09/02/17 14:05:45
イア!シュブ=ニグラス!
大いなる森の黒山羊よ。我は汝を召喚する者なり。
汝の下僕の叫びに応えたまえ、力ある言葉を知るものよ。
眠りから目覚め、千匹の仔を率いてあらわれたまえ。
我は印を結び、言葉を発して、扉を開ける者なり。
現れたまえ、我は鍵をまわしたり、再び地上を歩みたまえ。
ザリアトナトミクス、ヤンナ、エティナムス、ハイラス、ファベレロン、
フベントロンティ、ブラゾ、タブラソル、ニサ、
ウァルフ=シュブ=ニグラス。ダボツ・メムプロト!
●前スレ
クトゥルフ卓上総合 這い寄る混沌 28ルラトホテプ
スレリンク(cgame板)l50
当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。
________
|二二二二二二二二|
|________|
(_⌒ヽ /⌒_)
,)ノ `J U´ '、(, )))
次スレ立ては>>980
2:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 14:07:35
■ 過去スレ ■
クトゥルフ卓上総合 その27
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 その26
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 その25
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 その24
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 その23
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 くとぅる22ぐん
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 ダ21の怪
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 20世紀の恐怖神話
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合(19)
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 18!18!ハスター!
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 チャ17クリスタル
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 宇宙からの16
スレリンク(cgame板)l50
3:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 14:07:58
クトゥルフ卓上総合 15ロナク
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 14の偉大なる種族
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 13の恐怖
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 12しえのもの
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合(11)
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフ卓上総合 大いなるク10ゥルフ
スレリンク(cgame板)l50
「クトゥルフの呼び声」 9トーニアンの生け作り
スレリンク(cgame板)l50
「クトゥルフの呼び声」イア! イア! 8スター
スレリンク(cgame板)l50
「クトゥルフの呼び声」 7コト写本
スレリンク(cgame板)l50
「クトゥルフの呼び声」&d20 6イガーの復活
スレリンク(cgame板)l50
「クトゥルフの呼び声」 夜の5ーント
スレリンク(cgame板)l50
「クトゥルフの呼び声」 4グ=ソトースの影
スレリンク(cgame板)l50
「クトゥルフの呼び声」 3チェック
スレリンク(cgame板)l50
「クトゥルフの呼び声」 2ャルラトテップ
スレリンク(cgame板)l50
クトゥルフの呼び声
URLリンク(game.2ch.net)
4:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 14:08:40
■ 関連企業サイト ■
エンターブレイン
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
新紀元社
URLリンク(www.shinkigensha.co.jp)
Role&Roll オフィシャルサイト
URLリンク(arclight.co.jp)
アークライト
URLリンク(www.arclight.co.jp)
CHAOSIUM
URLリンク(chaosium.com)
Pagan Publishing (Delta Green)
URLリンク(www.tccorp.com)
Worlds of Cthulhu
URLリンク(www.worldsofcthulhu.com)
Fantasy Flight Games (Arkham Horror)
URLリンク(www.fantasyflightgames.com)
Atlas Games (Cults Across America, Cthulhu 500)
URLリンク(www.atlas-games.com)
Pelgrane Press (Trail of Cthulhu)
URLリンク(www.pelgranepress.com)
Goodman Games
URLリンク(www.goodmangames.com)
5:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 14:09:16
■ シナリオ掲載サイト ■
ひきだしの中身 (内山靖二郎)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
MURASAMA FACTORY (公式シナリオの批評あり)
URLリンク(tugeru.s6.xrea.com)
化夢宇留仁の異常な愛情:クトゥルフの呼び声コーナー
URLリンク(www.luice.or.jp)
窓に!窓に!(シナリオ、リプレイ)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
Wizard of OZ(シナリオ)
URLリンク(www.geocities.jp)
■ ゲーム関連データ掲載サイト ■
闇匣 (クリーチャー・データ、リプレイ)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
TRAM FRAGMENTS (ゲーム用各種データ)
URLリンク(www.sf.airnet.ne.jp)
終末同盟 (拡張ルール、アイテム・データ、リプレイ)
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
湖の隣人の小屋 (ラムジー・キャンベル関連データなど)
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
Fantasy,or Fanatic Gate (大正時代サプリメント「帝都モノガタリ」)
URLリンク(edo-ram.hp.infoseek.co.jp)
HAPPYEND HOMPAGE (サプリメント・データ)
URLリンク(he23.hp.infoseek.co.jp)
とらのあな:机の下 (サプリメント・データ)
URLリンク(www.h7.dion.ne.jp)
TRPGのうみ(リプレイ)
URLリンク(kanazawa.cool.ne.jp)
6:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 14:20:53
■ その他お役立ちサイト ■
赤虫療養所 (「Role&Roll」その他の新刊情報など)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
大凡々屋 (デルタグリーン概説)
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
Delta-Green.com (英語サイト:デルタグリーン公式サイト)
URLリンク(www.delta-green.com)
リンドバーグ医院の常連達 (d20シナリオ考察)
URLリンク(d20.hp.infoseek.co.jp)
かとぅり庵 HPL資料館 (神話データベース)
URLリンク(cathuria.biroudo.jp)
N-SYSTEM (神話データベース)
URLリンク(www.geocities.com)
にゃるらとてっぷホテル (神話データベース)
URLリンク(lt.sakura.ne.jp)
PROJECT 2044
URLリンク(blog.livedoor.jp)
Yog-Sothoth.com(海外、ファンサイト。ダウンロード各種や掲示板)
URLリンク(www.yog-sothoth.com)
Shoggoth.net
URLリンク(www.shoggoth.net)
7:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 14:27:51
その他汚猥なるリンク
【戦国日本で】 比叡山炎上 【クトゥルフ神話RPG】
スレリンク(cgame板)
Call of Chulhu Datk corners of the Earth
スレリンク(gamef板)
クトゥルフオンラインβ6
スレリンク(mmosaloon板)
クトゥルー神話を語ろう
スレリンク(occult板)l50
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu -25の卑猥なるもの-
スレリンク(sf板)
H.P.ラヴクラフト -18巻-
スレリンク(sf板)l50
もしCthulhu神話の世界に2chがあったら。
スレリンク(sf板)
【SF小説】 魔界水滸伝 【クトゥルー】
スレリンク(sf板)
H・P・ラヴクラフト翻訳作品データ
URLリンク(homepage1.nifty.com)
ラヴクラフト ウィキペディア(日本版)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ラヴクラフト ウィキペディア(海外版)
URLリンク(en.wikipedia.org)
クトゥルフWiki
URLリンク(hiki.trpg.net)
[戸口に潜む]クトゥルフ神話萌えスレ9[萌え]
スレリンク(ascii2d板)
8:前スレ980
09/02/17 14:28:47
以上ー。
>>6の人ありがとう。連投規制食ってたんで助かった。
9:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 23:49:05
>>1乙。
30スレ語呂合わせが思いつかない。
10:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 23:55:24
サーティ・ピーターセンとか。
こりゃ語呂合わせじゃなく駄洒落か。
11:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/17 23:57:45
まあ、思いつかなきゃ番号だけでもいいだろう。
12:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 05:11:48
>>1
いあ!いあ!乙=ニグラス!
>>9
30はSAN0とかでよくね?
13:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 10:36:21
>>1オ=ツ
14:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 19:25:54
18日午前7時20分ごろ、兵庫県加古川市尾上町口里、市立浜の宮小学校で、
校舎1階廊下部分のガラス2枚が割られているのを出勤した教頭が発見した。
職員用女子更衣室からホイッスル4個とジャージーの上着1着がなくなっており、
加古川署は窃盗容疑で調べている。
加古川署によると、2月に入って隣接する兵庫県播磨町の中学校2校で
女子生徒のリコーダー計15本が盗まれ、加古川市内の別の小学校でも
職員用女子更衣室からホイッスル6個が盗まれた。
同署は同一犯の可能性が高いとみている。
18日は、加古川市内の小学校1校と中学校1校のガラスが割られているのも見つかり、
盗まれたものがないか学校が確認している。
ソース:産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
↑って、アザトースのじ
おや、誰かが戸口で笛を・・・・
15:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 19:37:48 uAbXqqHz
……鬱な話なんだが、小学校時代、リコーダーがぬめっていた事があるよ。
ちなみに当方男性。
16:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 20:18:56
美少女が恥じらいながらなめたと考えるんだ
17:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 20:24:40
名状しがたき者が這いずりながらぬめったと考えるんだ
18:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 20:35:47
そのリコーダーって実は外なる神の従者のものだったんだろう。
ところで、外なる神の従者が出てくるシナリオってどんなのがあったっけ。
19:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 20:51:13
人面瘡
20:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 21:10:38
>>14
同種のカルティストの事件だな
URLリンク(ventura.beerbar-ts.com)
21:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 22:11:15
商売できるな
22:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/18 22:31:58
>>18
パッと思い出すのがボックス版基本ルール付属のシナリオかな。
23:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 00:57:36
ラヴクラフトの幻夢境のフラゲは明日あたりか
24:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 09:46:04
これ、シナリオついてくるの?
アーカムでしょんぼりした記憶が。
25:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 11:05:55
入門編的な短いシナリオから本格的な長いシナリオまで6本が収録されてるってさ
26:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 11:51:48 4vbfcuta
ただしこの世のものならざる言語で。
27:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 12:05:18 33drHIFZ
>23
ステーションは今日発売です。
28:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 23:47:06
職場に入荷してたので買ってきた
読むのは土曜になりそうだが
29:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/19 23:55:06
おお、羨ましい。
明日あたりは続々報告が来るかな。
30:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 00:17:30
新宿のイエサブでも普通に売ってたよ
31:罵蔑痴坊(甘)
09/02/20 00:33:53
へへ、オレ……今度の仕事休みに都会へ買いに行くんだ……。
ところでまったく関係ないハナシだけど。
この本の表紙に出てるおしりマン(仮称)って、なんの怪物なんか喃。
URLリンク(www.trof.nl)
32:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 00:37:53
>>31
プロトショゴスとか?
33:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 04:50:17
『セデフカーの像』じゃねーのかよ、ぱぺっち・ぷにゅ~ん。
34:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 11:18:14
お、もうでてるのか。
じゃ、この日記書いたら買いに行くか・・・
35:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 11:23:07
ドリームランドの詳細レビューまだ?(・ε・)
36:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 12:12:20
ドリームランドのシナリオプレイレポまだ~
37:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 12:26:59
>>35
小説集買ってこいとか一瞬思ったがサプリの話だなw
38:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 12:31:17
RWS管理人さんがフラゲの報告してはったな。
心配だったけど、シナリオはちゃんと6本ついているとのことでヨカッタ。
>>35-36
恥を知れ
39:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 12:56:33
シェームオンユー
いいえそれはトムです
40:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 13:35:09
星辰の正しいときマダー?
41:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 14:48:28
日本じゃ知られてない設定とかもどれだけある事やら
42:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 15:02:22
シアエガの逸話は意味わからんのでどっか訳してほしい。
43:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 17:44:46
>シアエガの逸話
どんなんだっけ?
44:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 19:09:33
「はろー、まいねーむいずだーくねす、はうあーゆー?」
45:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 20:19:28
ミストキャッスルと一緒に買ってきたよ~
カラーマップがついてるとうれしいね。
46:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/20 22:47:04
>43
たしか、ドイツだかフランスだかの田舎町に監禁されてんだっけ?
47:罵蔑痴坊(甘)
09/02/21 01:34:02
>>32
プロトショゴスとショゴスロードって違うんだっけ?
療養所にいるのがプロトショゴスで、太ってるのがショゴスロード。
それがごっちゃに……。
つか、ニョグ太の落とし子や物体Xも含めて、「(人に化ける)不定形なモンスター」ってネタ、みんな好きねー。
>>33
待て、セデフカーの像って、あんなにデカくて、手がいっぱい生えてて、見てると鼻血が出そーになるシロモノなんだったか!?
まあ、とりあえずありがとう、兄弟たち。
48:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 04:23:49
>>47
それらの中で「(人に化ける)不定形なモンスター」なのは、
正確にはショゴスロードだけではないかと。
49:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 07:22:13
>>48
物体Xは人に化けるでしょ?
オリジナルの姿は判らないので不定形である可能性もあるし
(原作で発見された姿は既に「化けているもの」)
50:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 10:07:05
>>15
クラスの同級生が嫌いなやつのリコーダーに塩酸付けてたの思い出したw
51:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 10:15:59
リコーダーに触って、その日だけ何故か異常に手がぬめるから洗いに行ったやつ思い出した
52:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/21 13:45:09 xS34pbMC
一体過去に何人の方がリコーダーで正気度減らしたんだろうね。
結構使えるアイテムかもしれん
53:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 09:57:02
ドリームランド買ったす。
とりあえずクリーチャーから読み始めたが、こんなに変なのがいるとは思わんかった。
ラムレイの仕業か(笑)
54:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 10:41:35
>>53
猫、猫のデータはあるのかっ?
55:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 11:04:07
ドリームランド届いた
綴じ込みカラーマップのついてるサプリは初めてかな
56:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 11:33:49
猫データは、天王星からの猫と、猫の2種。
猫のINTって、2D6+6なんだな。しかも、攻撃3回/ラウンド。
57:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 11:38:40
次は猫探索者がほすい
58:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 11:46:46
>>56
ありがとう、買ってくるよ
59:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 11:56:26
なにげに夢のクリスタライザーの守護者ってよくでてくるよな。
これでサプリ登場三回目?
60:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 13:15:31
覚醒の世界の人間とドリームランドの人間の違いも面白いな。
ドリームランド出身の探索者もやれるのは嬉しい。
61:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 13:31:07
>>60
・・・ドリームランド出身の存在ってあり得たのか
62:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 15:52:04 aeeAzhNk
買ってきた
中身見る前に言わせてもらうが、
高ぇええええええんだよ!
それと表紙のエロゴーントはなにごとかと思った
63:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 15:52:24
>>61
ドリームランドを舞台にした冒険で、ドリームランドの住人の探索者がやれるって意味でね
64:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 16:15:33
>62
まぁ、俺も安いとは思わないが、
原書だってそれなりの値段だから
こんなもんじゃね?
65:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 16:24:46
こんなもんだろうなあ
66:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 16:26:13
むしろ日本語で読めること自体が奇跡に近い
67:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:02:45
サポートの継続を祈願して儀式やろうぜ
68:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:08:05
じゃ、俺ヌコをモフモフする係りね!
69:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:15:40
では俺はヌコ様にお食事を配膳する係。
70:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:18:01
ここは不肖私めがヌコさまのにくきうをフニフニする係を。
71:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:24:50
>>1の
|二二二二二二二二|
|________|
(_⌒ヽ /⌒_)
,)ノ `J U´ '、(, )))
これ↑何?
72:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:28:52
みんなオイシイ役を奪っていくね。
それじゃオレはヌコトイレの掃除とヌコ様と一緒に昼寝する係りになるよ。
73:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:36:47
>>71
アメリカだかで作られた、四足歩行のロボットのAAなんだけど、
それり動きが滑らか過ぎてキモい為、まるで黒い仔山羊の様だというとで
>>1が採用したみたいだ。
74:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:38:32
>>73
アメリカの技術ってもっと無骨だと思ってたけど
とんでもないものを作りやがったぜ
75:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 17:45:01
ワムプって残ってたんだな
マレウス・モンストロルムには別の名前の似たような生物のってたから
てっきり設定が変わったんだと思ってた
76:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 18:51:44
クトゥルフをファンタジー風味に遊ぶ術が漸く出来るか
ドリームランド出身者と猫とグールでパーティ組んでガグ退治とか出来る
のかな
77:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 19:10:27
なら俺は合戦ルールを組合せて星間猫戦争をするとしよう
78:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 19:21:06
まさに夢がひろがりんぐ
79:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 19:39:42
宇宙猫、けっこういるんだな
80:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 19:55:23
エルバッキーがアップをはじめました
81:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 20:03:33
ドルバッキーもアップをはじめました
82:ダガー+面白バージェス生物
09/02/23 20:39:22 IglxEqp1
クァールはアップしませんでした
>73
仔山羊…いつの間にこんなに可愛くなりやがって…!
83:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 21:37:28
ストブリが低調だからってCoCスレウロチョロするの、やめませんか。
84:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 22:19:42
だってドリームランド無っ茶面白いんだもん!!
ダガー人だって来るさ!
85:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 22:25:21
イブ=ツトゥルは前に少し話題になってたけど、
土下座して対面すれば正気度判定しなくていいんだなw
86:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/23 23:31:07
くるしゅうない面をageぇい
87:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 00:21:21
ちょろちょろ動き回るダガーっつーのもなんつーかSANチェック並のシロモノだよな
88:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 01:28:39
宇宙猫かー、なんか地球猫って歌を思い出した。
クトゥルフっぽい歌だったな。
89:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 09:28:06
∧∧ ∧_∧
(゚Д゚,,) (´∀` )
90:這い回るダガー
09/02/24 11:35:05
∧
川
ヘ┗^o^┛ヘ いいぜ
∧ |∧
川 / /
∧ ┗^o^┛/ てめえが何でも
川 /( ) 思い通りに出来るってなら
∧ ┗^o^┛三 / / >
\川 (\\ 三
┗/o^┛ < \ 三
( /
/ く まずはそのふざけた
幻想をぶち殺す
91:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 12:08:14 T2Lv5h2h
>>88
平沢進の曲はどれもコズミックホラーだから。
92:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/24 12:18:20
アンダマンオンデマン
93:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 05:32:47
ナイトゴーントがあたかも女性のように描かれてる「ドリームランド ラ
ブクラフトの幻夢境」表紙に萎え
覚醒の世界の生き物じゃあるまいし、性別の有無なんて神話生物に必要な
いだろ
94:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 05:55:58
>>93もまた正気度ロール失敗、5ポイントのSANを喪失、と。
<アイデア>ロールに成功すると一時的狂気だね。
95:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 08:44:08
URLリンク(books.google.co.jp)クトゥルフ&as_brr=3#PPA30,M1
96:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:09:27
神話生物にも雌雄の別がある種類はいるからおかしくはない。
97:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:23:09
>>93
その程度で萎えられてもなぁ。
覚醒の世界の生き物じゃないんなら、見た人によって同じ個体が
男性的に見えても女性的に見えてもおかしくないわけだし。
所詮全ては夢の中の出来事。
あのナイトゴーントを目にしている誰かさんに文句を言った方が良いんじゃないか?
98:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:34:11
サイレントヒルみたいだな
招かれた人間、迷い込んだ人間、ひとりひとり見え方が違う
同じものを見ているのに
99:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:45:49
こうなると夜鬼の生殖サイクルが気になる。
100:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 11:57:29
センス悪い。
101:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:26:17
センスでうちわもめ
102:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:30:37
煽り乙。
センスだけに。
103:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:33:05
>>98
GMが描写に困るようなこと言うな
104:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:41:45
神話生物を目撃した場合、人によって見え方が違う、みたいなのは
マレモンでも描写の仕方のアドバイスの項目に書いてあったな。
ハスターみたいな名状し難い存在の場合は特に。
105:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:50:04
描写に困るも何も、キーパー(GM)の描写はひとつでも、プレイヤー個々人の受け取り方は一様ではないね。
ときとして、サイレントヒルのように。
106:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:52:48
>>105
それではゲームにならんのだ
107:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 12:56:33
なるだろ?
108:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 13:11:18
致し方ないことだ。
109:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 14:15:58
危険なクリーチャーだと思って殺し続けてきた、わけのわからない化け物たち
それが、実は・・・
110:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 14:25:47
ショ ショ ショゴス
ショゴスの山は
きょ きょ 狂気だ
日記書いてこい こい こい
ショゴスの遠吠え
テッテケリのリ
111:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 14:39:32
<<106
ナイトゴーントの例でいえば、
『それは最初、ただの人影のように君たちには見えた。
しかし、すぐに気付いた。
“それ”は闇に紛れているから顔形、細部が確認できないのではない。
…もとから、目も鼻も、口すらもないのだと!
かろうじて特徴といえるものを探すとすれば、
二本の角と一対の翼、長く伸びた尾、そしてヌメヌメと黒く輝くその皮膚のみであった』
とGMが描写したとして、男性の姿+角と翼、を想像するか、
それとも女性の姿+角と翼、を想像するかはPLの自由ってとこだろ。
それがルールやシナリオにまで影響するのなら問題だけど、
そういうものでもないだろうし。
112:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 14:41:33
表紙のナイトゴーントは雄?も描かれてるじゃん
113:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 14:42:54
裏表紙はオリジナルの流用なのかね?
デザインのコンセプト、ポリシーがわけわからん。
114:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 14:48:25
>>112
生物には雌雄がある、という人間的常識から来る錯覚かもしれない。
本当はそんな常識などで判断できる存在ではないのだ。
115:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:13:34
誰とはいわないが、夢見人が堕落してただけ、に一票。
116:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:15:53
夢見に熟練すれば色んなものを創造できるから、
クトゥルフ萌えのオタクが雌のナイトゴーントを創造したんだろうな。
117:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:23:42
幻夢妖精 ないと☆ごーんと!
118:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 15:27:38
エロエロエロエロエロエロ、峰打ち!
119:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/25 19:12:05
ナイトゴーントはドMでドS~
120:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/26 02:13:51
質問させてください。
イギリスにあるブリチェスターという架空の都市についてですが、この都市の位置について言及はありますか?
スコットランド内に設定する事が出来るかどうか、それが知りたいのです。
121:NPCさん
09/02/26 04:43:13
ブリチェスターはイギリス南東部、グロウスターシャー州のセヴァン河流域にある。
お前の質問は「アーカムをカリフォルニアに設定してもいいですか?」みたいなもんだぞ。
122:NPCさん
09/02/26 05:58:52
というか、ひとに聞くようなこっちゃないな。
個々のキーパーが好きに設定していい。
ちなみにラヴクラフト・カントリーは日本にある。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
123:NPCさん
09/02/26 06:39:49
なんで場所すら知らない町をシナリオに出そうと思うんだよ…
124:NPCさん
09/02/26 08:07:24
どうしてもスコットランドにしたいなら、ブリデールとかなんとかブリチェスターみたいな街ってことにすればいい。
125:NPCさん
09/02/26 09:34:02
>ブリチェスターはイギリス南東部、グロウスターシャー州のセヴァン河流域にある。
ありがとうございます。単純に、これを知らなかっただけです。
126:NPCさん
09/02/26 12:39:26
ラムレイのセヴァーン渓谷はよく出てくるけど、イグザム修道院扱ったサプリメントってあるかな?
127:NPCさん
09/02/26 22:49:03
Severn Valleyを七つの渓谷、と誤訳した粗忽者はどこのどいつだ~い
・・・アタシだよ!
128:NPCさん
09/02/27 02:36:27
サベジ・チーだ、サベジ・チーだ
129:NPCさん
09/03/01 11:39:47
時は動き出す
130:NPCさん
09/03/01 19:34:33
|⌒ヽ
|;=゚ω゚)
と ノ
| ./
131:NPCさん
09/03/02 00:30:47 CzGmA4nw
132:NPCさん
09/03/03 01:42:56
>>126
"Keeper's Companion 2"の"Keeper's List of Lists"を見てみたけど、
記載されている地名は架空のものに限定されていたので、
Exhamの項はなく、手がかりはつかめなかった。
キャンベルのセヴァーン渓谷一帯を扱ったサプリメント"Goatswood"
にも、残念ながらイグザムの説明はなし。
「クトゥルフ・バイ・ガスライト」はロンドン中心だったと思うし、
1920年代イギリスを扱った"Green and Pleasant Land"も、
神話の舞台の一つとして地図に名前だけが載っていたと記憶している。
133:NPCさん
09/03/03 03:26:39
戦間期イギリスのモノグラフ "KINGDOM OF THE BLIND"だと、サセックスのイグザム修道院について、半ページちょいの概説がついてます。
>>132
"Green and Pleasant Land"もってらっしゃるんですか、いいなあ。
ポアロのステータスとか載っているんでしょうか・・・。
134:NPCさん
09/03/03 03:33:15
ちなみに、"KINGDOM OF THE BLIND"によると1927年暮れに52部屋の"イグザム修道院ホテル"が完成したとのこと。
誰が泊まるんだYO!(探索者です)
135:NPCさん
09/03/03 09:58:35
URLリンク(ventura.beerbar-ts.com)
左 川島芳子
右 李香蘭
136:NPCさん
09/03/03 10:01:10
URLリンク(ventura.beerbar-ts.com)
貼り間違えた・・・
137:NPCさん
09/03/03 15:09:15
二人が見つめているものは召喚した黒山羊さんか何かか
138:NPCさん
09/03/03 22:30:28
ガスライトって第5版以降ぜんぜんサプリメントでないけど、
やっぱり需要ないのかね。
NHKのシャーロック・ホームズの冒険が大好きな俺には
かなりいける設定なんだけどなあ。DVDでちょっと見せれば
雰囲気もばっちりわかるし。
関係ないが、犬のホームズ的なシナリオはギア・アンティークでやる。
139:NPCさん
09/03/03 22:34:49
エマとかメイドが流行った頃なら、それなりにニーズはあったかもしれんね
140:NPCさん
09/03/04 04:00:21
>>138
確認してないけどそれ、イギリスのグレナダ放送局でやってた奴?
ジェレミー・ブレット主演で、露口茂と角野卓蔵が吹き替えやってた奴
今でもミステリーチャンネル(スカパーや各ケーブルTV)で見られるし、
宝島社からDVD付き書籍として販売もされてるよ
こないだ2巻まで出てたの、書店で見たわ
141:NPCさん
09/03/04 05:09:45
>>138
本国では
・Dark Designs
(・Sacraments of Evil)
モノグラフシリーズで
・Gaslight Equipment Catalogue
・Return of The Ripper
が出ているけどな。
142:NPCさん
09/03/04 08:28:13
ガスライトほすい!
R&Rのアンケートにでも書くか
143:NPCさん
09/03/04 09:20:29
ドリームランドの次の展開としては文句なしだよな
ていうか本当に出るならまさに夢のようだ
144:NPCさん
09/03/04 10:23:01
漫画ならそれこそエマとか最近だとエンバーミング辺りかなあ
……スチームボーイとか……いや、忘れてくれ……
145:NPCさん
09/03/04 10:50:08
>ドリームランドの次
SOJか△緑だろ。
黒船だったら泣く。
146:NPCさん
09/03/04 11:36:00
デルタグリーンを希望かな
ガスライトは旧版持ってるから後回しでいいや
147:NPCさん
09/03/04 11:50:55
自分もデルタグリーンが気になるなぁ。
そういえば、日本にもデルタグリーンみたいな組織があるんだっけ。
148:NPCさん
09/03/04 11:57:24
てか、お願いラヴクラフト・カントリー。
149:NPCさん
09/03/04 12:54:36
ダニッチ欲しいんだが
150:NPCさん
09/03/04 13:21:36
インスマスも欲しい。
151:NPCさん
09/03/04 13:49:47
お金ほしい
152:NPCさん
09/03/04 16:39:22
ドリームランド連携でキングスポートに決まってるだろゴルァ
153:NPCさん
09/03/04 16:46:09
七つの怪談の続編が欲しい。
黄昏の天使の第2部が欲しい。
13の恐怖2の翻訳が欲しい。
154:NPCさん
09/03/04 17:03:55
ドリームランド連携ならキャンペーン集The Dreaming Stoneだが、あえてTaint of Madnessをこいこいしてみる。
155:NPCさん
09/03/04 18:30:41
>>153
いや、和製はいらねーからw
156:NPCさん
09/03/04 19:49:56
サプリとシナリオ集は出たんだからそろそろキャンペーンシナリオが欲しい。
あ、和製は俺も勘弁だ。
157:NPCさん
09/03/04 20:54:59
和製いいじゃん
翻訳しながら独自展開もするのはいいことだよ
買い支えられることにつながるしさ
俺は絶対買わないけど
158:NPCさん
09/03/04 20:56:09
俺は和製はあってもいいかな。
翻訳もののシナリオはどうも解りにくい。
あと、和製はいいが、朱鷺田ならいらない。
159:NPCさん
09/03/04 22:09:48
トキリン以外の人にやらせてみるって考えはないのかなぁ、出版社は
160:NPCさん
09/03/04 22:39:00
マレモンとドリームランド出しちまったから、もう翻訳はやめて、
これからは胸を張ってどんどん日本独自展開するんじゃないかな。
しねばいいのに。
161:NPCさん
09/03/04 23:27:29
和製を毛嫌いする理由を述べよ
162:NPCさん
09/03/05 00:23:26
英語が読めないから
163:NPCさん
09/03/05 02:07:06
和製もいいと思うけどなあ
帝国みたいなテイスト好きよ
164:NPCさん
09/03/05 04:55:45
帝國を増補、英訳して本国強襲!
165:NPCさん
09/03/05 09:43:05
別に和製がいけないとは言わないが、その前に有名どころの
サプリメントやシナリオに翻訳すべきもんが山ほどあるだろうって話。
そのへんを全部翻訳し終わったなら和製サプリを作ってもいい。
年に2冊翻訳しても10年じゃ終わらないだろうけどな。
166:NPCさん
09/03/05 10:34:46
どうなんだろう。すでにいろいろ出ていて、売り上げデータが出ているん
だろうから、それをもとに次回作を決めるんじゃまいか?
要するにもう出ている同じタイプの商品のサプリが伸びんと次はないと
いうこと。
167:NPCさん
09/03/05 11:25:37
じゃ、和製は買わないように使用。
168:NPCさん
09/03/05 12:02:34
>>165
それは消費者側の傲慢ってもんじゃないかな。
特に『そのへんを全部翻訳し終わったなら和製サプリを作ってもいい』って部分とか。
過去の日本オリジナル展開サプリメントの出来から考えて、
和製よりも翻訳を重視してくれ、って願うのはもちろん個人の意見としては勝手だと思う。
でも“何をすべきか”までを販売する側に押し付けるのは個人の勝手というより自分勝手だろう。
169:NPCさん
09/03/05 12:15:35
消費者が何言ったって自由だろ
販売側だってその意見を聞くかどうかは自由なんだから
170:NPCさん
09/03/05 12:17:25
とにかく、あんまネガティブなことを言うなや。
自分の好きなジャンルがあるんなら、コンベでプレイするとか、ネットに紹介を書くとかしたらどうだろう。
結局そういう草の根の声が出版側を動かすんではなかろうか。
狭い世界なんだから。
171:NPCさん
09/03/05 12:26:09
ラブクラフトカントリーの翻訳が出ないのは、アーカムが売れなかったから。
それ以上でもそれ以下でもない。
172:NPCさん
09/03/05 12:46:57
って言うか、いまさらd20ルールつきのダンウィッチやキングスポート出してもしょうがない、ってことなんじゃないの?
173:NPCさん
09/03/05 13:59:28
>d20ルールつきのダンウィッチやキングスポート
どういう斜め上?
174:NPCさん
09/03/05 14:01:19
×ルール
○データ
ってこと?
175:NPCさん
09/03/05 14:01:30
アーカムってHJ時代に出てたし、シナリオカットされて悲しかったな。
176:NPCさん
09/03/05 14:21:32
その分安いし(ダークエイジと比べて)とは思うが。
ともあれこれの人気が出ないとダニッチもキングスポートもないだろうね。
177:NPCさん
09/03/05 14:36:11
人気がでるもでないも、シナリオでない、ノベルでないじゃどうにもならないわ。
178:NPCさん
09/03/05 15:19:30
ノベルなんざ出てもどうしようもなかろう
179:NPCさん
09/03/05 15:34:55
おまえらもっとまったりしろ!
180:NPCさん
09/03/05 15:36:17
原作ノベルがたくさん出てるじゃないかw
181:NPCさん
09/03/05 15:39:29
ゲーム小説じゃねえし。
182:NPCさん
09/03/05 15:40:47
そういやク・リトル・リトル神話大系が復刊されてんだよな
大分お求めやすい値段になってるし
なんとなく悔しいぜw
183:NPCさん
09/03/05 16:06:04
ラノベみたいなゲーム小説なんていらないだろ・・・
神剣持った高校生と霊能力持った巫女がクトゥルフ教団と戦ったりすんのか?
184:NPCさん
09/03/05 16:19:37
いいんじゃね?
185:NPCさん
09/03/05 16:21:08
しかしそれは卑劣なクトゥルフ教団のわなだった!
186:NPCさん
09/03/05 16:31:54
そこに正義の神が介入してくれるのですね><
187:NPCさん
09/03/05 16:41:50
巫女が触手に捕らえられて神通力やその他色々なものを失う、まで読んだ
188:NPCさん
09/03/05 16:53:03
ところが少女の内部に眠っていた知られざる神格が目覚めて大逆転
189:NPCさん
09/03/05 16:58:02
少女の体中の穴から湧き出でる冒涜的な何かを見てしまった高校生が発狂
奇妙な性的嗜好に目覚める
190:NPCさん
09/03/05 17:03:30
おめえら、結局和製のエロクトゥルフが好きなんだろ
191:NPCさん
09/03/05 17:07:23
まぁね
192:NPCさん
09/03/05 17:18:36
七つの怪談にはエロ分がないから叩かれているんだよ
193:NPCさん
09/03/05 17:21:49
まぁね
194:NPCさん
09/03/05 17:35:54
>>192
無ければ付け足せばいいんだよ
195:NPCさん
09/03/05 18:06:06
>>194
「泣きこけし」の頭に、「よがり」を付け足すとか?
196:NPCさん
09/03/05 18:07:32
まぁね
197:NPCさん
09/03/05 21:38:41
夜毎来るは、エロ分があった気がする。
198:NPCさん
09/03/06 17:44:51
新版アーカムホラーにインスマウス拡張くるね
199:NPCさん
09/03/06 22:46:43
>171
鋭いな。
エスケープフロムインスマスは出して欲しいけど、無理かな?
200:NPCさん
09/03/07 10:00:57
>>199
合衆国大統領がインスマスで消息を絶って
大統領救出のために戦争の英雄にして重犯罪者”蛇”の渾名を持つ探索者が単身派遣されるの?
201:NPCさん
09/03/07 10:55:13
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
202:NPCさん
09/03/07 11:10:46
>>200
そうそう。シナリオの作者はジョン・カーなんとかって書いてあったな。
203:NPCさん
09/03/07 11:39:00
最近の大統領は攫われてもスタイリッシュでクレイジーなアクションを武器に自力で脱出しそうだナ
アイ・アム・プレジデエエエエエエントッ!!!!
204:NPCさん
09/03/07 12:34:35
メタルユゴスカオス
205:NPCさん
09/03/07 12:57:01
マタルウルフカダスだろjk
206:NPCさん
09/03/07 14:01:30
フルメタルショゴスと聞いて
207:NPCさん
09/03/07 14:12:25
>>204
ミ=ゴが1/1スケール大統領の形をした生体金属鎧を着て暴れ回る姿を夢想した
208:NPCさん
09/03/07 18:30:08
イイナガレダナー
209:NPCさん
09/03/11 12:50:04
「ちょっと宇宙へ行ってくる」(脳みそだけで)
210:NPCさん
09/03/11 13:26:08
「オリジナル・マモー」
その時に何故か浮かんだ単語だった
と日記の最後には書いてある
211:NPCさん
09/03/11 13:44:49
楽しすぎて狂っちまいそうだぜ!
212:NPCさん
09/03/11 13:51:53
>>210
「夢ェ奪われちまったからな、とりかえしにいかにゃ」(ドリームランドまで)
213:NPCさん
09/03/11 14:52:58
道頓堀で発見された忌まわしき像について。
214:NPCさん
09/03/11 16:02:11
>>213
なにか?
215:NPCさん
09/03/11 16:07:40
引き上げられた像の写真を見たとき、普通にグロ画像かと思った
216:NPCさん
09/03/11 18:51:53
そりゃ呪う力ぐらい身に付けそうだよな
217:NPCさん
09/03/12 01:46:25
今頃、生瀬勝久は悔しがっていたりするのだろうか?
218:NPCさん
09/03/12 09:35:14
キング・オマハ大統領華麗に参上
219:NPCさん
09/03/12 12:53:32
どろりとした汚水が流れる川より引き揚げられし怪人像
220:NPCさん
09/03/12 20:25:45
ちょっと聞きたいだけどいいかな?
うちの鳥取はたまに魔道書出しても読まない、呪文習得しないって面子ばかりなんだ。
理由を聞くとそんなやばい知識に手を出して正気度減らしたくない、
常識ある一般人がそんな変な知識欲しがる訳無いだろって事なんだ。
個人的にたまには呪文や神話技能生かして神話生物と対決なセッションもしたいんだけど
かと言って頭下げて習得してくれって言うのもちょっと変な話だし。
他の所のPLさんも呪文や神話技能に対してはそんな感じなの?
221:NPCさん
09/03/12 20:27:43
>>220
逆にどんどん魔術書に手を出して
魔法使いになりたがったPLに困ったことはあるが
222:NPCさん
09/03/12 20:41:19
強い魔法はあるけど使い勝手のいい魔法はねえしな
223:NPCさん
09/03/12 20:52:21
マジック・ポイントだとか現在正気度のコストならまだいいんだが、POWの恒久的損失は痛過ぎる。
224:NPCさん
09/03/12 21:04:44
>220
かまわず神話生物をどんどん出せば?
必要に迫られれば読むんじゃね?
まぁ、お互いのゲームに対するイメージをすり合わせたほうがいいかも試練が。
225:NPCさん
09/03/12 21:12:44
>220
リソースを惜しむほどに普段がカツカツなバランスとかいう事はないか?
「ナントカの書に載っているナニナニという呪文で怪物を追い払える」という情報を与えてみてはどうか?
226:NPCさん
09/03/12 21:16:07
全員が退散の詠唱に参加してPOWを少しずつ出し合うってのが基本形のように思えるな
詠唱時間がかかってその間に気絶者とか発狂者出すのもお約束だよな
227:NPCさん
09/03/12 21:25:01
まあ、ゲームバランスとかではなくて、
ゲームに対するイメージ/姿勢の違いの問題だろうな。
>>224-225みたいな方策をとってもその辺の問題は解決しなくて、
多分そのうちに「ゴーストハンターの方がいいんじゃね?」とか言われそうだw
228:NPCさん
09/03/12 21:43:39
魔道書に載ってる呪文で退散させるってのはクトゥルフではありがちだわな
229:NPCさん
09/03/12 22:49:38
>>220
ちょっと邪道なんだけど、魔道書と一緒に、解説本(というか攻略本)とかを一緒に出す。
どんな知識がわかるか、どんな呪文を覚えられるかを書いたリスト。
こっちの解説本は、(失踪した)教授の手書きのノートみたいになってて、正気度の喪失はない。
CoCのPLって案外呪文の習得のルールがよくわかってなかったりするので、
とりあえず取得できる呪文の効果だけでもわかっておくと、敷居が低くなるみたいよ。
230:NPCさん
09/03/12 22:54:16
いや余計な呪文覚えられたり解説本つきの魔道書出すよりは
退散の呪文だけ載ってる謎の手書き文書出した方が早くないか
231:NPCさん
09/03/12 23:00:07
まあ、そうなんだけどさ。
気分気分。
232:NPCさん
09/03/12 23:01:14
d20版はどうなんかね?
BRP版に比べれば、即戦力になる呪文が多そうだけど。
233:NPCさん
09/03/12 23:46:24
呪文や禁断の知識が手に入るレベルなら、謎の手書き文書でも正気度喪失がありそうなものだがな。
原作小説的にはそんな感じで、事件のあとから読んで確認して恐怖に震えてたような。
234:NPCさん
09/03/12 23:47:26
>>233
いや当然そのつもりで書いた
手書き文書は魔道書のダイジェスト版なので変に広がらなくて済むって話だよ
235:NPCさん
09/03/13 00:18:04
まあ呪文の戦力としての運用とかはさておいても、
古代の魔道諸とかじゃなくて研究者の手稿とかにするのが
中間点を取ってる感じなんだろうねぇ。
236:NPCさん
09/03/13 09:17:23
>>220
魔道書読んで呪文を唱えない解決方法に
刑務所にブチ込まれる類のものしか残さなければよろしい
あとはPL次第
237:NPCさん
09/03/13 10:12:31
POW10(正気度50)以下のPCに魔道書読めだの呪文使えだのって無茶だろ。
そういうことやらせたいならせめてPOW15以上の時にしてくれ。
238:NPCさん
09/03/13 12:05:52
ハーベイ・ウォルターズはPOWが9だぜ。
239:NPCさん
09/03/13 12:59:47
POWが低い奴に限って魔道書を読まなきゃならなくなるのは良くある事
240:NPCさん
09/03/13 16:01:06
>>220
沙耶唄の女医式の探索スタイルを取る奴が居る程度で魔道書を読む奴のが多い
「相手を知らないと有効な手が打てない」からね
例えるならヒント無しで最高難易度のマインスイーパーをするぐらい無理
241:NPCさん
09/03/13 16:43:34
>>240
あれルール的にはどういう扱いになるんだろう?
『クトゥルフと帝国』だと蓄音機に録音された呪文でも
普通にガタノトーア召喚されてたけど
242:NPCさん
09/03/13 16:56:00
>>241
そもそもあの女医が言っている方法は安全だという保証はどこにもないからね
あの人SAN低そうだし
243:NPCさん
09/03/13 16:59:26
昔TACTICSだかRPGマガジンだか掲載のシナリオですでに
コンピュータネットワークで呪文唱えさせるシチュエーションがあったような
244:NPCさん
09/03/13 17:22:54
沙耶唄の女医式探索は現代だからこそというのもあるね、'20とかだと普通に魔道書読むしかない。
それはそうと暗黒時代の探索者のイメージが掴めなくてダークエイジを今まで放置していたので
最悪でもブルースキャンベルvsアーミーオブダークネスで済むだろうとタカをくくってシナリオ組んでやってみたら
ホーリーグレイルなノリになった件について
245:NPCさん
09/03/13 18:24:02
>>227 ないない
246:NPCさん
09/03/13 19:49:28
イタリアで「吸血鬼」の頭蓋骨、見つかる
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
247:NPCさん
09/03/13 20:24:10
>>243
ダ・オ・ロ・ス…ダ・オ・ロ・ス…
248:NPCさん
09/03/13 21:49:31
某エロゲーで携帯音楽プレーヤーで呪文を覚えるってキャラがいたな。
249:NPCさん
09/03/13 22:41:52
>女医方式
どういうん?
流れ的に、機械的な召喚方法を使えば安全って事かな。
メガテンちっくに。
250:NPCさん
09/03/13 22:45:53
直接見るんじゃなくてビデオカメラとかで撮ったのを見ろとか言ってた記憶がある
機器を通した状態なら魔導書などに秘められた狂気を遮断できると考えたんじゃないかね
ありといえばありだが個人的にはなしだなー
251:NPCさん
09/03/13 23:19:13
…それを許すと、写真でみたクリーチャーからは正気度喪失が起こらないってことにならんか…?
まあ損失半減ぐらいはさせてもいいかもしれないが。
252:NPCさん
09/03/13 23:26:10
魔導書は別に正気度を減らす気が出てるわけじゃなくて
内容がアレでナニだから読むとヤヴァいよってことだべー?
253:NPCさん
09/03/13 23:26:56
石化人間の網膜に写った(ry
254:空甘り
09/03/14 00:08:24
大昔、エターナルダークネスとゆーゲムにハマってたオレサマは、
「その本に触ったね? ではキミは1ポイントのPOWを失い、代わりに〈エイボンの書を読む〉20%を得る」
「い、いらねーッ!(泣)」
とかゆーことをやってた。
255:220
09/03/14 01:01:47
色々とご意見ありがとうございます。
日記等で神話生物の情報や呪文を与える方法も使ってはいるのですが
やはり係わりたくないと言って使って貰った試しが無いです。
とは言え参考になりました。もう少し鳥取面子とイメージのすり合わせを図ってみたいと思います。
256:NPCさん
09/03/14 02:20:56
直接見たんじゃないければ正気度減少が多少軽いってのは
実際多々見受けられる事例だな。
夢で幻視しただけならアザトースも1/1D10程度とか。
257:NPCさん
09/03/14 02:41:38
もう、否応無く巻き込まれるパターンしかないような気がする>>220
呪文書に載ってる呪文で神話生物を強制送還させる結末以外は、自分が餌
食になるような
PCの知己のやらかしたヘマによって一人一人、神話生物の餌食になり、と
うとう彼自身も喰われる事に
しかも、PCの目前で
(実際に目前に神話生物が姿を現してもいいし、見えない何かに貪り喰わ
れてもいい)
確実に「次は自分の番だ」と判るような印を用意しておくと、PCの危機感
を煽る事が出来ていい
(知己が遺した呪文書と研究ノートetc)
蒸し返しすまんかった、頑張って下さい
258:NPCさん
09/03/14 03:43:23
>>255
がんばってください。
あと、クトゥルフ神話のことを知ってしまった時点で、
PCは「常識ある一般人」の道を否応なしに逸脱してしまっている、
ということを強調してみたらどうかと。
259:NPCさん
09/03/14 03:51:08
魔道書を読むリスクを犯さなくてもそれに代わるうまい方法で謎を解き事件が解決できるならそれでもいいんじゃない
PCの安全のためなら事件の解決などどうでもいいということならこのゲームのPLとして問題ありだと思うけど
260:NPCさん
09/03/14 06:41:24
魔法覚えたがるってのはうちの卓でもあったな
ゲヘナやらSWやら長い間やってた所為でいまいちクトゥルフにおける呪文の邪悪さってのが掴みにくかったなぁ・・・・
で、やっとクトゥルフTRPGにおける「ただの人間の立ち位置」をつかんだと思ったら、今度はあまりにも臆病になりすぎたり
261:NPCさん
09/03/14 08:37:26
エターナルダークネス2はまだか・・・・
ゼロタース様ハァハァ
262:NPCさん
09/03/14 11:30:31
今なら初音ミクが邪神を召喚する動画とか普通にあるだろうな
263:NPCさん
09/03/14 12:04:44
>>262
結果、巡音ルカが蛸になってしまったなw
264:NPCさん
09/03/15 00:14:12
Keith Herber死去
急死らしい。ショック
265:NPCさん
09/03/15 00:40:55
赤虫さんのところで知ったんですけど、
「キーパーコンパニオン」や「ユゴスからの侵略」、
「アーカムのすべて」などの傑作サプリメントの著者、
キース・ハーバー氏が13日に逝去されたそうです。
URLリンク(www.chaosium.com)
奥様がケイオシアムに伝えたところによりますと、
夜の間に亡くなられたとの事で、現時点では死因は不明。
Wikipediaによると1949年1月生まれとの事ですから、
享年60歳でしょうか……早過ぎますね。
傑作サプリの数々、ありがとうございました。
どうぞ安らかに……
266:空甘り
09/03/15 01:03:30
ゲェー、13日の金曜日の赤口に死去、さらに死因は不明だとー!?
Keithさん、アンタ、ホラーゲム界の鑑だよ……。
267:NPCさん
09/03/15 13:36:40
いくらアマいモンチッチでも、ここまで不謹慎な奴だとは思わなかった。
パンツにシャツをたくし込むような奴だとは思っていたが、見損なったぜ。
268:NPCさん
09/03/17 22:19:54
R&Rのリプレイどう?
あれ面白い?
まだ2話3話読んでないんだけどイマイチ読む気にならん
269:NPCさん
09/03/18 18:20:49
海外展開原理派は狂喜したが、実はドリームランドって一般のユーザーになじみがないからな。
まさか4ヵ月もドリームランドリプレイをやられるとは思ってもみなかった。
270:NPCさん
09/03/18 19:58:32
4ヵ月もかかってやっと入り口だし
271:NPCさん
09/03/18 20:00:39
最初から幻夢境と接点を持っているのではない普通の探索者を、
いかにして幻夢境と関わらせるかという過程重視の進行みたいだから、
幻夢境に乗り込むまでに時間がかかるのは仕方がないかも。
まぁ、出来ればLead&Readにまとめて掲載してくれた方が、
もっとスッキリと読めるんじゃないかなとも思ってしまうが。
探索者を猫好きであるとした理由と「wish wash」という言葉の意味は、
次回の最終話で明らかになるみたいだけど、
つめこみ感が出ない事を祈りたい。
272:NPCさん
09/03/18 20:00:57
俺は海外展開原理主義だが、出るのがドリームランドと聞いたときはガッカリしたな
273:NPCさん
09/03/18 20:06:40
GH派だったのに
ドリームランドが出たのでワクテカして
ルルブまで買っちゃった俺の立場は?
274:NPCさん
09/03/18 22:06:06
実際、どんな舞台で遊んでいるユーザーが一番多いものなのかね。
自分は現代日本なんだが。
275:NPCさん
09/03/18 22:12:45
時代とか国をずらすと物価なんかがわからなくて
混乱するんだよな・・・
276:NPCさん
09/03/18 22:17:22
1980年代の資料集ですら、笑ってしまうデータがあるからな。
ワープロが50万円とかだっけ。
277:NPCさん
09/03/18 22:24:22
PLに車買いたいとか言われると困る
278:NPCさん
09/03/19 00:04:24
>>276
ワープロは15万でパソコンが50万な。当時としてはまぁ適正価格じゃね?
279:NPCさん
09/03/19 00:08:31
1980年代というのは、どういう位置付け?
バブル前夜という感じなのかな。
280:NPCさん
09/03/19 06:30:11
あの当時、PC8801シリーズで20万切る廉価版PCもあったよなあ(FHとか)
50万も出したらX68000とか買えたんじゃね?
アップデイトされたクトゥルフナウが欲しい
281:NPCさん
09/03/19 19:15:31
1990年頃だったか、Mac一式で100万円弱したような。
まあちょっとした周辺機器とかソフトも入ってその値段だけど。
282:NPCさん
09/03/19 23:29:56
"We have no bananas"ってどゆー意味なんだ?
283:NPCさん
09/03/19 23:38:53
曲の名前だろ。上にYes.ってついてないか?
麗しのサブリナかなんかでもかかってた気がするが。
284:NPCさん
09/03/19 23:45:46
>>283
THX!
ほんとだ。
冒頭のYesがないと意味を成さなかったんだな。
285:NPCさん
09/03/21 13:49:28
>>271
次でもう最終話!?
マジかよ・・・
286:NPCさん
09/03/21 16:40:03
起起起結。
あきらかにGMがストーリー配分間違えたんじゃないかと思うんだが。
287:NPCさん
09/03/21 18:20:19
>>274
なんだかんだで1920年代米国はコンピュータと携帯電話がないぞ、
ぐらいの認識でいけるので俺的にはラク(思い入れもあるけど)
帝国日本は意外に使いにくい・・・
でも一番やりたいのはガスライトだったりする。
288:民明書房
09/03/22 02:46:17
クトゥルフと帝國サプリメント
大正-昭和初期の山奥の寒村ガイドブック
-伝説と因習に満ちた架空の四集落を俯瞰図つきで詳解、シナリオ四編および地方紙付属。
漁村ガイドブック、および農村ガイドブック近刊
289:NPCさん
09/03/22 02:48:57
おもしろそうだな、おい
290:NPCさん
09/03/22 03:27:40
>>287
禁酒法忘れんなw
291:NPCさん
09/03/22 08:37:56
>>290
もぐりのバーはそこらにあるし、友達の医者に「眠れないんです」っていったら
ウイスキーを睡眠薬として処方してもらえるから大丈夫だよ!
292:NPCさん
09/03/22 15:07:34
20年代アメリカが舞台のシナリオで酒が入手可能かどうかが解決に影響するものってあるのか
293:NPCさん
09/03/22 15:25:57
情報源がアル中ってのはあの時代が舞台のドラマによくあるシチュ。
294:NPCさん
09/03/22 15:36:27
初歩的なことですが教えてください。
キャラクターに技能を割り振るとき、EDUの分とINTの分を同一の技能に重ねて割り振ることは可能なのでしょうか?
例えば、EDUから目星(25%)に30割り振って55%、さらにINTから30割り振って合計85%とか。
それとも、INTが割り振れるのは職業技能以外に限られるのでしょうか?
「INT分は自由に割り振り可」とルールブックにあるのですが、
その「自由」の範囲がわからなくて質問させて頂きました。
よろしくお願いいたします。
295:NPCさん
09/03/22 15:37:36
>>294
重ねられるよ
教育の効果と生まれついての知性の効果は
相乗するんじゃないかな
296:294
09/03/22 17:30:15
>>295
重ねて割り振れるんですね。
ありがとうございました。
297:NPCさん
09/03/22 17:33:01
>>292
っザドック老人 in インスマス
298:NPCさん
09/03/22 17:52:27
ローマ・クトゥルフことCthulhu Invictusを読んでみたが、
ギリシャ関係の設定がものすごくてフイタ。
アテネがヨグたんのお怒りを受けてたいへんなことに。
オリンポスの神々はヒプノスたんに怒られてあぼーん。
とりあえず、ギリシャ神話の怪物たちはクトゥルフ神話怪物よりやばい。
アフリカで楽しく大地女神してるイブツトルさんがかわいらしく見えてくるw
299:NPCさん
09/03/22 19:50:58
腹ぺこローマ兵は?
300:アマいもん
09/03/22 23:57:07
クレイトスさんがアップを始めました。
301:NPCさん
09/03/23 08:25:02
ヴェスタの巫女が処女なのは
イゴロナクたんにローマを凌辱されないため
302:NPCさん
09/03/28 16:16:32
今日は何時キックオフ?
303:NPCさん
09/03/28 16:17:57
ごめん・盛大に語爆
304:NPCさん
09/03/28 20:21:29
(ヨグくん……)
(シュブ子ちゃん……)
〈アイデア〉ロールを振ったおっさんは、
サッカーの「日本対バーレーン」ではなく、
「すすめ!パイレーツ」の「キックオフごっこ」を連想した。
305:NPCさん
09/03/30 09:49:40
力と名誉を!ではなく回避と目星を!と叫ぶローマ市民を
306:NPCさん
09/03/31 10:29:17
やっぱり回避と目星に注ぎ込むのがセオリーなんだ…
307:NPCさん
09/03/31 13:21:51
汎用性のある技能にポイントを重点的に配分するのはもはや常識だからな
308:NPCさん
09/03/31 15:02:02
一番汎用性が高いのは言いくるめ
309:NPCさん
09/03/31 15:07:07
ローマは階級社会だから、<信用>
310:NPCさん
09/03/31 21:48:41
シージウェポンなんてどういうシナリオで使うんだ・・・
ゲルマニアの森林でムーンレンズの守護者と戦うとか?
311:NPCさん
09/04/04 23:09:15
いあ
312:NPCさん
09/04/04 23:11:57
基本ルールブックでも重火器やなんかが載っていたし、ダークエイジでも攻城兵器載っていたよな。
まあ、フレーバー程度?
313:NPCさん
09/04/05 21:59:47
>>312
基本はNPC専用ではないかと。
例えばキャンペーンのクライマックスで、
「敵の主力は俺たちがひきつけておく、
お前たちは中枢をたたいてくれ!」とやらせる。
ムーンレンズの守護者の潜む丘の巨大な両開きの扉に、
NPC率いる軍勢と破城槌がつっこんでいくのを横目に、
隠し通路から地下の神殿を目指す……とか。
314:NPCさん
09/04/06 23:44:40
シュリュズベリイ博士みたいに核ぶち込むシナリオでもいいな
315:アマいもん
09/04/07 00:09:12
核ぶち込むって聞くと、どーもアーカム計画が脳裡に。
316:NPCさん
09/04/08 09:23:58 g1DHlyIP
シュ・ド・メルもお忘れなく
317:NPCさん
09/04/08 17:35:10
クトゥルフ神話が事実に基づくもので、ラヴクラフトはその語り部であると強調して、ベドラムの精神病院(トルコのバブ・エル・ナザ付近にある猫専用病院と同じくらいに有名)で狂死した狂人がいるが、その人を主人公にしたら面白いのに
318:NPCさん
09/04/08 17:56:08
そういうストーリーのクトゥルフ短編(たくさんある)と何が違うんだ?
319:NPCさん
09/04/08 21:25:57
幻夢境付属シナリオ、モブ・モンスターのデータが簡易化されすぎでね?
320:NPCさん
09/04/08 22:17:05
ストブリなんかも結構端折ってるよ。CHAOSIUM製サプリ等では良くあること。気にすんなー
321:NPCさん
09/04/08 22:29:37
パルプ・クトゥルフ、イラストにカネが掛かってしょうないのう、とのこと。
なるほど大変だな。
322:NPCさん
09/04/09 02:01:03
>>321
アマチュアの投稿イラストで埋めればいいのに。
おれはヨグ=ソトースとシュブ=ニグラスの新婚さんシリーズを……
323:NPCさん
09/04/09 02:54:15
旧グレナディアのミニチュアの一部が再販。
URLリンク(www.mirliton.it)
往年のラインナップ
URLリンク(www.cs.cmu.edu)
324:NPCさん
09/04/09 02:58:42
URLリンク(www.cuttingedgecollectibles.com)
325:NPCさん
09/04/09 13:00:10
Amazonから「這いよれ! ニャル子さん」というラノベをおすすめするメールが来たんだが、これってどうなん?
326:NPCさん
09/04/09 17:42:21
内容紹介
怒濤のハイテンション混沌コメディ!
真尋の前に突如現れたその少女はm笑顔でこう言った。「いつもニコニコあなたの隣に這いよる混沌、ニャルラトホテプです」と。そして、真尋の尋常でない日常が幕を開けた。
深夜。八坂真尋は得体の知れない「何か」に追われていた。どんなに助けを求めても応える声も人もなく、彼は町中をあてどなく逃げまどうしかない。そして息も切れ、自らの最期を覚悟したその瞬間―
「いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、ニャルラトホテプです」
―銀髪の美少女が、とてつもなく意味不明なキャッチフレーズとともに現れた!
ニャルラトホテプ改めニャル子曰く、彼女は真尋を狙う悪の組織から、彼を守るために派遣されてきたというのだが……。こうして、真尋とニャル子の異常な日常が幕を開けた! 這いよれ、ニャル子! 負けるな、真尋! 怒濤のハイテンション混沌コメディ!
第1回GA文庫大賞・奨励賞受賞作!
327:NPCさん
09/04/09 17:44:06
って言うか、他人の創作物を「流用」しても賞は取れるのか・・・
328:NPCさん
09/04/09 17:45:45
>>325
ここよりもSF板のクトゥルフスレで聞いた方が実りが多いと思うよ。
スレリンク(sf板:394番),696
329:NPCさん
09/04/09 18:15:02
>>325
読まずに叩くのは探索者失格だと思ったのでポチってきた
どうか読み終わるまで俺の正気が持ちますように
330:NPCさん
09/04/09 21:32:23
探索者って大変だなぁ
331:NPCさん
09/04/09 23:58:29
黒い人にとっての悪の組織だから探索者にとっては案外有益な集団ではないかと思った
332:NPCさん
09/04/10 11:20:53
まあ、その本自体の在り様をどうとか言うのは措くとして
クトゥルー神話の流用についていまさら云々しても流石に仕方がないだろw
333:NPCさん
09/04/10 13:07:08
そのGA文庫は知らないけど、こういうのって大抵「オリジナルであること」って規定無くない?
334:NPCさん
09/04/10 14:02:42
まあ、それの規定は見てないが
「オリジナリティ」ってものが先に実体としてあるわけでなし
通ったモノは、その文脈ではオリジナルなんだろw
335:NPCさん
09/04/10 14:09:54
いや、例示はなんでも良いんだけども
「スウェーデンボルグの宇宙観を流用した小説はオリジナル?」
336:NPCさん
09/04/10 15:22:25
まあ、純粋にラブクラフトだけなら、死後50年経ったし、やり放題かもな
337:NPCさん
09/04/10 17:49:17
「主要な登場人物の一人がシャーロック・ホームズだとしたら?」
338:NPCさん
09/04/10 18:28:10
リュパン対ホームズはルブランのオリジナル小説ではない、という主張か
なるほど
339:NPCさん
09/04/10 18:38:53
>>337
エノーラ・ホームズの事件簿 売れてます
340:NPCさん
09/04/10 19:37:25
上海退魔行の話をしてるのはこのスレですか?
341:NPCさん
09/04/10 19:57:26
二人のガスコンとか大変だな
342:NPCさん
09/04/10 21:11:33
GA文庫の本、必死に探しちまったぜ。
まだ出てなかったんだな。
343:NPCさん
09/04/11 00:23:31
何かをモトネタにした作品なんて幾らでもあるし、
クトゥルフ神話はシェアードワールド何だから何も問題無いでしょ
344:NPCさん
09/04/11 00:28:17
たとえばパクリでも、
「俺はこの作品をパクった!なぜならこの作品は面白いからだ!
みんなも俺なんかの本読んでないでこの作品読め!」
みたいな感じで元ネタへの愛とリスペクトにあふれていればそれは立派なことだと思うんだ
345:NPCさん
09/04/11 01:23:38
クトゥルフの場合、ローマ神話やギリシア神話みたいなものだしねぇ・・・。
別にローマ神話やキリスト教の天使が作品の中に出てきても誰もパクリとか言わないでしょ。
損なようなもんだと思うけど
346:NPCさん
09/04/11 01:29:11
やれやれ。
347:NPCさん
09/04/11 06:17:13
『エイボンの書』って『ラヴクラフトの幻夢境』に役立つのかな?
348:NPCさん
09/04/11 11:12:29
おはよう、おまいら。
とりあえず、らばQにあった宇宙的恐怖を受け取ってくれ。
URLリンク(labaq.com)
で、ちょっと質問だ。
今度シャッガイ星人を使って遊びたいのだが、
あの昆虫が(たぶん、宇宙で唯一)アザートスをあがめている理由が書かれている資料ってどこかにない?
連中が神徳も神罰もない神様をあがめ続ける理由がわかったら、面白いシナリオができそうなんだけどな。
349:NPCさん
09/04/11 11:33:10
>真尋の前に突如現れたその少女はm笑顔でこう言った
「m笑顔」って時点で既に渾沌開始してるな
350:NPCさん
09/04/11 12:09:35 ROG+DD2Q
>>348
シャッガイからの昆虫は時空転送装置のエネルギー源としてアザトースの力を使ってたというのを、Keeper's Companionか何かで読んだ気がします。
351:NPCさん
09/04/11 12:28:40
宇宙船(神殿)転移のパワーソースだとは書いてあったが
同時に信仰対象っぽいしな
人類には理解しにくいな
352:NPCさん
09/04/11 12:40:49
>>349
ああ、顔に!顔に!
>>351
むしろ人類的なような。
恵みの元になっている川とか森とか崇拝するようなもので。
353:NPCさん
09/04/11 12:59:54
Keeper's Companionだな。
邦訳名は「キーパー・コンパニオン」
蟲の繁殖方法は旧支配者相手のサバトだよ、だの、
食屍鬼は***で**を食えなくなって**を恨んでいる、とか、
好き放題やりやがって、てな感じだったな。
354:NPCさん
09/04/11 13:18:07
>>348
シャッガイの古代文明がアザトースを崇拝していたらしい。
シャッガイ星人はその先行種族の信仰を引き継いだだけだとDelta Green: Countdownに書いてある。
355:NPCさん
09/04/11 21:53:00
理由はテキトーにでっち上げりゃいいよ。
あるいは、そんな理由をいちいち明示する必要もない。
何しようとしてるか人間には理解不可能な連中なんだから。
356:NPCさん
09/04/11 23:18:25
おっと、民○党の悪口はそこまでだ。
357:NPCさん
09/04/11 23:24:33
>>350
>>351
>>352
>>353
>>354
>>355
みんな、俺のつまらない質問に真剣に答えてくれてありがとう。
あのあと、自分でも調べてみたんだが、
シャッガイ虫の中でもアザートス信者は少数派でむしろ迫害されていたらしい。
さすがは、一番ご利益の少ない神様。
信じれば信じるほど酷い目にあうとは如何にもアザートス様らしいぜ。
けっきょく、>>355の言うとおり自分でテキトーな理由をこさえることにしました。
逆にこういうのがマスターの腕の見せ所かもしれんね。
358:NPCさん
09/04/11 23:28:31
てか、信仰に理由なんて必要あるのか?
利益なんてなくても偉大な存在を崇めるのは別におかしくないと思うけど
359:NPCさん
09/04/12 06:25:10
ドSなシャッガイさんが、そんなひたすら崇めるなんてドMな事しそうにない気がするんだぜー。
まぁ、好きにしろでいいとおもうけんど。
360:NPCさん
09/04/12 23:10:17
ドリームランドリプレイ終わったけど何だったんだろうな、あれ?
この不消化感
361:NPCさん
09/04/13 18:34:41
やれやれ。ようやくドリームランドが終わったか。
この4か月間、つまんなかったよ。
来月からは何をやるんだろうね。
ひさびさにシナリオでもやらないかな。
それとも、また特集と連動で、キーパーテクニックでもやるのかな。
362:NPCさん
09/04/13 18:50:31
正直L&Rあるのに何で本誌にgdgdリプレイ載せる必要があるったんだろうか。
363:NPCさん
09/04/13 18:55:57
L&Rは取り合い奪い合いだけど
本誌は毎月ページが約束されているから
364:NPCさん
09/04/13 18:56:21
リプレイやっても構わんが、せめて前後編2回でまとめて欲しい
365:NPCさん
09/04/13 21:53:59
来月もドリームランドネタらしいが
366:NPCさん
09/04/13 21:55:04
ドリームランドネタのシナリオを希望したいな
367:NPCさん
09/04/14 09:45:06
流れ豚切りでスマソ
「這いよれ! ニャル子さん」買って読んでみた。
思ったよりは馬鹿で面白かったけど、これ読む人間選ぶな
ディープなマニアから見たら噴飯モノだし、かといってクトゥルフ神話の知識ゼロの人間が読んでも訳わからんだろう。
俺みたいに図説とかゲームでちょっとかじった程度でデモベや妖神グルメが許せるなら楽しめるかな?
ネタでゲームのシナリオに落とし込んでも面白そうだが、大惨事になりそうだw
368:NPCさん
09/04/14 09:47:05
>>367
> ネタでゲームのシナリオに落とし込んでも面白そうだが、大惨事になりそうだw
コンベでやるときはちゃんと今回予告しろよ・・・・(デモベ当時のいやな記憶が走馬燈
369:NPCさん
09/04/14 09:51:47
>>367
本当にディープになってくるとゲラゲラ笑いながら別物として楽むもんだが
心の狭い頭の固いジジイ連中はともかくとして
つかそんなこと言ってたら13の恐怖とか許せなくなっちゃうだろ
370:NPCさん
09/04/14 10:15:39
>13の恐怖
World of Cthulhu誌で、原発事故で漏れ出した放射能のせいで
頭がクロコダイル状になったビキニ美女の群れ(海水浴中)が
PCの車にヒッチハイクしようとして大惨事というすげえシナリオがあったな。
371:NPCさん
09/04/14 10:48:31
>>368
安心汁、俺は鳥取専門だ。
まぁ鳥取でも>>369のいう頭の固いジジイが多いんでやっても不評だろうなぁ。
でも同じ考えする香具師はいると思う。腐だったら目も当てられんが。
13の恐怖すげぇな、想像するだけでクラクラくるわw
372:NPCさん
09/04/14 11:04:23
>>367
ニャル子さんの語尾は「~にゃるら!」だな!そうに違いあるまい!
いや、読んでないんだけどねw
373:NPCさん
09/04/14 11:27:29
>>372
そんな語尾を思いつくなんて頭の固い老人だなw
374:NPCさん
09/04/14 13:15:46
>>372
安心しろ、しゃべり口調は普通だ。発言内容はかなり逝っちゃってるが
375:NPCさん
09/04/14 16:31:56
クソ!欲しくなっちまったじゃねぇか!
ポチろうかと思ったら、まだ尼じゃ発売されてないんだな。
376:NPCさん
09/04/14 22:27:48
規模の大きな書店なら明日には並んでるんじゃね?
15日頃販売ってなってるし
アキバなら昨日買えたけど
377:NPCさん
09/04/15 01:41:58
ドリームランドでダンバインみたいなシナリオ欲しい
378:NPCさん
09/04/15 06:40:29
>>367
デモンベインなんてやったことないんだが、
なんかのスレでクトゥルフネタふったらディープなクトゥルフファンを名乗る奴にデモベ厨とか切れまくられたことあるな。
379:NPCさん
09/04/15 06:46:44
それはきっと愛の告白だよ
380:NPCさん
09/04/15 10:56:33
>>378
経緯がわからんのでよくわからんが、どんなネタ出したんだ?
魔導書を美少女で出したり、ドクターウェストの助手にメイドロボとか振ったらデモベ厨認定くらっても仕方がないが。
普通のクトゥルフネタを振ってデモベ厨扱いなら、そいつがただのキティだってことで
381:NPCさん
09/04/15 11:03:08
デモベ好きだが、本当にディープなクトゥルフファンなら「デモベ厨」とか言わないと思う。
382:NPCさん
09/04/15 11:13:58
這いよれニャル子さん、ポチったよ~
しかし、あと870円足りない。何買おうかな。
383:NPCさん
09/04/15 11:40:40
ラヴクラフト御大の書いたもの以外は何一つ認めないよ派(HPL原理主義者)
ラヴクラフトと交流のあった同輩作家まで認めるよ派(ラヴクラフトサークル派)
むしろダーレスのほうが偉大だよ派(ダーレス派、四大元素派、リン・カーター派)
ラヴクラフト死後のフォロワー作家も認めるよ派(第二次ラヴクラフトサークル派)
ホラー以外にパロディでもエロでもなんでも認めるよ派(妖神グルメ派、邪神ハンター派)
小説以外にゲームでも映像でも全部認めるよ派(邪聖剣ネクロマンサー派、デモンベイン派)
384:NPCさん
09/04/15 12:59:02
つーことはTRPGで遊んでる奴はとりあえず全員最後の枠に分類されるはずだ
385:NPCさん
09/04/15 14:01:49
ぶっちゃけTRPGなんかあらゆる媒体の中で一番マイナーだしな
386:NPCさん
09/04/15 14:05:10
正統な神話体系を云々するオモシロ議論なら兎も角w
まあ、レギュレーションみたいなものな訳で
認める認めないとか自体ナンセンスな話ではあるわなぁ
(好き嫌いは別として)
「そんなのガンダムじゃない!!」
387:NPCさん
09/04/15 14:14:26
「ガンダムはSFじゃない!(by高千穂遥)」論争を苦々しく思い出す世代にとっては
笑い話以外の何ものでもないなそれw
388:NPCさん
09/04/15 16:25:10
その後のガンダム見てると
相対的に初代ガンダムはSFに近いけどな
389:NPCさん
09/04/15 16:47:34
苦々しいのは若すぎるからだよ
390:NPCさん
09/04/15 17:12:52
Amazonから、ニャル子さん「以外」を発送したというメールがきた。
ニャル子さん・・・
391:NPCさん
09/04/15 18:35:17
これはニャル様による焦らしプレイだな
392:NPCさん
09/04/15 19:40:20
ニャル子さんってやっぱり数多ある化身のうちの一つって扱いなのかなー。
というかなんかだんだん興味が沸いてきたぞw
393:NPCさん
09/04/15 20:24:23
>>388
つーか初代はフリークスによって科学的考証を後付けされた部分が大きいからな。
シャアの3倍と推進剤とか人型によるアンバック機動とかドップの形状とかw
「人型のままで空を自由に飛べて専用武器しか使わない今のガンダム」の
人型である部分の科学的説明も後世になされるやも知れん。
オガンダムにそこまでのフリークスがいるとも思えないけど。
394:NPCさん
09/04/15 20:28:16
正直な話それはF91のときにされてる。
「ガンダムは(カッコイイデザインが)抵抗の象徴」
395:NPCさん
09/04/15 21:52:15
ガンダムの流れ!?
「俺が・・・俺たちがクトゥルフだ!」
396:NPCさん
09/04/15 22:06:41
>>395
完全なる狂気に陥ってますな
ご愁傷様です
397:NPCさん
09/04/15 22:17:42
どーせなら妖神グルメのエンタープライズVSダゴンに対抗してガンダムVSハイドラとかやりゃいーのに
398:NPCさん
09/04/15 22:19:17
クトゥルフファイト!レディーGO!
399:NPCさん
09/04/15 22:57:17
究極対決はクトゥルフ御大VSデビルガンダム最終形態
400:仔山羊 ◆CoCBRP2pbE
09/04/15 23:43:55
なにこの流れー?
新しいガンダムにクトゥルフ出るのー?
401:アマいもん
09/04/16 00:12:26
天使の階級を冠するMSがあるぐらいだからなあ。
旧支配者の名前を冠するガンダムがいてもおかしくはない。
あれ、でも何かのスペースオペラ物に、ティンダロス級とかゆー戦艦なかったっけ?
402:NPCさん
09/04/16 00:35:09
レン高原のあるカダス共和国なら、
アフリカ北部に在る気がする。
403:NPCさん
09/04/16 01:02:41
>>402
忌まわしき狩人ぐらいならさしで渡り合いそうな、
世界最強の高校教師がいるところだっけ?
404:NPCさん
09/04/16 01:36:23
>>403
ナイトゴーントと戦ってたな、そいつはw
405:NPCさん
09/04/16 02:21:54
>>404
ティンダロスの猟犬ともなw
406:NPCさん
09/04/16 02:40:59
>>403
忌まわしき狩人の首にワイヤーを巻きつけて共に空中へ
↓
ビルの壁面に叩きつけられそうになるが、
壁面を猛スピードで走り抜けて回避する
↓
建設中のビルの鉄骨に叩きつけられそうになるが、
直前でワイヤーを切断して中に転がり込む
↓
忌まわしき狩人がビルを覗き込んだところに、
端を鉄骨に結んだワイヤー付きのボーラを投げつける
↓
身体をねじらせて飛ぶ狩人は、
ワイヤーを巻き取ってしまってビルに衝突する
↓
萎縮呪文を唱えようとする狩人の眉間にナイフを突き立てる
↓
「ニャルラトテップに伝えよ! 我が復讐の一片は成せり!」
確かこんな感じ
407:NPCさん
09/04/16 10:20:01
さすがクトゥルフ・マイスター(馬鹿は色々混ざった
408:NPCさん
09/04/17 06:56:27
>>327
クトゥルフ系で「他人の設定を流用」と批判的に語る文脈をはじめて見てカルチャーショックを受けたよ…(w
409:NPCさん
09/04/17 06:57:27
>>403-406
元ネタ何?
410:NPCさん
09/04/17 08:38:43
>>409
俺の名はジーザス、地獄に落ちても忘れるな
411:NPCさん
09/04/17 09:27:36
>>408
禿同。そのスタイルで今日があると思うのだが。時代が変わった?
もちろん、元ネタや作者に敬意を払うべきなのは当然だ。
412:NPCさん
09/04/17 09:36:58
ぐぐったら面白そうだな、この漫画
でもこれってクトゥルフ神話のバケモノ出てくるの?
413:NPCさん
09/04/17 10:52:05
ジーザスなら特にバケモノが出てくるわけじゃない
相手の特殊部隊の名前がナイトゴーントだったり
特殊自動車の名前がティンダロスだったりするだけ
フレーバー程度
414:NPCさん
09/04/17 11:42:57
>>413
㌧
部隊名や機体にクトゥルフの怪物の名前付けるのかっこいいな。
415:NPCさん
09/04/17 12:15:48
ガンダムのゲームノベライズにはクトゥルフネタがチョコチョコあったと思った。
416:NPCさん
09/04/17 20:58:28
キャラメイクできるRPGでキャラクターの名前を全部ニャル様でやろうとしたら
文字数制限に引っかかった
417:NPCさん
09/04/17 21:09:47
男ならニャル夫、女ならニャル子でいーんじゃね?
418:NPCさん
09/04/17 22:13:54
アブホル
ルログ
アトゥ
チクタクマン
これでおk!
419:378
09/04/18 01:46:18
>>414
実を言うとそれと同じことを書いたら急にデモベ厨というレッテル貼られて叩かれたんだわ。
なんかあのキレっぷりは凄かったんだがデモベインってそういう話なのか?
420:アマいもん
09/04/18 01:51:27
このサイバーナイト厨めっ!
421:NPCさん
09/04/18 02:44:56 1q3pLbff
>>419
あー、まぁ確かにデモベは敵ロボットにクトゥルフの怪物の名前がついてはいるが…キレるこたーないとは思うな
そいつが余程デモベからみで酷い目に遭ったか、心の狭い頭の固い香具師だったかだな
御愁傷様です(-人-;)
422:NPCさん
09/04/18 03:29:50
>>420
神様の正体がブラックホールというのは「クトゥルーオペラ」のオマージュ、
だったりして。
423:NPCさん
09/04/18 08:57:18
>>421
ああなるほど、そういうことだったのか。
なんか突然ファビョられても全然理解できなかったけどようやく得心いったわ。
ありがとう。
424:NPCさん
09/04/18 09:00:35
>>423
自然にファビョとか言ってしまうメンタリティなら
原因は1つじゃないと思うがな
425:NPCさん
09/04/18 09:05:06
>>424
別に煽るようなこと言っていないんだけどなあ。
2chに長くいたせいでその辺の感覚が鈍ってるのかもねごめん。
426:NPCさん
09/04/18 09:57:53
>>419
あーそれは大変でしたね。
単に件の彼が部隊とかにCoCの名前を付けてる例としてデモベくらいしか知らなかったって事ですな。
自分の狭量と知識の無さを反省するべきではないかと。
それだけ嫌がるくらいにはデモベの事意識してるって事だし、実は大好きだったんだけど何か嫌な事があったとかw
427:ダガー+緑一式
09/04/18 15:00:18 Pql4zjfl
ニャル夫がデモベの元ネタを遊んでみるようです マダー?
428:NPCさん
09/04/18 15:49:30
もうそろそろ出てきそうだが、GMさえいれば>やるおがクトをやるようです
429:NPCさん
09/04/18 16:03:57
小説を元にしたクトゥルフ系やる夫スレは既にいくつかあるな
430:NPCさん
09/04/18 16:35:41
ニャル夫が野獣を覚醒させてみるようです
431:NPCさん
09/04/18 17:14:03
そういえば最近よくテレビで似るエジプト人の教授怪しくね?
432:NPCさん
09/04/18 17:29:32
>>431
お前の家の窓に何か張り付いてるぞ
433:NPCさん
09/04/18 18:14:10
>432
㌧。
ちょっととってくる。
434:NPCさん
09/04/18 21:05:45
あれから三時間も経とうとしているのに、>>433が未だ戻ってこないんだが
あれ?フルーt
435:NPCさん
09/04/18 21:13:33
>>434
アザトース様の従者達に連れ去られたか…成仏しろよ
後、アザトースといえば前から気になってたことがあるんだが、クトゥルフの呼び声には
アザトース召喚の呪文があるって聞いたんだけど本当なのか?
本当なら、召喚時の効果とかを教えてくれないだろうか。もしあるようならアザトース召喚を含むリプレイ
とかも紹介してくれると嬉しい
436:NPCさん
09/04/18 21:16:11
>>435
効果って・・・アザトースが来るよ
437:NPCさん
09/04/18 22:21:34
来るのかよ!
438:NPCさん
09/04/18 23:08:41
ちなみに、来てどうなるんだ?
439:アマいもん
09/04/18 23:12:35
〈神性の招来:アザトース〉のことか喃。
たしか、ミサ・ジ・レクイエムに楽譜と歌詞の形で載ってたはず。
>召喚時の効果
アザトースが出てくる。データはルールブック参照。
……なあ、こんなん呼び出しちゃってどーするんだよ?
440:NPCさん
09/04/18 23:31:28
俺は強いヤツと戦ってみたかった!
441:NPCさん
09/04/18 23:38:19
アレだ、例えば何が何でも完全にクトゥルフを滅ぼしたい時とかに召喚すれば
いいんじゃないのか?召喚に成功しさえすれば如何なクトゥルフでも滅びるほかないだろうし
…確実に自分も死ぬけどな
442:NPCさん
09/04/18 23:44:07
もし来ちゃったら、結構な確率で地図の書き換えが必要なほどの破壊が起こるよね。
誰かプレイ中にアザトースを招来したor招来された事ってある?
443:NPCさん
09/04/18 23:47:56
多分ゲーム中にポンポン唱える呪文なんじゃなくて、
その呪文を巡ってカルティストとしのぎと正気度を削るような
存在なんだろうと思う。
少なくとも自分らの卓では、癒しと無欠の投擲ぐらいしか日常的には使われないな。
あと時々ビヤーキー呼んだり。
444:NPCさん
09/04/19 00:04:50
アザトースを召還したら銀河地図を書き換えないと・・
445:アマいもん
09/04/19 00:15:10
>>442
果たして、書き換えた後の地図を必要とする者が、いったいどれくらい残るだろーか?
人間、それ以外の区別なく。
>>443
そーだよなあ。
ポンポン唱えるなら、せめて《アザトースの呪詛》くらいにしとくべきだよなあ。
446:NPCさん
09/04/19 00:34:16
>>445
地球は道路作るのに邪魔なので撤去します
ちゃんと役所に掲示もしてあります
447:NPCさん
09/04/19 01:53:54
>>446
ヴォゴン人自重
448:NPCさん
09/04/19 04:38:49
なんか超存在がそんな風に使ってる可能性はあるな
449:NPCさん
09/04/19 05:48:57
死ぬとか生きるとかの前にアザトースを直視するんだから
高確率で正気度0になるしどうでもよくなるだろ
450:NPCさん
09/04/19 05:50:10
マレモンの設定だとシャッガイからの昆虫? だかが
宇宙船(神殿)の動力源にアザトース使ってる
451:NPCさん
09/04/19 11:22:36
紆余曲折を経て話題がシャッガイからの昆虫に戻ったかw
452:(゚゚∀゚゚)゚)゚)アヒヒャ!
09/04/19 11:38:21
うん、どうでもいい雑音しかしていないという点で、ゼロだ。
ちなみに、シャンについても、別に興味深いネタのひとつも出るでなし
453:NPCさん
09/04/19 20:34:29
シナリオ自作する才能がありません。
454:NPCさん
09/04/19 20:35:40
だから何だと言うのだ
455:NPCさん
09/04/19 20:58:13
出来合いのシナリオが欲しいという話か、
シナリオの作り方を教えろ、という話じゃないのかね
456:(゚゚∀゚゚)゚)゚)アヒヒャ!
09/04/19 21:07:10
公式サイトから無料シナリオダウンロードするといいよ
ケケ
457:NPCさん
09/04/19 21:11:07
え?そんなんあったんだ?
俺も知りたかったよ
458:NPCさん
09/04/19 22:38:45
英語のヤツだよね?結構な数あったような気がするー。
459:NPCさん
09/04/20 08:48:52
だが、結局最後は銃と爆薬で怪物を倒すという戦闘指向なのが多いので、
L&Rリプレイとかあのあたりが好きな奴には微妙かもな>無料DLシナリオ
460:NPCさん
09/04/20 13:58:53
>>442
たしかR&R誌の内山さんのシナリオであったよ。
シャッガイからの昆虫がらみの。
そいつが出るんでちょいグロめだけどw
シナリオの最後に探索者の一人が魅入られて、アザトース様の一部を降臨させ、彼は光の柱に飲み込まれた。
それを目撃した女子高生の探索者は一時的狂気の「殺人症/自殺症」になってしまって、どうするのかなと思ったら
隣にいた親友の首を絞めて
「あいつに連れていかれるくらいなら、あたしが〇〇ちゃんを殺してあげる!」
と叫んでいたよ。
それはED前の館から逃げ去る車の中での出来事。
館跡には無論大きなクレーターが。
地元新聞では隕石の落下かガスか何かの不始末で、館ごと吹っ飛んだことに。
色々大惨事だったけど面白かったw
461:NPCさん
09/04/20 13:59:24
ニャル子さん見て思ったんだが、クトゥルフのモンスター図鑑の萌え版が欲しいな。
462:NPCさん
09/04/20 14:10:46
web上にいくらでもあるだろ?
463:NPCさん
09/04/20 14:16:13
ツンデレキャラが無名祭祀書を朗読してくれるCDマダー?
464:アマいもん
09/04/20 14:34:39
そーいや、邪神連中って〈神性の招来〉や〈神性との接触〉を知ってるヤツは多いけど、自分で使おうってヤツはあんまり見ないよなあ。
>>461
シャンタク鳥が夜鬼に負けたりと、さり気なく細かい設定に忠実なんだよなあ。>ニャル子さん
>>463
じゃあオレは漫画でわかる屍食経典儀ー。
465:NPCさん
09/04/20 14:42:44
>>459
やっぱりそこはアメリカだな、俺はむしろ好きだが<銃と爆薬で解決
466:NPCさん
09/04/20 14:49:14
>>464
信者に教えてやる程度だよな。
まぁ、関係の深い神格を招来したり、あるいは呪文自体は知性が無いから知らなくても
自動的に他の神格呼び出せる能力をもってるのもいるな。
467:NPCさん
09/04/20 15:59:40
ツンデレキャラが朗読してくれる魔術書ってwww
例えば「アル・アジフ」とかだったら
べ、別にあんたが起こしてくれるのを待ってて死んだふりしてた訳じゃないんだからねっ!
あんたの脳みそなんかじゃ分からないくらい長~く生きてるから、死なんかとっくに超越しちゃってるんだから♪
とかなのだろうかw
468:NPCさん
09/04/20 16:38:53
ソレナンテエロゲ?
469:NPCさん
09/04/20 17:44:48
>>467
どこで予約出来まry
470:NPCさん
09/04/20 19:25:18
>>467
ルイズあたりが朗読してる様だ…
471:NPCさん
09/04/20 22:13:12
「宇宙の果ての何処かにいる私の僕よ。神聖で美しくそして強力な使い魔よ。私は心より求め訴えるわ。わが導きに応えなさい!」
神話存在が召喚されても文句は言えないな
472:NPCさん
09/04/20 22:25:47
ヒラガ・サイトってニャル様の1000の1だったn
473:NPCさん
09/04/20 23:26:54
あのファンタジー世界では珍しい黒髪の持ち主だし、
ある意味ルイズを翻弄する存在だから有り得ない話ではないな。
474:NPCさん
09/04/21 08:30:14
アザトースがゼロのルイズに召喚されたようです
475:NPCさん
09/04/21 12:29:51
>>467
一瞬何だか分からなかったが、
そは永久に横たわる死者にあらねど
測り知れざる永劫のもとに死をこゆるもの
だったのかw
476:アマいもん
09/04/22 22:09:26
「久遠に伏したるもの 死する事なく 怪異なる永劫の内には 死すら終焉を迎えん」
「永遠の憩いにやすらぐを見て 死せる者と呼ぶなかれ 果て知らぬ時ののちには 死もまた死ぬる定めなれば」
あと何かあったっけ?
That is not dead which can eternal lie. And with strange aeons even death may die.
477:NPCさん
09/04/22 23:41:21
「そは永久(とこしえ)に横臥する死者にあらず
いと長き時の果て死もまた死するものなれば」
というのはどこが出典なのかな?
478:NPCさん
09/04/23 19:25:40
ラノベ売場に言ったらニャル様がバールのような物を持って萌えキャラごっこしてた
まあニャル様だから仕方ない
479:NPCさん
09/04/23 19:28:04
最近の人類の狂気も研究しとこうかってニャルさんの姿勢は好きだ
480:NPCさん
09/04/23 21:37:33
膨れ女なんだろ?
481:NPCさん
09/04/23 22:47:36
「そはとこしえに眠る死者にはあらねど、計り知れざる永劫のもと黒き死を超ゆる者」って翻訳が一番好き。
「黒き死」っていうのがどっから湧いて出た解釈なのは不明だがw
482:NPCさん
09/04/24 10:50:49
ニャル様曰く、地球の娯楽は宇宙の中で唯一の優位性らしいぞ
483:NPCさん
09/04/24 21:25:44
神性に好意が無いことに思い至るくせに
地球が唯一なのは抜け出せないのか
484:NPCさん
09/04/24 21:56:40
そうでもなきゃ宇宙をまたにかけて活躍するグレートでオールドな方々が
こんなつまんない星に執着する説明がつかないけどな
485:NPCさん
09/04/24 22:01:53
執着してると思ってるのは地球人なだけで、
グレートでオールドな方々は宇宙をまたにかけて活躍してる内に
大して意識もせずに地球へ影響を及ぼしてるだけなんじゃなかろか
486:NPCさん
09/04/24 23:55:35
ホントに執着してるのかもしれないし、たまたまに過ぎないのかもしれない
地球人類にはどちらなのか判断する事すらできんのじゃないかしら
487:NPCさん
09/04/25 01:26:34
宇宙の真理にとって異常で奇怪な「理性」や「道徳」等が跳梁跋扈する地球は、
純白のテーブルクロスにポツンと落ちた小さな汚らしい染みのようなもので、
神々にとってはふと気に障る類の存在なんだろう。
ニャル様だけが「いや、この染みって何かおもしろくね?」という感じで、
別ベクトルの興味を抱いているとか。
488:NPCさん
09/04/25 08:01:47
ニャル様はあれか
北欧神話だかにおけるロキ的なあれか
489:NPCさん
09/04/26 23:17:10
押しかけ世話焼き美少女みたいな感じだろ。
490:NPCさん
09/04/27 01:30:30
押しかけ世話焼き美少女に原爆作らされるのはゴメンだw
491:NPCさん
09/04/27 02:50:15
>>490
その案は斬新で中々面白いかも知れん
492:NPCさん
09/04/27 15:31:12
まあそんな押しかけ世話焼き美少女も地球での別荘を焼かれたりした訳だが(ダーレス的に)
493:NPCさん
09/04/27 18:32:30
お家には沢山弟妹がいてどっかいっちゃわないように目を光らせてる
で、集団脱走した先の追い出された哀れな家主を虐めるわけだ
494:NPCさん
09/04/28 01:31:47
>>492
クトゥグアは考えて燃やしたのか、単にニャル様を見かけて逆上して燃やしたのかが気になる。
ってかクトゥグアって一人の探索者のMPで呼び出せたっけ
495:NPCさん
09/04/28 06:25:01
クトゥグアの設定だと地球上に召喚された時点で
周辺は燃え始めると思う
でも宇宙規模で考えると火の精霊というには温度が低すぎる
496:NPCさん
09/04/28 10:41:51
まあ恒星そのものではないしね。
497:NPCさん
09/04/28 12:14:16
つまり火精の邪神の中ではクトゥグアなど一番の小物に過ぎぬ可能性もあるわけか
498:NPCさん
09/04/28 13:13:06
クトゥグアは「燃える」という現象そのものとか。
499:NPCさん
09/04/28 14:14:36
クトゥグァは邪神の中でも特に他人に無関心な部類にはいるから、
地球に召喚された時は全力じゃなかったんだろ。