09/06/11 19:48:04
dat落ちしたから建てました。
カードゲームフェスタはサイトが死んでたので削除しました。
他に必要なものがあれば適宜足しといてください。
3:NPCさん
09/06/11 22:05:04
乙
4:NPCさん
09/06/11 23:07:04 tbfxrMeo
>>1乙
ところで、今回初参加なんだが、
現金、ダイス、筆記用具、着替え、常備薬以外に何か持っていったほうがいい物ってある?
5:NPCさん
09/06/11 23:36:23
>4
着替え・常備薬に含んでいるかもしれんが、タオルと制汗剤。
特に他人と相部屋だとタオルは多めに持っていくと便利だと思う。
シャワーや備品の使用は気を使うからな。
6:NPCさん
09/06/12 00:46:58
>4
健康保険証。忘れるといざという時に面倒になる。
着替えはできることなら薄手で羽織れるものも持って行くと良い。
携帯の充電器とか基本的なものも忘れないようにな。
あと、PSPとかDS持って行けば待ち時間に暇をしないと思う。
最後に、「楽しもうという心」だな。
7:NPCさん
09/06/12 00:57:27
前々回ほどではないけど下敷きがあるといいかも。
セッションを行うテーブルはテーブルクロスがかけられてるから文字が若干書きにくい。
前々回はそれに加えてテーブルクロスの下のテーブルがガタガタだった。
前回はテーブルクロスは薄めでテーブルも真っ直ぐなものだったのであまり気にはならなかったけど。
8:NPCさん
09/06/12 08:11:12
>>1乙
そしてこれは毎年のように書いている事だが、少しでも長く遊びたい気持ちは分かる、だけど睡眠はしっかり取ろうな。
特に最終日は10:00にはチェックアウトしなければならないから、どんなに眠くても部屋に戻って一眠りする事は出来ないぞ。
睡眠不足だとテンションも上がらなくて、同卓の人間にも迷惑をかける羽目になるからな。
それから近年はあまり見ないが、間違ってもホテルのロビーで寝たりするなよ。
9:NPCさん
09/06/12 19:08:11
どうしても寝たかったら、駅前の漫画喫茶へGoだ。
2時間くらい仮眠すれば、とりあえず保たせられるぞ
10:4
09/06/12 20:47:28
レス㌧
>>7
テーブルクロスがあるから下敷きがあったほうがいいってのは盲点だった
11:NPCさん
09/06/13 19:56:49 w7peo9cq
泊まりの荷物やルルブ持ち込んで大荷物になりそうだったら
ペイセッションや移動用に小さいバックは役に立った…
特に最終日は基本夕方までクロークに荷物預けるから特に便利…
12:NPCさん
09/06/13 19:59:22
注意点
最終日のチェックアウトは早めにしたほうがいいよ
10時ギリギリまで部屋にいるとエレベーターが大渋滞してどうしようもなくなるから。
早めに身支度して部屋を出て、荷物を預けるか、宅配便で送るほうが良い。
初参加の時は企業卓に遅れそうになってドキドキした。
13:NPCさん
09/06/13 23:39:03
筆記用具とダイスだけならなんとかなるけど、ルルブ持ち歩くなら
部屋に置いておく服とか入ったのとは別のカバンは欲しいな。
セッション前に物販覗こうなんて思ってるなら特に。
14:NPCさん
09/06/14 00:05:03
一昨年のトートバッグは便利だったな。
15:NPCさん
09/06/14 00:11:10
今年のオマケは何だろうな?
16:NPCさん
09/06/14 00:21:27
クリアファイル辺りじゃないかと予想
17:NPCさん
09/06/14 00:56:05
下敷きとか
18:NPCさん
09/06/14 10:46:37
クリップボードだったりして
19:NPCさん
09/06/14 12:45:33
今でも愛用してるなぁ。>トートバッグ
20:NPCさん
09/06/15 01:18:08
ぶっちゃけ新横浜は駅近辺なんでも現地調達可能だから
金有るならルールブックと愛用の文具とかだけ持って行くのでも良い
俺は通勤電車で大きい荷物持つのイヤなので着替えはうにくろで調達した
21:NPCさん
09/06/15 01:23:30
ルールブックも現地調達すればいいじゃない
22:NPCさん
09/06/15 03:55:27
市営地下鉄とか使って横浜イエサブ行っても、往復2時間以内かな。
23:NPCさん
09/06/15 03:57:43
わざわざ横浜のイエサブ行かんでも物販にイエサブが店出してるだろw
24:NPCさん
09/06/20 23:52:52
イベント登録受け付け完了のメールが来てたよ
25:NPCさん
09/06/21 04:45:51
噂では今年のオマケは、おととしよりも少し大きいサイズのトートバッグらしい。
R&Rステーションで聞いた話だから、信憑性は高いかと。
26:NPCさん
09/06/21 04:49:57
バッグはいいんだけど
当日に使うと他人のと間違え易いのが難点
>>25がホントで会期中に使う気ならカスタマイズ用の何かを持って行くべき
27:NPCさん
09/06/24 00:17:51
まさかじゅんいっちゃんのフィギュアがこんなところで役に立つとはな!(くわっ
28:NPCさん
09/07/13 23:59:59
キャンセル待ちだが、今週中にお知らせが来るのだろうか?
29:NPCさん
09/07/14 01:11:11
去年の反応を見る限り、遅れる可能性が十二分にあると思った方がよい
30:NPCさん
09/07/22 21:42:50
キャンセル待ち結果まだ来ないage
31:NPCさん
09/07/29 10:45:46
ガイドブックの発送はキャンセル待ち固まってからかな
32:NPCさん
09/07/29 22:36:16
ガイドブックはいつも開催の2週間前(8月中旬)辺りの発送だから
まだまだだよ。
33:NPCさん
09/07/29 23:27:35
金曜日仕事が入って休めなくなったー
3時間移動にかかるからなぁ
8時ぐらいから参加になるな
開会式に参加できないのが悔しいな
34:NPCさん
09/07/30 00:09:53
キャンセル待ちの結果は出ているのか?
今後の予定のためにさっさと落選か当選か教えて欲しいものだ。
35:NPCさん
09/07/30 12:18:46
ここに書く手間でメールした方がいいんじゃねえの?
36:NPCさん
09/08/02 21:18:10
代金振り込みの手続きで脱字があってちゃんと受理されたか不安だったから、質問メール送ったんだ。
数日返答ないから電話窓口に電話したら、ぞんざいな様子で『調べがつきしだい折り返し連絡します』とだけ。
二ヶ月ほど経った今でも電話も来ないしメールも来ない。JTBにとっては手抜きしたい仕事なんだと痛感したよ。
37:NPCさん
09/08/02 23:56:49
たしかにJTBが主催の仕事よりは、JGCの優先順位が低いんだろうけど
それは担当した電話オペレーターが問題のある社員のような・・・
担当のオペレーターの名前か電話した日時を付けて本社にクレーム出すといいと思うよ
38:NPCさん
09/08/03 00:05:22
俺も入金確認お願いしますメールを送ったけど、すぐに「ちゃんと確認するから大丈夫ですよ」的なメール返信がきたよ。担当次第だろうね
39:NPCさん
09/08/03 08:01:57 AIWfWbmz
何百人も参加者いるんだから多少の連絡ミスやパンフの遅れは大目に見ましょう。
40:NPCさん
09/08/03 10:19:46
>>39
社員乙
対価を支払っている相手に相応の対応を求めることは、非難される行為なのか?
ガイドブックの発送時期はそういうものだと割り切れるとしても、連絡ミスは企業としては致命的だろうよ。
41:NPCさん
09/08/03 16:52:18
まぁ正直初日一日で埋まった予約に対するキャンセル受付に一ヶ月なんてかけても
只でさえ少ない枠の倍率が上がってくだけだと思うので、もうちょっと考えて運営した方がよいかと。
まぁJTB側としてもサーバ負荷とかで割に合わないから人員投入してないとかかもしれんが。
42:NPCさん
09/08/03 23:28:04
しかし、キャンセル待ちの当落が未だ来ないのはつらいな。
43:NPCさん
09/08/04 01:04:10
そもそも、今回はどうしてこんなに早く売り切れたんだろうな?
確保していた客室が前回より少なかったとか・・・ないよなw
44:NPCさん
09/08/04 01:09:31
去年も似たようなもんだったと思うが
45:NPCさん
09/08/04 01:26:39
いや、3日くらいはもった。
故に開始当日の寝る前にでもやっときゃいいと思ってたからこの様だよ。
46:NPCさん
09/08/04 01:45:12
確かに今年はやけに早かったな。TRPGブームってことですね^^
47:NPCさん
09/08/04 07:41:12 tFUAkXlk
ブームってわけじゃないけど、ここ最近の応募のスピードは早すぎ。
ウラシマ時代はホントにノンビリしてた。
48:NPCさん
09/08/04 09:06:11
JTBのシステムに統合になってから抽選がなくなった分、すぐ応募する人間にメリットがあると
言うことは去年の時点でわかってたからね。去年間に合わなかった組も含めて初日に殺到した結果
一日もたなかったんだし、抽選に戻すことも考えた方が公平なのかもしれんね。
49:NPCさん
09/08/04 09:27:07
>>48
>JTBのシステムに統合になってから抽選がなくなった分、すぐ応募する人間にメリットがあると
>言うことは去年の時点でわかってたからね。去年間に合わなかった組も含めて初日に殺到した結果
>一日もたなかったんだし、抽選に戻すことも考えた方が公平なのかもしれんね。
大事なことなので二度言いました
50:NPCさん
09/08/04 10:06:40
年々参加者は増えてるらしいしなあ。
51:腐死者ジェインソ
09/08/04 10:09:35
>>47
俺、第1回のJGCに参加しようとしたとき、もう締め切りすぎてたんだよな
あわてて事務所に直接電話したら「まだまだ大丈夫です」って力強く言われたw
そういやあの時にもらったゲームマスターカードって何に使えるんだろうか
52:NPCさん
09/08/04 11:46:01
会場側のキャパがそろそろ限界やろねー
客室確保できても卓不足は解消できないし
53:NPCさん
09/08/04 12:22:30
>>52 去年参加したが、キャパはもう限界だと思った。
フリー卓もたりないし、荷物置き場されるし、企業卓に一部占拠されるし。
54:NPCさん
09/08/04 12:33:42
思い切った絞込みをしないと会場のキャパはどうしようもないやね
55:NPCさん
09/08/04 12:36:16
ワシントン+ビッグサイトか幕張プリンス+メッセで、
日中はホールで当日参加もプレイできるフリー卓と物販、
ホテルの宴会場は宿泊参加限定のイベントと夜間のフリー卓
とかなら何とかならんかな?
費用がえらいことになりそうだが
56:NPCさん
09/08/04 12:40:32
>>55
当日参加フリー卓は管理不能だからやめたほうがいいと思う。
やるとしたら、スタッフ人数がかなり必要。
今の倍・3倍の値段で、今の人数集まるなら可能かも。
つーか、アークライトもファンサービスでやってるだけで、
これで儲かるわけじゃないだろうから、そこまでしたくないだろうなぁ。
57:NPCさん
09/08/04 14:02:24
アークライトはそこまでやって今より3倍儲けたいだろうな
各出版社にそんな金がないからできないけど
58:NPCさん
09/08/04 14:31:52
ファンサービスでやってるだけなら早いとこ止めた方がいいよな
ファン層の何万分の一だよ参加者は
59:NPCさん
09/08/04 15:02:26
>>55
それ宿泊組とホール組で全く別運営じゃなきゃ無理だろ
どうでもいいけど新横プリンスの客室数資料あった
URLリンク(www.princehotels.co.jp)
ツイン全部使ったとしても500室、シングルは344室、デラックスシングルがダブルだとしたら
96室だから1440人、実際にはスタッフやゲストあわせて100人近く居るだろうし一般客もいるから
JGC客としては1000人程度が上限ということか。TRPG人口がどのくらいか知らんけど、こりゃ
ぱっつんぱっつんにも程があるわなぁ
60:NPCさん
09/08/04 16:37:21
>>55
それなら、何もそんなデカイ場所にしなくても、普通の会議室を複数借りればいいんじゃね?
例えば、会議所みたいな所とシティホテルでもできるじゃん。
61:NPCさん
09/08/04 18:35:59
>>60
職住近接じゃないけど、盛り上がりの面でも安全性の面でも
宿泊部屋とイベント会場は同じ敷地の方がいいんじゃまいか。
轟沈寸前まで遊んでもすぐ部屋に戻れるし。
あと深夜は会議室貸してくれないと思う。
62:NPCさん
09/08/04 20:02:03
>>59 前回、一番人が集まってるっぽい時間にアナログカウントして、
ざっと400人だったな。
63:NPCさん
09/08/04 20:03:26
>>57
出版社持ち出しの時点で儲かってないじゃんw
アークライトはあくまで編集プロダクションっしょ。
イベント会社じゃないし、そのノウハウもわずかだろうから、やりたくないと思うよ。
JTBだって、なんぼか抜いてるわけだし。
64:NPCさん
09/08/04 20:28:57
>>61 つーか、夜はちゃんと寝ろという当たり前のスタイルにすればいいだけのようなw
65:NPCさん
09/08/04 20:50:04
>>64
イベント数は減るし、時間がばらけないから余計に密集するけどな
66:NPCさん
09/08/04 21:01:21
>>65 貸し会議室や、一般のホールを借りられる。
67:NPCさん
09/08/04 21:38:38
当日客入れろって意見は同意しかねるな。
高い金払ってゲームする場を買ってるのに、金払ってない奴と同じ扱いにはされたくない。
あと、JGCってなんだかんだ言って企業卓が重要だろ?
規模を拡大するにしても各企業ともこれ以上GMが確保できないんじゃないか?
そら、質を問わなければ可能かもしれんが、今でさえSNEのさなえとかSWのルール把握
してない状態だったし、HJ卓はD16とか岡和田とかセミプロかき集めてるし。
規模を2倍に拡大したら「あんた誰?」「ルール覚えてこい」ってGMばかりになると思う。
68:NPCさん
09/08/04 22:29:34
全体の競争率が下がる代わりに、企業卓の競争率は上がり
トークショーに人が密集し、物販とフリー卓が拡大されるだけじゃね?
69:NPCさん
09/08/04 22:33:49
浦島時代のJGCじゃないか、それ。
70:NPCさん
09/08/04 23:25:21
あ、あと料金が上がる
71:NPCさん
09/08/04 23:53:14
企業卓だけに価値があるというのはどうもなぁ。
俺はフリー卓でGMやりたいし。あと、GFコンとかは別にあそこだからいつもと違うというわけではないので、トークショーとかの方が楽しみだ。
あの場特有の盛り上がり感と一体感が楽しいんだよね。
72:NPCさん
09/08/04 23:59:22
フリー卓に価値がないなんて言ってないぞ
73:NPCさん
09/08/05 00:08:00
しかし、トークショーがまともに運営できるのもホテルのホール1つに客を納めるぐらいの規模が限界だろう。
特設スタジオで巨大画面みたいな真似できんし、やれても使いこなせないだろうしな。芸能が本業じゃない以上。
74:NPCさん
09/08/05 00:35:34
>>63
アークライトはTCGなんかも含めたイベント運営会社でもあるし
ゲームショップを持つ小売りでもあるし、玩具問屋でもある
広告代理店みたいなこともやっているし
新紀元を使った事実上の出版社でもある
舐めない方がいい
75:NPCさん
09/08/05 00:57:02
君たちはアークライトをあまり嘗めない方がいい(キリッ
なんかアークライトが超人PC集団に見えてきた
76:NPCさん
09/08/05 01:01:25
舐めてはいないが、JGCにJTB使ってるのは事実だし
もっとデカいイベントやるかというと、なぁ?
77:NPCさん
09/08/05 01:09:23
JTBは旅行法の関係で間に入ってもらっているだけだろう
その前何年も仕切ってるわけだし
78:NPCさん
09/08/05 01:19:03
アークライトが、3倍儲かるイベントをやる(出来る)かというとノーだろ
79:NPCさん
09/08/05 07:29:32 DGdtpHTK
話はズレるけど、個人的には文華館がやってる二泊三日プラスステーションでのイベントの方が性に合う
酒飲み大会って批判はあるが、あの身内でワイワイやる感が良いんだよな。
80:NPCさん
09/08/05 07:30:47
ばんゆう先生乙
81:NPCさん
09/08/05 08:12:54
俺は文華祭に魅力を感じないな。
中には文華祭の方が好きな人もいるだろうが、スレ違いじゃないか?
82:NPCさん
09/08/05 09:26:14
おっとばんゆう先生の話題はそこまでだ
83:NPCさん
09/08/05 09:33:58
当日客を卓に入れるのは正直オレも勘弁。
企業卓のGM不足もそうだが、当日客がフリー卓つけるとかになったら卓の確保が
今よりかなり大変になるし、それ以上にスタッフが管理しきれんだろ。
オリジンやジェンコンの運営ってどうやってんだろうなー
84:NPCさん
09/08/05 09:44:17
>>79 あのgdgdさが楽しい人もいるんだろうが、
中学生以下の団体行動しかできない参加者(ゲスト含む)なので、
俺はノーサンキュー。
85:NPCさん
09/08/05 10:08:04
>>82
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.gencon.com)
URLリンク(www.genconoz.com)
URLリンク(www.originsgamefair.com)
URLリンク(www.gama.org)
86:NPCさん
09/08/05 11:54:24
>67
FEARも社員関係者の鳥取から動員かけてるしなあ。
回数を増やすと前にやってた24時間耐久みたいになってスタッフとGMが死ぬだろうし。
87:NPCさん
09/08/05 12:27:09
>>86
細かいことだけど「48時間耐久」だったと思うw
88:NPCさん
09/08/05 14:13:20
一定以上人が集まるトークショーは雛壇を用意してほしい
って毎回アンケートに書いているけど、実現されないなあ。用意が面倒なのだろうか?
89:NPCさん
09/08/05 14:23:42
客側にか? トーク側にか?>ひな壇
どちらにせよホテル側に設備がなきゃ無理だろ。
90:NPCさん
09/08/05 23:27:28
トーク側じゃね?後ろのほうだと出演者の顔が見えないからな
やはりここは、ファミレスの子供用イス(大人サイズ)を自前で搬入してもらわないといけないな
91:NPCさん
09/08/06 02:43:44
それを尻で破壊するわけだな。
92:NPCさん
09/08/06 09:01:39
ウェディングとかでもよく使うから設備が無いわけじゃないだろうけど、深夜だから
搬入搬出にホテル側の協力が得られないとかじゃないかな。
93:NPCさん
09/08/06 12:20:01
>>79
文華祭とかくならいざ知らす、文華館と書く辺りニヤニヤしてしまうな。
94:NPCさん
09/08/06 12:21:36
さすがばんゆう先生、JGC出禁になりかけた男は言うことが違うね。
95:NPCさん
09/08/06 13:26:35
アークライトは兎に角キャンセル待ちの対応をしろ。
このままだと開けてみたらガラガラで大赤字、次回は開けないとか十分ありえるからな。
96:NPCさん
09/08/06 13:36:30
キャンセルが出てない、とか……?
それならそれでアナウンスが出るか。
出るよな?
97:NPCさん
09/08/06 15:08:15
アナウンスは出てるでしょ
98:NPCさん
09/08/06 20:24:56
キャンセル待ち抽選結果まだー?てメール送ってみたよ。
今週中見込みですって返信返ってきた
99:NPCさん
09/08/06 21:21:24
>>98
それは先週うちが送ったメールと同じ返信内容だぞw
100:NPCさん
09/08/06 23:36:42
それは我々が×年前に通った道だ
101:NPCさん
09/08/07 09:13:19
抽選遅れてるとかアナウンスされてもなぁw
102:NPCさん
09/08/07 20:59:30
結果来たな。落ちた…orz
103:NPCさん
09/08/07 23:03:14
JGCでのフラゲ物件は
・9/11発売 アルティメット・ドラグーン ~竜脈を極めし者たち~
・9/11発売 トリニティ×ヴィーナスSRS サプリメント Victory in Progress.
・9/11発売 エムブリオマシンRPG エクスパンション Quick Battle Kit
・9/上旬発売 スピタのコピタの! 第4巻
・9/19発売 ダブルクロスThe3rdEdition 上級ルールブック
・9/19発売 アリアンロッド・サガ・リプレイ3 殺意のエトワール
・9/19発売 ソード・ワールド2.0 リプレイ 新米女神の勇者たち 6
・9/19発売 ソード・ワールド2.0 リプレイ マージナルライダー1
9/19分は微妙かもしれんが、こんなところかのう?
104:NPCさん
09/08/08 08:48:52
ちょっと相談に乗って欲しいんですが、JGCにあまり大量のサプリを持って行くのは非現実的、といって現地調達も辛い(帰りも大変だし)
ので、必要なデータのあるページをコピーして持って行こうと思うんだけどそういうのをファイリングするときにみんなはどんな風にしてる?
A4やB5のサプリを見開きでコピーして、それを真ん中で折って、直接パンチ穴を開けて、ルーズリーフにファイリングすればいいのだろうか?
見開きでコピーすると、真ん中がどうしてもずれるから単純に真ん中で折っても、上手く行かないような気も。
それとも真ん中で切って、クリアファイルに一枚ずつ入れていくのだろうか?
携行する際の重量もなるべく軽くしたいので、いい智恵やアイテムがあったらご教示ください。
(小道具スレ?ともちょっと違う気がしたし、動機がJGC持参用なので、ここでお尋ねしましたがどこか別のスレが適切なら移動します。よろしくお願いします)
105:NPCさん
09/08/08 09:24:46
ズレは、字が切れない程度なら気にする必要なし
重さと真ん中のズレを気にするなら
縮小して見開きを表裏コピーしたのをクリアファイルに挟む
(背表紙を上にして、カレンダーのようにめくっていくので
上下を考えてコピーしないと見にくくなる)
字は小さくなるが、4ページ同時に見られるようになる
106:罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk
09/08/08 09:55:07
>104
100均のファイルコーナーあたりに
定型用紙をポケットしてファイルできる透明な奴がある
めんどくさければまとめて入れてもいいし、
参照性を良くしたいなら、面倒だが一枚ごと入れるといい
107:NPCさん
09/08/08 10:55:21
>>105-106
なるほど参考になった!
後は文庫ルール主体にすればなんとか荷物地獄を避けられそうかな?
ありがとう
108:NPCさん
09/08/08 16:15:49
>>74
アークライトはホビージャパンの営業のいちばんえらい人がつくった会社で
元ホビジャ社員がいっぱいいる。
彼らは軽コン、ASCS、GAMES、JAFコンをやってたからイベントには慣れてる。
109:NPCさん
09/08/08 18:10:18
>>108
元は遊演体東京事務所で、独立したんじゃないっけ?
110:NPCさん
09/08/08 20:54:17
有演体神田事務所でしょ。
あそこは名前こそ有演体だけど、実態は元ホビージャパン営業、
現アークライト社長の福本さんの事務所。
出来た当初から本部とは違う業務をやってた。
なぜ有演体かと言えば有演体には元ホビジャ社員がたくさんいたから。
ローズの門倉さんとかタクテクスの編集とか。
111:NPCさん
09/08/08 20:55:24
スマソ。遊だった
112:NPCさん
09/08/08 23:54:56
>>104
遅レスだが、ローソ○のコピー機に見開きを一枚にコピーする機能があったはず。
気にしていた真ん中のズレもないし、紙の量も半分になるから参考にしてくれ。
113:NPCさん
09/08/09 02:11:43
普通の縮小でできるだろ
114:NPCさん
09/08/14 10:00:24
これって、申し込みの時の名前で登録されるのか?
HNとかに変更したい場合は、連絡しないといけないんだろうか。
115:NPCさん
09/08/14 10:35:14
さすがにキャンセル待ち確定した時点で名札の手配回ってると思うからもう無理じゃね
116:NPCさん
09/08/14 10:50:52
マジでか……
そう言うことに関する記述が一切無かったように思うんだが
後で正式に申し込む時に設定できると思ってたわ
117:NPCさん
09/08/14 10:51:51
最初にペンネームの記載をするように指示が出ただろ。一切無かったと断言できるのか?
118:NPCさん
09/08/14 11:00:20
あったか? 確認しようったって消えてるし……
119:NPCさん
09/08/14 11:12:18
別名の申し込みし忘れたなら
厚紙に書いてクリップとかで名札にとめときゃいいじゃんよ
120:NPCさん
09/08/14 11:13:15
>>116
アホがおる
121:NPCさん
09/08/14 11:18:14
オレはHN登録したから間違いない
122:NPCさん
09/08/14 11:32:34
最初から本名丸出し上等の俺に隙は無かった
123:NPCさん
09/08/14 12:48:58
プレート見たら、どっちにしろ本名は入るんだろ?
124:NPCさん
09/08/14 12:51:12
HNで登録したら入らないんじゃないの?
125:NPCさん
09/08/14 13:17:24
HNの変更、以前は頼んだらできたぞ?
悲観する前に聞いてみれ。
126:NPCさん
09/08/14 13:47:55
元々本名が原則、HNはあくまで併記できるってだけ
127:NPCさん
09/08/14 15:26:05
HNが大きく表記されて少し小さく本名が下に書かれる。
確か申し込みのところあたりにサンプル画像があったぞ。
まあ去年とかと一緒。
128:NPCさん
09/08/15 03:30:53
HNで自己主張したいなら
名前書いたゼッケンつけた体操服かジャージでも着ろよ
129:NPCさん
09/08/16 09:54:29
今年も去年並みの人数なのかな?
混むし暑いし臭いし近隣のコンビニえらいことになるし最悪なんだが
FEARは声優とかぴプレイプレイヤーとかの客寄せパンダで釣りすぎ
リプレイ読みみたいな連中が大勢集まって遊びたい連中がはじかれるんじゃ本末転倒じゃん
FEARを除外すれば人数も半分くらいに減るんじゃね?
130:NPCさん
09/08/16 10:25:01
>>129
それはつまりFEARなしにはイベントが成り立たないと認めているわけなんだがwww
131:NPCさん
09/08/16 10:35:23
>>129
誤:遊びたい連中
正:カルテットゲーとSNEゲーしか遊びたくない連中
132:NPCさん
09/08/16 10:47:39
まあFEAR冗談抜きで人集めてるからなぁ
マジでFEAR抜けたら半分以下になりそうな悪寒
133:NPCさん
09/08/16 13:29:55
>>129
かびプレイってどんなプレイ?
134:NPCさん
09/08/16 13:32:43
>>129
>リプレイ読みみたいな連中が大勢集まって遊びたい連中がはじかれるんじゃ本末転倒じゃん
>FEARを除外すれば人数も半分くらいに減るんじゃね?
半分しか集まんないなら客寄せしてもらった方が全体としての収益上がるんじゃね?
135:NPCさん
09/08/16 13:34:25
半分で済めばいいがな
むしろFEARだけでイベントやった方が成立するかもしれん
136:NPCさん
09/08/16 13:36:55
>>129
FEAR以外のメーカーが客を呼ぶことにあまりに熱心でなさすぎるだけだと思うんだがどうだい。
137:NPCさん
09/08/16 13:38:35
だいたい、声優目当てならトークショー目当ての当日参加だしゲームプレイはできないだろ……
SNEも声優やら有名作家やら集めてリプレイ出せば? まあ、真似できない
だろうけど。さなえやみやびにコスプレさせて客釣ればいい。
138:NPCさん
09/08/16 13:41:27
>>137
声優呼んだり有名作家の水野良先生や山本弘先生がリプレイ出したりしてるじゃん
さなえちゃんとみやびちゃんのコスプレは大賛成
139:NPCさん
09/08/16 13:44:18
>>135
毎月GFコンやってるじゃん。
140:NPCさん
09/08/16 13:45:40
みやび先生にはぜひイリーナの鎧コスをお願いします
141:NPCさん
09/08/16 13:48:19
関係ないが、FEARってうっかりFERAって間違えそうにならない?
ついでにもう一つ。
当日参加なのだが、参加予定のサプリは全部持っていく? 当日のGMが揃えている
サプリを当てにしていく? システム多いと大荷物になるし……ダイスと筆記用具
だけでもいいのかな?
142:NPCさん
09/08/16 13:49:40
>>140
なぜそこでミニスカコスでと言わない。
それはともかく、まだパンフや参加証は郵送されてないよね?
143:NPCさん
09/08/16 13:51:00
>>141
当日参加は物販の体験プレイと企業セッションしかできん筈だから余計なモン持ってっても荷物になるだけじゃね?
144:NPCさん
09/08/16 13:51:01
>>141
SNEをSNKと間違えるよりは間違えない
145:NPCさん
09/08/16 13:55:20
>>143
間違い、普通に一泊二日参加だ。……疲れてるのかな。
146:NPCさん
09/08/16 14:00:13
まあ、あれだけ毎月のようにリプレイ出して、ライター・リプレイ参加者も
きくたけ筆頭に濃いキャラ多すぎ、大竹・えみジェルとか人材も発掘してるし。
(さなえとかまでリプレイに参加させてるのが凄い)
FEARが集客力あるのは当然の帰結。
147:NPCさん
09/08/16 14:32:11
>>141
フリー卓ならやりたいやつの基本ルルブさえあれば良いんじゃね?
サプリ必要ってキャラ作成するときくらいだろうし、その時はちょっと見せてもらえばいいだろうとタカをくくってる。
最悪サプリなしでもどうにかなるし、現地調達もできないわけじゃないだろうし。
>>142
こないだ届いたイベント参加申込フォーム受付完了のお知らせによると、ガイドブックは来週……明日以降発送らしい。
開催まで半月以上残ってるし、今年は頑張ってる方だぜ?
まー、イベント申し込みは何を書いたかすっぱり忘れ去っていたけどなー。
148:NPCさん
09/08/16 14:57:18
とりあえず生の天を見てみたいばかりに去年JGCに初参加した俺が通りますよ、と
149:NPCさん
09/08/16 15:42:04
生の三輪清宗にSANチェックした俺は>>148といい酒が飲めるような気がした
150:NPCさん
09/08/16 15:54:40
ホテルの1階の喫茶コーナーみたいなところずっとにいればJGC参加しなくても天やらみやびやらを見れるよ。
最終日疲れて、喫茶コーナーでぐったりしてたら入れ替わり立ち代り「あ、あの人○○じゃね?」みたいな光景に出くわす。
朝チェックアウトするため、スタッフ・関係者も居場所がなくなるから喫茶コーナーで時間つぶすみたい。
151:NPCさん
09/08/16 18:15:17
ホテルの正規のラウンジで朝飯食っててもみんな来るよ
152:NPCさん
09/08/17 09:30:40
一般人が利用するところに溜まるのはイベント的にやめてくだちぃ><
153:NPCさん
09/08/17 19:06:17
パンフ届いた
公式セッション、卓があらかじめ決まってるわけじゃないのか。
154:NPCさん
09/08/17 22:50:44
かわたなのトークショーやるのか(笑)
出世したなぁ(爆)
155:NPCさん
09/08/17 22:59:05
かわたなのトークショウだと…?
それより、じゅんいっちゃんのトークショウ、今年はテンション低そうで心配だ。
156:NPCさん
09/08/17 23:24:02
届いた届いた。明日にでもゆっくり読もう。
ところでリザーブチケットでライブRPG当選すると、公式セッションには参加出来ない?
優遇権利が無いだけで、抽選だか先着だかでの参加枠もあるのかな
157:NPCさん
09/08/17 23:26:22
整理券配布って項目もあって、"キャンセル待ちのみ"と書いているのは
1回目のFEARのイベントだけだから
ある程度は当日希望者枠は用意されていると読み取れる。
158:NPCさん
09/08/17 23:27:03
ただ、FEARのイベントが急遽深夜に追加されるなんて可能性も0じゃ無さそう。前回もあったし。
159:NPCさん
09/08/17 23:38:46
>>153
>>156
このあたりの事は、公式にしっかり書いてあるぞ。
160:NPCさん
09/08/17 23:40:33
申し込む時にライブRPGを優先するか公式セッション優先するか選択しなかったっけ?
161:NPCさん
09/08/18 00:21:50
>>160
全部ひっくるめて最低一回は当たりますよ、優先順位はどちらを上にしますか?ってだけ
優先順位を上にしたから当たるとは限らないし、下にした方は当たらないってものでもない。
162:NPCさん
09/08/18 16:52:34
パンフ届いたが、みんなはどうよ。
163:NPCさん
09/08/18 18:36:58
北関東だが届いた。
かわたなトークショー見たかったが、二日目から参加。
ところで、JGCでの参加行程はどんなふうにしてます? 普段遊ばない
ゲームに飛び込みで参加したりとか。今回はボドゲ中心に行こうかと思ってます。
164:NPCさん
09/08/18 19:06:29
投函になってるので帰宅したらあるはずー
165:NPCさん
09/08/18 19:07:56
企業卓を除けば基本そうだな<普段やらないゲーム
普段やれないという見方も否定しないけど。
166:NPCさん
09/08/18 19:20:28
東京なのにまだ来ない
167:NPCさん
09/08/18 22:50:07
複数回当選は全くないのか
何回分か当たるのかと思った
168:NPCさん
09/08/18 22:59:04
優先順位5番目に唯一入れといたFEARのセッションが当たった
ままならんのう・・・
169:NPCさん
09/08/18 23:08:36 tk6Vdzl7
>>168
いいなぁ
FEARならたぶんほしがる人多いだろうし交換呼びかけてみたらどうだ?
第一希望がどこかはしらんが去年の盛況振りを見る限りFEAR公式セッションならトレードは成立しやすいと思うぞ
170:NPCさん
09/08/18 23:20:16
>>169
譲渡は禁止事項だ
171:NPCさん
09/08/18 23:21:16
北関東だが届いてないな
>>169
トレードってできたっけ?
172:NPCさん
09/08/18 23:22:39
普通にできるぜ>トレード
公言することじゃないがチェック甘いし
173:NPCさん
09/08/18 23:38:31
まあ転売で利益を得ることを規制するためのもんだろうしな>譲渡禁止
厳密にチェックするわけじゃなしトレードとか昔からあったろ
サークルとか入ってると行かない人にも応募してもらうとか普通にやらね?
174:NPCさん
09/08/18 23:42:46
いやァ、イベントチケット一つのために3万とか無理…
175:NPCさん
09/08/18 23:43:14
別のチケットの話になってないか?
176:NPCさん
09/08/19 00:02:01
交換とかは昔からよく聞くけどな
金が動かないからスタッフもある程度は黙認してるんじゃないかと
取り締まってもメリットないから
転売とかで金が動くようになるとさすがにスタッフもほっとかないと思う
177:168
09/08/19 00:44:31
まあFEAR初めてだし、イヤなワケでもないから交換まではw
去年までは事前申し込みが面倒だったってのも有ったしね
178:NPCさん
09/08/19 09:12:54
問題はリザーブ枠以外の一般枠がどのくらい確保されてるかだにゃー
179:NPCさん
09/08/19 11:00:48
俺もGFコンなら別にJGCでなくてもと遊べるかなと思ったので俺も別のを優先にしたけどFEAR当たっちゃった。
枠が多いからかな?
180:NPCさん
09/08/19 19:41:39
初日のライブRPG・DX3当たっちゃった。
仕事途中で抜けられるかなー。
山口からだから3時には職場を出ないと間に合わないんだよなー。
181:NPCさん
09/08/19 20:43:10
遠方から参加する時は金曜は仕事休むのがデフォじゃないのか。
182:NPCさん
09/08/20 00:51:29
開会式に間に合うように
フレックス使って仕事早上がりして新幹線で新横まで行きます
勤務先の最寄り駅は神保町駅です
183:NPCさん
09/08/20 10:46:50
最初のリザーブ引換、開会式の前にあるのな
……まあ、今までも物販は開会式前からだったか
184:NPCさん
09/08/20 23:44:37
>>182
東京から新横浜まで新幹線とか、すごい気合いいれてるねー。
185:NPCさん
09/08/21 01:04:10
遠方からだと、ついつい新幹線使っちゃうんだよね…楽だし。>東京→横浜を新幹線で
186:NPCさん
09/08/21 02:59:26
短距離の新幹線は、短縮できる時間の価値次第
特急券は自由席なら800円程度だから、短縮できる10分20分に
それだけ価値があると思うならアリ
187:NPCさん
09/08/22 02:27:17
つか、地味に新横って行くの面倒…乗り換え的な意味で。
188:NPCさん
09/08/22 07:00:55
あー、乗り換えの面倒を考えたら新幹線はありかもね
荷物がでかいだろうし
189:NPCさん
09/08/22 07:17:12
だよな!
家から新幹線駅まで1時間近くかかり、そこから2時間かかるんだもんな!
俺の家から新横直結してほしいよな!
190:NPCさん
09/08/22 07:34:40
東急とJRの菊名駅は、エレベーターなどのバリアフリー化を進めるべきだよな!
わ、わたしがJGCに行くのがべ、便利なだけで沿線の皆なんかどうでもいいんだからね!
191:NPCさん
09/08/22 08:04:31
>>189
新横浜まで4時間半かかる俺に呪われる
192:NPCさん
09/08/22 08:18:14
ときに、インフル対策にマスクして行こうかと思うんだが…
同卓するやつがマスクしてたら気になる?
声の大きさや通りは悪くないほう。
金曜に無理に休みとったせいで、万が一感染したら休めないんだよなあ…
193:NPCさん
09/08/22 09:08:15
声が聞こえるなら問題ない
194:NPCさん
09/08/22 09:39:46
潜伏期間を経て日曜に寝込めば良い
195:NPCさん
09/08/22 09:51:32
>>192
気にはならないが
マスクは気休めにしかならんと思う
196:NPCさん
09/08/22 14:04:39
新横浜まで30分なので、地元の知人は「宿泊する気になれない」という意見も……
197:NPCさん
09/08/22 14:16:41
俺もプリンスホテルまで原チャリで行ける距離なんで宿泊代は高く感じたw
198:NPCさん
09/08/22 18:32:41
キャンセル待ちの申し込み確認メールが来ないんだが、
こんなもんなんだろうか。
発表も遅れたんでまたかと思って待ってたんだが
……もしかして申し込みできてないのか
199:NPCさん
09/08/22 21:35:21
jgcで「ライアーゲーム」みたいなのはやらんのかね?
かなり盛り上がると思うが。
きくたけあたりが仮面被って司会役をですねry
200:NPCさん
09/08/23 00:17:49
JGCぷれい!
それは会場をプレイスペースに見立てた体験型ロールプレイングとダイス拾いとスポーツチャンバラを組み合わせた全く新しいLOGIN読者企画!
201:NPCさん
09/08/23 00:36:52
人それをジャンケンズ&ドラゴンズ4版という
202:NPCさん
09/08/24 17:05:52
JGCの早売りはどんなものがあるんだろう?
203:NPCさん
09/08/24 22:01:49
セイグリッドドラグーンのサプリとモンスターメーカー学園と、スピコピ
204:NPCさん
09/08/24 22:08:06
開会一発目のセッションのリザーブチケットの引き換え時間が開会式よりも前ってどうかと思うんだが。
俺は土曜日の朝のセッションだから問題ないだろうけど。
205:NPCさん
09/08/25 10:30:31
>>198
俺には落選がきた。
キャンセル待ちのキャンセルもあるだろうから直電してみたら。
自分としてはあまりの杜撰な運営に二度と行くかと云う気になっている。
206:NPCさん
09/08/25 13:09:24
>>198
俺もキャンセル待ち当選組だけど、「確認メール」という名のメールは届いてないな。
JTBツアーデスクから入金確認のメールは来ていたけど。
運営からは「イベント参加申し込み完了メール」と「ツインで申し込みだけどエクストラツインになるかもメール」が来てる。
パンフ発送メールはまだ来てないね。
問い合わせた方がいいのかな
207:NPCさん
09/08/25 18:50:16
まあいずれにしても、もう無理じゃないの>キャンセル待ちのメール来ない
208:NPCさん
09/08/25 19:20:11
>>205
>自分としてはあまりの杜撰な運営に二度と行くかと云う気になっている。
おちたからだね
209:NPCさん
09/08/25 19:49:07
>>205
そうしてくれると助かる。
210:NPCさん
09/08/25 19:51:01
>>205
落ちたやつは行きたくたっていけねーんだよ
プギャー
211:NPCさん
09/08/25 19:51:35
まぁその方が競争率下がるし!
212:NPCさん
09/08/25 19:54:21
205の人気に嫉妬
213:NPCさん
09/08/25 22:18:33
みんな、>>205の分まで楽しんで来よう。
214:NPCさん
09/08/25 22:47:24
205には次の台詞を言って欲しい。
「(運営に)文句言わずにいられないな」
「そろそろまぜろよ(行けないけど)」
「うにゃぁぁぁぁぁ~~~~~!」
215:206
09/08/27 08:05:29
パンフ発送メール北。
今週中には届きそうだ
216:NPCさん
09/08/27 20:44:18
今ごろ……今ごろ仕事とか……
キャンセル料高いよ……何より哀しすぎる……
次は来年か。今年参加の人は楽しんできてくれ。
217:NPCさん
09/08/27 20:56:53
>>216
もしかしたら君は来年の俺かもしれない
君の分まで楽しんでくることにしよう
218:NPCさん
09/08/28 00:42:50
キャンセル待ちの繰り上げがあるらしいなw
今更言われて休みとれる奴居るのか?
219:NPCさん
09/08/28 03:46:17
早売りしょぼ~☆
220:NPCさん
09/08/28 08:16:39
>218
それは会社次第でしょ。
俺は仕事を調整したら簡単に取れるな。
シフト制の職場だと難しいかも。
221:NPCさん
09/08/28 10:15:13
一週間前に急に繰り上げ当選しましたとか言われてもなぁ。
JTB舐めてんのかとしか。
222:NPCさん
09/08/28 10:16:03
それはキャンセル出した奴に言えよw
223:NPCさん
09/08/28 11:24:31
>>222
繰上の連絡が半月も遅れなかったら……とか考えてないだろ?
224:NPCさん
09/08/28 13:47:10
JTBがそこまで対応するかどうかは知らんが、いつ出たキャンセルでの繰り上げかなんてわからんだろ。
機械処理だったらキャンセルが出るたびに自動で送ってるかもしれんし。
225:NPCさん
09/09/01 16:51:08
寺田とものり氏が(過去の)JGCで騒いで出禁になったと聞いたのですが、本当でしょうか?教えてください。
317 :NPCさん:2009/09/01(火) 15:32:45 ID:???
>>316
他の企業イベントもやってる会議室のド真ん中にマイクとアンプ持ち込んで、何かあるたびに「番長学園!」とか「燃えている亜k!」とか叫んだらしい。
そのたびに周りの卓でまったく会話ができなくなるくらいの大音量。苦情殺到して出禁。
226:NPCさん
09/09/01 17:04:37
寺田とものりかどうかはしらんが、うるさいことはうるさい。
ライブ枠に回した方がいいんじゃないかってくらいに。
227:NPCさん
09/09/01 18:17:45
出禁もなにもゲストでもスタッフでも参加者でもないのに
「当然俺がいるべき」と乗り込んでて騒いでただけだから。
で、「二度とくんな!!!」と追い出されただけだよ。
228:NPCさん
09/09/01 18:40:55
迷惑かもしれんが、端から見てる分には面白いサプライズだな。セッション中
は勘弁してほしいが。
ところで、みんなのイベント参加スケジュールをどんなもんなのか教えて。
229:NPCさん
09/09/01 19:25:50
>>227
参加者でもない・・・?
なんだってーーーw
230:NPCさん
09/09/01 19:56:10
>>228
物販で買ったスピコピにサインして貰う以外は、専らフリープレイルームでボードゲーム卓を立てるつもり。
ところで質問なのだが、当日別の用事との兼ね合いで、新横浜に昼前には着いてしまいそうなのだが、どこか良い時間潰しの場所は無いものだろうか?
231:NPCさん
09/09/01 20:48:34
>>230
お前さんの移動経路にもよるので一概には言えないが、時間潰すんなら新横浜よりも横浜~桜木町~関内の方がいいかも
サッカー好きなら日産スタジアムで中を見学できるツアーが当日あるみたいだから、それに参加してもいいかも
232:NPCさん
09/09/01 21:51:34
新横浜ラーメン博物館とかどう?
233:NPCさん
09/09/01 22:07:10
横浜~桜木町~関内から、新横浜に戻ってくるのは結構時間かかるぜ?
234:NPCさん
09/09/01 22:09:26
>>231
八王子からだから、そっちまで行って戻るのはちょっとね…。
>>232
やはりそこら辺が無難かな?
なんにしろレスサンクス。
235:NPCさん
09/09/01 22:11:59
新横浜から電車一本でいける所で。
町田駅、淵野辺駅、伊勢崎長者町駅に各一軒ずつ猫カフェがあるけどどう?
236:NPCさん
09/09/02 00:55:25
>>227
>ゲストでもスタッフでも参加者でもない
どうやって入ったんだよ
237:NPCさん
09/09/02 00:58:25
>>236
「こちらスネーク、JGC会場に潜入した」
238:NPCさん
09/09/02 01:48:45
>>237
それで潜入して、マイクパフォーマンスしてたら
そりゃ追い出されるわなw
239:NPCさん
09/09/02 07:38:30 L4BAcY58
ここで事前叩きしとけばやらんだろうよ。
・・・いや、カンケーねーか。
>231
IKEAで家具でも見てくれば?
駅前から送迎バス出てるし。
240:NPCさん
09/09/02 08:08:10
そして夕方、衝動買いしたイスを手に、受付にならぶ相談者の姿が!
「もう、時間が余ったからって家具屋さんには行きません。
コリゴリですよ。w」
241:NPCさん
09/09/02 12:27:50
番長学園の奴か
誌ねばいいのに
242:NPCさん
09/09/02 15:20:52
>>234
新横の平日11:30~13:30頃は、食い物屋関係は混雑が酷い
ラー博には昼飯食いに行ったことないけど
公式サイトだとそれなりに混むっぽいので避けた方がいいかもしれない
ぶっちゃけゲーセンやネカフェでいいと思う
ここの遊び場ガイド参照
URLリンク(snyk.com)
本屋で暇潰しなら駅ビルの三省堂書店、駅ビル出て広場の向こう側の文教堂書店
243:NPCさん
09/09/02 16:21:44
いくら業界人とは言え、金も払わず入場できるのか?
244:NPCさん
09/09/02 17:28:11
ぎぐるとか関係者なのに一般入場手続き列に並んでて、関係者に連行されてたぞ
245:NPCさん
09/09/02 18:17:43
それはあれか?一般で入場して遊ぶつもりだったのか?
246:NPCさん
09/09/02 18:20:16
そもそも一般で登録してなきゃ並んでも意味無いだろ…
247:NPCさん
09/09/02 21:25:49
遊びたい業界人が自腹で一般参加するのはあり。
でも、ゲストでも一般参加でもないのに会場に入り込んで騒ぐのは駄目だろう。
JGC側は飛び入りゲスト扱いで受け入れたんだろうが、出禁もやむなしだな。
248:NPCさん
09/09/02 21:56:45
そろそろ話題を変えて
企業卓はやっぱりクイックスタートが主流なのでしょうか
久々にコンストラクションで単発キャラ作りたいと思ったらフリープレイを覗くのが正解?
249:NPCさん
09/09/02 22:09:23
フリー卓でもサンプルキャラ使うのが多くないか
250:NPCさん
09/09/02 22:36:33
あんまり長い時間卓を占拠できないからね。
みんな短い時間で終わるようにシナリオ組んでくるし、
キャラメイクに時間かけたくないだろうし。
システムによるとは思うけどね。
251:NPCさん
09/09/02 22:50:08
迷キンならコンストラクションのほうが多いかな
ほかにコンストラクションが多そうなシステムあったっけ?
252:NPCさん
09/09/02 23:36:25
流れを切って申し訳ないです
質問なのですが、JGCのカタログというのはコミケのように事前販売で当日持ち込む形ですか?
それとも当日どこかで配布しているのでしょうか?
253:NPCさん
09/09/02 23:39:44
事前に宿泊の予約しないと貰えないんじゃないの?
当日参加でも簡単な紹介の書いてあるチラシはもらえたけど。
254:NPCさん
09/09/02 23:50:39
既に予約申し込み者に配られてるガイドブック(?)がカタログと言うことですかね…
TCGのプロモカードが付属しているそうなのですが、情報が少なく当日に配られるのかな?と思ってましたorz
スレ汚しスミマセン
255:NPCさん
09/09/03 03:06:46
確かにChaosTCGとやらのプロモカードがついていたが・・・
256:NPCさん
09/09/03 06:28:30
>>253
数年前までは当日参加者にも配っていたが、最近はチラシだけなのか。
257:NPCさん
09/09/03 08:44:36
>>256
JGC2005までは配ってた。
最近は当日参加者も無料で参加できる代わりにパンフレットは別売りみたい。
258:NPCさん
09/09/03 10:05:21
公式サイト
【当日参加可能なイベント】
※後日公開予定
後日ってのは、「終わった後」じゃないよね?w
259:NPCさん
09/09/03 10:52:17 uI541SVB
>>227
んー>>247が言うように業界人だから飛び入りゲスト扱いされてはいれたのかもしれん。
こっそりフリー卓でGMでもしてればいいのに、何でそんなはためーわくな方向に走るんだろ…。
>>258
イベントリストでてないか?? ※物販出展に関しましては後日公開予定です。
とは書いてある
260:NPCさん
09/09/03 12:22:11
全く。ねこめーわくな奴だ。
261:NPCさん
09/09/03 12:45:02
当日参加の所には後日公開予定と書いてあるが
イベントリストの方に
※イベント名の末尾に「★」が付いている物は、
当日参加の方も参加可能なイベントです。
とある
262:NPCさん
09/09/03 13:57:13
イベントリザーブ制がスタッフの思惑以上にマンパワーを食っちまった結果だろうな
来年はないかもしれん
それはさておき、JGCの常連に聞きたいのだが
JGCに持っていったほうがいい物や、参加に当たっての心得とかはあるかな?
263:NPCさん
09/09/03 14:30:16 peeTYZJc
心得
時間に遅れない
他人を良い人間であると仮定して接する
そんな人物ばかりじゃなくとも
持ち物
非常食
薄手の上着
頭痛薬
カフェイン錠剤のような眠くならなくする薬
264:NPCさん
09/09/03 14:44:12
自戒も込めて
走らない
・・・・・・ごめんなさい
265:NPCさん
09/09/03 14:47:48
分別を持って、「普段の生活でやっちゃいけないこと」は、ここでもちゃんと守ること。
・・・かなー。心得。俺もちゃんと守らないとなー。
266:NPCさん
09/09/03 14:57:48
カタログと参加登録証
メインに遊ぶゲームのルールブック、サプリ
ダイス、ポーン、フィギュア、カード等の小物類
筆記具(意外と忘れそう)、メモ帳
列待ち時間潰し用の携帯ゲーム機、音楽プレイヤー
エコバッグのような荷物を小分けできる袋(来たときと同じ旅行鞄などで会場に降りるのは面倒だよね)
下痢止め(ストッパ)
こんなもんかなー
あと何かある?
267:NPCさん
09/09/03 15:00:17
あ、書き忘れた
下着と着替え な
頼むから毎日風呂に入って、服を着替えてくれよ。
体臭は周囲の人間にも甚大な被害を与えるからな。イベントとかで長時間隣席だと地獄だぜ?
だから、消臭機能付きの制汗剤とかもあったほうがいいんだろうな
ともあれ、基本は風呂だ
汗っかきなら2回ぐらい入ってくれよw
歯ブラシと歯磨き粉は備え付けのアメニティにあったよね?
268:NPCさん
09/09/03 15:05:20
下着類はユニクロで買えばいいじゃない
269:NPCさん
09/09/03 15:07:51
今年だと、列待ち用にマスクかなぁ。
何百人と集まるから、集団感染には一人一人が気をつけようぜ。
270:NPCさん
09/09/03 15:39:54
数百人の人間が閉ざされた空間で、しかも至近距離で唾をとばしあうイベントだからな。
ふだんから生活の乱れてる奴らばかり。
インフルエンザは爆発的に広まるだろう。
きちんと寝て食って、うがい入浴手洗い。カフェイン錠剤で寝ずに遊ぶとか非常識の極み。
271:NPCさん
09/09/03 15:57:15
体調崩してるやつは来るなと言いたいよ。
気持ちは分かるが迷惑だ。
272:NPCさん
09/09/03 19:02:08
同意
273:NPCさん
09/09/03 20:51:34
そうだな、やはり体調不良だったら無理せずキャンセルするくらいはしてほしいな。
274:NPCさん
09/09/03 21:24:18
保険証のコピーも一応持っていったほうがいいぞ。
275:NPCさん
09/09/03 22:04:01
>>274 本当はコピーじゃだめなんだよ。
ないよりはいいけど。大人なら、保険証もって行ったら?
家においといてもしょうがないでしょ。
家族で一つならしょうがないけど。
276:NPCさん
09/09/03 23:22:18
最近はカードの場合が多いから、いつも財布に携行してるなぁ>保険証
277:NPCさん
09/09/03 23:25:44
ところでみんなはどれぐらいルルブ/サプリを持って行くの?
278:NPCさん
09/09/03 23:32:44
>>262
>>1-20辺りも見ると良いと思うよ。
279:NPCさん
09/09/03 23:53:33
いよいよ明日か
仕事を忘れて遊べるといいな
280:NPCさん
09/09/04 00:02:40
明日から一泊二日でダブクロのライブRPGに当選しているという前提で
ARA基本・上級、ALG基本・上級、迷キン王国ブック、NW2ルルブ、DX3Ⅰ+Ⅱ、銀雨基本で
文庫4冊と大判5冊か。結構多い・・・?
281:NPCさん
09/09/04 00:23:44
>>280
ARAは今なら上級じゃなくて、スキルガイドでもいいんじゃない? 持ってなければ現地調達すれば行きも軽くなるし。
俺は、迷キン迷宮+王国、ARA基本+スキルガイド、ALG基本、DX3Ⅰ+Ⅱ、SW1-3+アルケミワークスぐらいにしておこうかなぁ。
文庫7冊で、大判4冊か。SW2.0がかさばるってるな・・・・・・
あ、迷キンは私も卓立てる予定なんで、もし時間とか合って興味があればその時はよろしく。
282:NPCさん
09/09/04 00:44:59
まよキン立てる人多いなあ、俺もルルブもって行くので、PL参加させていただくかもしれないのでよろしく。
283:NPCさん
09/09/04 00:53:03
俺はモノトーンミュージアムとイカロスハーツとガンブレ。
色物ばかりたが、JGCなら立つと信じてみるぜ。
284:NPCさん
09/09/04 01:10:26
>>283
それって神魔とか炎術師とかのクラス混ぜて参加してもいい?
OKならまかでみ、風熊とか持って行くかもしれんw
285:NPCさん
09/09/04 02:24:12
物販って何時から開始だっけ?
286:NPCさん
09/09/04 02:43:51
初日の話なら15時、土日は9時から
287:NPCさん
09/09/04 02:46:57
うぃ、さんくー
288:NPCさん
09/09/04 05:33:27
>>254
もう見てないかもしれないが
>※『ChaosTCG』のプロモーションカードが付いた「JGC2009公式ガイドブック」は
>1部500円での販売となります。
だそうだ。(当日参加者の分)
289:NPCさん
09/09/04 06:50:27 vUkghVKY
スレ違いで申し訳ないがモノトーンって公開されたの?
290:NPCさん
09/09/04 07:02:52
FEAROnlineを見ればいいじゃない
291:283
09/09/04 07:16:03
>>284
ルールサポート無し&他の参加者の同意を得るのが条件でOK
まだルールを把握できてないがなんとかなるだろ。
>>289
FEARで公開中。
全部で200ページ越えるからガンバってな。
292:NPCさん
09/09/04 07:57:10
あー。保険証大事だね。ありがと。
あと、俺は水が変わると腹を壊す人なので正露丸臭いかもしれないが、
インフルとかじゃないので逃げないでください。
293:NPCさん
09/09/04 08:26:54 jywkojzg
タバコのヤニと汗と腋臭の臭いに比べたら全然マシ。
294:NPCさん
09/09/04 08:40:14
(´・ω・`)ダイス袋が見つからねえ・・・
295:NPCさん
09/09/04 09:10:11
とりあえずいくつかのルールブックと、それとノートPCは持っていく。
ネットにつなげるには、ワイヤレスゲートとかに加入しておけば近所のマクドで無線LANが使えるし、あとフロントに言えば滞在期間あたり1000円で部屋でネットつなぎ放題だ。安いか高いかはちょっと置くとしても考慮の価値はある。
セブンイレブンのネットプリントというサービスを使えば、コンビニのコピー機をプリンタ代わりに使えるのでいざというときにも便利でおすすめではある。思いついたシナリオを部屋でまとめて印刷→プレイとかもできるよ。
さて、ちょっと朝のうちに安物でもいいからキャリー買っておくべきだと思ったのでこれから駅前に行ってくる。
市販シナリオの卓を立てる予定。中々遊ぶ機会ない人もいるから狙いめカナートも思ったし。
あと、Twitterでtsudaる人も結構いそうな予感がする。
296:NPCさん
09/09/04 09:13:05 SdW2c0p9
去年はイロモノな
ユエルとNOVA二版が立ってなかったよw
297:NPCさん
09/09/04 09:21:09
>>294
まぁダイスは最悪現地調達も可能だから
298:NPCさん
09/09/04 09:33:21
>>290
>>291
レスthx
さっきまで夜勤で、今風呂と朝食済ませたところなのさ。
モノトーンはまだまともに読んでないからアレだけど、立ったら参加したいかなぁ。
もうちょっとしたら出発だぜ。wktk
299:283
09/09/04 09:42:44
>>298
俺もルール理解してないぜw
夜中(1時スタート)にサンプルシナリオで卓立てる予定だから気が向いたらチェックしてくれや。
ただ、あのシナリオは吟遊くさいんだよなぁ
300:NPCさん
09/09/04 09:46:50
まぁ心得っつったら、寝落ちする前に部屋で寝ろに尽きると思うが。
301:NPCさん
09/09/04 13:21:22
インフル怖いので、3日間予防のためにマスクしていこうと思うんだが、
予防のためにマスクしていたら、自分が風邪っぴきと思われないかしら。
アリアンのスキルガイドはまだ買ってないんだが、あれあっても基本ルルブは必要?
302:NPCさん
09/09/04 13:40:15
参加者の諸君!!
死ね!
命の一雫まで燃やし尽くして闘え!
拳闘を祈る
303:NPCさん
09/09/04 13:54:49
一般的にマスクは予防にはあまり効果はないんじゃなかったっけ?
感染拡大の防止が主な目的だった気がする。
304:NPCさん
09/09/04 13:57:13
口内の湿気確保できるのでウィルス類は9割がたカットできる。
305:NPCさん
09/09/04 14:00:40
今ラーメン博物館にいるわけだが
JGC参加者大杉wwwwwwwwww
306:NPCさん
09/09/04 14:16:30
今年のお土産は手提げバッグ。ありがたい
307:NPCさん
09/09/04 15:36:38
>>304
閉じてりゃいいよ。
最近の若者は口を開けっ放しにするらしいけど。
308:NPCさん
09/09/04 19:08:18
>>301
マスクの外面に「予防中!」と書くとかw
>>307
母乳で育たないと口呼吸になりがちらしい。
309:NPCさん
09/09/04 19:19:05
JGCスレで、ここより動きがあるとこありますか?
明日から参加なので、現場実況とかあるところがあったら教えていただきたいです。
310:NPCさん
09/09/04 19:40:23
twitterではムダに実況されてる
311:NPCさん
09/09/04 21:58:44
>>310
確かに無駄というか、おのぼりさんが一人で頑張ってる印象だな。
URLリンク(twitter.com)
312:NPCさん
09/09/04 22:22:08
ここ見てるのかな?
ドラゴンを倒せ のカード配布状況
サイン会の予定とかどうなってますか
など教えて欲しいです。
313:NPCさん
09/09/04 22:36:37
実況してくれるのは有り難いぜ<つぃたーの人
314:NPCさん
09/09/04 22:48:35
オモロの皆さんにも是非中継してもらいたいところ
315:NPCさん
09/09/04 22:51:35
参加してない人間はここ見て楽しんでまっせ
面白い事・凄い事あったら逐一報告ヨロ
316:NPCさん
09/09/04 23:07:17
ニコニコ動画にイベントの動画うpヨロー
317:NPCさん
09/09/04 23:47:26
番長!
318:NPCさん
09/09/04 23:53:03
学園!
319:NPCさん
09/09/04 23:55:00
そろそろトークショーの時間か?
TRPGシーンに大きな動きがありそうな情報あったら、報告頼むよ
320:NPCさん
09/09/05 01:03:49
あら、tsudaり禁止令か
321:NPCさん
09/09/05 01:29:36
ケチケチすんなよ
かわたな
322:NPCさん
09/09/05 01:52:47
tsudaるとか無理して玄人感出していると思ったら、
昨日オナニーを初めて知ったサルのようにハッシュタグ付け叫んでた本人か
323:NPCさん
09/09/05 01:56:04
玄人感出すとか
思う人居るんだな
324:NPCさん
09/09/05 01:57:39
玄人感というのはもっとこう
「じわっと……」
にじませていただきたい
325:NPCさん
09/09/05 03:39:00 cN72iFX/
異能使い2版
アリアンリプレイサガデスマーチ
あたりがでかい情報かな
あとfbオンラインでNWリプレイ
326:NPCさん
09/09/05 05:27:24
異能使いって一度も遊んだ事無いんだが、いつ頃が一番のモテ期だったん
だろ
327:NPCさん
09/09/05 05:37:42
異能使い2版とか誰得
328:NPCさん
09/09/05 09:08:39
>>326
マジならwktk
デマならぶっ殺
329:NPCさん
09/09/05 11:10:58 ETjA62CX
今年の運営は最悪だ…
不手際が多すぎる。
オフィシャル卓の抽選時間をパンフレットより前倒ししました。 時間通りに来た人は抽選できません。なお、変更の告知も一切ありません。
…って、ナメてんのか?
330:NPCさん
09/09/05 11:33:59 MU1HkDr3
そのせいか整理券本部にたくさん残ってたから見に行ったら?
331:NPCさん
09/09/05 12:06:37
メタヘとかスタレと六門とか卓割れしそうな程余ってんぞ。
332:NPCさん
09/09/05 12:10:43
運営の不手際を気にせずに楽しめるフリー卓で遊び倒せばいいよ
夜のトークショーで出た話について教えてくれれば助かる
333:NPCさん
09/09/05 12:12:27 EYB7r/XC
アルシャードも余ってなかった?
もう掃けたのだろうか。
334:NPCさん
09/09/05 13:08:36
時間的に今日の夜は隙間だからな~
企業コン行ってる奴は抽選に参加できないし、ライブがある奴は行っても意味無いし……
335:NPCさん
09/09/05 13:22:01
>>329
今年「も」の間違いだろw
毎年起こってる事だよ。
336:NPCさん
09/09/05 13:51:44
そもそも先着でなくて抽選なんだから、整理券がないという状況自体がおかしい
337:NPCさん
09/09/05 13:58:31
整理券配布とか抽選とかにベテランがいればまだアドリブ利かせて対応しそうな気がするが…
338:NPCさん
09/09/05 14:01:06
またあの人か
339:NPCさん
09/09/05 14:44:35
大竹さん、マジで殺意たけぇ
340:NPCさん
09/09/05 16:02:06
ドラゴンを倒せで55000Hitと48000Hit発生。
モンスター軍を二人で蹂躙してたよ。
341:NPCさん
09/09/05 16:54:43
>>326
モテ期ってのは、誰にでもあるもんじゃないんだぜ……
342:NPCさん
09/09/05 17:16:06
>>340
何?
片方はレロトラー、もう片方はカーラカーンですかwww
343:NPCさん
09/09/05 20:57:37 c2zMbVRn
ウォーハンマーとか、ガンドッグとか、メタルヘッドの情報はないのかな?
344:NPCさん
09/09/06 01:42:01
今年もコスプレは多い?
萌えるのいたら報告よろ
345:NPCさん
09/09/06 02:51:30
>>343
HJは発表会開いてない。
R&R系は明日。
346:NPCさん
09/09/06 03:29:41
SRS ガイアのワールドガイド11月、リプレイ君といる世界 11月、天羅Wサプリ クロッシングワールド冬、TxVドラマCD+声優リプレイ+TxVライト近日
DX3 シナリオ集 ディープフロント年内、文庫シナリオ集ムーンレスナイト来年早々、FHサプリ パブリックエネミー来年早々
ARA リプレイレジェンド2 12月、リプレイサガデスマーチ 来年1月
エンギア サプリ エンドレスサマー年度内、リプレイ 今年中
その他 異能使い2版、NOVA稲葉リプレイ、FBオンライン新NWリプレイ
こんなもんか
347:NPCさん
09/09/06 03:58:11
>>346
乙
しかし、エンドレスサマー…
348:NPCさん
09/09/06 06:47:59 rMrjMiPG
>>345
サンクス。
ガンドッグとメタルヘッドの情報を待つかな。
ガンドッグとブルロのコラボみたいな話も聞いたんだけど…ガセか、個人の話かも知れないからさ。
349:NPCさん
09/09/06 07:01:45
コラボって言うかJGCのパンフレットにネクサスはガンドッグのデュアルロール採用って書いてある
350:NPCさん
09/09/06 07:03:08
パンフレットじゃなくR&RのP106だった
351:NPCさん
09/09/06 07:19:25
なんだって!?
スゲェ興味出てきた!
352:NPCさん
09/09/06 07:27:32
異能使い2版…微妙だ
やはりSRSに近い形になるんかね?
353:NPCさん
09/09/06 07:39:03
なるほど…
エンギアサプリは年度内にでないということを名前で表しているわけか
354:NPCさん
09/09/06 07:41:09
>>352
なるべく独自性を保ったままバランス調整してほしいとは思うけどな
355:NPCさん
09/09/06 07:51:07
>>346
乙です
すげぇラインナップすね
R&R系の発表にも期待してます
356:NPCさん
09/09/06 11:37:44
アリアンサガリプ・デスマーチってなんぞ?
サガリプレイ三本とは別に発売?
それとも四巻以降は三パーティ合流?
357:NPCさん
09/09/06 11:44:46
>>352
現状では、SRSでないのにSRSに近い形のものを出すと「SRSで出せばいいじゃん」って叩かれる運命だからな
まぁ異能はあのシステム設計のままでいくならマジSRS化してもいいとも思うんだが、異能SRSが出たら風熊上級ルルブ扱いされそうでなw
358:NPCさん
09/09/06 12:27:07
>353
ところがどっこい、年内にでるのは確定しているのだ
なぜならっ、イラストが仕上がっているから!
井上ゲーが遅れる原因がよく分かるいいエピソードだよな…
359:NPCさん
09/09/06 12:59:17
アルシャードシリーズのイラストをじゅんいっちゃんが描かない理由も垣間見えるなw
360:NPCさん
09/09/06 13:46:40
会場で喧嘩かなんかあったの?
361:NPCさん
09/09/06 13:54:50
発作かなんかで倒れた人がいたらしい
聞いた話なんで詳しくはわからんが
362:NPCさん
09/09/06 13:59:32
迷惑な奴だよな、来る前に死ねっての。
363:NPCさん
09/09/06 14:00:46
ひでぇ
364:NPCさん
09/09/06 14:03:15
誰か倒れたって聞くと、つい銀爺の身を案じてしまう。
365:NPCさん
09/09/06 14:59:49
>>356
とある事情で読者募集キャラが無印で使えなくなったので急遽立ち上げられた第四シリーズ。
執筆はかわたな。
366:NPCさん
09/09/06 15:33:56
ARAアドベンチャー、来たか。
367:NPCさん
09/09/06 15:38:11
ARAはリプレイシリーズ平行させすぎだろう・・・
さすがに5シリーズ平行は迷走扱いされてもしょうがないぞ
368:NPCさん
09/09/06 15:39:15
>>366
詳しく
369:NPCさん
09/09/06 15:56:05
>>368
>>365だと思うよ
370:NPCさん
09/09/06 16:10:16
パーティアタックの所為で読者投稿キャラが使えなくなったのかな?
つまり…さらばゼパ様…
371:NPCさん
09/09/06 16:26:14
事情ってのがよくわからんが、権利関係?
372:NPCさん
09/09/06 16:29:34
>>367
企画を平行で走らせながら新企画を次々打ち立てるせいで
慢性的な人手不足状態に陥るSNEに比べれば…!
373:NPCさん
09/09/06 16:31:08
>>371
いや、かなりTRPG的理由。
シナリオが折られたせい、らしい。
374:NPCさん
09/09/06 16:48:21
>>372
だから5本平行とかはけっきょくそういう方法論に似てね?
って話
375:NPCさん
09/09/06 16:53:14
実際に迷走してから言おうや
何も問題出てないうちに言われても妄言でしかない
376:NPCさん
09/09/06 16:58:27
だが正直なところ、サガについては一本増やすくらいなら既存のシリーズの刊行速度あげれっていう不満はあるかな
377:NPCさん
09/09/06 17:31:27
現状で2巻無印からは2ヶ月おきに出てるようだが?
もっと速度上げたらそれこそマンパワー不足に陥るだろ
あと、俺らのサイフにもダメージががg
378:NPCさん
09/09/06 17:32:22
FEARは今のところこれ以上ない刊行ペースでリプレイ出してるだろ…
379:NPCさん
09/09/06 17:32:35
まぁ書く人間が別だから、速度は変わらないだろう。
財布には響くかも知れんけど。
380:NPCさん
09/09/06 18:00:23
閉会式オワタ
また来年会おうぜ~!
381:NPCさん
09/09/06 18:01:01
正直、これ以上展開増やされても追いきれんつーか
それよりそんなムチャが出来るんだったら他ゲーのフォローしろよとはいいたい
S=Fの鋼騎か精霊船メインのリプレイまだー?
382:NPCさん
09/09/06 18:07:52
方やDX3のラッシュだし、アリアンも少なくともGF別冊のサガ特集を出す当たりまでは盛り上げていかなきゃならんだろ
そのうちS=Fにもまた日が当たる時が来るさ
383:NPCさん
09/09/06 18:10:42
S=Fはきくたけ以外のリプレイが商品として出た前例すらないからなぁ
企画通りにくいんじゃね?
384:NPCさん
09/09/06 18:48:48
前みたいにリプレイ1本でソースブックと銘打ってGFから出してくれれば買うんだがなー
特に鋼騎や精霊船メインのリプレイは結構な需要がありそうなのに
385:NPCさん
09/09/06 18:51:12
>>361
しかも、企業イベント(SNEセッションだったハズ)の最中(すでにおわりがけ)に倒れたって。
救護が来て、担架で運ばれてったのを離れて見てた俺。
386:NPCさん
09/09/06 18:59:44
SNEの今後の予定とか出てた?
387:NPCさん
09/09/06 19:02:13
無印に絡んだ影響でブレイク3巻が出るのは無印4巻以降らしい。
あとエンブレからNWのと同じ形式のアリアンファンブックがでるそうだ。
388:NPCさん
09/09/06 19:04:57
まさかコミケに続いて純いっちゃんが倒れたんじゃ!
389:NPCさん
09/09/06 19:07:40
>>387
なんでエンターブレインから?
まあeb!のほうが安くなるからありがたいといえばありがたいんだが
権利関係どうなってんだ?
390:NPCさん
09/09/06 19:07:46
おっしゃ、帰宅to町田
お前らまた明日、もう寝る
391:NPCさん
09/09/06 19:09:48
>>389
ヒント:角川HD
392:NPCさん
09/09/06 19:15:02
>>389
コミックだって電撃で連載なのに何を今更言ってるのやら・・・。
393:NPCさん
09/09/06 19:30:43
JGCお疲れ様ー
また来年ー
今笑笑で打ち上げ中。
とものしょう
ちゅううめぇ
394:NPCさん
09/09/06 19:38:46
笑笑で働いてたことあるけど、あそこ不衛生極まりないんだよな…。
まあ場所にも寄るんだろうけど。
395:NPCさん
09/09/06 19:55:02
無粋な
396:NPCさん
09/09/06 19:55:07
なぜ友野…
397:NPCさん
09/09/06 20:05:41
アニメ化へチャレンジするための布石って気はするな、アリアンファンブックは。
あぁ、ちなみに『ファンブックでメインに据えるとしたら、一番映えるのはあのキャラだな』といいながらこじまめを見ていた。きくたけは。
398:NPCさん
09/09/06 20:16:40
温泉リプレイでも再録するには丁度いいかもなー>ベネット
399:NPCさん
09/09/06 20:23:32
>>362
ぶっちゃけ心ないことを言うお前が去ね。
400:NPCさん
09/09/06 20:26:34
FEAR以外の情報も欲しいかな
R&R系やジャイブ、冒企なんかはどうだった?
401:NPCさん
09/09/06 20:28:59
さてと帰宅した。色々ネタ系の話を書いていこうかね。
402:NPCさん
09/09/06 20:31:03
>>386
近く発売されるものの裏話が多めだった。
あと、次回のデモパラシナリオ集からエキドナがPC解禁されるそうな
403:NPCさん
09/09/06 20:40:19
今年のJGCも充実した内容だったな!
しかし、とりあえず運営は氏んどけ
上でも言われてるけど、マジ今年最悪かもな
長年の経験者っぽいJGCスタッフの行動もはっきりしないものが多かったし、
バイト「少しお待ちください」→スタッフ1「少しお待ちry」→スタッフ2「これはですね」とか把握してなさ過ぎだし
整理券貰いに行ったらもうないとか、
一日目のリザチケの引き替えで三階四階往復させるとかふざけ過ぎだわ
頼むからもっと事前にミーティングとかやっとけよ・・・
404:NPCさん
09/09/06 20:46:50
コミケみたく企業がやってるわけじゃないから仕方なかろう
卓ゲみたいなマイナー業界じゃ専用のコンサル企業があるわけでもないから
405:NPCさん
09/09/06 20:53:49
トークショー系のネタを投下します。
かわたなトークショー
・田中天の娘誕生(結婚自体も初公開)。名前の初期候補は、「貫かれ丸」だったとじゅんいっちゃんのちょいエロトーク、天がんなわけねーだろ!と突っ込んでいた
・じゅんいっちゃんの息子の名前候補(ある意味伏線だった)は井上マクガイバー(ってか、マクガイバーって名字だろw)、井上トゥエンティーフォー、井上ワンセブン、井上ワンエイト
・井上先生、自己紹介で中国語を披露。
「覚えたスキルはとりあえず使いたくなるものですよね」「大竹さんかよ」
・中国でアリアンロッドサガリプレイシリーズを読破したじゅんいっちゃん。一冊読むごとに現地のホテルに置いていく(笑)
・トークショーをかわたなにやれと言ったのは社長。
・大竹みゆネタ多し。じゅんいっちゃんが気に入って「リプレイだけ読んでるとどんなゴリラ生物(笑)」「お前はピアニィをどこに連れて行きたいんだ(笑)」
原哲夫ネタとかなり絡めてた。
・かわたなは猫好き。猫猫猫先生と暑い猫トークを繰り広げていた。猫を見かけて「猫だにゃー」とか言ってたらしい、かわたなマジ萌える。
・異能使いの真名システムだと、井上マクガイバーは「ガイバー」なので、装甲が固くなる(かわたな)。
・エンダースさんネタ多し。今年はエンダースさんと殺意の波動に目覚めた大竹みゆネタが過半を占める。
・アリアンサガリプレイ3巻で繰り広げられるPvP。
鈴吹「このナヴァールにお任せ下さい。私はファントムレイダースの全てを知る男」 井上「当たり前だろうが!お前がマスターだ(笑)」
・井上のアリアンロッド最萌えキャラはゼパ様、ナヴァールの順(最終日にはこの順番が変わっています)
じゅんいっちゃん的には「テキストだけ読んでいると、ゼパ様は幼女なんだよ!!(だから萌えるらしい) でも、頭が光るときだけ、おじいちゃん(笑)」
・キンバリーの弟は、キンバリーと髪の毛が逆(モヒカン) 「汚物を消毒だー」
・サガリプレイデスマーチのプレイヤーは、きくたけ、社長、磯田(たのあきら)、声優の酒井香奈子(宮崎羽衣の元後輩)
406:NPCさん
09/09/06 20:56:18
カットスロートプラネットの新展開とかは無かったですか?
407:NPCさん
09/09/06 20:58:14
トークはどうでもいいから新製品の詳細をー!
408:NPCさん
09/09/06 20:59:32
土日参加だが帰宅ー。
この充実感はたまらん。まだ余韻にひたってます。
とりあえず閉会式の銀一郎先生はかっこよすぎ。帰る時に出口で全員に握手する
姿に涙出そうになった。
やりたかったゲームもできたし(某ボドゲに二回も参加してしまった)、有名業界人のGMでセッションできたし、
きくたけトークショーで死ぬほど笑ったし……来年も参加したいです。
>>403
気持ちは分かるが、こんなとこで言うよりもアンケートにがっつりクレーム書いた方が生産的。
409:NPCさん
09/09/06 21:09:53
>>405
乙です。うう、やっぱり楽しそうだなぁ
来年こそ参加したいぜ
410:NPCさん
09/09/06 21:28:50
>>405
さんきゅー。
なかのひと萌えなんで こんな情報が聞けて嬉しい。
411:NPCさん
09/09/06 21:53:38
トークショーネタ第二弾。メモから起こしてるだけなんで勘違いとかあったらご容赦。
矢野俊策トークショー編1
・田中天の娘にオタ的英才教育を施すかというお話から、天の幼少時に「モンティパイソン」「フルメタルジャケット」を見せるという英才教育を施したのは従姉の姉ちゃんとのこと、
天に見せてげらげら笑っていた。
あと天の結婚式でもゲラゲラ笑っていた。招待者はみんな「笑ってはいけない結婚式」状態なのに、笑ってるのは天の親戚たちだけ!と突っ込み(さすがに天のご両親は泣いていたそうだ)
ちなみにその従姉のお姉さん、テンションは低いけど、中身は天のアッパーバージョンらしい。どんな人なんだw
・GF大賞表彰式あり
・ダブルクロスリプレイエクソダスのコスプレをしている方(真也、エミリア)が会場にお二人。社長が客席のエミリアさんに向かって「真也も来ているの?」
「トークショーには来ていない」という返事に対して社長間髪入れず 「真也はもういない」 見事な切り返し。
・DX3rdのルールブック1はSFAd以来久方ぶりの「事前重版」で凄いことらしい。最初の注文を受けた時点で重版が決まったということらしい…です。
ルールブック2も重版決定
・DX3rd上級ルールブックの60余りのパーソナリティ収録。天「N市(名古屋市)の高校に通う、織田信長さんはいないの?」
天「ここに並んでいる皆さんのリプレイキャラクターはどうなったの?」矢野「そんな回りくどい言い方しなくても、お前、自分のキャラクターがどうなったのかを知りたいだけだろ(笑)」
DX上級ルールブック、過去最高の受注数。
・DXリプレイジェネシス2 師走トオルのキャラは15点中14点の経験点を使ってイージーエフェクトを全部取得。結果、弁護士事務所独立の際に看板が「レストラン」に
ソラリスのEエフェクトはレストラン向けの物が多いかららしい。「あのレストランに行くと超人になれるよ」「あのレストランに行くと帰ってこないらしいよ」
弁護士どうなった(笑)
・師走氏曰く、リプレイに出たら火の国風の国物語の全巻重版が掛かったので、安いギャラでリプレイに出てよかった。もうギャラの話はあまり出来ない(笑)
・師走氏の後輩、大畑、伊藤。社長「FEARにはDA罰という学閥がある!」
412:NPCさん
09/09/06 21:56:55
>>407
どうでもいいとか言わないでぇ。
商品はいずれ発表なり発売なりされるが、
トークの内容は聞いた人以外わからんのでぜひ知りたいのよ。
413:NPCさん
09/09/06 22:02:10
>DA罰
ドラゴンアームズ班に回されるという罰か
414:NPCさん
09/09/06 22:03:25
>>403
そんな酷かったか?
列整理とか必死こいて頑張ってたみたいだし
あの人数じゃ仕方がない気も
415:NPCさん
09/09/06 22:06:11
じゃあどうでもよくないからそれとは関係なく新製品の詳細情報をー!
416:NPCさん
09/09/06 22:22:31
矢野トークショー続き
・FHサプリ「パブリックエネミー」の話 天「サングラスを外してる格好いい春日恭二の表紙とかしのさんに描いて貰うのどうか(笑)」 矢野「春日恭二はパブリックエネミーって感じじゃねえなあー」
天「FHPCは悪党だけど、外道じゃないって感じですよね」 社長「天のPCはUGNだけど、外道じゃないか(笑)」
・会場にあった、アリアンロッドリプレイののぼりの話。ピアニィの絵に「殺」、レジェンドのフレアの絵に「腐」の大きな字が染め抜かれている。「コロシアムの貴腐人」の「腐」、フレアの「腐」?
最終日のきくたけトークショーによれば、編集部の一編集部員さんがデザインから発注まで手がけたとかなんとか。
・進行のかわたなが噛んだのだが、謝るときに「かみまみた。」。流行りのネタだが、後ろから抱きしめて頬ずりしてやりたい(笑)ぐらい萌える、かわたな。
・リプレイレジェンドは、妹尾さんや藤井さんがPLだからほのぼのとした絵になる。王子、天、キミくんだったら「カイジ」になる。フレアの顎が尖っていく(笑) 妹尾さん「やめてー」
・DXリプレイレジェンド2 12月予定 妹尾さん大爆発の謎の台詞「だんだん社長がアサリに見えてきました」
・会場で、佐々木あかねキャラデザのツンデレクッキー携帯クリーナーのガチャポンが設置。きくたけが挑戦し続けるも「なかなかツーテールの娘が出ない」
「皆さん、出てきたら菊池さんに(あげないで)自慢してあげてください」きくたけ曰く「ガチャポンはもらって揃えたのでは価値がない」 矢野「あの人こういう時は、無駄に格好いいですね(笑)」
・あと、横須賀の平坂書店の話が出ていた。女性店員さんが大のDXファンだそうで。ジパングのポップに「信じられるか、これDXリプレイなんだぜ」
417:NPCさん
09/09/06 22:41:36
>>416
ああ、待機列で前のグループがハモって話してた
「春日恭二はパブリックエネミーって感じじゃないなぁ。
あれはパブリックマスコットだ」
ってのは矢野さんのセリフだったのか。
418:NPCさん
09/09/06 22:51:45
矢薙が卒業ってのはマジっかい?
419:NPCさん
09/09/06 22:53:42
>>418
……そこらへんはふぃあ通を待つように。
420:NPCさん
09/09/06 22:54:13
マジだと思うよ。花束贈呈までやってたし
421:NPCさん
09/09/06 22:58:53
>>417
ああ、そうそう。パブリックマスコットって言ってたね。メモ取り忘れた箇所だわ。
あと、かわたな萌えるとか言ってるのは、単に俺の感想なんでよろしく。別に会場ではそういう反応はなかった(笑)
422:NPCさん
09/09/06 22:59:33
とはいえ裏方でふぃあ通に関わったり、たまにゲスト出演したりするんだろうなぁ
423:NPCさん
09/09/06 23:02:04
柊が高校卒業したから矢薙も卒業なんだろうか。
424:NPCさん
09/09/06 23:02:10
毎回ゲストで出て、こじまめ的立ち位置になるだけ、とかだったりしてw
425:NPCさん
09/09/07 00:16:59
>>416
レジェンドのフレアの絵に「腐」の大きな字が~
妹尾さんは勤務先公認の腐女子だからではないかと
426:NPCさん
09/09/07 00:20:05
>>425
たぶんそういう理由だと思うが王子トークショーでは「『フレア』の『腐』」です!と妹尾さん本人が強硬に主張していたw
427:NPCさん
09/09/07 00:28:20
フレアを腐レアと主張するのは自爆だと思うんだけどなW
428:NPCさん
09/09/07 00:34:54
リプレイだけ読んでる人にはわかんないだろうになあw
429:NPCさん
09/09/07 01:05:46
少し休んだのでまた続きを。
井上純弌トークショー
・毎度好例、じゅんいっちゃんの甥ッ子の話は省略
・井上が賀東の小説デビュー時に「いやぁ、これで印税生活ですね、豪邸ですね」とからかったら本当にそうなった。雑破業にはそういうからかい方をしなかった!
だから見る目がある。加納にも「いやぁ、これで印税生活ですね、豪邸ですね」と言っておく。将来豪邸建てたら、俺の作業部屋を寄越せ(笑)とのこと
・エンギア2ndサプリメント「エンドレス・サマー」年度内発売予定 表紙はほとんどのパーソナリティ、サンプルキャラを網羅した集合写真風体裁、時間がかかった表紙イラスト
昔の「学園ぱらだいす」のように、クラスメイト全員のシナリオフック&詳細設定を掲載。何度遊んでも、クラスメイトの組み合わせにより無限のバリエーションで楽しい夏を繰り返せる。
「この俺は京アニの二の轍は踏まない!(笑)」
クラスメイトの設定は小太刀組に。出てきたのがとりあえず米国人。井上「敵じゃー!(笑)」
小太刀は金髪好き「I love レミー、I love ブロンド!」
・エンギアリプレイも年内登場 執筆は梶岡貴典 主役はじゅんいっちゃん、例によって自分のゲームを汚しまくり
・TxVライトを小太刀たちが制作中。「初心者向けが必要」との是空の発案。声優ドラマ&リプレイ付き。近日予定。ライトの単独展開もいずれできれば。
・ALGワールドガイド、11月 社長曰く「神は死んだ」という井上が掲げたテーマのせいで、これまで神が作れなかったが、このサプリで作れるように。
じゅんいっちゃん、表紙が宮沢茉莉と、FBのガイアリプレイの遠藤・きくたけキャラだったことに駄々をこねる。俺のキャラクターが表紙にいない・・・と。宮沢兄を出せ、と。
「ブルースフィアガイドであって、宮沢家サプリじゃない、それじゃ世田谷区長がボスとかになっちまうぞ(笑)」
・天羅WARサプリメント「クロシックングワールド」サンプルキャラ40人ぐらい掲載、天羅零の「天上天下」のテンプレ再現。新しい奥義、銃器、サムライ、装備
・モノトーンンミュージアムSRS じゅんいっちゃん「すがのさんを見てると、天羅を作っていたころの自分を思い出す」
モノトーンミュージアムは元々「ただの妄想」という話があったがそうではない。「ただの『恥ずかしい』妄想」である(笑)
430:NPCさん
09/09/07 01:19:51
>>429
乙ぅぅぅぅ! ありぃぃぃぃ!
ALGワールドガイドの表紙とTxVドラマのキャスティングが楽しみです。
431:NPCさん
09/09/07 01:30:07
T×Vのライトってなんだい?
ソードワールドスタートブックみたいなもんかな
432:NPCさん
09/09/07 01:40:38
FEARばっかりで食傷
433:NPCさん
09/09/07 01:45:32
SRSライトはハッタリじゃなくてカイザーな。
コンセプトは「1セッション1時間」
もっとぶっちゃけると「声優がセッションしてノーカットでCD一枚に収まる」システム。
言い出しっぺは是空とおる。
434:NPCさん
09/09/07 01:50:29
それでそれなりの充足感を得られるのなら凄いシステムだな。
戦闘はどうなるのやら
435:NPCさん
09/09/07 02:02:06
EXシステムのようなものか。それは嬉しいね。
>>432
具体的に聞きたいことを言わないとそりゃ望んだ情報は手に入らんさ。
ちなみに、私はシルバーレインと冒険企画局のゲームがどうなってるかきになるぞ
436:NPCさん
09/09/07 02:14:39
冒企?
これと言った情報はなかったな。
・トークショーのお題すらランダムだった
・暗黒不思議学園リプレイの続きが何故か新紀元社から
・出す出す詐欺になってる迷キンサプリが冬位にだせそう
・あとAtoZ纏めたサプリメントを出したい
・XはXーrated。Yはアイデア募集中
・お題に「カッスロの発売日」の項目があるのを見てくじ引き係の斎藤が露骨に嫌な顔。
・結局引かなかった。
437:NPCさん
09/09/07 02:19:50
俺はR&Rの新作が気になるな
あとは、ダブクロのライブRPGってどんな内容だったか聞きたい
438:NPCさん
09/09/07 02:38:34
なん・・だと。
暗黒不思議学園の続きって今まで公開されて無いやつかな
AtoZのサプリが確定じゃなかったことに善俺が泣いた。これからは悪俺でいこう。
439:NPCさん
09/09/07 02:45:36
>>437
DX3ライブRPGについて書いてみる
「N市支部がFHの襲撃で壊滅、N市支部が4つの支部に応援を求めた」という設定で
PLが4グループに分かれて前半のミニゲームを実行、後半は前半の結果をもとにしてFHと対決
PCには「所属」「シンドローム」「エフェクト」が書かれた紙がランダムで渡される
シンドローム・エフェクトは1つのみ、同シンドロームは同エフェクト
ちなみに所属は
A…えんどーちん 特攻野郎Aチーム/聖杯騎士団
B…天 魔界十字軍
C…細野氏 アクシズ/ノートルダム財団
D…稲葉氏 チベット支部
(続く)
440:NPCさん
09/09/07 02:52:58
補足:名称は1日目/2日目(1つしかないのは両日同じ)
前半のミニゲームはロイス取得ゲーム
3~5人のチーム制
シナリオを受け取りオープニングを読み上げられてスタート
会場内に7か所のエリアがあってそれぞれの場所でイベントが起きる仕掛け
指令されたエリアに行きキーワードを伝える→合ってればGMから指令が→クリア→次に行くべきエリアとキーワードを教えてもらう
上記の繰り返し。
ちなみに指令に失敗したら列に並び直し。ダメだとおもったらリタイヤも可能。
全部クリアすると最終キーワードが貰えそれを本部に伝えるとシナリオクリア。
パーソナリティーズのロイスかタイタスのカード(例:霧谷雄吾(ロイス))が貰える。
ロイスとタイタスの違いは後述(とりあえず成功したらロイス、失敗したらタイタスではない)
(続く)
441:NPCさん
09/09/07 03:06:10
カードの総数は忘れたが20人弱×2(ロイスorタイタス)
カードは1枚1点だが特定の組み合わせをそろえると点数の上がるポーカーみたいな形式
組み合わせは
・同キャラのロイスとタイタスを揃える
・特定キャラの組み合わせを揃える
(ジェネシス4人組とかFHキャラ3人とか。ただしロイス同士、タイタス同士でないとダメ)
肝心の指令だが基本は判定合戦。GMとPC全員が1Dを振る。
各PCは自分のエフェクトに対応した基本能力値(キュマイラなら3/0/0/1)のボーナスがつく
(キュマイラのPCが【肉体】で5を出したら5+3で8)
・GMが能力値と成功回数を指定(例)【肉体】で3回)
・GMに誰か1人でも勝つと成功(同値は勝ち)、勝った人のみ次に挑戦可能
・指定回数連続で勝てばクリア
でここにエフェクトが関わる
・特定能力値の判定で1回成功の状態からスタート可能(対決回数が1回減る)
・GMに振り直しさせる
・負けてもそれをなかったことにして次の判定に進める
などがあって1回の対決で1回使用可能(侵蝕率などはなし)
(続く)
442:NPCさん
09/09/07 03:12:26
どっかのスレで「深淵のサプリ(?)」というような曖昧な事が書いてあったけど
詳しい情報教えてプリーズ
443:NPCさん
09/09/07 03:18:39
トークショーでN◎VA関連の話題ってなかったのかな?
アストラル関連サプリと稲葉リプレイが出るのまでは知ってるけど
あとローズトゥロードの新作が発表されるって噂はマジだったのか否か
444:NPCさん
09/09/07 03:19:12
微妙に修正:「対決回数が1回減る」→「必要な成功回数が1回減る」
なお判定以外の指令もあった。スクワットとかパズルとか早口言葉とか。
他行き先を教えてくれず自分たちで考えるものなどもあった。
前半終了時点で所属ごとにポイントを計算、これを元にダイス数を算出して後半。
(獲得ポイントの1の位を切り上げ→十の位に1を足した数。33点→40→4+1→5D)
後半は各リーダーが算出した数のダイスを振る。ちなみに一発勝負。
4チーム合計して設定されたFHの点数を上回れば勝ち。
1日目はシステムを理解してなかったこともあって前半は散々な結果だったが後半は勝てた。
2日目は所属間での情報交換などもあって全体的に点数アップ。
焦った矢野がエリアGMを呼んでFHの点数をダイスロールで底上げ。
出目が微妙に悪かったこともあって後半は負け。細野氏が期待値をはるかに下回る悲惨な出目だったとかw
説明が微妙なところもあるがまぁこんな感じ
445:NPCさん
09/09/07 03:23:59
>>443
なんと突っ込んでいいやらw
446:NPCさん
09/09/07 03:26:05
>443
N◎VAはエラッタ入った2刷が出てたので買った
447:NPCさん
09/09/07 05:02:53
ローズ新版の噂が結局本当なのかは気になるな。
あとブルーローズ第2版。
448:NPCさん
09/09/07 06:24:16
>443
新版ローズ、ブルーローズはともにRConで卓が立っていた。
俺はトークショーに出てないから発売日の情報は分からんが、製作がかなり進んだのは事実っぽい。
449:NPCさん
09/09/07 07:01:32
ピンポンパンポーン♪
迷子のご連絡です、お客様の中にレトロフューチャーロケットオペラからお越しのカッスロ様、カッスロ様、
ユーザー様が全裸でお待ちです、至急お近くの情報誌、ホームページにご一報下さいますようお願いします
450:NPCさん
09/09/07 07:54:16
発表できるような新情報があるなら、あそこまで言葉濁さないだろうからなぁ
451:NPCさん
09/09/07 08:31:24
サタスペ卓に参加>カッスr(ry>トークショーに来てくれれば>
トークショーの話題はランダムで結局引かれなかった>R&Rの新作発表会でもなし
>終了時にヒゲを見かけたので「トークショーの時カッスロの話題でなかったけど結局発売はどうなりますか?」と聞いたが笑ってごまかして逃げられる。
後は雑談中に聞いたところでは(出すとすれば)国際通信社から出るらしい。(国際通信社がつぶれたわけじゃないしTRPG部門もあるにはある)
新ブルーローズはガンドッグゼロのシステムを使用して作られてるらしい。だから銃器のデータとかも使いまわし出来るのかな?
最後のトークショーで意識飛びそうになりながら聞いてたので勘違いがあるかも。
452:NPCさん
09/09/07 08:33:29
ローズは鋭意製作中とか銀爺が開会式に言ってたような希ガス
453:NPCさん
09/09/07 10:35:23
新版ローズってデザイナー誰?
やっぱブラザーなのか?
454:NPCさん
09/09/07 18:19:15
>>452
門倉氏が日本じゃ治らない心臓病を治してどうとか言ってたな。
ステージに本人呼んだらその場にいなくてスベッてたw
455:NPCさん
09/09/07 18:21:08
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
天ブログにJGCのこと書かれてた
456:NPCさん
09/09/07 18:36:00
ニコニコにうPされてるね
457:NPCさん
09/09/07 21:04:15
毎年前髪がやばくなってる伏見が笑える
458:NPCさん
09/09/07 22:52:38
ゆうべ井上トークショーのレポまで書いた者です。その後、寝オチしちゃったみたいです。やっぱ疲れてたのかな、すみません。
では最後ですが、きくたけトークショーのレポートを。
・さんざん出てる情報ですが、井上純弌先生ご結婚。相手は残念ながら?、小暮英麻嬢ではありません。
その辺でさんざんからかわれたり、「私を捨てるのね」とかの英麻様のロールプレイに弄られまくるじゅんいっちゃん。
・NWファンブック6の仕込みはすでに開始。来年1~2月頃(たぶん1月)発売予定
・アリアンサガ3巻「殺意のエトワール」 タイトルの社内会議で、のっけから候補は、「殺意か?」「殲滅か?」
大竹「(次巻は)もうランクアップはしませんよー」 きくたけ「(会場に向かって)聞いたな?」
・ファントムレイダーズによるピアニィ襲撃の話題
井上「正直に言いますよ、今の内にピアニィは殺しておいた方がいい(笑)」「だって宿敵:人間ですよ(会場爆笑)」
鈴吹「いずれ、こういう時が来るかも。……ピアニィ『人類こそが敵』」
・サガ6巻PvP 一際輝く王子「一番楽しみにしていた展開」 両チームごとに対戦前作戦会議を。
ピアニィチームはファントムレイダースより作戦会議が長引き、「あのチーム黒い、ドロドロ」と引かれる(笑)
しかし、社長曰く「どろどろではない、みんな純真ですよ。心にあるのは『勝つ』の二文字」
・大竹「(PvPは)とっても楽しかったです(はーと)」 セパ様がダメージを食らう度に、矢野にゃんが「ああ、お爺ちゃんが…!」と心配する(王子は爺好き)
・スキルガイド初適用リプレイは、アクロスの3巻(11月発売) アクロス2巻の1年後
・井上の好きなアリアンサガのキャラ順 ユンガー→ゼパ様→ピアニィ→ベネット(1日目の順番と少し違います) 「ナーシアは?」「(素で)忘れてた」
・アクロス きくたけ「ツヴァイのダイス目は……やればできない子」 久保田「フェイト3つつぎ込んでこれは…」 きくたけ「小暮さんは人のダイス目を吸い取る」
小暮「吸い取るものなんて何もないじゃん」
・ピアニィvsユンガー 天「今、ピアニィと対決したら、ユンガーはセットアップでミンチになる(笑)」
・ブレイク3巻はまだ先。時系列的には、ブレイク2→無印3→無印4→ブレイク3(まだ予定だが)
続きます
459:NPCさん
09/09/07 22:59:04
>>458
乙!待ってました
でも無理はしないでくれよ……w
ピアニィはやはり覇道に向かうのか……?w
460:NPCさん
09/09/07 23:00:11
>>455
え・・・いや待ってくれ、じゅんいっちゃんが結婚できたのも驚きだが
天が結婚してた上にムスメ生まれた?え?え?なにこれ?
昨日9月6日なのに4月1日だったの?え?なんで?ええええ?
461:NPCさん
09/09/07 23:02:11
天の結婚の話は少し前からあちこちで囁かれてたからね
娘誕生と井上の結婚が重なったからって感じで公式発表したのかね
462:NPCさん
09/09/07 23:03:58
>>460
詳しくは天ブログを見るとよろし
463:NPCさん
09/09/07 23:15:14
>>458
がっちりメモってて感心する
続きを待つ
464:NPCさん
09/09/07 23:18:26
きくたけトークショー(続き)
・コミック展開 アリアンロッド・サガ・コンツェルト 10月から連載開始
殺意王女をよく理解してもらうため?、1番最初のコマから、ピアニィは「包丁を持っている」
エルザも登場するらしい。アクロス3巻にその理由が書かれる。
・だんだん強くなってきたエルザ「火力だけはピアニィに負けたくない」
会場にエルザの吉村さんもいらっしゃっていた。吉村さんは他のリプレイも読み込んでかなり勉強してくれているらしい。
・今回発表の目玉の一つ「アリアンロッド・ファンブック(CD付き)」は富士見ではなく、何とエンターブレインから発売。角川ホールディングス総力結集。
・声優陣によるリアルタイム音声ドラマ 今回はエンダースが、ピアニィ・アンゼロット・ロンギヌスこじまめ&ベネットにクイズ勝負を挑む。「いったいここはどこなんだ」
矢薙「俺の名前はエンダース。皆からはエンダースさんと呼ばれている」で、会場爆笑。
「勝負」と聞いた瞬間に、ピアニィの殺意が高まる(笑) 「ベネットちゃん、間違ったら、フロストプリズンですよ」
クイズは「ある台風の日、強風で窓があいてしまった。だけど誰も閉めようとしない。何故か」というもの。答えは省略するので考えてみよう。
「誰か一人でも正解できなければ、エンダースの勝ち」という条件、「エンダースさんには珍しく有利な条件だな(笑)」
勝負はこじまめの微妙な?不正解で、エンダースさんの勝ち。
・矢薙直樹 ふぃあ通から9月更新分を以て卒業と発表。7年半お疲れさまでした。
・ジャンケン大会での商品プレゼント。小暮「私が出演してたToHeart2のガチャガチャフィギュアに、私とこじまめのサイン入りで」 井上「(こじまめ)ToHeart2に出てないじゃん!(笑)」
勝利者には「あなたに殺意あれ」「あなたに三下(orファンブル)あれ」「三下は伝染るんでやんす」などの台詞とともに各種のプレゼントが。
・最後にきくたけから矢薙さんに花束贈呈。花束が荷物置き場で丸見え、矢薙「もっとうまく隠してよ(笑)」「わあ、花束をもらえるなんて思ってもみなかった(棒読み)」
以上です。
補完や訂正等ありましたら、どうぞよろしく。
465:NPCさん
09/09/07 23:20:36
>私が出演してたToHeart2のガチャガチャフィギュア
しかもこれ、まーりゃん先輩のフィギュアじゃないのな(w
466:NPCさん
09/09/07 23:22:35
>>463
今回100枚(200P)のメモ帳を買っていったんですが、半分を使いました。裏表で100ページ分。
467:NPCさん
09/09/07 23:25:12
464の最後に補足を~
・2日目の王子のトークショーで、社長が煽った為にツンデレクリーナーが一時売り切れに。
その後補充されて、きくたけは無事にツインテールを手に入れることが出来たという。
しかし、トークショーの会場に持ってくるのを忘れて、事実を証明できなかったw
468:NPCさん
09/09/07 23:54:52
あと、閉会式の時に言ってたが、今年の参加者は、宿泊が1334名、当日が260名だってさ。
469:NPCさん
09/09/08 00:04:17
エンダースさん、よかったね(涙)
470:NPCさん
09/09/08 00:05:22
当日参加者の少なさに危機感を覚えるなぁ。大挙してこられても困る状況ではあるけれど
常連ばかりのクローズドなイベントになっても欲しくないし、マンネリ化が進んでも怖い。
今でも定番のイベントばかりになりつつあるし。
471:NPCさん
09/09/08 00:08:50
当日参加できるイベントは少ないんだから仕方ないべ
472:NPCさん
09/09/08 00:09:19
当日参加のメリットってあんまりないからなぁ。
セッションもできないし。
昔はできたよなー。俺やった記憶ある。
でも、JGCに限らず、GFコンとか、近所のコンベンションとかでも大抵「知り合いでなくても、見かけたことのある顔」を見ることが多い
アクティブなやつがあちこちに顔を出す状況は確かにある。
相当にクローズドなジャンルになっているのは間違いないだろう。
473:NPCさん
09/09/08 00:17:56
開会式での去年来た人、初めての人も8:1位だったしなぁ
474:腐死者ジェインソ
09/09/08 00:18:32
宿敵:人間はアルディオン環境では役にたちまくりだからしょうがないんだ・・・
俺の部隊も宿敵:人間のおかげでロスベルク攻防記を犠牲者出さずに切り抜けられました
ありがとうニンゲン。
あと小暮名義でToHeart2に出演してたって言ったらダメだろw
>>451
8年ぶりに出動かかるの? マジで?
トッキー的には中東情勢がついに平和になった認識?
これもオバマ効果なのか。パネエな
でも銃器要素をメインにしすぎるとブルロの魅力っでブレると思うから、あんまそこがガンドッグ色強すぎはして欲しくないな
どうせ俺が呼び出されると大抵ハマーを止める役だし
そういやあの世界のGM社とかどうすんだよ。G=M社あたりに吸収されるんか
475:NPCさん
09/09/08 00:19:24
トークショー内容上げてくれた人、お疲れ&ありがとー!
FEARトークショーは1分間に三回は笑わせてくれるな。笑いすぎて涙出たよ。
でも、例のサガ第四シリーズの話はどこでしたんだろう……かわたなトークショーか?
>当日参加
増えても困るだけだなー。初心者限定イベントやるのは賛成だけどさ。現状、イベントは
ある程度の経験者限定みたいな形になってるし。当日+初心者の組み合わせでイベやれないものか。