわからなきゃ
「それはもう○○系の戦士で使ってるんだよねー」
で終わりなんでしょ?

で、そのミームの役割、能力がわからなきゃ
「ちょっとイメージからずれるかなー」
で終わりだし

682:NPCさん
09/12/19 00:57:33
困ったらたまねぎ剣士とかにしとけ。

683:NPCさん
09/12/19 01:05:11
>>679
なるほどなー、クラス取得の前提条件としてのクラスか

>>680
世界観は近未来的な能力バトルモノ
クラスは既存のSRSと変わらないとしか言いようがない
立場の場合もあるし戦闘スタイルの場合もあるし種族の場合もある

>>681
それが戦士系は小分類のカテゴリ分けがしにくくてあんま進んでないのよね

大分類「戦士/ファイター」
「剛毅/パワー」力を生かした重装備で闘う
「迅雷/スピード」速さを生かした機動戦を行う
「守護/ガード」相手を倒すよりも守りを重視する

こういう感じの3つぐらいで、パワーとスピードの中間的な小分類がほしいってのが今の状況
バランスとかそういうのしか思いつかんので
できれば安直なパワー、スピード、ガードもオサレな名前に置き換えたいんだけどね

684:NPCさん
09/12/19 01:06:26
「山本/バランス」で

685:NPCさん
09/12/19 01:07:04
>>683
既存のSRSと変わらないんなら既存のSRSを遊べばいいんじゃないの?
再現性のトリヴィ、バランスのガイア、まとまった風熊とポリフォニカと選択肢には困らないと思うんだが。

どこが違うのかわからんとアドバイスのしようがない。
ファイトスタイルでキャラを細分化したいのかな? S=Fのヘビーウォーリアとライトウォーリアみたいに。

686:NPCさん
09/12/19 01:10:19
>>685
>ファイトスタイルでキャラを細分化
そうそう、戦士系に限ってはそんな感じ

687:NPCさん
09/12/19 01:16:52
「狂気/ベルセルク」狂った精神で暴れ回り戦う
「闘士/マタドール」闘牛士のように優雅さと勇猛さを備えて戦う
「剣舞/ソードダンサー」生け贄を捧げる巫女のように幻惑を備えて敵を討つ

688:NPCさん
09/12/19 01:19:34
って近未来物か。

なら
「球児/コウコウヤキュー」打って走る青春の戦士

とかになるかな。

689:NPCさん
09/12/19 02:31:16
俺も似たような事考えたけど
「そこまで根っこが一緒なら、分ける必要あるかなぁ」と思って
結局アスペクトでいいじゃんと言う結論に達した

690:NPCさん
09/12/19 02:32:43
>オサレな名前に置き換えたい

近未来か……
戦車や戦艦の名前とか

691:NPCさん
09/12/19 03:04:15
戦艦はただの地名だけどな。

692:NPCさん
09/12/19 03:38:51
「技巧/テクニック」じゃダメなのか?

693:NPCさん
09/12/19 05:44:43
>>683
「迅雷/スピードマスター」

こんな感じかな?
この方向の名前ならDXやN◎VAから借りてくるやり方も考えてみてはいかが?

694:NPCさん
09/12/19 06:33:07
パワーとスピードの中間的な小分類を作ったとして
あてがうスキルはあるのか?
大分類の基本スキルだけでまかなえるとか、
パワーとスピードのマルチクラスみたいな立場にならんか?

695:NPCさん
09/12/19 07:04:49
パンツァーリッターとかみたいなもんか。

696:NPCさん
09/12/19 10:27:20
エージェントの組織っぽく、特技の傾向ごとに纏めてある、とかでもいいかもな。
クラス自体は単独で。

697:NPCさん
09/12/19 10:53:37
戦艦ね

「ヤマト」が和風重戦士
「ドレッドノート」が重戦士、ヤマトにはちょっと劣る
「アルマダ」がその次
「バトルクルーザー」が速さを生かした巡洋戦士

698:NPCさん
09/12/19 11:06:32
中庸/ニュートラルでおk

699:ダガー+呼ばれなくても参上Rマン
09/12/19 14:49:55 zwg3YFrQ
オレなら、ユニット特性を明確にするために中量級カテゴリは入れないなァ。
表現するなら重+軽でイイじゃんって。

700:NPCさん
09/12/19 15:05:28
万能とかはどうじゃろ。
特技傾向には興味あるな。
あと小分類の複数取得は可能なのかとか。

701:NPCさん
09/12/19 16:09:15
無難すぎるものとしたら「熟練/ヴェテラン」でいい気がする

702:NPCさん
09/12/19 16:14:41
「可燃物/ライフルマン」で

703:NPCさん
09/12/19 16:42:10
色々と意見ありがとう、参考になった
>>687みたく考えれたらいいんだが、細かい部分が気になって結局シンプルなのにしちゃう俺

基本的にはマルチブランチ不可で可能にするとしても代償を大きめに設定すると思う
なわけで、中量の小分類はやっぱりほしいとこなのよね
特技内容はそれなりに決まってるんだがなー

とりあえず>>693の言うようにちょっとオサレ感のあるルルブ読んでセンス磨くわ

704:NPCさん
09/12/19 16:50:04 /j90Wbbz
中量、バランサーでいくね?

705:NPCさん
09/12/19 17:28:20
無意味にイタリア語にしてみるとかそういう



いや、今日紀伊国屋にいったら「幻想ネーミング辞典」だかいう本に
エターナルフォースブリザードを伊訳するとこんなに格好よくww
とか、誰に向けてるのかわからんポップがついてたもんでw

706:NPCさん
09/12/19 17:32:48
いや、エターナルフォースブリザードも単体だったら普通じゃないかと思うんだがなー
効果がアレすぎただけで

707:NPCさん
09/12/19 17:35:23
味方はラテン語系で、敵方はロシア語系とか
で、それぞれ法皇と大統領に付いて戦うんだよ!

708:NPCさん
09/12/19 17:40:38
流れぶった切るがメタルガーディアンについては
何も情報ないけどGFコン次第かね。
同人版のようなものはなかったのかな。

709:NPCさん
09/12/19 17:51:32
SRSで入選した作品についてはJGCで社長が
「作者さんたちは
「今の生活(=サラリーマン)を変えるつもりは無い。商品化をするなら喜んで協力させてもらうが」
 と言うスタンス」
つー話をしてたのくらいしか覚えてないなぁ

710:NPCさん
09/12/19 18:01:05
>708
タイトルが遊戯王カードになってるぞw

作者さんはDX3の仕事してなかったっけ?

711:NPCさん
09/12/19 18:15:53
メタリックガーディアンだったな、すまそ。
しかし作者がサラリーマンとなると
異能使いみたく商品化には時間がかかりそうだな。

712:NPCさん
09/12/19 18:27:26
まぁ趣味から離れてサラリーマンからライターの仕事に移りたいかというとなぁ…。

713:NPCさん
09/12/19 18:30:07
ライターに転職なんて正直バカのすることだよなw
しかもゲームライターなんて元々無職かよほど今の職に不満がある奴ぐらいじゃないと割に合わん

714:NPCさん
09/12/19 18:32:49
加納みたいにサラリーマン続けながらライターやればいいじゃない

715:NPCさん
09/12/19 18:38:53
しかし時間はかかろうとも異能使いは二版になったりするんだから、雑誌サポートも実はとぎれてはいないんだから、FEARは結構義理堅いよな。

716:NPCさん
09/12/19 18:42:59
普通の企業だと基本は副業禁止じゃなかったか?
中小はしらんが

717:NPCさん
09/12/19 18:49:50
大抵の場所(公務員含む)で問題になるのは「定期的に賃金をもらう業務に就くこと」
作家業とか講演会とかは問題にならない

718:NPCさん
09/12/19 19:17:40
ああ、そうなるとフリーなら兼業OKなのか

719:NPCさん
09/12/20 06:24:37
>708
ガーディアンところはコミケでN◎VAの同人シナリオとか出してる。
が、ガーディアン(というかオリシス)を売っていた記憶はない。

720:NPCさん
09/12/20 09:49:39
>>683
オサレな名前ね~
剛毅/マイト
疾風/ソニック
技巧/アート
守護/カウンター
なんてどう?

厨二的に

721:NPCさん
09/12/20 11:49:33
ソニックといえばヘッジホッグ
高速戦闘を表すいいルールはないもんか


どちかというとオリシススレの区分だな

722:NPCさん
09/12/20 11:55:29
>>683
「剛毅/レッド」
「迅雷/ブルー」
「守護/イエロー」



723:NPCさん
09/12/20 14:46:47
>>720
守護でカウンターはイメージがずれるな


724:NPCさん
09/12/20 15:18:25
>>722
メールド、溶けてしまいそう~♪

725:NPCさん
09/12/20 18:12:39
豪胆/アメリカ
質実/イギリス
華麗/フランス
技巧/ドイツ
勇猛/日本

726:NPCさん
09/12/20 18:16:39
後のヘタリアSRSである

情熱/イタリア

727:NPCさん
09/12/20 19:57:53
一クラスだけ女を口説く時の態度wwww

728:NPCさん
09/12/21 00:06:13
そもそもの話題出した人に、
それぞれのクラスにどんなデータがあるのか
そろそろ聞いてみたくなった

729:NPCさん
09/12/21 03:39:12
ランダムチャートスレ思い出したw

730:NPCさん
09/12/22 22:18:21
スタンダードRPGシステムって
導入してなんの利点があるの?

そこがよくわからない。すでにFEARのTRPGがSRSに対応していますよ
という宣伝文句に使われているだけ?
それとも実際にそんなに利便性に優れたシステムなの?

731:NPCさん
09/12/22 22:19:09
>>730
わからないのに無理に導入する必要はないんでブログでも書くといいよ。

732:NPCさん
09/12/22 22:27:38
>>730
まず一冊買って読んでみろよハゲ。

733:NPCさん
09/12/22 23:00:28
>>730
ベーシック読んでみればわかるが、あれはシステムという程大層なものじゃない。
粘土細工の芯の針金みたいなもので、無くても出来る人は出来る。

まだマギウスの方がルールと呼べる。
マギウスのシリーズも元ルールからかけ離れてたけどな。

734:NPCさん
09/12/22 23:32:45
>>730
ダードスレでSRSのすごさを宣伝しているのがいるけど
ただの煽りでしかないから気にしない。
SRSを使えばこんなにすごいことができます彼女ができます億万長者に
なれます、というほど凄いものじゃない。

735:NPCさん
09/12/23 00:21:26
SRS(ここではベーシック)そのものは何か面白さを保障する物じゃないしな。

736:NPCさん
09/12/23 00:30:32
なんか話題になりそうなので
GURPSと比較できるものではないといっておく

ダードスレでも何度も言われているけど

737:NPCさん
09/12/23 00:31:15
>>732
SRSは買うものじゃない。ただで手に入るものだハゲ。

738:NPCさん
09/12/23 00:36:08
>>733
システムというか
テンプレートに近くない?

ちょうどGURPSのテンプレートにそっくりだと思う。

739:NPCさん
09/12/23 00:38:07
>>737
ただで手に入るのは開発者用ツールみたいなもんですが。

740:NPCさん
09/12/23 01:45:20
ルールブック買ったら
余計なものついてくるじゃんか。
完全にオリジナルでSRSとは直接関係のないものがさ。

741:NPCさん
09/12/23 01:47:21
それがSRSゲーの本体だな

742:NPCさん
09/12/23 02:29:23
アルシャードガイア一冊買ったくらいでSRSのメリットがなんたるかわかるわけでもないしな
似たり寄ったりのTRPG買うよりまったく異なるジャンルのSRS対応TRPGを買わないと
SRSを使う意味が伝わってこないだろう

743:NPCさん
09/12/23 02:33:00
SRSってほらアレだ、
よくPC周辺機器に
「Windows7対応」のシールを貼り付けるみたいなものだ。
ただのラベルでしかないわけだよ。
「このTRPGはSRSに準拠(笑)してますよ」という
メロンに貼り付ける合格マークみたいなもの。

ついでにいえば、Intel InsideのロゴをPCに貼り付けるようなものだと思ってもいい

かといって、オーディオ機器にドルビーデジタルサラウンドEXのロゴがついたからといって
音質がドルビーデジタルサラウンドEXになる、とう御大層なものでもないんだがw

744:NPCさん
09/12/23 08:07:18
>>742
SRSのサイト見りゃメリット位分かるだろう。


745:NPCさん
09/12/23 08:23:17
まあ、実際のフォーマットみたいなもんになってるのは
SRSベーシックより実質、アルシャードの基本システムやデータのパターンだよな

746:NPCさん
09/12/23 09:29:46
クラス複数(基本3つ)を所持して特技を取得するタイプならみんなSRSだ

747:NPCさん
09/12/23 10:52:03
結果論だが、GMBはSRSでなくてよかったよ

748:NPCさん
09/12/23 13:02:21
>>744
大したメリットもない気がするけど
d20の二番煎じみたいな

749:NPCさん
09/12/23 14:04:22
>>746
N◎VAがSRSに見えるなら医者に行った方がいい。

750:NPCさん
09/12/23 14:06:17
それいうたら、d20が何番煎じ目ってもんだからなぁ。

システム作成する際に、ダイスの振り方、能力値の種類、成長の仕方、
などを組む必要があるわけだが、SRS(やその他の汎用システム)を使用することで、
その部分の手間を、何手分か省略することができる。
また、他のSRS作品(あるいは、その他の同システム土台のゲーム)を、
システム製作の参考にすることができる、と。

あとは、ユーザーの好みの世界であって、d20でもSRSでも大して変わらん。
ご贔屓のシステムがあるユーザーにとっては、贔屓以外の選択肢がこの世に増えるメリットなんざ、
欠片もないように思えたりするけどね。

751:NPCさん
09/12/23 14:54:08
こういう時に何故か名前を挙げてもらえないベーシックロールプレイ

752:NPCさん
09/12/23 18:15:50
アルシャード互換の時代srs
天下繚乱発売3月だって

753:NPCさん
09/12/23 18:22:10
kwsk
それが例のスーパー時代劇大戦なんかな?

754:NPCさん
09/12/23 18:26:57
そうです

755:NPCさん
09/12/23 18:41:08
思ったより早いな

756:NPCさん
09/12/23 18:49:17
加護対応策もつくらしい
あとリプレイと同時発売

757:NPCさん
09/12/23 20:53:25
トリヴィと同じジャイブから発売だから、またFEARの製品ではないかもしれない。

758:NPCさん
09/12/23 21:58:15
加護対応表、だ
これだから携帯は!

759:NPCさん
09/12/23 22:34:20
ブレイクスルー要素は何なんだ?

760:NPCさん
09/12/23 22:43:53
加護みたいなものとか言ってたような

761:NPCさん
09/12/23 23:17:40
印籠が《ミューズ》だったりする感じか

762:NPCさん
09/12/24 02:27:30
たしかに印籠とか桜吹雪は加護みたいなもんかもな

763:パペッチポー ◆P0trltPUEk
09/12/24 02:34:45
そういや、トリヴィライトってどうなったん?

764:NPCさん
09/12/25 11:35:52
トリヴィライト合金っていうとなんかそれっぽい

765:NPCさん
09/12/25 15:18:43
>>750
SRSもd20も同じだといいたいわけ?

だけどそういった方法論はd20でまとまって、
(ソード・ワールドRPGがD&Dを真似したように)それをSRSがあとから真似しただけだと思うけど。
FEARにとってはSRSはd20を日本人向けに改良したものですよと宣伝したいのかな

766:NPCさん
09/12/25 15:21:48
>>765
BRPとかストーリーテラーシステムとかWEGの2D10システムとか知らない人?

767:NPCさん
09/12/25 15:22:22
つ、釣られないぞっ

768:NPCさん
09/12/25 15:23:13
767は765宛てだったでござるの巻

769:NPCさん
09/12/25 15:34:53
>>751
BRPか。

770:NPCさん
09/12/25 15:57:04
2D6も忘れないでね

771:NPCさん
09/12/25 15:57:44
BRPというブロックでポンっていう昔のゲームを思い出したでござるよ

772:NPCさん
09/12/25 16:41:59
マギウスー

773:NPCさん
09/12/25 20:42:59
メクトンもある意味汎用?

774:NPCさん
09/12/25 22:05:54
>>765
馬鹿じゃね?
思想が同じってだけでしょ。
d20とSRSに関連する要素があると誰か言ってるか?

775:NPCさん
09/12/25 23:38:21
で、何の話だっけ

776:NPCさん
09/12/25 23:49:56
トリヴィライト?

777:NPCさん
09/12/25 23:53:17
すまん、質問いいだろうか?
アルシャードガイアなのだが、ブレイクしている時にダメージ食らって死んだ時にイドゥンで復活したらブレイクのままなのだろうか?
曰く「ルルブにブレイクはシーン終了まで続行だからイドゥン使ってもブレイクだ」と主張する人がいるんだが
今まで俺は完全復活として普通の状態になると思っていたしまわりもそういう認識なんだが
これってシラフの状態で復活? それともブレイクで復活、どっちだろうか?

778:NPCさん
09/12/26 00:02:54
アルシャードスレに行け

779:NPCさん
09/12/26 00:08:19
>>777
ブレイク状態は≪イドゥン≫では回復するものには含まれていないので、ブレイクしたまま復活。
今度からアルシャードの質問はそっちのスレでしてくれや。

780:777
09/12/26 00:13:21
>>778->>779
すまん、今度から気をつける。
イドゥンで復活してもブレイクのままなんだな、そういえば風熊やポリフォなんかの絆効果の完全復活も同じような感じなのかな?

781:NPCさん
09/12/26 04:29:35
冷静に考えてみればブレイクや覚醒状態が解除されるとか強すぎるって分かりそうなもんなんだが……
何故、>>777とその周囲が完全復活だと思ってたのかが知りたい。正直疑問にさえ思わない所だと思うんだが。

782:NPCさん
09/12/26 08:34:18
>>781
スレチの話題呼ぶなよ

そういやモノトーンミュージアムやった人いませんかー?

783:NPCさん
09/12/26 09:07:37
ルール改訂版で回したが、「PCがシナリオ参加するモチベーション」を作れてるかというとまだ微妙だ。
すがのは「PCの目的を一定にしたくない」ことにこだわってるようだが、これは要するに、シナリオにおけるPCの目的が千差万別ということになる。
それならば、シナリオを表現するためのル-ルをもっとを「重く」すべきだよ。

現状のモノトンは「キャラクターを表現」するルールだけに偏っていて、シナリオをルールで表現できていない。
そう感じる。
初期のRP支援ルールにしろ、配役テンプレにしろ、意識表にしろ、全てPCの表現のためのルールだ。
俺はモノトンに必要なのは、まかでみの性格判定のような「そのゲームのシナリオの雰囲気を肌で感じさせるルール」だと思う
既存のゲームで一番モノトンの参考にできるのは、深淵じゃないかとも思ってる。
現状のモノトンのフォーカスシステムはツールにすぎない。ツールはそのゲームのシナリオを理解してるGMやPLには有効だが、理解してない場合は作業になる

きついこと色々言ったけど、進歩はしてると思う。
ただ、設定だけ並べてる割に、それをシステムに落とし込む努力がまだまだ足りないといわざるをえない

784:NPCさん
09/12/26 09:56:47
むしろSRSでやったのは失敗なんじゃなかろうか
変に既存のSRS作品に囚われてるというか

785:NPCさん
09/12/26 09:59:25
その様子が描かれるなら
挑戦マンガの方は成功なんだろうけどね

786:NPCさん
09/12/26 10:07:19
特殊な世界観(世界設定、ではない)を表現するときに、その特殊性をもっとも上手く伝えるのは、根幹のシステムをその世界観にあわせたものにすることだ。
でも、SRSで使う以上はそれはまず排除して考えることになる。

そうなるとプラグインで世界観を表現する要素を表さなくてはならない。
そこで世界観を表現するために無数のプラグインを組み込みまくるとシステムが重くなって「SRSから離れて1から作った方がすっきりする」ことになる。
なので、世界観を表現するための要素はできる限り”データ”で行い、”ルール”であるプラグインはゲームが重くなりすぎない程度に少数にとどめた方が現実的。
そうなると、プラグイン要素は、その世界観を一言で表せるような、全てのキャラに関わる重要な部分を抜粋したものの方がいいわけだ。

全てのキャラに関わる重要な部分ってなると、その世界を端的に表す最も重要な物理法則をギミック化するか、キャラクターのメタ的な目的を統一してそれをギミック化する必要が出てくる。
ローズの魔法ルールなんかは前者、DXの侵食率なんかが後者だな。

今のモノトーンはその世界観を一言で表せるようなプラグイン要素が抜けてるとは思う。
かといって、無数のプラグインを組み込みまくることもしてないから、要するに世界観がルールを通して伝わってない。
そこにPCのデータ表現のギミックだけ突出してあるから、キャラと世界観との一体感が薄くなってしまってるように感じる

787:NPCさん
09/12/26 10:11:03
なんつうか、もうちょっと工夫したらいいものが出来るとは思うんだよ。
頑張って欲しい。

788:NPCさん
09/12/26 10:16:14
初期のRP支援システムがまさに、キャラと世界観との一体感がなく、ただのツールだから排除されたってことだが、それに代わるいくつかのの要素もただのツールという印象から抜けてないのよな・・・

やっぱ”紡ぎ”を全PCができるようにするのが一番だと思うがなぁ
で、”紡ぎ”を行うことでシナリオの展開がPLから直接変えられるみたいな
若干シナリオクラフトに近いというか
そういうゲームなら、かなりゲームテーマや世界観は伝わると思うんだけど

789:NPCさん
09/12/26 10:16:14
>>786
>でも、SRSで使う以上はそれはまず排除して考えることになる。
ここがダウトだな
SRSとして公表されているものに排除するほどの拘束力はない
だから逆にまとまらないんだろうけど

790:NPCさん
09/12/26 10:18:18
>>789
まあやろうと思えば、キャラメイクや行為判定レベルのシステムを変えて、
例えばクラスでなくてCPでキャラ作って、トランプのみ使って遊ぶゲーム、しかも判定は下方、とかにもできるけど…
そのレベルまで改変してSRSを名乗っていいのかという問題はあるなw

791:NPCさん
09/12/26 10:28:19
名乗るのは勝手だがそれなりの名乗り方があるでしょう?

792:NPCさん
09/12/26 10:29:01
そもそもそこまでやるなら、SRSにする必然性もなかんべ
アメリカでのd20とかと違って、ブランドつけることに付加価値があるわけじゃなし
SRSは純粋に手間軽減のためのツールにすぎないし

かと言ってモノトンの製品化自体は、SRSというハコを知らしめるための
テストケースだろうからそこを飛ばして考えるわけにもいかんのよね

793:NPCさん
09/12/26 10:49:54
>>790
つうか、SRSベーシックで決まってるのって

キャラはクラスの組み合わせでつくる
能力値と修正(細々とした部分は推奨止まり、もしくはなし)
特技の修得

(基本は)2D6の判定
クリティカルとファンブル
対決の判定

シーンとフェイズによる進行
PL&GM経験点

ぐらいだぞ、そこ全部変えたらSRSを名乗る意味がない。

だいたい、2D6判定、クラス・技能制、シーンとフェイズが合わない時だけだろ
SRSで世界観にあわせた根幹システムにするのを諦めないといけないのって。

794:NPCさん
09/12/26 11:03:09
>2D6判定、クラス・技能制、シーンとフェイズが合わない時

ぶっちゃけ結構それはあると思うんだが。

795:NPCさん
09/12/26 11:09:02
「まず排除して考えることになる」は言い過ぎ

796:NPCさん
09/12/26 11:14:29
まぁモノトンはシーン制で間違いないし、クラス制でいいと思うが、2d6判定が会わないわけでもないんじゃない。
PCと世界をつなぐ要素が薄いってのは同意。
ここがしっかりイメージできないなら、ゼロからシステム作ることさえできないんじゃね
そういう意味ではSRSでやってる選択肢はまあ無難w
とりあえず形にはなるからな

797:NPCさん
09/12/26 14:05:04
>>788
それが一番手っ取り早いが…それをやるとちょっと変わった設定だが凡庸なFEARゲーになっちまうんだよな。

798:NPCさん
09/12/26 14:21:45
>>797
でも今だとギミックが薄すぎるからもっと凡庸だぞ。
ある意味風熊より薄い。

799:NPCさん
09/12/26 17:09:18
>>774
思想がおなじということはようするにパクったということですね。
FEARらしく、キムチ半島星人のようにウィキペディアからでも他作品からでも
平気でなんでもパクる。

800:NPCさん
09/12/26 17:33:03
D&D4thがFEARのパクリ宣言するとか、勇気あるなお前

801:NPCさん
09/12/26 18:56:51
すべてのTRPGはおたがいにパクりあってる
ただし、各々は著作権を主張している

802:NPCさん
09/12/26 19:01:43
こっちくんなハゲ

803:NPCさん
09/12/26 19:25:33
>モノトン
世界に違和感なく馴染める人間にとっては今でも充分楽しいんだけど、
他人に薦められるかってーと微妙……ってのが正直なとこなんだよね。
馴染めない人間も世界に引き摺り込めるギミックが欲しい。

デザイナーの周辺プレイヤーが対応力高い面子揃ってるから、
見逃されてんのかなぁ。

804:NPCさん
09/12/26 20:10:23
そういうのをみんなでメールするんだ。

805:782
09/12/27 00:17:18
とりあえず

皆さんご回答ありがとうございました。

と言っておきますね。

806:NPCさん
09/12/27 17:27:53
モノトンの世界観と、
モディベーションがバラバラでありたいというデザイナーの意向が
あんまりかみ合ってないのも問題だよな。

あの世界における最大の危険って、ようは奈落の進行じゃない?

807:NPCさん
09/12/27 17:36:41
あれはwじゃない方の天羅における「永遠に続く戦乱」みたいなもんで、
いずれは世界を滅ぼす要因なんだろうけど根本的にどうにかするのはPCの仕事じゃないっつーか、
PC全員をほつれハンターにするとALSとかとの差別化が難しくなるし、
やっぱ配役周りのルールをもっとゲーム的に回せるようにするのがいいと思う。

808:NPCさん
09/12/27 18:31:12
>>805
間違いなのはわかっているけど思い浮んだ

「貴様、すがのたすくだな!」

809:NPCさん
09/12/27 19:09:35
モノトンはほつれを直して世界を救うゲームじゃなくて、
ほつれだらけでどうにもならない世界に起こる悲喜劇に浸るゲームしょ?
D&DとWHの違いとでも言おうか。

810:NPCさん
09/12/28 03:29:47
確かにPCが究極的にほつれの大本を叩こうとするゲームじゃないなぁ

811:NPCさん
09/12/28 10:53:28
WHの面白さは、世界がぐちゃぐちゃなのを表現するチャートやルールギミックが豊富だからだよ。
上でも書いたが、モノトンは”キャラの表現”ばっかに終始してるんだよな。
配役とかよりも、ほつれランダムイベントチャートとかあった方が盛り上がるんじゃないかと思うが。

812:NPCさん
09/12/28 10:59:02
WHはGM側が扱う世界を表現するデータが豊富な変わりに、PCに関するルールやデータはかなり軽いからな。
SRSで言うなら、PLのプレイ感覚的には風熊よりはるかに軽い。
キャリア(職業)が山ほど詰め込めるのも根幹ルールが軽いからだし。
メリハリはきいてるシステムと思う。

813:NPCさん
09/12/28 13:49:55
モノトーン公式更新来てた
今回は更新内容少ないな

814:NPCさん
09/12/28 14:41:20
今気づいたけど、GF誌の発売とほぼあわせて更新してるのな

815:NPCさん
09/12/28 21:41:12
>>799
あれはただのパクリじゃないから

816:NPCさん
09/12/28 21:42:44
FEAR社とファーイーストアミューズメントリサーチ社がウィキペディアの記事を
ウィキペディアのライセンスを無視して転載したからな。
事実上、FEAR社とファーイーストアミューズメントリサーチ社による無断転載であり、
ライセンス違反であり、著作権侵害であり、知的所有権の侵害である。

817:ダガー+呼ばれなくても参上Rマン
09/12/28 21:54:47 2NXkuA7H
>811
配役とストーリーテンプレートが繋がってて
シナリオが進んでくとほつれに辿り着く、みたいな
よりオンデマンド化されたシナリオクラフトが欲しいトコロやね。

818:NPCさん
09/12/28 22:10:01
>FEAR社とファーイーストアミューズメントリサーチ社
どうして別会社みたいに書くんだ

819:NPCさん
09/12/28 22:13:50
何で荒しにわざわざ説明してあげるんだ

820:NPCさん
10/01/07 12:19:45
ポリフォニカのジーニアスの特技、リフォージは、同じ武器に3回使って攻撃力+6にできるのでしょうか?
それとも、同じ対象に同じ特技の効果は重複しないから、無理でしょうか?

821:NPCさん
10/01/07 12:32:48
自分で答えだしててなんでOKと思えるんだ

822:NPCさん
10/01/07 12:54:42
確認のようなものが欲しかったもので。
やっぱり無理ですよね。ありがとうございました。

823:NPCさん
10/01/08 15:44:18
重複可能な場合はできるって書いてあるからな。

824:NPCさん
10/01/11 03:23:36
>>818
特命リサーチみたいだからじゃね

825:NPCさん
10/01/14 22:23:52
イエサブ予定表に天下繚乱RPGがあがってるな。
3/13だって。

826:NPCさん
10/01/18 17:44:16
どうも最初から「時代ALG」にしてしまいそうな鳥取

827:NPCさん
10/01/18 17:52:26
ハッタリは是非そうしろと言ってた

828:NPCさん
10/01/19 07:57:45
結界くらって無力化ですね分かります。

829:NPCさん
10/01/24 14:11:26
奈落堕ち回避

830:NPCさん
10/01/24 17:57:57
まさか、この板に保守とか必要だと思ってるのかしら?

831:NPCさん
10/01/24 23:25:34
スペオペでないかなー。
ある程度「戦艦強いなw」みたいな
スペオペでないかなー。

といってもアルシャードff使うと
キャラ個人としてはほとんどの要素が既に再現できてる罠。

宇宙船戦闘ルールが欲しいな。あとはハッキングとかか。

832:NPCさん
10/01/25 01:17:29
ここでSRSスタレの話題が再燃する訳ですね!

833:NPCさん
10/01/25 03:52:35
スタレはシステムが動いてしまうとGFで連載している小説が終わっちゃうからダメ

834:NPCさん
10/01/25 04:31:42
GFの連載の方が優先なのかよ

835:NPCさん
10/01/25 20:28:14
SRSカッスロとか出ないかな

836:NPCさん
10/01/25 20:42:06
何度かスペオペ欲しいとか聞くけど
結局誰も作らないんだな

837:NPCさん
10/01/25 21:18:53
まぁ作るのは大変だし、オリシススレは別にあるし。
というか世界設定を完成させるのが辛いんだよなスペオペって。

“雰囲気”はみんな多分思い浮かぶとは思うんだけどね。

838:NPCさん
10/01/26 01:34:22
>世界設定
大まかにきめるにしても、超光速航法ありは前提として
・異星人の有無
・超光速通信の有無
・社会体制が巨大帝国なのか群雄割拠なのか恒星系単位なのか惑星単位なのか
コレだけでもずいぶん変わるからなぁ。

テクノロジーレベルとか魔法/超能力の有無とか先史文明の有無等ほかにもいろいろあるし。

839:NPCさん
10/01/26 14:23:44
マルチバースみたいに超光速航法もっていても通信手段は狼煙とかでお願いします

840:NPCさん
10/01/27 08:08:55
>839
SRSに落とし込んだ段階で
その手の行動は均質化される気はする。

そこにシステムとしての主眼を置かなければ、だが。

841:NPCさん
10/01/27 09:39:53
まあぶっちゃけ、個人アクションは脇において、、通信や航法といった「宇宙船シーン」の側面を中心にするゲームもありと思うけどな
そこを痛快冒険宇宙船アクション的に仕立てれば結構な需要はあると思うが。
ある意味ロボットものと似た作り方になるか



842:NPCさん
10/01/27 23:52:24
トレーダーズ宇宙版SRS化みたいなのもいいな。

惑星ごとの商品/仕事表から運ぶものを決めて、
離陸の事務手続き、離陸、通常空間航行/ワープ空間航行、寄港の手続き、着陸の各作業を
判定と各タイミング毎のランダムイベント表で表現するようなの。

843:NPCさん
10/01/28 01:13:08
何故かラザニアが食べたくなった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch