卓上ゲーマーの手帳 5冊目at CGAME
卓上ゲーマーの手帳 5冊目 - 暇つぶし2ch981:NPCさん
08/12/01 05:14:05
>>977
モルダー、あなた疲れてるのよ

982:NPCさん
08/12/01 11:20:06
>>980
水場を探してそこから足跡追跡とか、古き良き時代のTRPGを思い出して、俺は好きだぜ。
最近のユーザーフレンドリーという名のヌルいCRPGに染まった若い子は、そういう発想がなかなか出てこないよね。
逆に、最適化された行動で確実に追い詰めてくる古参も怖いが。

983:NPCさん
08/12/01 11:31:47
いやま、そこはやり方を教えないと。

いきなりやれた人だって小説とか本とかで読んでたから出来たんだと思うぜ。

984:NPCさん
08/12/01 11:50:13
うちの裏山で鹿を狩ってるうちに覚えました。

985:NPCさん
08/12/01 14:28:16
サバゲーをやってる奴がレンジャー系をやると非常にウザいのはなんとかならないかな。

そんなに知識自慢がしたいか?

986:NPCさん
08/12/01 14:45:34
機会が無いからここぞとばかりにしたいんだろうな

987:NPCさん
08/12/01 14:49:37
>>985
困スレに書けば?

988:NPCさん
08/12/01 19:27:06
URLリンク(www.4gamer.net)
ここで本作のミソでもある,「AI Director」にも触れておこう。日本語に訳せば「AI映画監督」。
要するにL4Dという映画をいかに面白いものに仕立てるかをAIが監督しているというわけだ。
このAIが実によくできていて,プレイヤーの腕を見きわめ,ゲームの進行状況などから判断し,
自動的にゾンビの量を調整したり,ラッシュを起こしたり,あるいはボスゾンビをダイナミックに
発生させたりするのだ。

いわゆるAIGMですな。

989:NPCさん
08/12/01 21:24:41
次スレ
卓上ゲーマーの手帳 6冊目
スレリンク(cgame板)

990:NPCさん
08/12/01 21:44:56
AIGM。ランダム生成ダンジョンを組み合わせればほんとに作れそう。

いや、D&Dあたりではそうなってるのかな。ダンジョンの構造設計自体は
プレイヤーがやってもいいわけで。

モンスターや罠の配置と移動をAIがやればいいのか。



991:NPCさん
08/12/01 21:48:25
>>990
ウィザードリーだな
そこまで行くと

992:NPCさん
08/12/01 23:01:22
>989

乙。

993:NPCさん
08/12/02 01:16:55
荒れないように新スレでは633の話題はしないようにしない?

994:NPCさん
08/12/02 01:39:20
君がNG指定すればいいよ。

995:NPCさん
08/12/02 03:12:41
情報がないからランダム期待って時点で、プレイヤーが疲れてるかバカかTRPG初心者かの3択じゃね?

情報がないと思うって時点で、それまでの既存情報から何か発展して具体的な情報が集められる要素があって、
それをスルーしてるんだって考えるよな。ある程度慣れてりゃ。

まあ、世界観とか常識みたいなものをマスターとプレイヤーで共有していないと、
確度の高い推測は成立しないのも事実なんだが・・・(でもって若い子は中世ファンタジーを想像できないのが多い

996:NPCさん
08/12/02 08:50:21
>>994
NG指定じゃはじききれないだろ?

997:NPCさん
08/12/02 09:25:10
お前らの誰かが、広く読まれる中世ファンタジー物をラノベで書けば解決だ。

頼んだ。

998:NPCさん
08/12/02 11:28:36
埋め

999:NPCさん
08/12/02 11:29:50
埋めておくか

1000:NPCさん
08/12/02 11:31:05
1000なら今度こそブライトナイトレポが投下される

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch