09/08/25 13:16:10
ドイツのボードゲームカフェに行ったことあるけど
ボードゲームが日常に根付いているおかげか
誰もがマナー良かったしゲームの扱いもそれなりに丁寧だった
色んな年代の人が居たよ。マニアっぽい人もいたけどごく少数だったし。
ボードゲームがあまり認知されていない日本でこの形態をとるのは正直難しいと思う
ゲームに限った話じゃないけどすぐバカ騒ぎするし
公共物(店所有のもの)に対する扱いの悪さとか常識を疑う
話飛ぶけどボードゲーム初心者の人と遊んだときに思うことあるよね?もっと丁寧に扱えよとかさ
ゲーマーはゲームの扱いを知ってるけど、初心者は必ずしもそうじゃない
駒が一つなくなることやカード一枚破れることの重要性を理解していない
日本でも場所を提供したりゲームを置いているビジネスケースはいくつかあるけど、
ボードゲームを遊ぶ場所としてきちんと稼働してるのはゲーマー相手の店だけだと思うし
日本ではそういうお店が定着する前にサークルで遊ぶことが定着しちゃったから
金をとる商売にするのは難しい気がする
401:NPCさん
09/08/25 13:22:44
コンポーネントの出来栄えとかは別として、カプコンやホビージャパンが日本語化に踏み切った功績はでかいと思うよ
これで裾野が広がったのは間違いない
402:NPCさん
09/08/25 13:25:51
>>391
カラオケでもさ、新曲ばっかり歌うタイプと、古い定番の歌を歌うタイプといるわけで
ボードゲームでも、超定番ゲームしか置いてないようなら、そのうち飽きられちゃうよ
品ぞろえは多いにこしたことはない、というのが俺の意見
でなければ、メイドなどの付加価値で勝負ってことになる。
>392が言っているように、ターゲットをまず明確にすべきなんだよ。
403:NPCさん
09/08/25 13:26:08
ブームに乗ってドミニオン買ったのはいいけど、やる相手が居なくてBSWに入り浸ってる俺
404:NPCさん
09/08/25 13:31:48
実はボドゲ人口としては結構な広がりを見せてるんだけど、買ったもののプレイ環境が整ってないというユーザーが多いのかもな
ゲームサークルとかあると言っても最近始めたばかりの初心者としては敷居が高いような気もするし
405:NPCさん
09/08/25 13:33:24
>>404
確かにサークル行くのは勇気いるよな
406:NPCさん
09/08/25 13:33:51
>>401
エポックの存在をわすれてないか
HJの和訳では、エラッタもさることながら、満足に理解できない日本語なので
逆に「ボドゲってこんなに難しいんだ…」って離れていっちゃうと思う。
実際、今までボドゲやってなくて、HJの出した日本語版からボドゲにはまったやつって、いるのか?
407:NPCさん
09/08/25 13:34:21
>>402
置いとくのは超定番ゲームでいいんだってwどうせ持ち込むだろ
408:NPCさん
09/08/25 13:37:05
というか、うちに山積みにしてあるボドゲの箱の山を提供してもいいよ
レアな絶版タイトルとかはないけど、有名どころは結構揃えてる
その代わりに割引料金で店を利用させてくれるとか特典おくれ
409:NPCさん
09/08/25 13:39:10
>>401
ボードゲームの普及に関して言えば、メビウスの右にでるものはいないよ
410:NPCさん
09/08/25 13:39:48
メイドって聞くとちょっと拒否反応を示してしまう
店員として若い女の子を雇った方が客受けが良くなって経営が順調にいくということならいいけど、
メイドで客を呼ぶような風俗まがいの商法はマイナスもあると思うよ
411:NPCさん
09/08/25 13:42:11
メビウスはマニアックな普及には貢献したけど、一般ユーザーにまで浸透させたかというとやや弱い
正直、HJの翻訳にはがっかりだったけど、販売網の拡大には感心したよ
値引率も高くてかなり安くで手に入ったし
412:NPCさん
09/08/25 13:43:06
>>410
まあそれはわかるが集客力というプラスがマイナスより
大きいだろうからねぇ
人件費やらはさておき選択肢の一つなのは間違いない
413:NPCさん
09/08/25 13:48:16
>>407
ゲーム持ち込むくらいなら、自分ちでプレイするよ、無料だし、時間気にしなくていいし。
414:NPCさん
09/08/25 13:48:20
>>412
そう思ってるのはお前だけかもw
確かに「一定の人」には受けいいかもねww
415:NPCさん
09/08/25 13:48:41
>402
そういうのは客筋によるんじゃないかな?
「普通の人」をメインに考えるんだったら
ブラフやキャントストップみたいに
グラス傾けながらサイコロ転がすだけ程度ので十分じゃね?
マニア相手メインで絶版ゲーム揃えるってなると
カードくすねるヤツとかは論外としても
目で盗むかメモ取るか写真撮るかして
クローン作るヤツ絶対沸くしなぁ
同人コピーゲームって事実上野放しのやったもん勝ちだろ?
こっちの問題どうにかしない限り
「より普通っぽい」方がまだ良さそうな気がするんだが
416:NPCさん
09/08/25 13:48:43
メイドは風俗ではないから、そんなにバカ高い人件費は掛かんないよ
楽しくて少し割のいいバイトくらいの感覚で集まってくるから
逆にメイドという看板を掲げずに若い女の子を募集する方が難しい
コンビニでも本音を言えば若い女の子の方が売り上げに貢献するわけだけど、
そういった子はメイドとかオシャレなカフェとか、最近の流行りのバイトに取られて、
パートのおばちゃんや外国人でシフトを埋めなくちゃいけないというのが現状
ボードゲーム屋なんていう謎の店に若い女の子が応募してくるとも思えんし
417:NPCさん
09/08/25 13:49:40
>>413
じゃあお前さんはもう既に良い環境を持ってるわけだ。良かったね
418:NPCさん
09/08/25 13:51:20
>>416
>コンビニでも本音を言えば若い女の子の方が売り上げに貢献するわけだけど、
適当なこと言ってんじゃねーよ、うぜー
419:NPCさん
09/08/25 13:52:40
>>414
それが利益に繋がるなら、いかなる選択肢も選択肢の1つだろう。
420:NPCさん
09/08/25 13:54:33
どんな話題でも最後は喧嘩に持ち込むんだからお前らってすげーな
421:NPCさん
09/08/25 13:54:54
環境が整ってる人とそうでない人では感覚が違うのは仕方ない
定期的に新作とか購入するくらいボドゲに嵌ってるけど、
プレイ環境としては年末年始、GW、盆休みといった大型連休に人が集まったときくらいしかできない
あとはネット対戦オンリー
週末に低料金で気軽にプレイできる環境があれば是非利用したいというのが本音
422:NPCさん
09/08/25 13:55:10
メイドいる店って大体出店するなら場所が決まってくるよね、キモオタが集まってくる秋葉原とか
そういう場所には既にボドゲスペースがあるんだなコレが
だからメイドいらねw
423:NPCさん
09/08/25 13:56:16
>>411
日本語版は確かに手にとった時に安心感はあるけど、HJの日本語版ボドゲって普通のおもちゃ屋に売ってるの?
カプコンカタンは、近所のデパートのおもちゃ屋に売ってたし、メビウス訳付きも都市部の大きなデパートで見かけたよ。
HJの商品は、基本マニアックな店しか置いてないことないか?
424:NPCさん
09/08/25 13:58:04
>>421
>週末に低料金で気軽にプレイできる環境があれば是非利用したいというのが本音
これ同意、ボドゲ未体験の友人;知人をちょっと誘ったりしてね。
そんな場所を希望してるのにメイドなんか居たら嫌だねw
425:NPCさん
09/08/25 14:02:29
逆に若い女の子が気軽に来店できる環境の方が重要だよ
男同士で行くことを前提にしてる人が多いようだけど、実際には男女混合のグループもあり得る
女の子受けするようなタイトルを中心に揃えるくらいの配慮をしてもいいくらい
426:NPCさん
09/08/25 14:02:54
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c 今日のおかずはなんにしようかなー
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・ω・) エロ本じゃねーか!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
427:NPCさん
09/08/25 14:04:34
ボドゲする女なんて都市伝説だよな?
428:NPCさん
09/08/25 14:06:42
>>427
ゲームサークルにとってはディプロマシー以上に害がある
429:NPCさん
09/08/25 14:07:03
釣れた釣れた
430:NPCさん
09/08/25 14:07:13
自慢じゃないけど、うちのボドゲ環境は俺以外は全員女だよ
まあ、妹と姪っ子3人という肉親パーティーなんだけどな
だから必然的にブクブクとか、もっとホイップをとか、マイマミーヤとか、絵柄の可愛いゲームが中心になる
431:NPCさん
09/08/25 14:07:53
という妄想をした
432:NPCさん
09/08/25 14:09:53
>>425
女のゲーマーで経営が成り立つという方が幻想。
それよりは>>381みたいな年寄り+モンハン中高生も包括しちゃうような感じのが良い
433:NPCさん
09/08/25 14:10:01
なんかこのスレにしては驚異的な速度だがいったい何人で話してるんだかわかんねぇ
俺のレス数えたら6だった
434:NPCさん
09/08/25 14:13:08
俺のレスは53でした
435:NPCさん
09/08/25 14:13:14
メイドってキーワードすげぇな
436:NPCさん
09/08/25 14:15:04
まあ、これが妄想と思われても仕方ないくらいボドゲユーザーの女性率が低いのは理解してる
それでも、女の子だって面白いボドゲをやれば楽しそうにプレイしてるし、切っ掛けさえあれば浸透する可能性はあるよ
小学校の低学年の頃からやれそうなゲームを探してきて遊んでるからという下地もあるかも知れないけど、
妹に関しては二十歳過ぎて子供産んでからのボドゲデビューだから可能性は充分にあるよ
437:NPCさん
09/08/25 14:15:07
このスレみてるとどうしてボドゲが流行らないかわかるわ
438:NPCさん
09/08/25 14:15:10
いきなりボードゲームをやるのがメインの店ってのは無理じゃね
カラオケ店でボドゲ貸し出し、漫画喫茶の大部屋でボドゲ貸し出し
居酒屋でパーティーゲーム貸し出し、位の
オマケでボドゲも出来ますよ、って店が現実的だろ
ボドゲ目当てで来店する客にも対応できるゲームのラインナップなら
ボドゲ好きも呼び込めるし
439:NPCさん
09/08/25 14:16:40
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
440:NPCさん
09/08/25 14:17:02
カラオケ店に行くならボドゲなんてやらずに歌うだろ
歌わずにボドゲするのはマニアだけだ
441:NPCさん
09/08/25 14:19:19
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | おまえらなにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .∥ /
("___|_`つ
442:NPCさん
09/08/25 14:20:32
結局、方針決めるのは金出すやつだしなに言っても一緒
443:NPCさん
09/08/25 14:20:56
ラブホに2人用ゲームを置いとくというのはどうだろう
若い女が当たり前のようにテレビゲームをやるようになったのはラブホのPSのお陰だと思ってるんだが
444:NPCさん
09/08/25 14:22:04
>438
カウンター後の棚にいくつか箱並べてあって
常連が「マスター、いつも不思議だったんだが、あれは何だい?」みたいな
御都合主義的展開が一番なのかな
445:NPCさん
09/08/25 14:24:42
カラオケみたいに仕切られてたら意味無いけど、フリースペースでボドゲやってるのが見えるなら普及の可能性はあるかもよ
ネットカフェに設置してあるビリヤードで始めてプレイしたという人も居るわけだけど、
わざわざプールバーに行くほど熱心な人は少なそう
446:NPCさん
09/08/25 14:28:43
飲食店のようなテーブルの回転率を求められる業種とボドゲは相性悪いよ
時間いくらの商売なら時間の掛かるボドゲは好都合
447:NPCさん
09/08/25 14:30:39
ビリヤード人口とボドゲ人口ってどっちが多いんだろう
あんなに広いスペースを使ってビリヤード台を置くくらいなら、テーブルを設置してボドゲやれるようにした方がいいんじゃないかと
448:NPCさん
09/08/25 14:33:04
実際にプレイしたことがあるかどうかは別として、ビリヤードを知らない人を探すのは難しい
逆に海外ボードゲームを知らない人はかなり多い
449:NPCさん
09/08/25 14:42:17
テーブルといくつかの定番タイトルさえあれば新サービスを提供できるんだから、
行き詰まり感のあるネカフェ業界としては食い付く価値はあるんだろうけどね
そういった隙間を狙って営業を仕掛ければ設置してもらえる可能性もあるけど、
それでいくつかボドゲを売ったところでボドゲ屋としてはそんなに儲けにはならんな
逆にネカフェでボドゲやるという文化が根付いてしまったらボドゲ屋は絶滅するかも知れん
450:NPCさん
09/08/25 14:45:25
どう考えてもネットカフェで時間掛けてボードゲームやるより、買って自分ちでやる方が安上がり
友だちを自分ちに呼べない理由があるなら仕方ないけど
451:NPCさん
09/08/25 14:48:04
ボードゲームなんて
高いし、場所くうし、誰か一人が持ってればいいし
で、日本では流行らないよ。
俺の周りで俺以外に買ってるやつはいないしな(プレイには付き合ってくれる)
452:NPCさん
09/08/25 14:50:30
ここまでの流れを見てると、
・プレイする場所がない派
・ボドゲが手に入らない、値段が高いので買えない派
・プレイする相手が居ない派
に分かれてる印象
どの環境の不備を整えてやるかだけでも決めてしまえば、自然と業態は決まるような気がする
453:NPCさん
09/08/25 14:53:39
>・ボドゲが手に入らない、値段が高いので買えない派
これは無いと思われ、絶版ゲームが手に入らないのは普通だから
454:NPCさん
09/08/25 15:03:26
場所がない派なんて論外だ
調べれば公共施設の貸し部屋とか、カラオケBOXとか、いくらでも場所の確保は可能
たったそれだけの労力も払わないやつの為に都心の一等地に場所を確保してやる必要なんてない
新作や手に入り難いタイトルを試しプレイしてみたいという要求はボドゲ屋として一考の価値あり
それで売り上げに繋がったり、販売以外の料金を徴収できるならメリットある
相手を用意するというのは人件費との兼ね合いもあるので微妙
かなり効率よく廻せないと時給も払えなくなる
待機時間もなく順調に経営できるほど客が来る必要がある
455:NPCさん
09/08/25 15:05:24
これで3つの選択肢のうち2つが消えたわけだが・・・
456:NPCさん
09/08/25 15:16:33
454はちょっと頭のオカシイ子
457:NPCさん
09/08/25 15:17:41
当たり前だけど
ボードゲームっていつも持ち歩いているなんてことはないから
ちょっとボードゲームでもってことになった時に、ゲームと場所を提供してくれるとこがあったら利用するかも
458:NPCさん
09/08/25 15:20:29
逆の発想で、謝礼を払ってでも人を集めて新作や人気タイトルを試しプレイしてもらうというのはどうだろう?
因みに俺は2000円の謝礼の為に健康診断を受けて血を抜かれたことがある
どんでもない人数がその会場には集まってたし、応募者多数で募集から漏れた人も居たらしい
今ならスモールワールド日本語版発売記念イベントみたいな感じでね
もちろん試しプレイで終わりではなくて、感想とか自分のブログに書いて宣伝することとか条件に入れる
ほんとに1回プレイしてもらえれば良さがわかるというくらいコンテンツに自信があるなら、
最初の1回の切っ掛け作りの方法はいくらでもある
459:NPCさん
09/08/25 15:23:05
それはHJに就職して企画書でも提出するしかないレベルの話
460:NPCさん
09/08/25 15:24:57
>>458
金儲け至上主義のHJは、絶対やらんだろ
461:NPCさん
09/08/25 15:27:14
>>457
ゲームと場所を提供というのは今までもあった業態だと思うけど、いまいち成功してないよね
ボドゲに興味のある人が自発的に来店する必要があるから、ボドゲ人口の少なさを考えると絶望的に見込みがない
やっぱり何かメインになる集客方法が必要というのは感じるんだよね
462:NPCさん
09/08/25 15:29:42
そこで風俗ですよ
463:NPCさん
09/08/25 15:29:44
謝礼なんて払わなくても、無料でプレイできるイベントがあるなら人は集まるだろ
当然、その様子は禁止したってブログに載せられる
更には内容をコピーして同人ゲームの発売へと繋がる
464:NPCさん
09/08/25 15:31:36
根本的な問題になっちゃうけどさ
2ちゃんでこういうことを議論するのは無理だよ
意見だけ出してもらって、それを自分で取捨選択するだけでいい
465:NPCさん
09/08/25 15:36:04
まあ、すべてを満足させる万能の業務形態はあり得んよ
今まで出たアイデアの中で最も集客力があると思えるのは、メイドがボードゲームの相手をしてくれるというシステムだろうと思う
メイド嫌いが来なくなるというのは当たり前の話で来ない客のカウントをしても仕方ない
現実的に客を呼んでるのはメイド○○というシステムなんだから長いものには巻かれた方がいいとしかアドバイスしようが無い
466:NPCさん
09/08/25 15:41:06
今「メイドなんとか~~」は数増えすぎちゃって
物凄い勢いで潰れてるんだが・・・
そこに独自の味付けとしてボドゲをつけても
メイド目当ての客にゃ「はぁ?」にしかならんし
ただでさえ数の少ないボドゲユーザの中で
そっち系毛嫌いする人間をいきなり切り捨ててるし
正直厳しいと思うんだが
アキバのドンキ上のメイド喫茶だと
UNO位は追加料金でつきあってくれるんだっけか?
467:NPCさん
09/08/25 15:41:56
ここまで全部俺の独り言だったわけだが
468:NPCさん
09/08/25 15:42:14
メイド喫茶が成功してるのは、メイド文化の裾野が広がったからではないでしょ
一部のコアなマニアが繰り返し来店するというリピート率で貢献してるだけ
それをボドゲに置き換えても同じ話で、ボドゲマニアとメイドマニアがリピートして売り上げに貢献するだけで、
そもそもあった日本でもボードゲームを普及させたいという理念は消え去るよ
469:NPCさん
09/08/25 15:42:30
一般人相手なら、定番ゲーム50個も置いとけば充分すぎるけど
ボードゲーマーを満足させようと思ったら何百って数になりそう。
相当場所くうから店としてやっていくのは、効率悪い。タイトルは、かなり絞られるだろう。
だから俺らが期待するような店には、なりそうもないよ。
470:NPCさん
09/08/25 15:44:06
なら黙ってろ
471:NPCさん
09/08/25 15:46:43
理念とか言っても客が来なきゃ店は潰れるだけ
もっと言うとメイドならなんでも成功するわけでもない
仮にメイドを1つの武器として使うにしても、その先のシステムを練り込まないと直ぐに飽きられるよ
472:NPCさん
09/08/25 15:47:34
ボードゲームとは相性最悪の飲食での儲けを追求することができないから
物品の販売を絡めないと商売として成り立たないだろjk
473:NPCさん
09/08/25 15:48:51
スレが急激に伸びてると思ったら…
必死になって主張するマニアの顔が目に浮かぶわ
474:NPCさん
09/08/25 15:56:33
ボドゲとメイドの核融合って、すげぇな…
475:NPCさん
09/08/25 15:59:19
メイドを推進してるのは一名だと思われ…しつこいw
476:NPCさん
09/08/25 15:59:48
>>472
販売と絡めるというのは賛成
上の方にあった買取システムというのが集客と普及の両立には適してるんじゃないかな
さすがに買取となれば捨てて帰るということもないだろうし、家族や友人と自宅でプレイする可能性もある
ボドゲユーザーにしてみれば、試しプレイでハズレを引く確率が低くなると思えば、
買取システムというのは合理的な購入方法とも思える
477:NPCさん
09/08/25 16:13:30
>>476
プレイしてつまらんくて買取したくない場合はどうすればよいの?w強制買取?
そんな店行きたくないわ
478:NPCさん
09/08/25 16:19:11
>>477
買い取らないなら利用料金だけ払って帰ればいい
479:NPCさん
09/08/25 16:23:24
>>478
そのシステムだと買取を強制的に組み込む必要ないじゃん、普通のプレイスペースと同じだw
480:NPCさん
09/08/25 16:33:33
>>479
例えば、少しボドゲに興味があるという程度のライトユーザーが興味本位で来店したとしても、
バトルロアみたいな高額タイトルを指定することはないでしょってこと
上の例で言うとバトルラインみたいなカードゲームが手頃なところ
それなら、買い取らずに利用料金だけ払うより、買い取ってしまった方がお得感がある
映画1本が1800円もする時代なんだから、娯楽の対価として2000円前後払うのは妥当だと思うし
それを入り口にしてボードゲームに嵌ることになれば普及にも繋がるかも知れない
逆に買おうか買わないか迷ってて試しプレイしたいというボドゲユーザーがバトルライン程度で悩むとも思えない
金銭感覚は個人差があるとは思うけど、下手すると通販で送料無料にする為に無理矢理ねじ込むくらいの金額だしね
でも、バトルロアくらいの金額になってくると流石にちょっと躊躇するから、
1回試しプレイしてみて気に入ったら購入、いまいちだったら利用料金だけ払って帰るという選択肢もある
481:NPCさん
09/08/25 16:36:15
プレイスペース有りのボードゲーム屋をやれ、ということに
落ち着くのか。
482:NPCさん
09/08/25 16:41:16
>>480
ああ、なんかそれ読んでてB2Fでいいじゃんって思ったw
店長さんが色々なゲームを格安で遊ばせてくれるよ。購入も出来るし。
近場ならぜひ行ってあげてねw
483:NPCさん
09/08/25 16:43:45
日本でボードゲームを普及させたいという理念と
最低限店が潰れない程度に維持しなくちゃいけないというジレンマがあるんだよね
普及の為にはプレイするだけじゃなくて、購入して自宅に持ち帰って欲しい
でも、強制的に買わせるシステムだと高額なタイトルに手を出すユーザーは居なくなる
2000円くらいを目処にして、買った方がお得感あるという微妙な料金設定を模索する必要があるのかな
484:NPCさん
09/08/25 16:44:37
フリー雀荘みたいな方向はダメなん?
場所よりも相手に困ってる俺は、同じように相手に飢えてる人が集まってくる場所、があったらいいな。
来店したら遊びたいゲームをホワイトボードかなんかに書いてもらって(モンハンのクエ貼りみたいな感じで)募集するとか。
募集待ち時間は最大でも30分?とかで。
うまく卓が立たなくても2~3人いる立ち番が相手してくれるとか。立ち番はきちんと会話のできる奴で。
料金は実プレイ時間で算出。
もちろんセットでの卓貸しもありで。
食事や飲み物はきちんとしたの用意するけど、卓の上には乗せちゃダメ。雀荘によくあるちっちゃいサイドテーブルの上でだけ処理する。
こんな店つくって
485:NPCさん
09/08/25 16:45:51
>>484
俺も買取より、雀荘みたいなシステムの方がいいわ。
2000円とか>>483の意見うざすぎるw
486:NPCさん
09/08/25 16:48:00
>>484
何度か来店経験があって慣れてしまえば、そのシステムは最高なんだけどね
初来店で見知らぬ人と卓を囲まなくちゃいけないとなると敷居が高くなる
例えるなら、英語が苦手という理由でBSWに躊躇するユーザーみたいな感じね
でも、1回やってみれば英語なんてできなくても全く平気ということに気付く
その最初の1歩を踏み出させるアイデアは必要かも知れない
487:NPCさん
09/08/25 16:48:37
雀荘システムいいなあ
488:NPCさん
09/08/25 16:49:58
それこそゲームサークル行けばいいのに
489:NPCさん
09/08/25 16:51:26
俺、麻雀大好きだけど雀荘には行ったことないわ
なんか怖い印象があるんだけど俺だけ?
490:484
09/08/25 16:52:48
ごめん、スレ違いなんだけど、
どなたか、質問スレの593、スモールワールドのルールについて詳しいひと答えておくれでないかい。
質問したの俺なんですけど。あっち誰も見てないみたいで。ほんとごめん。
491:NPCさん
09/08/25 16:53:42
一般の人から見るとボドゲマニアの集まる店というのも怖いかも知れんな
でも、実際には気さくないい奴らばっかりなのにな
492:NPCさん
09/08/25 16:56:53
>>490
質問スレというのがあることを今まで知らなかった俺
今までここで質問とかしちゃってたわ
すまん
因みにスモールワールドは買おうか買わないか迷い中
ここでは叩かれてるようなので二の足を踏む
493:NPCさん
09/08/25 16:59:22
どんな人と卓を囲むことになるかわからないという未知の恐怖はあるな
そういうの平気な人ならいいんだろうけど
494:NPCさん
09/08/25 17:05:34
一応、卓上ゲーム板総合質問スレなので間違いではないけど、ボドゲの質問ならここでするのが吉かと
あっちはTRPGとかメインの雰囲気がある
495:NPCさん
09/08/25 17:06:50
スモールワールドが叩かれてるんじゃなくて、HJが叩かれてるんだと思うけど
496:NPCさん
09/08/25 17:07:00 eoqLf0/A
いきなり知らない人とやるだけのモチベーションは普通ない
マニア前提の考えかただ
497:NPCさん
09/08/25 17:08:58
ゲームサークルも興味あるけど、気軽にいつでもってわけじゃないから雀荘いいなと。
>>492
まだ1回しかプレイ出来てないけどぐるぐる支配が変わるのは楽しかった。
気軽に楽しめる戦争ゲームだと思うよ。
説明書がわかりにくいのが難。ゲームの内容自体は叩かれてない気する。
498:NPCさん
09/08/25 17:10:32
簡単なポイントカードみたいなの発行してさ
初来店かどうかわかるように識別したらいいんじゃないかな
初来店なら別の客とプレイさせるようなことはせずに店のスタッフで応対する
店のスタッフと会話するのすら嫌という対人恐怖症ならどうしようもないけど
499:NPCさん
09/08/25 17:21:03
別業種の話なのでスレ違いかも知れんけど、スキューバダイビングのショップでも同じ悩みを抱えてる
知らない人とツアーで同行してダイビングするということに抵抗を感じる人が多いんだよね
最初のライセンスは友だちと一緒にリゾートで旅行気分で取っちゃうけど、
毎回その友だちと休みを合わせられるというわけでもないから、普段は海から遠ざかる
でも、実は週末に暇があればショップのツアーに参加してみたいなっていう気持ちもあるんだよね
1人ではできない娯楽なので対人関係の敷居は大きな問題
よくお世話になってるショップでは、お客さんにツアーを組んでもらうというシステムで対処してる
既に企画されてるツアーに一見さんが参加するのは難しいけど、
この海で潜りたいとか、このポイントに挑戦してみたいとかいう夢を実現させてあげるみたいな感じ
そうやって企画されたツアーに常連客が入ってくるという仕組み
最初の発案者としては抜けるわけにも行かないしっていうなんだか詐欺みたいな商法だけどね
それでも実際に潜ってしまえば、初対面の知らない人たちも愉快な仲間になる
500:NPCさん
09/08/25 17:26:02
つまり既に立ってる卓に1人足りないからって初心者を宛がうんじゃなくて、
初心者の人がこのゲームをプレイしたいんですけどって感じで卓を立てて、足りない人数を常連が埋めると?
どっちにしても知らない人と卓を囲むことに変わりはないと思うんだがな
501:NPCさん
09/08/25 17:29:08
よくわからんのだけど、その一見さんとやらがどうやってそのショップに自分の希望を伝えるのだろうか???
502:NPCさん
09/08/25 17:37:27
>>501
そのショップのオーナー兼インストラクターが某SNSでコミュニティを立ててるのよ
そこには見知らぬ人がたくさん参加してて、そのほとんどがライセンスだけ取得して潜りに行ってない陸ダイバーなんだよね
そんな中から、どこどこの海で1度でいいから潜ってみたいとか、
有名なあのポイントを体験してみたいとか、マンタが見たいとか、妄想みたいなトピックが立つんだけど、
実現可能な要望に対してそのオーナーがそれなら段取りしますから一緒に潜りましょうか?みたいな感じで釣り上げる
何日から休みを取れそうみたいな返事が来たら作戦成功
さっさとツアーの段取りを組んでしまって、他にも参加したいって人が現れるのを待つ
503:NPCさん
09/08/25 17:45:55
そんな爽やかな趣味とボドゲみたいな粘着質の趣味を一緒にされてもなぁ
504:NPCさん
09/08/25 17:50:23
何らかのシステムを利用してボドゲ難民を集めておくというのは有効かも知れんね
誰かが場所を確保して、それぞれにボドゲを持ち寄る感じで多少は人が集まるかも知れん
505:NPCさん
09/08/25 17:54:21
それゲームサークルやん
506:NPCさん
09/08/25 17:58:56
ボードゲームショップのオーナー兼インストラクターが某SNSでコミュニティを立ててる
そこには見知らぬ人がたくさん参加してて、
そのほとんどがカルカソンヌとかサンファンだけ所有してるけど
仕事に追われてプレイできない初心者なんだよね
そんな中から、1度でいいからワレスを遊んでみたいとか、
有名なクニツィアジレンマを体験してみたいとか、妄想みたいなトピックが立つんだけど、
実現可能な要望に対してそのオーナーがそれなら卓立てますから
一緒にプレイしましょうか?みたいな感じで釣り上げる
何日に休みを取れそうみたいな返事が来たら作戦成功
さっさとゲーム会の告知をブログでして、
他にも参加したいっていう濃いゲーマーが集まるのを待つ
こういうこと?w
507:NPCさん
09/08/25 18:04:42
同じシステムを使えばいいという意味ではなくて、敷居の高さを段差を使って解消するということね
いきなりショップに来てツアーに参加したいんですけどって申し込んでくるお客さんなんて期待できないからね
まずは敷居の低いネットを使って、名前だけは知ってるという仲になっておいて、
雑談のようなトピックの中から、じゃあやってみる?という軽いノリで誘い出すみたい
もちろん100%成功するわけではないけど、中には話しに乗ってくる人も居るということね
508:NPCさん
09/08/25 18:08:55
まあ、ここに良コテのボドゲ屋オーナーが居て、今度ショップで何かやるけどって告知してくれたら、
ちょっと参加してみようかなっていう気にはなるかも知れん
もちろん親近感の湧くようなかなり良質の人柄を維持してないと駄目だけどね
509:NPCさん
09/08/25 18:11:08
良コテは3日で飽きる。糞コテは3日で慣れる。
510:NPCさん
09/08/25 18:15:00
ネット上で名前だけしか知らないなんて、ほぼ見ず知らずってことじゃん
そんな人間とリアルで会おうなんて気になるのが不思議でならん
変なクスリ飲まされて殺されるぞ
511:NPCさん
09/08/25 18:17:45
良コテなどいません
512:NPCさん
09/08/25 18:18:09
出会い系はそれで成り立っています
513:NPCさん
09/08/25 18:21:52
>>510
お前の見識は正しい
ネトゲで知り合った子とリアルで会ったときに他に会ったことある人の話を聞いたら、
睡眠薬のようなものを飲まされて気が付いたらラブホに連れ込まれてたという体験談を聞いた
お前には学習能力ってもんがないのかよって突っ込みたくなったけど、
息子を突っ込むためにそれは言わないでおいた
514:NPCさん
09/08/25 18:24:22
妄想力豊かっすねw
515:NPCさん
09/08/25 18:24:27
ネットの知り合いとリアルで会えるくらい勇気があるなら、雀荘システムくらい平気だろ
俺には無理だが
516:NPCさん
09/08/25 18:29:02
今スレいっぱいはこの流れを引っ張っていいから
次スレは勘弁してくれよ
じゃあ次スレでノシ
517:NPCさん
09/08/25 18:30:28
そういうのも慣れだよ
俺も初めてメル友と会うことになったとき緊張したし、待ち合わせした建物の2階から様子を探ってどの人か確認したり慎重派だった
でも、1回乗り越えてしまうともう警戒心なんてどっか行ってしまって、今じゃ数え切れないくらいの人と会ってる
そのうちの何人かはボドゲ仲間にもなった
518:NPCさん
09/08/25 18:32:12
プレイスペースのあるボドゲ屋とか東京内だけしかないよな?
519:NPCさん
09/08/25 18:34:06
待ち合わせで携帯使って相手を特定してから会うか会わないかの判断をするのは常識だな
俺はマナーにしておいて掛かって来ても出ずにそれとなく廻りを確認して逆探知を試みる
520:NPCさん
09/08/25 18:34:55
>>518
大阪にもあるよ
521:NPCさん
09/08/25 18:34:58
もはや何のスレだか分からない話にw
522:NPCさん
09/08/25 18:39:54
逆探知に成功して痛い奴を確認して全力疾走で逃げる>>519を想像したら涙が溢れてきた
523:NPCさん
09/08/25 18:40:20 4FLmVlA1
1回しか利用したことないけど、プレイスペース柏木っていうのは
参考にならないの?
524:NPCさん
09/08/25 18:58:21
アソコは色々アレだから……
525:NPCさん
09/08/25 19:02:45
カラオケならフリータイムのフリードリンク付で500円とかだからなぁ
もちろんカラオケにはボドゲは置いてないから持ち込まないと行けないけど、
ボドゲ屋で何か買ってからカラオケに移動というパターンでもまだ安上がりに済む
526:NPCさん
09/08/25 19:04:36
カラオケ屋でボドゲよくやる
人数多いと公民館の一室借りて頭割りしたほうが安いけどな
527:NPCさん
09/08/25 19:07:40
良くわかんないが、入り口が大変てことか
俺の場合は田中としひさのあの漫画からだった
528:NPCさん
09/08/25 19:08:28
実際に新作とか遊べる店とかできたら、自分で買う人は激減する。
すると、ショップの売上は減って、最悪潰れる。
プレイ人口の拡大を目指したつもりが、逆に減ることになる。
DVDみたいにレンタルして実際に買わなくても、レンタルショップが多い場合はレンタルショップがDVDをかなりの数を買ってくれるから成り立つが
今ボドゲでそれをやったら、実際にボドゲが売れなくなる公算が大きいのではないかい。
529:NPCさん
09/08/25 19:09:19
友だちと待ち合わせてボドゲ屋で何か買ってからカラオケBOXに移動というのはボドゲユーザーの共通行動みたいだね
12時~19時まで7時間滞在して4人で2000円くらい
フリーのソフトドリンク以外は何も注文しないから店には嫌な顔されてるかも知れんけどね
ボドゲ代は負けたやつ持ちでガチ勝負
まあ、負けても自分の物になるんだから文句はないでしょって感じ
530:NPCさん
09/08/25 19:10:21
>>528
だから、購入を前提にしたシステムにした方がいいって話の流れだったと思うけど
531:NPCさん
09/08/25 19:11:58
>>529
ほぼ特定しました
うちには敗戦の歴史の箱が山積みになってますよ
もう堪忍してください
532:NPCさん
09/08/25 19:15:13
>>523
いくら辺鄙な場所とはいえ腐っても新宿だというのに
1日1000円とかあんな安い値段でテーブル貸して特にゲームや飲み物を売るでもなくなんで商売が成立するのか不思議で仕方ない
533:NPCさん
09/08/25 19:17:55
公民館って利用したことないけど、いくらくらいで利用できるんだろう?
1人500円以下になるようなら利用も検討してみたい
アクセスのいい都心の公民館だと高かったりするのかな
534:NPCさん
09/08/25 19:20:01
>>532
カラオケボックスとの比較で言うと、新宿のような激戦区だとびっくりするような低料金だからなぁ
水道橋で集まったときは高いボックスしかなくて新宿まで移動したりする
535:NPCさん
09/08/25 19:21:11
近隣の公民館の施設名でググれ
536:NPCさん
09/08/25 19:21:28
>>530
購入を前提にしたって同じこと
何度も同じゲームをプレイするヘビーユーザーなら買うだろうが、そこそこ面白いだけでは、普通の人は、なかなか買うまでにはいかない。
そういう環境がなければ、
買わなきゃプレイできないから買うけど、それがショップの利益になって新作を入れる元資になる。
この輪を断ち切ることになってしまうのだよ。
537:NPCさん
09/08/25 19:23:35
1回やって満足するようなタイトルは元々売り上げなんて期待できんでしょ
何度も通えば買った方が安いことくらい理解できるだろうし、気に入れば買うでしょ
538:NPCさん
09/08/25 19:26:03
買うかどうかは別として、1回やって気に入れば、家に帰ってからも攻略法とか考えてしまう
んで、次に会うときにはこの前のやつ持ってきてってリクエストすることになる
でも、やっぱり持ち主の方が強くて返り討ちにされる
539:NPCさん
09/08/25 19:27:18
>>533
料金は勿論自治体毎に違うんだけど、場所の広さなんかによっても変わる。
安いところは全日2000円以下で一部屋借りられたりするけど、結構前もって予約しとかないとダメ。
10人以下の少人数の1回こっきりで使うにはちょっと向かない。定例会とかでの利用向け。
540:NPCさん
09/08/25 19:28:52
友人が買って所有してるということなら、わざわざ重複してまで買わんけど、
そういったショップでプレイしたからと言って購入意欲が削がれるもんなんだろうか
実際にそういうショップを利用してる人は自宅にはボドゲ置いてないの?
541:NPCさん
09/08/25 19:29:46
>>539
10人も集まることはないから駄目かな
まあ、カラオケのフリードリンク気に入ってるからいいんだけど
542:NPCさん
09/08/25 19:30:16
>>300
わざわざ、日本語版でそんなことするのがおかしいだろ。
543:NPCさん
09/08/25 19:31:24
>>537
一般人は、もともとボドゲに対するプライオリティが低いから、どんなに面白くても一回やれば充分って人は多い。
一方、ボードゲーマーも今までは買わなきゃやれなかったのが、買わなくてもプレイできるとなると
お金、保存場所、の問題から開放されて、キラータイトル以外は買わないだろう。
実際、ボードゲーマーでも、一回やれれば充分と考える人は多いと思う。
結果変わらず、ショップの売上は減る。
544:NPCさん
09/08/25 19:53:06
日本のボードゲーム業界は過剰な新規プレイ欲と所有欲とで成立しているといっても過言ではないからなあ
545:NPCさん
09/08/25 20:01:14 8QkzQuuG
個人的にはショップやサークルで1回でもプレイしたなら買わないと思う
それを買わないことで生まれる余裕で他のボドゲを買えるし
確かに良作は何度もプレイしたくなるけど、未知の新作が欲しいという欲求のが強い
実例で言うと、交易王が正にそれで、1回プレイして面白かったという印象が強く残ってるけど、
自分で買うかというと、それならまだやったことない他のタイトルの方がいいよなって思ってしまう
でも、代わりに買ったのが交易王より面白かったという例は少ない
キャントストップも1回やって面白かったけど、自分では買ってないな
546:NPCさん
09/08/25 20:19:13
ボドゲ友だちに面白いよって薦められて同じの買ったことあるな
重複するのが嫌とか考えたこともなかった
他の面子とプレイすることだってあるんだし、自分で所有してなきゃプレイできんし
547:NPCさん
09/08/25 20:21:56
買わなくてもプレイできると売れないという理論には納得できないな
ドミニオンはネットで無料プレイが可能だけど恐ろしく売れたぞ
548:NPCさん
09/08/25 20:24:13
BSWでお試しプレイ→面白かったので購入というパターンでは?
実際にドミニオンスレではそういう人が居たし
初プレイはBSWで、基本セットも陰謀も買い揃えたとか
549:NPCさん
09/08/25 20:25:08
ドミニオンはキラータイトルだから何の参考にもならん。
550:NPCさん
09/08/25 20:27:37
ドミニオンのユーザーにはTCG畑のユーザーがかなり混じってるよ
実際に勘違いしてる書き込みとかもあった
残念ながらゲーム人口としてはあっちの方が圧倒的に多いから評判になれば数は売れる
551:NPCさん
09/08/25 20:29:08
キラータイトルだから売れるとか意味不明なんだが
それならキラータイトルを発売すれば売り上げが伸びるし万々歳じゃん
552:NPCさん
09/08/25 20:30:41
キラータイトルなんて年に1本あるかないかなのに・・・
歴代の大賞受賞作ですらキラータイトルと言うほど売れなかったのもあるくらいなのに
553:NPCさん
09/08/25 20:34:56
ドミニオンはBSWが良い方向性での宣伝効果を齎したのは確かだろうな
口コミで面白いらしいという評判を聞いたとしても実際に買うとなると敷居が高い
ドミスレではボドゲ初心者といった感じの質問が飛び交ったりしてたし、スレの勢いもボドゲスレとしては異常なペース
ボドゲというジャンルで括るには無理のあるタイトルなのは間違いない
554:NPCさん
09/08/25 20:37:51
ドミニオンがボードゲームとかアホなの?死ぬの?どこにボードがあんだよ
555:NPCさん
09/08/25 20:41:12
やたらスレが進みすぎてしかも文章量が尋常じゃないな。
まぁ、どうせ2人のレスだろうけど。
556:NPCさん
09/08/25 20:42:13
>>549
じゃあ、無料でプレイできることによって売り上げが減ってしまったタイトルはなんだよ
無料で出来るのにバカ売れした実例にはキラータイトルだからとか屁理屈捏ねて、
売れなくなるという実例はあるのかよ
557:NPCさん
09/08/25 20:52:11
違うよ。おまえがしなければならないのは箸にも棒にもかからない糞ゲーを
無料配布することによって爆発的に売ることだよ。できるもんならやってみろ。
558:NPCさん
09/08/25 21:01:00
1度でも遊んでいたら買わなかったであろうゲームを挙げよう。
(恐らく期待が上回ったもののやってみて、なんだ・・・って奴)
コロレット
ロードオブザリング
ケルト
トランプトリックゲーム
559:NPCさん
09/08/25 21:02:27
もし本当にそれで売り上げが落ちるならメーカーが公開を差し止めるだろう
実際にHJは落ちると考えているようで、日本語版が発売されたことによって、BSWでの日本語表示は禁止された
海外メーカーの判断が正しいのか、HJの判断が正しいのかはよくわからないが
560:NPCさん
09/08/25 21:04:14
糞ゲーを騙まし討ちのようにしてユーザーに売り付けて売り上げが伸びたらボドゲ業界としては成功なのか?
561:NPCさん
09/08/25 21:05:43
>>559
それガセネタだから
しったか乙
562:NPCさん
09/08/25 21:05:47
つまり良ゲーなら1回やってみてもらうことで宣伝効果が発生してよく売れる
クソゲーなら1回やられてしまうと逆宣伝効果で売れなくなると
563:NPCさん
09/08/25 21:06:05
世の中にはスタージョンの法則というものがあるので、
2割の良作が生息できる領域を維持するためには
8割の糞もなんとかして売りさばかなければならない。
564:NPCさん
09/08/25 21:07:00
糞ゲー売り付けて喜んでるようなメーカーは潰れてしまえ
565:NPCさん
09/08/25 21:07:45
>>563
商売の基本的には逆
8割のクズを売る努力をするより
2割の良作をさらに売る努力をした方が儲かる
ネットメインの商売ならロングテール部分にも期待が持てるけどね
566:NPCさん
09/08/25 21:09:22
その意味でメビウスの頒布会システムはよくできてる
毎回糞ゲーが数個混ざってる(たまに信じられないほどの糞ゲーもあるw)
が良ゲーが1個入ってれば何となく満足しちゃうw
567:NPCさん
09/08/25 21:09:58
それは糞コンサルに騙されてるよ。
働かない8割のアリを巣から取り除いたら
働いていた2割のアリの8割が働かなくなだけ
568:NPCさん
09/08/25 21:10:16
コロレットは遊んだからこそ買ったなぁ
ケルトについては同意
569:NPCさん
09/08/25 21:12:32
ケルト糞ゲーだよな
あれがなんで賞取ったのかいまだに分からん
570:NPCさん
09/08/25 21:12:50
でも、海外メーカーって良ゲーなのに売る努力をせずに直ぐに絶版にしてしまうよね
たまにリメイクとかされるけど
571:NPCさん
09/08/25 21:15:22
コロレットおもしろいと思うけどな。
定期的に遊びたくなるゲームの一つ。
572:NPCさん
09/08/25 21:15:35
ラーの再販は評価していいレベル
573:NPCさん
09/08/25 21:15:54
ケルト他ゲームに比べて戦略も糞もないよな。
574:NPCさん
09/08/25 21:17:27
ラーって2005年リメイク国内で販売中ってなってるけど、うちの近所のボドゲ屋には入荷する気配がまったくないんだけど
575:NPCさん
09/08/25 21:17:55
ケルト被害者はgioconoせいでかなり拡大したな。
やってみると空気ゲーすぎる。ヴァリアントって話は無しで。
576:NPCさん
09/08/25 21:20:17
ケルトカードはどうなの?
本家より評価高いようだけど
577:NPCさん
09/08/25 21:21:25
試しにラーで検索したら、ミラーズホロウの狼男とカークラーケン・ザラートが引っかかった
578:NPCさん
09/08/25 21:24:42
俺はアグリコラは1回コンポーネントを確かめたかった
うちの環境ではスペースが足りなくてプレイ断念
テーブルを買い換えようかと模索中
579:NPCさん
09/08/25 21:26:06
アグリコラは床でやるもんだと思ってたが。
580:NPCさん
09/08/25 21:26:51
>>579
天才現る
581:NPCさん
09/08/25 21:27:25
アグリコラの猪コマってカルカソンヌの豚と同じじゃないか?
582:NPCさん
09/08/25 21:29:49
アグリコラをテーブルでできるようなでかい机を買うと、
普通のボドゲ、カドゲのとき今度は手が届かなくなるジレンマ。
最大の悩み。
583:NPCさん
09/08/25 21:30:10
日本国内で流通してるようなテーブルだとアグリコラは厳しい
BGGのプレイ画像を見ると特注かよってくらいでかいテーブルでプレイしてたりするけど、
それでもいっぱいいっぱい
584:NPCさん
09/08/25 21:32:30
アグリコラができるような机を買ってもコストパフォーマンスが悪いな。
やっぱりエルグランデ、ハチエンダレベルの一般的ボードサイズができるLvが
ベストだろ。
でかすぎると麻雀すら手が届かなくなる。
しかし、コタツ民族日本人としてはコタツってなかなか手放せなくて迷うんだよな・・・
585:NPCさん
09/08/25 21:35:27
アグリコラはコタツ机と小さいテーブルくっつけてどうにかギリギリプレイしてる
586:NPCさん
09/08/25 21:37:06
地べた先頭民族日本
うっかり、カードを踏んで涙目
587:NPCさん
09/08/25 21:37:16
よく麻雀とかする正方形のこたつあるじゃん
あれを2つ並べるとなんとかなるよ
天板のサイズが75cm×75cmだったかな
予備の駒は床に置いとくとか工夫しないとちょっと狭いけど
588:NPCさん
09/08/25 21:37:32
結局のところ、ボドゲ単品だけで商売が成り立つかどうかだよね。
最初はネットや漫画やカラオケと併せた方が無難かもだけど。
そーすれば、ゲーマーが非ゲーマーの友達を誘うきっかけにもなるし。
もちろん、店にもボドゲそのものにもね。
どの程度の割合でボドゲとスペースを確保するかは経営判断になるけど。
589:NPCさん
09/08/25 21:37:40
ケルトカードもいいと思うよ。
ボードないから場所取らないし。
人によっては買う価値を見いだせない場合も
あると思うけど、それはそれ。
ゲームとしてはよくできている。
590:NPCさん
09/08/25 21:37:50
もさもさのカーペットでやるときはカードをスライドさせるな!
毛の段差にひっかかってカードがくにゃりと曲がるぞ・・・
591:NPCさん
09/08/25 21:40:55
>>587
その発想は無かった。
やってみようかとおもったけど、
75cm×ってアグリコラとか切り離し型は良いんだけど、エルグランデとかだと
ボードの長い辺側のプレイヤーってかなり狭くなるよね。
592:NPCさん
09/08/25 21:41:27
ケルトタイルが好きだw
593:NPCさん
09/08/25 21:44:19
>>559
一回でもプレイしていたら買わなかったであろうゲーム
エルグランデ
パリス
タルバ
フィガロ
ローゼンケーニッヒ
ナイアガラ
クレオパトラと建築士
テーベの東
とりあえずこんだけ
つまらなかったものもあるけど、テーベの東のように
面白いんだけど、1回やればいいってゲームもある。
594:NPCさん
09/08/25 21:44:57
こたつ2つ作戦は行けそうだな
試しに並べてみたらメインボード2枚とプレイヤーボード3枚は並んだ
残りメイン2枚とプレイヤー2枚だからボードが並ぶのは間違いない
あんまり余分なスペースは残ってないから実際のプレイでは狭さを感じるかも知れないけど
595:NPCさん
09/08/25 21:48:33
>>593
ローゼンケーニッヒ、旧版なら下取りさせてくれよ~
596:NPCさん
09/08/25 21:48:52
>>593
ローゼンケーニッヒ
ナイアガラ
エルグランデ
分かります。
597:NPCさん
09/08/25 21:49:44
>>594
ファミリールールならいいけど、メインルールだとカードを並べるほどのスペースは残らなさそう
まあ、並べずに重ねておいて、必要なときだけ確認したらいいのかも知れないけど
598:NPCさん
09/08/25 21:50:18
>>595
箱以外に違いあんの?
599:NPCさん
09/08/25 21:51:29
>>597
じゃあカードスタンドも揃えた方がいいか
600:NPCさん
09/08/25 21:52:24
大きな進歩のボードって必要ないよね
いつも重ねて置いてる
買うときに手に取って見ればいいし
それでも場所食うことに変わりはないけど
601:NPCさん
09/08/25 21:52:45
ローゼンケーニッヒ
評判いいっぽいからいずれ欲しいなぁと思ってたけどそんな感じなのか
602:NPCさん
09/08/25 21:53:07
ここまで来ると床でやれよと言いたくなる。
603:NPCさん
09/08/25 21:54:18
日本語化するときにコンポーネントも日本の家庭環境に合わせて縮小すれば良かったのに
604:NPCさん
09/08/25 21:54:59
エルグランデは信者が多いから期待してたら、
意外とあっさりした陣取りだったな・・・。
なんていうか、征服感が無いというか。
ハチエンダみたいな陣取りゲーの方が個人的には合ってた。
605:NPCさん
09/08/25 21:56:09
>>595
いや、いらないってわけじゃないんだ。つまらないことはないんだけど
一回でもプレイしてたら、欲しいとは思わなかったってこと。
606:NPCさん
09/08/25 21:57:39
うちも75cm角のこたつ愛用してんだけど、5人でゲームするときに困るよね
一辺に2人は苦しいし、1人が角に配置される
円形のこたつが欲しいなと思ってる今日この頃
607:NPCさん
09/08/25 21:59:51
ハチエンダの惜しむらくは、・・・
農場に見えない(農場経営してるとは思えない)点
あれにテーマが合ってたら完璧だったのに。
608:NPCさん
09/08/25 22:00:10
長方形のこたつ超オススメ
1辺に2人可能だから6人ゲームも楽勝
609:NPCさん
09/08/25 22:01:45
ケーニッヒは楽しい!って思えるゲームではないな。
かといって面白くないわけでもない。
プレイしながらワインが似合うような、なんていうか自分に酔える不思議なゲーム。
自分もやってたら持ってはいなかったな。
一般家庭でいう、オセロみたいなとりあえず合ってもいいかなレベル。
610:NPCさん
09/08/25 22:03:19
コタツ民族なスレだな。
たまに、コタツのヒーター部が邪魔に感じるけど。
611:NPCさん
09/08/25 22:05:49
>>610
ヒーターが邪魔なこたつって昭和かよ
平成のは薄型のファンタイプだから出っ張ってないんだぞ
612:NPCさん
09/08/25 22:09:01
ファンの羽根に恐ろしく埃が溜まるんだよな
廻ってるときは閉鎖空間になってるはずなのにあの埃はどこから湧いてくるんだか
613:NPCさん
09/08/25 22:09:38
>>609
分かる。
そう、将棋…じゃなくて、どちらかというとオセロか。
ちょっと暇ならやるか、みたいな感じだよね。
構えないで、気軽にできるのは評価できる。
まあ、なくてもいいっちゃいいけどw
614:NPCさん
09/08/25 22:10:45
ラーと言えばラーダイスはどうよ?悪くは無いみたいだけど
後、久しぶりにカルカソンヌの拡張みたらカタパルトってあって説明見たら吹いたw
615:NPCさん
09/08/25 22:10:48
>>604
レーベンヘルツはどうだった?
616:NPCさん
09/08/25 22:13:31
サムライと言えばサムライカードゲームはどうよ?
617:NPCさん
09/08/25 22:14:46
逆に買って良かったという大活躍のボドゲは?
うちではラミィキューブが人気で稼働率が高い
あとやっぱりドミニオンは評判いいね
ゲームなんてやったことのなかった親父が
プレイしてるのを横で見てて興味を持ったらしく孫を相手に奮闘してた
618:NPCさん
09/08/25 22:18:52
>>615
欲しいが売ってる店がない
619:NPCさん
09/08/25 22:19:37
ギプフシリーズは買って良かったと思う。
寝る前に1戦すると程よく疲れて眠れるんだよね。
何度やっても飽きないし。
ゼヘツとツァールは特に大好き
620:NPCさん
09/08/25 22:26:41
>>611
最近買ったが安物。
オーブントースターの電熱器みたいだが、一応薄いぞ。
621:NPCさん
09/08/25 22:29:54
>>618
そこで、輸入ですよ。
622:NPCさん
09/08/25 22:39:10
最近何度もやりたいって思えるゲームがほんとないよなぁ
どれもシステムが似たり寄ったりで。
何年も重宝するのはアクアワイアとボーナンザぐらいだわ。カタンは飽きた
623:NPCさん
09/08/25 22:39:14
稼働率ということなら、ニムト・ボーナンザ・ブクブク・マンマミーヤ・フォーセール・ハイソサエティは強い
面白いというより手軽という意味合いが強いけど
もう少し重いのなら魔法に掛かったみたいとハンザは評判いい
それから操り人形も定番
昔はヘビーローテーションでコンポーネントがボロボロになってるモダンアートは、
他の競りゲーに押されて最近は活躍の場を失ってるけど
評判は悪くなかったのに何故か稼働率が低いのはカルカソンヌ・サンファン・バトルラインかな
624:NPCさん
09/08/25 22:40:53
>>623
それってカードゲーム好きなだけじゃ・・・
625:NPCさん
09/08/25 22:41:33
>>621
でも輸入は敷居が高く感じて・・・
626:NPCさん
09/08/25 22:42:26
買ってよかったと思えるボドゲはいっぱいある。
だからこそ、この趣味が続いてるわけだ。
いくつかあげると
乗車券シリーズ(アメリカマップは持ってない)
レーベンヘルツ
蒸気の時代
ケイラス
インペリアル
アメンラー
ラー
ティカル
キャメロットを覆う影
ハチエンダ
パンデミック
とかかな。
珍しくない定番ゲームばっかりですまんが。
627:NPCさん
09/08/25 22:43:23
>>622
まだやってないがスモールワールドは活躍してくれそうな予感。
特殊能力と特殊能力が組み合わさって毎回違う特殊能力になり、
尚かつある程度競りで選べるっていうのが、再プレイを誘いそう。
アグリコラみたいなカードの配牌とは違った魅力がある。
眺めてるだけでもうっとりだ。
あーはやくやりたいyo。
628:NPCさん
09/08/25 22:44:00
>>624
ボードゲームが嫌いというわけじゃないんだけどね
時間的な制約とか、持ち運びやスペースの問題も加味されるからカード系が多くなってしまうね
629:NPCさん
09/08/25 22:44:59
>>626
インペリアルやってみたいな~、どっかに和訳無い?
630:NPCさん
09/08/25 22:46:45
パンデミックは協力ゲーにしては何度もやりたくなるな。
631:NPCさん
09/08/25 22:47:11
2~3時間クラスのボードゲームはそう何回もプレイできるという環境にないな
632:NPCさん
09/08/25 22:48:23
ウィザードをまじめにやったら2時間くらいかかってびびった。
633:NPCさん
09/08/25 22:53:15
うちの定番はごきぶりサラダ
634:NPCさん
09/08/25 22:57:08
>>629
インペリアルはショップで買ったから当然和訳つき。
でもたしか、Spiel Brudersオンラインサイトで和訳公開していたはず
635:NPCさん
09/08/25 23:00:59
>>634
さんくす!
重いゲームはマニュアル読んで自分に合ってるか見てから
買いたかった。
636:NPCさん
09/08/25 23:04:04
自分にあってないゲームはさっさと放出しないと部屋が埋まるな。
637:NPCさん
09/08/25 23:07:41
スモールワールドは衰退がなあ
アレがファンタジーに合わない
638:NPCさん
09/08/25 23:07:41
レーベンヘルツは面白いんだけど胃が痛くなる
639:NPCさん
09/08/25 23:07:59
ハイソサエティの小箱版を見て驚愕した
やればできるじゃん
640:NPCさん
09/08/25 23:09:25
コロレットとかローゼンとか俺の大好きなゲームがディスられてるけど気のせいか。
641:NPCさん
09/08/25 23:13:26
いや俺も好きだよ
ただどちらも盛り上がるタイプではないわね
642:NPCさん
09/08/25 23:14:15
一度プレイしても購入欲はあまり変わらないなぁ。
仲間内に自分しか購入者がいない場合、サークルとかで未プレイゲームをやっても、アイツらとやったらどうなるかなーってなって買っちゃう。
こういう立場の人もけっこういるんじゃなかろうか。
そーいや、HJが今度発売するスペースジャンクヤードって、BGGでフリーダウンロードできるもんなのね。
自作してみたら、結構評判よかったので、買ってもいいかなと思ってるw
400円で自作できたものをわざわざ4500円で買うのかと言われそうだがw
643:NPCさん
09/08/25 23:19:24
>>637
ビンチは何が舞台?
644:NPCさん
09/08/25 23:20:51
無限に衰退民族を持てるルールにすると面白くなる?なくなる?
せっかくチットがそれぞれあるんだから。
645:NPCさん
09/08/25 23:25:26
ショップに出入りしてプレイしたり、サークルに参加してるようなコアなユーザーで、
買わなくてもプレイできるんだからボドゲを一切買わないなんて人は居るんだろうか?
そこに参加する勇気すらない俺みたいなライトユーザーより、よっぽど買ってそうなんだが
因みにお前らいくつくらいボドゲ持ってる?
俺はざっと数えた感じで16~17個くらいだった
646:NPCさん
09/08/25 23:34:24
>>643
ヨーロッパ
647:NPCさん
09/08/25 23:36:10
>>643
ヨーロッパ。イギリスフランスドイツイタリアあたりの。
648:NPCさん
09/08/25 23:38:02
実在の地形じゃなくて、架空の大陸にしたことで確実にゲーム性は高くなってるよね
まあ、ビンチをやったことはないんだけど
649:NPCさん
09/08/25 23:38:35
衰退って・・・ビンチでは子会社が親会社を吸収みたいな感じなのか?
650:NPCさん
09/08/25 23:42:41
>>649
普通の陣取りみたいなもんなんだけど、衰退すると行動出来なくなって最弱のコマになる
でも、衰弱しないと新しい種族を使うことが出来ないので良い具合に衰弱しなきゃならない
651:NPCさん
09/08/25 23:43:10
スレが延びてると思ったら…ボードゲームの話をしてるじゃないか!
652:NPCさん
09/08/25 23:44:08
買わなくてもプレイできるってなっても俺は買う
でも、今は買わなきゃできないから買ってるけど、買わなくてもプレイできるってなったら、相当買う量は減ると思う。
一回でもプレイできたら一切買わないなんて極論は置いといて
実際に自分が持っているゲームで、一回でもプレイしてたら買ってないであろうゲームは、それなりにある。
653:NPCさん
09/08/25 23:48:11
>>650
いや、スモワは持ってるがビンチでは衰退がどういった世界設定なのかな~と。
654:NPCさん
09/08/25 23:55:15
ビンチでは種族ではなくて文化とか文明といった扱いで、
各文明の興亡や衰退を描いた世界史好きにはたまらないテーマ
ヨーロッパに思いを馳せるぜ!w
655:NPCさん
09/08/25 23:57:07
654は馳夫さん
656:NPCさん
09/08/25 23:57:10
>>541
コロレットは大盛り上がりするんだが、ウチだけなのか。シャハトの傑作だと思ってる。
ローゼンは盛り上がるわけじゃないけどオシャレに楽しめるから好き。長考も不要だし。
657:NPCさん
09/08/25 23:57:47
>>625
確かどっかのサイトは日本語表示があったような…
すまん、普段は使ってないから忘れた。
ちなみに、送料は結構な料金を取られる。
なるべくなら、友達を何人か集めてわりかんにした方が良い。
658:NPCさん
09/08/25 23:57:53
>>641だった
659:NPCさん
09/08/25 23:58:08
食ったら不味いから試食はさせないとか、着たら不快だから試着はさせないとか、もしそんなメーカーがあったら確実に衰退すると思うんだが
ボドゲ業界では試しプレイをさせずにつまんないゲームを売り付けるというのが常識なのか
660:NPCさん
09/08/26 00:03:06
ショップでは試しプレイはしてるよ
その上で輸入するかしないか判断してる
ショップオーナーの感覚と商品を買ったユーザーの感覚が多少食い違うのは仕方ないでしょ
できれば面白いボドゲを提供したいと思って頑張ってくれてるんだから、多少肌に合わなかったからって文句言うのはどうかと
個人輸入の手間とか、翻訳の手間を考えたら足を向けて寝られない
661:NPCさん
09/08/26 00:10:25
一回でもプレイしてたら買ってないであろうゲームと言っても
そりゃ中にはつまらないゲームもあるけれど
一回プレイすれば、お腹いっぱいってゲームもあるし
つまらなくはないが、自分には合わないって感じるゲームだったり
まぁそれなりに面白いけど高すぎってゲームもあるし、いろいろだよ。
必ずしもつまらないってことはないから。
662:NPCさん
09/08/26 00:11:50
試しプレイが出来る環境もあるし、実際に自分でプレイできなくても、
ネット上にはそのタイトルを評価するサイトはいくらでもあるでしょ
多くのユーザーが参加してる総合サイトから、個人のブログまで様々な形態で
コンポーネントの写真やルールを事前に入手することだって不可能ではない
買ってから後悔するのが嫌なら、入念に事前調査すればいい
それでもハズレを引くなら見る目がなかったと思って諦めるしかない
663:NPCさん
09/08/26 00:13:26
まあ稀に核地雷はあるけどねwww
とはいえ最終的には好みに寄るってのは少なからずあるべや
上にもあったけど1回に取れる時間とかプレイする環境とかも各人違うしね
664:NPCさん
09/08/26 00:18:42
ネットの評価は当てにならない
ほぼ一致の悪評価は当てにできるけど、高評価には地雷も多い
665:NPCさん
09/08/26 00:21:21
合わなかったら地雷認定とか心の狭い奴だ
666:NPCさん
09/08/26 00:21:53
クニチア作品は全部地雷。一つも面白い物が存在しない
667:NPCさん
09/08/26 00:23:18
パンデミックとキャメロットがある今、
ロードオブザリングはやりたくないな。
なんていうか古いゲームだけに、システムに運の波がありすぎる。
その点最近のゲームは山を割って、バッドイベントを入れる等、
不運をある程度コントロールしてるから良い。その分セットアップが大変だが。
ゲームが進化するにつれ、やらなくなるゲームってのはあるなぁ。
668:NPCさん
09/08/26 00:23:29
評価って数字?
きちんとコメントを読めば信頼できる人とそうでない人の区別くらいは付くでしょ
669:NPCさん
09/08/26 00:23:58
>>666
ライトゲー向きだから、ヘビーゲー好きには向かない。
670:NPCさん
09/08/26 00:25:25
評価とマニュアルが読めればいいかんじなんだが。
買ってみなけりゃルールが分からなくって期待が上回ることは多々ある。
671:NPCさん
09/08/26 00:30:21
映画の評価サイトで、好みが近いレビュワー一覧とか、
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧なんていう検索が出来るサイトがあるんだけど、無茶苦茶便利だよ
特に好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧で上位に来てる作品にハズレはないね
安心してレンタルできる
そういった便利機能を搭載するのは難しいのかな
672:NPCさん
09/08/26 00:31:20
今頃コスミックエンカウンターとかタリスマンとかの収束性が悪い半日ゲームを訳されてもなぁ。
ギャラクティカとかアンドロイドとかメカニスブルグとかプラネットスチームとか訳して出せや。
673:NPCさん
09/08/26 00:32:22
play;gemeではレビュアーで検索出来ないからな。
気に入った人を見つけたらリンクを保存しておくしかない
674:NPCさん
09/08/26 00:33:04
なぜ銀河大競争は日本語化されませんか
675:NPCさん
09/08/26 00:37:10
実際いらなくなったボドゲってどうしてる?
そのまま捨てるか売るか
出来るなら売りたいけど何処で売ったもんだか
676:NPCさん
09/08/26 00:41:27
>>671
そのサイトの好みが近いレビュワーって数千単位で評価してる人が好みが近いということになってない?
つまり余りにも多くの作品を見てるから、必然的に見てる作品に重なりがある
そして、数千単位で映画を見てる人が高い評価を与えてる作品の一覧だったら当たりが多くなると
677:NPCさん
09/08/26 00:42:28
>>675
未だにボドゲを捨てた経験はない
もう少し増えたら捨てたくなるかも知れないけど
678:NPCさん
09/08/26 00:43:19
カタンに低評価付けてる人とは気が合う
679:NPCさん
09/08/26 00:45:32
ボードゲームを勝手に捨てられた事ならある
中に隠しておいたエロ本もろともな
680:NPCさん
09/08/26 00:46:19
>>675
まずは売りたいタイトルの一覧を
なんなら買いたいのもあるかも
681:NPCさん
09/08/26 00:50:22
>>675
ヤフオクでいいんじゃない?
中古のボードゲームだと高く売るのは期待できないだろうけど。
682:NPCさん
09/08/26 00:51:03
>>675
高値で売りたいならヤフオクがオススメ
ユーザー数が半端じゃないからゴミみたいなものが意外と高値付く場合がある
別に競り上げてもらう必要がなくて、言い値で落札してもらって取引したいだけなら楽天オークションがいい
安心オークションシステムというのがあって、楽天が成立するまで入金を止めておいてくれるので、
何かトラブルがあれば即座に取引を中止できる
683:NPCさん
09/08/26 00:52:05
結局ヤフオクで1000円とか値がついてもデカいボドゲを梱包して、
配送する手間を考えたら、30分残業した方がましってなるとやらないんだな。
684:NPCさん
09/08/26 00:52:11
ヤフオクって手数料が掛かるんじゃなかったっけ?
楽天の手数料とかはどうなってる?
685:NPCさん
09/08/26 00:53:39
>>682
いらないゲーム→人気が無いゲーム
なわけだが。
金目的でレーベンヘルツ旧版とかプレミア物を売るわけじゃないからなぁ。
686:NPCさん
09/08/26 00:55:46
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ちょ、999円かよ・・・orz。
売れるわけねー。
687:NPCさん
09/08/26 00:57:05
楽天は出品だけなら無料
落札されて取引が成立したら落札価格の5%だったかな
落札後に相手とやり取りする必要がなくて、入金や配送の段取りを楽天側でやってくれるのが楽でいい
匿名で取引することも可能
688:NPCさん
09/08/26 00:57:50
匿名でオークションとか危険すぎるだろ
689:NPCさん
09/08/26 00:59:37
この流れの速さなら言える!
ぬるぽ
690:NPCさん
09/08/26 01:00:37
ぃゃぃゃ
匿名と言っても楽天には個人情報を登録しておかなくちゃいけない
取引相手に対して匿名というだけの話
楽天が配送の手配をするときに業者に届け先の住所を知らせてるので、
出品者は梱包した荷物を引き取りに来た業者に渡すだけなので相手の住所や名前はわからない
もちろん届いた方も相手の住所や氏名はわからないようになってる
691:NPCさん
09/08/26 01:02:12
楽天が入金の段取りをするというのがよくわからないな
相手の口座番号とか聞かなくてもいいということ?
692:NPCさん
09/08/26 01:09:29
落札できたら入金は楽天に対してする
クレジットカード・コンビニ払い・銀行振込・ネットバンク・ペイジー・楽天ポイントが利用可能
入金があると楽天から入金があったお知らせが届くので商品を発送する
商品を受け取って問題がなければ楽天に取引成立の報告
楽天が出品者の口座に入金してくれる
693:NPCさん
09/08/26 01:10:56
ヤフオクでいいじゃないか
694:NPCさん
09/08/26 01:12:52
ヤフオクって出品するのに手数料必要だったよな?
売れるかどうか分らないからその点では楽天の方が敷居が低いのかな
695:NPCさん
09/08/26 01:16:33
ああだこうだ言う前に取り敢えずやってみろ
696:NPCさん
09/08/26 01:19:56
ハードオフとかで買い値5000円くらいのボドゲ売るといくらになるんだろうね
500円くらいにはなるのかな
697:NPCさん
09/08/26 01:20:20
ちょっと待て
楽天ポイントで支払い可能だと!
毎月かなりのポイントが期限切れで失効してるんだが、それも使えるのか?
今も期限付きのポイントが261ポイントも貯まってて何か買わなきゃ失効するんだが
698:NPCさん
09/08/26 01:23:46
あみあみでボドゲ買うようにになって、楽天を利用するようになったけど、なんかいろいろと送られてくるね
急に100ポイントとか送られてきて月末までに使わないと失効しますって
あみあみで買う前に100ポイントくれよって思った
699:NPCさん
09/08/26 01:25:31
お前ら楽天商法にまんまと騙されてるな
微妙なポイントばら撒いてそれ以上の買い物させる魂胆なんだよ
700:NPCさん
09/08/26 01:27:46
おいら、半端なポイントは楽天ブックスでマンガとか本買ってるぞ。
どうせ買うものをポイント使って。
今は送料無料だし。
701:NPCさん
09/08/26 01:29:17
今はやってるのか知らないけど、楽天は初めての出品で500ポイントプレゼントとか、
客寄せのサービスをよくやってるね
ヤフオクに溝を空けられてるから必死なんだろうけど
702:NPCさん
09/08/26 01:31:59
>>700
俺も以前は本を買ってたけど、買いたい本も尽きてきて最近はオークションで消費してる
この前は3kgのパスタを631円で落札して全額ポイント払いにした
703:NPCさん
09/08/26 01:34:44
パスタ3kgが631円で安いのか高いのかよくわからんな
ボドゲで例えるとどんな感じ?
704:NPCさん
09/08/26 01:35:54
ニムトを631円で落札した感じかな
705:NPCさん
09/08/26 02:10:42
631円なら安いのかも知れんけど、送料を考えると微妙じゃない?
706:NPCさん
09/08/26 02:12:24
プエルトリコって、もっとコンポーネントが良かったら
アグリコラなんか相手になんないのにって、思わない?
707:NPCさん
09/08/26 02:14:18
送料は630円です
落札価格が1円でした
楽天はユーザーが少ないから誰も競り掛けて来なくて、
1円オークションが1円のまま終了したりするのも当たり前という状態
今までに何度も1円で落札してるけど、あれで儲かるのか不思議でならない
708:NPCさん
09/08/26 02:23:55
1円と聞いて早速入札してきた
6段変則のクロスバイクに1円で入札
送料1800円って書いてたけど、それでもまだ安い
残り時間10時間51分
709:NPCさん
09/08/26 02:27:27
で、いつになったらいらないボドゲを出品してくれるんだ?
送料が勿体無いし、5個くらいまとめ売りにしてくれると嬉しい
1本でも欲しいの混じってたら買うよ
710:NPCさん
09/08/26 02:31:54
俺はもっとホイップを、アグリコラ日本語版、ブロックス3Dなら売ってもいいよ
どれも1回ずつくらいしかプレイしてないから美品
711:NPCさん
09/08/26 06:07:07
>>710
その3つならけっこうな買い手がつくと思われる