リプレイスレ 115巻目at CGAME
リプレイスレ 115巻目 - 暇つぶし2ch1:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 13:17:31 G/WZ8AX9
一般書籍、ネットリプレイなどのリプレイの感想や評価をどうぞ。

▼ ここはネタバレ上等です! 護身は自己責任で。
▼ 同人リプについてはご遠慮ください。
▼ 煽り荒らし、自作自演は自重しましょう…というかすんな。
▼ 上記の行為には「ハイハイワロスワロス」とレスしましょう…最近してないよな。
▼ 売り上げその他もめる話題には、お互い大人になって対応しましょう…大人になろうよ。
▼ 次スレは>970の人が立てましょう…マジで立ててよw

前スレ
リプレイスレ 114巻目
スレリンク(cgame板)l50

2:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 13:20:24
支援

3:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 16:56:51


4:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 21:51:20
>>1乙。

しかし前スレラストのネタ……
祭の余興でHP0になるとは、すげーなw

5:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 22:09:46
んー、まあ大司教とはいえ人間(エルフだけど)一人が気絶して
新天地への布教が成功に近づくってんならある意味安いもんなんじゃない?
>コール・ゴッド

6:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 22:45:59
ルーフェリア召喚したってことだろ?
小神なら安いもんだろ。

7:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 22:47:00
別に古代神の生贄になるわけじゃねーしな

8:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 23:04:13
生死判定1ゾロで死ぬんだよな。

祭の余興に命を掛けるなんて、なんて江戸っ子気質な大司教なんだろう。

9:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 23:08:37
まあ、もし死んでも召喚したルーフェリア様が蘇生してくれるよw

10:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 23:09:40
なんというぐでぐでの祭りだw

11:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 23:16:37
大神になったらほとんど呼び出せなくなるから今のうちに呼び出しとけー
とメジャーデビュー前のインディーズバンドを呼ぶノリで

12:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 23:17:20
あ、すげぇ説得力

13:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 23:39:15
大小の基準はいったいなんなんだ

14:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 23:42:37
信者数が基準だけど結局は上司の裁量によるんじゃないか

15:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 23:44:03
コールゴッドして司祭が死んだら大物

16:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 00:28:15
なんだ、本当に魔法で呼んだのか。
てっきり物陰から「はーい」かと思ってた。

17:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 00:37:23
仲の良い(性的な意味で)女神に信者数を援助出来れば大神だってソラがゆってた

18:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 02:10:33
オーカミー

19:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 02:59:03
つまり筆しらべができればメジャーゴッド。

20:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 03:07:07
つまり最後はバトエルデンさんが「立派になったな…ルー…」とか言いながら死亡する
ルーフェリア様ほのぼの大神成長物語

21:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 06:07:01
最後に「奇跡で復活する」、まで描写しないと感動ものにならないそうだよ

22:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 08:29:56
なんて安っぽいマッチポンプww

23:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 11:22:18
>>16
そんなほのぼのした神様……すげぇ、いいなぁ。



24:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 17:02:44
早売り買った。極キラ(個人的には笑えたが。万人にはオススメしないw)
らいか、自重ナシw・・・とうとうNPCが裏(ry
輝「あの転校生、同じ匂いがする」
あと修学旅行イタリア編スタートw

新米。〇〇からの襲撃から、お祭りを守ってルーの名誉を守れ!
GM「・・・くやしい、でも見付かっちゃう・・・(ほぼ、あてずっぽうで)」

ルネッサンス!蛮族、登場。でも種としてはアレなので・・・
あと、マジいらない子だったメッシュは・・・今回、主役w

25:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 17:05:12
>あと、マジいらない子だったメッシュは・・・今回、主役w

おいおい、俺がまだ手に入れて無いからって、冗談はよそうぜ?

26:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 17:06:58
イタリアか。マフィアだし1巻からもそういう伏線があったからなんだろうが、さなえが好きなんだな。
エミリアもイタリアだったし。

27:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 17:09:33
で、結局ジゼルは男だった?ふたなりだった?

28:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 17:21:53
バトちんコールゴッドしました。バト「死んでません」
ルネッサンス!蛮族は兄弟だが性格は
正反対で、弟は交渉の余地アリです。正体は邪眼大トカゲだが

あとホーリィ再登場。
>>25 だってマジ不用になった特撮ヒーローショーのソフビをバザーで
売り払った物が戻ってきたソフビの懐かしさなんだぜ・・・メッシュってw

(昔のジェネレーターって顔や体を好きなように弄れたんだって・・・ソフビか?)
しかもリサイクル扱い・・・ジークパパも大事なこと話しとけw

29:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 17:31:49 gA5eZ412
>>27 あんなに可愛い子が(ryあと相変わらずエロい挿絵だw
さなえ「マフィアって言ったらチャイナか、イタリアンでしょ」(ソレは偏見w)
マフィアの狙いは日本の特殊な魔種だったそうな。しかも内乱気味
ロボキター・・・さなえのへポッコが移ったけどw

(変身、戦闘してる挿絵なしw)戦闘はらいかの賽の目お陰で楽勝気味
たまってるっぽい輝は拉致された女子高生の太ももにむしゃぶりつ(ry

30:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 18:02:44
ルネッサンス!蛮族と聞いて料理バトルでも始まるのかと思った。

31:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 18:17:53
新米女神、敵キャラが9レベルのバーゲンセールだったな
メッシュ主人公の話は…うん…
でも実は勇者の生まれ変わりでしたとかいう展開よりは好きだw
一山いくらの冒険者話なSWらしさが良かった

32:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 18:21:00
>30 高名な芸術家で正体は邪眼トカゲなので・・・お察し下さい
つーか(NPCの)ルーンフォークって主、選ばないのなw・・・メッシュ

今回のジークの名言w「ルーは俺の嫁」「姫、弟萌えですか?」エライ人のコネが増えてきたなあ、ぞんざい団w

白峰領の三十年前の英雄・・・って誰かが覚えてるはずなのに、気付かれないなんて
ローカルヒーローだねえ、(第一皇位継承権をもつ22歳にナデナデされてる)メッシュw
・・・俺もナデナデされてえー

33:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 19:14:56
極キラはなんつーかいじめを見てるみたいで気分が悪くなるのだが、うーん……あり、なのかこれは
このせいでキャラやストーリーも薄く見えるし

一巻は実にデモパラらしくて好きだったんだが

34:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 19:20:07
いじめはSNEのお家芸……というと荒らしみたいな書き込みになるな。
まあ今さら珍しい作風でもないので、軽く流して読めばいいかと。

35:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 19:30:22
さなえGMが止める気がないんだから仕方ない。一応、祠のとこで庇ってたけどね
まあ、ラスボス疑惑の佳代子という、シナリオにも活きたしw
・・・このあと裏切られて自業自得のらいかが、痛い目でも見るんじゃない?

>(個人的には笑えたが。万人にはオススメしないw) って書いたし

36:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 20:50:08
今回の極☆キラは世界迷作劇場の前半部分だ。いびりに耐性が無い人は次の巻が出るまで買わない方がいい

そして読後の感想
2話目で負けとくべきだろ!
ぶっちゃけ表紙詐欺だよな、コレ!
ちきしょ~、表紙の展開を期待してたのに!!

37:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 21:58:33
あれはジゼルたんの願望なんだよw
まさか輝が同類だとは思わなかったんだよw

それにしても輝は記憶操作系うまく使えないな、あのときの唐澤先生に使っとけば良いのに
あと社会秩序社会秩序うざい。もっと自分で考えて行動したら良いのに

38:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 22:15:32
>>37
ブロッケンブラッドのにおいがする

39:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 22:18:15
ビバ!ダンケ・シーシェン!
ジゼルたんの謎が解けましたw

新米女神4のバンシーつええええー!

40:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 23:10:28
極道の方さささーって読んだんだが
生理用品とかって、わざわざ伏せ字にしなきゃいけないモンか?

41:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 23:20:57
わざわざ伏字にすることによってヒワイ度が増すとさなえは考えたのかも知れん。

42:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 23:58:12
あまり堂々と口にする言葉でもないわな。

43:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 00:00:15
つまりこういう事だな
URLリンク(news4vip.livedoor.biz)


44:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 09:22:00
>>32
> ・・・俺もナデナデされてえー

           /^l >>32はナデナデしてくれる存在を呼んだ!
  ,―-y'"'~"~"~゙´  | お姫様は現れなかった!
  ヽ  ::::::::::::::::::::::  ;: もっさりさんが 現れた!
  ミ:::::::::´-―-, `::::ミ ナデナデ ナデナデ
  ゙,:::::::::づ,∧::∧と:::::ミ
  彡.:::::::::::(;´・ω・)::::;:'
   '; (⌒)( ∩∩) ⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ↑>22

45:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 09:42:17
何故かナデナデされることになった>>22に合掌

46:22
09/02/20 09:53:41
アッー

47:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 10:25:09
いや>>22は俺なんだがな

48:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 11:31:26
俺が>>22だ!

49:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 11:36:26
超今さらながら新六門世界リプレイというのを読んでみたんだが、ダイス目が悪いだけでそこまで変なことしていないニムが可哀想です。
何となく、カイエがスイフリーだと思ってしまった。

50:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 11:36:57
なんか変な書き込みになったな。ニムいじめが可哀想だった。

51:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 11:46:07
六門のナイトはMだからいじめられると悦ぶんだよ



52:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 11:58:06
いじめられナイト、ってことなのかよ。

53:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 12:55:29
>>52
硬すぎて物理ダメージを通してくれる相手が少ないジレンマすら快感に変える恐ろしい奴らだよな。
まあ、それでもミンチになる時は一瞬だがw

54:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 13:27:29
よくわからんが
防御力無視系の能力のないゲームなのか

55:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 14:31:31
個人狙いみたいなスキルが無い限りは六門の戦闘って
前衛全員で攻撃算出したらそれ足して相手前衛の数で割って平均ダメージを与える戦闘だったかな
トータル60ダメージを前衛二人だと30ずつ・三人だと20ずつ・4人だと15ずつみたいな感じ。
だから前衛の数が勝ってるうちは防御係は楽勝で、
前衛の数で負けたり押し負けたりすると加速的にダメージが上がり
20までならカット出来たけど30だと通りやすくなり60だとミンチって具合w

56:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 14:43:56
>>55
まて、それは2ndのルールだ
ニムは旧版のキャラだろ

旧版の六門は目の間に立っているやつしか殴れなかったから、ナイトが強敵の前に立つのが定石だった。

基本的に六問のルールは魔法は抵抗できない限りはダメージ素通しで、
物理攻撃に対する防御は技能を持ってないとぜんぜんダメージ軽減できない、
だから防御を優先的にあげるナイトは他の前衛に比べて圧倒的に硬くてダメージが通らない。

ただ、防御失敗したとたんにすさまじいダメージが襲い掛かってくるのは今も昔も同じ

57:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 14:47:13
つか、魔法にも強いの?>ナイト

58:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 16:18:36
魔法は基本抵抗しても半分抜けてくるからHPが多いという意味では強い>魔法に
抵抗事態はIQの伸びは後回しになるから難しい(後半は上げにいくけど)。
旧六門は役割分担が大きなバランスになってるから前衛でも防御型と攻撃型で硬さが全然違う
分かる人はNW2のディフェンダーとかカオスフレアの光翼で分かってくれ
2ndになって役割分担は前衛と後衛ぐらいに緩くなったかな


59:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 16:32:37
本題からずれたな。
で、その固いはずのナイトなんだが防御でファンブルしたりすると
やっぱり大ダメージ(それでも基本防護点分硬いけど)喰らうわけで
ダイス目の悪さをいじられてた、と。まぁいつものSNEののりだが気になる人は気になるんだろうな
で、51-53あたりのはこれとはべつに2ndのリプで出た
自分の防御抜いてダメージ与えてくれるのを期待してるキャラ立てのMなナイトをさしてる。

好きなシステムだからつい解説厨ですまん

60:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 17:29:13
解説ありがとう。

61:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 19:20:22
パジャリガー・ザ・サードまだー?

62:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 19:26:46
あの場面ならメッシュが
「今夜は、俺とお前でダブルパジャリガーだ」
と言ってくれると期待したのにな~

63:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 19:43:27
なんという摩天楼が似合いそうな
ライダー・・・なのは動物好きなジークだったなw

64:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 19:58:13
ダブルパジャリガーフレアとかやってくれんかなあ・・・折角グラップラーなのになあ・・・

65:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 20:14:02
残念なことにセカンドのほうはファイタースカウトエンハンサー

66:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 20:49:30 fX7fuZs1
六門はナイトと中級以上の聖呪文の使い手はパーティ必須

ナイトとウィザードの組み合わせはBPと呪文枠が残ってる限り
ダメージ軽減能力で段違いなのだが二ムたんは(ダイス目の所為で)
全く生かせなかった所が泣けたなw

67:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 21:07:01
NEXTって最初あまりのダメダメな面子にやきもきしたけど、
そのせいでパーティー内の立ち位置やキャラ立ちが早い段階で固まり、グダグダだけど確実に成長していく様を微笑ましく見守るようで、
セッション結果のアレさと裏腹に読み物としては妙に面白かった気がする。
正にダメな子ほど可愛いというか。

Wがイマイチに感じたのはデスバレーがダメというより
変に安定してて物足りない気分になったからかもしれないなぁ

68:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 21:22:33
>>66
ニムの職業の組み合わせは1巻で指摘されてるね。ダイスの目もさることながら全3巻では間に合わんわ

つか改めて見るとアタッカーがノーランしかいないとか前衛は鼻水まみれとか本当にGM泣かせのパーティーだなw

69:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 21:34:29
まあ、そこであえて装備溶かしスライム出すあたり、GMもPLの出目だけ責められない気もするけどな。

70:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 21:49:52
新刊2冊読了。
新米女神はジークの嫁候補が続々増えて地下的に楽しみで仕方ない。
あとバンシーつええ。
極キラはまあ最後にらいかがデレればいいんじゃない?
デレそうにねーなー

71:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 22:01:35
洗脳された佳代子を正気に戻すために呼び掛けるわけだな。
「その子はあたしの大切な…大切な……妹分なんだからっ!!!」


72:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 22:09:01
らいかが佳代子を好敵手と認めるのか

73:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 22:37:07
>>71
デブラ乙

74:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 22:43:22
>>70
どうせPL非公開なんだし最終巻だけ中の人を入れ替えればいいじゃない。

75:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 22:53:54
佳代子がらいかとリツを気絶に追い込んでから他の二人に負ける展開ならいいのかなあ

76:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 22:56:08
らいか「だけ」キャプチャーされるとかどうだろうか?

77:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:19:32
今月、忙しすぎてチェックできていない・・・orz
新刊何でていますでしょうか?

78:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:24:37
割り込みスマソ。
ツンドクがたまっているので、「ダブルクロスリプレイオリジン・未来の絆」を読もうと思うんだが、
2ch的には評価としてどうなの、この作品?


「ダブルクロス2nd及びダブルクロスリプレイオリジン・未来の絆は
有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチの著作物です」

79:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:26:21
何巻だっけ?
オリジンは全体的にお勧め。ギミック、ギャグ共にLVが高い
最終巻は個人的にダブクロリプレイ最高

80:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:26:40
つーかとってつけたデレとかいらん
俺は計算外の惨事が見てえんだよ(ワルツ信者っ面で)

81:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:27:20
>77
封仙の最終巻がマジででやがった

82:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:28:37
>>81
さぶぷらいむじゃ! さぶぷらいむの仕業じゃ!

83:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:30:31
オリジンはダブクロリプレイの至高と俺は考える。
ただし真似してはいけない。つーか最終巻とか真似出来ない。

84:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:31:35
つーか最後の一行が隠密っぽいんだがw

85:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:37:49
至高の数が別方向に多いよな、ダブルクロス……

86:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:43:10
最終話だけで語るならストライクが一番かな。非常にダブルクロスというゲームの本質を見せてくれた話しだったわ

87:ダガー+面白バージェス生物
09/02/20 23:47:08 mUsdn8Jq
ストライクの最終話の恥かしさはワルツとは別方向ながらも
かなりイイ勝負だと思ってる。

88:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 23:52:39
最初によんだDXリプレイはトワイライトでした

89:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 00:03:21
>>78
…2ちゃん内評価を気にする前に読んで自分で判断すればいいじゃん?

90:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 00:08:51
4冊も読んで結局駄作でしたーとか言ったらすごく残念じゃん
と思ったが未来の絆ってシリーズ物の4巻じゃん
当然1~3は読んでるんだよな?

91:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 00:25:54
あなたは、ジャームです
あれのおかげでジャームってのはどんなものなのかってよく理解できた気がする

俺、ジャームだわ

92:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 00:27:19
(一同爆笑)

93:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 00:57:02
俺がジャームだ

94:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 01:00:22
お前はジャームではない、ジャームであるはずがない!

95:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 01:02:03
愛しているよ、ジャアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああむ!!!

96:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 02:11:11
きくたけー嫁持っていかれるぞー
URLリンク(m.y-ariel.com)

97:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 05:11:52
ごくフツーのオタ系ブログだと思ったら、なんでそんな店のブログなんだ
どうでもいいが、10年前にTRPGやってて今23はねーわ

98:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 06:27:27
でもないだろ。俺今34だが中学生のころからTRPGやってるぞ。

99:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 07:37:40
俺今18だけど7年前からTRPGやってるんだぜ
受験終わった久し振りにTRPGできるしリプレイも読めるシャホーイ

100:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 08:22:01
俺は28だけどTRPG知ったのは8歳かな。
ゲームブックの記事目当てでウォーロック見始めたのが最初。
実プレイ始めたのは11になってダブルムーンのルルブ買ってからだったが。

101:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 09:27:54
俺は中2だな。
PCを買ったので読み始めたコンプティークでロードス島戦記を読んだのが最初。
ちょうどオルソンが死ぬところだった。

102:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 09:57:35
お年玉を握りしめて赤箱を買いに行ったのは何年前のことだったかなあ……

103:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 10:01:02
マル勝ファミコンでダブルムーン伝説にはまったのが11歳
絵師の宮すみさん繋がりでS=Fの海砦を知ったのが12歳
そこからだな

104:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 10:04:23
>>102
新和がD&Dから撤退したのが18年前だから少なくともそれ以上前だな。

105:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 11:31:09
新米のパジャリガーって、ジークパパだったりしないのかなー
もしくは冒険者仲間・・・二回死んでるところが偽装死っぽくって怪しい

あの貧ぼ(ry病弱姫は、他にも何を隠しているんだろうか?

106:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 13:17:26
中1-2でTRPG始めるのは常識ですよ。

107:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 13:18:50
俺は小5の時にフォーチュンクエストリプレイを番外編と間違えて買ったのが運命の出会いだった。
ルルブは中1の時にソードワールド買ったのが初めてだったが。

108:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 13:52:16
しかし…よく見つけたもんだ。
ちょっと感心した。

109:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 14:04:15
20過ぎてからリプレイだのルールブックだの集めだした自分にはすごい話にきこえる
そして遊ぶ相手はいない

110:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 14:39:10
地元コンベに行けば、毎月のように遊べるぜ。
キミが離島の住人なら、離島に広めろ。

111:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 14:41:28
ダブルムーンの連載とあって、ロードスリプレイの文庫1からだなぁ

112:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 16:35:05
俺は24でTRPGの存在を知ったよ
遅すぎたんだな

113:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 16:39:21
>112さんは今60という叙述トリック。

114:112
09/02/21 16:46:06
30代だよ!

115:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 17:23:11
まだ純情な小学生ようじょ時代に従兄弟な兄から仕込まれたのが初体験
我の人生はあそこで道を踏み外したんだな

116:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 17:27:00
おい、ダガー姪がきてるぞ。

117:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 17:38:11
なんだ、ぼくのわたしの初めて自分語りまだ続いてたのか。
よっぽど自分の話を聴いてくれる人がいないんだな。お前ら

118:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 17:55:48
一人称が「我」な姪っ子って萌えるな。

119:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 17:56:37
SW2.0リプもトリヴィーリプもエムマリプ×2も入荷している本屋で、極きらだけ入荷してなかった。
それとも売り切れたんだろうか。

120:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 18:13:05
>>119
もしかしたらエロ小説の場所にあるかもなw

121:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 18:22:28
>>115 ホーリィさまですか?
パリジャガーショーはあちらですよ

122:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 18:58:06
>>120
I see! 明日見てみるよ。

123:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 18:58:50
否定できないのが極キラの恐ろしいところだなw

124:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 19:40:48
>>123
冗談では無く、二次元ドリームの隣に置いてあったな…近所の本屋。>極キラ

125:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 19:44:09
今回の二次文庫、背景が真っ白のがあるからな。極☆キラと並べても全く違和感がないわ

126:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 19:46:33
まぁ美少女(っぽい)キャラが美少女(っぽい)キャラに首輪つけられてその鎖を握られてるなんざ普通に二次ドリに通じるよな

127:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 19:48:07
問.エロい方を選びなさい。

URLリンク(www.kadokawa.co.jp)
URLリンク(ktcom.jp)

128:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 19:48:49
>>127
前者

129:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 20:02:53
比較にならんだろ

130:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 20:02:54
>127
極キラがアレってのもあるが二次ドリもあんまりエロって感じがしない表紙だな

131:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 20:07:48
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
18禁注意
エロいのはちゃんとエロいんだけどな
直球過ぎるのが玉に瑕だが

132:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 20:13:58
間違えてお子様お断りな場所に並べられて、売り上げが落ちたりしないんだろうか。
いや、むしろ逆に伸びるってことも……?

133:罵蔑痴坊(甘)
09/02/21 21:54:09
二次ドリと間違えて買っちゃって、TRPGに覚醒する女子中高生も多いんだろーなあ。

134:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 21:57:01 hQ2d/nPm
>>133
すげぇ脳内妄想だなw

135:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 21:59:02
脳内妄想ってスゲー馬鹿っぽい言葉だなw
腹が腹痛起こしそうだ。

136:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 21:59:12
罵蔑痴坊の妄想力はファーザーを軽く凌駕するなw

137:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 22:04:07
>>136
それはアマイモンだぞ。

138:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 22:06:48
なんだ。アマイもんか
なら納得だ。

139:おんこっと
09/02/22 00:01:42
でも、ときどきごっちゃになるよね'`,、( ´∀`)'`,、

140:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/22 10:26:48
おんこっと氏は脳内妄想を脳外妄想にするべく、絵を描いて下さい


しかし、TRPGはそもそもそういうものだよね

141:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 01:27:23
極道キラリ2読了
結構面白かった。さなえの文章はすらすら頭に入ってくるので
本を読むのに飽きやすい俺でもどんどん読めた

表紙はサギすぎると思った。全然こんな関係じゃないじゃんかー

142:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 02:00:43
そんな関係、実際にリプでやられても困るがなw

143:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 02:18:08
>>141
さなえの文章は読みやすいよね
新米女神と同時期に読んだんでなおさらそう思った

144:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 10:35:54
>>141
>>143
そういう人もいるのか
俺はさなえの文章は目が滑るぜ
どこか薄ら気持ち悪くてなー
ぬぎぱくはけっこう面白かったけど、極キラは一巻で挫折した…

145:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 11:21:05
>>144
文体はともかく、プレイヤーとGMの相性があるんじゃないかねぇ。

146:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 11:40:29
極キラ1巻のカラーイラストのらいかが妊婦に見えて仕方ないんだけど、
どうすればいいとおもう?

147:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 11:49:42
妊婦萌えになればいいと思うよ

148:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 12:07:39
それが100点の答えなの?

149:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 12:16:38
>36といい、>141といい、やはり美初年緊縛ものは需要があるのか・・・

150:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 12:46:15
んで、3月の発売予定は?

151:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 13:31:06
●発売予定
URLリンク(ysgame.shop-pro.jp)
真・女神転生TRPG 魔都東京200X リプレイ 退魔生徒会京都百鬼行

『メタルヘッドエクストリーム リプレイ 星屑のリグレット』
 新紀元社より 2009年2月28日発売予定。

『ガンメタル・ブレイズ』
 エンターブレインより、2009年3月中旬発売予定。

『ブレイド・オブ・アルカナ The 3rd Edition リプレイ 剣十字の騎士』
 エンターブレインより、2009年3月11日発売予定。

『アリアンロッド・サガ リプレイ② 最強のフィアンセ』
 富士見書房より、2009年3月20日発売予定。

『ナイトウィザード The 2nd Edition リプレイ モノクロームの境界』
エンターブレインより、2009年3月30日発売予定

『アルシャードガイアRPG』リプレイ「君といるセカイ」
 FB-Onlineにて、3月6日連載開始予定!
 現在、予告編を掲載中!

こんな感じでいいかな

152:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 13:32:46
>>151
ガンメタはリプレイじゃねーw

153:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 13:33:43
>>151
たのだんは?

154:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 15:49:12
あと、二月から延期されたゲヘナも抜けてる

155:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 15:59:01
察してやれよ

156:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 16:26:48
3/11
ブレイド・オブ・アルカナ The 3rd Edition リプレイ 剣十字の騎士

3/13
ゲヘナ~アナスタシス~ リプレイ ミラージュオーシャン・ログブック
真・女神転生TRPG 魔都東京200X リプレイ 退魔生徒会京都百鬼行

3/19
ソード・ワールド2.0 リプレイ たのだん2
アリアンロッド・サガ・リプレイ2 最強のフィアンセ

3/30
ナイトウィザード The 2nd Edition リプレイ モノクロームの境界
ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版がよくわかる本 D&Dリプレイ“海燕~Around the World~”



157:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 16:31:44
ブレカナは文庫じゃないのか。残念だ。

158:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 16:54:15
>>153
もう許してやれよ

159:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 18:57:49
>>156

わかりやすい

160:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 19:21:56
NWのソウルアーツもリプレイ付きじゃなかったっけ
何となく四月に延期されそうだけど

161:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 19:32:33
決算期だから無理してでも3月に出すんじゃね

162:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 20:56:50
D&Dが良くわかる本で連載中のリプレイが載るのか。
若獅子と同じパターンで連載分ストーリーの後日談をやるのかな?

4thルールでペンドラゴンとかオビワンケノービとか出てくるあれをやって欲しいが。

163:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 00:18:36
極きら2はジゼラが良かったな
ぜひ輝きゅんとの絡みを地下スレで期待したい

164:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 00:29:13
それは男の娘として地下なのか?
数字板的な意味での地下なのか?

165:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 00:59:22
どっちでもおなじ。と考えるんだたぶん

166:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 01:14:38
世の中に萌えメイドや執事ルンフォが溢れかえってる中で髭男爵ルンフォを平然と出すみやび
そこに痺れる憧れるゥ!

167:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 02:36:00
しかも愛玩用w

168:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 07:15:51
たぷたぷ

169:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 12:09:40
しかもイラスト一枚絵w

170:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 20:24:18
まさに肉人形

171:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 20:54:10
今更のように新米女神4巻読了。
おお、ジークがまともに魔法使ってるw

それはともかく、なぜにさらわれ皇女放置ですか?
せっかくミストキャッスル出たんだから、皇女奪還ミッションしつつミストキャッスルの使い方紹介すると思ったんだが。
ペラペラの時のベーシックいらね発言といい、何というかSNEは商売下手だなぁと思った。

172:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 21:02:17
地方がぜんぜん違うんだが?

173:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 22:06:26
新米女神まだとどかねーよ
密林なめてんのか?

174:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 22:12:08
>>171
さすがに、まだレベルが足らんのではないかな?
次巻からまた陰謀がらみってあるから、次から皇女奪還の方に流れるのかも。

175:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 22:16:23
>>171
ミストキャッスルはエイギア地方の霧の街、新米女神に出てくるのはフェイダン地方の紫闇の国ディルフラム
他にもリーゼン地方に地底都市タバルジドって国があって全部蛮族の勢力圏なんだけど、それぞれ別の国

176:171
09/02/24 22:31:19
>>172>>175
分かりづらかったみたいですまん。
ミストキャッスルのシステム流用した蛮族の街への侵入作戦やるのかと思ったということ。
ユーザーが進行中のキャンペーン等にミストキャッスルのシステムを導入する手法の紹介みたいな感じで。
別にいきなり大陸縦断して霧の街へ行くと思ったわけではないので、念のため。

177:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 23:17:58
>>176
それをしようと思うとリプレイ用にサプリを一本作り直さなきゃいかんのだが。

178:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 23:25:03
>>177
 大げさに考えなくても良いのでは?
 出てくる蛮族モンスターなんて似たり寄ったりだろ。ボスやNPCを作り直せば、いけなくもない気がする。
 
 問題は、シナリオ集のネタバレを避ける事だ。

179:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 23:35:55
>>177
ミストキャッスルってそんなに汎用性ないの?
てっきり蛮族の街や生態の紹介を兼ねたものかと思ってたんだが……。

180:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 23:47:44 UnkzZ3OR
>>179
汎用性を求められるものではないんじゃないかな、シナリオってものは。

シナリオなんだよね?

181:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 00:03:23
キミ達、そろそろスレタイを読むことを覚えようぜ?

182:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 01:57:40
極キラ読んだ
伏線の回収ペースがおかしいと思うのは俺だけ?
正直、あと1、2話で終わっちゃうような…
1話で撒いた伏線をほぼ回収した上、伝説の共生生物出すのは話を膨らませるペースが速すぎる印象だった
2話で撒かれた伏線って佳代子の妹ぐらいな気がするし、どーすんだろ
イタリア編を3話に引き伸ばして完結かねぇ

183:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 01:58:42
>>182
3、4行目間違え
1話→1巻、2話→2巻と読み替えてくれ

184:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 01:59:38
間違えの訂正の間違え
4、5行目だった
どうしちまったんだ、俺はorz

185:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 02:47:22
モルダー、あなた疲れてるのよ

186:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 05:37:03
>>182
それで展開が遅いと、スロースターターだって文句を言われるんだよな
ライターってのは因果な商売だ

187:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 07:23:08
極キラ2巻、トカゲはどうなの?
個人的にはらいかよりトカゲの方がきついので
あれがどうにもならんなら切ろうかと

188:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 07:34:04
>>187
変わらない。
人間形態でワキ毛を飛ばす! とか、相変わらず的外れなギャグをやっては滑ってる。

189:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 10:22:50
>>187
前回よりはマシ程度

それよりも付き人の存在感がトカゲより薄くなっている

190:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 10:56:05
付き人(NPC)はトカゲ(PC)よりも存在感薄くて良いだろ。
てか付き人の存在感はトカゲよりも濃かった気がする。
もしかしてカキコミス?

191:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 10:59:41
あのトカゲ、いなくていいよね…
と思ったが、戦力的には必要か。
中の人がいらないんだな。

192:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:02:13
>>186
伏線を2巻でほぼ張らないならもっとスローペースで展開させて1巻の伏線を取って置けよ、と思ったのよ
2巻でも伏線バリバリ張りまくりだったら、別に今のペースでも構わない
まぁ、結論は3巻が出た後にしか言えないけどな、俺が気付いてないだけで伏線バリバリ張ってたりして
張ってなかったとしたら、さなえはやっぱりSWみたいなお使い系のリプレイの方が向いてるんだと思う

193:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:02:49
>>190
付き人ってリツじゃね?w

194:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:06:45
>>191
ストーリー的に不要なキャラなんてどのリプレイにも居るわなぁ。
まあ、PC4って書いてあると思えば良いんじゃない?

195:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:22:34
伏線を張る・張らない、でしか評価しないなら、そもそもさなえのリプには向かない。

196:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:27:34
>>194
ストーリー的に不要≒当事者性が低い ってのと、そもそも存在が不要≒人気が低い 
ってのは、また別じゃね?
合わせ神子の柊とか当事者性は一番低いのに、多分人気は一番高いわけだし

197:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:30:22
魔剣の設定だって、無理やり当事者性をくっつけられたようなもんだからなぁ。

198:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:31:04
とかげは戦力的には必要。
キャラがウザイだけで。

199:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:38:00
そもそも、当事者性を無理やりつけるようなもんだけどな>NWリプ

200:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:42:07
>>196
なんだ、ストーリー的な話じゃなくて191個人の好みを全体の好みと履き違えてるだけか。

201:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:12:04
ぶっちゃけストーリー上の不要度では、
リツとトカゲがタメ張って、ヒカルですら厳密には要らない。
らいかさんさえいれば、
あと、リツとヒカルのどっちかだけで済む。
が、読者向けの釣り餌としてヒカルは重要。
かつ、ゲームの進行上、トカゲの代わりが出来るキャラは居ない。

と言うわけで、リツが要らない子決定ですねw

202:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:20:12
そもそも、シリーズもののリプレイなら、全3巻くらいが標準だろう
9巻とか10巻行ったへっぽこやぺらぺらがむしろ長いんだ
4巻5巻まで出たリプレイでも、全3巻予定だったけど、人気あったから伸びましたって場合が多いんだし

203:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:23:57
単発お使いシナリオができるSWならまだしも、ストーリーの展開を予め考えているようなものは、
9巻とか耐えられないだろうしな。

204:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:24:00
ダブルクロスが大体4巻か
トワイライトとストライクが3巻
ARAはルージュが4巻+1、無印が3巻+1
ALSは現状は2冊
SWは結構巻数重ねてる気がするけど、あれは逆に関数重ねて何ぼって感じがするしなぁ

205:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:25:56
剣神は特別人気があったとは思えんが5巻までいってるよな。
ぶっちゃけ4,5は蛇足感があったと思うが…

206:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:27:35
ALSのシリーズもノってナニ?

207:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:27:52
>>205
1から3がTV版で、4と5がそれぞれ単品劇場版と思えばその蛇足感の正体が見えるかと。

208:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:29:08
>>206
一応、明日へのプロファイルと希望へのコンタクトは同じシリーズだろ
ガイアの場合はALGって表記の方が良かったかもしれない
その点ではすまん

NWは柊サーガでくくると偉いシリーズ物になるが・・・

209:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:39:21
柊サーガはみこものとも被ってるし、そもそも柊出しただけでシリーズではないから、
くくらなくていいだろう。

210:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:40:07
極キラ2巻読んだが、さすがにもう次を読む気には……な。
「範囲攻撃して、反撃して来たらキャプっていい敵」って行動は、ヴィシャスと何がどう違うんだ?
セラフィム的に、ヴィシャスが敵ならアレにいずれあの辺一帯を仕切られるのはいいのか?と世界観レベルでツッコミ入れざるを得ない。
悪ノリし過ぎだろう。あれじゃらいかとPvPやる覚悟がない限り他のPCの行動も制限されまくるし。

同じデモパラでも、ぱくぱくの方は好きだったんだがなあ……。

211:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:43:39
>>190
付き人はリツ
加代子は奴隷

212:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:46:49
>>210
「範囲攻撃して死ななかったらキャプれる敵」じゃないから問題ないよw
好き勝手する為に悪魔憑きの能力使ってるわけじゃないしね。
あくまでヤクザなだけだから、セラフィム的には何の問題もない。

213:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:51:54
ラノベ板の方では全然話題にならないのに、こっちでは話のベクトルはどうであれちゃんと話題になってるな。

214:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:54:05
デモンパはネガキャンに必死な人がいるからね

215:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 13:05:45
>>212
いや、ちょい待て。敵か味方か判らない相手を先制で殴って「殴り返したな?よし、お前は敵だ徹底的に倒す」は好き勝手じゃないのかw

216:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 13:16:15
自分は誰とも対話を設ける気がないのに、「味方NPCが牙をむくことはない」って決めつけてるもんなー。
少なくとも自分の行動はかなり棚上げしてる。

デモンパはいいゲームだと思うが、らいかのプレイングはかなり良くないだろJK

217:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 13:50:27
その辺を含めてネタとして楽しめるか田舎で向き不向きが分かれる。

218:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 13:55:42
田舎じゃ楽しめないな。

219:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 13:59:21
田舎なめんな

220:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 14:48:20
ラノベ的には敵味方の識別できなければ、
まとめて吹き飛ばすぐらい特に珍しくもないだろ

221:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 14:56:46
迷わず銃を撃て、は常識だろ?

222:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:01:44
サイフラッシュがなければレゾナンスクエイクで妥協しろと。

223:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:05:58
逃げる奴はベトコン、逃げない奴は訓練されたベトコンですね。違いますか、そうですか。

224:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:33:45
ハック&スラッシュしたきゃファンタジーでやれ

225:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:40:01
>>222
そしてうっかり母艦を巻き込んでメイオウ攻撃ですね

226:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:47:12
>>224
トラベラー(SF)以外みんなファンタジーだぜ

227:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:54:04
>>210
世界観レベルでツッコミ(笑)
こういう言葉があると鼻で笑ってしまうのは俺だけでしょうか?
言ってる事は割と真っ当だと思うんだけどなw

228:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 16:29:21
世界観レベルでツッコミって……
>>210はデモパラの製作スタッフとかなんだろうか?

229:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 16:34:45
デモンパの世界観では、セラフィムはヴィシャス以外ならどうでもいいって思ってるのか?
とでも言いたかったんじゃない?

230:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 17:39:01
セラフィムは「犯罪者が悪魔憑き」は容認しても、
「悪魔憑きは犯罪者」は容認出来ない人たちの集まりだと思うぞ。

231:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 17:56:14
そんな設定あったっけ?

232:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 18:02:16
らいかは、ディバインチルドレンとか居たらヤバいかもねー
イタリアから帰ってきたら、桜川組潰れて家なき子にならんかなw

233:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 18:22:42
>>231
セラフィムの活動指針を読めば、想像出来る内容だと思うけど。
事細かに文章になってないとダメと言うのなら確かにそんな設定"文"はない。

まあ、TRPGやってる奴が警察のお世話になるのは別に気にしないが、
TRPGやってる以上、警察のお世話になるような奴だって思われるような世の中は勘弁ってコトで。

234:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 19:54:47
セラフィムは警察じゃないからなー
立場も性格も信条も違う連中の寄り集まってるわけで
悪魔事件の解決に過激な手段を取る奴がいたっておかしくはない

怪しい施設に不法侵入とかありなんだし、結果として事件解決できりゃ、ある程度は容認だろ
いい顔はしないかもだけどある程度がどの程度かは卓の雰囲気次第な

235:119
09/02/25 20:03:20
今日本屋に行ってみたら、平積みされた「とりあえず大勇者の伝説」と棚の間に
縦になった極キラ2巻が1冊だけ挟まっていた。

スペースの有効活用に最適なでもんぱリプ

236:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 21:16:53
世界を護るとか人類の楯とかセラフィムってそんな志の高い集団じゃないし
個々の戦力は高くても世間では絶対的マイノリティな自分達の心象を多少なりとも良くしとこうぐらいだろ
任侠連中が素人さんに手を出すなと893しばくけど素人さんからは同じ893でしかない
その程度の組織か

237:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 22:49:38
「前を行く自転車、邪魔だな……撥ねてダメージが行っても構わん、飛ばせ」はただのDIO様だと思うんだがなあ。今時893もやらんぞ。
それに、ヴィシャスが暴れまわるとうちらの立場悪くなる、元々話通じない連中だからしばいておくべー、な行動理由だとなおのことあのプレイはまずいと思うのだが。

238:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 22:51:00
>ただのDIO様
なんだか格好良く見える言葉じゃないか。言いたいことはわかるけど。

239:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 22:53:59
大丈夫。高校生がヤクザに撥ねられた。で終わる

てかあのシーンは真面目に追求してもしゃーないと思うんだ

240:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 23:01:00
いやまあ、つまりは、「悪魔憑きの力も含めて強大な組織なのをいいことに、違法行為だろうが公衆の面前の暴力だろうが好き勝手」なのは悪魔憑きの力の悪用に当たるんじゃないかなあ、ってことで。

241:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 23:02:22
そろそろ、リアルリアリティウザい、チラシの裏にでも書いてろって言っていいんじゃね?

242:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 23:03:29
でも設定上、ヴィシャスっぽいってのは

243:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 23:09:25
その辺を牽制するために輝送り込んでるのではなかろうか

244:ダガー+面白バージェス生物
09/02/25 23:12:09 jBQHXjIR
らいかがつまんない、とゆうかネタに転化するベクトルが弱いんだな。
常に他PCやGMに丸投げで、シリーズのワリに広げ方や緩急が乏しい。

SNEにありがちな「こういう設定だから~します」プレイの悪い部分とゆうか、
GMがさなえじゃなかったらもっとアレだったかもね。

245:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 23:19:25
・・・らいかって一番シナリオを積極的にすすめているキャラじゃね?

246:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 23:23:25
叩かれてるとこも、基本的にシナリオ進行させる行動だしな
その手法の好き嫌いが別れるのは必然だと思うけど

247:ダガー+超ルリルラ生命体
09/02/25 23:24:13 jBQHXjIR
だからこそ、ナンだな。

248:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/26 00:07:58
リツかトカゲの位置に押さえ役が欲しい所だな

249:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/26 02:58:42
リルトカゲン

250:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/26 03:02:37
シナリオを進ませるために違法行為をやるんだったら、そもそも現代ものでやる意味なくね?
それこそサイバーパンクのスラム街だろうが、蛮族都市の酒場だろうが、ディストピアの路地裏だろうが好きにやりゃいいんだ。
でも一応、現代世界を舞台にしてますって言うのに、非常識行為してネタにして笑えってのは突っ込まれて当然だろうに

251:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/26 03:10:52
リアルリアリティ以前に、ヤクザが邪魔だから人轢くわけねぇだろってところからツッコミ入れたいな
何十年前のマフィア映画の話だよ

252:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/26 03:24:02
異世界だの未来だのじゃなく現代世界でやるからこそネタになるんじゃないか

253:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/26 03:28:34
>>249
確か前巻の話だが、トカゲ呼ばわりされるとブチ切れるってルールブックに書いてあんのに自分でトカゲ言うのはどうかと思った。
いやまあギャグだからだろうけど。

254:NPCさん
09/02/26 07:07:21
現代ものだと思うからいけないんだよ>デモパラ

ひょっとしたらSNEの近隣ではああいうヤクザが支配してるのかもしれないけどさ。

255:NPCさん
09/02/26 07:31:19
>>250
銃刀法違反が常識のNWに対するヘイトですねw

256:NPCさん
09/02/26 07:47:29
よくわからんが、ギャグ漫画的なネタにつまらん以外の反応があるとは。
こち亀が骨抜きになるわけだ。

257:NPCさん
09/02/26 08:22:34
非常識な行動をネタにして笑わせるのは、ギャグの基本なんだがね
まだ読んでないから、出来の良し悪しはなんとも言えないが

258:NPCさん
09/02/26 09:50:24
デモパラのことはどうでもいいが、こち亀の初期の無茶苦茶が面白かったのは、「それに周囲の世界がついて行ってる」って前提あればこそだぞ?
やられる方もなんだかんだでタフで痛々しさがないからな。両さんだけどころか、中川もパトカーにショットガン積んで立派に暴走パワーを支えてたし。
そこら辺勘違いすると、匙加減や機知の大事さを考えずに他人をいじめれば芸になるって勘違いする似非芸人と同じことになる。

259:NPCさん
09/02/26 11:55:58
>>250
PCが違法行為を「全く」やってない現代物リプレイって、あるか?

260:NPCさん
09/02/26 12:17:20
勝手に空を飛ぶのって、法律には引っかからないんだっけ?

261:NPCさん
09/02/26 12:31:06
殴り合ったりで人や物を傷つけたらアウトだから物理的な戦闘はダメだな
クトゥルフかN◎VAならやれるか?

262:NPCさん
09/02/26 12:34:00
>>259
なんでこう悪意をもって曲解するかね。

263:NPCさん
09/02/26 12:39:46
>>259
違法行為をしても「全く」罪に問われない理由があるリプレイならほとんど全部だな
大抵の現代モノは超法規的な後ろ盾なり技術背景があるから

264:NPCさん
09/02/26 12:40:59
>>261
そもそもN◎VAは現代物じゃないだろう。

265:NPCさん
09/02/26 12:44:28
問題は、セラフィムはまず揉み消せないからなぁ
後、違法行為をやってるリプレイって結構あると思うぞ
というか逆に、件のデモンパ以外に違法行為をしてる現代ものリプレイってあったっけ?

266:NPCさん
09/02/26 12:45:00
ちなみにデモンパでは逮捕されない理由はないので、
不法家宅侵入、器物破損や街中で戦っての傷害、ストリーキングは、
当然警察の検挙の対象です。

まあ、見つからなきゃいいのよ、見つからなきゃ。

267:NPCさん
09/02/26 12:48:16
銃刀法はDXだと改正されて持てるようになってるしなー
あ、ジャーム殺してるから一応暴行と殺人罪だね
UGNが当然もみ消すから罪には問われないがw

後はアルシャードガイアとかでもよくボス殺してるから殺人罪はありふれてるな
こっちも奈落になって時点ですでにあの世界ので法律上人ではなくなってそーな気がひしひしするがw

268:NPCさん
09/02/26 12:50:03
ALGの場合は武器は見つからないように隠せor銃器は携帯許可(ガンスリンガー)って感じだな
ジャーム、スペクターを倒す際の暴行罪・殺人罪だけは免れないけど、こればっかりはどうしようもないからなぁ、ゲーム的に

269:NPCさん
09/02/26 12:50:18
デモンパで、セラフィムが揉み消しに動いてくれないってのはどこの脳内設定だ?

270:NPCさん
09/02/26 12:50:32
「違法行為が一般人に認識されない」「痕跡は事後的にもみ消せる」

現代ものならだいたいこの二つがそろっているような。そうでなくても、

「超法規的な権限を持っているのでそもそも違法にならない」とかが。

271:NPCさん
09/02/26 12:50:40
権力的に揉み消すのつらそうだなって話だろ
ボランティア組織だし

272:NPCさん
09/02/26 12:55:09
ルルブも読まずに想像だけでレスしてる奴って何なの?馬鹿なの?死ぬの?

273:NPCさん
09/02/26 12:57:32
死ぬもんか、みんなも死ぬなー!

274:NPCさん
09/02/26 12:58:42
>>272
いや、読んでも印象はかわらないんだが

275:NPCさん
09/02/26 12:59:50
>>260
生身で飛ぶならひっかからない
現在の航空法は、生身で飛ぶことを想定していないから
領空侵犯とかやれば別だろうが

276:NPCさん
09/02/26 13:21:33
太史慈がアップを始めました。

277:NPCさん
09/02/26 13:23:52
馬鹿め、太史慈なら既に飛んでおるわ。

278:NPCさん
09/02/26 13:23:55
>>268
隠したって違法は違法だしょ。

279:NPCさん
09/02/26 13:25:17
その場のノリも、ガチガチの定義に縛られて楽しめないプレイ、リプレイはお断りだなぁ。
もちろん、卓のコンセンサスがとれている上でのノリ、という前提はあるけどね。

280:NPCさん
09/02/26 13:26:58
デモンパの件だって警察にばれてないから大丈夫じゃね?
被害者も警察に訴える気はなさそうだし。

281:NPCさん
09/02/26 13:29:41
>>267
ALGの世界は奈落は一般にはばれてないんじゃね?
だから、元人間なら殺せば殺人だわな。

282:NPCさん
09/02/26 13:31:17
なら下ろうがなんだろうがひところ洗馬殺人だろうが。

283:NPCさん
09/02/26 13:38:25
とりあえず誰か荒木画伯調のらいかを描いてみたらいいんじゃないかな
「かまわん、飛ばせ」のシーンで

284:NPCさん
09/02/26 13:41:53
それなら惚れるが、それならボスだw

285:NPCさん
09/02/26 14:28:27
>>276
武将なんだから領空侵犯をしなけりゃ仕事にならない時もあるわな。

286:NPCさん
09/02/26 14:36:22
でも、正直DX2だろうがALGだろうがNW2ndだろうがなんだろうが、人を撥ねたら犯罪だよなぁ

287:NPCさん
09/02/26 15:27:48
>>286
そりゃーはねる必要も無く無力化して無視できるんだから
意図的にそんな事をしたら白い目で見られた上に犯罪者でない?

288:NPCさん
09/02/26 15:27:48
現実はな。
お話は面白いのがジャスティスだから、
ターゲット層を徒に不快にさせない限りにおいて
ハチャメチャやるのもありだと思うが

289:空回り
09/02/26 15:30:36 nNNJmguG
パターン1
・敵は完全な人外
・PCは武器に頼らずに戦う

パターン2
・現実には存在しない法律でPCの行動が保証されている。

ぐらいじゃなければ、現代物を違法性無しに進めるのは難しいと思う。

290:NPCさん
09/02/26 15:33:11
そもそも常識だの法律云々と言うツッコミ自体がおかしいのでは?
社会規範をまもるような奴ならハナから893なんかやらないし、選ばないだろう。
いや現実で考えれば、いきなり堅気を跳ね飛ばすような奴は893でもいないけどさ。
とりあえずひき殺そうとする等は、そんなゆるいマスタリングも有りって例示だろう。
ま、ギャグとして面白いかは別問題だな。

291:NPCさん
09/02/26 15:36:14
>>289
パターン2
・現実とは違う空間や地域なので法律で裁けない

って、のもよくある伝記モノで当事者性をたかめるためにあるな
むしろ、現代モノはだいたいコレな気もするがw

292:NPCさん
09/02/26 15:44:37
まだ輝とも知り合ってなかったのに、いきなり人を轢こうとしたらいかはDQN。
おまえTRPGなんだからそれぐらいノリだよノリ。一般人NPCにンなことやるか。

の一言でいいじゃないか。

293:NPCさん
09/02/26 17:56:04
ネタにマジレス、に近いもんがあるな

そのネタが面白いかつまらないかはともかく、
世界観云々持ち出すようなところじゃない

294:NPCさん
09/02/26 18:00:14
いるんだよな、妙に法律だのどうこうを持ち出して得々と語るバカ。
リプレイなんだから面白いかどうかが基準だろ。バカ。

295:NPCさん
09/02/26 18:04:22
物凄くどうでもいいが、らいか絡みのもみ消しは
セラフィム出張るまでもなく、組の方でやってんじゃないか?

296:NPCさん
09/02/26 18:20:47
らいかのロールが"自分の"許容範囲を超えてるから不愉快になった
とだけ書けば個人の感想で終わるのに
世界観云々とか法律がどうこうとか余計なことを書いて
自分の感想が正しい、あのロールはおかしいと認めさせようとするから揉めるんだよな

297:NPCさん
09/02/26 18:24:37
本気で不愉快なら買わなきゃいいんだしな
それで誰かが困るわけでもなし

298:NPCさん
09/02/26 18:38:58
まだ溜めの部分だしな今回の極☆キラ。スッキリしたいなら3巻出るまで待ってからまとめて買えば良いさ

299:NPCさん
09/02/26 19:16:48
この板のSNEアンチにはリアルリアリテイ厨が多いような気がするね。

300:NPCさん
09/02/26 19:20:14
まあロールプレイのキャラ付けとしては、エレガントじゃないかも

301:NPCさん
09/02/26 19:44:59
なんていうか、暴走キャラはフォロー追加の上である意味必須だと思うから
引きずられる役・TRPG経験薄い人と来たら
トカゲやってる奴がなんか適当な役でフォローに回るべきなのになぁ。

302:NPCさん
09/02/26 19:58:32
極キラの話題中に揉み消しって言われると、なんだか前屈みになっていくのはなぜだろうね?

303:NPCさん
09/02/26 19:59:45
むしろ「消し」の部分にキュッてなる

304:NPCさん
09/02/26 20:01:44
ぶっちゃけGMがもうちょい手綱取るべき。

305:NPCさん
09/02/26 20:38:16
まとめ役がいないからDQNが野放図な印象で不愉快になるのかも
よっぽど評判がよくない限り続きは買わないな

306:NPCさん
09/02/26 20:41:13
なんだかんだ言って、PCとしてやる事はやってるけどね、らいか。

307:NPCさん
09/02/26 20:51:38
なにを揉めてるんだかよくわからんが、ジャームを車で撥ねまくるトリガーハッピー暗殺者を雇ってるUGNマジ外道ってことでよろしいかね。

308:NPCさん
09/02/26 20:59:53
読んで不愉快になってるやつに「ネタだよ笑えよ」って言ってる時点で笑えるネタじゃないな

309:NPCさん
09/02/26 21:00:16
UGNで一番ヤバイのは、どの話でもさらっと流されてる「事後処理」だと思う

310:NPCさん
09/02/26 21:01:24
笑ってる奴に「笑えねーよ!笑えねーよ!」と絡み続けるのも
健常な精神を育んだ人の行動とは思えんけどね

311:NPCさん
09/02/26 21:02:27
まぁ、最近のお笑い芸人も何が面白いのか全く分からないけど、それと同じ感覚かな

312:NPCさん
09/02/26 21:02:47
何かデモパラが叩かれるときくたけ叩くかダブクロに絡んで必死に話題逸らすやつがいるな

313:NPCさん
09/02/26 21:05:28
>>312
そう言い出す奴とセットで自演じゃないの?

314:NPCさん
09/02/26 21:05:42
笑えないネタを必死になって笑うのが関西の笑いのスタイルなんだな

315:NPCさん
09/02/26 21:06:34
>>313
自演にしたい奴もセットだな

316:NPCさん
09/02/26 21:10:03
つまらないと思ったものを途中で切る決断も出来ないのが関東のスタイルなんですね

317:NPCさん
09/02/26 21:10:19
>>307
そう書かれると、普通にあるなー
と、思えてしまう不思議、バイクだともっと違和感ないけど、仮面ライダーっぽく

318:NPCさん
09/02/26 21:14:22
>>315
ずいぶん早い反応っすね

319:NPCさん
09/02/26 21:16:46
永斗は、司が居なくなったら速攻UGNに始末されそうだな。

320:NPCさん
09/02/26 21:19:15
いくら伝説の暗殺者でも、ジャームかどうかも分からない初対面の相手をいきなり車ではねたりはしてないような
ヒロインをいきなり殺して、ロイスつぶしてたような気もするのは気のせいとして

321:NPCさん
09/02/26 21:22:30
>>309
市役所の清掃課に食い込んでるUGNなら、証拠隠滅もお手のもの

322:NPCさん
09/02/26 21:22:52
>>312
現代物ジャンルとして有りか無しかみたいな話になったら、比較で他の現代物の話が出るのも当たり前だと思うが
むしろなんで君がそこまできくたけやDXの話題に対して過剰反応するのかわからん

323:NPCさん
09/02/26 21:24:12
留置所から脱走するくらいは全然違法じゃないしね

324:NPCさん
09/02/26 21:26:05
非常事態で強硬手段を取るのと日常的に強硬手段を取ってるのは、別な気もするが

325:NPCさん
09/02/26 21:29:41
>>307
人間かジャームか分からないけどとりあえず轢いておくか

だったら今の話題にそっていたが残念

326:NPCさん
09/02/26 21:30:12
>>306
車で轢くのもキャラの絡みを持たせようとしてだし、NPCイジメもラスボスにしようって話が出たからだしな。
手段としては強引だけど、セッションを積極的に進めようとしてる。

327:NPCさん
09/02/26 21:33:27
>318
じぇんじぇんそんなこそありましぇん

328:NPCさん
09/02/26 21:34:52
まあ佳代子に対する仕打ちは、適度にストレスをためさせる為で徹底的に追い込む気はなさそうではあるが
輝との関係をあれこれ、らいかが弄ってるのはラスボス兼ヒロインにでもする意図があったんか?

329:NPCさん
09/02/26 21:40:01
むしろ輝が動いてないよな、極キラ。
社会秩序、社会秩序言うだけで積極的に何か行動方針を打ち出すとかはやってない印象。
完全に流され型ヒロインポジション。

330:NPCさん
09/02/26 21:44:37
>>325
魔女裁判みたいだな。

331:NPCさん
09/02/26 21:46:09
>>329
1巻しか読んでないが、輝が動いてないから余計にらいかが動かざるを得ないってことにもなったると思った。
そのせいで、というのか、そのおかげというか、物語はセラフィムよりも極道にシフトしたし。

332:NPCさん
09/02/26 21:47:54
>>330
魔女裁判とは違ってワーディングで判明する分マシだな
間違ってオーヴァードひくかもしれないけどね!!!

333:NPCさん
09/02/26 21:50:13
結界とかワーディングとかあると、その辺りの判別がやりやすいんだよなぁ
奈落の気配、レネゲイドチェッカーとか使う方法もあるし

334:NPCさん
09/02/26 21:51:08
せっかく揉み消しの前屈みから立ち直ったと思ったら、魔女裁判が魔女神判に見えて前屈みとか

335:NPCさん
09/02/26 21:51:51
らいかのプレイが良い悪いの前に、あの値上がり具合についていけない俺参上。
何で1巻とP数はほとんど変わらないのに100円近く寝上がってんだよ。
ジャイブインテグラルなら、平均価格がそもそも高めだから諦めも付くが
ドラゴンブックであの厚さであの値段はきつい。
情けない話だが、3巻もあの値段だったらちょっと手が出ないよ……。

336:NPCさん
09/02/26 21:52:24
まあ公式シナリオだとワーディングで無力化される雑魚オーヴァードなんかもいるからワーディングだけで判断するのは危険よ?

337:NPCさん
09/02/26 21:55:30
そんな雑魚も居るなら、ワーディング使いのIZOさんも安心だ

338:NPCさん
09/02/26 21:57:56
以蔵のワーディングは、ダンディや謙信のに比べたら地味だな

339:NPCさん
09/02/26 21:59:10
値段上がってたのか。あれこれまとめて買うんで気づかんかった

340:NPCさん
09/02/26 22:20:08
>>317
かつて四輪で敵を轢く仮面ライダーが存在した。

341:NPCさん
09/02/26 22:24:10
>>338
その二人と比較しちゃダメだろw

342:NPCさん
09/02/26 22:26:31
>>340
てつをの事かーw

343:NPCさん
09/02/26 22:30:15
平成は巨大化変形して暴れたり、電車で轢き殺すくらい余裕

344:NPCさん
09/02/26 22:56:38
らいかは暴走しててもシナリオしっかりひっぱってる
この点は大事だと思うが

345:NPCさん
09/02/26 22:57:54
>>322
DXは一番数が出てる現代物リプレイだしねぇ。

346:NPCさん
09/02/26 22:59:23
なんだかんだでRXは偉大

347:NPCさん
09/02/26 23:03:06
らいか関連でグダグダ言っている人は六門の新しいリプレイ読むといいんじゃないかな。
もうどこからツッコんでいいのかわからなくなることうけあいだよ!

まああれはGMが何気に一番ヒドいと思うけど。

348:NPCさん
09/02/26 23:03:52
雑誌に掲載されてるんだっけ?

349:NPCさん
09/02/26 23:04:11
>>347
突っ込みどころは、正体バレバレな呂布子さんかしら?

350:NPCさん
09/02/26 23:05:41
さなえはさなえで、インパクト重視でキャラ的な性能をあまり考えてないのが・・・良いな
当たらない両手利きとか、占い知識そっちのけでお菓子知識を習得するあたり

351:NPCさん
09/02/26 23:06:07
>>346
アレだけ壮大に殺したヒーローはあんまり居ないな
あれ越えるのは全宇宙ぶっ壊す系のものだけだな

352:空回り
09/02/26 23:15:16 nNNJmguG
>>351
バルタンの人々も盛大に殺されてなかったっけ?

353:NPCさん
09/02/26 23:18:11
ウルトラセブンの「第四惑星の悪夢」も・・・あれはロボットだから、どうでもいいか
「遊星より愛をこめて」もスペル星人は全滅か

354:NPCさん
09/02/26 23:20:54
>>347
オレリプレイ読んでて「昨夜オトナになりました!」とか脈絡もなく言い出すキャラって初めて見たよw
つか新キャラ(女性二人)がいきなり消し炭になるし。ヒデえ。


355:空回り
09/02/26 23:22:25 nNNJmguG
リプレイだとPCと敵対する種族を根絶やしって流石に無いよな?

356:NPCさん
09/02/26 23:23:33
>>353
セブンは、ペガッサ星人を滅亡させてる。

357:NPCさん
09/02/26 23:36:24
>>349
334氏がまた前屈みになってなければ良いんだが。

358:NPCさん
09/02/27 00:46:37
そういえば六門リプレイはセクハラ発言全開なのに意外とPCに女性陣多いな

359:NPCさん
09/02/27 01:27:20
猥談ってのは、女子の方が好きなんだと。

360:NPCさん
09/02/27 02:50:40
>>355
その想定より一段落ちるが、
バブリーズはダークエルフの一集団をほぼ壊滅した。

361:NPCさん
09/02/27 07:10:49
PC名出してないからじゃね?

362:361
09/02/27 07:11:21
間違えた、PL名だ・・・orz

363:NPCさん
09/02/27 07:19:53
らいかに関してはどうもDQNって印象しか受けないんだよな。
一本筋の通ってないヤクザって読み物としてみても面白くないし。

364:NPCさん
09/02/27 07:35:10
ヤクザとしてやりたいことがあるんじゃなくてネタでヤクザ選んだ感じだしなぁ。

365:NPCさん
09/02/27 07:37:25
ヤクザやってりゃ現代で蛮族プレイできるくらいの気持ちなんじゃねーの?

366:NPCさん
09/02/27 07:57:44
でメタヘのリプはどうよ

367:NPCさん
09/02/27 08:40:29
ネタとか以前に
キャラメイク時に「ルール的に有利だから」ヤクザって言ってたが……

368:NPCさん
09/02/27 09:14:28
新米女神4読んだ。面白かった
だがこのクオリティのセッションを期待すると痛い目を見るリプレイ詐欺だったw
あと表紙詐欺w
俺の嫁のホーリィちゃんをもっとうごかしてやってください
動機付けにしか使用されてないじゃないかー

369:NPCさん
09/02/27 09:59:54
>>368
NPCに、動機付け以上のナニを求めてるんだ?
必要以上にしゃしゃり出てくると、それはそれでウザくなるぞ。

370:NPCさん
09/02/27 10:21:52
>>369
そう言われると困るが、表紙にあれだけでかでかと出ておいて
アレだとちょっともにょもにょするじゃないかw

キャラが和気藹藹と動いてるのっていいよね

371:NPCさん
09/02/27 10:31:26
自演の連鎖が続いてる

372:NPCさん
09/02/27 11:05:51
>>370
俺も3話中1話にしかでなくて、そこでも途中からは置いてきぼりなのは残念だと思ったな


373:NPCさん
09/02/27 11:06:46
かといって他に表紙で扱うようなNPCいないし…

374:NPCさん
09/02/27 11:09:23
>>373
……PCでいいんじゃないか?w

375:NPCさん
09/02/27 11:18:13
>>374
じゃあメッシュを廃品にして、そのかわりに……

376:NPCさん
09/02/27 11:20:19
エアを脱落させてルーを入れてメッシュを廃品にしてアイシャを導入
なんとなく色々とパワーアップしてそうだ

377:NPCさん
09/02/27 11:28:39
エアがいなくなったら誰がツッコミになるのよ。

それはそうと、エアは挿し絵登場率高いと思う。

378:NPCさん
09/02/27 11:38:44
エアは正統派エルフ系ビジュアルだし紙面への露出は妥当じゃね?
そしてエアはPTの母役ツッコミ役で抜けるわけにいかない!

今回の挿絵MVPはムーテスに決定

379:378
09/02/27 11:39:28
最後の一文の冒頭に「でも」が抜けてた。ごめん

380:NPCさん
09/02/27 12:14:19
>>378
でも俺はエアでヌいてるけどな!

381:NPCさん
09/02/27 12:19:00
まさにガス抜き

382:NPCさん
09/02/27 12:19:47
>>373
ダブルパジャリガーとか、バジリスク主従とか。

383:NPCさん
09/02/27 12:25:57
>>382
リプレイ買いそうな層にはウケがよろしくなさそうだなw

384:NPCさん
09/02/27 12:38:58
姉姫は?

385:NPCさん
09/02/27 12:48:29
挿し絵と本文でジークの態度が違いすぎるから却下

386:NPCさん
09/02/27 12:56:46
>336ってなんてシナリオ?

387:NPCさん
09/02/27 13:34:31
>>376
ぞんざい勇者団、現状で戦闘時のバランスは結構良いんだよな。
支援がエアに集中してるのと、通常捜索時の事故発生率が高いのが問題なだけで。

388:NPCさん
09/02/27 15:45:14
まあ事故はどうしようもないよなあ。

それ以外にもあのGMがさいころ振るだけでも事故の確率は異様に高いわけだし。

389:NPCさん
09/02/27 18:40:45
本文ではそれっぽいRPはソラのほうがしてるのに、
ジークとエアコンビがカラーで多めなのは挿し絵師の趣味かね
俺的にはムーテスをもっと推していただきたい

390: ◆FvwBKb.9/k
09/02/27 18:48:35
>>389
絵氏は明らかにジーク×エア派だな。
それは1巻から一貫している。

391:NPCさん
09/02/27 18:49:39
うおっ、>>390の酉は無視してくれ orz


392:NPCさん
09/02/27 18:51:54
ムーテスについては今回絵師頑張った
GJだ

393:NPCさん
09/02/27 19:03:13
みやびリプに萌えは期待してないからムーテスとかメッシュとかどんどん描いて頂きたい
なにせおっさんおばさん萌え公言だの髭男爵ルンフォ出現だのしてるしな
メイドルンフォも登場はしたが挿し絵にすらならなかったという筋金入りだw

394:NPCさん
09/02/27 19:24:29
動物萌えとお子様萌えがあるじゃないか

395:NPCさん
09/02/27 19:25:13
そういや、ウサギが出てこなかったな

396:NPCさん
09/02/27 19:28:05
「お前、5ガメルを嘗めるなよ!?」のとこの二人組はなごんだ
エアの突っ込みにソラの毒吐き、リアのボケにホーリィの世間知らずと女キャラはコメディ反応してるときが一番輝いて見える
このまま下手にラブコメしてくれるなよー

397:NPCさん
09/02/27 19:29:41
しかし5ガメルくらい仕方ないではないか

398:NPCさん
09/02/27 19:32:59
トリオザ住専が聞いたら泣くぞ

みやびパーティーは恋愛ロールがほぼないとこが俺は好きだなあ

399:NPCさん
09/02/27 19:33:07
>>397
お前、5ガメルを舐めるなよ!?

400:NPCさん
09/02/27 19:34:45
メッシュ「……(ぱりーん)」
ジーク「……(ぱりーん)」

401:NPCさん
09/02/27 19:39:34
>>397はバブリーズ

402:NPCさん
09/02/27 19:42:44
メッシュ5+2で単独隠密で16~8出してるとか出目いいな
これは認識を改めなきゃならんね

403:NPCさん
09/02/27 20:01:33
メッシュは最近出目良くなってるし他のメンバーがサブ技能伸ばし始めて
レベル差も縮まって復権できるかもしれんね

404:NPCさん
09/02/27 20:18:07
>>395
やっぱ、幼児虐待だって叩かれたんじゃない?

405:NPCさん
09/02/27 20:29:38
>>404
ウサギ=幼児、ではなかろうが
世の中には、宝塚男役風うさぎとか、ツンデレ縦ロールお嬢様風うさぎとか、色々いるのだ

406:NPCさん
09/02/27 20:34:04
ポポさんやダッカードJr.は、幼児ではないな

407:NPCさん
09/02/27 20:37:37
しかし髭男爵ネタは賞味期限が短いのではww
来年になったら覚えてる人いなくなりそうだwww

408:NPCさん
09/02/27 21:11:19 dzDuPtP7
>>403
たしかに1巻に比べれば隔世の感があるほど
メッシュが復権してきたけれど
やつの装甲の脆さ、打たれ弱さがなぁ…
もう少しなんとかならんものか

409:NPCさん
09/02/27 21:11:58
>>403
>>400

410:NPCさん
09/02/27 21:33:19
>>408
グラップラーは回避型なんだけどルンフォは基本敏捷が低いからね

411:NPCさん
09/02/27 21:41:35
>>381
ドワーフはちょっと…。

412:NPCさん
09/02/27 22:13:23
まあ、金属鎧も盾も使えないグラップラーが脆いのは仕方ない<メッシュ
それだけの利点もあるわけだし
そもそも、スカウト兼任のメッシュが戦闘であんまり役に立つと、ジークやムーテスの立場がないしなー

413:NPCさん
09/02/27 22:21:56
よくわからないけど、「コケさせる」に特化してて結構活躍してなかったか?

414:NPCさん
09/02/27 22:24:58
>>393
よく考えたらイリーナを萌えキャラにしたのはパンチラ禁止令に反逆したトリーズナーよしかづだしな。

415:NPCさん
09/02/27 22:30:34
>>413
たのだんのシャーリーも、もうちょっとレベルが上がったら、大変身したんだろうか

416:NPCさん
09/02/27 22:56:00
よしかづの萌え方面に行こう行こうという企みと
みやびのほのぼのスキー中年スキーちょっとえげつないのスキーがせめぎ合ってるのが
へっぽこーずリプレイの印象だなあ

417:NPCさん
09/02/27 22:56:50
要するにバランスがよかったんだな

418:NPCさん
09/02/27 23:00:46
ぺらぺらはGMもイラストレーターも乗り気だったがPLがあまりノってくれなかった。
逆にWaltzはノリノリすぐる。

419:NPCさん
09/02/27 23:04:33
イラストレーターがいろんな意味でノリノリだったのは5部だと主張する
異論は認めるが

420:ダガー+超ルリルラ生命体
09/02/27 23:21:07 PUp6MV34
>418
ソレが良いか悪いかは別として、
実プレイにありがちな「化学反応し損ねました」感が
常に付きまとうよね、SNEリプって。

421:NPCさん
09/02/27 23:24:43
失敗してもいいんだ、という配慮にあふれているんですよ、きっと

422:NPCさん
09/02/27 23:26:01
ふぃあはこんなん俺等はやんねーよできねーよする気もねーよ
って感じだから対比でいいんじゃね?

423:NPCさん
09/02/27 23:27:47
>>422
アリアンロッドハートフルは?

424:NPCさん
09/02/27 23:28:55
残念ながら想定外です

425:NPCさん
09/02/27 23:33:26
Waltzもこんなもの出来ませんの典型例だと思う
羞恥心的な意味で

426:NPCさん
09/02/27 23:35:36
アリアンロッドは無印もそんな感じだった気がする

427:NPCさん
09/02/27 23:43:16
白みこの天こそ真骨頂。

428:NPCさん
09/02/27 23:46:54
あの方面のプロのライターだしなぁ

429:NPCさん
09/02/28 00:06:54
Waltzはこんなもの出来ませんってより
こんな時期もあったなぁ、じゃないか?w

430:NPCさん
09/02/28 00:11:18
ていうか、あれはいかなる基準にもできんし、しちゃいかんと思うw

431:NPCさん
09/02/28 00:13:04
いやいや夢見る若い女の子プレイヤーが「私もやってみたい!」と……

なんかひと夏の経験値臭が

432:NPCさん
09/02/28 00:15:06
>>430
うちのサークルはいつもあんな感じだぞ
メンツは全員男だが

433:NPCさん
09/02/28 00:15:47
勿論オンセだよな?
顔つき合わせてやったりはしてないよな?

434:NPCさん
09/02/28 00:16:36
そして勢い余ってコンベンションに参加しちゃって
現実を知るわけですね、わかります

435:NPCさん
09/02/28 00:18:29
流れ速いからいつも通り荒れてんのかと思ったら吹いた

436:NPCさん
09/02/28 00:19:21
なんか男子限定の劇団が女子校を舞台にした演劇やったの思い出したな。

437:NPCさん
09/02/28 00:20:47
それなんて視覚的テロ?

438:NPCさん
09/02/28 00:21:37
惨劇が幕を開けた……

439:NPCさん
09/02/28 00:22:37
フルバの舞台化キャスト全員男子みたいな話か?

440:NPCさん
09/02/28 00:24:18
むしろ男女逆転マリ見てだろう

441:NPCさん
09/02/28 00:25:32
普通に男子寄宿舎モノにならんか

442:NPCさん
09/02/28 00:29:37
落ち着け、女形だらけと思えばいいような気がしなくもない

443:NPCさん
09/02/28 00:31:48
ノリーナとクレス子だらけか……

444:NPCさん
09/02/28 00:40:16
見たくないもの2号かと

445:NPCさん
09/02/28 01:11:45
今度のALGリプが、BL方面に一石を投じるのかどうか……

446:NPCさん
09/02/28 02:21:03
積んでた新米女神全巻読了、これは面白い。

このスレで散々な評判wのメッシュだが、
「こんな変態執事を待ってたんだよ!」
と1巻読みながら嬉々としてた俺は異端なのか?w

447:NPCさん
09/02/28 03:06:28
GFのSFリプレイ
今号分、めっさみじかくね?
まさか、対面してさあ戦闘開始だ! 終わるとは思わなかったわ……
 
しかし、あからさまに胡散臭いな、冥王の後ろの壁
絶対本体かなんか隠れてるだろアレ

448:NPCさん
09/02/28 03:08:46
あの引き伸ばしはアニメ版ドラゴンボール思い出したw

449:NPCさん
09/02/28 03:10:28
宇宙一長い5分ですね

450:NPCさん
09/02/28 03:29:50
ハートフルとWaltz時期が重なって平行で読んでいたけどさ
ぜったいWaltzの方がハートフルだよなあ
ハートフルのほうって微妙にロールプレー的にギスギスしていたように見えた

451:NPCさん
09/02/28 03:38:44
というか、ハートフルは何をしてハートフルだったのか……

452:NPCさん
09/02/28 04:18:08
こじまめとO畑が(比較的に)三下じゃないあたり。

453:超神ドキューソ@妖魔
09/02/28 04:21:53 L57zhcUD
>>451
今度もきっと傷だらけ。

454:NPCさん
09/02/28 05:19:01
>>450
ワルツがハートフル?
どの辺が?
偽善のあたりか?
ブラ子のスイーツ(笑)のあたりか?

455:NPCさん
09/02/28 05:27:51
>>451
ゲボクと女王様の組み合わせは、エル=ネイシア的にとってもハートフル。

456:NPCさん
09/02/28 06:16:28
>>454
あまりそのふたつのリプレイの比較は意味ないと思うが
ワルツは偽善?が各人の自我の成長により解体される過程を書いてるし
その上で疑似家族から違う者同士が互いを選びあって自立する所まで生々しく書いてるのが面白い

その上で告白シーンや、新人プレーヤーがキャラクターとプレーヤーの
区別がつかなくなるほど憑依して恋のやきもきを
ロールプレイしてる姿が赤面的なハートフルなんだろう

個人的にはアイルとブランシェのカップリングがハートフル
前者は信仰にかけて偽善といわれようが敵も助けるし
後者は真逆だからその二人がくっつくってのはよかった


457:NPCさん
09/02/28 08:03:36
>>446
ガチプレイヤーが皆無でみんなルーニー気質なのがいいよね

458:NPCさん
09/02/28 08:51:47
SNEのリプレイって基本ルーニーじゃね?
データ表現の幅が狭いからそこでキャラ立てるしかないし。

459:NPCさん
09/02/28 09:01:46
そんなに誉められるのが嫌か

460:NPCさん
09/02/28 09:05:18
いや杉浦みたいなデータ厨もいるし
ジークはかなりヒーロー的
あとは昔のシャドウランリプレイなんかは全編シリアスだった

なにを指してデータ表現の幅が狭いといってるかわからないが
新米女神読んでると名誉点やアイテム、技能の組み合わせで
かなり三冊のルールのデータの面白さが出てきたと思う

例えばFEAR系だとまんが的アメコミ的な派手な演出のスキルなどが目立つけど
それはご都合的でお約束な演出しかできず単調と感じる人もいるから
何をデータで表現しようとするかの違いと好みの問題だと思う

461:NPCさん
09/02/28 09:25:47
まあデータ厨=マンチキンって図式もあるんだがなw
結局どこまで固定値を高められるかってゲームだから。

462:NPCさん
09/02/28 09:26:39
きみアメコミ読んだ事ある?

463:NPCさん
09/02/28 09:36:36
>>450
だってエルクレストってエリンディルの人間学園だから・・・・・・

464:NPCさん
09/02/28 09:42:09
>>460
リプ専で実プレイしたことないから言ってるんだろうが、FEARのゲームも千差万別でひとまとめにできるもんでもない。
2.0がアレなのは後発のクセに六門やゲヘナ、デモパラよりもキャラ表現の幅が遥かに狭いことだな。

465:NPCさん
09/02/28 09:43:11
アイテムデータと名誉点はともかく、それ以外はほぼ戦闘データだからなぁ
だからと言って戦闘の幅が広いかは別だが

466:NPCさん
09/02/28 09:43:54
>>460
演出での表現とデータ的な表現を無理に混同してないか?
リアクションないうえに数値の差が戦闘にダイレクトに反映されるからSW2.0はかなり表現の幅は狭い部類に入ると思うんだが。
それぞれの得意分野を生かして1+1を5にも10にもって感じにはならないし(あくまで他ゲーとの比較論としてね)

467:NPCさん
09/02/28 09:47:59
>>464
キャラ表現の幅って何じゃらほい
実例をそれぞれ挙げてみてよ

468:NPCさん
09/02/28 09:48:54
>>466
なにをもって狭いと比較しているのかマジで謎なんだが…

469:NPCさん
09/02/28 09:49:24
>>466
数値の差が戦闘にダイレクトに反映されないシステムって何だ?

470:NPCさん
09/02/28 09:49:31
ルールで表現の幅が狭くても、あんだけキャラ立ってれば問題無いじゃん。>新米女神

471:NPCさん
09/02/28 09:49:48
>>464
残念ながら?最近はFEAR系のゲームのセッションばかりしてる
SNEにも同様にいえるようにもちろんFEARも千差万別、
社長の作品などは別に考えてる

アリアンロッドやナイトウィザードのようなきくたけいわく「スキルの選択命」なゲームを念頭においてる

キャラ表現の幅については具体的にたのむ

472:NPCさん
09/02/28 09:50:18
これだからFEAR厨とSNE厨は…
主観を客観に置き換えて批判しあうのはいい加減辞めろよな

473:NPCさん
09/02/28 09:50:54
>>466
D&D3.5eはコアルール内だとリアクションはほとんど無いけど表現の幅が狭いと思ったことは無い。
君が表現の幅が狭いと思うのは別の理由じゃないのか?

474:NPCさん
09/02/28 09:51:47
むしろキャラ性能でもキャラ立てしているから
2.0リプレイ読んでいる限りにおいては狭いとは思わないんだけど…

475:NPCさん
09/02/28 09:53:07
>>464の解釈の幅が狭い

476:NPCさん
09/02/28 09:53:18
>>471
フレーバーとかの部分だろ
というか、ARAはともかくSFM or NW2ndはスキル選択でどういうキャラなのか表すようなゲームだと思うけどw

477:NPCさん
09/02/28 09:53:27
リアクションってのがFEAR語なせいかよくわからないんだが、
アイテム壊して能力値上げるのはリアクションじゃないの?

478:NPCさん
09/02/28 09:53:29
プレイでキャラ立てしているように見えても
あれは生まれとROCで決めた境遇で大体のRPを決めているわけだし
そう狭いようにも感じないんだが

479:NPCさん
09/02/28 09:54:12
>>469
言い方が変だったな。
固定値の高いPCと、固定値は低いがリソース消費で瞬間的にブーストできるPCの差みたいな感じ。
さらにそれがサポート用のPCともなれば表現の左派かなり差が出ると思うのだが。

480:NPCさん
09/02/28 09:54:31
>>476
そんなこと関係なく強スキル取るゲームになってるけどね

481:NPCさん
09/02/28 09:55:23
>>479
SW2.0の戦闘ってブーストしまくりじゃん

482:NPCさん
09/02/28 09:55:24
>>480
そうか?
鳥取間の差だと思うが

483:NPCさん
09/02/28 09:58:10
雲行きが怪しくなってきたな…

484:NPCさん
09/02/28 09:58:11
>>467
2.0は前衛のバリエーションがファイター、フェンサー、グラップラーしかない。
しかもその違いは装備の差とクリティカル値の差でしかない。
まあそれはいい。
問題はデータを簡易にし過ぎたことと、戦闘特技の取得ををクラス別でなく共通にしたのもまずい。
これ以上戦士系のクラスをサプリで追加するのは無理だろう。
魔法使いも同様、レベル以下の呪文を全て使えることにしたせいで、同レベルの同一クラスのバリエーションの違いは無いし、安易に新規呪文を追加しにくくしてる。

485:NPCさん
09/02/28 09:58:15
まあリアクションにかんしてはSW2.0はどうしても弱者だよな。
グループイニシアチブでリアクションに乏しいのはかなり危険。

486:NPCさん
09/02/28 09:59:26
>>479
そりゃ表現の方向が違うだけだろ。
「ARAはメインとサブの2クラスしか取れないから表現の幅が狭い」なんて言わないだろ?

487:460
09/02/28 09:59:55
>>460
ラストアクションやリミットブレイクなどデータ自体がかなりある物語のパターンや演出を規定するものを念頭においてる

SNEはもう少しお約束な感じが少ない
だから地味だがわりと平凡な冒険者の戦いや生活のリアリティは出てると思う

ちなみに自分は460だがSNEとFEARの
どちらが優れてるかみたいな話をしたかったのではまったくないことを念のため
コンセプトが違うものを安易に優劣比較しないようにしようと言いたかった
あとは好みで、と

488:NPCさん
09/02/28 10:00:05
>>484
ライダーで回避しちゃまずいですか
シューターで回避しちゃまずいですか

489:NPCさん
09/02/28 10:00:53
グループイニシアチブにしたのと乱戦を作ったのだけはどうしても理解できない

後、ここ何のスレだっけ?

490:NPCさん
09/02/28 10:01:02
>>484
意味がわからん
それがどう表現の幅が狭いになるんだ

491:NPCさん
09/02/28 10:01:08
>>477
FEAR用語っつうかお前がソ厨なだけじゃん。
他のSNEゲーで言えばとおせんぼや撃壁や流水を使うタイミングのことだよ。

492:NPCさん
09/02/28 10:01:40
>>484
同一クラス内のバリエーションを減らす代わりにクラスの取り方に関してバリエーションがあるんじゃねーの?
つか、グラップラーとファイターの差が「装備の差とクリティカル値の差」だとは知らなかった。

493:NPCさん
09/02/28 10:01:50
別に装甲を硬くして前線で魔法使ってもいいんだぜ?

494:460
09/02/28 10:02:12
ごめん
>>460じゃなくて>>466

495:NPCさん
09/02/28 10:02:45
FEARゲー的には回避の判定があればリアクションあるよ

496:NPCさん
09/02/28 10:02:48
>>491
装備壊して能力値上げるのがなぜリアクションじゃないのか判らんのですよ。

497:NPCさん
09/02/28 10:02:55
>>491
つまり制限移動内に敵が来たら盾役が乱戦状態を宣言するってやり方ですね

498:NPCさん
09/02/28 10:02:59
つか、「データ的な表現」はスキルの組み合わせでキャラクター作るほうが、
職業というパックの組み合わせのキャラクターより高くなるのは当然じゃね?
取得可能な戦闘特技の数も少ないし>SW2.0

むしろ「データ的な表現」の少なさをメリットとしてあげなきゃいけないんじゃないかと。
少ないほうが簡単にはなるわけだから。

499:NPCさん
09/02/28 10:03:54
>>495
つまり、466の知ってるSW2.0には回避の判定が無かった!

500:NPCさん
09/02/28 10:04:35
>>487
平凡な冒険者なんてものがあるゲームがリアリティ重視なわけないだろうw
SNEだってとっつきやすいライトファンタジー目指して作ってんだ。

501:NPCさん
09/02/28 10:05:33
……とっつきやすいのか?

502:NPCさん
09/02/28 10:06:00
>>498
つまりライダー技能やエンハンサー技能で差をつけちゃいけないわけですね

503:NPCさん
09/02/28 10:06:16
>>501
とっつきにくいのか?

504:NPCさん
09/02/28 10:06:22
俺はSW2.0からTRPGを楽しみ始めた新参ですがとっつきやすかったですじょ?

505:NPCさん
09/02/28 10:06:58
>>500
SNEを嫌ってる人はリアルリアリティが大好き。
デモンパへのヘイトとか見た人は知ってるよね

506:NPCさん
09/02/28 10:07:00
>>504
あぁー嘘ついてる!髭しごきながら嘘ついてる!

507:NPCさん
09/02/28 10:07:17
>>495
FEARゲーの用語的な突込みをすると、それはリアクションじゃなくオートアクションだと思う

正直、非戦闘職でも取る意味のある戦闘特技を増やして欲しい
習熟辺りしか取るものがねぇ

508:NPCさん
09/02/28 10:07:20
>>504
うるさい、お前なんかたぷたぷしてやる

509:NPCさん
09/02/28 10:07:36
>>496
リアクションだろ。
それしか選択肢がないのは相当お粗末だけどな。

まあSNEも去年始めのインタビューで「最新のゲームを作る気は無い」って言ってたからな。
何がしたかったのかはよくわからんが。

510:NPCさん
09/02/28 10:08:03
>>483
ちょっと前までハートフルな話で盛り上がりかけていたのにな……

511:NPCさん
09/02/28 10:08:08
>>506
ルネッサーンス!

512:NPCさん
09/02/28 10:08:16
愛玩用があんな容姿ってすごい世界だな、魔動機文明時代。。。

513:NPCさん
09/02/28 10:08:29
>>498
実際そうだよな。
データ的な表現の多さも突き詰めちゃうとガープスサイキョーになっちゃうし。
SW2.0の表現の幅も結局は基本値の増減に終始されるわけで。

514:NPCさん
09/02/28 10:08:48
>>509
アイテム壊して能力値上げてたのは、FEARゲー的にはなんて言うの?

515:NPCさん
09/02/28 10:09:22
>>512
不細工な犬を可愛がってる老夫婦とかいるじゃん?

516:NPCさん
09/02/28 10:09:44
>>512
別にあれが一般的な愛玩用とはかぎらんだろ。

517:NPCさん
09/02/28 10:09:53
>>513
それいっちゃうと最近のTRPGが大体当てはまっちゃうんじゃねぇかと

518:NPCさん
09/02/28 10:10:33
>>507
オートアクションって何?
ARAのルルブにも載ってる?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch