09/06/23 16:28:58
関連スレ
【20面体ダイス板】
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その6
スレリンク(cgame板)
【D20モダン・ロールプレイング・ゲーム -3-】
スレリンク(cgame板)
【「あ、は~ん」と行こう★ ワース総合 その9】
スレリンク(cgame板)
【Pathfinder RPG】
URLリンク(paizo.com)
【Pathfinder RPG wiki】
URLリンク(kangetsu.org)
【メタルヘッド総合パート12】
スレリンク(cgame板)
【新和】D&DとAD&Dのスレその2【TSR】
スレリンク(cgame板)
3:NPCさん
09/06/23 18:23:35
3get!
4:これもテンプレに入れよう
09/06/23 21:45:37
基本的なことですが、英文ルール(の翻訳版)は段落別に読む必要があります。段落別に説明したい事項が書かれているのです。
最初から1つ目か2つ目の文節に事項が書かれます。それ以降の文節はその事項の細則や例外規定が書かれます。
つまり組みつきの場合、>>877が言うように「攻撃回数がある場合は試みることが出来る」であり、細則として「これはBABによるものも含む」となります。
我々はPCを作ることに慣れていますが、BABによる攻撃回数増加はどちらかというと例外事項であることをお忘れなく。
モンスターは全般的に複数回攻撃するのは腕の多いやつですからね。
これはルール談義には欠かせないルールです。
5:NPCさん
09/06/23 23:33:07
組みつきを試みるのは攻撃回数分として、一旦組み付いたらBAB依存となる
でいいのよね?
6:NPCさん
09/06/23 23:39:35
荒らしの話題は最悪板の隔離スレで
【卓上ゲーム板の池沼】空回りクンpart7【ハゲ回り】
スレリンク(tubo板)l50
7:NPCさん
09/06/24 00:31:28
>>5
そのラウンドの攻撃回数残ってればね
8:NPCさん
09/06/24 00:42:58
>>5
攻撃するときは何で攻撃するかを宣言しながらしましょう。
「BABの1回目」とか「ヘイストの追加攻撃分」とか「連打分」とかね。
組みつき後のダメージ入れたり押さえ込んだりは「BABの○回目」だけが使えます。
9:5
09/06/24 01:15:54
となると、肉体武器で攻撃して組み付きに入るとそこで基本的には攻撃が終了する、で
いいのかしら
例外として組み付き判定に-20受けることで残りの攻撃を使用可能ですね?
10:NPCさん
09/06/24 10:55:08
>>9
肉体さんは《つかみ強化》とか《ひっかき》とかオプションあるからね。
ある意味オプションがないやつは一般的に組みつきを選択しないと思っていいと思う。
11:NPCさん
09/06/24 12:44:00
>>8
前スレから気になっていたが、全力攻撃アクションの攻撃ルーチンは決まってなかったっけ?
記憶では標準アクションでBABの一番高いのを判定し、その後に全力攻撃アクションを選択するかを判断する。
全力攻撃するなら移動アクションを消費して全力攻撃アクションを宣言し、BABの2番目に高いのから順番に判定を行い、最後に連打やヘイストの追加攻撃を行うだったような。
これだと組みつきに連打とかあまり出番ないような…。最後の追加攻撃で組みつきしてアクション終了って形にならない?
勘違いかな?
12:5
09/06/24 18:01:02
すっきりしました。回答ありがとうございます
13:NPCさん
09/06/24 19:38:10 oDi0Odov
>>11
全力攻撃アクションのルーチンは3.5日本語版PHB141ページにほぼ同様
の事が書かれています。なのでおおむね正解と言っても良いかと。
ただし、連打と組み付きは別です。
同書50ページ、モンクの連打能力の説明及び、同書97ページの《武器開眼
》と《武器熟練》の説明を参照していただけるとわかりますが、連打では
、素手打撃とモンク用特殊武器しか使えず、素手打撃と組み付きは別の武
器にカテゴライズされるため連打に組み付きという「武器」はルール上組
み込めないのです。これは前スレでも指摘されております。
14:NPCさん
09/06/24 20:28:00
複数の肉体武器を使った組みつきもまとめて欲しい。
15:NPCさん
09/06/24 20:42:55
>>13補足
全力攻撃アクションと組み付きの関係は、3.5日本語版153、154ページで説
明されていますが、まず全力攻撃を含む複数回攻撃ができるキャラクター
は複数回組み付きに入ろうと試みる事が出来ます。手順は
1:組み付き目標からの機会攻撃処理(攻撃が外れるかダメージを与えられ
ないか、もしくは機会攻撃自体を誘発しなければ2へ)。
2:近接接触攻撃で目標をつかむ(成功したら3へ)。
3:1回のフリーアクションとして対抗組み付き判定。これに勝てば素手打
撃ダメージを与えられる。負けたら組み付き失敗。ごくまれに完全引き分け
で再ロールもありうる。
4:『以降のラウンドも組み付きを継続するためには』(ここ重要)、目標
の接敵面内に移動して入らなければならない。移動できなければ、組み付
きを維持できず、即座に相手を解放せねばならない。再び組み付くために
は手順1からやり直す。
以上が組み付きに入る手順です。
16:NPCさん
09/06/24 20:59:47
>>15
全力攻撃を含む複数回攻撃で組み付きに入れるっていうけど、全力攻撃以外で組み付きに入れる複数回攻撃なんてあるの?
参考にしたいんで実例を挙げてくれると嬉しく。
17:NPCさん
09/06/24 21:06:03
>>14
複数の肉体武器を使った組み付きについては、3.5日本語版MM308ペ
ージの「締め付け」、同書312ページの「つかみ強化」、同書313ペー
ジ「肉体武器」、同書314ページ「飲み込み」、同書315ページ「引っ
かき」、そして必要に応じて個々のクリーチャー項目を参照していた
だければ良いかと思われます。後は、複数の肉体武器による複数回攻
撃も、基本的にはキャラクターの全力攻撃と大差はありません。
「つかみ強化」等は特記事項なので、それらが無ければみんな同じで
すし。なお、各項目の詳細をここに纏めて書きこむのは、ご勘弁を。
丸写しはまずいですから。それと、複数の肉体武器による組み付きは
、>>15、手順3の「素手打撃ダメージ」を「使用した肉体武器のダメ
ージに置換するのを忘れてはいけません。
18:NPCさん
09/06/24 21:09:19 oDi0Odov
>>16
基本的に、全力攻撃以外の複数回攻撃はモンスターの専門分野です。
>>17に概要はまとめましたのでよろしかったらどうぞ。
19:NPCさん
09/06/24 21:15:59
組み付きの補足ですが、組み付き目標が自分より2段階以上サイズが
大きい場合(中型サイズのPCなら超大型以上)、>>15手順3の目標
を捕らえる試みは自動的に失敗します。
20:NPCさん
09/06/24 21:24:03
BABによる追加攻撃だけが全力攻撃と勘違いしてる予感。
21:NPCさん
09/06/24 21:30:32
組み付き状態で出来る事ですが、
この中で「敵を攻撃する」、「相手にダメージを与える」、「組み付
きから脱出する」、「敵を押さえ込む」、「他人が押さえ込まれてる
のを解く」、「敵の武器を使用する」以上の行為を一回分の攻撃と置
換可能です。他の行為は移動や魔法に関るので省略します。
そして、全力攻撃による複数回攻撃が可能なキャラクターは、以上の
行為を複数回実行可能ですが、試みるたびに基本攻撃ボーナスは下が
っていきますのでご注意を。ちなみに、モンクは3.5日本語版PHB5
0、51ページ「素手打撃」の項目を参照願います。
22:NPCさん
09/06/24 21:40:29
>>20
詳述する必要を認めていなかったので書きませんでしたが、3.5日本
語版141ページの原文をそのまま書いた方が良かったですか?
BAB以外の二刀流や双頭武器、アイテム・特技・呪文のうち、武器
による複数回攻撃は組み付きとは無関係なので省きましたし、アイテ
ム・呪文・特技はそれらの使用者が把握すべきではないかと。
>>18の「全力攻撃以外の複数回攻撃」は「全力攻撃以外で組み付きに
入れる複数回攻撃」と訂正するべきでしたね。すいませんでした。
23:NPCさん
09/06/24 21:57:41 oDi0Odov
>>21
組み付きでもう一つ補足ですが、同書154ページ「敵を押さえ込んで
いる場合にできること」によると、
「1回のフリー・アクションで押さえ込んだ敵を自発的に解放する
こともできる」(ただし、これを行ったらどちらも組み付き状態に
あるとはみなされない。リセットされたと言い換えても良し)とい
う行為が可能ですが、これは>>15手順3に勝利した時点では組み付
き状態になっただけで、そこからさらに「敵を押さえ込む」行為を
成功させないといけません。手順3から組み付きを終了させるため
には、「組み付きから脱出する」行為を成功させる必要があります
。
24:NPCさん
09/06/24 22:05:24
>>21
まるで肉体武器でもBABが下がっていくような書き方が気になるが。
25:NPCさん
09/06/24 22:05:54 oDi0Odov
>>23
それと、組み付きは
「機会攻撃範囲なし」・「組み付いてる敵以外に対するACへの【敏
捷力】ボーナス喪失」・「通常移動不可(ただし、組み付き状態を維
持しつつ移動する行為を1標準アクションで可能。組み付き対抗判定
に勝つ必要あり)」以上三つのリスクを伴うことも忘れてはいけませ
ん。
26:NPCさん
09/06/24 22:10:19 oDi0Odov
>>24
誤解させるような書き方をしていたようでしたらすいません。
ただ、肉体武器は>>17に書いたように「肉体武器」の項目参照を前提
にしておりますので。
27:NPCさん
09/06/24 22:18:16 oDi0Odov
>>25
すでに組み付き状態にある目標への組み付きおよび組み付きの参加者
がたくさんいる場合については、同書155ページにありますが、これ
は参加者のサイズも関りますし、ケースバイケースで処理するしかな
いでしょう。面倒ならやらないほうが無難です。
28:NPCさん
09/06/24 22:23:53
>>17
肉体武器ダメージに置き換えず、素手ダメージを与えるのではないでしょうか。
肉体武器と素手は異なる武器を装備している、という判定です。
3版のFAQに言及があり、3.5版で覆す記述がありません。
また、Skip Williams の Rule of the Game : All About Grapple でも同様の記述があります。
29:NPCさん
09/06/24 22:29:35 oDi0Odov
と、いうわけで組み付き関連のルールをつらつらと書き込みさせてい
ただきました。誤解を招いたりお目汚しだったりしたならすいません
でした。
30:NPCさん
09/06/24 22:34:47
こんな長文より、処理例をあげたほうがわかりやすいと思う。
あと、あげんな。
31:NPCさん
09/06/24 22:44:49
>>28
他の処理と混同した模様です。そちらが正しいです。失礼しました。
>>30
どのような処理例を見たいのかは人それぞれなので、いっぺん大まかに纏
めを書いてみようかと思っただけですので。
それとsage忘れはすいませんでした。
32:NPCさん
09/06/24 23:33:49
長文長すぎて読む気になれない。
もっと簡単に説明してくれ。
33:NPCさん
09/06/24 23:36:12
これが読み切れないほどの長文だってさw
34:NPCさん
09/06/24 23:36:49
>>32
同意したいところだか、たぶん無理なんだと思うよ。
35:NPCさん
09/06/25 00:01:44
>>22
>武器による複数回攻撃は組み付きとは無関係なので省きましたし
例外的に、組み付きに使用可能な武器も存在する。
コアルールではクオトアのピンサー・スタッフがそれ。
36:NPCさん
09/06/25 01:03:25
>>32
この程度が読む気になれないんじゃ、DnD(というかTRPG)に向いてないんじゃない?
37:NPCさん
09/06/25 01:11:55
>>36
俺の場合、紙なら苦にならないが、モニタだとちょっとつらい。
38:NPCさん
09/06/25 01:18:26
まとめ乙! 前スレからのモヤモヤが晴れました。案外自分に都合の良い解釈
してる人が多いみたいですね。
あと、揚げ足取りじみた茶々入れはスルーで。つーかホントに分かりたいなら
ちっとは読み解くことに労力使えと。
39:NPCさん
09/06/25 01:37:40
読み解くのに労力がいるのにまとめたとか言われても・・・・。
40:NPCさん
09/06/25 01:46:18
>>34
ええ、時間の関係等でちょっと無理でした。文才が無くてごめんなさい。
>>35
ピンサー・スタッフはその性質上、PCが使う可能性は低いので省かせて
いただきました。今回は、「素手と肉体武器による組み付き」に焦点を当
てたかったのです。
>>38
ありがとうございます。私もルールの再確認が出来たので、有意義な一時
でした。後はもう少し文章を推敲する時間があれば良かったのですが。
41:NPCさん
09/06/25 01:54:23
>>32
読むのが大変とか言う奴は組みつきするながFA
敵が来たら《脱出術》だけ使え。
42:NPCさん
09/06/25 02:19:41
読み解くのに労力が必要な理由は、いちいちレスする形で情報が分散しているから。
>>9
組みつき-20は「つかみ強化」を持つ肉体武器でのみ選択可能。
>>17
「つかみ強化」を持たない肉体武器で組みつきを行うことは不可能。
「組みつき」は独立した武器のようなもの(>>13)だから、肉体武器と置き換えはできない。
43:NPCさん
09/06/25 04:01:42
>>30ほらよ
・BAB+6
近接接触攻撃(-0)―(命中)→組みつき判定
| |
(失敗) |
↓←――.(失敗) ――┴―(成功)─→組みつき状態(素手攻撃相当の非致傷ダメージ)
近接接触攻撃(-5)―(命中)→組みつき判定 |
|←――.(失敗) ――┤ ↓
(失敗). (成功) 「組みつき」状態での行動(-5)
↓← 組みつき状態(上記参照) ┘ |
攻撃終了. ←―――――――――┘
※《組みつき強化》がない場合、いずれの近接接触攻撃も機会攻撃を誘発する
・爪x2(つかみ強化)+噛みつきx1
爪(1回目)―(命中)→つかみ強化(全力)┬(成功)→組みつき状態―┐
|←――|――(失敗)――┘ |
(失敗) └―→つかみ強化(-20)┬(成功)→一方的に組みつき |
|←――――.(失敗) ――┘ |. |
|←―間合い内に.「組みついた相手と別な目標」がいる ―┘. |
↓ ※適正な対象がいなければ攻撃終了 |
爪(2回目)―(命中)→つかみ強化(全力)┬(成功)→組みつき状態―┤
|←――|――(失敗)――┘ |
(失敗) └―→つかみ強化(-20)┬(成功)→一方的に組みつき |
|←――――.(失敗) ――┘ |. |
|←―間合い内に.「組みついた相手と別な目標」がいる ―┘. |
↓ ※適正な対象がいなければ攻撃終了 |
噛みつき(-5) |
↓ |
攻撃終了 ←―――――――――――――┘
44:NPCさん
09/06/25 04:02:54
長すぎてはねられるとかもうね
・噛みつき(つかみ強化+締めつけ)
噛みつき―(命中)→つかみ強化(全力)┬(成功)→組みつき状態(締めつけダメージ追加)―┐
|←―|――(失敗) ――┘ |
(失敗) └―→つかみ強化(-20)┬(成功)→一方的に組みつき(締めつけダメージ追加)|
↓←―――.(失敗) ――┘ | |
攻撃終了←――――――――――┴―――――――┘
45:NPCさん
09/06/25 04:21:04
読み解きにくい理由は、ツッコミが入ってからソコに焦点が当たってないことを明かすからだろな
46:NPCさん
09/06/25 04:28:19
スレ上で読まずに、どこかにコピーして改行、推敲しながら理解するべし
47:NPCさん
09/06/25 04:28:25
>>43-44
乙!
3.xの組み付き関連の煩雑さを見ると
パスファインダーの少しでも煩わしさを何とかしようというCMBの存在がよく分るな。
48:NPCさん
09/06/25 06:21:56
>>42
《組み付き強化》特技を持っていなくても組み付き自体は可能なのと
同様に、「つかみ強化」を持たない肉体武器でも組み付きは可能です。
>>13の趣旨は「組み付きという武器」を用いて「連打攻撃」は行えな
いという点も含む事を御理解願います。
ただし、《組み付き強化》や「つかみ強化」等を持たないクリーチャ
ーが肉体武器を使用して組み付きに入ろうとすると、《組み付き強化
》特技を持たないキャラクターと同様に機会攻撃を誘発します。これ
らの特技や特殊攻撃は>>15手順1で機会攻撃を誘発するかしないかの
判断基準に含まれます。
49:NPCさん
09/06/25 09:54:00
結局、ダイアベアは《つかみ強化》持ってるのに
《締めつけ》を持ってないのがいけなかったんだよ
50:NPCさん
09/06/25 10:11:45
《つかみ強化》と《締めつけ》は、かあちゃんとヤンデレには必須な特技だと思うんだ。
51:NPCさん
09/06/25 10:17:39
つかんで締め付けミミズ千匹、だと?
52:NPCさん
09/06/25 10:32:13
つかみと締め付けだったら触手プレーを忘れてはいけないって事だな?
53:NPCさん
09/06/25 11:26:43
>>48
肉体武器による攻撃を組みつきに置換可能なら、素手打撃による攻撃も組みつきに置換可能。
「つかみ強化」を持たない動物にできるのは「組みつきという武器」を用いての1回の組みつき。
54:NPCさん
09/06/25 12:52:14
いや、それだとわけわかんなくならね?
組み付き状態でできることの回数とか。
つかみ強化で一方的に組み付いたとき特に。
55:NPCさん
09/06/25 12:53:22
ハルキングハーラーとマスタースローワーを、
何とかして組み合わせることは出来ないだろうか?
56:NPCさん
09/06/25 12:55:59
>>55ハルキングハーラーがマスタースローワーを仲間投げですね、わかります。
57:NPCさん
09/06/25 13:20:24
ハルキングハーラーとマスタースローワーを組み合わせた、まったく新しい(ry
58:NPCさん
09/06/25 15:35:59
>>56
逆の方が遙かに恐ろしい事に気付いた。
59:NPCさん
09/06/25 15:57:02
スピリットシャーマンはバフ呪文かけまくって殴りにいくなら強い。
化身も相棒も処理がメンドイならドルイドより強い。まぁ、多分ね。
60:NPCさん
09/06/25 16:35:19
>>59
前スレの続きと書かないと訳ワカメ
61:NPCさん
09/06/25 17:56:59
>>59
強いとか弱いじゃなく、イメージの問題と思うよ。
プレイヤーとして自分が動かすには、何だか微妙な雰囲気。
ガチガチのHFO集団の中に、1人でいるモンクみたいに場違いな感じ。
62:NPCさん
09/06/25 18:00:09
>>48
「組みつき」が「武器」であるとの認識があるなら、それが他の肉体武器と置換不可能なことも明白なはず。
※爪x2+噛みつきを持つクリーチャーが、爪x2+爪を行えるとはならない。
さらに言うなら、つかみ強化を持つ肉体武器でもBABに基づく組みつきは不可能。
BABに基づく組みつきを行う場合、肉体武器の有無に関わらず素手の扱いになる。
そもそも古くから言われている「攻撃と置き換わる」という認識が間違いの元。
置き換わるのではなく、武器の一種として「組みつき」が選択可能なだけ。
つまり「BABによる複数回攻撃」では、「人工的武器」「素手攻撃」「組みつき」いずれかの「武器」を使えるということ。
なおPHBにある「複数回攻撃の数だけ組みつきが行える」という文言は、「低下したBABに基づく」と続いているように、
BABでの複数回攻撃においてのみ言及していることは確定的に明らか。
※PHBの全力攻撃の項では、複数の肉体武器について一切言及されていない。
※従ってPHB内の複数回攻撃に関連する内容は、特記なき限りBABによるものを意図して書かれていると判断すべき。
またRules Compendiumでも、複数回の組みつきについてはBABによる場合のみ記載されている。
63:NPCさん
09/06/25 18:27:07
前スレではお世話になりました、♀ハーフオーク/バーバリアン4でモンクとの連携
のアドバイスとっても参考になったデス∩( ・ω・)∩
無事セッションが終わり依頼を片付けた後♀ドワ/ファイターが「石工の勘」で
ラスモンがいた場所の近くで見つけた隠し部屋から「マウントバッテンの隠し財宝(一部)」
を見つけて大金が手に入ったので皆と相談してモンクベルト買う事にしました。
(モンクは一文無しになりましたけどね)
あと関係ない質問なんですが「エンラージ・パースン」のようなサイズやHDが増える
効果が永続的にかかる魔法のアイテムってのは無いのでしょうか?
64:NPCさん
09/06/25 18:36:44
>>63
常時かかるアイテムは日本語環境には無かったような気がする。
大型が良いなら最初から種族で選ぶ手もあるし、
エンラージにパーマネンスや24時間化という手段もあるので、
言われるまで気にしたことも無かったな。
65:NPCさん
09/06/25 18:39:05
>>62
詳しいみたいなんで、一番最初の質問の意図と思われる
「ダイアベアが組み付いた後に、どんなことをどれだけできて、それはどんな処理なのか」に答えてあげてください。
66:NPCさん
09/06/25 18:40:11
パーマネンスの呪文!
67:NPCさん
09/06/25 20:03:53
オレの髪には生まれつきかかってるぜ・・・
68:13
09/06/25 20:34:31
今朝書き込んだ推敲不足の>>48に対するレスにお答えする前に少し。
当方、日本語版(ていうかHJ版)は、一部シナリオやレルム年代記以外は
あらかた揃えておりますが(コアルール三冊は手元に常備)、逆に未訳サプ
リは興味が無いのでぶっちゃけ読んだ事すらありません。よって、日本語版
環境には対応出来ますが、アリアリ環境で「未訳サプリの○○には云々」と
言われましても、正直対応いたしかねます。未訳サプリを参照出来る方の意
見やルーリング(特に未訳サプリを根拠にした物)は、アリアリ環境の皆様
にご判断をしていただくしかありません。レスに対するお返事は後ほど。
69:NPCさん
09/06/25 20:45:02
なんかバカっ丁寧で空回っちゃってる感じの子がいるな
もっとざっくばらんでいいのよ
70:NPCさん
09/06/25 20:48:15
コテを目指してキャラ作りしてんじゃね
71:NPCさん
09/06/25 21:03:50
目指すようなもんか。
コテめざすなら、さっさとコテつけて必ず文末に「おちんちんびろーん」とかつけるようにすれば、すぐ認知してもらえるだろう。
好かれるかどうかは知らないが。
72:NPCさん
09/06/25 21:06:32
自己防衛じゃないか?
ちょっとくだけた文体だと煽り呼ばわりする奴がいるし
73:NPCさん
09/06/25 21:26:23
キュア・ライト・ウーンズ等をチャージ→30フィート移動の途中(10フィート目)で味方に接触→残り20フィート移動はできますか?
74:NPCさん
09/06/25 21:29:57
>>73
できない
《一撃離脱》 があればできるんだっけ?
75:NPCさん
09/06/25 21:35:51
インフリクトで敵に攻撃行動ならできない(一撃離脱が要る)けど
味方に回復だとできるってどこかで聞いた
ソースなくてスマン
76:NPCさん
09/06/25 22:02:47
PHBに書いてあるでしょ
接触呪文のところ
77:13
09/06/25 22:55:29
>>48関係のレスに対するお返事をば。
>>53と>>62
>>48をどう解釈するかにもよりますが、当方は本来『《組み付き強化》も「
つかみ強化」も無い肉体武器持ちクリーチャーでも、組み付きルールに則っ
た組み付き行為を試みるのは可能。但し、機会攻撃を誘発します」と書きた
かっただけです。それ以上でもそれ以下でもありません。
78:NPCさん
09/06/25 22:59:12
間合い内にいる味方なら発動の一部として接触できる。
>>73の場合は発動が終了した時点で味方が間合い内にいないのだろうから接触には標準アクションが必要になる。
79:13
09/06/25 23:05:31
>>53と>>62
繰り返し「置換」という言い回しを用いていますが、そもそも、私が「置換
」という言い回しを用いたのは、「組み付き状態でできること」の「対抗組
み付き判定に勝つことで相手にダメージを与える行為」に対する誤った示唆
(素手打撃相当のダメージを肉体武器ダメージに『置換』するというもの。
指摘を受けて既に間違いと認めています)唯一つです。
80:13
09/06/25 23:17:46
>>それと、改めてお尋ねしますが、私の書いたレスのどこをどう読めば「全
力攻撃アクション時に、BABボーナスを利用した肉体武器による複数回攻
撃で組み付き判定を試みる事が可能」と解釈出来るのですか?そんな事が出
来ると書いた覚えは無いし、出来るとも思っていません。でなければ、わざ
わざ「肉体武器」などの各項目参照と書きませんよ。正直困惑しています。
81:NPCさん
09/06/25 23:46:51
走りながら仲間とハイタッチはできないってことかな
82:13
09/06/26 00:05:32
それから今更ですが、そもそも「全力攻撃以外で複数回攻撃が可能なクリー
チャー」はヒュドラ(MM213・214ページ)などごく一部の例外ですが一応
存在します。ただし、ヒュドラは《組み付き強化》や「つかみ強化」を持っ
てないので「組み付き基本ルールに則った組み付き判定」が可能であっても
、機会攻撃を誘発したりするので、はっきり言って仮に出来ても割に合わな
いでしょう(基本攻撃ボーナスの右側に組み付きボーナスがあるのを忘れて
はいけません)。そして、ヒュドラは基本的に1ラウンドに1回組み付き行
為を試みる事が可能です(BABによる複数回攻撃が出来ないため)。
83:13
09/06/26 00:15:53
改めて反省するなら、>>15の「全力攻撃を含む複数回攻撃」を「BABによ
る複数回攻撃」に訂正するべきでした。
84:NPCさん
09/06/26 00:17:52
>>81
「ハイ!ターッチ!」ができないなんて!【アイドルの胸に手を伸ばしながら】
85:13
09/06/26 00:53:10
>>53と>>62
この件に対するレスはこれで最後にしますが、当方の認識は>>62と同じです
けど誤解を招く書き方をしたせいで食い違いが生じたようです。ルーリング
について反論する気はありませんし、これで問題無いと思います。
ついでですが、ダイア・ベアが「つかみ強化」で組み付きを成立させた場合
、基本的に以下の行為のどれかが可能です。
1:次のラウンド以降、対抗組み付き判定に勝利する事で爪ダメージを与え
る。
2:捕らえた獲物を押し引き可能なら、運べるのでお持ち帰りOK。ごちそ
うさま(「組み付き状態でできること」の「移動」参照)。
オプションとして、組み付き判定に-20のペナルティを受けて勝てば、つ
かみ強化攻撃に使用した身体部位(左右どちらかの爪)だけを使って獲物を
捕らえる事も可能。この場合ダイア・ベアは「組み付き状態」と見なされな
い。そのためACへの【敏捷力】ボーナスと機会攻撃範囲を維持し、残った
肉体武器(爪片方で捕らえているなら、もう一つの爪と噛みつき)を敵に対
して使用可能となります。おおまかに纏めるとこんなところです。
86:13
09/06/26 01:16:28
ついでに。
>>73の例の場合、発動したラウンドでも発動→10フィート移動→接触は可能
ですが、接触した時点で行動終了になります(呪文の発動と接触で標準アク
ションを、移動で移動アクションを消費したため)。これは3.5日本語版P
HB139ページ「戦闘における接触呪文」を参照願います。
ただし、勇者大全58ページの特技《旅への献身》を習得した場合、この特技
の使用回数分(特技一つ分につき一日一回、アンデッド退散または威伏の一
日あたりの使用回数二回分永続的に失うごとに、さらに一回追加)即行アク
ションで移動速度分の距離を移動可能となるので、発動したラウンドに発動
→10フィート移動→接触→20フィート移動が可能となります。ちなみに、効
果は一分間持続します。
87:NPCさん
09/06/26 01:18:02
なにこれこわい
88:NPCさん
09/06/26 01:41:34
これはうざいな
89:NPCさん
09/06/26 02:19:38
>>16以降のツッコミを冷静に受けとめられないような子だから。
>>85
-4のペナルティを受けて噛みついたりできるんじゃね?
90:NPCさん
09/06/26 02:22:12
Unearthed Arcana が届いたぜー!
微妙に物足りない。
d20アンオフィシャル系のがおもしろい気がする。
英語コアしかもってない俺に何かおすすめはあるかいかいかい??
91:NPCさん
09/06/26 03:10:36
>>62
ルルコンには動物とかが組みつき状態のときに、BABによる複数回攻撃をしていいか書いてある?
や、もし動物が何らかの方法で人工的武器を使えるようになったら
(人工的武器と肉体武器を併用するクリーチャーみたいな感じで)BABで攻撃回数を算出するようになる気が(個人的に)するんで、
組みつきっていう武器っぽいものを用いたときには動物でもBABによる複数回攻撃を行えるのかな?などと考えてまして。
92:NPCさん
09/06/26 04:43:47
よくわからないのは、組みつきが武器の1種という認識。どこに書いてありますか?
93:NPCさん
09/06/26 06:58:32
>>92
《武器熟練:組みつき》というのが存在するから、という主張らしい。
94:NPCさん
09/06/26 07:00:26
>>81
そりゃ相手が待機してくれなきゃムリだろ(苦い思い出を押し殺しつつ
95:NPCさん
09/06/26 09:13:45
>>90
適当に選んだリスト。苦情は一切受け付けない。
もっとマニアックなゲテモノd20 サプリリストをお望みなら
趣味と性格と性癖とを明らかにすべし。
★Fiendish Codex I Hordes of the Abyss
★Fiendish Codex II Tyrants of the Nine Hells
☆Tome of Battle: Book of Nine Swords
☆Tome of Magic: Pact, Shadow, and Truename Magic
◎Libris Mortis
◎Ultimate Arcane Spells
◎Ultimate Divine Spells
◎Ultimate Prestage Class
◎Ultimate Feats
○Elder Evils
○Lords of Madness
○The Shackled City: Adventure Path
○Dragonlance Campaign Setting
○Age of Mortals Campaign Setting
○Age of Mortals Campaign, vol 1~3
○War of the Lance Campaign Setting
○War of the Lance Campaign, revised vol 1~3
○Book of Erotic Fantasy
○Menzoberranzan Boxed Set 2e and other drow supplement
○Ravenloft Boxed Set 2e and other ravenloft supplement
96:NPCさん
09/06/26 12:01:11
>>90,95
ありがとうございます。正確に書きます。
原書
コア三冊+Book of erotic fantasy+d20 Blackmoore+d20マンチキンDMG+Unearthed Arcana
日本語
ゼンドリックの秘密+赤い手は滅びのしるし
買ってもいいが値段に納得できない。
日本語コア+日本語大全本+日本語種族本
いずれ買いそう
d20ワースブレイド+d20モダン(日本語?)
興味ある
d20 Melnibone、PHB2(英語)、DMG2(英語)
デッドランドd20、ルールコンペンディウム(英語)
コンプリートサイオニクス(英語、ただしハンドブックが先にいるんですよね?ハンドブック高い)
日本語でてれば日本語のほうが本当はいいが、金額の問題があるので、
輸入で送料込み3,000程度のものが、日本語なだけで倍近いのは抵抗あります。
傾向
データ・ルールだけより、背景的なものがあるほうが楽しい。
データのみだと、何かものたりない。
背景・ルール・データ>データ・ルール>データ
97:NPCさん
09/06/26 12:11:09
>>93
ありがとう。
てことは明記されているわけではなく類推解釈か。
DMによっては弾かれる話だな。
98:NPCさん
09/06/26 12:23:44
>>97
違う。
熟練、開眼のところに明記されてるんだよ。
熟練、開眼できるんだから、光線とかと同じで疑似的なものかもしれんが武器には武器なんだろうさ。
……開眼のボーナスが適用されるのはどこだ?
組みつきに入るときと、組みつき状態でできることの「相手にダメージを与える」あたりが組みつきを使って行なうダメージロールっぽいか。
99:NPCさん
09/06/26 13:21:52
とりあえずモンク向上委員会の組みつき道入門に超期待
100:NPCさん
09/06/26 14:55:22
>>91
Rules Compendiumを見るまでもなく、答えはコアの中に。
PHBに記されている内容は、特記なき限り全てのクリーチャーに適用される。
即ち全てのクリーチャーは、主要攻撃としてBABによる複数回攻撃が可能。
単に主要攻撃として肉体武器を選択した場合、BABによる複数回攻撃が不可能という制限があるだけ。
ゆえに組みつき状態のクリーチャーは、BABによる複数回攻撃を行ってなんら問題はない。
101:NPCさん
09/06/26 14:59:31
組み付き対策に盾鞘に軽い武器(クサリガマとか)仕込むのは基本だよな。
102:NPCさん
09/06/26 15:46:04
>>100
お、お、なんか色々氷解した!ありがとう。
91じゃないけど。
そっか『基本はBAB』で『肉体武器による攻撃』が例外なんだ。
103:NPCさん
09/06/26 16:43:34
普通の鳥取ではクサリガマはナシだと思うけど。自分の鳥取を一般化しているわけではないよ。
DMG自体のクサリガマの紹介が東洋文化だとこんな武器もあるよ、だからね。
104:NPCさん
09/06/26 18:16:09
サプリメントありありなのにクサリガマは許可しないという奴だっているしなぁ。
コアの武器なのに。
105:NPCさん
09/06/26 18:19:32
日本語なのがネックなのかな?
106:NPCさん
09/06/26 18:24:35
じゃあ英語っぽく発音すればおk
107:NPCさん
09/06/26 18:26:17
質問なんですが、フェイルーン・プレイヤーズガイドのデータを運用するのに
フォーゴトン・レルム・ワールドガイドは必須なんですか?
108:NPCさん
09/06/26 18:28:11
>>107
必須。
特に種族とか地域とかのデータはフォーゴトンレルム・ワールドガイドにしかないから。
109:NPCさん
09/06/26 18:34:49
>>108
ありがとうございます。
110:NPCさん
09/06/26 18:40:19
>104
コアだというならアンチマターライフルもそうなのだが・・・
アリアリでも普通ワールド特技は許可しないだろう。東洋もワールド違いだからあきらめれ。
111:NPCさん
09/06/26 19:48:52
自分の環境が普通だと考えてるバカって何なの?
112:NPCさん
09/06/26 19:51:07
うちなんて、英語不可なのに、ゲシュタルトがデフォだぜw
敵までもw
113:91
09/06/26 21:01:09
>>100
回答ありがとです。
これで安心して組みつきできます。
114:NPCさん
09/06/26 21:52:04
クサリガマ禁止にしたらプレイヤーが不満そうだったので、敵全員にクサリガマを持たせてみた
分かり合えた
115:NPCさん
09/06/26 23:32:04
まあ、東洋の武器とかは鳥取次第なんで色々あるわな。
東洋の武器は呼び名変更してPCも使用可能だけど、ルネサンス期の武器を敵だけが使ってくるとか。
マスケット狙撃部隊相手じゃクサリガマ使えたって厳しいんだよ………orz。
116:NPCさん
09/06/26 23:45:15
マスケット狙撃銃相手に、クサリガマで勝てたらおかしいだろwwww
せめて、ファイアーボールでないとw
117:NPCさん
09/06/26 23:55:11
マスケットって弱くね?射程くらいしかメリットががが。速射できねぇし。
118:NPCさん
09/06/27 00:02:07
矢弾は《矢止め》で止まるよな?じゃあモンク最強じゃんw
119:NPCさん
09/06/27 00:12:36
>>106
Qoo-Sarry-Gam-ahhh を使わせてくれと言ったら
10秒くらい考え込んだ後に、OKって言われたよ。
発音に悩んでいたのかは不明。
120:115
09/06/27 00:23:22
>>116
真っ先に呪文使い達が的になって、DMがオープンダイスの命中判定で20出してくれてな………死ななかったけど回復で暫く手間取った。
>>117
「狙撃部隊」っつったべ。射程稼げりゃ、速射必要無いって身をもって教えられたよ………。
>>118
うん、「攻撃に気付いていれば」《矢止め》使えたんだよ………(号泣)
121:NPCさん
09/06/27 08:48:10
>>120
ははは、モンクがパーティーに存在してるって時点でお前の話は信憑性がないぜ
122:NPCさん
09/06/27 10:05:55
>>121
ですよねー、モンクなんて都市伝説だしwww
123:NPCさん
09/06/27 12:24:34
モンクも都市なら大活躍できるんだな!
【誤読】
最近無頼大全買って読んでるんだが、シティアドベンチャーならモンク/ニンジャとか超イケてるんじゃね?
124:NPCさん
09/06/27 12:28:22
モンク/忍者はBABが微妙すぎてそもそも戦闘ガン無視くらいでないと怖くて怖くて
125:NPCさん
09/06/27 12:44:45
そこは幽遁の術でカバー・・・できねえか
126:NPCさん
09/06/27 12:54:48
無頼大全で技能の離れ業が入ったから素ローグとかローグ+何かの方が……
127:NPCさん
09/06/27 13:40:10
無能大全かと思った
128:NPCさん
09/06/27 14:04:08
無職大全とな
129:NPCさん
09/06/27 14:59:44
こうしてコモナーたち(Lv2父親 Lv3母親 Lv1長男 Lv1長女)の冒険は夜逃げから始まったのだ
130:Dマン
09/06/27 15:37:30
スレリンク(cgame板:999番)
前提条件は”善以外”
なので中立でも可能
ただ、ブライターとして生きていれば自然と悪になるような気もする。
131:NPCさん
09/06/27 15:39:56
アビスの森を枯らして生活していけばなんとかなるかも。
偉いデーモンに目をつけられそうだけど。
132:NPCさん
09/06/27 16:09:57
>ブライター
銀河旋風と聞いて
133:NPCさん
09/06/27 16:10:04
草むしりとか除草を生業にして生きていけばいい
134:NPCさん
09/06/27 22:52:51
5LVオークバーバリアンと、
4LVハーフエルフドルイドの、
コアのみから、日本語アリアリへの再構築を許可されたのだが、
なんかいい案ある?
135:NPCさん
09/06/27 22:54:43
まずはパーティー構成から晒してくれんとな
136:NPCさん
09/06/27 23:12:33
>>135
そのときどきでかわるんだよな。
オークバーバリアン5LV
ハーフエルフドルイド4LV
ウォーフォージドドルイド5LV
サイキック・ウォリアー5LV
ダスクブレード7LV
クレリック6LV
サムライ5LV
ドワーフレンジャー6LV
パラディン5LV
が、それぞれの持ちキャラで、参加できる面子が持ちPCを使う。
バランスはまぁ、しゃあないってことで。
137:NPCさん
09/06/28 00:02:53
>>136
クラス名のみ書かれてるのは「種族・人間」て解釈でおk?
138:NPCさん
09/06/28 00:27:04
>>137 そうです。わかりにくくてすいません。
139:NPCさん
09/06/28 00:33:51
>>138
それぞれのキャラクターレベルはまんまとして、何を何処まで変えて平気なん?
種族とかまで変更するとがらりと変わるけど。
140:NPCさん
09/06/28 00:37:12
>>139
ハーフオークバーバリアンとハーフエルフドルイドは
現在コア三冊のみで作成しました。
他のキャラと比べそのこともあり、弱いです。
が、日本語サプリ一式を渡され、特技・技能を完全に取り直していいという形です。
こんな感じの説明でいいんでしょうか?
141:NPCさん
09/06/28 00:53:53
>>140
ありがとう。理解しますた。
では、キャラレベル・種族はそのままで技能・特技の完全変更可と。
種族代替レベルと代替クラス特徴に触れてないけど、これは導入しないという
ことでいいのかしらん?ハーフオークバーバリアンなら種族代替レベルあるけども。
142:NPCさん
09/06/28 01:00:08
ドルイドは相棒と殴りにいくタイプ?
143:NPCさん
09/06/28 01:01:13
ドルイド二人か…
色変えるために変身特化系にするのも面白そう
ネイチャーズウォリアーの大自然の武装は結構強力
ただ信仰呪文が伸びなくなるんだよねぇ
144:NPCさん
09/06/28 01:04:38
ババは<<激怒回数追加>>は取っているかな?
低レベルだとこれ持っているか持っていないかでだいぶ違う
145:NPCさん
09/06/28 01:07:05
ウォーフォージドドルイドのタイプをまず教えてもらえるかな。
というかまず日本語ありありでそもそもできたっけ。
金属鎧を着ているのと同じはずだから能力が使えない気がするけど。
まあウォーフォージは判断力が下がるから、
むしろ信仰呪文を下がらない様にした方が色が変わると思うけど。
146:NPCさん
09/06/28 01:12:16
>134が日本語サプリしか使えないからといって、他の面子まで日本語サプリしか使ってないとは限らないような。
147:NPCさん
09/06/28 01:28:13
とりあえず、>>140を読んでから考えたほうが良いと思うの。
>>134が再構築を許可されてるのは5LVハーフオークバーバリアンと4LVハーフエルフドルイド。
で、日本語サプリ一式使った技能・特技の完全変更は許可されてると。
これで技能の離れ業とかも絡んでくるとまた話変わるかな?
148:NPCさん
09/06/28 01:34:39
>>140,144
蛮族はイニシアティブ強化、武器習熟グレートアックス+もういっこです。
種族代替レベルと、代替クラス特徴は、
自分はちょっと把握してませんが、日本語サプリに載っているのなら導入可能なはずです。
サプリ名と、ページ数教えていただければ確認します。
激怒回数増加は持ってなかったです。
なんか、今まで意外と使うタイミングありませんでした。激怒。好きなんですけど。
あと、技能はかなり適当にとってました。
>>142
すいません。ハーフエルフドルイドは、ツレの持ちキャラです。
ツレはあまり詳しくないし、TRPG慣れしてないので、一番仲がいい自分が、
強化案を出すことになりました。
そんなに前には出てなかった気がします。
前に出るときには代替化身してたと思います。
>>143
二人になるときもありますが、毎回二人ということではありません。
両方いない場合もあります。
>>145
すいません、一回くらいしか一緒に冒険してないのであまりよくわかりません。
ACは高かったような気がします。
149:NPCさん
09/06/28 01:38:34
>>148
ハーフオークバーバリアン
筋力18
敏捷12
耐久14
武器グレートアックス+1
ハーフエルフドルイド
知力14
判断力16
魅力13
動物使い+5、知識自然+4
追加追加ですいませんが、ざっとの能力とかはこんな感じです。
150:NPCさん
09/06/28 02:14:21
>>148
ハーフオークバーバリアン種族代替レベルは「宿命の種族」p159・160。
代替クラス特徴は「プレイヤーズハンドブックⅡ」p47・48にドルイド、同書p52・53
と「勇者大全」p46・47にバーバリアンが記載されてる。
151:NPCさん
09/06/28 06:09:33
らいおんとーてむを……
152:NPCさん
09/06/28 07:31:44
ババは特技は1Lv時《激怒回数追加》と3Lv時に《強打》
クラスは1Lv時を勇者大全のバーバリアン1Lv代替クラス能力のライオントーテムを選んで
効果は高速移動能力がなくなる代わりに突撃時に複数回殴れるようになる
2Lv以降をファイターで武器熟練、薙ぎ払い、武器開眼をボーナス特技でもらう
なんてのはどうよ?普通すぎるか
153:NPCさん
09/06/28 09:00:40
日本語全部ありなら高貴本でチャンピオン・オブ・グインハーウィフに行けるから、善属性
にして《星界の騎士》と《正義の怒り》を押さえとくのもいいんじゃない?<バーバ
同じく、ドルイドはライオン・オブ・タルエシードがあるから〈知識:自然〉を9レベルまで伸ばして
〈生存)を9レベルまで取得、《五人衆に愛でられし者》をとっておくのもあり。
154:63
09/06/28 09:57:19
>>64>>66
回答あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
そうかーパーマネンシィか~、腕輪とかクロークにエンラージパースンを
封じ込めて永続化させてみようかしら。
155:NPCさん
09/06/28 10:13:27 /VT6z1Yi
質問です。
シュリンクアイテムを利用し、縮小したアイテムをブレスレットにくっつけて保管するマジックアイテムがあったと思うのですが、出典はどこでしょうか?
156:NPCさん
09/06/28 10:15:22
>>63
ちょい待ち パーマネンシイってのは「キャラクター」にかかる呪文
(ここではエンラージパースン)を持続時間を永続にする呪文なんでちょっと違う。
デメリットとして
・5フィート幅の通路で狭いことによるペナルティを受ける。さらに狭い通路は通れないかも。
・ディスペルマジック系の魔法で解呪される可能性がある。(お金は返ってこないw)
があるのでDMとよく相談しておいたほうがいいと思われ。
DMが装備するとエンラージする、みたいな品を許可してくれているなら上記は忘れてちょ。
157:63
09/06/28 10:29:16
>>156
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
じゃあ後記の装備するとエンラージするアイテムを(ヽ゚д)クレっとDMに頼んで
みまフ。
ちょっと聞きたいんですが「激怒」の使いどころって別に自分で判断
していいのよね?
ウチの場合、
・見た目強そうな相手が出た時(モンスター識別には成功or失敗)
・なんかケモケモしているけど目つきが変な相手が出た時
・直感的に(D20)やばそうと感じたとき
にしているんだけど普通はPTの人から「激怒」しておけって言われて
するようなものなの?
158:NPCさん
09/06/28 10:32:40
>>157
自分のPCの能力の使い時は基本的には自己判断でしょ。
回復とか、Buffは除いて。
159:NPCさん
09/06/28 10:38:57
>>63
「キャラクター」の能力をいつ、どう使うかは「プレイヤー」の「任意」
・・・そして「プレイヤー」の「責任」だ。
激怒をけちったばかりにパーティーが壊滅することもある。
激怒が早すぎたために疲労状態になってジリ貧でパーティーが壊滅することもある。
激怒を早く使い切りすぎてボス相手に敗北することもある。
激怒がいいタイミングで決まって敗北、が苦戦するも勝利になることともある。
繰り返す。
「キャラクター」の能力をいつ、どう使うかは「プレイヤー」の「任意」。
そして「責任」だ。
160:めくら@休職中
09/06/28 10:40:59
ウォーフォージドはドルイドじゃなくスピリットシャーマンとかじゃねぇかなぁ。
バーバリアンやるなら《盾攻撃強化》《強打》を取得するのをオススメしたい。
また、《持久力》《体力あっての気力》(PH2)を取る事で意志セーヴと野外戦を有利にできる。
判断力・魅力・知力を最低値にしてその分のポイントを筋力と耐久に注ぎ込めるぞ。
161:NPCさん
09/06/28 10:54:18
ところで、将来設計はあるんだろうか?
今後も再訓練を許してくれるDMならともかく、今回は特例ってことなら
なりたい上級クラスを考えて今後を決めるべきだと思う。
ドルイドはともかく、素バーバリアンはありえないし。
162:NPCさん
09/06/28 11:03:36
>155
未訳、マジック・オヴ・エベロンのワンドブレスレットじゃなかったかしらかしら。
163:NPCさん
09/06/28 11:24:02
>>150
ハーフオークバーバリアン種族代替レベル確認しました。
無謀な突撃:直感回避能力
看破の激怒:直感回避能力強化
両手打撃:ダメージ減少1
ですか、看破の激怒には魅力感じますね。
形相変化は動物の相棒がいなくなっちゃうので・・・・・・。
本人に聞いてみます。
高速治癒の守りはけっこうすごそうな。ヒーラーやりたいなら、あったほうがいいですね!
狂戦士の底力はないなぁ。
>>151,152
トーテムも高速移動が好きなのとイメージがちょっと違いそうです。
でも、突撃時複数回攻撃は魅力だなぁ。迷う。。。
武器熟練・武器開眼って、ファイターオンリーなんですよねぇ。
最初、普通に抜け落ちかと思いました(汗
BABがちょっと、こころもとないので、これ系欲しいんですが。
薙ぎ払いは横で見てると、強いんですが、あんまりとどめを刺した印象がなくてorz、迷ってます。
>>153
チャンピオン・オブ・グインハウィフは、精神抵抗系が魅力ですけど、
あとは、そんなに魅力ひかれないですねぇ。ザ・蛮族!な感じが好きなので。
星界の騎士・正義の怒り・五人集にめでられし者はちょっと調べてみます。
164:NPCさん
09/06/28 11:28:00
>>160
そうだったかも・・・、バードのような気もしてきたorz。
盾攻撃強化・強打ですか・・・・・・。
やっぱ盾持ったほうがいいんですかねぇ。
盾持つなら盾攻撃系は考えてたんですが、グレートアックスにいっちまいまして・・・・・・。
考え直すなら、今か。。
>>161
あんまりないですねぇ。
それが他キャラと差がついた原因かもしれません。
素バーバリアンはダメなんですか(泣
うーん、フレンジド・バーサーカーには興味あるんですが、
実際、自分に運用可能だろうか・・・・・・。
>>ALL
みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。
自キャラに採用するしないは別として、
他の方の意見をお聞きすることで、視野が大きく広がりました。
ありがとうございます。
165:NPCさん
09/06/28 11:38:51
バーバリアンならライオントーテムにして《強打》 《突撃兵》 かなあ。
ちなみに個人的には武器をドワーブンウォーアクスにしてエキゾティックウェポンマスターがお勧めする。
166:NPCさん
09/06/28 11:40:08
>>165 ドワーフ以外でもドワーブンウォーアクスって使えたっけ?
167:NPCさん
09/06/28 11:50:00
種族名武器は、対応する種族は特技一つで全部使用できる
ってだけで、他の種族は使用できないわけでないと思った
168:NPCさん
09/06/28 12:36:00
>>134
ハーフオークにエキゾチック・ウェポン・マスター(戦士大全p25)を1レベルかますのに賛成。
無双撃強いよ。強打いらないくらい。
《無謀な激怒》(石の種族)もとったりすると…。
武器の買い換えもお願いしてみるといいがダメでも7レベルまでにお金を貯めればいいから大丈夫。
オススメはエルヴン・シンブレードやダイア・ピックみたいなクリティカルが楽しそうなヤツ。
これにキーン(DMG)やブレスト(高貴本)なんかをつける。
個人的には1レベルをライオントーテムにして6レベルをファイター、7レベルをエキゾチック・ウェポン・マスター、8レベルをファイター(クリティカル強化)かな。
この後もファイターで開眼&体得に進んで、武器はブレスト・エルヴン・シンブレード。
169:NPCさん
09/06/28 12:46:20
単純に強さなら、ライオントーテム+強打+突撃兵+跳躍攻撃かな。
バーバリアン1・ファイター4なら6Lvで揃うはず。ヘイストかけてもらえば、100ダメージオーバーがポンポン出るぞ。
170:NPCさん
09/06/28 12:49:59
クラスの取り直しはNGっぽいよ
171:NPCさん
09/06/28 12:54:38
>>169
6レベルじゃ100ダメは無理だろ。
よかったら計算式頼む。
172:NPCさん
09/06/28 13:04:24
+1グレートアックスで激怒中の全開強打が3発ともあたれば期待値で100点いくよ
173:155
09/06/28 13:05:59
>>162
ありがとうございます。
でも違うと思います。
うちでは邦訳サプリだけですので英語版は見たこともないです (´・ω・`)
174:NPCさん
09/06/28 13:07:28
筋力20+マイトチャージ消費+8+無謀な激怒+6エンラージパースン+2サイズ=36
筋力ボーナス+13(無双撃×2=26)、《強打》 全部を跳躍突撃+18(二発目以降+12)
大型DWA2D8+44/2D8+38/2D8+38、こんな感じ?
175:NPCさん
09/06/28 14:06:53
あとアームバンズオヴマイト(冒険者大全・強打2以上でダメージ+2)ってとこか?
176:NPCさん
09/06/28 14:11:13
6レベルで100ダメージ……1発34ダメージ×3ってところか。
筋力20+エンラージで22、+1グレートソードでダメージは2D6+10ですか。
跳躍攻撃+突撃兵で強打6点=+18ダメージ、アームバンズ・オブ・マイトで+2。
合計2D6+30だから、100は結構行くな。
当たれば。
俺がこのキャラ使ったら、3回に1回は1を出すからムリだが!! 余裕!
177:NPCさん
09/06/28 14:12:00
あ、激怒の+3ダメージ忘れてた。まあいいや。
178:NPCさん
09/06/28 14:30:08
こうして改めて見るとバーバリアンの瞬間ダメージはすごいな
まぁファイターは各種いやらしい戦闘オプションが…あるはず…
足払い強化とか攻防一体とか武器破壊とか強行突破とか一撃離脱とか・・・ね?
179:NPCさん
09/06/28 14:40:38
《魔道師退治》とか武心特技各種とか《体力あっての気力》とかは、
ファイターでないと取りにくいんじゃない?
180:NPCさん
09/06/28 15:05:39
ファイターは戦闘用特技が乗っているサプリ命だからね
サプリ増えれば増えるほど強くなる
無限の可能性!それがHFO!
181:161
09/06/28 19:47:54
>>164
ありえない、は言いすぎかもだけど、他の人も言ってるように特技を取りまくれる
ファイターは日本語全部アリだと強いよ。
3.xの展開が始まった頃のバーバリアン>ファイターの図式はサプリで特技
が増えるにつれて逆転してきた。
周りがアリアリで構築してると素バーバはだんだんつらくなると思うよ。
後、バーバリアンの何がつらいって上級クラスでまともに使えるのが少ないんだよね。
蛮人のイメージを崩さないのだとフレンジードぐらいしかなくて、ますますつらい。
182:NPCさん
09/06/28 20:07:18
>>155
ブレスレットじゃなく、片手分の革手袋なら、「グラブ・オブ・ストアリング」
(物入れの手袋)がある。これの作成にはシュリンク・アイテムが必須。
確か、ソードワールドに同様のアイテムがあったから、DMが装備部位変更した
相当品を出した可能性はある。でなきゃグラブをブレスレットと間違えて記憶し
てたかだ。これでいいかな?
183:NPCさん
09/06/28 21:08:40
>>《強打》 全部を跳躍突撃+18(二発目以降+12)
跳躍突撃の3倍ボーナスって1発目しか乗らないの?
184:NPCさん
09/06/28 21:26:57
全ツッパの強打が全段命中を基準に想定とかw
185:NPCさん
09/06/28 21:33:51
そんなパパだって足止め持ったチェイン持ちファイターがいたら攻撃前に止まるしな。
軽業でよけられるかも知れんが
186:NPCさん
09/06/28 21:51:48
>>184
突撃兵前提なわけだが
187:NPCさん
09/06/28 22:17:13
ガチムチの突撃でアッー!と申すか
188:モンク向上委員会
09/06/28 22:44:13
>>183
Rules Compendiumのp101によると
飛びかかり能力を使用した突撃時の全力攻撃ではすべての攻撃が突撃扱いのようですよ
正確には突撃による攻撃ロール+2ボーナスをすべての攻撃に適用するらしいですので
全力攻撃であろうとなんだろうと依然すべての攻撃が突撃であることには変わりないと認識した
だから私的には《跳躍攻撃》の効果も全攻撃に適用されると思うのだがどうなんだか
おお怖い飛びかかり怖い怖い
【自作シナリオのケンタウロスのチャージャーに飛びかかりを持たせながら】
189:NPCさん
09/06/28 23:29:45
《強力突撃》みたいに初撃のみってかいてある特技もあるしね。
>>188
ババ/ケイオスモンクで飛び掛り>飛蹴りを決めるわけですね、センセイ!
190:NPCさん
09/06/28 23:35:55
>飛び掛り>飛蹴りを決めるわけですね、センセイ!
何そのユリサカザキのような技は
191:NPCさん
09/06/28 23:46:35
>>185
跳躍中に軽業使えるの?
192:NPCさん
09/06/29 00:21:26
>>181
フレンジードはねぇ狂乱暴発がどうしょうもないね…
街中で人ごみの影からクロスボウ撃たれただけで何人の罪無き人が…
敵で出されると非常に厄介だがw
あとはベアウォリアーかなぁ
熊形態は強いけど特殊能力の少なさはちょっとさびしい
193:NPCさん
09/06/29 00:31:15
普通にバーバぽい神のテンプラーでいいじゃんと思った
194:NPCさん
09/06/29 02:15:07
意志セーブあげればフレンシードバーサーカーはまさに破壊神。跳躍強打でとびかかり~♪
意志セーブを出目2で20超えれば問題なく回せるはずだ。
ただそこまで特化するとできないことはとことん出来なくなる罠が。
195:NPCさん
09/06/29 03:49:23
>フレンシード
口先だけ「死んだふりします」って宣言だけすりゃ 真意看破振れないんだから害はないんじゃなかったけ?
死んだふり宣言して後は通常通りに行動するのは リアルリアリティ的にいかがなものかという問題はあるが
196:NPCさん
09/06/29 04:03:06
口で何言っても動いてたら狙われるだろ常考
特技で死んだふりするとかならともかく
197:NPCさん
09/06/29 04:13:36
はったりで技能対抗で無問題じゃね?
こっちの出来が最低でもあっちは「振ることすらできない」わけだし
198:NPCさん
09/06/29 05:47:46
あれ?真意看破も振れなくなるんだっけか。
199:NPCさん
09/06/29 08:36:17
だがそれでも街中での狂乱暴走がやっぱ怖いしな。
それに死んだふりしますを認めると狂乱した瞬間に敵も死んだ振りしますをやるだろうし。
200:NPCさん
09/06/29 09:29:55
質問です
フル・プレートを装備していたらガントレッツ・オーガ・パワーは装備出来ないと言われました(革製だから)
PHBのフル・プレートとガントレットの説明は単純に「オマケでついてくるよ」にしか見えなかったのですが、他に根拠となるような記述があるのでしょうか
201:NPCさん
09/06/29 09:55:30
基本的にマジックアイテムを使う場合は付け替えにする事で対応すべし。
ただまぁマスターは絶対だ、駄目だといったら君のキャンペーンでは駄目なんだろう。
おとなしく装備部位をベルトに変えるか別のマスターを探す作業に戻るんだ。
202:201
09/06/29 09:58:16
捕捉しとくとFAQに記述があったはずだが、書き方が微妙だったなぁ。
スパイクガントレットとガントレットオブオーガパワーは併用できるのかわからんし。
203:空回り ◆WQ147tbc/Q
09/06/29 10:20:59 OvEmLfyV
>>199
PCがバーサーカーになった途端に街中でダメージが発生するイベントが頻発するならDMがバーサーカーに悪意を持ってるんだから諦めろ。
だな。
204:NPCさん
09/06/29 10:31:36
町中では鎖でがんじがらめで行動だ
バトル漫画とかでもくあるでしょ
敵チームに一人そういうやつが
そもそもフレンジー自体がNPC向きでは?
205:NPCさん
09/06/29 10:36:45
マルチしまくってセーブを挙げる作業に戻るんだ。
ダスクやヘクスは基本攻撃ボーナスを下げずにセーブをあげられるぞ。
なぁにヒットポイントの管理すら出来なくなるセカンド時代に比べたら可愛いもんさ
持続時間の長めなコンビクション等のバフやキュアやサモン、移動強化のワンドを
予め術者に渡すのも重要だろう。
206:NPCさん
09/06/29 10:56:42
>>203
とは言ってもダメージ受けたら無関係な人を殺す可能性がある
なんて弱点つかないわけにはいかないし。
誰が来るかわからないダンジョンならともかく、パーティーに敵対する勢力とかがさ
マスターとして選ばれると結構困るクラスだなぁ
207:NPCさん
09/06/29 11:54:18
シティアドベンチャーをやろうとしたら大惨事になるしな。
208:NPCさん
09/06/29 12:05:49
でもまあフレンジーの弱点を突かないというのは
ボケに対しツッコミをするなとの同義語だから、
俺はあえて戦闘の無い情報収集系アドベンチャーをやってやるぜ。
209:NPCさん
09/06/29 12:41:25
敵対勢力がPCたちに注目していて、そいつらがバーサーカーの情報を手に入れたなら一度は弱点をつきにいくよ。
事前にその可能性があることを言って、PL側の努力で防げるようにはするけど。
210:NPCさん
09/06/29 13:04:09
ガーディアン・オブ・グリーンに所属して俺たちゃ街には住めないからにとか言っとけ
211:モンク向上委員会
09/06/29 13:17:20
前ここで書かれてたアイデアだけどメイン武器にマーシフル能力をつけるといいよ
または主武器をサップやウィップや刺股などの非致傷ダメージ系に換装とか
大暴れで暴行犯として捕まるのは大変だが大量殺人犯になるよりまだ取り返しがつく
素手で暴れる時に致傷ダメージになっちゃうからモンク混ぜるなよ! 絶対混ぜるなよ!
牢屋にぶち込んでもらうことでパーティの他メンバーの安全を確保すると同時に
官憲の人とお近づきになり話を聞いたりコネを作ったりするチャンスにもなりうるしネ
街中用のサブキャラを作っとかないとプレイが寂しすぎるけどな
でも街中と戦闘でキャラ変えるなんてメックウォーリアみたーい
212:NPCさん
09/06/29 13:26:25
もうフレンジド・バーサーカーはウォーフォージドにして、
普段バック・オブ・ホールディングに入れておいて、
戦闘になるたびに取り出すのがいいような気がする。
213:NPCさん
09/06/29 13:46:30
そうだなあ、マジックミサイルとかはブローチ・オブ・シールディングで止めるとして。
長時間持続するダメージ減少を与えておけば、偶発的ダメージで狂乱する可能性は減るんじゃないか?
意志セーブの難易度軽減にも繋がるし。
あるいは、フレンジード・バーサーカーの前提となる能力や属性を一時的に満たせないようにすることで、
上級職の能力自体を発動できなくする、という手もあるかもしれない。
しかし特技やBABを一時的に使えなくしたり、下げる手段って…あったっけかなあ。
とりあえず「筋力を13未満」にまで下げる手段を用いれば《強打》や《なぎ払い》が使えなくなるから
狂乱能力は発動できなくなるんじゃないだろうか?
DMG収録の「ローブ・オブ・パワーレスネス」を着せてやれば筋力が10低下するし
(知力も下がっちゃう上に回復にリムーブ・カースとヒール呪文が必要になるが)
過労状態にしておけば筋力-6、ビストゥ・カース呪文でも-6までは恒常的に筋力を下げておける。
これなら元が24としても12まで下げられるから、街中での暴走大殺戮は防げる…よね?
緊急時に備えて「ポーション・オブ・リムーブカース」や「レッサー・レストレーション」を何本か持たせておけば自力で封印解除も出来なくはない。
まあ、それでもPC向けじゃないとは思うけどね…。
214:NPCさん
09/06/29 13:46:45
フレンジド・バーサーカーは敵を必ず皆殺しにすればいいんだよ!
そうすれば、フレンジド・バーサーカーってバレないよ!
D&D3.5eで手の内さらしちゃうなんて、正気の沙汰じゃないよ!
フレンジド・バーサーカーに限らず。
215:NPCさん
09/06/29 13:49:44
ここ見て、実際に目指すかはともかく、
フレンジド・バーサーカーになれる条件は満たしてみようかとは思ったw
216:NPCさん
09/06/29 13:50:29
エヴァンジェリストに頼んで一時的に秩序属性に変えてもらえば激怒を失って前提が満たせなくなるのではないだろうか
217:NPCさん
09/06/29 13:53:33
フレンジーバーサーカー=範馬勇次郎
218:ロード・オブ・ブレード
09/06/29 13:57:38
>>212
こういうふざけた事をぬかす人間どもはヤッパリいっぺんシメとかないとダメだな。
219:213
09/06/29 14:00:40
>ウォーフォージド・フレンジード・バーサーカー
シュリンクして手袋に内蔵しておくっていうのはどうだろう?
ピンチになったらカプセル怪獣のごとく取り出して投げるんだよ!(無理
220:NPCさん
09/06/29 14:01:28
そこでレイジメイジですよ
221:NPCさん
09/06/29 14:03:59
あれ?
前提条件みたせなくなったらクラス特徴って失うんだっけか。
一部の元○○とか設定されてるクラス以外はレベル上げられなくなるだけだと思ってた。
222:NPCさん
09/06/29 14:21:44
上級職ってなぁ再訓練してアレな前提特技無くせないから苦労するんじゃないか?
223:NPCさん
09/06/29 14:35:03
ちょっと興味を持って調べたら、テンプラーのあまりの強さに吹いた!なんじゃこりゃw
224:NPCさん
09/06/29 15:46:40
>>222
そういう再訓練をDMが認めたなら外から何か言うべきではないな
225:NPCさん
09/06/29 16:02:32
>>224
ただし、それが一般的な裁定じゃあないハウスルール、それもかなり甘めのものだってことは
DM、PL共に理解しておく必要があると思うがね。
226:221
09/06/29 16:09:28
>>222
敵に筋力下げられてクラス特徴を失うのと再訓練で自分から前提特技捨てるのを一緒にされても困る。
227:NPCさん
09/06/29 16:11:00
>>225
クラス特徴の再訓練には矛盾を許さない記述があり、特技の再訓練にはその記述がない
あとはわかるな?
228:NPCさん
09/06/29 17:23:54
>>225
再訓練って今のキャラクターで楽しめてない人を楽しめるようにするルールだよ?
一般的とか甘いとか何様?
229:NPCさん
09/06/29 17:50:50
>>200
鎧は常に、たとえブーツやガントレット(篭手)の造りつけられている種類で
あっても、そうした部分を外してかわりに他の魔法のブーツやガントレットを
付けることができるように作られる(DMG212P)
つまり、フルプレートなのに篭手が皮製なら魔法のアイテムの可能性が高いっ
てことだよ
230:NPCさん
09/06/29 17:57:39
>>201-202,229
ありがとうございます。ルール上はOKみたいですね
交渉してみます。
231:NPCさん
09/06/29 18:04:30
クラシックとかセカンドだとわかりづらかったが版上がるたびにドンドンわかりやすくなってたな。
232:225
09/06/29 18:53:52
うう、不愉快にさせてしまった人たち、ほんとごめん。
言い過ぎたみたいだな…クレリック探してアトーンメント受けてくるよ…
233:NPCさん
09/06/29 20:20:24
>>221
Q3-7:
アサシンが「悪」以外の属性になった場合、どうなるのでしょうか?
A 3-7:
上級クラスの必要条件をもはや満たせなくなったキャラクターは、そ
のクラスのレベルをそれ以上上げることができないだけでなく、そのク
ラスによって授けられている「クラスの特徴」などのあらゆる特殊能力の
利益を失う(『戦士大全』P.16)。キャラクターはその上級クラスによって
授けられたHD(およびそれによって獲得したhp)、基本攻撃ボーナス、
基本セーヴ・ボーナスを保持する。
ルールでは技能ポイント(およびクラス・スキル)がどちらの分類に属
するのか特に挙げてはいない。セージとしては、キャラクターがそのク
ラスの必要条件をもはや満たせなくなった場合であってもこれらの機
能は保持する、とすることを推奨しよう。
よって、悔い改めしアサシンは“急所攻撃”、“致死攻撃”、“毒の使
用”、“毒に対するセーヴ・ボーナス”、“直感回避”、“直感回避強化”、
“影隠れ”の「クラスの特徴」と、アサシンの“呪文発動能力”、ならびに
このクラスより得られた“武器と防具の熟練”を失うことだろう。このアサ
シンは、アサシン・レベルによって獲得した技能ランク、ならびにそれ
らのクラス・レベルより獲得したhp、基本攻撃ボーナス、基本セーヴ・
ボーナスを保持するだろう。このアサシンはまた、その属性が「悪」に
復帰する(この時点でこのアサシンは、属性が「悪」以外に変化した時
に失った様々な「クラスの特徴」をも取り戻すだろう)まで、アサシン・レ
ベルをそれ以上獲得することはできない。
FAQ(頻出質問集)私家訳版より
バーサーカーもこれに準じると思う。
234:NPCさん
09/06/29 20:22:18
まあDMGにドラゴンディサイプルって変なのがいるけど。
(成長しきると前提を満たせなくなるw)
235:NPCさん
09/06/29 20:35:10
筋力が下がったら強打は使えなくなるけど特技自体が無くなるわけじゃないんだから、バーサーカーの前提条件を満たしたままだし薙ぎ払いも使えるんじゃね?
236:NPCさん
09/06/29 20:43:49
>235
そのはず。
だから213はダメだけど
216の方法ならバーサーカーを満たせなくなる。
237:NPCさん
09/06/29 21:04:31
そうなの?
同じ感じで軽業5ランクあれば、鎧着て移動速度が下がってても防御的戦闘とかにボーナス付く?
238:NPCさん
09/06/29 22:06:10
激怒中とかは敏捷系の技能は使えないんだぜ
239:NPCさん
09/06/29 22:24:36
>>237
付く。
>>238
技能判定ができなくてもランクが減る訳ではないので。
240:NPCさん
09/06/30 07:28:41
>>234
大量にある上級クラスの内、矛盾出てるのそいつくらいだし。
ドラゴンディサイプルだけ例外とするで良いじゃん。
241:NPCさん
09/06/30 09:48:10
ドラゴンディサイプルを成長させるような人を見たこと無いから問題は無いんだろう。
242:NPCさん
09/06/30 16:43:21
お前の家にドラゴンディサイプルが血相をかえて…
なんでもなかった
243:NPCさん
09/06/30 17:03:57
その後 >>241 から連絡は途絶えた・・・・・・。窓に窓に。
244:NPCさん
09/06/30 18:30:38
その書き方だと日記だけ発見されたんだな
245:NPCさん
09/06/30 18:40:09
ドラゴンディサイプルをディスるとは!
ミーポに謝れ!
246:NPCさん
09/06/30 18:45:34
正直生ドラゴンシャーマンのが強くね?タダでヒットポイント回復できるしさ。
247:NPCさん
09/06/30 18:51:18
>>246
同じ基本職のドラゴンの血脈ならソーサラー1択だな。
248:NPCさん
09/06/30 19:03:17
とこんでミーポってなに?
249:NPCさん
09/06/30 19:08:13
世界一有名なコボルト。
250:NPCさん
09/06/30 19:11:05
>>248
3.0の連作シナリオをやればわかるんだが。
普通のゲストNPCなのに全世界にケモノ萌えの嵐を巻き起こし、フィギュアが出たり
成長したデータがサプリに乗ったりとやり放題。
虹の13忍者でもついてきてるな
251:NPCさん
09/06/30 19:13:28
アシャーダロン様もミニチュアにならねえかなぁ。
252:NPCさん
09/06/30 19:44:46
>>248
ドラゴンになる事を目指してるコボルトの冒険者
WotCの人気アンケートで上位を穫った実績もある。
成長したデータでドラゴンディサイプルとなって空を飛んでいた。
253:NPCさん
09/06/30 21:30:27
ドラゴン系のコボルドキャラクターは
萌えキャラとして人気有るよ。
連作シナリオのミーボもそうだし
PCのD&Dゲームのディーキン辺りもそうかな。
他にも探せば同系等のコボルドが出て来る。
254:NPCさん
09/06/30 21:42:49
エベロンにもたしかドラゴンの公子とか言うのが居なかったっけ?
255:NPCさん
09/06/30 22:55:24
d20モダンにもいたよな。
256:NPCさん
09/06/30 23:02:27
FQとかSE2.0のわんこコボルドならともかく、毛の無い犬みたいな爬虫類がなんでこんなに萌えるんだ、畜生
257:NPCさん
09/06/30 23:08:53
コボルトが一部で犬にされてしまったのは全てアスキーが悪い。
清く正しいコボルトは鱗の肌がとても愛らしい爬虫類のコボルト様の事さ。
258:NPCさん
09/06/30 23:19:14
でもコボルドの愛くるしさって、わんこ系だよねw
259:NPCさん
09/06/30 23:45:37
融通がきかんあたり、ねこめ~わくの猫系な気がする。
「カートゥルマク様~冒険者がひどいんです~」
「ひどいんだ~」
260:NPCさん
09/07/01 01:40:25
最新のコボルドは犬鬼と書いて忍者の指示で温泉を掘る。
261:NPCさん
09/07/01 09:33:48
>>257
確かウィザードリィ移植の際にコボルトとノールのグラフィックを間違えて移植して
それを元にした多くの和製ファンタジーRPGが間違いそのままにコボルトを犬にしてしまったという奴だな。
262:NPCさん
09/07/01 09:47:46
ずっとコボルト→犬、ノール→ハイエナ、オーク→豚
だと思ってました。
263:NPCさん
09/07/01 10:40:59
犬っころ好きはコボルトをノールにすれば問題ない。
ただしサイズが違うけどな!
264:NPCさん
09/07/01 10:55:03
>>263
まさに外道!
265:NPCさん
09/07/01 11:16:59
なんか知らんけどアメリカ人トカゲ人間好きだよな。
Wizとかにもキャラクター種族で居るし。
266:NPCさん
09/07/01 12:49:21
毛玉と鱗どちらを愛でるべきか・・・・
インスマス顔の俺からすれば最初から決まってる訳だが
267:NPCさん
09/07/01 14:06:14
>>265
トカゲ人間の美少女ヒロインがいるオブリビオンや、太ましい脳筋トカゲが
「愛らしい」と持てはやされるマスエフェクトを見るに奴らの爬虫類好きは異常
268:NPCさん
09/07/01 14:25:53
>>265>>267
そのトカゲ好きが無ければドラゴンも生まれて無かっただろうし、
Dungeons&"Dragons"も存在しなかった訳で、
トカゲ好きはもっと評価されるべき存在だと思うんだ。
269:NPCさん
09/07/01 14:28:14
日本の某スタンダードRPGでも、最も美しいNPCはトカゲの王女だから安心汁
270:NPCさん
09/07/01 14:35:16
ここにきて未だトカゲ萌えのジャンルが無いことについて
271:NPCさん
09/07/01 14:39:39
おぶりびょんはトカゲ娘とオークの女騎士が二大萌キャラ
272:NPCさん
09/07/01 18:03:30
日本でトカゲ娘の出てくる作品と言えば…、イグアナの娘?
【大間違い】
273:NPCさん
09/07/01 18:10:14
早期D&Dの時代にゃ、別にトカゲではなくて、
頭部は犬っぽかったりネズミな頭だとかされたりしてたよ。
「爬虫人だッ」ってなったのは3rdから。
274:NPCさん
09/07/01 18:50:08
具体的にはトリグロが出始めてからなのけ?
275:NPCさん
09/07/01 19:24:38
>>272
懐かしいなオイw
カオスエンジェルスのリザードマンとか、
ドラゴンハーフのシンクも一応トカゲ娘と言えなく無いか
>>273
赤箱の事を言ってるんだったら少し違うぜ
確かに犬のような"外観"とは書かれてるが、
"鱗を持つ"モンスターともしっかり書かれてる。
あと発売されたメディアワークス版は見たことも無いが
もしかするとそちらは日本人に都合の良い表現で書かれてるのかもな。
276:NPCさん
09/07/01 19:45:11
白箱やAD&D、ついでにCD&Dの事を言っているのさ。
それに「こいつは○○っぽい」という顔の話をしてるんであって、鱗がないとは言ってないぜ。
CD&Dで「doglike」と明記されてるのは確かだし(それまでは文中で○○っぽいとは書かれなかった)、
それならなおさら犬人間みたいに扱われることを「誤解」「悪い」と呼ぶのは妥当ではないだろ。
ちなみにネズミ頭ってのは、AD&D2ndの時だな。
277:NPCさん
09/07/01 20:45:00
俺の彼女のようにトカゲ萌えだがゲーマーではない。
爬虫類萌えはもはや一般人の属性。
278:Dマン
09/07/01 20:47:58
>>265
トカゲ人間だけで何種類も用意してるしね。
279:NPCさん
09/07/01 21:33:01
何かの番組でトカゲになりたがってる人間が居たし、
トカゲの皮は高級品に変わるしで、
トカゲに何らかの敬意を払ってるのは確かだよな。
280:NPCさん
09/07/01 21:42:54
"ドラゴン"がタイトルはっているゲームだし、なんとなく共通点ありそうな爬虫類系はサポートしようかなー
って感じなんじゃね?
281:NPCさん
09/07/01 22:58:29
詳しくはレイスオブザドラゴンをみてねミ☆
282:NPCさん
09/07/02 10:25:21
ノーム・ジャイアント・スレイヤーが楽しげなんだけど、やっている人いる?
283:NPCさん
09/07/02 10:32:51
フレンジドバーサーカー、意志セーヴがそこそこあれば、そんなに危なくないんじゃね?
284:NPCさん
09/07/02 11:18:06
つるりとぬける
285:NPCさん
09/07/02 11:34:32
>283
要はバーサークを制御しきる為には意思セーブ+18が欲しいわけだ。
体力あっての気力を取得しベアズエンデュランスにスペリアレジスタンスをかける。
さらに激怒すれば耐久上がるから意思セーブも上昇だ。
さらにダスクとヘクス、ついでにアライメントを一時的に変えてナイトを1レベルずつまぜる。これで+6。
持続時間の長いコンビクションをかけて+2。
キャラクターメイクのさいに耐久を最優先で割り振り16以上にする。+3~
これで最速で意思セーブ20を95%通せるキャラクターにできる。
激怒・狂乱抜きでも強打強化は超強いぞ!
286:NPCさん
09/07/02 12:47:34
ハーフジャイアントのPCがいて戦闘時にそいつ一人無双状態だったので敵に一人混ぜて出してみた
あっさりと看破されてこりゃ意味なかったかなあと思ってたら、なんかHGが突然戦線放棄
3ターンほど追い回した後、味方に助けられて仲間っていいなといい話っぽくまとまって笑
つーかHGに対してAC高いだけなのになぜあれほど逃げ惑ったのか、そういうロールプレイだったのか謎
287:NPCさん
09/07/02 12:55:03
たかが強打強化のために持久力、体力あっての気力、前提特技の数々を費やすぐらいなら、
素直に跳躍攻撃と武器体得持った戦士でもやるわ。
あと、属性変わったら激怒できないぞ。ナイト取るときだけ秩序になるわけ?
288:NPCさん
09/07/02 12:56:23
>286
日本語でおk
289:NPCさん
09/07/02 14:48:05
何のシステムでもいいんだけど、
赤い手なみにボリューミーで質量ともに充実したシナリオ集ってない?
設定・NPC・データ・記述量・分量、すべてが無理なら一部分でもいいから。
290:NPCさん
09/07/02 14:53:29
良く知らないけど、ハードゲイ同士だと
何かACボーナスでも有るんじゃ?
291:NPCさん
09/07/02 15:04:55
>>289
Adventure Path
手に入れやすいのは現行の4thのAdventure Pathと
ハードカバー本で出ているSackled City
(本編410ページと、ウェブエンハンスがそれを上回る程大量に有る)
後はPathfinderのRise of the Runelordsシリーズ
Age of Wormsと、Savage Tideのシリーズは
Dungeon誌を集めないとダメなので、かなり手間がかかる
1~20Lv(4thは1~30Lv)までの冒険を扱う物なので
ボリュームは抜群、しかしプレイ時間も大量に必要とされる
292:空回り ◆WQ147tbc/Q
09/07/02 15:10:59 ZU29CjAM
>>289
システムを問わないならここじゃなくてTRPG総合系の質問スレの方がいいと思うよ。
293:NPCさん
09/07/02 15:14:55
>>291 サンクス。
4th Adventure Path, Sackled City
Pathfinder Rise of the Runelords
パスファインダーはいわゆる3.75のほう?それとも3.5のサードパーティのほう?
あと、ライズオブルーンロードシリーズってことは複数冊にまたがってるのかな?
4thのは一冊組?
>>292
赤い手のボリュームわからないところで聞いてもしょうがないかなってw
あと、どうせD&D系しかないだろうという悲観的観測もありw
いどうします。
294:NPCさん
09/07/02 15:23:00
URLリンク(www.amazon.co.jp)第1&2弾プラスα/lm/R1Y92GPGV2JCTS/ref=cm_lmt_dtpa_f_1_rdssss0
URLリンク(en.wikipedia.org)(periodical)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.wizards.com)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.com)
295:NPCさん
09/07/02 15:27:34
シナリオおよびワールドガイドとしてのパスファインダーは3.5版も
パスファインダーも両方対応しているぞ。未訳だが低レベルから高レベルにつながる
広大なキャンペーンもできる。
バランス調整必須だが文庫D&D3部作も悪くないシナリオだ。
調整次第だが1レベルから7レベルくらいまであがるだろう。
ナイツダークテラーのバランスや展開はどうかとも思うが
アーケード版のダンジョンズ&ドラゴンズのシナリオを移植するのもいいかもしれない。
296:NPCさん
09/07/02 15:29:11
>>295
ありがとう。
CD&D文庫シナリオはほしいんだが、なんにせよプレミアがひどくて。
英語版モジュールは一つ手に入れた!
297:NPCさん
09/07/02 15:40:38
ナイツダークテラーはマジで色んな意味で凄いシナリオだぞ。
赤い手が気に入ったならきっと気に入るはずだ。ただしシナリオが広大なので
マスターが足りない遭遇などを描写する必要が出てきてしまうが。
どう説明したらいいかな、打ちきりが決まったから無理やり埋めました的な
打ちきりマンガ並みの詰め込みで色んなものを省略しすぎていて、結構辛いぞ。
設定などを上手く混ぜれば赤い手とリンク出来るだろう。
298:NPCさん
09/07/02 15:45:41
>>293
パスファインダーのもAdventure Pathで、複数冊にまたがっているよ
まだPFシステムβが出て無い頃から出版されてるので、システムは3.5で行ける
後はボリュームが有るのは連作シナリオ系かな
The Sunless Citadelから始まる8連作シリーズ(邦訳有り)
Cormyr: The Tearing of the Weaveから始まるFR3部作
他にも幾つかの連鎖シナリオが有る
古い版でも良いなら
G1-3+D1-3+Q1 module7冊を合わせたQueen of the Spidersや(定番)
旧H1-4(ブラッドストーンパス)シリーズや
DL01-14+おまけのDL15-16(ドララン)シリーズがお勧め
それ以外のマイナーな物、ダークサンやスペルジャマー等のシリーズは
ワールド設定と合わせてお好みで
D20 3rd Party製は余りチェックしてないが
Darkelf Warの3冊シリーズや、幾つかの連作シナリオが出版されてた
冗談みたいな設定が有るのも3rd Party製の特色なので
公式で物足りなければ、3rd Party製を漁ると意外と良いものが見つかるかも知れない
299:NPCさん
09/07/02 16:08:04
>>297
ううむ、買うチャンスはあるんだ文庫シナリオ3部作。
思い切って次の機会に買おうかな・・・・・・。
>>298
了解しました。
URLリンク(www.wizards.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.wizards.com)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.amazon.com)
300:NPCさん
09/07/02 16:15:08
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.com)
URLリンク(www.dragonlance.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Darkelf War と DL(Dragon Lance?) はちょっとよくわからなかったです。
301:NPCさん
09/07/02 16:16:28
>>289
PDF版でも良ければ、World's Largest Dungeonは?
ボリューム、マップ、敵のバリエーションやシチュエーションは十分だと思うけれども。
URLリンク(rpg.drivethrustuff.com)
302:NPCさん
09/07/02 17:10:07
3.0を3.5でやるのって、そんなに手間じゃないよね?
303:NPCさん
09/07/02 17:21:20
そんなにね。
304:NPCさん
09/07/02 21:10:09
>>282
石の種族のプレステ、ブレードヴラヴォーがエンハンスド・ノーム・ジャイアント・スレイヤー
みたいでもっと楽しげ。
超大型ドラゴンのフルアタックを全て避けきってみせるぜ!(たぶん無理)
305:NPCさん
09/07/02 21:50:46
>>283
良識的なマスターと大人なプレイヤーが揃っていれば、意思セーヴが少々低くても大丈夫だよw
306:NPCさん
09/07/02 21:55:53
>>300
★★DL Series(AD&D旧版、小説のドラゴンランス戦記邦訳1~6巻、英語版だと1~3巻)
URLリンク(en.wikipedia.org)(DL_series)
URLリンク(www.dlnexus.com)
★★↑DL1-4と、DL6-14のD&D3.5版焼き直しキャンペーン
(注:DL5は設定集、DL15とDL16はショートシナリオ集なので入ってない)
Dragon of Autumn: War of the Lance Campaign, Volume One (旧DL1-DL4)
Dragon of Winter: War of the Lance Campaign, Volume Two (旧DL6-DL9)
Dragon of Spring: War of the Lance Campaign, Volume Three (旧DL10-DL14)
★↑の戦記キャンペーンを行う為に必要なルール本(D&D3.5版のコア3冊は当然必要)
DRAGONLANCE Campaign Setting (ドラランの基本世界設定)
War of the Lance: Dragonlance campaign setting companion (戦記時代限定のルール)
★↑↑の戦記キャンペーンを行う時に、有れば良いサプリメント
Tower of High Sorcery (秘術系追加ルール、黒ローブとか赤ローブとか)
Holy Orders of the Stars (信仰系追加ルール、ミシャカルとかパラダインとか)
Bestiary of Krynn (クリンのモンスター本)
Knighty Orders of Ansalon (ソラムニアの騎士系追加ルール、我が名誉は我が命)
Races of Ansalon (クリンの種族本)
Tasslehoff's Map Pouch: The War of the Lance (タッスルの地図、戦記時代)
307:NPCさん
09/07/02 21:56:51
★★その他ドララン長作キャンペーン(小説の魂の戦争3部作が終わってから半年後の話)
Key of Destiny: The Age of Mortals Campaign, Volume One (1レベル4人用、終了時には7レベル前後)
Spectre of Sorrows: The Age of Mortals Campaign, Volume Two (終了時には14レベル前後)
Price of Courage: The Age of Mortals Campaign, Volume Three (最後は20レベル)
★↑のキャンペーンを行う為に必要なルール本(コア3冊とCampaign Settingも必要)
Age of Mortals: Dragonlance campaign setting companion
★↑↑のキャンペーンを行う時に、有れば良いサプリメント
戦記キャンペーンで載せたサプリに加えて
Tasslehoff's Map Pouch: The Age of Mortals (タッスルの地図、魂の戦争が終わった後)
★その他色々
Legend of the Twins: Dragonlance campaign setting companion (ドララン伝説の頃の世界設定、歴史とか)
Tasslehoff's Map Pouch: Legend of the Twins (お馴染みタッスルの地図)
Leaves from Inn of the Lasthome (邦訳も出てた筈、色々な世界設定集、オティックの揚げじゃがはビールに合う)
Dragonlance Fifth Age Boxed Set (Fifth Age以降のシリーズはD&Dじゃないので、お好みで)
他にも町の設定集とか色々な本が存在するけどキリが無いのでこの辺で
308:NPCさん
09/07/02 22:45:17
>>305
つまり大丈夫じゃないと
309:NPCさん
09/07/02 23:27:12
>>302
脅威度が大きく変わったモンスターの調整が面倒だけどそんなに難しくない。
大型クリーチャーの接敵面が違うので、
20×20の部屋にオーガ4体とか暑苦しい遭遇がままあるけどな。
ダンジョンの道幅と大型クリーチャーの関係はよく注意したほうが良いよ。
310:NPCさん
09/07/03 02:26:30
質問。
URLリンク(www.hobbyjapan.co.jp)
日本語公式サイトで配布してるシナリオで評判が良い物を
教えて下さい。どちらかというと戦闘より物語重視のシナリオで
お願いします。
311:NPCさん
09/07/03 03:20:49
全部読んでみて、一番上手く回せそうだと思ったやつが良いと思う。マジで。
何がウケるかなんて鳥取次第だし
312:NPCさん
09/07/03 04:11:00
質問です。
人間の信仰・秘術共に術者lv20のキャラクターが
自己バフのみでサイズを上げるのはどのくらいが限界なんでしょうか?
パッと思いついた限りでは費用対効果を考慮せずに考えて
ミラクルでウーイァンのジャイアントサイズを引っ張ってきて
更にリミテッドウィッシュあたりでサイキックウォリアーの
エクスパンション(元が2lvなんでPP全突っ込みのものと仮定する)
によって二段階アップの超巨大++ぐらいかなと思ってるんですが。
313:NPCさん
09/07/03 06:16:39
ドラゴンシェイプ使えばもう少しでかくなれね?
314:NPCさん
09/07/03 07:24:03
ウィッシュでパワーのエミュレーションってできるんだっけ。
サイオニック=魔法のルールからすると、"呪文"っていう記述は”パワー”に読みかえることができるから、
できても悪くない筈だけど。
315:NPCさん
09/07/03 10:06:30
>>314
ウィッシュは秘術呪文なので秘術以外の呪文の行使は不可能
316:NPCさん
09/07/03 10:09:30
ウィッシュやミラクルでのパワーエミュレーションは可能か否かは
マスター判断によるんじゃないかなぁ。俺なら許可するけどね。
317:NPCさん
09/07/03 10:14:22
わざわざウィッシュとミラクルを分けてる点に注目
318:NPCさん
09/07/03 10:41:57 6/1YhQJw
>>312
通常のルールでサイズが超巨大以上に増加する事はありません。
Epic Level Handbookやドラコノミコンには超巨大+というサイズがありますが、このサイズを持つのは強大化されたドラゴンだけです。
ドラコノミコンの強大化したグレート・ワーム・レッド・ドラゴン(61HD)、ELHのAncent Prismatic Dragon(68HD)あたりに変身できるなら超巨大+になれます。
319:NPCさん
09/07/03 10:53:41
>>285
めんどくさいから朝ご飯をアダマン製のランチボックスの中にでも入れといて
「破壊の激怒」使わせてその日の分の激怒使い切らせておけばいいんじゃね?
320:NPCさん
09/07/03 11:17:38
>>318
ルール上、超巨大サイズは接敵面が5×5以上を指すからね。
俺なら呪文やパワーの効果が「超巨大サイズになる」なら5×5サイズだけにして、?段階上がるなら6×6でも7×7でも到達して良いにするね。
321:NPCさん
09/07/03 12:21:06
ハウスルールってやつか。
322:NPCさん
09/07/03 12:32:58
>>312
この広い広い世の中には、身長1280フィート(384メートル)の
ノーム製ロボット!なんていう代物もあるんです。
それに魂を乗り移らせるだけで、超巨大ドラゴンでさえ
ミニチュアサイズより小さく見えると言う、仰天の霹靂。
キャラは、信仰・秘術共に20Lvと言う事ですので
ゲシュタルトと言う外道ルールを使わない限り
そのキャラクターは、神をも倒せる可能性を秘めた
エピックキャラクターになっている筈です。
つまりそのレベルのキャラの行動を制限できるのは
DMとプレイヤーの想像力だけです。
山をも越えるサイズになったNPCの腹の中に巣食う
虫型モンスターを、ミクロの決死圏で退治しに行くシナリオにしても
そのレベルの冒険をこなせるパーティにとっては、全く問題は無いでしょう。
小さな宝石の中に、大陸一つを丸々詰め込んでもフレーバーで済まされるでしょう。
全ては想像力次第。
323:310
09/07/03 13:50:40
>>311
レスありがとう。そうしてみます
324:NPCさん
09/07/03 14:05:31
>>315
5レベル以下ならあらゆる呪文を模倣することができるんじゃなかった?
325:NPCさん
09/07/03 14:13:58
禁止系統なければ6レベル以下の全ての呪文を再現だな。
ウィザード/ソーサラー呪文なら8レベル以下。(禁止系統なら7レベル以下)
326:NPCさん
09/07/03 14:16:37
>>324
5レベル以下ならたしかできたはず、でもパワーは呪文じゃねぇから模倣出来ない。
327:NPCさん
09/07/03 14:51:01
>326
>314みたいな意見もあるみたいですが。
328:NPCさん
09/07/03 15:18:24
「魔法=パワー」とカッチリ決まってる訳じゃないんだよ。
サイオニクスを導入する場合、「魔法=パワー」か「魔法≠パワー」のどちらにするかGMが選ぶ必要がある。
前者なら可能だが、後者の場合はできなくなる。
329:NPCさん
09/07/03 15:34:37
パワー=魔法だと簡単にディスペルされてサイオニック達(´゚'ω゚`)ショボーンの現実。
330:324
09/07/03 15:43:13
>>326
や、俺は秘術呪文限定ってのに?だっただけ
パワーの模倣は増幅がひっかかるから単純に何レベルまで模倣できるとかにはなじまない希ガス
331:NPCさん
09/07/03 15:45:45
>>329
魔法とパワーは全く違う選択ルール使ってない限りそれが普通だ
332:NPCさん
09/07/03 15:57:16
>>328
基本は「魔法=パワー」で選択ルールとして「魔法≠パワー」だ。
どのみXPH自体が選択ルールだけどな。
333:NPCさん
09/07/03 16:37:05
いや、サイオニクスはディスペルされるだろ、普通にw
334:NPCさん
09/07/03 18:18:04
パワー使ってるのにXPH採用してない卓なんて…
335:NPCさん
09/07/03 18:49:36
サイオニクスハンドブックあまりに高すぎるから、
3.0英語ハンドブックで代用ってどのくらいきく?
336:NPCさん
09/07/03 18:52:18
完全に別物。
ただ、そういうものだ、と割り切ってちゃんぽんにするのはその卓の自由。
337:NPCさん
09/07/03 18:56:30
3.0サイオニックと3.5サイオニックは完全に別物ということか・・・・・・・。
両方導入はともかく、3.0で代用はなしだな。
サンクス。
338:NPCさん
09/07/03 19:07:08
サイオニクスをHJのWEBサイトでちら見してるんだけどなんというか
超人ロックみたいなキャラが作れるわけじゃないのね。
美少女キャラクター入れて「絶対可憐チルドレンネタ」やれるかな~とか
も考えてたんだけどなぁ。
339:NPCさん
09/07/03 19:08:54
>>338
>超人ロック
あれはどう考えても英雄神以上の存在ですから!
絶チルくらいなら余裕よ。
340:NPCさん
09/07/03 19:11:07
>>338
エピックレベルにすりゃ余裕っしょ。
絶チルで10LVくらい?
341:NPCさん
09/07/03 19:12:24
>>338
もう一つ、サイオニックに興味があるなら紹介記事を読むのも手ではある。
URLリンク(dnd.achoo.jp)
342:NPCさん
09/07/03 19:54:37
>>341
読んだけど、なんじゃこりゃぁ!
ウィザード・オブ・ザ・コースト社が、いかに後だし最強マジック法則で、
儲けているかよくわかた。
つーか、AD&D2版までのサイオニックってさらにどんな強力やってんw!
でも、この路線が支持されたから、
マジックもD&D3.5も成功したんだよなぁ。PLもPLの金の力で強くなりたいのか・・・・・・w
343:NPCさん
09/07/03 19:55:53
>>342
君はわざわざ金を払ってPCを弱くしたいのかね?
344:NPCさん
09/07/03 20:01:41
>>343 ボクはアホといわれようとも浪漫を追求したいだけです!
345:NPCさん
09/07/03 20:02:42
よろしい、ならばドロマイトのソウルナイフだ。
夢とロマンが詰まってるぞ。
346:NPCさん
09/07/03 20:04:34
厨二病患者につける薬はないよ。
347:NPCさん
09/07/03 20:07:26
ゲシュタルトでいらない子をフュージョン!させた
ソウルナイフ=モンクを考えてます!
種族はいらない弱いといわれているハーフエルフで考えてます!