09/06/11 11:15:32
めだかボックスのめだかちゃんを見てると、
制服姿の信長姫もこんな感じなんだろうな、と、ふと思った。
551:NPCさん
09/06/11 11:27:25
>>548
正直これはドン引く
整理っつーか「俺の気に入らないところは削除!」みたいな感じだし
プロのウィキペディア編集人さんマジパネェッス
552:NPCさん
09/06/11 11:31:15
「オレの認める記述以外が書かれてるwikiなど許せぬ!」とか削除しだすと、あなたもダスクフレアの仲間入りです。
553:NPCさん
09/06/11 11:40:06
ここで文句言ってる奴には>>461
実際に削除すると>>551
うむ素晴らしい護身w
554:NPCさん
09/06/11 11:41:41
編集と削除は違うと思うの
555:NPCさん
09/06/11 11:42:58
まあ、こんな風になるのはわかってたことだけどな。
だから放置されてたともいえるし。
あ、削除した人はご苦労さん。
556:NPCさん
09/06/11 12:05:02
なんていうか、リアリティハッカーのダスクフレアってこんなノリなのかね
「自分の気に入らない記述は全部削除して、俺が面白いwikiに創世してやる!!」
って感じがして、どうにも
557:NPCさん
09/06/11 12:06:23
唐突だがニューマンハッタンで活躍するシンガーに宇宙からラブコールが来てライブ開催というネタを思いついた。
何番煎じかは知らん。
558:NPCさん
09/06/11 12:06:37
「オレの認める記述が削除されるwikiなど許せぬ!」とかムギャオーしだすと、あなたもダスクフレアの仲間入りです。
559:NPCさん
09/06/11 12:07:46
>>558
誰もムギャオーはしてないんじゃね?
560:NPCさん
09/06/11 12:07:57
思うに、削除されたのが惜しいと思うのであれば、自分でサイトを立ち上げて自分で堂々とノウハウとして公開すればよいのではないか。
有益ならばみんな利用してくれるだろう。
561:NPCさん
09/06/11 12:08:43
唐突に
「ダスクフレアが世界を崩壊させるまであと30秒!」
というネタが思い浮かんだんだが、
時間戻してくり返し系は結構使い古されたネタだと気づいたorz
562:NPCさん
09/06/11 12:08:44
だから整理って言われてるじゃない。
言葉を費やせばいいってもんじゃないんだからネ。
563:NPCさん
09/06/11 12:10:48
>>556
wikiを擁護したいんなら削除したやつの罵倒じゃなくて自分で編集すれば~?
自分の気に入らない意見をダスクフレア扱いしてるのも
ここでwikiに文句言ってるのと同じくらい見苦しいってのに気づかんのかね、この子は。
564:NPCさん
09/06/11 12:10:56
>>559
だれもムギャオーしてないんなら別にかみつかなくていいんじゃね?
565:NPCさん
09/06/11 12:12:22
ゴールデンルールを護りましょうって、ことやねー
批判合戦やら編集合戦やらしないで
みんなで面白いwikiにしてけば良いだけのこと
まさにカオスフレア!
566:NPCさん
09/06/11 12:21:22
なんか昨日からえらい荒れてるな
>wiki周り
削除前の記事見てないから適切かどうかまでは判断できんが
批評してる奴はまがりなりにも「こういうとこ変じゃね?」って意見出してるのに
擁護してる奴は痛い煽りしかしてないのはどーよ
管理人までトップに乗り出してくるし
馴れ合いたいならwikiじゃなくて個人のサイトですりゃいいのに
567:NPCさん
09/06/11 12:25:34
管理人も別に擁護はしてないと思うけどなぁ
単に罵りあい、煽りあいやめようぜって感じ
それが馴れ合いだってのなら、そうなのかもしれんが
568:NPCさん
09/06/11 12:27:42
流れぶったぎって新作スパロボが凄いカオスな点について
アイアンリーガーが出てきた時点で
「そんなことより野球しようぜ!」って感じで大笑いなんだが
Gガンダムとスポーツで対決すんのかなぁ……
あとリューナイトとラムネが遂に登場!
569:NPCさん
09/06/11 12:29:36
新ゲッターの変人トリオをエルドラン組にどう絡めるのかが気になるw
上で出てた悪人プレイの参考になるじゃねえかな
(新ゲトリオは悪人ってほどじゃないが)
570:NPCさん
09/06/11 12:33:31
>>444とか>>450でも話出てたな>スパロボ
571:566
09/06/11 12:41:19
>>567
ああ、悪い悪い管理人が擁護側とか言う気はない
わざわざ管理人がトップに乗り出してくるのがどうよって話だ
572:アマいもん
09/06/11 12:41:19
>妄想元ネタ
防具でHPが上がる仕様なのは、コンプRPGに連載されてたコンピュータ冒険箱のFFタクティクスの回で、弥生さんが「(この方が)リアルですよね」ってゆったせい。
これだけは決して譲れない。
あずったさんは元気じゃろか。
573:NPCさん
09/06/11 13:00:32
>>569
エルドラン出るのか。どれなんだろ
今度は最後まで合体しますやうに
574:NPCさん
09/06/11 13:06:00
>>573
3作全部でる>エルドラン
575:NPCさん
09/06/11 13:27:43
>>574
4作品全部だ!
576:NPCさん
09/06/11 13:33:16
教えてくれごひ。エルドランはあと何回ボドボドになるんだ。
【エルドラン相当の光の巨人のキャラシートを隠しながら】
577:NPCさん
09/06/11 13:33:57
アイアンリーガーってちゃんと戦えるんだろうか
いや、まあ、バサラも歌だけだったし、何とかなるのか
578:NPCさん
09/06/11 13:34:44
ケンカ牛なんかはそれこそ光翼よろしく援護防御しかしないんじゃないかw
579:NPCさん
09/06/11 13:37:31
学校が変形してスーパーロボットになるオリジン防衛組
ただしパイロットは戦闘後に死亡する
とかいうキャラをアソリュート相当でやってみた事はあるが
絶対無敵ジアースと呼ぶべきか、ぼくらのライジンオーと呼ぶべきか
580:NPCさん
09/06/11 14:32:42
今度コンベンションでカオスフレアをしようかと画策しているわけですが、SCの
サマリーはどこかにありませんか?
旧版にはあったのですが
581:NPCさん
09/06/11 14:37:28
サマリーとは本来自分で作るもの。
あれは漢字の書き取りみたいに作る過程でGMがルールを覚えるのが真の効果で、
PLに参照させるのは二次的な効果に過ぎない。
どうせ見ないし。
582:NPCさん
09/06/11 16:15:19
R&Rフラゲしたけど、切り札と装着者に11個ずつ追加特技っていう何かおかしいものが見えた。
583:NPCさん
09/06/11 16:16:56
なんだ、ついに俺の神殺しを右手に装着する店員が強化されるのか
584:NPCさん
09/06/11 16:21:04
「切り札強化してほしいけどどうせミーム共通だろうなあ」ってムードの直後にこの展開
さすが空気の読み方はハンパないぜ
585:NPCさん
09/06/11 16:41:23
>>582
kwsk
586:NPCさん
09/06/11 16:49:51
サクセシュアって神様じゃなくて普通の人間の生まれ変わりでもいいの?
587:NPCさん
09/06/11 16:55:27
基本パターンはいにしえの神格の転生ということになるだろうが
永い年月転生を繰り返してきた挙句、神に近い力を身につけた……とか
いう設定ならただの人間でも違和感はないんじゃないだろうか
まあ、コラプサーというミームの下にあるものですからね、ということ
あとは卓のGMに了解とっておくれ
588:NPCさん
09/06/11 16:57:55
>>582
マジで?
嬉しい反面、先月の吸血鬼といい、やりすぎな気もする
589:NPCさん
09/06/11 17:08:23
>>582
データで2ページとってるのか…
うおお早くゲットしてえ
590:NPCさん
09/06/11 17:24:04
>>586
擦り合わせが必要な例としてだが、切り札/サクセシュアのアーサー王の生まれ変わり、
とかルルブにも描かれてたし、普段のPC作成と同じく、卓の合意が取れればいいと思う。
地球の方の関羽や呂布の生まれ変わりの女子高生とか見かける事も少なくないし。
591:NPCさん
09/06/11 17:24:22
確保
切り札はマーキュリーぶっ壊せるようになった
装着者は聖闘士でリングにかけろ
赤い砂はマーキュリー
後は帰宅後
592:NPCさん
09/06/11 17:33:50
追加特技は基本的にダメ増加やクリティカル値変化など。
特殊なものは、絶対武器の常備化コスト制限を伸ばす特技《※神器昇華》。
Lv次第でコスト100までを取得、絶対武器の指定が可能になる。
593:NPCさん
09/06/11 17:38:23
>特殊なものは、絶対武器の常備化コスト制限を伸ばす特技《※神器昇華》。
>Lv次第でコスト100までを取得、絶対武器の指定が可能になる
待望の追加特技キター
切り札厨の俺大歓喜でござる
594:NPCさん
09/06/11 17:38:39
>>592
遂にきたかー!
595:NPCさん
09/06/11 17:41:24
・3・)アルェー
俺のマルチ切り札なキャラ達がシュレッダー行きの未来が見えるぞ
596:NPCさん
09/06/11 17:43:27
あともう一つ。
装着者特技《神気幻魔拳》はフレアによって相手に幻覚や悪夢を見せて情報収集を行うという、
どこの旧版アムルタートかと問い詰めたくなる特技だ。
597:NPCさん
09/06/11 17:47:15
>>596
《幻朧龍皇拳》2ndにもあるから忘れないでーw
598:NPCさん
09/06/11 17:54:14
なぜなに未来侵略
いるるん「サークルメンバー(アジやん,ハイゼンガー,ラハブ)が
みんな死んでしまったのでコンベンション行ってるんじゃが……」
出だしから酷いと思ったが、それはハッタリの巧妙なワナだった!
マリア「鳥は生きろ、魚は死ね!」
俺「くやしいっ、こんなネタで笑わせられるだなんてっ!」
599:NPCさん
09/06/11 18:02:22
幻魔拳の方は一応主人公サイドの技だから装着者用なんだなw
600:NPCさん
09/06/11 18:48:21
・マーキュリーがフォーリナーのところに来るのは、滅ぼされた世界が未だに造物主ラブだから
・ダスクフレア研究家ハミルトン教授
・切り札は空間を操る力
・協力者は時間を操る力
・装着者はヨガを発展させた生命の力
・顕現者は時さえ止める魂の力
・赤い砂は『龍血』なるマーキュリーで、汚染されるとゾアという怪物に
《空間爆縮》
あらゆる敵を因果地平の彼方へ吹き飛ばす
《※神器活性》
限 界 突 破 !
《※神気昇華》
マーキュリーがジョグレス進化
《※神器爆砕》
マーキュリーは壊れても帰ってきます
《紫電の拳》《凍気の拳》《猛炎の拳》
かみなりパンチ、れいとうパンチ、ほのおのパンチ
《※フレアエクスプロージョン》
背景で銀河が唸って砕け散る
《※フレアプロモーション》
無敵装甲だってジョグレス進化
601:NPCさん
09/06/11 18:52:01
なんで装着者だけヨガなんだよw
602:NPCさん
09/06/11 18:54:49
レインボーマンあたりが元ネタか?
まぁ、ヨガは格闘技の元祖とも言われてるし、そんな感じのノリかと
603:NPCさん
09/06/11 18:58:11
>>601
ヨーガは精神の修養だからじゃないのかな。
自身の根源力とマーキュリーの合わせ技なんじゃね
>>600
レポつだが解説自重www
しかしシングルでの爆発力が増えすぎると勿体ないな
切り札や装着者はマルチでも面白いのに
デイブレイク以外にも期待
604:NPCさん
09/06/11 18:58:43
鎧もの+異世界召喚が天空戦記シュラトだからじゃね>ヨガ
605:NPCさん
09/06/11 19:06:18
>《紫電の拳》《凍気の拳》《猛炎の拳》
とうとううちのスタメンのカイリュー(♀・おっとり・あばれるのがすき)を擬人化してPCにする時が来た。
606:NPCさん
09/06/11 19:08:03
切り札はパルキアで協力者はディアルガだったのか……
607:オーバ
09/06/11 19:12:01
>>605
おい、俺のミミロップが先だ
608:NPCさん
09/06/11 19:17:23
>《紫電の拳》《凍気の拳》《猛炎の拳》
これバッステでも与えるのかな?
わざわざ根源から他の属性へ変えるとも思えないし。
609:NPCさん
09/06/11 19:20:53
ALGのルーンナイトは「阻止付与、装甲低下、範囲化」だったな
610:NPCさん
09/06/11 19:24:51
かみなりパンチはCT低下、
ほのおのパンチはダメージ上昇、
れいとうパンチは多重BS付与
611:NPCさん
09/06/11 19:29:54
初代原作通りの格差があるのか
612:NPCさん
09/06/11 20:04:08
赤い砂の設定がなかなかに興味深いな
シナリオ組むにも、今までの謎のアイテム以外の使い道がみえてくるし
613:NPCさん
09/06/11 21:27:27
>600
ハミルトン教授って、逆三段スライド理論でタイムトラベルする人だっけ?
【間違った混ぜ方……多分】
614:NPCさん
09/06/11 21:38:41
トンネルでストーキングするのが趣味の人だよ。
615:NPCさん
09/06/11 21:47:51
そういや、フォーリナーがメインらしいが、表紙はどうなってんだ?
姫子とかか?
616:NPCさん
09/06/11 21:56:01
ライトニングボルト、鳳翼天翔、ダイヤモンドダストぢゃないのか?<紫電、猛炎、凍気
いやもちろん、ブーメランフックや10cmの爆弾や北斗神拳でもよいが。
617:NPCさん
09/06/11 22:06:41
フレアツイスターはシングルでも使えるようになったんかね。
618:NPCさん
09/06/11 22:23:22
>>615
暁生、滝、祐司、姫子の歴代リプレイフォーリナー四人。
前にブログで渋沢さん描いてたっけなこの面子
619:NPCさん
09/06/11 22:28:20
>>615
大体当たり。
渋沢絵なので正確か分からんが、歴代リプレイフォーリナー全員集合。
しかしアレだな。
PC1「《※神器爆砕》っ! 絶対武器を破壊してダメージ60点追加!
『師匠の打ってくれた剣が、俺の新たなマーキュリーだ! そしてこの力は、師匠のいた世界の思い!』」
GM「む、その攻撃でHP無くなってLPになる。『…だが、もはやお前の絶対武器はもう無い!』」
切り札「《無限の武器庫》あるからまだいくらでも使えるぜ?
さらに《※神器活性》で《※神器爆砕》を再使用可能に!
『師匠の打った剣が一振りと誰が言った!』」
ってなダイナシ展開も可能か。
620:NPCさん
09/06/11 22:34:41
>>618
暁生か……世界の卵が出る前までは優等生PC1フォーリナーだったのに、今や……
621:NPCさん
09/06/11 22:41:01
>>619
それの何がダイナシなのか理解できん。
普通に燃え展開だろ。
「木の葉の蓮華は二度咲く」みたいな。
622:NPCさん
09/06/11 23:24:02
>>619
それが台無しなら、むしろ端から砕けない演出をするのも一つの手じゃね
『師匠の剣はこの程度で折れやしない…俺たちの心と同様に!』
623:NPCさん
09/06/11 23:26:07
一番台無しなのが折れて無い演出にすることだろ
「折れたと思ったけどそんなことは無かったみたいだぜ」
624:NPCさん
09/06/11 23:27:18
《※神器爆砕》って《剣霊呼応》みたいなもん? 同時に使えるのかな?
《※神器活性》は壊れた絶対武器の修復……ではなさそう? 使用回数の回復かな?
625:NPCさん
09/06/11 23:28:12
マーキュリーが「師匠のいた世界そのもの!」だと
ぶっ壊して再生させたときのダイナシ感が増すな
626:NPCさん
09/06/11 23:30:54
>>623
折れないと折れてないには結構隔たりがある気もするが。
627:ありよし@シスコン
09/06/11 23:36:12
《絶対武器》に指定したアクアスタッフを《※神器爆砕》か
いい時代になったものだ
628:NPCさん
09/06/11 23:39:02
変身ヒロインが脱げるのは良いよね
629:NPCさん
09/06/11 23:48:19
《※神器昇華》のおかげで高常備化点武器がぐっと手に入りやすくなったなあ
ところで《※神器爆砕》とカリバーンのダメージ増加は同時に使っていいのかな?
どうせ壊れるんならまとめて使えれば嬉しいな
630:NPCさん
09/06/11 23:50:51
>>624
《※神器爆砕》は《剣霊呼応》と同じタイミングだから一緒には使えないな。ダメージアップ特技。
《※神器活性》は後者で合っている。
>>629
カリバーンの使用タイミングが分からないので、ユーザーフレンドリーで乗せられるとして良いと思う。
ただし、《※神器活性》で修復はできない。
631:NPCさん
09/06/11 23:57:44
絶対武器ダガーの俺には特に何の関係も無かったぜ
ぶっ壊して片っ端から準備するんでヨロシク
632:NPCさん
09/06/12 00:01:29
っ[この特技は1シナリオに1回だけ使える]
633:NPCさん
09/06/12 00:06:18
カリバーンは微妙だよな~
能力的にフォーリナー向けだけど、絶対武器が壊れたらお終いな切り札にとってはダスクへのトドメぐらいしか使い道がない。
LP状態のダスクに120点ぐらい追加されてもなー
634:NPCさん
09/06/12 00:12:43
絶対武器にひびが入ったと思ったら、一皮剥けて復活!(という演出の《無限の武器庫》)
こうですか。
635:浅倉たけすぃ
09/06/12 00:17:32
トランスギアを指定すればキャストオフで吹き飛ぶ装甲も再現できるな。
636:NPCさん
09/06/12 00:18:41
防具系は装着者になって《アーマーパージ》でいいと思うがw
637:NPCさん
09/06/12 00:49:28
>>634
YAIBAの覇王剣か
638:NPCさん
09/06/12 01:25:22
>>637
DQ2ゲームブック(エニックス版)の王者の剣かもしれん。
639:NPCさん
09/06/12 01:27:25
折れる→実は偽物でした
640:NPCさん
09/06/12 01:29:25
「こっちが本物のマーキュリーです」
641:NPCさん
09/06/12 02:15:39
>637
木刀かもしれん
642:NPCさん
09/06/12 02:23:14
>>641
剛刀「風林火山」か
643:NPCさん
09/06/12 02:37:17
《無限の武器庫》用の特技が来るかと思ってたが…《※神器爆砕》の時に便利ってくらいかな?
あー、でも《灼熱の牙》5LVの絶対武器を《二丁拳銃》か《双剣輪舞》すればダメージ+20Dかな。
…手間の割には微妙か。
644:NPCさん
09/06/12 09:25:51
>>634を読んでスレイヤーズのブラストソードを思い出した。
645:NPCさん
09/06/12 10:05:32
ロケットペンシルとか
646:NPCさん
09/06/12 11:53:42
>>575
ダイテイオー出すのか?
これは予想外。どっかで流れたPV以来、2度目の動くダンケッツか
647:NPCさん
09/06/12 13:11:25
PSPで出るクイーンズブレイドのゲームも色々と参考なりそうな出来になってるなぁ
648:NPCさん
09/06/12 13:38:00
今更ながら、大長編ドラえもんの正統派フォーリナーっぷりに感嘆せざるを得ない。
あとSFCのドラえもんゲーム(特に3)も。
649:NPCさん
09/06/12 16:40:23
>647
ハッタリがノベライズしているから、それっぽい特技が追加されてもおかしくないかもな
650:NPCさん
09/06/12 16:46:45
オリジン共通特技に《美闘士》が追加されるのか!?
651:NPCさん
09/06/12 17:10:20
オリジンに限定されるものなのか?
652:NPCさん
09/06/12 17:22:32
むしろ「あれ?無かったっけ?」くらいの勢い
653:NPCさん
09/06/12 19:08:30
原作知らんが《誘惑》や《神の恩寵》ではダメなんだろうか
それとも例えば某第三世界の《戦艦の装甲板》や《巨砲主義》みたいなノリの特技が求められるんだろか
654:NPCさん
09/06/12 19:12:37
転倒したときにフレアが飛ぶとか、そういう特技じゃないか
655:NPCさん
09/06/12 19:14:02
ダメージロール時に種別:防具を一つ破壊してダメージ軽減の特技とか。
656:NPCさん
09/06/12 19:46:56
まよキンに、破壊されてダメージ軽減されるビキニアーマーがあったな
657:ありよし@シスコン
09/06/12 20:10:05
クイーンズブレイドで鎧が壊れるのはフレーバーだから
ダメージを受けたらフレアがもらえるくらいのバランスでいいんじゃないかな
代償:3LPぐらいで
ただし武器が壊れるほうはガチ
ユーミル、ノワ、アイリでバックステップ(16)したときに強いダウンスイング(36)を合わせられると
武器が壊れる
658:NPCさん
09/06/12 20:18:54
まぁ、クイーンズブレイド的なキャラは既にそこかしこにいるんだろうな
659:罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk
09/06/12 20:50:46
アーマーパージとか覚醒時限定特技とかの演出でいいじゃない
660:NPCさん
09/06/12 21:03:30
>>657
PSP版だとデータ的な効果もつくんじゃないっけ?>鎧破壊
661:NPCさん
09/06/12 21:46:42
むしろ三美姫のゲイト参戦であんなカズサ
こんないるるん、こんなエニア様が拝めます
3つ集めるとオリジナルフィグマ「エスパーダ」付き
マリア博士ブックを購入する権利がもらえます
662:NPCさん
09/06/12 21:55:56
誰か同人誌で作ればいいよ!〈三美姫のQB
663:NPCさん
09/06/12 22:12:40
三美姫と聞くと虚無の魔法使いと金髪爆乳のハーフパルフォーロン?を思い浮かぶ
664:NPCさん
09/06/12 22:27:21
なんとなくハーフのパルフォーロンは遺伝子調整でパルフォーロンに生まれてくる気がする
星界の紋章的に。まぁないか
665:NPCさん
09/06/12 23:32:59
三美姫がKILLKILLKILLKILL...............
ひでぇ。
666:NPCさん
09/06/12 23:33:11
遺伝子操作とかやってたみたいだし有り得ない話でもなさそうな
667:NPCさん
09/06/13 02:25:02
遺伝子操作と聞いてピンク色の髪をしたパルフォーロンが
「わたくしの歌を聴きなさぁいっ!!」とやって来ました
正直、ラクスよりミーアだよね
668:NPCさん
09/06/13 04:34:35
個人的には、「ラクス&ミーア」でユニットにしたい
ライオンとかトライアングラーとか歌わせたい
669:NPCさん
09/06/13 05:30:30
持ち歌あるんだから、それ歌わせて上げて……
670:NPCさん
09/06/13 08:09:52
ルナマリアがトライアングラーをうたいたそうにこっちをみている。
671:NPCさん
09/06/13 08:27:59
約束はいらない、なら許す
672:NPCさん
09/06/13 08:51:01
真田源次郎信繁が
「―気持ちだけで、いったいなにが守れるっていうんだ!」
とか言い出すんですね
673:NPCさん
09/06/13 10:38:42
>真田源次郎信繁が
「おっやかたさまぁ!!」
「ゆきむらぁぁぁぁ!」
が頭の中で無限ループ・・・
674:NPCさん
09/06/13 10:55:22
CFの御館様に殴られるのは普通に喜ぶ人が居そうだw
675:ありよし@シスコン
09/06/13 11:33:04
御館様は魔乳なのか
佐助「やっぱり俺は不可能を可能にする……」
676:NPCさん
09/06/13 11:38:53
>不可能を可能に~
それは仮面を付けた敵フラグだと思う
677:NPCさん
09/06/13 12:44:44
>>675
たしかに御館様は三石琴乃ボイスでも似合いそうだ。
佐助は子安ボイスの常識人か、はたまたオリジンの未来にご奉仕しちゃう猿の遺伝子を持った変身ヒロインか。
678:NPCさん
09/06/13 12:58:28
じゃあ俺はかの有名な、本名よりもAAが有名な二階堂を女性化するわ。
驚き役用に。
679:NPCさん
09/06/13 13:03:51
お館様は艦長/番長か?
680:NPCさん
09/06/13 13:12:11
普通に艦長/ロードモナークだと思うが。
681:NPCさん
09/06/13 13:16:58
実はリターナーだけど三年間は秘密
682:NPCさん
09/06/13 13:21:31
>>677
三石はなぁ、つい色々と混ぜたくなるのが
実は先代の御屋形様に拾われた異星人の王族で、グレズに操られてる兄貴がいたりとかな
683:NPCさん
09/06/13 13:34:31
>>382
電池で動く巨神形態グレズに乗る子供とその友人がいなければいけないな
684:683
09/06/13 13:37:20
382→682アンカー間違い
コーヒー好きの様に振られてくる
685:NPCさん
09/06/13 13:47:39
判決。>>684をウドの街のコーヒーを1時間で400杯飲ませるの刑に処する。
686:NPCさん
09/06/13 13:50:02
じゃあ御屋形様は「御旗楯無パワー・メイクアップ!」と言いつつ変身する魔法少女で。
687:NPCさん
09/06/13 13:53:06
お館様って武田信玄のこと言っているんだよね?
なんで富嶽/オリジン以外で言っている人がいるんだ?
688:NPCさん
09/06/13 13:55:32
その辺のデータはシナリオ上変えてもいいことになってるんだぜ?
とはいえ、普通に考えると>>680で終わりだと思う。
『人は城~』な人だし。
689:NPCさん
09/06/13 14:04:59
わからんぞ、「我は城、我は石垣」とか言い出すかも知れないし
690:NPCさん
09/06/13 14:06:07
ウィッス信玄っス、SC見て呆れけえってるそこのちみ、
もう我慢ならねえと思ってる無双ファンにビッグなニュース!
出るっすよ次サプリからあの女が。ヒントは上杉あと耽美。
とにかく花咲き乱れ鳥が舞う美少女TRPGのなかで花は花でも徒花咲かして鳥は鳥でも閑古鳥を飛ばす世紀末のTRPGカオスフレア。
始末書なんて何処吹く風の次回は北陸から来た女、英語で言うと Woman came from country.
おお通って良かった艦内留学。異世界語を話してウン億人と仲良くなって残りウン億と喧嘩しよう!
691:NPCさん
09/06/13 14:06:12
エンシェント/マシンライフ かなぁアレ
692:NPCさん
09/06/13 15:15:32
>>686
三千世界でも指折りの財閥の血を引く魔法少女/フィストファイターと申したか。
693:NPCさん
09/06/13 15:17:13
>>677
地球の未来にご奉仕するのは皆セレーネーの娘たちでいいとオモ
694:NPCさん
09/06/13 15:19:45
>>693
ああ、なるほど、確かにピッタリだ。
695:NPCさん
09/06/13 15:19:57
>>692
エンシェントババアどもがエナジードレインで若い頃の姿に変身するんだな
696:NPCさん
09/06/13 15:24:03
>>693
人魚になるスナメリをどうするか、だな……他はピッタリなんだが
素顔晒してるのにバレないのはコスチュームヒーローだなw
697:NPCさん
09/06/13 15:28:35
今回のR&Rの記事は「何故異世界に召喚された少年少女はバリバリに活躍できるのか」
を理屈付けしていて面白かった。
698:NPCさん
09/06/13 15:34:10
鳥取の異界の魂理論を塗り替える時がきたか
699:NPCさん
09/06/13 15:55:46
ダスクフレアが生み出した新世界がダスクフレアの邪悪さを拒む、とか
“金色の魔法”で新世界が維持された例があるとか興味深かったな>今月の記事
“龍血”やゾアは新ブランチの伏線だろうか
700:NPCさん
09/06/13 15:57:32
毎度毎度、R&Rの記事は興味深いものが多いなぁ
……早く纏めてサプリにしてくれないかな……