09/03/03 17:11:25
>>55
最後の飲み放題の愚痴はどうでもいいだろw
それよりその男と女が次にどうなったか話せw
男がフラれたことに逆ギレして女を殺したりというシチュエーション
がよくありそうなのだが。
65:NPCさん
09/03/03 17:13:03
>>63
逆じゃないだろ、そこはw
66:NPCさん
09/03/03 17:51:37
>65
逆でいいだろ。
キモメンブサメンでもTRPGは出来るがセックスはできないだろ。
67:NPCさん
09/03/03 18:24:08
セックスは金とパスポートさえあれば合法的にできる。
68:NPCさん
09/03/03 19:45:24
>>65
逆でいいだろ。俺もそう思う。
オタクどもがやりたがるTRPGごときがそんな高尚なものかよw
下手すれば女もよりつかないような奴らが混じってやるものさえ
できればセックスできんのかとw
69:NPCさん
09/03/03 20:38:22
セックスは誰にでもできるがTRPGはオタクにしかできない。
70:NPCさん
09/03/03 20:56:55
普通のTRPG者ならセックスぐらいできるって
71:ダガー+超ルリルラ生命体
09/03/03 21:05:54 Iqzzjvca
普通以上のTRPGウォリヤーならエアセックスはさらに容易い
72:NPCさん
09/03/03 21:17:20
>>69
逆だろ
TRPGはオタクでも誰でもできるがセックスはオタクにはできない。
73:NPCさん
09/03/03 21:20:21
TRPGやった非オタなんていうのはSEXした童貞なみにありえない存在。
74:NPCさん
09/03/03 21:20:33
できないんじゃなくて、させてもらえないんじゃなかろうか…。
相手がいるもんだしなー
75:NPCさん
09/03/03 21:37:11
なんというDT力に満ち溢れるスレ
76:NPCさん
09/03/03 22:29:20
むきになるほどDT臭が強くなっていく
77:NPCさん
09/03/03 22:37:19
イカ臭いんですね
78:NPCさん
09/03/03 22:38:02
>>55
うちの部では30だいぶすぎたおっさんがOBとして新歓の時期だけ毎年やってきて
おとなしい子選んでちょっかいかけていく
見た目からしてアレな人なのでひっかかる子はまだいないんだが
あんな人がいる部は恐いと言って少なくとも3人は新入生が逃げていった
現役生でフォローはしてるんだが、その場では他にもOBいるから言えないんだよな…
また新入生の季節だわー
79:NPCさん
09/03/03 22:41:28
セックスたって金出せばできるからのう
休日ぐらいしかできないTRPGよりよっぽど簡単にw
80:NPCさん
09/03/03 22:44:17
いい加減お前等スルーを覚えろという愚痴
81:NPCさん
09/03/04 00:16:49
みんながスルーしないのにスルーしたら話題に取り残されているみたいで淋しい。
82:NPCさん
09/03/04 02:30:35
TRPG者で童貞なんてほとんどいないというか
実際30超えた高齢素人童貞なんてマスコミの生み出した都市伝説
セックスを及第点でこなせない奴がTRPGでコミュニケーションを取れるかという事を実際に調べてみたら全体としては面白い傾向が得られそうな予感はするけど
セックスとTRPGは基本的に別のコミニケーションだからあっちがダメだからこっちもダメという相関関係には例外多数だと思うよ
83:NPCさん
09/03/04 02:36:10
>>78
>>55よりはほのぼのとしていいな。
>>55とは別種だな。
84:NPCさん
09/03/04 02:37:04
>>82
セックスとTRPGを一緒にするやつはキモヲタ
85:NPCさん
09/03/04 07:52:21
>>82
この俺の存在を都市伝説と申したか
俺はもう40だぞw
86:NPCさん
09/03/04 08:11:07
伝説には事実が含まれている場合もある
87:NPCさん
09/03/04 11:58:01
スレ違いかもしれんが、うちの鳥取で5年経ってもタイムキーピングやそれに合わせてのシナリオシェイプアップが出来ない奴がいる
この前はダンジョン行く前の雑魚戦に三時間かかって戦闘後にダンジョン潜る時間がなくなったりする事もあった。
代表に何度も注意されているんだが改善はみえない
どうするべきなんだろうか?
戦闘好きでストーリースカスカだから四時間もかからないシナリオが前後二回になったりする
88:NPCさん
09/03/04 12:06:44
一緒に遊ぶのやめたらいい
89:NPCさん
09/03/04 12:11:06
>87
ぶっちゃけ、その辺って「技術」なわけで
注意して直るようなもんでもないんじゃねーかな。
・2人以上でシナリオを作る
・同じシナリオを何度か回して調整する
こんな感じでやってみては。
後はこの辺のスレで相談してみるとか。
スレリンク(cgame板)
90:NPCさん
09/03/04 12:14:22
>>89
thx
そっちに逝ってみる
91:NPCさん
09/03/04 12:14:49
注意つっても、改善する方法を提示せずに「なげーんだよ」とだけ言ってるんだろうな~
92:NPCさん
09/03/04 12:22:46
実際に87の時間がしっかりしたシナリオを見せてやればいいんじゃないか?
何回言っても直らないなら教える方が下手なんだろ
93:NPCさん
09/03/04 12:24:20
「教えるほうも」っていってやれ、せめて
94:NPCさん
09/03/04 12:28:18
オンセやってるんだが、他のプレイヤー(ゲームマスターも含めて)の反応が遅すぎていらいらする。
自分の能力値くらい覚えとけよ。
窓の横に常にキャラシ出しとけば「忍び判定してね」て言われた時にすぐ反応できるだろが。
ルールに迷った時の確認は全プレイヤーでやるからスムーズに進むが、
キャラクターの能力値は各プレイヤーが管理しないと駄目だろ。
全員が判定しなきゃいけない時に一人の出目を待たなきゃいけないのがうっとおしい。
95:NPCさん
09/03/04 12:30:46
そういう事なら、あなたはオンセに向いていないと思ったほうがいいな
96:NPCさん
09/03/04 12:35:47
>>85
冗談だろ?w
マジならどうしてそうなってしまったのか語ってくれ。
すごく興味ある。
97:NPCさん
09/03/04 12:39:29
アンカーつけないでレスすると叩かれたときも逃げやすいから便利ダヨネー
98:NPCさん
09/03/04 12:44:25
信じられない
ゲイとかいうオチじゃね
99:NPCさん
09/03/04 12:44:34
時間管理は難しいよなぁ
最近、シナリオをうまく省くという事が出来なくなってきた
単発だと良いんだけど、キャンペーンだと厳しいんだよなぁ
100:NPCさん
09/03/04 12:47:13
>>97
つ鏡
ですよねー
101:NPCさん
09/03/04 12:48:57
つれたつれたw
102:NPCさん
09/03/04 12:52:03
>>96
いいかげんそれ系の板行けよ
そういう話がいくらでも転がってるから
103:NPCさん
09/03/04 12:52:38
がんばるが、明確な改善法を出してないんだろ。あるいは返事だけ達者な奴とか
>>90
参考までに戦力バランスは何ともいえないから、自分がコンベでやってる「進行プログラム」の作成を提案する。
――――
ゲーム可能時間-30分~1時間(これは予備・反省会分とする)で、シナリオの進行を割り振る
13:00 オープニング
13:30 本編導入
14:30 重要イベント
14:40
~ (Aから派生する襲撃イベント)
15:20
~ 休憩
15:40
調査・相談時間
16:30 最終戦闘
17:30 エンディング
(デッドラインは18:30)
こんな感じで、進行プログラム作って事前にシミュレート、やってる最中もこれをみながら進行。予定を突破したなら、シナリオ縮小や、調査の未解決部分を示唆、敵の数を減らすことで対応
104:NPCさん
09/03/04 12:55:40
時間割りからシナリオを作るって感じ?
105:NPCさん
09/03/04 12:56:19
>>102
それ系の板はたいていネタじゃねーか。
マジレスなここだからこそ、本当の話がきけるかもって期待してんだよ。
106:NPCさん
09/03/04 12:57:22
むしろ、シナリオ中にどう配分できるかって感じがする
PLによってはシナリオ想定とは別に希望シーンがあるかもしれないから、
押してきたらどのシーンを省くかを判断する事が重要なんだと俺は思う
107:NPCさん
09/03/04 12:58:05
というか、TRPGやってる人間がどうしてそんなになってしまったかに興味があるんだな
108:NPCさん
09/03/04 13:03:22
一番考えれるのは、そのGMが時間管理する気がないと思うな
俺的にはGMは、うまいシナリオを作るのと同等に時間管理も重要な仕事だと思う。
別のいい方すりゃ、コンベでタイムアップするGMはどんなオモロいシナリオ作れても中の上止まり
そいつ遅刻率多くないか?
109:NPCさん
09/03/04 13:09:55
愚痴スレでアドバイスや意見はアウアウ
110:NPCさん
09/03/04 13:12:53
戦闘が好きなんだから無理にシナリオ作らせるんじゃなくて
戦闘メイン、シナリオ背景程度で遊べるゲームだけやらせればいいんじゃね?
111:げすの中の人
09/03/04 14:23:35
スレリンク(cgame板:369-番)
>>87の転載から意見が続いていますよ。
112:NPCさん
09/03/04 15:25:31
>>85
ハゲ回りくんおはよう
113:NPCさん
09/03/04 15:57:05
>>94
初心者に酷なこと要求せんでも
114:NPCさん
09/03/04 15:57:42
>>99
つメモ
115:NPCさん
09/03/04 15:58:38
>>108
ゲームを楽しむときくらい、時間のことなんか気にするなよ
116:NPCさん
09/03/04 16:05:10
>>113
ところが普通に参加してる初心者にアドバイス(というか説教、罵倒)するような古参様なんだよな。
シナリオの裏をかこうとして失敗すると文句を言うような感じ。
117:NPCさん
09/03/04 16:10:12
ただの老害じゃんw
118:NPCさん
09/03/04 16:15:28
確かに老害だな。
おかげで初心者の参加率が激減で老害ご機嫌。
119:NPCさん
09/03/05 11:12:58
バカに取り憑かれて困ってるって愚痴。
夏休みや春休みになると無茶なスケジュールで旅行しようと言い出す。しかも分単位の行動予定とか
明らかに空回った計画表。
文化祭の時も一人ではしゃいで空回ってたし、大学に入るまでマトモな人付き合いをした事が無い事を
うかがわせて憐れだが正直ウザい。
帰る方向が俺だけ一緒なせいで俺が相づちもせずに無視してるのに自分語りとか独り猥談とかずっと
電車の中でされたせいでバイク通学に切り換える事になったし、勝手にお互いの事を熱く語り合った
親友認定して家に来たがるし。
空気が読めないせいで色々やらかすがそのクレームがなぜか俺のところに親友なんだからアレを
何とかしろって来るし。
その日遊ぶ約束をブッチして携帯で謝っている姿を目の前で見せながら、電話が終わった途端に遊びに
誘ってきたり。しかも俺と遊ぶ為に断ったとか訳涌かんねえし。
お前と俺は親友でも何でもないむしろ嫌いだとストレートに言っても照れているだけだと脳内誤変換して
ぜんぜん伝わらないし。
一度あまりにウザいんで砂にしたが、なぜか全てをさらけ出して拳を交えて親密度が上がった事に
なっているし。
このままだとこいつのせいでサークル辞めるかも。
120:NPCさん
09/03/05 11:20:02
>>119
ウザいんで砂にしたってお前も相当なDQNだな
121:NPCさん
09/03/05 11:24:21
>>119
お前も全部ソイツのせいにしてる似た者同士じゃねw
つうか卓ゲ関係なくね?
122:NPCさん
09/03/05 11:28:59
>>121
卓ゲ関係無いがサークル内での人間関係だから一応範囲。
123:NPCさん
09/03/05 11:36:55
しかし一切ゲームがらみの愚痴じゃないってのも……
124:NPCさん
09/03/05 14:23:12
砂にしたって何だ?
呪いのローラーのあの人の相方?
125:NPCさん
09/03/05 14:42:50
>>124
フクロにした・ボコったとかと同じ意味。
でも一対一のときは使わないと思ったんだが、サークルのみんなでやったのか?
126:119
09/03/05 15:20:19
>>125
サークルで被害を受けてたの奴とあいつが掛け持ちしている漫研で被害をうけてた奴と学籍番号が
近いせいで被害をうけてた奴など8人でやった。
思い立ったその日の内にこれだけ集まった事が奴がどんだけウザい奴か物語っていると思う。
127:NPCさん
09/03/05 15:26:26
なぜだろう、報告者のほうがクズにしか見えないのは
128:NPCさん
09/03/05 15:31:34
同意。
しかし、被害や頻度によるけどこういう奴にまとわり付かれて手を出さない自信が俺には無いw
129:NPCさん
09/03/05 15:32:47
>>119
バイク通学から先の話を読む限りではそいつがウザそうな奴だということはわかった。
はしゃぐのは誰にでもあることだから勝手にやらせておけ。
言いたいことをちゃんとはっきり言え。お前そいつになめられているんだよ。
お前にコミュニケーション能力があるならお前はそいつを説得できるはずだ。きっぱりといえない、
人の頼みごとを断れないお前にも問題がある。
そんなことでサークル辞めるような奴は、どこへいっても
逃げるだけで終わる。
130:NPCさん
09/03/05 15:35:24
>>126
本当に砂にしたんなら、そいつはもう少し大人しくなっているはずだ。
お前のパンチが弱すぎるか、お前が砂にしたつもりになっているだけで
まったく事態は解決していないんだよ。
言いたいことをはっきり言ったか? 砂にすれば、お前も同様の空回ったアホだ。
131:NPCさん
09/03/05 15:54:04
>>128
普通は手を出す前に完全に関係を切るだろ。
それができないとか言うのは甘え。
132:126
09/03/05 16:03:06
>>129
世の中には会話が通じない奴ってのも居るんだよマジで。言われても理解できない、自分に都合良く
解釈する、数日で言われた事を忘れるで。そもそも奴に会話が通じるならクレームが俺に回って来ないし。
ひょっとしたらあれがアスペルガー症候群てやつなのかも。
それと頼み事を断れないってどこから出たの?俺にクレームが回って来る事からなら、奴が俺の親友だと
勝手に吹聴してるせいだし、いつも俺は関係無いと突っぱねていし、奴の
誘いを受けた事も無いし家に上げた事も無い。
>>130
砂にして半月くらいは大人しかったがすぐにまた元に戻った。怪我が治ると痛みとかも忘れて記憶も
自分に都合良く美化されるみたい。
133:NPCさん
09/03/05 16:12:17
暴力に訴えた時点で、困ったちゃんを通り越して犯罪者またはDQN
134:NPCさん
09/03/05 16:24:56
どんだけウザくてもDQN自慢にはかなわねーや
頼むから人と関わらず一人で生きてください
135:NPCさん
09/03/05 16:36:59
世の中には四種類の人間がいる。
言われなくてもわかるやつ
言われればわかるやつ
殴られなくてはわからないやつ
殴られてもわからないやつ
136:NPCさん
09/03/05 16:50:18
>>132
俺も知り合いがそういうやつに付きまとわれてた事があったからわかるな。
どうも両者の言っている事が噛合わないから関係者一同で事実関係を確認してみたら正体が判ったという。
そいつは遠方に仕事で引っ越したからそれっきりだったが正直対処法はわからん。
本当に話が通じないし独自の脳内世界を展開してくるもんだから始末に終えん。
137:NPCさん
09/03/05 17:05:14
前スレにあった脳内彼女認定とかもそんな感じだな。
138:NPCさん
09/03/05 17:08:31
>>132
元気になったならまたボコればいい。いつかは学習する。
そうパブロフの犬を思い出せ。
139:NPCさん
09/03/05 17:31:44
>>136
>本当に話が通じないし独自の脳内世界を展開してくるもんだから始末に終えん。
それならもうマジ病気じゃねーか。
こんなとこで愚痴る範疇じゃねーよなw
140:NPCさん
09/03/05 17:38:32
もういっそ親友だから無利子無担保無期限で金貸してくれと言ってみるのはどうだろう。
141:NPCさん
09/03/05 18:42:23
>>140
そんな事したら向こうの親友認定にお墨付きを与えるもんじゃない?
142:NPCさん
09/03/05 18:44:07
パージが無理ならそこからいくらか利益を生み出してみるというのも生産的だろう。
143:NPCさん
09/03/05 18:50:33
8人でボコったとか吹聴してるような報告者にもかなり問題ありだな
糞同士仲良くやってくださいよって感じだ
144:NPCさん
09/03/05 19:34:34
>>132
暴力より、精神的にグサっとくる言葉でも使えよ。
そいつになにかしらのプライドがあれば、何か行動を改善させられる可能性はある。
断るときはきっぱりと断るものだぞ。振り込め詐欺やキャッチセールスなどマルチ商法
対策に慣れていれば、そんな奴と距離を置くことは簡単だ。
145:NPCさん
09/03/05 19:34:48
この板って暴力に対して過剰反応するよな。
内向的な趣味だし虐められた経験がある奴が多いのかな?
146:NPCさん
09/03/05 19:36:54
>>135
言っても殴っても問題が解決しないときは
別の解決策を使うこと。
>>126と>>135の思考回路は、『バカの壁』そのものだ。
「話せばわかるなんて大ウソ」。
頭を使え。
147:NPCさん
09/03/05 19:38:16
それが正常な判断力じゃね?
てか、暴力に対して鈍感って逆にどれだけ酷い虐待受けてきたんだ?
148:NPCさん
09/03/05 19:39:29
>>145
多そうだな。PTSD抱えている弱っちい奴が多い。
だから強制ID導入の話題のときに他の板の連中からも舐められる。
卓上ゲーム板にレスばかりしている奴らは民度が低いと烙印を押されている。
イラスト欄スレも弱っちい奴が多いらしい。
もっと強くなれ。2chやってるならある程度の意志力はあるはずだ。
149:NPCさん
09/03/05 19:40:03
>>147
それってどれだ
150:NPCさん
09/03/05 19:50:24
>>144
無駄なんだよ。
突き放す→照れてる
直接嫌だ、嫌いだと伝える→同上
攻撃する→自分の気持ちに素直になれないんだね。でもそこが(ry
距離を置く→どこまでも着いて来る
第三者を仲介して対処→~さんから引き離そうとする陰謀、僕と~さんの仲に嫉妬してある事無い事言ってるだけ、そんな事言ってさては君も僕に興味が(ry、etc
151:NPCさん
09/03/05 20:02:07
>>150
高校の頃に女子に嫌われてたキモヲタがいたが、無視とか落としたのを拾ってあげた消ゴムを割り箸で
摘まんで捨てられてもみんなツンデレで俺の事が好きなんだと考えれば余裕といってさらに引かせてた
奴を思い出した。
最終的に彼女たちの彼氏にボコられたが彼女に浮気された嫉妬をうけたとか言ってもてる男は辛い
ってそれでもまだ言っていた。
最初は現実逃避だったが、その内本気でそれを信じこんでしまっていたみたい。
152:NPCさん
09/03/05 20:38:39
>>126
事実がこの書き込みの通りだとすれば、あなたのおっしゃるように、友人は
統合失調症の可能性があると思います。
しかし、どうもこの書き込みの内容は解せないところがあります。
友人が統合失調症で、あなたに対して何らかの妄想を持っていると仮定
しますと、ここに書かれているように、あなたの行動を監視し、いちいちそれに
合わせて嫌がらせをするという手の込んだ形は、ちょっと考えにくい行動です。
しかも長い期間に渡ってあなたがそれを無視してそれなりに生活をされて
いるというのも想像しにくいところです。
そして、「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせを
する」というのは、統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。
まさかとは思いますが、この「友人」とは、あなたの想像上の存在にすぎない
のではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症である
ことにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「友人」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということ
になります。
いや、それは全くの的外れかもしれませんが、可能性として指摘させていただき
ました。メールの文章だけしか情報がない精神科Q&Aの、これは限界とお考え
ください。
153:NPCさん
09/03/05 22:20:55
正直キャンプに連れてってそいつのバーベキュー串だけ夾竹桃の枝にしとくくらいしか
解決策が思い浮かばないや
154:NPCさん
09/03/05 22:50:25
砂w
155:NPCさん
09/03/06 01:04:45
2ちゃんで暴力的なことについて慣れているとかいうやつほど
信じられないものはない
脳内格闘家って多いよね
156:NPCさん
09/03/06 01:26:23
香港のアクション映画を見た直後は
誰でも脳内格闘家になれる。
157:NPCさん
09/03/06 01:28:17
やたら威勢のいい奴が多いからなー
でも実際DQNに絡まれたら大人しくしてるだけww
158:NPCさん
09/03/06 02:06:15
>>151
その暴力を振るった彼女たちの仮氏もそいつと同類の最低な馬鹿だな
159:NPCさん
09/03/06 02:07:29
>>152
ネタで言ってるのか。本当に統合失調症なら
そいつに医師の診断を受けるように勧めろとかアドバイスくらいしたらどうだ
160:ジェシカ ◆yNyYgd0qaU
09/03/06 02:31:41
>159
有名なコピペです。
161:NPCさん
09/03/06 03:13:35
>>150
多分、お前に迫力ないか、舐められてるか、その両方か。
お前よりそいつのほうが意志力が高い奴かもしれん。
そいつの弱点を見つけておいつめてやってもいいが、
対応が大人気ない。お前の暴力による解決も十分大人気ない。
その暴力が、男らしくて正々堂々として青春につながるものならいいのだが。
どうみても集団リンチは卑怯だ。一対一で対応するように、。>>151についても同じことが言える。
162:NPCさん
09/03/06 03:15:26
>>160
過去に見たことがあるな。
知的障害者ネタとかも見たことがある。
163:NPCさん
09/03/06 05:10:55
まるで成長していない・・・(AA略
164:NPCさん
09/03/06 07:46:04
>>159
コピペだよ。
165:NPCさん
09/03/06 17:36:15
つ「林先生 ガイドライン」
166:NPCさん
09/03/06 17:39:59
ゆとり大学生乙w
167:NPCさん
09/03/06 22:20:16
どう考えても失敗するような設定で、
PCがGMの思惑通り動かないからと言ってグチグチ言うんじゃねえよ。
果てには「これは実験でした。ゆるしてね」とかこのGMふざけてんの?
gdgdシナリオに半日もかけんなよ。
自分の高レベルPCをNPCとして出して自慢とかもウゼェ
GMのオナニーに付き合わされる身になってくれって愚痴。
168:NPCさん
09/03/07 01:10:23
さあ早くそれを困ったちゃんスレに報告するのだ
169:NPCさん
09/03/07 21:42:38
>>153
何気に殺意高いな。
170:NPCさん
09/03/08 13:42:40
>>153は小学生だろ。やってることが
171:NPCさん
09/03/08 23:31:56
最近の小学生は事故を装った殺人計画を練るのか
172:NPCさん
09/03/08 23:35:05
精神的に小学生で体が大学生のヤツもいるからな
173:NPCさん
09/03/09 04:20:44
まるで成長していない・・・(AA略
174:NPCさん
09/03/09 08:56:50
>>172
体は大学生とか、いやらしい想像しかできない
175:NPCさん
09/03/09 10:20:35
>>174
えー逆の方がいやらしくね?
176:NPCさん
09/03/09 13:43:15
>>174
吹いたw
男ならそんなやついっぱいいるだろ。
女は意外と精神的に男より上
177:NPCさん
09/03/09 14:23:20
ブランド品買いあさったり電車の中で化粧したりするような奴らが?w
178:NPCさん
09/03/09 17:23:21
>>175
両方小g(以下略
179:NPCさん
09/03/09 17:27:35
男より女の精神年齢のほうが上。
これは不変の法則って気がする。
多くの男はいつまでたっても
子供の心を忘れることができないから。
180:NPCさん
09/03/09 17:36:13
そうかね?
自分の感覚に合わせてくれないと許せないみたいな所はガキそのものだけど
女に多いでしょう、そういう奴。
181:NPCさん
09/03/09 17:39:54
ここで必死になって女が上だ下だと言って
何になるんだろう
182:NPCさん
09/03/09 17:43:24
愚痴に何になるんだろうとか突っ込んで何になるんだろうな
ってのも何になるんだろうな
183:NPCさん
09/03/09 17:46:03
え、上で言い争ってるのって愚痴だったのかw
184:NPCさん
09/03/09 17:48:42
争うというより、言い捨ててるだけだろ
突っ込んでどうすんだよw
185:NPCさん
09/03/09 18:25:28
精神年齢の話とはまた違うかと
年齢に関係無く、感情>>>論理が女
年齢に関係なく、理屈>>>感情が男
趣味の話もまた違う
子供のような趣味を持っていても問題無い
精神年齢が問題になるのは
人間関係等でトラブルが起きた時の対応
自分の価値観と他人の価値観との折り合いの付け方
等々
186:NPCさん
09/03/09 19:06:23
まるで成長していない・・・(AA略
187:NPCさん
09/03/09 19:15:16
AA未満には、おっぱい体操が効きますよ
188:NPCさん
09/03/09 19:45:47
効くのか?本当に
189:ダガー+超ルリルラ生命体
09/03/09 20:34:06 8YAtsBqF
>仔山羊
試しt(何かが潰れる音
190:NPCさん
09/03/09 21:40:57
野郎は野郎で感情的だとは思うがね。
感情で処理する箇所が、野郎と女郎で違うというだけの話しじゃないのかね。
191:仔山羊 ◆CoCBRP2pbE
09/03/09 21:44:04
効かないよそんなの
192:NPCさん
09/03/09 22:11:15
効いたよ
……一緒にサプリも飲んだのは内緒だけど
193:NPCさん
09/03/09 22:32:34
男なのに巨乳な俺が羨ましいか雌ども
194:ジェシカ ◆yNyYgd0qaU
09/03/09 22:36:59
ダイエットに成功しておっぱいなくなりました。
継続中。
195:NPCさん
09/03/09 22:57:10
写真じゃやせてたのに……
196:NPCさん
09/03/10 01:00:40
私は女なのに巨根です
197:NPCさん
09/03/10 01:23:00
ハッタリ仕事し…
いえ、もっとしてください
198:196
09/03/10 04:29:40
勘違いなさっているようですが
心は女なのに体は男という意味です
たとえばIKKOです
もっとやっていいですか?
199:NPCさん
09/03/10 11:01:37
>>177
化粧もしない不細工なキモオタが女を悪く言うんじゃねえw
200:NPCさん
09/03/10 11:03:51
>>179
その理由は、女の能力が平均で
男が特定の能力において女より勝っているにすぎぬのだよ。
だから平均的能力がある女のほうが上に見える。
幼少時でも男女を比較すると、女のほうが物覚えが早い。
男は特殊効力は発達し、女は一般能力が発達する。
だから男は特定の専門分野で力を発揮し、女は一般的で平凡な分野で力を発揮する。
201:NPCさん
09/03/10 11:17:15
>>185
そんな単純なものではないのだ。
男と女の脳の構造の違いに注目せよ。
女脳=脳梁が太く、右脳と左脳の伝達がスムース
男脳=脳梁が細く、右脳と左脳の伝達がスムースでない
この違いから、女は普通、男は異常。
女は平均的だがつまらない行動をとる。
男は極端だが、時として女を超越する異常な能力を発揮する。
だが、その能力がいつ役に立つかはわからない。
たとえば、原始時代にアインシュタインのようなとんでもない特殊能力を持った男の天才がいてもまったく役に立たない。
当時の男は腕力があるものが強いとされた次代。狩をする能力に長けているものが役に
立つとされていた。現代では多大な貢献をしたが、時代が遡るとまったく役に立たない男、そういうことはよくある。
その逆も真だ。女はいつの時代でも、とびっきり役に立つわけではないが、そこいらの男より平均的に役に立つ。
そこが男と女の違い。
そして男は死にやすい。生まれてすぐに死ぬ男児が多い。医術に進歩によってそれは解消され、
今では先進国では男性率が異常に増えた。大陸の某発展途上国のように、労働力が欲しくて女児を大量に殺した結果、
20代の男性人口が異常に多い他民族国家も存在するが。
女は免疫力が強い。防衛体力が強い。男は免疫力が弱い。よって体を鍛えることで免疫力を確保する。
男が死にやすい時期は18歳になってから再び現れる。この頃になって、男の野生本能が大いに発揮される。
この時期の男は、統計的に見ても死亡率がもっとも高い。戦争で死ぬ男、交通事故で死ぬ男が多い。
なぜかこの年齢層には、無謀な行動によって己の命を無駄にする男が多いのだ。
一方、女のほうではそのようなことが殆どない。なぜなら、出産する能力を失うわけにはいかないからだ。
子孫を残すために、無謀な行動は避けなければならない。
男は、さらに30を過ぎたあたりから酒、タバコなどによる癌死亡率が高い時期が再びやってくる。
だから普段は女のほうが重宝されている。男は、女より必要とされていないのだ。それは原始時代からなんら変わっていない。
とくに若い世代の女は重宝される。
202:NPCさん
09/03/10 11:29:54
もしかして九州出身の方ですか
203:NPCさん
09/03/10 11:55:04
まるで成長していない・・・(AA略
204:NPCさん
09/03/10 12:25:43
吸収にはそういう考えがあるのか
205:NPCさん
09/03/10 12:28:12
>>181
そりゃおめぇ、女に上になってもらった方がいいじゃん!
【騎乗位大好き】
206:NPCさん
09/03/10 13:29:34
春だねぇ・・・
という愚痴
207:NPCさん
09/03/10 13:57:18
以前に血液型の話で荒れたときより馬鹿らしいな。
208:NPCさん
09/03/10 14:03:12
>>200
事実であるかのように言うなよ。
それは検証すらされていないひとつの仮説でしかないんだぜ?
間違ってる可能性だって充分ある
そう考えると何となく辻褄が合う気がするし、納得いく気がしなくもないよね
ってだけの仮説を、真実だと思い込んでいる奴の何と多いこと…
209:NPCさん
09/03/10 14:32:25
血液型の正確分類に近い。「あ、当たってるかも」の世界。
それを振り回しすぎるとただの痛い人。
210:NPCさん
09/03/10 15:52:40
血液型性格論は差別や偏見の入り口
ナチスは「血で人が異なる」という信念を強調し民族大虐殺を行った
211:NPCさん
09/03/10 16:18:16
居酒屋でオヤジが語ってるようなヨタ話みたいなものは空気読んでやろうねって話だわな
212:NPCさん
09/03/10 21:13:00
夏に出す予定の同人シナリオのテストプレイに参加してもらったら、
かなりネタバレのプレイレポートを書かれてしまったという愚痴。
出した後に書かれるよりかはマシだと思っておくか…。
213:NPCさん
09/03/11 13:35:45
>>201
お前、竹内久美子とか好きだろ?
説自体は正しいこと言ってる部分もあるが
思い込みと飛躍が強すぎて滅茶苦茶になってる
214:NPCさん
09/03/11 15:59:35
>>212
そんなもん、最初に事情話して口止めしとけよw
215:NPCさん
09/03/12 18:16:32
鳥取のPCの設定勝手に使われてシナリオに組み込まれた
それは俺が自分のシナリオで使う予定だったのに…
一言声かけろよ。そしたら断れるから
なんかもうすげーやる気なくなったわ
216:NPCさん
09/03/12 18:19:47
自分でシナリオに使うまでは、人に見せちゃいけないって事だな。
TRPGって機密保持が必要な遊びだったんだなw
217:NPCさん
09/03/12 18:21:05
鳥取のGMに、だった
自分の馬鹿さ加減にもムカつくって愚痴
218:NPCさん
09/03/12 18:22:05
うちの鳥取に>>215みたいに
独創的なアイデアでもないのに、パクりだ何だと言う自意識過剰な奴が居てうざい
219:NPCさん
09/03/12 18:28:16
ん?別にアイディアじゃないよ
勝手に恋人だのライバルNPCを押し付けられただけ
220:NPCさん
09/03/12 18:29:36
>>218
>215と一緒に仲良く鳥取で喧嘩してくれw
場外乱闘は他所でやったほうがいくね?
221:NPCさん
09/03/12 21:31:40
>>219
否定的な意味合いではなく、純粋に好奇心で聞きたい。
「そう言やあいつのPCは境遇で好敵手振ってたな、ライバル出すか。」とか
「コネ"クラスメイト"持ってるのか、ヒロイン役で出してみよう。」とか言うのは
そんなにPLに不快感を与えるもんなのか?
うちの鳥取では日常茶飯事かつ、今までトラブルになったこともないんで
意外に感じる。
まぁ、人それぞれっちゃ、それまでなんだが。
222:NPCさん
09/03/12 21:35:08
つか自分のPCの設定を自作のシナリオに組み込むってスゲー吟遊臭がする。
223:NPCさん
09/03/12 21:36:30
俺のPCは俺だけのもの!
なんだろ
224:NPCさん
09/03/12 21:49:05
許可なくやられたと思っちまったら腹立つもんだろ
問題は何でそう思っちまったかという経緯にあると思う。
相手とうまく調整とれてないんだろうさ
225:NPCさん
09/03/12 21:58:24
別に腹立たないんだけど
226:NPCさん
09/03/12 22:19:27
そりゃ、大したプレイもしてないってことだろ。
てか愚痴スレで延々絡みはうざい。
227:NPCさん
09/03/12 22:24:41
>>221
普段なら別にいいんだが、今はGM持ち回りで一つのキャンペーンまわしてるからな
次回こういうNPC出して話を転がそうと思ってた所で使われて、
既に書いてあるシナリオの整合性が取れなくて頭きてる
228:NPCさん
09/03/12 22:31:30
持ち回りならそういう展開も想定するだろJK
229:NPCさん
09/03/12 22:48:13
>>227
あぁ、なるほど。それならわかる
持ち回りで他人のネタ絡めるなら
一言くらいあってもいいんじゃないかと思うな。
230:NPCさん
09/03/12 22:54:48
自キャラの家族をNPCとしてGMに預けたら仮面ライダー剣の橘さんと烏丸所長状態にされたとかいうなら泣いていい
ていうか泣かせて
231:NPCさん
09/03/12 23:16:28
ダブルクロスでロイスが死んでくれない…って愚痴
自発的にタイタスにするの面倒すぎる
232:NPCさん
09/03/13 00:22:19
新規の子が入るから他のPLにその子中心でよろしくって言って、全員から了解とったのに……。
後半あたりで、1人が新規持ち上げすぎとか自キャラが目立ってないとか言って、セッショングダグダ。
誘ってないのにやって来て文句いうなっての……
233:NPCさん
09/03/13 00:26:34
>>232
困スレで詳しくplz
234:ジェシカ ◆yNyYgd0qaU
09/03/13 02:16:52
>227
持ち回りの時は、そう言う「先を越された」なんてアタリマエの話じゃねえっすか?
>231
それはダブルクロススレで相談してこいw
235:NPCさん
09/03/13 02:34:04
どっちかっていうとレギュレーションレベルでの話じゃね?
正直、>234すら正論に見えてしまう。
236:NPCさん
09/03/13 10:58:01
>>231
別に死ななくても簡単にタイタスにできるぞ
237:NPCさん
09/03/13 15:07:43
鳥取にラノベのパクリシナリオしかやらない奴がいてさ、
ネタバレになるから新刊は買うなとか言い出しているんだ。
パクリシナリオするならGMやるなって持ち回りの輪から
外そうとすると嫌だと抵抗する。でも、進歩は無い。頭の
可哀想な娘がいると邪魔って愚痴。
238:NPCさん
09/03/13 16:56:53
鳥取に
娘がいる
……覚悟は良いか?
っ卍
239:NPCさん
09/03/13 17:00:29
ブサオタ腐女子ならいるぞ
240:237
09/03/13 19:28:06
>>238
娘は誤変換正しくは子。むさい20代前半の男。
241:NPCさん
09/03/13 20:22:20
まるで成長していない・・・(AA略
242:NPCさん
09/03/13 20:44:40
こちらが迷惑だといっても止めず、メンツからはずそうとしても割り込んでくるんだろ?
だったらこっちもそいつの言い分聞いてやる義理なんてないだろ。
・そいつのやりそうな新刊買ってきてみんなで回し読み
↓
・「これって○○の新刊のもろパクリでしょ?この後こういう展開になるんでしょpgr」
数回これやってやればそいつのほうから近寄ってこなくなると思うよ。
243:NPCさん
09/03/13 21:14:49
>>242
それがイヤで、予想の裏をかこうとオリジナルにいきつく
↓
普通にオリジナルのシナリオになる
↓
みんな幸せ
なにこのいい話
244:237
09/03/13 22:18:45
>>242
それはすでにやった。「そうですよー。あれ面白いですよねー。
でもネタバレになるんで新刊は来月まで読まないで下さい
ねー」と言いながらそのネタバレ展開をそのまま押し通す
面の皮の厚さが奴にはあるんだ。
245:NPCさん
09/03/13 23:33:20
それなら一度理由を聞いてみるのはどうだろう?
彼のシナリオを不愉快に思う人がいるということを説明したうえで
なぜ他者が不快がっていることを知った上で続けようとするのか、
不快な思いをさせていることについてどう考えているのか。
俺が242で書いたみたいな厨返しで喧嘩別れするよりは
話し合いで改善されるならそれに越したことはない。
ただし、こん時にお前さんも多少歩み寄りは見せたほうがいいと思うよ。
パクリって人によって許容範囲に差があるから
彼としてはちょっと参考にしてるだけのつもりかもしれんし。
まぁ、重度のラノベオタも兼任する俺としては他人の都合で新刊読むなとか言われた時点で
間違いなく鳥取から叩き出すが。
246:NPCさん
09/03/13 23:41:25
元ネタが分かっただけで面白くなくなるなんて・・・
247:250
09/03/13 23:46:28
俺の経験から言ってパクリかどうかが問題というよりも
ゲームが面白いかどうかが問題の事は多い。
次に問題なのはパクリ元を間違える問題。
例:ロードス島戦記:○ 並列バイオ:×
そもそもパクリ云々言い出したら
物語構造が破綻しちまうぞ。
248:237
09/03/14 00:06:30
>>245
持ち回りから外れろって言ったときに一度話し合ってはいる。
彼の主張をまとめるとこんな感じ。
・GMをするのは愉しいので続けたい。
・でもシナリオを考えるのがめんどくさい。
・シナリオクラフトは自分に合わないから使いたくない。
・シナリオに使うまで新刊を読まなくても困らないはず。
・腕が未熟なのは経験で改善するはず。
彼の問題点をまとめるとこんな感じ。
・ほぼ完璧なパクリ。時にはオリジナルのクラスやスキルを
作ってまでパクる。
・元ネタのラノベに無い展開に持っていこうとすると、
想定していないから駄目と無理やり軌道修正してラノベと
同じ展開のみの一本道。
・シナリオをまともに作る気がない。
・わがままを言っている自覚が無い。
249:NPCさん
09/03/14 00:07:23
パクリだから面白くないんじゃなくて
パクッた話からまったく出られない、アドリブきかない吟遊だからつまんないんだよ
250:NPCさん
09/03/14 00:17:34
さっさと切れ。切れないなら諦めろ。
251:NPCさん
09/03/14 01:45:26
そこまで行くと、もはやパクリだろうがなかろうが
一緒に卓を囲みたくないタイプとしか言いようがない。
245で書いたとおり不快にさせてることをどう考えてるか聞いてみて
「別にお前らが不快でも俺が楽しいんだからいいじゃん」的な答えが
返ってくるようなら残念ながら切るしかない。
それにしてもまんま原作通りの一本道ばっかってのはあり得んだろ。
ラノベ・漫画好きならたいてい「俺ならこういう展開にしたのに」とか
IFストーシーが心の黒歴史ノートに腐るほどストックされているはずなんだがなぁ~
252:NPCさん
09/03/14 02:08:03
おもしろくないGMは参加しないだけでいいだろ。
別に強制されているわけじゃないんだし。アホか。
253:NPCさん
09/03/14 02:35:58
>想定していないから駄目と無理やり軌道修正してラノベと同じ展開のみの一本道
なプレイを何度繰り返しても上達するわけがないからもう切っちゃっていいんじゃない?
TRPGは多人数朗読会じゃないってことをしっかり言い聞かせて放り出せ。
254:NPCさん
09/03/14 06:25:27
>>253
さりげに最後に放流薦めんなよw