卓上ゲーム板設定の変更/要望/議論スレ5at CGAME
卓上ゲーム板設定の変更/要望/議論スレ5 - 暇つぶし2ch2:NPCさん
09/02/06 18:39:58
関連URL
URLリンク(info.2ch.net)
運用情報板の心得、重要
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
批判要望板心得、重要
URLリンク(kobe.cool.ne.jp)
SETTING.TXTの解読スレ
URLリンク(rock.s54.xrea.com)
各板の設定値一覧、少し古い
URLリンク(sabo2.kakiko.com)
各板の1日ごとのレス数の変遷

3:NPCさん
09/02/06 22:06:53 g+xJpj79
現在、投票を実施する予定で話が進んでいる。
前スレ終盤で出ていた、今後の予定に関する議論は以下のとおり。

1)投票の告知のため、現在名無しの変更を申請している。
  スレリンク(operate板:758番)
 だが、運営は昨年末より動いていない。
 そのため名無し変更申請の結果をどこまで待つか?
 出ている意見:
 ・今週末、2月7日(土曜)まで。その後2週間掛けて告知。
  22日(日曜)23日(月曜)に投票を予定して動く
 ・告知期間中に申請受理等動きがあればフレキシブルに対応

2)名無し変更申請が通らなかった場合の告知方法は?
 出ている意見:
 ・宣伝マルチレス(反対者が多いので今の所無しの方向)
 ・各自が名無し変更して宣伝(あくまで各人の努力です)
 ・次スレ時に投票についてスレタイに明記or投票用のスレを用意してそれを上げ続ける

以下続く。

4:NPCさん
09/02/06 22:07:10 g+xJpj79
3)投票方法
 出ている意見: 
 ・投票コード発行所の使用、出来なければfusianasanでの投票
 ・投票事項は以下2つ
  ①強制ID導入に賛成/反対
  ②連投規制強化に賛成/反対、
    賛成の場合どの程度の数値を望むか、また数値の限界がある場合はそれも書く
    有効数値はtimecountは12~30まで、timecloseは4~6まで(現在は12/5)

4)集計方法
 出ている意見:基本的に投票方法による
 ・コード発行申請が通った場合、コードで集計する
 ・fusianasanでの投票の場合、集計は、固定グローバルIPでないプロバイダは
  基本的に一地域一票まで(もしくは相殺してゼロ票)と集計
 ・fusianaの投票場所は卓ゲ板でなく投票所板を使用する案あり
  (卓ゲ板は名前欄が短く、IPが表示できない場合があるため)
 ・また、携帯でfusianaして固定番号を表示させる案も出ている
 ・連投規制に賛成かつ希望数値の記載が無い場合、その票は20/4とみなす。

5:NPCさん
09/02/07 00:19:00 aFdPQwn5
また空回りか
マジで改変スレ立て荒らしが好きな奴だなあ
このスレどうするよ?
立て直したら、乱立とか口実作ってまた荒らすんだろうな
まあ、何もしなくてもどっちにしろ荒らされるんだけど

6:時計坂 ◆ToKEI3Ksw2
09/02/07 01:20:18 lx8KZXqI
アドヴァンテージ

7:NPCさん
09/02/07 09:47:09 8Khaibel
もしもID出すなら出て行くからな

8:NPCさん
09/02/07 11:12:15 FGeo1eT6
どうぞどうぞ

9:NPCさん
09/02/07 11:21:58 aFdPQwn5
別に出て行けばいんじゃね
強制ID反対派の人がID出ないのが嫌なら出て行けばとか言ってたけど、逆も普通だよね

板住人のある程度の総意として強制IDが望まれていて、運営に申請した結果強制IDになる事が決まったなら、強制IDが嫌な奴が出て行くべきだよな
なんか嫌なら出て行けばとか言ってた奴(コテ回りとか)って自分の板だと勘違いしてたんじゃね?
板住人の総意として強制IDの方が良いって人間が多数って話なら、強制IDが嫌な奴が出て行くべきなんだよ

俺はどちらかと言えば強制IDの方が良いから強制ID賛成してるけど、ID無しなら無しでそれなりに我慢して使うし、出て行く気も無いけど
強制IDがどうしても嫌な人達は、強制IDになったら出て行けば良いんじゃね
で、どこか適当なレンタル掲示板でも借りて仲良く自演でもしてれば?

10:NPCさん
09/02/07 12:35:33 vgm3TLyM
なんで何回もいうんだお前はァ―!

まあ出て行く時は強制IDだろうが! 匿名だろうが! 出て行くんだぜ、
俺たちの居場所は俺たちで決める! 誰にも指図は受けねェッ!

11:NPCさん
09/02/07 16:15:48
>>3
冒頭の「卓上ゲーム板です」に吹いた。
頭大丈夫かw


12:NPCさん
09/02/07 16:17:59
>>6は何を言ってるのだろう

13:NPCさん
09/02/07 16:56:07
>>5はどこが改竄だと思っているのだろう。
被害妄想か?

14:NPCさん
09/02/07 17:16:49
卓ゲ板】板設定の変更要望議論スレ4【卓上ゲーム板
スレリンク(cgame板:996番)

996 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2009/02/06(金) 21:46:31 ID:???
【近日投票】板設定の変更要望議論スレ5

で、誰かスレ立て頼む。

>975は削除依頼出してこいゴミ虫が。FEARゲーを遊ばない人間が卓ゲ板でスレを建てるな。








こいつ頭大丈夫か


FEARゲー遊ばない人間が卓ゲ板でスレを立てるなゴミ虫だって?

アホかって

15:NPCさん
09/02/07 17:33:01 ByJSzAqb
>>14
自演乙

16: ◆pitzSjCjsY
09/02/07 20:42:40 jxgrHKkd
クレジット板に強制ID導入との話。

17:NPCさん
09/02/07 20:56:46 NGyjp8ND
まとめの人(に限らず変更派)はgdgdになってるのがうんざりと言うなら
今までの議論の流れとか、強制IDのメリットデメリットを
他人に判り易い言葉でまとめて2~10にまとめておくといいんだよ。
そうすればループの時に>>2-10って言うだけで封殺できるんだから。
その程度の手間隙惜しんでgdgdになってムッとしてるとか
馬鹿じゃ無かろうかと思うよ。

18: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 20:59:21 /enjPHE4
なんていうか、非常に微妙ですね
このスレタイの無意味な/とか何のためにあるのか・・・
名無し変更申請との兼ね合いとか考えると、検索し辛くしただけなのが明確ですね

まあスレ立て直すほどとは言えないのがなんとも微妙です

19: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 21:02:35 /enjPHE4
時間が無いので相変わらず変わらない内容ですが・・・

投票内容についての今までの議論の簡単なまとめ、その1

①強制IDのメリット・デメリット、賛成・反対
aメリット(主に賛成側の主張)
a-1NGIDで荒らしレスをスルーしやすくなる
a-2荒らしのレスが判別しやすくなる
a-3荒らしに対する牽制効果
a-4荒らし報告がしやすくなる
bデメリット(主に反対側の主張)
b-1過疎化が考慮される
b-2他のスレのレスと別のスレのレスを結び付けられるのが嫌
b-3上のb-2の派生で私怨粘着荒らしが関係ないスレにまでやって来やすくなる

①強制IDのメリット・デメリット についての各意見
a-3荒らしに対する牽制効果
については明らかに疑問視する声が幾つか上がっており、これに対して明確な反論はなされてません

b-1過疎化が考慮される
について荒らしや煽りなどが減れば全体のレス量が減っても有益なレスの割合が増えるから問題ない、むしろその様な効果で活性化するのでは,などという意見もあります
b-2他のスレのレスと別のスレのレスを結び付けられるのが嫌
b-3上のb-2の派生で私怨粘着荒らしが関係ないスレにまでやって来やすくなる
これについてもどの程度起きるのかが疑問視されていますが、全く起きないとする根拠も薄いと思います
騒ぐほどのものかどうかが問題ですね

20: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 21:03:23 /enjPHE4
議論の中身について、その2

②連投規制の強化が必要かどうか
a強化が必要であるとする側の主張
a-1実際に連投されて荒らされているスレがある(いくつものスレが具体例として上がっている)
b必要ないとする側の主張
b-1荒らしの実際の被害が見えてこない
b-2マトモな具体例が存在しない
b-3規制のレベルによっては通常使用でも問題が出る可能性あり
b-4規制しても、一度の連投でいくつかのレスが減るだけで、連投被害自体は無くならない

②連投規制の強化が必要かどうか について
b-1荒らしの実際の被害が見えてこない
b-2マトモな具体例が存在しない
具体例については前スレ
板設定の変更要望議論スレ2【卓上ゲーム板】 (実質3スレ目)
スレリンク(cgame板:425-439番)
スレリンク(cgame板:532-538番)
を参照ください

21: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 21:08:01 /enjPHE4
連投規制についてのある人の考察その1(前スレ>>209>>215>>217

>まず現状の数値timecount/timecloseが12/5である
>卓ゲ板の1日の平均書き込み数が大体2000レスぐらいだから、一時間辺り平均で84レスぐらい
>連投してる人間いる時間は当然だが、平均より多いレス数があるはず
>仮に一時間100レスぐらいと仮定しても、現状の数値だと一人が大体42レスぐらい出来てしまう計算
>30分で21レスだ
>もし普通にレスが多い時間だとそれ以上のレスが出来る計算だ
>多分1分1レスぐらいいけるんじゃないか?
>明らかにほぼ意味ない数値だと思える

>んで、じゃあどれ位なら良いのだろう?
>余りキツ過ぎれば普通の人にも影響出てしまうからね
>基本的にcount/closeの割合でcountが大きいほど連投し辛い
>また同じ割合でもcloseが小さいほど短時間の連投がしづらくなり、closeが大きいほど、長時間で複数レスした時にも引っかかってしまう
>取締りたいのは短時間で連投して騒ぐ人間なので、同じcount/closeの割合ならcloseは小さいほど良いが、余りにも小さければ普通に利用する人>間にも問題が出る可能性が出てしまう

>1スレ目でも挙がった話題だけど、メン募スレや手帳スレなど、普通に長文連投が必要なスレがある
>見てみると大体長い時でも4レスぐらいまでで収まっている
>逆に言うと3レスぐらいの連投は当たり前に必要な時が多々ある
>なのでcloseは最低でも4は必要

22: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 21:08:32 /enjPHE4
連投規制の数値についてのある人の考察その2

>ところが前スレの連投報告見ると、現状の連投規制でも引っかかっておかしくない連投があったりする
>推測の域を出ないが、いわゆるによる、連投規制の緩和を受けている人間かも知れない
>だとすると、もうチョイ厳しくしないと駄目かも知れない
>そうすると18~20/4ぐらいが必要だろうか?

>と言う訳でその数値でも、連投したりせず普通に使う人の内短時間で複数レスをする人、例えば複数の巡回スレを持ち、各スレにレスするタイプの人が問題ないか検証してみる

>この場合count18/close4の場合で、一般的な一時間84レスの時間に、30分で大体9レスぐらい出来る
>count20の場合で30分で8レスぐらいは出来る
>一応そこまで問題ではない範囲ではなかろうか?
>まあ、これはその人のレス頻度次第なので、俺の一存でこの値で大丈夫とは言い切れない

>これ以上は使う人次第の部分

23: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 21:12:30 /enjPHE4
連投規制に具体的数値に関してはほぼ意見が出てないので、これを代表として

他の人の意見も待ってます

私的にはまあ妥当な数値かなと思いますが・・・

24: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 21:25:41 /enjPHE4
前スレ>>946

>>携帯は複数用意するのが簡単過ぎる(プリペイド携帯の存在など)
>この点は流石に暴論どころか常識すらないと言わざるをえない。
>そもそもプリペイド携帯はネットに繋げるサービスを持ってない。
この点は申し訳ありません
昔ドコモがやっていたプリペイド携帯のイメージで今もやってるauやソフトバンクのプリペイド携帯も出来るのか勘違いしてました

その上で
>レンタル携帯についても、大体3000円程度はコストがかかる。
>単身で覆すほどのレンタルは、コストかかりすぎて現実味が無い。
>  ・ネカフェからの1票と比して約10倍
>  ・モバイルでの接続と比して約2~10倍、しかも1年縛りとか付くんで実質数十倍。
これは既に前スレ>>948で指摘されてますが、レンタル携帯はかなり安いものが多数あります
前スレ>>948の指摘しているのはソフトバンクが公式にやっているサービスですが、確かに1日250円で借りられる様です
最短3日からなので750円です
その他レンタル携帯は色んなのがあり、軽く検索しただけでも、短期利用を前提とした低額なものが幾つも見つかりました
ドコモ、au等もそれ程大差ない値段で借りれます
なので投票用に複数用意するだけなら、複数回線契約と値段的には大して変わりありません

その上で、既にご自身で述べている様に
>仕事用、家族とかも持っているとして5票分程度なので、
特に追加コストを払う事無く多重投票出来てしまう人間が居ます

金払ってまでの抜け道が同程度で出来てしまう上に、金払わずに追加で投票出来る人も居ます

25: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 22:10:58 /enjPHE4
もちろんPCでのfusiansan投票の方が問題ないとは言いません
幾つか指摘されてますが・・・
>・ネカフェからも一票として数えるのか?
ネカフェである事がホスト検索から明白な場合は、明らかに多重投票目的として無効票にすると思いますが、
ホストからネカフェである事が判らない場合も多々ありますよね
この場合は有効とするしか無いでしょう
ただネカフェって2chを閲覧したり、書き込んだり出来ない店も結構あります
まあ割合としてどれ位の店が出来るかは知りませんが、出来る店の情報交換用のスレが立つ程度には出来ない店があります

>・ダブルルートのような2IP利用可能サービスの場合は?
>・そもそもIP固定のところって複数IP持てるサービスを展開している場合もあるが、その打開策は?
この様な一人で複数の固定IPが持てるプロバイダも一地域1票までとするしかないでしょうね

>・fonを使えば無料でさらにIPを増やせるのでは無いか?
fonはWiFiでかなり有名になりましたね
これでのみインターネットしてる人って日本にどれ位居るのかなあ・・・
無効にしたいところだけど、何とも言えず・・・
ただまあ基本的には一人1票増えるだけですよね?(余り詳しくないので明言出来ません)
それなら携帯複数用意出来る人の方が問題では?

まあ一番問題なのは地域とプロバイダが被った際に無効票になる事でしょうか
イエスかノーの2択の強制IDの方なら、意見が同じなら1票、意見が違うものが混じれば相殺して0票で判り易く処理できますが、
連投規制の具体的数値の取り扱いとはかなり困るかも・・・
まあ基本は平均した値を取るにしか無いと思いますが

前回の投票が40票程度なので、そこまで大量に本当は有効なはずの無効票が出るとは思いませんが・・・
無効票が大量に出た様な場合は、投票自体を無効にしようとする人間がわざとそうした場合の可能性の方が高そうな気も

それでも東京などの大都市圏の人の場合は無効票になってしまう人が出る可能性は十分にあります
(特に本当に金払ってまで多重投票しようとした人間が居た場合)
逆に地方なら余り問題ないかも

26: ◆Yz8kJBJ4/I
09/02/07 22:15:34 /enjPHE4
総合すると
・金を掛けずに多重が容易なのが携帯での投票
・多重でない物まで多重扱いされて無効になる可能性があるのがPCでの投票
また
・金を掛ければ確実に多重投票出来るのが携帯
・金を掛けて多重投票しようとしても、東京の人とかは同じプロバイダの人が居て金が無駄になるかも知れないのがPCでの投票
って事になりますかね

どういう投票方法が良いかの意見は色々聞きますので
まあ投票方法を投票で決める事も出来ないので、色んな意見聞いた結果、説得力がある、と判断したものをまた「私の独断」で決定する事になりそうですが・・・

現状では本来有効なはずの票まで無効票になる可能性があるPCでのfusianasanの問題は気付いていたので、
携帯での投票も無しではないかなあと思わなくないですが、人によっては簡単に多重出来るってのがやはり問題あるなあと思いつつ

27:NPCさん
09/02/07 22:23:16 NGyjp8ND
投票する人の善性を信じると言う選択肢は全くありえ無いのかね?

28:NPCさん
09/02/07 22:31:35 rFp4S/Lv
それだと、fusianaどころかID出しすらする必要が無いからなあw
まあ卓ゲ板住人の善性を信じることはできても、
連投系の荒らしの方ご本人が投票で混じって荒らす可能性は排除したくね?
このスレでも、前スレの終盤にsageで煽りやってるだけのレスとか多かったし。

あと、投票をやるのであれば、手間や実現可能性と天秤にかけられる範囲で
不正がしにくい様にした方が結果が信頼できるし、納得も行くじゃん。


29:NPCさん
09/02/07 23:10:58 NGyjp8ND
無条件に信じなくても良いのさ。
卓上板の改善案・好きなTRPG・業界人・TRPG業界のこれからについてなど
400字~で熱意を持って書いてもらえばそれで十分。
しかも連投系の荒らしには出来ない芸当と言う事さね。

投票が無駄に終わっても、ポジティブな案の数々は
卓上板を良い方向に活性化させるだろうよ。

30:NPCさん
09/02/07 23:17:06
>>15
どこが自演なんだ。
FEAR厨が好きそうなそんな発言をなぜしなきゃならないんだ。

31:NPCさん
09/02/07 23:19:02
>>16
だからどうしたんだ。
あそこでIDを導入すれば、新たにカードを作りたい奴が
故人を特定されそうだからといってID導入したくないとか
いう話が出てきそうなもんだ。

32:NPCさん
09/02/07 23:19:39
頭の薄い方がインしたようです

33:NPCさん
09/02/07 23:19:43
>>17
封殺っておまじないじゃあるまいし
安全神話はとっくに崩壊しているんだよ。

34:NPCさん
09/02/07 23:20:57
>>18
変更と要望と議論は別々であるという意味を強調

変更のための議論、変更だけの議論
要望のための議論、要望のみの議論

という誤解を避けるため

35:NPCさん
09/02/07 23:31:12 icW1Eyse
30-34
ID出してね

36:NPCさん
09/02/07 23:45:30 rFp4S/Lv
>>29
28といまいち会話が成立してなくて悩むw
400字~の文章を書くことで、
コードやID、IPアドレスに代えようということなのか?

しかし、
好きな業界人について400字を書くことで卓上板が良い方向に活性化するのか?
(それ、専用の別スレでやりゃあいいんじゃね?)
なんで投票の段階で改善案を書いてるんだ?
得票にだけは参加したいと言う意見などもあるなか、ハードル挙げてどうするんだ?
とか、やたら疑問が多いぞw

ところで、2/7土曜が終わりそうなんだけど、名無し変更依頼スレに動きがないね。
告知開始で良いのかしらー?

37:NPCさん
09/02/08 00:15:01 shgxCmIC
400字?ヲチスレを参考にコピペししてくれば量産できるさ。

38:NPCさん
09/02/08 00:38:43
他の板で投票する時も同じ条件で
同じ問題があるのに、時々投票が行われているし

それが運営にかかわることもあるのだから
運営の側もそれが妥当だと考えているわけだよな

なんで、わざわざぐっちゃぐっちゃ言ってるんだろうかね

39:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 00:52:46 4fuSHQy2
てすてす

40:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 00:53:59
テステス

41:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 00:54:03
なんか名前変わってるんだが現状を三行でヨロ

42:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 00:57:34 3SmTAYNF
名前変わったね。
これで当面の問題は投票方法ってことになるな。

43:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 00:58:01
投票
よろ
しく

44:fushianasan
09/02/08 01:00:11 dhFeOc5g
投票はどこで、どのように?

45:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 01:01:36 shgxCmIC
それすら決まってないw

46:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 01:01:55
……方法も決めねえで告知したのか。決まったらまた呼んでくれ。

47:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 01:03:11
足並みバラバラじゃねーかwwwwwwww
呼ぶのwwwwwwwww早いwwwwwwwwwwwよwwwwwwwwwww

48:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 01:07:40 p1OUNwxb
決まったんじゃないのかよw

49:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 01:19:59
賛成派について都合の良い議論の抜粋>>19-20についての現状


925 ◆Yz8kJBJ4/I 2009/02/05(木) 23:03:26 ID:34hPeicm
>>864
あくまで「簡単な」まとめ、ですからね
今までの議論全てを載せてるわけでもなく
2スレ目の最初の方見れば、1スレ目の投票の際に出た意見全ての一覧表とかありますが、その半分以下しか載せてませんよ?
代表的な、良く主張されたのだけ適当に載せただけで
運営の持つ2chの気風とか明らかに勘違いしてると思います
ただIDが出る出ないは板の雰囲気、利用感覚を大きく変えるとは、言ってますが、
IDが出ない方が2chらしいなんて考えてないと思いますよ、運営の人は


926 NPCさん sage 2009/02/05(木) 23:12:58 ID:???
>あくまで「簡単な」まとめ
>適当に載せただけで

あらら、言い訳


927 NPCさん 2009/02/05(木) 23:21:09 ID:D46pCuw7
言い訳というか無能だな。
見たい意見だけ見て、仕切りも出来ない進行役に何の意味があるのか?
◆Yz8kJBJ4/Iこそmixiとかに行けば良い。


50:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 01:25:29 S1LyWgw9
ID識別で投票でいいじゃない
ななしがかわったのにグダグダやってても
麻生ちゃんみたいに民心失うだけよ

51:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 01:27:53 Gqz3t+hT
決まってないのに変えるなよww

52:強制ID・連投規制投票@詳細は板設定の変更要望スレ
09/02/08 01:28:16 F5awSfPr
なんだか票数が増えるのが嫌らしいよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch