08/11/13 23:03:03
>>1乙
3:NPCさん
08/11/13 23:13:41
>>1乙
4:NPCさん
08/11/14 08:31:23
>>1乙
ソスレの633と人肉食いフェンサー野郎の続き期待
5:NPCさん
08/11/14 09:46:26
>>1乙
ブライトナイトは完結したのかな?
前々のスレの後半見れてないや
6:NPCさん
08/11/14 09:47:03
まだだねー
あれの続きも待ってるんだけどなぁ
7:NPCさん
08/11/14 15:32:30
即死判定っていくつだっけ?
8:NPCさん
08/11/14 16:01:20
>>7
14へ進めじゃなかったか?
9:NPCさん
08/11/14 18:45:29
10レスもあれば余裕だってマルクが言ってたことにした。
10:NPCさん
08/11/14 19:59:05
じゃあ10げと
11:ソスレの633
08/11/15 05:04:21
第十六話
GM「それでは第十六話を始めたいと思います。よろしくお願いします」
一同「よろしくお願いします」
GM「今回は前回の直後からスタートするね」
黒「じぁさっさと行くか」
GM「その前に状況の説明させて。まずは現在の時刻は朝の9時くらいで徹夜の
ペナルティが-2。ステラの話だと騎士団の数は不明。近付いてくる音から判断して
1000人を超えているのは確実。昨日から調べに行ったレンジャーが全員帰って
こないから恐らく囲まれている。大体10分くらいでここに来そう。何故かこちらの
正確な位置がわかっているようだ。以上だね」
黒「今度こそ行くか」
海「その前にステラに指示を出しておく。まずは上空にスピリットウォール
ウィスプを距離の拡大で立てて、周囲を範囲の縮小をしたスピリットウォール
ノームで囲って中にこもるように。壁はディスペルを警戒して何重かにして
おくこと。精神点は回りの奴等から分けてもらうように」
黒「よし行こう」
海「精神点の節約の為にバックに俺達が入ったからな」
GM「1人出入りするのに30秒かかるよ」
魔「テレポートするの」
GM「どこに?」
海「ジャイアントゾンビを置いていった所で」
魔「じゃあそこで」
12:ソスレの633
08/11/15 05:07:35
GM「もう誰も居ないよ」
海「ロケーションを使って」
魔「使ったの。反応はどこからなの」
GM「北北東に約100kmだね」
兄「俺達が出ていって今日で4日目なのによくそこまで行ったな。流石は
ダークエルフ」
弟「てかフライトで飛んでも間に合わないし」
海「魔が頑張れば間に合うはず。魔ビジョンとフライトを使って上に飛んで」
魔「あぁ、わかったの。かけたら上空3kmにテレポートするの。その後に反応の
ある方を見るけどウィスプの光は見える?」
GM「流石に見えないね」
魔「北北東上空に見えるギリギリまでテレポートするの。今度は見える?
何km跳べた?」
GM「未だ見えないね。跳べたのは40kmくらいだよ。それ以上は見えてるけど
遠すぎて霞んで見えるせいでうまく認識出来なくて跳べないみたいだ。」
魔「じゃあもう一度跳ぶの。今度は20km先に見えるはずなの」
GM「うん、見えたよ。よく頑張ったね。間に合わないように時間と距離を設定した
つもりだったんだけど」
海「テレポートをなめるなって話だよ。降りる前にシースルーを使ってから
周囲を見てくれる」
魔「見てから降りるの」
GM「見た感じ大体2000はいそうだね」
黒「流石にこれを全部相手にするのは無茶だな」
兄「兎も角出よう」
海「時間の無駄だからアリスは出るなよ」
GM「で、どうするんだい?時間はここまで来るのに6分10秒使ってもうほとんど無いよ」
13:ソスレの633
08/11/15 05:10:16
海「ブアウゾンビを出してくれ」
魔「出てくるの」
海「出てきたゾンビの装備を剥いで大人に着せる。着せた奴をポリモルフで
兄に変身させて3人出来たらテレポートして壁の外に跳ばす。それ以外は
シースルーで外を魔法で援護してほしい。黒はインプを喚んで魔の精神点を
補充させてほしい。出来るだけ魔晶石は温存で。ブアウゾンビを出し切ったら
ステラと子供達をバックに入れて逃げる準備をしておいてほしい。俺と兄弟は
外で時間稼ぎ。後は臨機応変で。中と外は護符で連絡をとるように」
GM「鎧を脱がせて着るのには5分かかるよ」
兄「接触までは後3分ちょいだから接触してから約2分耐えれば増援が来るんだな」
弟「ゾンビも今の内に出しておくか」
海「俺達が襲われないようにする命令が難しいんだよ」
GM「準備できた?なら時間を進めるよ」
戦闘概要
序盤に敵ソーサラーに壁を崩されて危機に陥るも量産型兄がソーサラーを
囲むようにテレポートするようになって一気に形勢逆転。アシッドクラウドも
猛威を振るった。ディスペルで解除された量産型が7人ほど死んだが敵を233人
殺して356人ほど気絶させて勝利。
GM「まさか勝つとは思わなかったよ」
兄「まぁ9レベルのファイターが俺達含めて73人も居ればそりゃ勝つさ」
弟「早速倒れてる奴で息のある奴を殺しておくか。カーディスさま大喜びだぞ」
海「派手な鎧や上質な鎧を着てる奴と明らかに神官ぽい奴は生かしておいてね。
情報源や人質や生け贄にするから。魔は早速死体をブアウゾンビにして。全部
ゾンビにしたらバックの中に仕舞ってたゾンビと合わせて追撃に送り出して。」
弟「了解」
魔「わかったの」
14:ソスレの633
08/11/15 05:11:52
黒「じゃあ俺は今の内に今日の死者を生き返らせておくか。帰って来なかった
レンジャー達の遺品を貸して、ついでに7人の遺体を探すのを手伝ってもらう」
GM「上官と思わしき奴を3人と神官を7人とソーサラーを1人とシャーマンを
2人捕まえたよ。ゾンビを作り終えたのは深夜だね。それから追撃に出すんだね?
じゃあ生き返れたか判定して。全員生き返ったね。じゃあ今日はここまでにしよう。
お疲れさまでした」
一同「お疲れさまでした」第十七話終わり。
戦闘時間なんと5時間ちょい。疲れました。
15:NPCさん
08/11/15 05:14:14
乙
2000人相手に勝つとかSWとは思えないw
16:NPCさん
08/11/15 05:31:51
>11
乙です。
>>15
レベル差があれば不思議ではない。仮にこいつらが腕利きの5レベルでもレベル差が4あればほとんど
ダメージは通らない。しかも後ろには壁越しにキュアを飛ばせ、無限に精神点を補給出来る魔が控えている。
ソーサラーを潰した時点で勝ちは決まっていたと言えなくもない。
17:NPCさん
08/11/15 06:06:43
>>11 乙です
SW無双とでも言おうか・・・ケタが違うな
もう超英雄にでも出てもらうしかないなw
18:NPCさん
08/11/15 08:57:40 w6DzkpVv
凶悪な相手をするには、多勢で挑むよりも少数精鋭で挑む方が犠牲が少なくていい。
邪竜ナース戦でアシュラムが学んだ結論と同じだねw
しかしファリス神と大戦争だな。そろそろジハド付ファリスの10Lv猛女と、マイリーの猛女の揃い踏みが来てもおかしくないなw
19:NPCさん
08/11/15 08:58:41
ごめん、あげちゃった。
20:NPCさん
08/11/15 09:49:29
>9レベルのファイターが俺達含めて73人も居れば
どんな魔王王国時代の精鋭部隊だw
しかしまぁ今度こそ滅ぼすつもりで2000人の大部隊で攻め込んできたのに返り討ちとか物凄いな
2000人規模の騎士団ってもう国家間戦争の主力部隊だぜ
それが500人約1/4の損害、部隊の損耗は甚大、潰走と言って差し支えない結果に
うん、もうこの暗黒野郎どもを相手に大軍を派遣するのは止めた方が良いw
割に合わないレベルの死人が出まくりで全然話にならないとアノス上部も気付いたハズだ
21:NPCさん
08/11/15 10:02:21
ポリモルフってこんな悪用が効く魔法なのか?
ならなぜ魔神戦争の時にウォートはベルドを量産しなかったんだ?
22:NPCさん
08/11/15 10:06:47
>>21
なのでその辺はなんやかんやと理由を付けて出来ないことにするGMは多い。
俺がGMでも、シェイプ・チェンジやポリモルフでレベル上昇は出来ないというジャッジをすると思う。
(姿形を変化させる場合も、現在レベルに合わせた弱体化をさせる。能力値くらいならいいかな。)
23:NPCさん
08/11/15 10:06:58
ディスペル喰らったらおしまいだからじゃね?
魔神は強力なソーサラーも多かったし
とはいえ雑魚を戦力に変えるには十分過ぎるか…
まぁ悪用されないとも限らない(折を見て脱走して勝手にふるまうとか)ので躊躇ったとか
24:NPCさん
08/11/15 10:12:10
小説だと世界観壊すってか格好悪いから、そんな手段はあまり使わないだろうね。
サモンインプによる無限精神回復も同様。
小説内の世界では、何らかの理由でできないことなのだろう。
ゲームならGMが許せば全然OKだよ。
ただGMが、「バランス壊すから」って許可しなかったら、プレイヤーは受け入れるべきだろうけど。
25:NPCさん
08/11/15 10:12:54
>>21
>>23でFAだろうな。後はベルドが嫌がったとか
>>22
残念ながらQ&Aで同PTメンバーなら能力値&レベルの両方をコピー可能とされているんだぜ。
26:NPCさん
08/11/15 10:15:49
そう言えばベルカナも巨人になろうとしてたっけ・・・
27:NPCさん
08/11/15 10:21:59
ソードワールドがゲームシステムとして破綻していることはよく解った
そんなシステムでこれだけシナリオ回せる、このGMマジパネェ
28:NPCさん
08/11/15 10:23:37
数が多いがよく考えると9レベルファイターが格下のファイターを8人返り討ちにしただけなんだよなぁ。
29:NPCさん
08/11/15 10:26:34
残念もなにもキヨマーのお言葉より卓のGM判断が優先だろ
使用できないと裁定するGMがいれば、その卓では使用できない
30:NPCさん
08/11/15 10:31:02
>>27
SWは本来5レベル以降はあまり考えられてないんだぜ。
特にソーサラーなんて6レベル以降はNPC専用みたいな物だという発言が昔あった。
マジで高レベルになるとバランス崩壊してパワーゲームになる。
31:NPCさん
08/11/15 10:36:56
ゲームでなら、別に何の問題もない。いくら戦士が量産されても、
GMはいくらでもそれに見合った敵を用意できるのだから。面倒だからって禁止するのもOKだしね。
あと、小説はゲームとはやや違うものと考えた方が良いよ。
ショーデルがほんとにSWルール的に10Lvなら、コールゴッド連発しない理由を見つけるのはまじ難しい。
32:NPCさん
08/11/15 10:37:40
ノーライフキングさんとか10レベルパーティでも厳しい相手だもんな
所詮人間では相手できる敵に限界があるっていうのも味があって好きだが
33:NPCさん
08/11/15 10:38:31
魔が7Lvになったなら、デュラハン大量召喚を見たいな。
戦車でいったい何人一度に攻撃できるか見もの。
34:NPCさん
08/11/15 10:52:25
>>33
すでにポリモルフやテレポを使っているから7レベルだよ。
問題はセージが1だから召喚できるほど対象をよく知らない事だ。
35:NPCさん
08/11/15 10:57:46
>>25
そうなんだけど、俺は認めないw
バランス取りの問題、美しさの問題(笑)、
あとパーティメンバーといっても家族恋人じゃあるめえし、そんなに詳しいか? とか思ったりもするな。
どうでもいいけど。
swに限らず、抜け穴運用をプレイヤーが見つけたらそのセッションでは採用、
(抜け穴を思いついたことを評価)して、その後のセッションでは禁止するって形はよくあるな~。
36:NPCさん
08/11/15 11:08:28
こんだけ好き勝手絶頂なセッションも珍しいなw
どこまで暴走するのか楽しみすぐる
37:NPCさん
08/11/15 14:12:03
システムバランスがぶっ壊れってのはさておいてPL陣も良く考えてるよな。
一見無理そうな状況でもちゃんとどうにかしてるわけだし。
学生時代にこいつらと一緒に遊べたらさぞ楽しかっただろうなぁ……
>>21
ウォートが悲観主義者だからじゃね?
ベルド本人以外にベルドの能力与えたら権勢欲に酔って暴れるだけだって考えたとか。
あるいは量産化することがベルドによる人間最強伝説にマイナス要素だと考えたとか。
38:NPCさん
08/11/15 14:14:54
なんどかGMが手抜きしてる/手心加えてるとか言ってた人がいたけど
これ見る限りすげぇ本気です!!
39:NPCさん
08/11/15 14:25:21
ポリモルフやシェイプチェンジによる戦力強化を図れる人間は、
リプレイやSW小説、ロードス小説にはたくさん出てきた。
(ヒース→エキュー、ルーイ→カシス、サレム→マティアラ、スレイン→カシューとかね)
だが、その誰もが結局はそれをやらなかったんだ。
ウォートにかぎった話でなく、世界観的にダメな理由が何かあると考えとけばいい。
40:NPCさん
08/11/15 14:46:37
サーラの冒険では退治した魔物をつぶさに観察して、シーフ技能で記憶して
やっとできたけどな>変身
やっぱり、各自分断してミルキィ、追跡者シナリオを…(ォ
圧倒的にやりたいなら、101匹ミルキィ大行進とか
…いや、ゴメン。いろいろと。
41:NPCさん
08/11/15 14:54:58
世界観的に一番おかしいのは魔神王だな。
暗黒魔法レベル15で魔力19。固定値で魔法強度26。
達成値の拡大を使えば永続コール・ゴッドが楽に出来る。
なのに使わない。明らかにおかしい。
42:NPCさん
08/11/15 15:01:44
相変わらず楽しそうな鳥取だな。
マンチとガチGMでトラブらないってのは凄く羨ましいw
43:NPCさん
08/11/15 16:28:13
魔神将あたりに「魔神王さんまたコールゴッドッスかwww」って言われて舐められたくないんじゃない?(適当
44:NPCさん
08/11/15 16:40:12
魔力が19でレベルが15だから達成値の拡大は最高+8。
19+8=27
1ゾロ以外で達成値30オーバーか・・・確かに使わないのが不思議だな。
45:NPCさん
08/11/15 16:44:16
馬鹿だなぁ。
魔神は厳密な縦社会。ファラリスを永続で降臨させたら魔神王はピラミットの頂点をファラリスに奪われる。
何でわざわざそんな事せにゃあかんの?
46:NPCさん
08/11/15 17:11:04
>>38
前スレでいわれてたのは意味が違うよ
たとえば今回PC側がつかったような手段をGM側がつかうこともルール上は可能でしょ?
でも実際にそれをやると
PC側はどうしようもないんでGMはやらない、という暗黙の了解がある、ということ
>>25
公式回答だろうとオレもそんなポリモルフは認めないな
もしプレイヤーに公式回答だから使わせろと迫られたら
「分かった。でも当然敵もつかうからね」
で済ませるw
>>41
コール・ゴッド=上司に助けを求める=自分は無能です宣言
と考えれば不自然ではないw
47:NPCさん
08/11/15 17:13:32
>>46
世界設定上、そんな高レベルのことを出来る人間の数がなぁ…
48:NPCさん
08/11/15 17:17:38
PCたちがいるんだからNPCにいてもまったく不思議ではない>高レベル
悠悠白書の魔界編おもいだした
49:NPCさん
08/11/15 17:21:47
どうやらノーライフ戦隊ネクロマV(ファイブ)の出番が来たようだな
50:NPCさん
08/11/15 17:25:03
そして海の甘言に丸め込まれる5体のアンデッド
51:NPCさん
08/11/15 17:28:39
海は多分シャドウランのデッカーが一番輝けるタイプのPLだと思う。
52:NPCさん
08/11/15 17:41:50
>>50
海は甘言がうまいタイプではない。ヤツがうまいのは言いがかり。
たぶん海ならどんな聖人君子だろうが悪人に仕立てあげるだろう。
チンピラやヤクザ向き。
53:NPCさん
08/11/15 17:52:37
>>52
都合のいい一面を持って正義を騙ったりとかは扇動者とか革命家とかそういう類にも向いた能力だな。
そうか、このキャンペーンは海による世界革命の話だったんだな!
54:NPCさん
08/11/15 17:52:46
さっすが>>52さん良くわかってますね
同類同士相通じるものがあるんでしょうかね
55:NPCさん
08/11/15 18:00:45
なぜ>>52が叩かれてるのかワカラナイ
56:NPCさん
08/11/15 18:02:29
なぜ>>52が叩かれていると思うのかがワカラナイ
ふたりとも同意して褒め称えているじゃないか
57:NPCさん
08/11/15 18:02:39
ほめられてるやないの
58:NPCさん
08/11/15 18:26:47
>>54
褒め言葉だったのか!
59:NPCさん
08/11/15 18:40:16
チンピラやヤクザと同類ってのはほめられてるのか?
60:NPCさん
08/11/15 18:44:40
海さんはこのスレの皆から大人気のキャラクターだろう、
それと同類ってことはそのまま
大人気なNPCさんだってことじゃないか
61:NPCさん
08/11/15 19:07:24
>>53
少なくともシャアよりは革命家に向いているなw
62:NPCさん
08/11/15 19:08:14
キヨマーの常識結界の向こう側の一風景。
それをどう捉らえるかは読者の嗜好でしかない。
外野としては面白ければそれで良い。
63:NPCさん
08/11/15 19:18:57
>>62
きちんと常識には従ってないか?良識には従ってないが。
今回の無双だって似たような事をフレーベが邪神戦争でウォートと一緒にやってるし。
64:NPCさん
08/11/15 21:21:15
「キヨマーの常識」だったら、そもそもこんなセッション企画通さない、つー事ね。
個々の卓の事にケチつけるつもりは全くないよ。
もしそう捉らえられるような発言になってしまっていたなら、
こちらの不覚と日本語の表現能力と知性の欠如に依るものだ。
勘弁してくれ。
65:NPCさん
08/11/15 21:32:28
キヨマーだとプレイヤーにこんな風に出し抜かれたら
きっとマジで潰す(そして、潰すことに成功したら説教ダメ出し)つもりで何でもやるだろうなぁw
66:NPCさん
08/11/15 21:36:52
>>65
バブリーズが典型的なソレだったがPLに巧くあしらわれて結果四部等の悲劇が生まれたんだよなぁ。
TRPGで叙述トリックつかうとかマジありえねー。
まあキヨマーはPLを楽しませることで楽しむという観点の薄いタイプだからこの手のプレイは否定的だろうな。
67:NPCさん
08/11/15 21:37:48
でも山本弘なら、魔の子がいれば何でもおkおkしてくれるハズ
ロリコンこそTRPGに求められる資質なのだ
68:NPCさん
08/11/15 22:20:53
否。
GMに愛されるPCを組む事こそ、TRPGにおけるサバイバリティ術と言うのが正しい。
69:NPCさん
08/11/15 22:22:35
ピコーン!
このスレで延々実プレイ者にいちゃもんをつけていた外野の正体はキヨマー!
70:NPCさん
08/11/15 22:31:22
>>65
アノス編のフィリスの不意打ちテレポートとかも成功していたらハメ殺しだったよなぁ。
71:NPCさん
08/11/15 22:48:45
清松はプレイヤーたちがミスをしたときに、
「GMである自分の誘導が悪かった」とはこれっぽっちも思わずに、
とにかくペナルティだけを与えるような印象があるんだよなあ。もちろん実際はそんなことないだろうけど。
72:NPCさん
08/11/15 22:59:25
ワイト山盛りの際は反省してたな
ペナはやってたけど、次のペナルティシナリオは面白かった
73:NPCさん
08/11/15 23:32:37
清松のスタンスは「GMも悪かった」と反省しつつ、
それはそれとして判断ミスには遠慮なくペナルティーって感じかな?
74:NPCさん
08/11/15 23:34:20
そのときに皮肉を言うからな
そこが清松先生のチャーミングポイント
75:NPCさん
08/11/15 23:41:30
で、実際に清松みゆきのマスタリングでプレイしたことあんの?
ん?
76:NPCさん
08/11/15 23:44:25
印象の話してるのに、何こいつw
77:NPCさん
08/11/15 23:44:30
>>75
リプレイの話をしてるのに、何で実際にプレイしたのかって話になるのか詳しく
78:NPCさん
08/11/15 23:49:10
>>75
「バカだから」以外の理由があれば詳しく
79:NPCさん
08/11/15 23:50:38
>>78
信者だから?
80:NPCさん
08/11/15 23:50:59
もうやめて遊戯ー!
とっくに>>75のライフはゼロよー!
81:NPCさん
08/11/15 23:55:58
ははっ、これからがいいんじゃねぇか
なぁに、天井のシミの数でも数えてればすぐに終る……
82:NPCさん
08/11/16 00:12:17
天井の染み数えてりゃすぐ終わるってとんでもない早漏だよな
83:NPCさん
08/11/16 00:51:14
橋の下にあるヴェーナー神殿なら長く持ちますとも
84:NPCさん
08/11/16 04:12:01
>>69
いちゃもんなんてあったっけ?
85:NPCさん
08/11/16 08:20:27
海さんそっくりなナイスガイがねちねちと熱心にやっていらっしゃったではないですか
86:NPCさん
08/11/16 10:41:14
売春宿の女将や忘八や女郎がやる冒険ってのも楽しそうだ。
87:借りまs
08/11/16 17:32:28
神語→世界創造の言葉→唄、少女、天使の遺跡、魂、分裂、コード、ヒエログリフ
96体目の破棄体、名無し、躯無き影、魂の色、烙印、契約
幻の裏返し、記憶、認識による探索、門、地上
キャンペどうするか…
88:NPCさん
08/11/16 17:37:46
ゲヘナか。楽しそうだね
89:NPCさん
08/11/16 17:58:35
楽しいというか、これからなんだけどね
主幹とか動機づけがなぁ…むぅ
90:NPCさん
08/11/16 18:25:27
>>87
天使の遺跡で出会った神語の唄を唄う少女の話って感じなのかな?
面白そうですね。
91:NPCさん
08/11/16 18:30:06
キーワードの羅列で訳が分からないけど
正しい手帳の使い方な気もするな。
ここからキャンペーン作るのは面倒だけど楽しい作業だよね。
92:NPCさん
08/11/17 12:44:06
もう15回超えてるって回数すげえよな
PL陣の悪知恵の働きっぷりには感心するが、この辺で終わってくれないかなーという印象が強い
だってもうこいつら全国壊滅させても逃げ切ってそうじゃんw
93:NPCさん
08/11/17 15:56:05
めんどくさくなったら終末の巨人タイムで良いから
めんどくさくなるまで精一杯頑張ってほしい。
このパーティと対峙する正義の味方バーティキャンペーンを
第二部として立ち上げるのも面白いかもね。
94:NPCさん
08/11/17 16:06:12
悪い事をするために悪い事をするんではなく
目的のために悪事を効率よくして国家転覆を狙うタイプなので
このPTをNPCの敵にして倒すのは話として難しくないかねー?
国家転覆を完了して統治に入った時期なら何とかなるかもしれんが
現状だとゲリラ撲滅並に無理そーな気がする
95:NPCさん
08/11/17 17:50:10
>>94
目的の為に手段を選んでないだけじゃないか。
しかし、土壁なんてサプレスエレメンタルで簡単に潰せるのに甘いな。
ところで軍隊で損害が25%というのはどの程度の被害と判断されるんだろう?
96:NPCさん
08/11/17 17:59:41
>>95
射程10Mしかないサプレスだと距離を拡大して遠距離から土壁消すのは難しいし
矢と射線避けと考えれば普通に有用なんでない? 消されてもまた作れば良いんだし
97:NPCさん
08/11/17 18:03:30
×消されてもまた作れば良いだし
○消されてもまた別の種類の壁作れば良いんだし
土の精霊力を消されたら、再び土壁は無理だよナ
98:NPCさん
08/11/17 18:17:46
そもそも消されるのを前提にして何重にも囲わせていたから消されてもそれほど困らないはず。
10分(60R)と70人以上の黒エルフの精神点でどれくらいの囲いが出来ると思うんだ。
むしろ1時間(360R)で消えるからその後の方が問題。
99:NPCさん
08/11/17 18:27:44
しかし、ダークエルフの組織戦闘がいかに厄介かわかるよなw
相手がパワーリンク使えるレベルのプリーストが居れば魔術師テレポ特攻なんてしなくても
兵士の精神力を使い捨てにした擬似魔力の塔っぽい遠距離魔法攻撃も出来るんだろーけど
流石にアノスでは無理か、魔法に対する一般兵の理解とかびみょーだろーし
100:NPCさん
08/11/17 18:53:22
>>95
某GPMでは20%の損耗で撤退を考えるべきってあったな。
後は軍事常識として3割損耗で全滅で戦力として計上はできなくなる。
実際かなり致命傷じゃね?
あと細かいことだが25%っていうより30%弱の損害じゃね?
101:NPCさん
08/11/17 19:56:07
>>98
壁が消える頃には非戦闘員はみんな鞄の中だから問題なし。
102:NPCさん
08/11/17 20:19:10
出入りに30秒かかるらしいから53分で出入りできるのは106人。
大人の鎧調達用にゾンビ71体。子供が37人で合計108人。1分足りないな。
103:NPCさん
08/11/17 22:19:58
>>102
つまり「ああっ! このままでは間に合わない私達夫婦は後で良い子供達を先にっ!」
と、言う絶望的な状況でPTが敵を追い払って凱旋するんですね、分かります
104:NPCさん
08/11/17 22:44:33
>103
そりゃ、彼らなら「あと1ラウンドまてば、まるまるロリや素材を好きなだけゲット」などといいだしかね…
さすがにねーわw
105:NPCさん
08/11/17 23:14:02
単に建て増しすればいいだけじゃん。
106:NPCさん
08/11/17 23:55:16
6Lvダークエルフの精霊壁は達成値が高い。しかも精霊壁は目標値を持つ魔法だ。
何重にも囲うということは何回も掛け直すということだから、
当然達成値がかなり高いものもいくつか出てくる。だからある程度は防げる。
他の壁にしたところでディスペルの前には同じなんだから、土壁でいいんでないか?
107:NPCさん
08/11/18 00:08:00
そう言えばなんで範囲を縮小させたんだ?
108:NPCさん
08/11/18 00:13:06
土壁だとそもそもトンネルが・・・
109:NPCさん
08/11/18 00:19:35
いや、何重にしてたらトンネルも何回もかけなきゃだめじゃん。
110:NPCさん
08/11/18 00:20:54
敵トンネル使えるのか?
111:NPCさん
08/11/18 00:25:10
>>108
範囲を縮小してもファイアボールの打撃点が落ちないように防護点や生命点は変わらない。
例えば大きさが半分になれば一度に攻撃できる数が半分になって倍長持ちするし、デイスペルで
解除される範囲も半分になる。
たたし、形状は固定だからあまり小さくすると乗り越えられる危険性がある。
黒が7レベルになってたらフルコンでノームに無限に土壁を生やさせるという外道技も使えたんけど。
112:NPCさん
08/11/18 00:26:24
>>111は>>107へのレス
113:NPCさん
08/11/18 00:39:05
話を変えるけど黒が10レベルになった後に村総出で儀式をしてコール・ゴッドした場合、
楽に永続になるんだよね。計算すると
技能10+知力4+拡大3(使用精神点5×4=20)+儀式ボーナス14(村人70人で2日で7×2=14)=31
これはアレクラスト終了フラグか?
114:NPCさん
08/11/18 01:03:30
コントロールインプがあるので、単体でも拡大は5までできるよ。
たった一人でも二日儀式やれば、出目9以上で達成値30以上出せるね。
しかし、今の状況でファラリスが復活したりしたら、真っ先に終末の巨人の軍勢に狙われそうな予感。
永続降臨はファラリス側から拒否しちゃうんじゃないかw
115:NPCさん
08/11/18 01:05:15
邪竜ナースもルテジアもショーデルも魔神王もイブリバウゼン2体も、
皆、ファラリスを永続降臨させるだけの力がありながら、いまだに永続降臨は成功していない。
終末の巨人も始原の巨人もいない世界への逃げ道を作るべく、
配下の魔神&適応力の強そうなグラランをラクシアに送り込んでるという噂もありますな。
ラーリスという名前で。
116:NPCさん
08/11/18 13:19:31
ファラリス様が永久降臨なんてしても、終末の巨人に対抗するので手いっぱいになりそーな気がw
すき放題するために努力はおしまな神だしなー
117:NPCさん
08/11/18 21:12:20
>すき放題するために努力は惜しまない
なんかそんなグラランがいたなあw
どこぞのウサギ種族のごとく、「神の助力を受けられないのは自分が神(の一部)だから」説か。
まあ、努力と根性とクリティカル乱舞があれば事足りる(特に最後)という説もあるけど。
118:NPCさん
08/11/18 21:19:11
ラーリスがファラリスだったりしたら
……芸名? ペンネーム?
119:NPCさん
08/11/18 22:12:35
源氏名
120:NPCさん
08/11/18 22:16:10
後で外野が俺ならもっと上手くやるのにってのは
実際のTRPGでは考える時間が有限ってのを
忘れてる。
他人事なら冷静に考えられても、いざ
目の前で予想外の展開になったら中々捌けるもんじゃないだろ
これは、リプレイに対して後でこうすればよかったのにとか
こうしないなんてバカだろとかいうのも当てはまる
121:ダガー+最小にして最強
08/11/18 22:28:54 oSexnWVt
ホントだよな!
(むしろ「こうすればよかったのに」と「こうしないなんてバカだろ」しかない)
122:NPCさん
08/11/18 22:32:47
ダガーのIDにSexが。久しぶりだ。
123:ダガー+最小にして最強
08/11/18 22:38:41 oSexnWVt
OH!SEX・ナイトウィザード・バレンタインとも読めるいや読めねえ。
124:NPCさん
08/11/18 22:56:08
読み方、ムチャすんなw
125:NPCさん
08/11/18 23:37:36
2.0の高レベルパーティのボス戦でいきなり前衛を駆け抜けて後衛の魔術師へ
飛び蹴り→投げ→踏みつけ→(ファストアクション)右→左→とどめ
なんて6回攻撃くらって何も出来ずに撃破された
何そのチェーンコンボ、まさにテレッテーですか?
まさか一人輪姦プレイに遭遇するとは思ってもみなかったぜ
俺はSW2.0をやってたつもりが違う何かをやってたみたいだ
ボス級には投げ効かないようにしとかないとやばいな
というか2.0って高レベルになるとひどくね?
萌え萌えルンフォタンのところはこんなひどい環境で戦っているのか
そんあ環境で続けてるGMに感心するぜ
126:NPCさん
08/11/18 23:50:01
>>125
とび蹴りじゃ 仕方ない な
いや、グラップラーが通常移動中に前衛に乱戦宣言を素直にさせよーよ
蛮族ではなくPCデータで魔術師出して、フリーになったグラップラーが蹂躙したならそのPCが上手いと思うが
127:ソスレの633
08/11/18 23:51:48
今日のリプを書く前に防壁が話題に出てたので、どんな囲いを作っていたのか
書きますね。
第一防壁は一辺が80mの正方形で以後10m間隔で正方形の防壁があり、
防壁は対角線と中線で区切られていました。そして第四防壁の中は一辺が10mの
正方形に区切られていて、アシッドクラウドによるガス室になっていました。
128:NPCさん
08/11/18 23:52:38
影走りもちじゃね?
129:NPCさん
08/11/18 23:56:42
>>127
つまり、第四を下手に壊すとガスが流出って事か
相変わらずろくでもないなー(ほめ言葉)
130:NPCさん
08/11/18 23:57:13
>>125
格別無理がある攻撃方法でもないしな
・・・しかし、本当にチェーンコンボだなw
>>127
アシッドクラウドって持続するんかいな?
何はともあれ応援してるわ
131:NPCさん
08/11/19 00:03:09
>>126
>>128の言うとおりでガス
132:NPCさん
08/11/19 00:03:43
どう考えても悪役の作戦だろw>>127
133:NPCさん
08/11/19 00:08:30
>>131
にゃる……これで魔法使いが♀でグラップラーが半裸の筋肉隆々漢だったら犯罪だな
>>132
なにを いまさら
134:ソスレの633
08/11/19 00:08:45
>>127を読み返してみて少しおかしくなってたので捕捉します。
第一防壁は一辺が80m、第二防壁は一辺が70mという具合です。
>>130
ある程度小部屋に人数が溜まると2ラウンド連続アシッドクラウドが飛んで
きます。小部屋に入らなくても防壁を抜けると距離の3倍拡大で飛んできますが、
小部屋だと散れないので抵抗できないと部屋単位で全滅します。
135:NPCさん
08/11/19 00:12:06
>>95「ふん、しょせんダークエルフの浅知恵。こんなもんサプレスエレメンタルで……。
げぇっ、アシッドクラウド!!?」
136:NPCさん
08/11/19 00:12:49
グラップラーが半裸の女の子だったら、
俺踏まれたいなぁ……
137:NPCさん
08/11/19 00:21:20
>>134
ひでぇw 相変わらずやることがエグすぎるww
>>136
125の例だと3Hitめ以降はローアングルで見れるから
かなりお得w ・・・死ぬけど
138:NPCさん
08/11/19 00:23:56
>>136
半裸のグラップラーバージョンなドレイクカウントさんに踏んでもらいたいと申したか?
139:NPCさん
08/11/19 00:33:46
外の防壁同士の間は2mか。
そんな狭いところで9レベルファイターと殴り合えってそれなんて拷問?
140:NPCさん
08/11/19 01:00:00
>>118
英語と和製英語だと微妙に発音違うでしょ。
フォーセリアの暗黒語でファラリスって言ってたら
ラクシア語ではラーリスになっちゃったんだよ。
141:NPCさん
08/11/19 01:01:14
半裸なんだから、どうせアングルは関係無いじゃん
下からのアングル気にするんなら、ちゃんと服着せてスカート履かせようぜ
お前らだって、見えて当たり前のパンツよりも長いスカートが翻って見えたふとももの方が良いだろ?
つまり、スカート履いたリルドラケンの♂に>>125のコンボを喰らうと考えるのが正解に一番近い
142:NPCさん
08/11/19 01:20:07
>>125
開始即ワンコンボでテーレッテーとかどこの世紀末だよw
それ今度GMで同じことやるわ。
143:NPCさん
08/11/19 01:40:35
やられたらやり返すって子供じゃないだからw
相手がマンチキンならマンチキンを喜ばせるバランスを取るって方法もあるだろw
戦闘の勝敗だけがTRPGじゃないだし
また、そのキャラクターが戦闘に参加出来ないシチュエーションを作るとか
1対1の対戦のトーナメント
初戦で行き成りグラップラーが敵を瞬殺!!
ヤツは化け物か!?
だが、今負けたヤツは我々の中でも一番弱い小物よ!
次の対戦にはグラップラーが参加出来ない!どうする!?
みたいな
144:NPCさん
08/11/19 01:41:52
633が半裸ローアングル話にあきれかえって寝てしまった件について
145:NPCさん
08/11/19 01:49:43
GM「それでは寝ます。おやみみなさい」
一同「おやみみなさい」
146:NPCさん
08/11/19 02:04:52
>>144
今頑張ってまとめてると信じるんだ!
携帯らしいから遅いのは仕方がない。
147:NPCさん
08/11/19 02:05:30
>>143
マンチコンボがやりたいんじゃなくて、北斗が好きな鳥取メンバーが多いから遊びで使うだけだが。
マンチを追求するなら、範囲魔法をファストアクションでぶち込むほうが効率いいし。
148:NPCさん
08/11/19 02:07:19
>>127
なんかちょっと目が覚めた
俺、最近どうもヌルいマスタリングばっかやってるような気がする
いつの間にか合言葉は「キル! キル! キル!」だという初心を忘れてしまっていたんだな
149:NPCさん
08/11/19 02:11:01
どんな初心だw
150:NPCさん
08/11/19 02:20:56
普通に雑魚は瞬殺出来る壮快感を与えておいて、BOSSは桁違いで良いんじゃないか?
ルールブックはあくまで基本的なもんだし、それに載ってないのであっても
プテイヤーの行動に合わせた敵をオリジナルで出せば良いし
ゲームマスターがその世界のマスターだ!!
151:ソスレの633
08/11/19 03:22:38
第十八話
GM「それでは始めたいと思います。よろしくお願いします」
一同「よろしくお願いします」
GM「今回も前回の直後からだね。あと、前回の戦いで大人たちはファイターが
1レベルになった」
兄「うわっ、いらねぇ」
黒「早速いつものごとく全員にカースで服従と今回は俺の魔法の許可無く使用の
禁止とダークエルフへ危害を加える事を禁止しておく」
GM「かかったよ」
海「じゃあさっさとジァイアントを放置してた集落までテレポするか」
魔「じゃあ行くの」
GM「ついたよ」
黒「じゃあさっさとキャンプの準備しないとな」
GM「大人達が頑張っているんだけどね・・・」
黒「何か問題でも?」
GM「食べ物がないんだ」
海「は?」
GM「いや、だからね食べ物がないんだよ。備蓄分は前回の戦闘で踏み潰されて
しまったし、レンジャーも被害甚大だし」
魔「空腹はせつないの」
兄「明日ちょっと幽霊船まで言って食い物をとってこよう。今日は寝ないと
明日以降が辛い」
中略
波に流された幽霊船をロケーションで探して食べ物を回収。1隻の積載量は
200人の1週間分の食料。ついでにアノス近海まで航海して幽霊船以外の船を
すべて沈めて乗組員を皆殺しにしろと命令した。
GM「これでしばらくは食料はいらないね」
海「じゃあ尋問タイムだ」
152:ソスレの633
08/11/19 03:24:28
中略
前回襲った騎士団の構成となぜ集落の位置がわかったのかとソーミーの様子と
焼き討ちを命じた連中に対する動きと残存戦力と現在のこちらへの対応と
各神殿の動きを聞き出す。
黒「じゃあ、もう用無しだな。早速コール・ゴッド」
海「いざという時の保険と聞きたい事が出来た時の為に一人は残しておけよ」
黒「わかった」
GM「願い事はなんだい?」
黒「ノーライフキングにして下さい」
GM「突然頭の中にノーライフキングに転生するための儀式の方法が流れ込んで
きたよ」
黒「それだけ?」
GM「儀式をきちんとすれば確実にノーライフキングになれるよ。ちなみに古代語
魔法の10レベル呪文だから。この知識が流れ込み終わった所で効果終了ね」
黒「じゃあ次。」
GM「さあ、願いを」
黒「魔神王を下僕に下さい」
GM「ちょっと魔神王を知っているかセージを振ってみようか。魔神王を知らない
からその願いは無効だね」
海「PL知識=PC知識じゃないの?」
GM「それだとモンスターの知名度の意味がなくなるからそういった数値が
設定されている奴は例外って事で」
黒「魔神は知ってていい?」
GM「名前だけ知ってるって感じだよ。個々に関してはセージを振らないと
知っているかはわからない」
黒「了解。じゃあ、強力な魔神の下僕を下さい」
GM「イブリバウゼンを下僕としてあげよう。名前や能力は本人から聞いたって
事で。召喚用の魔法陣の構築とかで時間切れだよ」
153:ソスレの633
08/11/19 03:27:34
弟「あ、そうだ。500年前の死者も蘇生ってできる?」
GM「できるよ」
弟「前に別れたファントムを仲間にしない?蘇生を条件に交渉して」
兄「いいね」
魔「友達は多い方が嬉しいの」
海「じゃあ、サモン・アンデッドで喚んでくれ」
GM「リフレクションのかかったネックレスつけてるから無駄だよ」
魔「じゃあ反射されて私が向こうに行くの?」
GM「アンデッドが対象だから魔は生きているんで効果無しだね」
兄「諦めるか」
海「はええよ!まだ手はあるから」
GM「なに?」
海「マグナ系の装飾品はまだ持ってるんでしょ。それにロケーション」
魔「やってみるの」
GM「はるか東の方だよ」
海「取り敢えずパダまでテレポ」
GM「今度は北だね」
海「ん?以前会った館にテレポ」
GM「居たね。なんだ、またお前らか」
海「お久し振りです」
GM「何の用だ?ワシは研究で忙しいお前らに構っている暇はないんだ」
海「そこをなんとかお力添えいただけないでしょうか。勿論相応の謝礼は
させていただきます」
中略
蘇生とノーライフキングへの転生の儀式を教える条件で協力をとりつける。
GM「なるほど。まぁ、よかろう。力を貸してやろう」
海「ありがとうございます」
GM「まずは生き返らせてもらおうか」
海「は、ただいま。魔、黒と生け贄を連れてきて」
魔「わかったの」
154:ソスレの633
08/11/19 03:29:21
黒「じぁ、コール・ゴッド。彼を生き返らせて下さい」
GM「おお、私の体だ!」
黒「で、依り代になっていた子供はどうする?」
海「用が済んだら家に帰ってもらおう」
魔「やっぱり我が家が一番なの」
海「取り敢えず賃金として10000ガメルの袋を握らせてと。以前ゴブリンに
子供を食べさせた場所にテレポさせて」
魔「送ったの」
海「これでよし。それではテレポでとぶのでネックレスを外して下さい」
兄「おかえり」
黒「じゃあ続きをするか。残りは祭器でいいかな」
GM「了解。じゃあ、次回までに祭器については考えておくよ。今日はここまでだね。
お疲れ様でした」
一同「お疲れ様でした」
第十八話終わり。
軍隊の構成とかその辺は後で書きます。
155:NPCさん
08/11/19 03:58:07
>早速コール・ゴッド
なんかもう頭おかしいとしか
つーか神に対する態度じゃないだろ
156:NPCさん
08/11/19 04:18:44
コールゴッド連射ヒドスwww
でもある意味非常にファラリス信徒らしい行動かもしれんね。
157:NPCさん
08/11/19 04:31:22
下級デーモン扱いだな
ノーライフキング健康法という言葉がうかぶぐらい簡単に手に入れたな>ノーライフキングに転生するための儀式
そのために戦争起こしたやつまでいるってのに・・・・・・
158:NPCさん
08/11/19 04:34:59
>>157
ミルキィの手にかかれば魔神将とてタイマンで破れるからなぁ・・・
159:NPCさん
08/11/19 05:12:18
コールゴッド連射までいくとすでにギャグだな
もうゲームじゃないw
160:NPCさん
08/11/19 05:18:21
今回手に入れたビカム・ノーライフキングは今までの
丁半博打以下の成功率しか無かったそれとは別物で、
レベル10ソーサラーが1ゾロ振らない限り必ず成功する代物?
恐ろしいw
161:NPCさん
08/11/19 05:21:59
ネメレクスの移動式祭壇ってアイテムを思い出した
162:NPCさん
08/11/19 07:21:33
いいねぇ。相変わらず楽しそうで。
もう法王さまがジハドだけじゃなくてコールゴッドするしか
163:NPCさん
08/11/19 08:34:58
生贄を好き放題連射できる連中は、やはり違うな
164:NPCさん
08/11/19 08:42:23
>>158
いや、ミルキィでも魔神将はタイマンでは倒せないぞ。上位魔神ならともかく。
というかイブリバウゼンって、超英雄相手でなければデラマギドスよりやばい最強の魔神だよ。
古代語も暗黒魔法も10Lvって、メテオもデスクラウドもコールゴッドも撃ち放題ってことだよ?
サモンインプでの精神点無限回復を認めているならさらに強くなる。
しかしこんな便利使いされて、ファラリスぶち切れそうだなw ファラリスにも自由があるからなw
165:NPCさん
08/11/19 08:45:54
ファラリス「労働者に自由を!」
166:NPCさん
08/11/19 08:49:31
ゲルダムは肉体攻撃主体だから被害はそこまで広がらないし、
デラマギドスの精神攻撃は達成値拡大儀式付きジハドで達成値25以上出せば防げる。
でもイブリバウゼン、というか10Lv魔法使いはやばい。
しかも同じく高レベルソーサラーのファントムまで連れてるし。
167:NPCさん
08/11/19 09:05:42
これ以上の破壊と災厄がばら撒かれるのか
柄にもなく楽しみになってきたw
168:NPCさん
08/11/19 09:48:55
>>141
まずその前提として大切なのは「右、左、とどめ」の攻撃がパンチなのかキックなのか
ここよ、ここ
これ超重要ポイントでこれの回答如何で話は変わってくる
169:NPCさん
08/11/19 10:00:12
>>161
おっと貴様@か
170:NPCさん
08/11/19 10:41:27
なんだ、この4次元ポケット扱いのファラリスはww
契約の穴をついてイブリバウゼン反逆とか面白そうだな
イブリ~は殺されても自分の世界に帰るだけだし
171:NPCさん
08/11/19 10:56:41
101匹イブりん大行進
172:NPCさん
08/11/19 11:31:22
うーん、それこそ「何かむかついたから」とか
不自然な理由でも持ち出さないと
ファラリス/魔神様の加護はがしづらいよなぁ
173:NPCさん
08/11/19 11:37:26
コール・ゴッドで一ゾロ振ったら加護全引っぺがしとか
174:NPCさん
08/11/19 11:51:51
あーこの感覚アレだ、
ドラゴンボールでフリーザ戦の後辺りだと
妨害がなけりゃ数日中にドラゴンボール集められるってヤツ
175:NPCさん
08/11/19 12:06:24
こう便利に使われてしまうと、超英雄でも勝てるかどうかわからないんじゃないのか?このPT
176:NPCさん
08/11/19 12:09:03
よしんばファラリスさんが気まぐれ起こして引き上げたとしても
鬼から金棒を奪っただけ……
あいかわらず素手の鬼(連中の実力)自身は残ってるんだよな
177:NPCさん
08/11/19 12:09:47
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
同じぐらいのレベルの別の闇司祭パーティーをぶつければいいんだ
178:NPCさん
08/11/19 13:03:56
つーか、ジャンプ漫画後期にありがちな、主人公側のパワーインフレが上がりすぎで
展開の面白みに欠けてきたな。
本人たちが楽しんでるならゲームとしては有りだろうが、読み物としてはツマラン。
179:NPCさん
08/11/19 14:02:44
チラシ裏に何を言ってるのだ君は
180:ソスレの633
08/11/19 14:11:47
前回の軍隊の構成は
神殿騎士団
司令官
ファイター8 プリースト6 1人
部隊長
ファイター6 プリースト5 5人
隊員
ファイター4 プリースト3 300人
光の騎士団
副司令官
ファイター7 1人
部隊長
ファイター6 15人
隊員
ファイター4 1500人
従軍神官
ファリス
6レベル 10人
5レベル 30人
4レベル 90人
ブラキ(ドワーフ)
ファイター5 プリースト5 10人
ファイター4 プリースト4 30人
従軍魔術師(ソーサラー)
5レベル 5人
4レベル 15人
3レベル 45人
181:ソスレの633
08/11/19 14:14:01
従軍呪い師(シャーマン)
5レベル 3人
4レベル 9人
3レベル 27人
でした。ソーミーも病の封じ込めに成功。被害の拡大は無しでした。
集落の位置がわかったのは効果範囲1000kmの国宝の遠見の水晶球とテレポによる
迅速な伝達の賜物です。村を襲わせていた奴等も全員対処済みでやはり遠見の
水晶球による探査のお陰でした。
各神殿の動向は全神殿が聖戦を掲げる準備をしています。ファリス神殿はさらに
聖戦士達も緊急召集をしていて続々と帰還して来ています。マイリー神殿も
祭器を強力な神官戦士に貸し与えました。
また、PTに賞金を懸けて冒険者の助力も頼んでいます。
182:NPCさん
08/11/19 14:18:01
ミルキィPTも祭器でガチに固めて来る訳か・・・
183:NPCさん
08/11/19 14:20:28
どうせミルキィが祭器受け取ってガチで来るより先にいけにえうまーで片付くんだろ
184:NPCさん
08/11/19 14:20:31
オラ、ワクワクしてきたぞ!
すげぇな、もう”アレクラストの敵”としか言いようがない状態になってるw
185:NPCさん
08/11/19 14:25:59
GM(国家)がPCたちをガチで殺しにかかってくるっ!?
186:NPCさん
08/11/19 14:26:55
誰かイブリバウゼンのデータをうpしてくれ。
187:NPCさん
08/11/19 14:29:12
>>183
アンチにマジレスするのもなんだが
よく見てみると神頼みの部分って
パワーアップとか死者のリカバリぐらいだぞ
実際の(相当強力な敵との)戦闘や厳しい状態の打開
は実力と悪知恵で切り抜けてる
188:NPCさん
08/11/19 14:44:59
>>187
うん、すまん。最初の頃は好きだったんだけど、どうもアンチ視点になってしまったらしい。
レベリングがどーのってできるなら、一時的にだとしてもミルキィのレベルとか下げるとか
できんじゃね・・・?って視点が先にきていたらしい。
おとなしく見守るよ・・・
189:NPCさん
08/11/19 15:04:18
>>177
うまくすればファントムも敵サイドに回せてたのに
もったいないことをした気がする
190:NPCさん
08/11/19 15:08:53 RR8K5Rxm
むしろPC側がうまいことやったからこそ
ファントムを仲間にすることが出来たわけで
ある程度利害が一致して、交渉(とか恫喝w)が
通じるするやつをぶつけたらまた同じことが起こるかもなぁ……
191:NPCさん
08/11/19 15:11:39
話の通じる相手→丸め込んで共同戦線
話の通じない相手→無力化して拷問、情報を引き出したら生贄かゾンビに。よい装備は奪われる
もう、本当にどうしろとw
192:NPCさん
08/11/19 15:23:29
こんだけ大事になってると
国内に混乱広がってるだろうなぁ
193:NPCさん
08/11/19 15:26:12
魔神戦争を思い出した。
マジで高レベルの暗黒神官て質悪いな。
194:NPCさん
08/11/19 15:33:03
むしろここまで来ると国家の面子どうこうじゃなくなってきてる気もするな。
魔神将を従えた10レベル野良闇司祭なら連合国家で潰しに行っておかしくないレベルじゃね?
これだけ強いと下手に数そろえても無駄なんだがw
195:NPCさん
08/11/19 15:34:24
まぁ、こいつらは毎回後手でアドバンテージはGMが握っているからなんとかなるだろ。
196:NPCさん
08/11/19 15:36:22
これ以上戦争が拡大してはいけないっ!
(主にGMの単純な処理能力の問題で。5時間もくもくとサイコロ振り続けてw)
197:NPCさん
08/11/19 15:38:23
そして祭器を奪われる英雄たち
198:NPCさん
08/11/19 15:41:21
ところでさ、魔神て暗黒神に創られた生き物で、ポリモルフの神の手によって創られた生き物の条件を満たすんだ。
ただ、生まれがよくわからないので普通は変身できないんだけど。
でも魔神なら自分達の生まれも知っているからポリモルフで他人を魔神に出来るんだ。
つまり、次に現れるのは9レベルファイターなんて優しいものじゃなくてイブリバウゼン70体なんていう地獄なんだ。
199:NPCさん
08/11/19 15:42:51
オワタwwwwwwwwww
200:NPCさん
08/11/19 15:44:33
悪役プレイの醍醐味といえば
リプレイキャラの蹂躙だよね
……そろそろ、やってくれるかな?
201:NPCさん
08/11/19 15:48:52
ポリモルフも活用した
悪の魔神軍団
(イブリバウゼン)
vs
正義のマッチョ醜女軍団
(ミルキィ)
202:NPCさん
08/11/19 15:58:46
守るばっかじゃなくてたまにはPCたちで攻撃に出て欲しい
数人で神殿襲撃して、重要なアイテムをことごとく破壊とかw
テレビゲームのRPGじゃねーんだぞって
スニーキングミッションでもわりといけそう
203:NPCさん
08/11/19 16:04:51
水晶球で監視されてるだろうから難しいだろ。
204:NPCさん
08/11/19 16:10:58
水晶球の監視っても四六時中見張ってんのか?
205:NPCさん
08/11/19 16:13:25
もう交代制で四六時中見張るようになってもなんら不思議ではないが・・・
206:NPCさん
08/11/19 16:15:06
最重要監視対象だから交代制で24時間見張っていても不思議じゃない。
水晶球の発動時間に制限が無ければだけど。
207:NPCさん
08/11/19 16:18:50
>>153
細かいがオランなら東じゃなくて西だ。
208:NPCさん
08/11/19 16:28:44
>>202
アノスに幽霊船をけしかけてるじゃん
PC本人が出張るより、ブアウゾンビとかを作ってテロが一番なんだよな
国家との数の差って言うどーしょーも無いのがあるから、本体が攻めるのは効率が悪い
>>206
国宝の水晶玉だから発動の回数制限無しでも不思議は無いなー
そうなると、カンタマかけててもほとんど意味なくなるし
209:NPCさん
08/11/19 16:54:20
>>208
カンタマ???
カウンターセンスじゃなくて?
210:NPCさん
08/11/19 16:54:38
>>209
そうだった
211:NPCさん
08/11/19 18:33:53
つまり水晶球の破壊ミッションのために
全27階(分岐がいくつかあり、そこに隠されているルーンを4つ以上取ってこないと最深層にいけない)の
ダンジョンに挑むため、生贄をバッグに入れて旅立つのが次回と。
コールゴッドは祈り中にDを押せ!
212:NPCさん
08/11/19 18:38:30
もうエピローグ行っていいと思うけどな
世界は蹂躙されました、終わりでw
つーか使われないこと前提の呪文のはずのコールゴッドが通常呪文になってるし
もう続けようないだろこれ
213:NPCさん
08/11/19 18:40:48
>>177ぐらいだな
214:NPCさん
08/11/19 18:51:25
他の次元界に旅立つとか、過去に行くとかそういうキャンペーンにしてもよさげ
215:NPCさん
08/11/19 18:51:25
でもアレクラスとにはまだマダム・ムテッキーとかルーチェだかアップルちゃんだかがいるんでしょ?
216:NPCさん
08/11/19 18:53:53
主人公の能力インフレさせすぎて
ドライバーでホールインワンが当たり前になったゴルフ漫画思い出した
217:NPCさん
08/11/19 18:55:12
インフレっても、ダメージ数値の跳ね上がる
量のインフレじゃなくて
出来ることが増えて戦術が変わってくる
質の変化だからなぁ。
それこそ>>215的バケモノを知恵と勇気と友情で打ち破るとかの路線を
218:NPCさん
08/11/19 19:24:43
D&Dなら次元界の彼方でイモータルと殴りあい
ルーンクエストなら英雄界でヒーロークエスト
とかをやるようなレベルだからなあ
SWには高レベルキャラクターが活躍する舞台が用意されてないし
…あー、ロードスがあるか
219:NPCさん
08/11/19 19:35:12
おや?PCたちもスレを見ているハズなのに遠見の水晶球の射程距離を教えて良かったのか?
しかしアークデーモン部下にしちゃったかー
大丈夫か?やれるのかGM?w
220:NPCさん
08/11/19 19:49:36
ここに来て、一人の魔法戦士が立ち上がった
221:NPCさん
08/11/19 19:51:27
それはロードスに帰せ
222:NPCさん
08/11/19 20:06:35
個人的にはそろそろやりたい放題が鼻についてきたので
悪役らしく惨めに散ってほしいとろではあるんだが
GMに止める気なさそうなんだよな
223:NPCさん
08/11/19 20:06:59
ハーレム王子は正直、ドン引きだよね。
いくら2.0はじめるからっていっても、フォーセリアをあんなにチープにぶっ壊すとは誰も考えなかったよね。
逆にすごい。
224:NPCさん
08/11/19 20:14:43
マスタリングの話で暗黒神官を身軽にすると大変な事になるので必ず教団なり目的なりで足枷を作ってください。
また、暗黒神官に本気で奇跡を使われると正攻法では勝てなくなるので必ず手を抜いてください。
というのがあってだな・・・
225:NPCさん
08/11/19 20:21:54
>>222
それやったらGMの吟遊じゃん
PLのミスでそれが起こるならともかくな
まぁ、どう終わらせるかがまったく分からないから困りものだがなw
226:NPCさん
08/11/19 20:23:21
>>221
一人の魔法戦士「ふぅ、今回は不思議ちゃんと敵味方を超越したラブか……」
227:NPCさん
08/11/19 20:27:08
>>226
そこは「黒いエルフも神秘的で良いねっ!」 でわ?w
あのエルフ至上主義者が美人の元人妻な族長率いる黒エルフの集落がピンチの現状で
何か戯言を言ってくれそーな気がひしひしとしますよっ!w
228:NPCさん
08/11/19 20:29:25
魔「あたしのおうじさま・・・」
229:NPCさん
08/11/19 22:32:26
このシナリオゲームが違うダロw
ほら、あれだ。『バハムート戦記 プレイヤー・バルマー卿』
知らない人がいようが知ったコトカー!
230:NPCさん
08/11/19 23:37:47
>>222
同意
悪役プレイなんてのは悲惨な末路をたどってこそ映える
まあ、さすがにノーライフキングになったら続けられんだろうから、
アレクラストに新たな魔王が爆誕しましたってオチでもいいけどな
231:NPCさん
08/11/19 23:40:39
>>198
古代王国が支配した魔神の軍勢は同じことやってないっしょ。
ドッペルゲンガーだって魔神将には化けてない。
きっとイブリバウゼン増殖は無理な理由が何かあるんだろう。
そう判断しておいた方がいい。
232:NPCさん
08/11/19 23:47:10
>>186
13Lvの魔神将で、HP40くらい/MP50くらい 複数の翼を持ち、4回攻撃できるが
基本はギグリブーツやグルネルと同じく魔法が得意。
10Lv魔力14で古代語魔法と暗黒魔法を操る。
魔神戦争では2体現れ、1体はベルドをラストワードで苦しめた。
もう1体はフレーベ率いるドワーフ戦士に、死闘の末に倒された。うろ覚えだが、こんな感じ。
233:NPCさん
08/11/19 23:58:57
>>231
それは「普通にゲームを進行するためにはそう判断しておいた方がいい」ということであって
そういうのをことごとくぶっちぎってきたのがこのキャンペーンでは
234:NPCさん
08/11/20 00:03:42
パワーインフレにも限度があるだろうし、
どこらへんでどう風呂敷まとめるかって話だなあ。
フォーセリアを支配しましたエンドもアリって言っちゃあアリだろうが。
235:NPCさん
08/11/20 00:08:23
商業リプや、教則本じゃない
人の鳥取のレポに
外野が飽きたとか「~らしく」とか言われてもなぁ……
633のゲームは
外野のものでも、キヨマーのでもなくて
633と鳥取のPLたちのものだし
その、いわばオレクラフトでのルール運用についての
最終的判断権は633にしかないだろ。
236:ダガー+最小にして最強
08/11/20 00:14:48 CjLoWlWa
633のトンデモレポが読めるのは手帳スレだけ!ですよねー
237:NPCさん
08/11/20 00:18:49
最近あのレポ目的で覗いてるぜ!
……実プレイが足りねぇorz
そろそろ俺もこのスレらしく使わんとなぁ
238:NPCさん
08/11/20 00:24:29
>>233
このプレイでどうするかはもちろんGM判断っしょ。ルールじゃ決まってないんだし。
ただ魔神は召喚されてかりそめの肉体になってるからなあ。
239:NPCさん
08/11/20 00:26:06
>>235
読ませるために投稿しているものに、どんな感想を抱こうが読んでる者の勝手だろ
基本、俺TUeeeeeプレイなんだし、マンセー感想ばかりつくはずないじゃない
240:NPCさん
08/11/20 00:27:30
>>231
Q&Aで魔神に人間がポリモルフで変身は出来ないが、魔神が人間をポリモルフで変身させる事は可能って回答が
あるんだな。これを適用するしないは鳥取の自由だが。
バンパイアに関してもエルフバンパイアはエルフの血を必要として、ハーフエルフバンパイアは人間の血が必要っ
てのがある。ならダークエルフバンパイアはダークエルフの血が必要だろう。黒はノーライフキングになると
逆にきつい生活になりそうだ。
241:NPCさん
08/11/20 00:29:16
>>239
だからといって反感を買うような事をわざわざ書く必要もない。
242:NPCさん
08/11/20 00:30:31
>>239
ここはチラシ裏で、書き込みはチラシ裏の落書きですよ?
我々が勝手にその落書きを読んでいるだけの話
243:NPCさん
08/11/20 00:31:37
ダハ美バンパイアの吸血
すいません、スレを間違えました
244:NPCさん
08/11/20 00:34:57
>>240
え、いつのQ&A?
245:NPCさん
08/11/20 00:35:22
>>235
>キヨマーのものじゃなくて
キヨマーが各鳥取のSWの運用を監視してて、
キヨマー的アレクラウストのガイドラインから外れると
怒鳴り込んできたらやだなぁw
つーか、カルテットデザイナーレベルだなそれ
246:NPCさん
08/11/20 00:42:33
自分の考えと違うことにやたらとケチをつけたがる人間は、特に2chでは非常に多いよね。
ほぼ確実にプライドが高く、自分の意見を否定されたりすると猛然と反撃したりするよね。
だけどきよまーは、GMの判断がすべてに優先することをペラペラで超強調してたよ。
247:NPCさん
08/11/20 00:46:21
>>240
そこでロリ黒エルフを一生手元に置く理由ができるじゃないか
別に死ぬまで血を吸い続ける必要はなかったはずだ
「俺と共に生きよう、永遠に」これでいいじゃないかw
248:NPCさん
08/11/20 00:47:28
しかし、こんなリプレイ他では絶対見ることができなかった。
633と卓の人たちには感謝したいよ。
249:NPCさん
08/11/20 00:57:28
>>247
残酷ナ永遠トイウ苦イ毒ヲ 喰ラウ覚悟ガアルナラバ、共ニ生キヨウ
250:NPCさん
08/11/20 01:04:40
>>249
まずはダークエルフの集落とアノスをともに滅ぼすわけですね
251:アマいもん
08/11/20 01:25:50
>>249
それにはまず、黒が自分の名前さえ忘れるほど、暗闇の中にいないと。
252:NPCさん
08/11/20 01:40:00
>>242
反感だってアンチ感想だってチラシの落書きだろう
チラ裏なんだからアンチ意見受けることだって覚悟すべきなんじゃね
253:NPCさん
08/11/20 01:46:21
まあ悪役リプレイ読んでムカつくのもわかるし、アンチ発言読んでムカつくのもわかる
ここは全てを受け入れるチラシの裏なんだからお互いに議論するのもけなし合うのも自由さ
なんでもありさ
254:NPCさん
08/11/20 01:46:43
チラ裏だからアンチ意見なんて痛くも痒くもないぜ
アリアンロッドをプレイしてきたが魔法攻撃にする手段がないとゴーレム相手はやはり辛い。2レベルパーティーでミドルにスティールゴーレムはなかなかきつかったぜ。
エネミーの最低レベルが4でボスが10レベルと6レベルで1話~二話間でのポーションの買い足し不可なこともあって危うく全滅するところだったわwww
255:NPCさん
08/11/20 02:25:15
一つ聞きたいんだが、ここは公式シナリオのプレイレポをしてもOK?
256:NPCさん
08/11/20 03:08:09
ネタバレになるからアウアウ
257:NPCさん
08/11/20 03:21:35
卓ゲ板にネタバレ回避の原則は無いのではなかろうか
258:NPCさん
08/11/20 03:43:42
ここはチラ裏だから面白いならなんでもありだと思う
最初にネタバレありと宣言して、見たくない人があぼんできるように
コテハンつけて書き込みすればいいんじゃね
259:NPCさん
08/11/20 03:44:02
速報性のあるネタバレはネタバレスレに
速報性のないネタバレは前置きしてから手帳スレに
260:NPCさん
08/11/20 04:19:24
>>235
だれもそんなことに文句言ってないだろw
最近マンセー以外は即アンチ扱いする池沼がわいてるようだな
261:NPCさん
08/11/20 04:26:01 SruHxdxH
>>260
きみわIDも出ない板でなんでそー
他人は全部自分に向かって物を言ってるなどという
被攻撃妄想をもっているのだね。おちついて餅でも
食べたまえよ。
262:NPCさん
08/11/20 04:35:18
>>260のどこをどう読めば
>他人は全部自分に向かって物を言ってるなどという被攻撃妄想をもっているのだね
なんて感想が浮かぶんだろう?
263:NPCさん
08/11/20 04:44:26
自演がばれたと思ったんじゃね?
264:NPCさん
08/11/20 05:26:39
マンセーでないカキコだって
せいぜい突っ込みや派生話題レベルであって叩いてるのなんてみたことないけどね
いちいちアンチ認定するほうがよっぽど被害妄想だろう
265:NPCさん
08/11/20 07:56:48
>>258
おいおい面白くなくてもなんでもありだぜ?
266:NPCさん
08/11/20 08:24:00
>>254
丁度うちの卓の1話目のラスボスがスティールゴーレムで、諸事情で魔法ダメージ手段がなくて超不安になったぜ。
意外と無理矢理殴り壊せたが。
最大の敵はドロップ品の重量だった。
267:NPCさん
08/11/20 08:42:04
>>252
覚悟すべきって主語は何?
633がアンチ意見を書くなと言ってる訳じゃなかろう。
それに反感に対する反感も等しくチラシの裏だろうし。
268:NPCさん
08/11/20 09:22:05
そもそもSWでプレイすること自体がなんと言うか…
せっかくのオーバーパワーもシステムのせいでいまいち面白く見えない。
269:NPCさん
08/11/20 09:23:16
チラシの裏
人肉食いフェンサー野郎の続きも見たいところ
次も女の子をくっちゃくっちゃと食べて口を血だらけにしてほしい
270:NPCさん
08/11/20 09:29:32
プレイヤーが魔法を想定外の使い方ができる理由ってのは
やはり日頃の研究があるんでしょうね。日頃から鳥取でルルブを
突きまわしたり、面白い仕掛けを移し変える工夫とかしてるんだろうなぁ。
271:NPCさん
08/11/20 09:29:58
>>255
ネタばれ回避できるような対策が練られてれば大歓迎
早くBKffの続きこないかなぁ
272:NPCさん
08/11/20 09:39:25
ネタバレはレス注記つけてろだにtxtうp、とか
273:NPCさん
08/11/20 09:42:00
>>269
(性的な意味で)人肉食いフェンサー野郎の(性的な意味で)続きも見たいところ
次も女の子をくっちゃくっちゃと(性的な意味で)食べて(下のお)口を(喪失的な意味で)血だらけにしてほしい
こうですね!
274:NPCさん
08/11/20 10:29:24
まぁBKffの例もあるし対策してりゃ公式シナリオレポも有りだろ
275:NPCさん
08/11/20 10:47:45
ガスを発生される魔法って対象の体内で発生させられないのかな。
肺の中に有毒ガスを発生させたら強いと思うんだが。
276:NPCさん
08/11/20 10:53:26
>>275
何のシステムでの話かによるが、大抵のシステムだと、
抵抗に失敗してダメージ受けたら「毒を吸い込んだ」でも「毒を体内に発生させた」でも
好き勝手に 演出して いいんじゃない?
277:NPCさん
08/11/20 11:13:35
公式シナリオは鳥付けて事前に公式シナリオだって書けばいいと思う
278:NPCさん
08/11/20 11:39:29
この手のグダグダやお客様目線のコメント
(商業リプ相手にやってるような戦術指南wとか個人の趣味に沿わないのでやめれとか)
勘違いしたグダグダって
フェンサー野郎・悪役パーティーの両SWレポやるようになってからなんだよな
ダガーのカオスフレアやルリルラだって相当な魔改造だってのに
何も言われなかったのに、ルールに沿った
普通のプレイレポを必死で妨害しようとするって何があるのかねぇ
279:NPCさん
08/11/20 11:41:30
単にメジャーな分アンチも多いってだけだろう。
280:NPCさん
08/11/20 11:43:10
長くやってるんでそれだけ目に止まり易いってのはあるかもな
だがチラ裏の感想で悪いコメントされたからって、
それにつっかかるお前さんも上から目線だと思うわ
お互い、そういうこともあるよねって流せばいいのに
281:NPCさん
08/11/20 11:45:06
つか、フェンサー野郎への叩きコメントあったっけ?
始まった時期は同じくらいだけど叩かれてるのはSWだけのような
282:NPCさん
08/11/20 11:47:16
SWってシステム自体にアンチが多い気がするよ、この板
283:NPCさん
08/11/20 11:53:13
この二人がこのスレにやってきた経緯は元々
本スレから追い出されたからこっちでじゃなかったっけ?
きっと、本スレから追い出しただけじゃ飽き足らず
2ちゃんから追い出したいんだろうよ
284:NPCさん
08/11/20 11:53:20
俺は単に長くやってるんで飽きた
ナルトとか鰤とかに飽きたのと同じ感覚だな
叩いたつもりはないが、飽きたとかツマランとか言うのが叩きだと言われたらそうなのかもな
285:NPCさん
08/11/20 11:58:37
実は割りと初期の段階から
レポを肴にルール議論はあったりする
それでも、やっぱソーワーの時以外はさほど目立たない
議論規模にならないものだが
286:NPCさん
08/11/20 11:59:43
>>283
Aという作品では叩かれなかったのに、BとCという同時期に始まった作品は叩かれる。
これは差別だ! 故意に追い出したいんだ!
とでも言いたいのかな。
別の作品なら、そりゃ違う感想がつくだろうに。
SS投下スレじゃないんだから、職人さんに敬意を払おうってルールもないし、
それが暗黙の了解になるほど、住人がこなれているわけでもないでしょ。
287:NPCさん
08/11/20 12:01:58
どうやら図星だったようで
288:NPCさん
08/11/20 12:21:48
空回りの目に付いただけなきもするが
289:NPCさん
08/11/20 12:35:41
ダガーは大惨事スーパールルーシュ大戦もうやらんの?
290:NPCさん
08/11/20 12:41:49
ネガティブ意見に過剰反応してる奴はなんなんだろな
2ch慣れしてないにも程がある
SWプレイヤーの人なんだろうか
291:NPCさん
08/11/20 12:44:00
フェンサー野郎は叩かれてないのに一緒くたにするのは失礼
292:NPCさん
08/11/20 12:54:08
フェンサー野郎の方も>>269みたいな気持ち悪いのに延々粘着されてるけどな
293:NPCさん
08/11/20 12:58:52
俺はフェンサー野郎嫌いだけど、他に叩く人がいないので静観してる
294:NPCさん
08/11/20 12:59:49
>>292
どうした?続き期待が気持ち悪く見える病気か?応援してるだけだぞ
フェンサー野郎が人肉食ったのは事実だし、次も人肉食べるのを期待してるだけだろ
295:NPCさん
08/11/20 13:03:43
>>290
2ch慣れwwww
空回りさんみたいなこと言わないでくださいよ
それでいうと、わりとマターリした空気だったのに
その空気を読まずにお客様気分で
批評wやダメ出しwしてた人はこのスレに慣れてなかったんでしょうね。
296:NPCさん
08/11/20 13:15:42
>>295
叩かれ慣れしてないのを2ch慣れしてないと言わずしてどうする
批評もダメだしも某かの作品を発表するならついてまわる物だろ
それに過剰反応する者こそ、このスレに慣れていないだろうな
ここってリポをマンセーする場でもなんでもないぜ?
ただのチラ裏
297:NPCさん
08/11/20 13:16:41
>>295
お前必死すぎ
絶対、SWレポの関係者だろwwww
298:NPCさん
08/11/20 13:17:51
だからここはチラ裏であって
作品が発表されてる場じゃねーんだってば
299:NPCさん
08/11/20 13:19:48
叩かれるのが嫌なら発表しなければいいと思うよ
けど第三者がどうこう言わなくたって、ソスレの彼は叩きもマンセーもどちらも批評として受け入れるくらいの度量を持ってるんじゃね
300:NPCさん
08/11/20 13:21:20
>>298
チラ裏なんだから叩かれても気にスンナって言ってるのに
本人でもないのになんでそんなに食い下がるんだよ
301:NPCさん
08/11/20 13:21:53
本人だからでしょう
302:NPCさん
08/11/20 13:23:46
もういい加減あきらめなよ。
いくら嫌がらせ続けても彼らはスルーしてレポするだけなんだから
そんな無駄なことするぐらいならおまいらも実プレイしてレポあげればいいんじゃよー
303:NPCさん
08/11/20 13:27:47
擁護してる方が必死なだけなんだけだと思うけどな
こっちは叩き意見があっても普通だよ、気にするなって言ってるだけだし
こういう場合、大抵擁護派がしつこく話を続けてgdgdになるんだ
304:NPCさん
08/11/20 13:30:04
つまんないならろーかるあぼーんすりゃいいじゃん
幸い毎回コテハンつかってるんだし
305:NPCさん
08/11/20 13:30:05
ネガティブ意見=嫌がらせって受け取ってる時点で2ch耐性ないよなぁ
まぁ幾ら言っても解ってくれないから、こっちはもう言わないよ
でも、ネガティブ意見が出るたびに同じ反応してグダグタにするんだろうな、この人
306:NPCさん
08/11/20 13:31:53
まぁ、人間好き嫌いあるだろうけどさ
わざわざ角が立つ場所でいわんでえーやん
そういうこと言って角が立つことを気付かず
言っているならゆとりかよって感じだし
わかってて意図的に言ってんのなら
荒れることが目的なんだろうね
307:NPCさん
08/11/20 13:31:54
こうして第三者の議論が白熱し
本人は来づらくなるという図式か
308:NPCさん
08/11/20 13:36:28
>>306
そういう意見が出て流せないのもゆとり
ソスレが折角コテつけてるのに、他の名無しがgdgdにしたらあぼーんできないし、
そのgdgdが嫌な人間には迷惑でしょ
そんで、ソスレの人気も落ちるかもしんないし
本人が何も言わずにレポ投下してんだから、変に擁護せずに静観してりゃいいとは思わないの?
309:NPCさん
08/11/20 13:41:06
まあ、なんでも、いいですけれど。
310:ソスレの633
08/11/20 14:14:52
祭器のデータを書きに来てみたら、文化祭前に止めた時に似た状況でちょっと
ゲンナリです。別に叩かれても気にしてないし、この手のプレイは嫌な人も
居ることは理解してます。だから嫌な人は読み飛ばせるようにソスレの633を
コテにしています。
飽きた人とか嫌いな人は読み飛ばして下さい。俺のリプのファンだと言って
くれる人もいちいち噛みついて雰囲気を悪くしないで、そういう意見もあるよねって
スルーしてください。
後、ルール談義は出来ればソスレでやってください。手帳でやるのはスレ違いだし、
不満の出る元にもなっていると思います。あらめて今スレを読み返すとほとんど
SWのルール談義になっています。これはちょっと異常です。できればもう少し
自重して下さい。
311:NPCさん
08/11/20 14:45:34
書いてる本人が自分の話題を自重しろって言うのはちょっとなんだかなーと思う。
なら書かなければいいのに。
312:NPCさん
08/11/20 14:49:49
無駄に噛みつくなよw
チラ裏なんだから気楽に行け。
313:NPCさん
08/11/20 14:49:59
>>311
手帳スレなんだから
俺の書きたいことを書き殴る
それに意見を求めるわけではない
正しい使い方だと思うが
314:NPCさん
08/11/20 15:07:58
ソスレの633がやけに大人でちょっと自身を省みて反省した
315:NPCさん
08/11/20 15:10:23
とはいえ当事者の発言として見た際に違和感を覚える可能性は否定できない
316:NPCさん
08/11/20 15:12:16
>>311
リプレイの感想ならともかく、ルール談義を自重というのはもっともな意見だと思うけど。
317:NPCさん
08/11/20 15:27:57
で、祭器のデータまだ?
318:NPCさん
08/11/20 16:11:46
>>317
自重したんだろ
319:NPCさん
08/11/20 16:41:24
チラシの裏で喧嘩するのってなんか滑稽だよな
320:NPCさん
08/11/20 16:51:50
>>310
祭器のデータか!是非に頼む
321:NPCさん
08/11/20 17:42:56
>>310
>あらめて今スレを読み返すとほとんど
>SWのルール談義になっています。これはちょっと異常です。できればもう少し
>自重して下さい。
オレにはほとんどルール談義なようには見えないけど?
つーかなんでおまえが上から目線で仕切ってんの?
他人にはスルーしろと言っておいて自分だけは別ってアホ杉だろwww
322:NPCさん
08/11/20 17:55:46
>別に叩かれても気にしてないし
ああ、やっぱり叩かれてると認識してるんだw
323:NPCさん
08/11/20 17:57:12
>>257-259 >>271 >>274 >>277
シナリオ内容をWeb上で公開するのは厳禁だ
これは板のルールとかではなく、シナリオ側に記述があるはず
324:NPCさん
08/11/20 17:57:15
>>321
トリつけてない以上、騙りだってできちまうのも問題だよなあ
まあどっちにしても淡々と投下だけしておくのが無難だわな
325:NPCさん
08/11/20 18:08:08
ちょっとあなた。さっさと祭器のデータを上げなさいよ。
か、勘違いしないでよ。べ、別にあなたのリプレイの続きを読みたいとか、そんなことじゃないんだからね
わかったら、さっさとしなさいよ。この……
326:NPCさん
08/11/20 18:13:05
つーかアンチ認定は自演にしか見えない
327:ソスレの633
08/11/20 18:20:36
なんかもう色々とアンチがうざいのでしばらくはカキコしません
反省してください
328:ソスレの633
08/11/20 18:21:57
にせものめ!!
329:NPCさん
08/11/20 18:22:04
手帳に騙りが出るとは、珍妙な事態であるなあ
330:NPCさん
08/11/20 18:23:01
>>310
なんかいいこと書いてるつもりなんだろうけど
結局は
「マンセーカキコ以外しないでください」言ってるだけだよねw
331:NPCさん
08/11/20 18:26:29
最近の手帳スレはすごいなぁw
一時の過疎っぷりが嘘みたいだぜ
332:NPCさん
08/11/20 18:26:57
とりあえず本人含めて叩かれてるといってるやつは
叩いてるカキコにアンカー付けてくれ
オレには叩いてるカキコなんて見当たらんのだが
333:NPCさん
08/11/20 18:58:10
空回ってる馬鹿が居るだけだろ。
334:NPCさん
08/11/20 19:04:51
さすがに前のスレを追い出されただけのことはある
335:NPCさん
08/11/20 19:19:43
楽しそうな実プレイを嫉妬してるヤツも混じってるんだろうぜ
憎しみも愛情の裏返しとも言うしな
なんにせよ反響があるってことだな、うん
336:NPCさん
08/11/20 19:22:56
それは斬新な意見ですね
337:NPCさん
08/11/20 19:35:40
同じことは初期も初期から言われてたがね。
そもそも、633とかが手帳スレにきた経緯が本スレで異様に拒絶反応占めす
アンチがでたからだったし
338:NPCさん
08/11/20 19:36:01
投下もチラシなら、ツマランって感想もチラシ
それにアンチって言うのもチラシ
擁護もチラシ
議論すんな
339:NPCさん
08/11/20 19:41:21
よし、ならば討論の時間だ! 【違ぇ】
340:NPCさん
08/11/20 19:49:28
OK、把握した
633が書き込んだら少し否定的な意見を書いてみて、「アンチが~」って言い出すやつが現れたら成功
あとはアンチ否アンチで結構なレス数gdgdできる
「アンチ」という単語に拒否反応を示す人がいるらしい
誰も言い出さなかったら自演でやってもいい
ここまでメモ書き
341:NPCさん
08/11/20 20:03:50
アントライオンが出て来るシナリオを作りたくなったぜ。
このスレを読んでの感想。
342:ソスレの633
08/11/20 20:03:54
>>310>>327>>328は全部俺の騙りです。
トリップを付けていないので、証拠にリプを書くのを辞めます。リプが無くなれば
それが証拠になりますから。さすがに騙りとか煽りが出たら書き続けるのは
ちょっと無理だし。
343:NPCさん
08/11/20 20:05:36
>>342
乙
344:NPCさん
08/11/20 20:06:24
一番気にしているのは633自身のような気がするんだが
チラシの裏なんだから気楽に行けばいいのに
気が乗らないのならしばらく様子見するのもありか
345:NPCさん
08/11/20 20:06:37
>>337
はいはいそうでちゅね
君はちっとも悪くないでちゅねw
346:NPCさん
08/11/20 20:07:34
OK、把握した
フェンサー野郎のGMが書き込んだら少し人肉食いな意見を書いてみて、「性的な意味で~」って言い出すやつが現れたら成功
あとは人肉否人肉で結構なレス数gdgdできる
「人肉」という単語に拒否反応を示す人がいるらしい
誰も言い出さなかったら自演でやってもいい
ここまでメモ書き
347:NPCさん
08/11/20 20:07:51
>>310も騙りってことにしたんだw
348:NPCさん
08/11/20 20:09:21
>>342
過剰反応しすぎwww
やめないでって言ってもらいたいのか?
馬鹿じゃねえの?
という煽りがでると予想。
349:NPCさん
08/11/20 20:11:31
それは煽りで無く普通の感想
350:NPCさん
08/11/20 20:12:49
>>347
自演でアンチ認定してましたって自白したようなものだからな
都合の悪いのは全部騙り認定だよw
351:NPCさん
08/11/20 20:13:12
こうしてアンチに潰されていくんだな・・・
>>347
>>310が本人だとどうやって特定したんだ?
352:NPCさん
08/11/20 20:14:03
語尾を荒めにし、また芝を生やしたことで煽りらしさを演出してみました
とかそんな感じで
353:NPCさん
08/11/20 20:14:46
>>351
で、おまえは>>342が本人だとどうやって特定したんだ?
語るに落ちてるよw
354:NPCさん
08/11/20 20:19:33
つーかただの自爆にしか見えん
みんなこいつのカキコをネタに楽しく雑談してたのに
調子こいてアンチ認定はじめてからは一気に空気悪くなった
355:ソスレの633
08/11/20 20:19:36
もう私のために争うのはやめて!
もう私のHPはとっくに0よ!
356:NPCさん
08/11/20 20:20:21
真っ暗な部屋で誰が誰だかわからない状態で鬼ごっこしてて何が楽しいのやら
357:NPCさん
08/11/20 20:20:39
別に本人かどうかはどうでもいいことなんだけどな
おもろいリプなりネタなり投下されてりゃそれでいいわけだ
358:NPCさん
08/11/20 20:20:53
>>355
お前は間違いなく騙りだ。
359:NPCさん
08/11/20 20:21:26
どうせすぐ>>342も騙りって言い出すよw
360:NPCさん
08/11/20 20:21:56
>>356
同級生の女子とやったけど面白かったよ
お互いに触り放題で
361:NPCさん
08/11/20 20:23:20
>>360
リプレイを所望するw
362:NPCさん
08/11/20 20:24:10
>>360
ハッシュきぼんぬ
363:NPCさん
08/11/20 20:24:43
>>360
楽しそうだな
364:NPCさん
08/11/20 20:25:01
これで明後日の早朝に普通に今まで通りリプがとうかされてたらw
365:NPCさん
08/11/20 20:26:25
>>360
rarでくれ
366:NPCさん
08/11/20 20:27:32
>>364
俺ならそうする
騙りであるということにもできるしな。
ただ、>>310は改行のタイミングとかがあまりに酷似しすぎてて、
もしこれが騙りだとしたらうますぎると思うw
367:NPCさん
08/11/20 20:28:53
また一つ、ネットから面白いモノが消えようとしているのであった…
368:NPCさん
08/11/20 20:31:40
他は騙りだろうけど>>310はどうみても本人だろw
まぁ投下したければしてもいいしそれ以上は責めないでやるけど
もうアンチ認定とかバカな真似はヤメレよ
369:NPCさん
08/11/20 20:32:23
>>309
千早乙
まあ>>310はうますぎるが、>>308が「本人が何も言わず」って言った直後に書き込まれてる辺り、
偽者説も俺の中に根強くあるw
ただ、>>310はそこそこの長文だし、一生懸命書き込んで、リロードせずにカッとなってレスしたのかも知れんw
370:NPCさん
08/11/20 20:34:52
>>366
逆に「騙りを払拭する」っていう義務感を背負わすのも酷な気がする
リプレイ投下している主は何も悪くないのに
あくまでも手帳スレなんだから気乗りしなければ載せないでいいんじゃね?
371:NPCさん
08/11/20 20:37:44
>>370
いや、俺もそんなすぐに次回分を投下しろとは思ってないよ。
ただ、俺が633なら、リプができたら、何事もなかったかのように投下するだろうなと思ってな。
感想にまぎれて今回の件でつついてくる奴がいたら、適当にギャグでごまかすw
どっちにしても、自分から今回の件でどうこう言い出したら馬鹿すぎると思う
372:NPCさん
08/11/20 20:38:05
>リプレイ投下している主は何も悪くないのに
投下自体に文句いってるやつはいない。問題はアンチ認定と被害妄想
それさえ改めれば済むこと
373:NPCさん
08/11/20 20:38:51
>>371
すでに>>310で自爆してるけどなw
374:NPCさん
08/11/20 20:42:09
>>368
そうか?改行はだいたい36文字前後。俺の今使っている携帯で3行ちょい。
意識してやれば簡単に出来るだろ。>>369の言う通り騙りの可能性も無きにしも
あらず。俺も今わざと36文字前後で改行しているが、区切り方がかなり似てないか?
しかし、困ったちゃんスレにもあったが、騙りが出ると大変なので鳥くらい
付けていてほしかったな。
375:NPCさん
08/11/20 20:42:29
この板でトリもつけず、自爆だって?
全部騙りだったとしてしれっと好きなように
続けたり続けなかったり出来るというのに
376:NPCさん
08/11/20 20:43:25
>>361-363
中学の修学旅行で五人一部屋だったんだけどな。俺一人が部屋にいるときに何故か女の子3人組が来て
男の子の部屋に女子がいるのバレるのまずいからカーテンしめろって言われて、見回りが来るから電気も消せって言われて
部屋が真っ暗になったら、女子からかくれんぼしようって言われて
最初は言い出しっぺの女子が鬼になったんだけど、真っ先に俺んとこに突っ込んできて
「痛いよー」て言ったら、もう一人の女子も触ってきて、あちこち引っ掻き回して
で、次に俺が鬼になったんだけど、ぺたぺた触ってた女子二人は遠くに逃げてて(微かには見える)、近くに一人いたんで、その子を捕まえたのよ。布団の上で
そこで女子が電気点けて「鬼が捕まえたから一緒にいろ」とかなんとか言って、二人きりにさせられて。
残った女の子が何故か無言で恥ずかそうにしてたから、また部屋真っ暗にして鬼ごっこして
最初は遠慮がちに触ってたんだけど、だんだん痛いぐらいに叩いてきてた。
俺が「痛いよー」て言ったらやめてくれて帰ってった。
楽しかったよ。
377:NPCさん
08/11/20 20:44:33
悪いが>>328は俺だ
コイツ偽もんだよ
378:NPCさん
08/11/20 20:45:48
>>373
まあなw
ただ、>>310ならまだどうにかなるレベルだと思うんだよね・・・
フリーチベットの「アリ」とかよりはw
379:NPCさん
08/11/20 20:46:07
>>376
最後の4行、フラグがたっているように見えるんだが
追い返しちゃったのかよ!
376のバカバカww
380:NPCさん
08/11/20 20:46:50
↑↑ここまで俺の自演↑↑
↓↓ここから俺の自演↓↓
381:NPCさん
08/11/20 20:49:17
修学旅行のときのパジャマの女子って妙にエロく見えるよな
382:NPCさん
08/11/20 20:50:08
>>377
ソスレの633乙。
どうせ>>310をウヤムヤにするためのポーズだろ。
383:NPCさん
08/11/20 20:51:02
>>376 いい話だな。俺の中学の修学旅行じゃ、
飯が足りなくてすきっ腹を抱えて寝た思い出しかないぜ。
もう二度と京都にはいかない。そう決意したね。
384:ダガー+最小にして最強
08/11/20 20:52:06 CjLoWlWa
この流れで解るコトは、幾らチラ裏を免罪符にしてみても
ツマンネエレスにゃナンの価値もねえってこったなァ。
発言者が誰であれ、例えばオレであれ。
>278
>ダガーレポってマニヤ受けしかしてないのな。
まで読んだ。
>289
「もうルルーシュ一族はコリゴリだよォ~」(アイリス・アイ
>376
さくやはおたのしみでしたね
385:NPCさん
08/11/20 20:54:10
女子風呂のぞくまではいいけど撮影までするなよ
関係ない俺らまで夜中に叩きおこされて大反省会だよ・・・
386:NPCさん
08/11/20 20:55:56
ホント、このスレの人は海の人みたいな弁の立つ方ばっかですね。
チンピラやヤクザ向きの弁舌っすね。
387:NPCさん
08/11/20 20:58:58
釣りは初めてなんだけど釣り宣言てこれでいいのかな?
>>310=>>311で餌巻いて>>342で釣り針垂らしました。あまりの釣果にビックリです。
>>340にはもくろみがバレてたみたいですがw
388:NPCさん
08/11/20 21:00:44
先にダガーに釘刺されてるから負けだな。
389:NPCさん
08/11/20 21:03:37
二番煎じは釣りじゃなくて、猿真似だって2ch歴1万と1年のじっちゃがオフ会で言ってた。
390:NPCさん
08/11/20 21:07:14
>>387
釣り宣言してもお前がソスレの633なのはバレバレだから。
もう来なくていいよ。ばいばい。
391:NPCさん
08/11/20 21:11:22
>>390
本人認定厨もウザイ件について。
392:NPCさん
08/11/20 21:12:55
スレ違いだが、こういう時IDが出たらいいなぁと思うね
393:NPCさん
08/11/20 21:13:38
釣ったとか釣られたとか、>>376を堪能したあとのオレにとってはどうでもいいw
394:NPCさん
08/11/20 21:14:40
>>391
お前がソスレの633なのはバレバレだから。
もう来なくていいよ。ばいばい。
395:NPCさん
08/11/20 21:15:25
>>394
お前がソ(r
396:NPCさん
08/11/20 21:16:22
女子が余らせた夕飯のすき焼きの肉を集めて
食後の空き時間に友達と気持ち悪くなるまで食べられたけど
修学旅行に素敵な何かはまったくなかったな。
>>376
ごちそうさまでした。
397:NPCさん
08/11/20 21:17:31
>>392
肝心の本人特定が出来ないからどうにもならない
398:NPCさん
08/11/20 21:19:41
甘酸っぱい思い出はいいから卓ゲの話しようぜ…orz
399:NPCさん
08/11/20 21:22:31
>>396
気持ち悪くなるまで喰ったといえば、まだ駅までだいぶ長い間バスに
乗らないといけないのに昼をわんこそばにしたアホな旅行会社は
もう少しプランを考え直したほうがいい
意地になって喰う連中の一部(しかも後ろの方の席)がエラいことに…
400:NPCさん
08/11/20 21:22:48
>>376は卓ゲの話ですが?
401:NPCさん
08/11/20 21:23:48
>>399は甘酸っぱい思い出話ですが?
402:NPCさん
08/11/20 21:23:52
高校の修学旅行でCをする奴の見張りをさせられた苦いおもいでorz
403:NPCさん
08/11/20 21:27:38
ネットが普及してから有名税ってゆーのか?が、重税になってきたよーな希ガス。
すぐに思い出すのは『自己愛性人格障害』ってヤツだな。
これに絡まれる率がネットで高くなってきてるよーな?
これは、普通の人が「自分はこれでいいんだ」ってゆー
普通の人が普通にもってる自己肯定(自信とか誇りとかプライドとか)が
極端に少ないため、人の賞賛を強要するって社会不適合者のことらしい。
んで、その為にやたらと攻撃的な行動に出る。攻撃対象は
「自分のもっていないものを持っているヒト」
ターゲットにされた本人は何の落ち度もないのに、ヒステリックに攻撃し、
手段を選ばない。
結局、『アイツはダメだ』『ほぅら、俺がそういったとおりになった』→「だから俺の方がスゴイ」
こうもっていって自己満足に浸りたいためだけに、様々な手段を用い相手を貶め攻撃する。
ちなみにこの攻撃に使う手段は『投影』ってのが多く、自分自身のコンプレックスを
相手にひっかぶせて攻撃し、自分はキレイでいようとする。
例: 自己愛『この貧弱者!!』→実は自分が貧弱なのを強く気にしてる。
つまり、攻撃者の罵り言葉は自己紹介なわけだ。
まぁ、そんなのに噛み付かれるのもリプを投下する二人が「自分には持っていないもの」を
持ってると、ネタマレたからなんだろうな。
404:NPCさん
08/11/20 21:27:56
>>401
酸っぱい思い出です
405:NPCさん
08/11/20 21:28:55
あんま面白そうじゃないんで、昨日21時くらいからここまで読み飛ばしたんだけど
誰か三行で説明してくれ
406:NPCさん
08/11/20 21:29:02
酸っぱい匂いの思い出です
407:NPCさん
08/11/20 21:29:04
高校の修学旅行じゃ、事前に調べてソープ行く奴が居たとか聞くからなぁ。
AVに毒されすぎじゃよ。お目当てのAV女優が居る店を調べて出勤日を
調べて、贈り物まで持って行くんだそうだ。
408:NPCさん
08/11/20 21:31:03
>>405
修学旅行
暗闇で
女子と
409:NPCさん
08/11/20 21:32:08
>>403 TRPG自体、自己愛性人格障害のなせる業ですね。分かります。
となる予感。
二つ人格を作って、プレイするTRPGとか面白そうだな。
プレイヤーキャラクター、プレイヤーキャラクタープレイヤー、本物とクッションを置いて
たとえば喫煙とか、飲酒とか、マクドナルドのポテトとか、禁煙とか、女狂いとか、
靴フェチとかの特徴をプレイヤーキャラクタープレイヤーで取得してセッション中
プレイするんだ。
楽しいかはともかくとして、リプレイの幅は広がるな。
410:NPCさん
08/11/20 21:33:49
>>409
レイスジオブリビオン?
411:NPCさん
08/11/20 21:34:27
>>409
誰が得をするんだ、それはw
412:NPCさん
08/11/20 21:35:03
>>409
つ がーぷす
413:NPCさん
08/11/20 21:35:47
蛸臭がする
414:NPCさん
08/11/20 21:38:40
アサイレムをプレイする複数の精神障害者をロールプレイするゲーム
415:NPCさん
08/11/20 21:40:39
>>407
スゲェとも思うが、それは大人になった後でもできる
という点ではもったいない気がする。
男子校だとしたら何ももったいなくないからおk
416:NPCさん
08/11/20 21:42:13
>409
ビリーミリガンの話読んだ時、そんなシナリオ考えたコトある。
まづは、普通にキャラメイクさせて…
んで、何らかの事故でPC達を現代にトばす。プレイヤー的には次元ジャンプしたと
分かるけど、状況状況がブツ切れで、最初はわけわかめ。
話が進んで、各プレイヤー達の情報が集まりはじめると、これが一人の人物の
視点からの世界だとわかりはじめる。(つまり一人の体のなかに複数の人格)
そうなると、今度はスポットポイントなる代物がGMから提示されはじめ…
他のPCと、NPCの人格達と、スポット(その身体を操る権利)をめぐっての駆け引きが
始まる。スポットポイントはその人物の精神状態によって、プレイヤーたちに割り振られる
状況と行動を上手くこなさないとNPC側に主導権(スポットポイント)を奪われる。
スポットポイントを消費するだけ長くオモテに出ていられる。
さて、PC達はこの身体から自由になってもとの世界にもどれるか?!
そんなシナリオ。
417:NPCさん
08/11/20 21:44:12
ところで、こんな話を見かけた。これが事実なら魔の子はとてもガマン強いコ。
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
この漫画の元ネタとおもわれるもの。
URLリンク(gunji.blog.shinobi.jp)
418:NPCさん
08/11/20 21:45:18
>>411 枠物語ってやつね。
んで、枠の中の物語は簡単なダンジョンもので、戦闘ばっかり。
枠外での不利な特徴が多いほど、戦闘に強いキャラを作れるんだ。
ちなみに最強の特徴が引きこもりボトラー。
419:416
08/11/20 22:14:28
よく読んだら>409の言う内容と自分の言う内容の方向性が全く違っているコトに今、気が付いた…orz
420:409
08/11/20 22:17:58
>>419 そっちの言うことのほうが面白いぞ。だからもっと書いて下さい。お願いします。
二重人格の特徴ならガープスにありましたね。魔術とか知識系のスキルの扱いが
ちょっとめんどくさくなる可能性もあるんだろうけど、どんなシステムでもやれない
ことはないなぁ。
421:NPCさん
08/11/20 22:19:54
二重構造的なゲームってのはオモシロそうとは思う。
やりやすそうなのはガープスのキャラをつくってそのキャラがTRPGをやるって形か。
ただスゲー面倒なシナリオ構築してたっぷりプレイ時間を準備しないと本当に面白いプレイにはならなそうなのが難点ダナ。
422:NPCさん
08/11/20 22:23:48
>>418
それなんてFF11
423:NPCさん
08/11/20 22:26:43
FF3 たまねぎ剣士が最強
FF5 すっぴんが最強
FF11 無職が最強
だな
424:NPCさん
08/11/20 22:44:40
>423
現実 は無常である
425:NPCさん
08/11/20 22:45:24
>>424
教えてあげません
426:NPCさん
08/11/20 22:48:11
>>425
この蛇野郎!
427:NPCさん
08/11/20 22:51:11
>420
>もっと書いてください
いや、すまん。それで全部なんだわ。序盤は単純に日常生活のブツ切れを
描写するだけでいいんだけど、このテの話はプレイヤーがどんなキャラを作るかで
シナリオの質が変わってくるから。
ガープスをベースにすれば、やりやすいんだろうけど、魔法使いはキツいだろうなぁ。
まぁ、魔法使いキャラに
OL『ちょっと、まだグズグズしてるの?早くそのパソコンで書類プリントアウトしてよ』
とか、やらせたら楽しいんだろうけど。
ちなみに『スポット』ってのは原作にある描写で、『各、人格達は暗い闇の中に居て
その中心と思わしき場所にスポットライトのように光がおりてる。その真ん中に立つと、
「オモテ」にでることができる』とかそんなとこからきてたりする。NPC側の人格も
SF世界からの来訪者かもっと原始的な時代の来訪者か、現代の人達かで
難易度が変わってくるだろうなw
原作では元の人格が分裂してできるんだけど、このシナリオのPC達は何らかの事故で
魂が肉体と離れてしまって、この人物の肉体に混線して引っ張り込まれたらしいw
428:NPCさん
08/11/21 09:04:49
つ【ゲイシャガールウィズカタナ】
トンチキ日本で大暴れするPC…をプレイするアメリカ人PLをプレイするTRPG。
429:アマいもん
08/11/21 10:13:17
>>417
>そのグループは全員が正気を保って生き延び
正……気……?
430:NPCさん
08/11/21 10:33:43
なんかにきづいちまったアマいもん等は
0/1d3の正気度喪失をうける。
知りすぎるってコワいね。
431:NPCさん
08/11/21 11:06:52
ソスレの人のリプレイ面白かったんだけどなぁ
つまらなかった人の意見にとやかく言うつもりは無いが、続けてほしいなぁ
困ったちゃんスレでも似たような問題起こってるし、鳥つけたほうがいいよぐらいはテンプレ入れるべきかね
>>323
公式シナリオとかだと、語ってもいいけどやってない人のことを考えてネタばれ注意してくださいねとしか書いてないけど
432:NPCさん
08/11/21 11:37:51
IDが強制でないことも今回の混乱に拍車をかけていると思う。
板設定を変える要望が出されている
スレで議論(兼投票)やっているからもしよかったら参加してほしい
スレリンク(cgame板)