09/03/27 01:33:23
一行レスで>>706さんや>>724さんのようなのは覚悟していましたが、妙に伸びて焦っています。
誤解を恐れずに言わせていただくならば、ここの皆さんは>>716さんや>>726さんのように、実に3.5の傾向に沿った戦闘が好みという事のようですね。
そもそもルールに則っている事であり疑問にも思わない、あるがままに受け止めそれを楽しめ、というところでしょうか。
2chではこうだった、と改めてサークルで意見交換するほどには、現状と変わらない結果でした。
>>725さんのような感想は、ちょっと新鮮でしたが。
一足飛びに対処法ばかりが先走ってますが、若干なりにも瞬殺戦闘についての感想が伺えたので、これで終わりにさせていただきます。
参考になりました。お付き合い、ありがとうございました。
この話題に後日談はありませんし、以下は余談となりますので、流していただければ幸いです。
相談については、何度もしていました。3.5でも他のゲームでも、また全員の場でも個別でも。
DM・PL各々の好みは、いわゆる「俺Tueee」から「戦闘なくてもいいんじゃ」まで、瞬殺の是非については半々になります。
不適切かもしれませんが、野球に例えるならば「10点取れる打線」や「完封勝利」から「1:0や2:1」等々。
折衷案とるには難しく、ルールを大幅に抑制してまで傾向を模索するほど頻繁にプレイしていないので、ドデカダメージが楽しいという方々にはルールに則り好きにやってもらっています。
反面、戦闘以外では主導権をもらっています。欲しいわけではありませんが。
バランス取れてると表現するメンバーもいますが、私には不協和音に思えたので、流れにも合っていたように思えたので、思い切って伺ってみた次第でございます。