09/03/13 09:03:15
>>947
>「破壊」
それはホーント次第だな。ホーントが「もうだめだ」と思ったら離脱するし、そうでなかったらまだ動くだろう。そういう意味では生命点が1点以上でも抜ける可能性がある。
xSの何巻だかで、故買屋ドワーフがシーフ2人にふるぼっこにされて「こいつに憑依していたら負ける」ということでドワーフを抜けてシーフの1人に憑依するような感じ。
つまり、生命力がゼロ、というより腕や足をもがれた時が「破壊」だと思うがね(そういうルールがないから結局生命0=離脱になるだけで)。
>気絶状態
>失神(気絶)とは、大脳皮質全体あるいは脳幹の血流が瞬間的に遮断されることによっておこる一過性の瞬間的な意識消失発作である。(Wikipediaより)
ホーントは血流を操作できるわけではないから、気絶状態の肉体を(自身が脳代わりになって)動かすのはムリ。
そういう状況になったら、自身も気絶いや無力化するか、肉体の無力化を悟って出てくるということになるだろう。
>ゴーストは肉体を動かす
あくまでもゴーストは生前の欲望に忠実なだけ。無意識的破壊衝動や憑依先人物への執念があればしばらくは取りつくだろうが、
普通は執念に対して用をなさなくなった時点で消えるなり何なり、ということになると思うね。
>>948
おいおい、キュアー・ウーンズは肉体の自然治癒速度を加速させる(そしてその速度がほぼ一瞬である)んだぜ?
肉体が生きているなら、たとえファントムに憑依されていようが治癒するに決まっているじゃないか。
>>949
人間(の精神)に影響されてグレードダウンするんじゃね?つまり古代帝国人に憑依すればスペクターのまんまとか・・・w
(まあ霊体がどうやって力を維持するのか分からないから、霊的な最大容量(?)が減る(妥当な)理由も思いつかないわけだが。)
951:NPCさん
09/03/13 20:35:47
久しぶりに見たらオラン滅んでるじゃん……なんじゃそら。
952:NPCさん
09/03/14 02:30:48
一年近く前から 滅んでるよ。
大陸一安全と思い込んでいた
オランの魔術師ギルドの禁断の宝物庫が解禁。
もっと非道な事件が起こるだろうて。ウケケケケ。
953:NPCさん
09/03/14 02:38:47
アノスがオランに聖戦をしかけて、しかしオランを滅ぼしたのはプリシスの民兵隊。
する事がなくなったアノスはそれからどうしてるのか非常に気になる。
聖騎士団をけしかけたのか、それとも暴走されたのか知らんが、法王も世界の危機に何をしてるのやら。
954:NPCさん
09/03/14 04:01:14
そこに立ち上がるファリスの鉄塊。
955:NPCさん
09/03/14 04:28:27
>>960
次スレよろ
>>961-
次スレ開幕シナリオよろ
956:NPCさん
09/03/14 20:51:34
プリシス!?ロドーリルじゃなくてプリシスかよ。
どうやら世界は俺が知らないうちに訳のわからないことになっているようだな。
957:NPCさん
09/03/14 23:15:25
どこ情報!?<オラン滅んでるじゃん
自分の知識、旧リプレイで止まってるもので
958:NPCさん
09/03/14 23:48:38
魔法戦士リウイの最終シリーズ
魔法の国の魔法戦士
リウイ、神の心臓からオーファンに帰国する
↓
エリスの手でラムリアース国宝ヴァンブレード=ファーラムの剣がリウイに渡される
↓
ラムリアースに行って貴族たちに剣の真相とアトンの事を知らせる(最新話がココ)
↓
リウイ剣の魔力で睡眠
↓
アトンの噂が大陸各地に広まり、プリシス元首ルキアルが王政打倒を叫ぶ
↓
アノス騎士団とプリシス民兵隊がオランに攻め込んでオラン滅亡
ついでにロドーリルとザインも民衆の蜂起で滅亡(以上、第1話でダイジェスト)
959:NPCさん
09/03/15 01:14:15
「王族と魔法使いが魔法を使い、終末後の世界で
新しい神になるために世界を滅ぼしているんだ!!」と
魔法使えない&リウイ王子コンプレックスの
ルキアル君のアヒャが世界を蝕んでます。
960:NPCさん
09/03/15 02:56:15
2.0スレはあんなに賑わっているのに、なんで1.0はこんなに過疎ってるんだよ。
実は住人はかなり重複していてみんなあっちに行ってしまったのか?
どうせなら電波系の活きのいい奴を一人こっちに回してほしいんだが。
961:NPCさん
09/03/15 02:57:30
あんなwiki宣伝厨と空回りとそのアンチどもの巣窟になるくらいなら過疎った方がマシだ。
962:960
09/03/15 03:11:57
次スレは立てられなかったので970よろしく。
963:NPCさん
09/03/15 03:15:38
>>960
ソードワールドとソードワールド2.0が別物である事を理解しない奴がまた出たか。
964:テンプレ
09/03/15 03:16:47
前スレ
ソードワールドRPG227
スレリンク(cgame板)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 106
スレリンク(cgame板)
■グループSNE総合スレッドその24■Group SNE
スレリンク(cgame板)
SW - ソードワールド短編集 -その111-
スレリンク(magazin板)
前スレ 水野良総合スレ69
スレリンク(magazin板)
ロードス・クリスタニア統合スレpart6
スレリンク(cgame板)
したらばソードワールド板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
グループSNE
URLリンク(www.groupsne.co.jp)
清松みゆきのホームページ(清松みゆき公式ウェブサイト)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
Role&Roll公式サイト
URLリンク(www.arclight.co.jp)
カテゴリ別に分類した公式Q&Aのまとめ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ベーシックと完全版との差分、ベーシックエラッタ
URLリンク(www.geocities.co.jp)
旧版から完全版への変更点
URLリンク(miyabi.vis.ne.jp)
キャラクターシート
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
SNEのソード・ワールド2.0な日々
URLリンク(sw2.blog.shinobi.jp)
965:NPCさん
09/03/15 06:55:57
>>960
サポートされなくなったゲームなんてそんなもんだよ。
ほらあの…ま、まぎ…まぎ?とかいうやつと同じだよ。
966:NPCさん
09/03/15 15:24:22
2.0スレを参考にするなら、誰か1.0のwikiを作れば再び盛り上がるはず!
正確には2人以上がwikiを作って互いに叩き合いをすれば地獄の様相を呈するようだ。
実はすでに一つはあるようなので、誰か新たに作らない?
URLリンク(hiki.trpg.net)
967:NPCさん
09/03/15 17:38:10
>>966
用誤辞典 ソードワールド でググれ。
それっぽいのあるから。
968:NPCさん
09/03/15 18:39:09
川人のファンドリア設定、水野先生に消されて短い命だったな。
969:NPCさん
09/03/15 21:56:19
マスター(清水弘)にスレーブ(秋川藤篠)が振り回されるのはよくあること。まあ弘は違うか。
この辺はFEARと違って「商業的」だからかね…この辺も、FEARと違って国産TRPGを土台から作ったことが関係しているな。
あと気になって調べてかなりどうでもいいこと。
>URLリンク(ja.wikipedia.org)
よもや6人組どころかウォートやらカーラやらカシューやらまで項目ができているのに驚いた。
お前ら(いやラノベの奴ら)、WPでロードスリプレイをするつもりかよ、とw
970:NPCさん
09/03/15 22:33:49
wikipediaのトンデモ項目はソスレでは有名ですよ!
モケケピロピロ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ヴォーゲル (ソード・ワールドRPG)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89RPG)
クレア・バーンロード
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ジーニアス (ソード・ワールドRPG)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89RPG)
リジャール
URLリンク(ja.wikipedia.org)
カーウェス
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ジェニ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
スイフリー
URLリンク(ja.wikipedia.org)
これら以外にもイリーナ、ノリス、ラヴェルナ、ローンダミスとか大量に・・・
971:NPCさん
09/03/15 22:36:49
流れ切るけど
テンプレにあるキャラシだけど、これテンプレから外さない?
実用度もデザイン性もゴミ
972:970
09/03/15 22:48:50
次スレ
スレリンク(cgame板)
973:1/2
09/03/16 19:54:20
馬シナリオ「新しい命」(4~5レベル用)
ラムリアースで名を上げてきたPC一行は某貴族から極秘の依頼を受ける。
その家には跡取りの一人息子がいるのだが、数週間前に失踪してしまった。
病気ということにして密かに捜索したのだが、どうしても彼は見つからない。
そこで藁にもすがる思いで冒険者を頼ることにしたという。
PCが御曹司の人間関係などを調査するなら、魔術師ギルドの女導師にベタ惚れだったことが分かる。
女導師(創成魔術専攻、26歳)は美女だが「不思議ちゃん」で、微妙にヤンデレも入っている。
そのため彼女に求愛している御曹司はかなりの勇者と見られていた。
ついでに不思議ちゃん萌えのユニコーンも女導師に付きまとっていたという話も聞ける。
このユニコーンは恋敵にあたる御曹司としばしば衝突していたらしい。
詳しく調査すれば、御曹司と同時期に女導師とユニコーンも姿を消していることが分かる。
(このあたりまでは依頼人が話すとしてもいい)
女導師の私生活を詳しく調べれば、彼女が近くの遺跡を研究所として利用していたという情報が得られる。
さらに聞き込みを続ければ、数週間前に一組の男女とユニコーンがその遺跡に向かった事も分かる。
■事件の真相
御曹司とユニコーン熱烈なアプローチに心を動かされた不思議ちゃん女導師は、
彼らに命がけの決闘を命じ、勝った方の愛を受け入れると言い出した。
女導師の目が本気だったので御曹司と馬は近くの遺跡(彼女の研究所)で決闘することにした。
そして決闘の結果は壮絶な相打ち。
御曹司は角で貫かれたあげく全身を踏み砕かれ、油断したユニコーンは起死回生の一撃で顔面を切り裂かれた。
死にゆく2人を見てショックを受けた女導師は、彼らの生命を救おうと創成魔術の奥義を用いることにした。
具体的には肉体融合による新生命創造。
そして誕生した生物は、ユニコーンの顔面部が御曹司となっている人面馬。
この人面馬には御曹司の意思だけが残っているが発狂寸前。
女導師は「精神の安定性が悪いです><」と残念がって精神改造に没頭している。
974:NPCさん
09/03/16 19:56:37
昔昔あるところに
975:2/2
09/03/16 19:57:33
■展開
女導師の遺跡にはトラップが満載で、それを突破しなければ奥に進むことはできない。
最深部の研究室には、実験器具を熱心に操作している女導師と檻の中でグッタリしている人面馬の姿がある。
人面馬の顔はPCが依頼人に聞いた特徴通りの美形青年(それだけに余計キモイ)。
人面馬(御曹司)はPCに気づくと必死の形相で「助けてくれ!」と訴える。
御曹司は女導師を異常者だ狂人だと激しく罵り、事件の真相をPCに聞かせてくれる。
(あまりに異常な姿に改造されて恋心は完全に消滅しています)
そして自分を助けてくれたら礼はいくらでも渡すとPCを説得にかかる。
女導師は罵られても笑顔で「もう、ツンデレさんなんだから☆」と平気な様子。
人面馬には御曹司とユニコーンで二人分の愛があるはずという超理論であらゆる説得を受け付けない。
実はこのヤンデレ女導師には異常者なりの筋の通った計算がある。
合成獣の分離は不可能なので、もはや御曹司の社会復帰は不可能。
御曹司はこれからは彼女に養われて生きていくしかない。
もし彼を連れ帰っても、PCも貴族から口封じされるだけだと女導師はニヤニヤ。
御曹司は「絶対にそんな事はしないから助けてぇ」と涙と鼻水を流してPCらに懇願。
なお、もしPCが人面馬を檻から出そうとするなら、女導師は激怒して魔法で攻撃してくる。
■結末
この女導師と御曹司(人面馬)の始末をどうするかはPCの裁量に任せられる。
PCが貴族の家に人面馬を連れ帰った場合、一応は約束の報酬を与えたれる。
しかし御曹司は世間体を考えて密かに薬殺され、もちろんPCは口封じの対象となる。
もし女導師を放置していたなら、やがて人面馬の精神改造もうまくいってラブラブな関係になる。
しかし依頼は失敗となるので報酬は無し。
経験点などはGMが状況に応じて判断するように。
976:NPCさん
09/03/16 19:57:55
夢幻界という清松の作った設定があってな
977:NPCさん
09/03/16 20:01:48
夢見る冒険者が「浅き眠りの七十階段」を
下るところから夢幻界の冒険は始まる
978:NPCさん
09/03/16 22:56:37
おもしろかったです
979:NPCさん
09/03/17 03:02:09 fP/unXM7
埋まれー
980:NPCさん
09/03/17 09:44:08
這い上がれー