【ツンデレ】TRPG支援ツールを作るスレ6.0【ソフトウェア|スクリプト】at CGAME
【ツンデレ】TRPG支援ツールを作るスレ6.0【ソフトウェア|スクリプト】 - 暇つぶし2ch424:NPCさん
08/10/18 19:05:52
>>414-417
無駄に自己顕示欲だけが強いな。
それで一体何が言いたいんだろうか。
お前の目的は何ってところから始めないと
ただの嫉み屋僻み屋駄々っ子と変わらんよ。
長文でレスしても実のあるレスは何一つなく、
ただひたすら罵倒することだけが目的になっている。

425:NPCさん
08/10/18 19:10:29
なんつうか、>>414からの人はとにかく愚痴を吐けばコミュニケーション不全は
治ると勘違いしちゃっているおっちゃんなのかねえ?

426:NPCさん
08/10/18 19:12:24
Javaは駄目だと言っている人に、これを読めばJavaで躓いても
どうにかなるよ、とアドバイスすることの何が問題なんだろうね

427:NPCさん
08/10/18 19:15:08
>>419
オブジェクト指向言語の最高峰 Smalltalkが抜けている。

428:NPCさん
08/10/18 19:17:01
>>420
>用途に応じて

ところがスタンダード談義は、TRPGの目的が娯楽だからなるものであって
言語の選択とはまた畑が違うものなんだよな。

かつてのC言語のように、若者を中心にJavaプログラマが増殖を続けていることは事実なわけで。

429:NPCさん
08/10/18 19:18:04
>>426
頑固親父が技術的な話題で反論できなくなって
プライドが傷ついたからファビョっているに一票

430:NPCさん
08/10/18 19:22:35
スルー検定試験が長いな。

431:NPCさん
08/10/18 19:23:28
>>414
NezumiがBoostに興味を示してJavaに興味を示さないとはいえんのではないかな。
Javaで挫折した人にBoostを勧めるのは酷だと思うがね。
JavaとC++をやったことがないからそういう感情的な反論しかできないのは仕方ないんだろうけど。
技術に詳しくない人に限って「コミュニケーションが~」とかいって言い逃れする人が未だにいたとはね。
もう死滅していると思ったよ。

432:NPCさん
08/10/18 19:23:53
>>430
まあどうせスルー検定に落ちるだろ。あのオヤジは

433:NPCさん
08/10/18 19:24:23
バブル世代のオッサンが何を言っても無駄

434:NPCさん
08/10/18 19:29:23
Javaで挫折した人にC++Boostはマジできついと思うよ。
オブジェクト指向に弱い人にはあれは無理

435:NPCさん
08/10/18 19:35:52
これだから言語諸は…
何を作るかを抜きにして何で作るかの話をしてても仕方ないので、次スレから言語選択の話題禁止をテンプレに入れません?

Javaの優位性を示したければ、理屈じゃなくデファクトスタンダードになりうるような優れたTRPG支援ツールをうぷしてからやってね。
そうすればどこからも文句出ないし、論理的な誰かさんならきっと素晴らしい物作ってくれるよね?

要求される機能としては…
・チャット(ボイス・ビデオ含む)
・柔軟なダイス機能
・マップ(ヘクス・スクエア)
・キャラデータ管理(変動値の管理含む)
・ターン処理(イニシアチブ・持続効果)
で、これらがシームレスに連携して機能することが好ましいってところかな。
拡張性やカスタマイズが容易でシステム毎に調整可能だと更に望ましい。

他に何かある?

436:NPCさん
08/10/18 19:47:10
Pen3レベルの低スペックマシンで快適に動く
低速回線でも快適に動く

環境揃えられるやつばかりじゃないんじゃよ~

437:魔改
08/10/18 20:04:43
>>420>>427
P204にはどっちも書いてないやい!w

>>435
画像処理とか。

発言の識別にアバターを使おうとして挫折中ですがw

文字のイメージ化(視覚化)が難しいけど、可能になると認識誤差を防いで認識の共有化が図りやすくなるんだよなぁ。

438:NPCさん
08/10/18 20:05:10
>>435
>他に何かある?

常にいるかどうかは分からないけど今まで出た中であった機能がいくつか。
・書き込んだホワイトボードイメージの共有
・GMの演出補助
 (メモ、プライヤーへのファイル転送等)
・データ作成補助
 (モンスターデータランダム作成、人名自動作成)

テンプレに追加するなら
・環境の推薦はかまいませんが、強要は禁止です。
を入れてほしい。
>>456のようなひともいる。


439:NPCさん
08/10/18 20:15:51
Pen3って10年落ちぐらい?もっとかな?
さすがに多機能なツールを快適にというには厳しいマシンスペックじゃないかと。

回線速度は、ボイチャとかビデオチャットとか言わなければ通信量がたかが知れてるのでおそらくはさほど問題にならないと思う。

最新のマシン使えと言うのはさすがに言えないけど、骨董品出してきて快適にというのもかなり無茶な要求かと。
そういうマシンで使う事前提なら、機能を絞って見た目に凝ったりせず軽く仕上げる必要があると思う。

440:幻月
08/10/18 20:26:31
>>437 魔改さん

>発言の識別にアバターを使おうとして挫折中ですがw

あー、とりさんが昔作った「フェイスチャット」みたいな
イメージでしょうか。

友達とアバターで遊びましたけど結構楽しいですよ、つかえると。


441:NPCさん
08/10/18 20:54:22
>>424
俺の目的はコミュニケーション能力が完全に欠如している君にコミュニケーションについて教えて、
有益な事は語り、無益なレスをしない様に変わって貰いたかった。どうやら無駄っぽかったけど。
で俺は今技術は語ってない。
コミュニケーションについて語ってる。
それを理解した上で実のある事が無いと言うのなら、君はおそらくまともな社会生活を送る事すら困難だろう。
言われなくても判ってる事だ、と言うなら実践してみてくれ。

>>425
愚痴を吐いてるのではなく、コミュニケーション不全な君の為にコミュニケーションと言うものについて教えてるの。
それが治る様に。ただの徒労だったけど。

>>426
だから?君は>これを読めばJavaで躓いても どうにかなるよ、とアドバイスすること
なんてしてないよな?
>>370-371はそういう内容には全くなってないのは理解しているよな?

>>431
一応言って置くと俺は両方使えるよ、JavaもC++Boostも。感情的反論してるのは常に君じゃないかな?
で、君の問題は相手を見ているかどうかだよ。
相手が明確にJavaは駄目だと言ってるのにJavaをただ語り続ける=明確にアウト。
実際に君がどう思っていようが、それは関係なく、既に述べた様に相手を見てするのがコミュニケーションなんだよ。
君がJavaが駄目な人にはC++Boostも駄目だと思っていようが、現実に相手は明確に、
Javaは×、C++BoostはOKと言ってるのが現実。
君の主観は関係なく相手に応じて対応が変わるのがコミュニケーション。
相手が駄目だと言ってるのに無理強いしてる、と言うか自分がJava語りたいからJava語るって態度がNGだと言ってるの。
そもそもよく知らない相手に対してハンドル名とは言えさんを付けずに呼び捨てで言う時点で終わってる。
一般社会的な常識すら欠如している。

まあ俺も君とコミュニケーション取ろうとしたのが、ただの徒労だと判ったので、もうこれ以上は何も言わない。
このレスに対しても何もレスしないで良いから。
感情的反論とやらは君はしないんでしょ?

442:NPCさん
08/10/18 20:55:34
Javaで作られているRPToolsのMapToolはかなり高機能だし
sourceは公開(MITライセンス)されているから
これにどんどん追加していけば良いような気がするけれどね。

WinでもMacでもLinuxでも動くというのは大きな利点だと思う。

443:NPCさん
08/10/18 20:57:53
>>442
他力本願かw
結局Java語ってた子は自分では何も作れないのねw
出来るならその
>これにどんどん追加していけば良いような気がするけれどね。
を実践して、どんどん高性能にしてくれよw

444:442
08/10/18 21:12:48
>>443
俺、今日始めて書き込んだのだけれど誰と勘違いしている?

それは置いておいて、まだJavaで何も作れないのは確かです。
でも今勉強中。
CやRubyなら経験あるから、まぁ何とかなるでしょ。

445:NPCさん
08/10/18 21:19:18
>>444
スマン。
Javaについて偉そうに語るだけで、自分では何も作らない子が暴れた直後だから、はっきりそいつと誤認した。
気分を害したなら本当に悪かった。

446:442
08/10/18 21:23:08
>>445
気分を害した訳では無いけれど、誤解は解いておいた方が良いと思っただけですよ。

447:とり
08/10/18 22:07:15
>>445
苛つくのはわかるけど誰にでも噛みつくのでは彼と変わらんですよ。
少し落ち着いて彼が出てきてもスルーしましょうね。

>>446
ツールスレへようこそ♪
慢性的な作り手不足のスレなんで作れる方がいらして下さるのは嬉しい限りです。
Javaの事なら微力ながらアドバイス出来る事もあるかもしれないので、困ったり悩んだりしたら言って下さい。

最近、少しスレが荒れていて空気が悪くなっていますがどうかお気になさらぬようお願いします。

448:幻月
08/10/18 22:21:56
>>446
ようこそ、ツール作成スレへ
(略称ツンデレ、命名者Nezumi氏)

ツール製作者、および製作したい人には、毎回私が、暫定の捨てハンドルでいいので
なにか適当な名称のハンドルを使うことを推奨しています。
(番号指定によるミスでの混乱防止のため)

テクニカル的な質問や、要望のサーチなどツールに引っかかることであれば
遠慮なくどうぞ。

名無し(NPCさん)諸兄も解決方法に詳しい人が多いですし、
テスト利用してくれる奇特な人もいます。

ま、最初は気楽にだめもとで、ぐらいの気持ちでつくると良いですよ。

449:442
08/10/18 22:41:51
>>447,448
どうもです。
大きなものを一から作れる時間も技量も無いので、
source公開されているものに追加修正程度しかできませんがよろしくです。

元々、sourceを修正したらmakeやdeb化(Debian GNU/Linux使っています)していたりしていたのですが、
Javaは初めてでMapToolのsourceを落として大体追加修正点の目処を立ててもbinaryをどうやって作るんだ(?)と
止まってしまいました。
まぁ、丁度良い機会だと思うので今Javaを勉強中といったところです。
時間があまり取れないのでかなりゆっくりなのがどうにも。

目立った行動も取れないと思いますので名無しに戻ります。

450:NPCさん
08/10/18 22:48:00
画像処理の話が出てたけど、
NPCの顔とかHEXマップで使うコマ画像とかが
カンタンに共有できるとありがたいなあ…
いや、Webにあげて共有してもいいんだが、
PCにあまり強くないメンツとかいると「1人だけコマが反映されないよ~!」
とかいって手間取ったりするもんで。

451:NPCさん
08/10/18 23:10:24
とりあえず割り算が正確にできる話を得意げにしている連中は
むげふぁんだけしかやったことないんだろーなと思う。何に使うんだそんな計算。

452:幻月
08/10/18 23:22:29
>>449

そこまでできるならもうちょいな気もしますが、まぁ無理せず。
時間は私も取れなくなってるのですごくわかります。

>>450
簡単にって言うのが難しいんですよね。

友人がPCに弱いって言うのは結構泣けるんですよね。
しばらく前なんですがPCに弱い軍事オタの友人にIRCの設定
(ネット越しで)教えるのにリアル半年かかりました。

ちゃんとしたツールを求めるのであれば、チップの同期を考えないといけないんですが
要は使う前に決まった場所から、決まったフォルダにダウンロードさせて更新させれば
できればいいんですよね。

更新をツールに頼る、という前提を敷いた上で
私の視点から考えられる方法は三つですね。
(不足は他の方、追記宜しくお願いします)
・ローカルファイルの更新ツールを使う。
 (探す、なければ作る、バッチ(ローカル実施のJScript等でもあり)でも可)
・P2Pツールで送付する。
・マップツールの作成者がURLから自動で引き取ってくる仕組みを仕込む。
・最新のチップをセットにしたマップルールをセッション前に決まった場所に
 アップしておいて、全員にフォルダごと更新してもらう(ツールによってはできません)

あとどんな方法在るでしょうね。
以外に方法はありそうなんですが「PCにあまり強くないメンツ」というのが
かなり怖いところ。
強くない方って本当に嵌りますからね。


453:NPCさん
08/10/18 23:36:28
コマ画像の類なら、ツールを立ち上げてる状況下でも
更新がかけられる仕組みがいいかなあ。
更新ボタン押すんでも、自動更新でもかまわないんで。
事前にフォルダに使う画像を放り込んでおかないといけないツールとかだと
ネタバレするのが何しろ一番痛い。
「今回使うコマのデータを配信しといたからフォルダにブチこんでおいてくれ」
「OK!…お、なんかアンデッドっぽいな今回は。聖水買いこんどくか…」
とかそんな展開がデフォルトでちょっぴり悲しいぜ。
いや、画像出さなきゃいいって話もあるんだがね。

454:幻月
08/10/18 23:38:02
まぁ、物は試し
適当にJScript用意してみました。

以下、ソース()
download.jsという名前で
メモ帳あたりでテキスト保存してください。
XPあたりであればダブルクリックで動いて画像をC直下に落とします。
//*******************************************************
//ダウンロードするファイルのURLをかいてね
var url = "URLリンク(www.interq.or.jp)";

//保存するパスをここに記述
var filePath = "C:\\mugenkikou.gif";

//エクセルのオブジェクト作成
//excelが入ってない人は残念ながら使えません。
var excel = new ActiveXObject("excel.application");

excel.executeexcel4macro(
"call(\"urlmon\", \"URLDownloadToFileA\", \"jjccjj\", 0, \"" +
url + "\",\"" + filePath + "\", 0, 0)"
);

excel = null

//*******************************************************
ここまで


455:NPCさん
08/10/18 23:46:37
>>435
Javaの優位性は示すまでもなくすでに業界が証明しているから大丈夫。

俺が欲しい機能はそれに加えてC/S、マップの3D表示とアイテム、特殊能力、技能等のデータベース。

そこに上げられているリストの中でJavaでの実現が難しいところはチャットくらいかね。
昔のJavaが苦手だった分野は画像処理とGUI。
昔からJavaが得意だった分野はデータ管理、ターン処理、システムごとに調整可能な"システム"
そこまで要求が多いと作るのに莫大なコストがかかるとは思う。
普通に人月で発注すると1000万でも足りない。

456:NPCさん
08/10/18 23:48:10
>>441
いつからこのスレはコミュニケーションについて語るスレになったんだよ頑固親父

457:NPCさん
08/10/18 23:55:53
>>441

> 一応言って置くと俺は両方使えるよ、JavaもC++Boostも。
> で、君の問題は相手を見ているかどうかだよ。

でなその証拠を示してみよう。口先デマカセハッタリでなかったらだったらC++とJavaの
ことを何処までしっているか示してみてくれ。匿名相手にこんなこと言っても
どこかのサイトからコピペで誤魔化そうとするから無駄だろうが、ボロを
出そうと思えばいくらでも出せるからそのつもりで。

> 相手が明確にJavaは駄目だと言ってるのにJavaをただ語り続ける=明確にアウト。
> 実際に君がどう思っていようが、それは関係なく、既に述べた様に相手を見てするのがコミュニケーションなんだよ。

顔も見えない相手に何を言っているんだろうか。
本人がJavaの何を駄目とまで言っているかはわからんし。ただ挫折した、と言っていたから
挫折した理由を聞いて、こうすれば挫折から復帰できるよ、とアドバイスしたことが、
相手を見ないでコミュニケーションしているだって?
勝手に「Javaを駄目と言っているのにJavaのことをこのスレで語ることがアウト」
と決め付ける君のほうがコミュニケーション能力が欠如しているだろう。

> 君がJavaが駄目な人にはC++Boostも駄目だと思っていようが、現実に相手は明確に、
> Javaは×、C++BoostはOKと言ってるのが現実。

Javaの何が駄目とは具体的には本人は言っておらんと思うが。
それに本人はC++BoostはOKとも言っていない。興味を持っているからあとで調べてみる
とまでしか言っていないよね。それで君は君自身コミュニケーション能力があると思っているのかい?
その思考回路に笑っちゃうね。君はただの負けず嫌いなんじゃないのかな。
そんなので「コミュニケーションが~」と他人を諭そうとするなんて100万年も早いね。

458:NPCさん
08/10/19 00:00:54
>>443
> >>442
> 他力本願かw
> 結局Java語ってた子は自分では何も作れないのねw

一つ言わせて貰ってもいいかな。
すでに既存のライブラリがあるのにそれと
同じものを作るのって無駄だと思わない?
それより優れたものを作るのだったらわかる。
そうでもなくただ同じものを作っているなら、車輪の最発明と変わらないよ。

過去に一から作って「日本発!」といってポシャったプロジェクトがどれだけあると思っているんだろうね。
Rubyのように優れたものでもなければ、何れは廃れる運命なんだよ。

それで他力本願といえばC言語のライブラリを使っている人も他力本願と言えるだろうし
言ってることが矛盾だらけなんだよ、頑固親父さん

459:NPCさん
08/10/19 00:01:52
>>445
それで>>445は何を作ったんだよ。Java批判している変なのが今大暴れしているとしか思えないけどね。

460:NPCさん
08/10/19 00:03:08
>>447
誰にでも噛み付くのは彼とは変わりないって失礼な奴だなとり。
わざと噛み付くような発言しているうちはまったくスルーになっていないんだよ。

461:NPCさん
08/10/19 00:04:11
>>449
make使うくらいだったらAntがお勧めだな

462:NPCさん
08/10/19 00:12:12
超☆どうでもいいな。


上の話とちょい被るがオンセで迷宮キングダムのマップの共有する手段ってないかな。
更新があるたびに画像に書き込んでアップしたのを各自ダウンロードって力業でやったがもう少しスマートな手段はないかなと。
一つの画像を共有して複数人が同時に書き込めたりすると良いんだが。

463:NPCさん
08/10/19 00:26:58
>>441
ここは思考をダダ漏れにするスレじゃないと何度いったらわかるんだよ

464:幻月
08/10/19 00:46:28
>>462
>迷宮キングダムのマップの共有する手段ってないかな。
また難易度の高い内容ですね。
結構、うろ覚えなんですが迷宮キングダムってアレですよね、
列車マップとかダンジョンマップの書き込みタイプのシートの在る。

んー、知ってる範囲内でぴたりとはまる妙手がありません。
(知識内から)しいて言うなら以下の二方法。

・WEBタイプのお絵かきチャットをみんなで共有する。
・あやめさんのツール『炬燵』のホワイトボード機能を使う。

なんですが…この二方法だと元のシートを手書きになりかねないんですよ。
うーん、事前(もしくは最初に)に下絵を取り込める
お絵かき共有ツールがあれば解決そうではありますね。
有効な情報もってる方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。


465:魔改
08/10/19 01:03:48
幻月さん >>440
近いか遠いか判断が難しいw

1.キャラクターの顔から吹き出しセリフという形にしたい。
2.プレイヤーとキャラクターで分けたい
3.NPCはどぎゃんすっべ?(複数操作)
4.IRCやMSNだから、鯖に持たせることが出来ないしなぁ。(CGIと連動させてWEB上に保管するか?)
5.表情も分けたいしなぁ
6.マップ表現するとなると、整合性の問題もorz

というところで、仕様が決まらず止まってしまっている状況ですw
困ったことに、考えれば考えるほど、欲が出てくるんですよね。

466:NPCさん
08/10/19 01:04:52
あらかじめ、テンプレート形式のデータ未記入MAPデータに
数値を入力し、専用MAP形式に出力

出力した専用MAPシートを、白紙のボードに貼り付けていく
くらいしか思いつかない

これを応用すると、各TRPGで独自MAPを用意するだけで
様々なダンジョン(S=Fとか)に使えるのではないかと。

#カタンみたいな感じといえば伝わりやすいだろうか?

467:NPCさん
08/10/19 01:11:18
uPnPだっけ? ルータが対応してたらポートの設定を気にしないでいい奴。

そういうタイプの、共有お絵かきボードがほしい。
limechatと併用して使えたらなーといつも思う。

468:NPCさん
08/10/19 01:33:41
>>414
> >>398
> 本当にコミュニケーション不全なのは判ったからもう黙れ。
今までの流れを見ると、お前にもコミュニケーション不全の疑いがあることが発覚した。
いつまでも意気地を張ってないでお前も黙れ。お前のプライドなんか誰も知ったこっちゃないんだよ。

> 明らかに相手はC++Boostに興味を示しているだろう。
あくまでも示しているだけでのようだが。

> 相手が何使えるか判らない状態からなら、簡単な解決手段がある言語を勧めるのは良いと思う。
> だから>>351は何も否定してないよな?

>>351が何も否定していないから何だっていうのかね。

> だが、その言語(今回の場合はJava)は自分には駄目です、と言ってる人に対して(レス番で指定しているんだからその相手に対してのレスなのは明白)、

どうやら「自分には駄目」という発言をお前が勝手に解釈しているだけのようだな。
仮に本人が本当にJavaを使いたくないと主張しても、このスレでJavaの話をするのはなんら問題ない。

> Javaについて延々ただ語り続ける>>370-371のレスが、コミュニケーション不全だと言ってるんだ。
Javaについて語ることがコミュニケーション不全だと? このスレは第三者も見ているんだが。
他の読者のことも考慮してJavaの事を語って何か問題か。
このスレは1対1で対話するメールやチャットとは違うのだが。

> Javaはこういう利点があるから今からでも少し勉強してみては?みたいな言い方なら、まだ判る。
それっぽくは言っているのだが。

> だが、Javaは自分はちょっと駄目です、と言ってる人に対して延々Java講釈をたれ続けるのがおかしいと言ってるの。
> ただ自分の語りたい知識をひけらかしてるだけにしか見えない。
延々と講釈を垂れ続けるほどでもないが。普通の会話でそういうのがあったら問題だが、
本人は具体的なことを言っていない。掲示板というものは、相手の顔が見える普通の会話とは違うんだよ。
そういう認識がない輩が、他人様をコミュニケーション不全と言い張る資格はない。

469:NPCさん
08/10/19 01:35:14
>>468
やめろって

470:NPCさん
08/10/19 01:36:06
>>468
もういいよ五月蠅いよ

471:NPCさん
08/10/19 01:36:52
>>468
いい加減にしてくれ('A`)
辟易してんだよ

472:幻月
08/10/19 01:37:30
>>465 魔改さん

そりゃー、微妙なちかさですね。
今見つけたので、今だけとりさんの
GTプラグイン「フェイスチャット」の動作画像のせましょう。
(とりさん、ちょっとだけ勘弁してくださいね)

URLリンク(www.interq.or.jp)

これについては私は使って遊んだユーザサイドですのであしからず。

1は再現できてましたね(噴出し画像で処理してますね)
4はURLをもたせて画像を落として表示、としてますね。
 (URL表示できるどこかには配置しておかないといけないいうことです)
5は私は友達と遊ぶときにはチップを複数サイトの置いておいて
 ***(笑)、***(泣)とか名前を変えて認識させることで
 表示画像を切り替えてました。(運用での逃げの一種ですね)

2,3,6は…どうしましょうね、それ(笑)
がんばって思考をまとめるしか。

473:NPCさん
08/10/19 01:37:50
>>415
>>402とかどうでもいい感情的意見を例に出すのは無意味だ。
結果的に物事が伝われは途中の過程がどうなろうと知ったことではない。
ましてや2ch。お客さん相手にメールを送っているのとはわけがちがう。
お客さん相手に情報伝達をするときはそれなりに気を配るが、
荒らしがまぎれているスレで、金を貰っているわけでもないものに、いちいち余計な気など使っていられんのだが。
最低限のギブアンドテイクを無視したお前のような奴を相手にする場合はなおさらだ。

お前の否定意見も意味がないし、Nezumiやその他にとってもどうでもいいことだろう。
俺にとってもどうでもいいことだがな。無駄なんだよ。お前の自己顕示欲には一切興味がないんだよ。

474:NPCさん
08/10/19 01:38:28
>>416に対する返答も>>473で十分だな

475:NPCさん
08/10/19 01:39:48
>>473
やめてあげて相手のHPはもうゼロよ!

476:NPCさん
08/10/19 01:40:46
>>468
いちいち揚げ足取りレスするな見苦しい

477:NPCさん
08/10/19 01:42:09
>>468
javaとか言語とかコミュニケーション能力とか関係ないから、もうすでに。

478:NPCさん
08/10/19 01:44:43
・・・スレとして機能してなさすぎ。いつのまにこんな話分からない人が涌いたの?

479:NPCさん
08/10/19 01:47:37
>>417
> >>398
> もう>>414で言ったけど相手は明らかにC++Boostに興味を示してると言うか、試してみますとまで言ってるんだから、おそらくある程度の理解があるのは確実。
> それを無視して、

それを無視して? Javaに挫折したと言った者がC++を簡単に習得できるとでも思っているのか。
C++を理解できるということはJavaも理解できて当然だ。Javaに挫折したということは、今後、C++の習得にだって挫折するということだ。
だからアホなことを言っているのはお前だ。お前はなにもわかっていない。

480:NPCさん
08/10/19 01:48:02


> >Javaの学習に挫折した人にC++を教えることが、本人にどれだけ負担になるかもわからないだろうけどな。
> とかアホな事言うなよ。
> 既に試してみますと言ってる人に対して>>374での提示なんだから何の問題も無い。

> お前は相手を見てない(Javaは駄目だがC++Boostは試してみると言ってる)を完全に無視して、自分の中だけの論理

本人が「Javaは駄目」とは言っていないのを無視している。お前のほうがコミュニケーションに問題があると言わざるを得ないぞ。
Javaで挫折した者がJavaのAPIによく似たC++Boostを試しに使っても同じ挫折を味わう可能性は高いわけだが。
本人がBoostに挫折しなかったら、実はNezumiはJavaもできるということになる。
そんなことはどうでもいいが、お前の揚げ足取りなんかどうでもいいんだよ。

Javaに挫折した者がC++Boostに手を出しても同じ結果に陥る可能性があるということを俺は言いたいだけなんだがな。
お前のくだらない言い訳や無駄な講釈には興味がないんでね。新しい技術の導入にしか興味が無い。



> 相手(Javaは駄目)を見ずに、自分の語りたいJavaを語り続ける姿勢がコミュニケーション不全なの。
> >自分のプライドを守るために誰か主観と個人的感情論で攻撃する
> をしているのはまず最初に君自身であるって事を理解しろ。

攻撃は最大の防御と言わんばかりの態度だな。お前自身は理解するつもりはないわけだな。

> まあここまで相手しちまってる上に俺も明確に攻撃が入っちまってるので、オマエモナー状態なのは俺自身理解している。
そんな言い訳をすれば理解していると思ってくれると思っているのか。


> がとにかくお前は相手にされたいならまず相手を見ろ。
お前みたいな奴に相手にされたいとは思わないし、俺もお前のことをこれ以上相手にしたくはないがね。

481:NPCさん
08/10/19 01:51:18
>>479
>>480
お前のほうが話通じやすそうだな。

頼むからちょっと堪えてくれ。頼むから。阿呆の相手して同じ阿呆にならないでくれ。

勘弁してくれマジで。

482:NPCさん
08/10/19 01:51:50
>>480
お前も話し通じない奴と同類かよ

483:NPCさん
08/10/19 01:52:51
>>478
javaが遅いとかレスがあってから、すったもんだで現在に至る
その前にも同じ奴が涌いてたんだけどな。

484:NPCさん
08/10/19 01:53:25
>>480
馬鹿の相手するな馬鹿

485:NPCさん
08/10/19 01:56:59
ホントにスルーしかないってば。

486:NPCさん
08/10/19 01:59:59
ID出ないから・・・辛い('A`)

487:NPCさん
08/10/19 02:00:00
>>441
> >>424
> 俺の目的はコミュニケーション能力が完全に欠如している君にコミュニケーションについて教えて、
> 有益な事は語り、無益なレスをしない様に変わって貰いたかった。どうやら無駄っぽかったけど。
そもそもどっちが無益なレスをしているのか。コミュニケーション能力が完全に欠如している君が
他人にコミュニケーションについて教えることは不可能だ。技術について語ることができない奴は
ここに来なくて良い。匿名掲示板、しかも2chごときでコミュニケーション云々言ったところで説得力が
ないんだよ。Beで自分の素性を少しでもさらすことができればお前の言う発言も信憑性が上がるものを。
むしろそのその頑固な性格が現代の社会生活を送ることすら困難にしているだろう。少なくとも、最近の業界動向を
把握することを困難にしていることは間違いないだろう。

488:NPCさん
08/10/19 02:03:25
>>487
どっちも無益


以上だ! うるさいうるさいうるさいうるさーーーーーい! 黙れチンカス! ・゚・(ノД`)・゚・

489:NPCさん
08/10/19 02:04:27
>>488
ほら、返っておいで。 いい子だからスルーしようね。

490:NPCさん
08/10/19 02:06:44
>>488
キクタケのサインをもらったつもりの気持ちをあげるから我慢しようね。

491:NPCさん
08/10/19 02:08:53
>>441
> >>425
> 愚痴を吐いてるのではなく、コミュニケーション不全な君の為にコミュニケーションと言うものについて教えてるの。
> それが治る様に。ただの徒労だったけど。
今までの経緯で教えているつもりになっているのか。煽りが入っている以上、まったく教えになっていない。
「教えてやったつもりだけど自分の思い通りにならなかった、上手に教えることができなかったら徒労に終わったけど」
と言ってるレベルではな。常に上から目線の立場にならないと気がすまないような輩にコミュニケーションというものに
ついて教えるにはまだケツが青いってもんだ。本当は愚痴を吐いているけどそれを誤魔化すために
「コミュニケーションを教えてやっている」などと言っているようでは、君の虚言癖は今後も治らないだろう。

> >>426
> だから?君は>これを読めばJavaで躓いても どうにかなるよ、とアドバイスすること
> なんてしてないよな?
> >>370-371はそういう内容には全くなってないのは理解しているよな?

そこだけ抜き出して何を言っているんだか。笑わせないでくれ。俺が紹介した>>360-362のdecimal型の使用例も
>>367 >>383の「Java Puzzler」、「Javaの鉄則」「Javaの格言」「Effective Java」の書籍紹介も無視か。
都合の悪いところは無視して、自分にとって都合の良いところだけ抜き出して相手を言い負かすことしか考えていない
ことが丸わかりなんだよ。

>>370>>365にヒントを与えたレスで>>371>>365の「0.1とかでしたっけ?」に対する回答なんだがな。
そんなんでよく他人様に「コミュニケーション不全な君の為にコミュニケーションと言うものについて教えてる」
と言い切れるもんだな。他人のコミュニケーションを気にする前に自分のコミュニケーション不全を治すことが先だな。

492:NPCさん
08/10/19 02:09:30
> >>431
> 一応言って置くと俺は両方使えるよ、JavaもC++Boostも。感情的反論してるのは常に君じゃないかな?
> で、君の問題は相手を見ているかどうかだよ。

両方使ってるといっておきながら「Hello, world!を出力できました!」レベルじゃ使っているうちにははいらんぞ。
口先だけなら営業や顧客をいくらでも騙すことはできるんだよ。

> 相手が明確にJavaは駄目だと言ってるのにJavaをただ語り続ける=明確にアウト。
> 君がJavaが駄目な人にはC++Boostも駄目だと思っていようが、現実に相手は明確に、
> Javaは×、C++BoostはOKと言ってるのが現実。

いまのところ相手が明確にJavaは駄目だとは言っていないが。挫折した、飽きたとしか言っていない。
だからアウトではないがな。そんなのでコミュニケーションをとっていると言い切る? 笑わせないでくれ。
他人のコミュニケーションを心配する前に勝手に「Javaは駄目だ」と脳内で解釈する自分のコミュニケーションを
心配してから出直してくるんだな。

> 感情的反論とやらは君はしないんでしょ?

またそういう思い込みをする。そういう思い込みをする奴がコミュニケーション能力がありますだ? 笑わせるな。
お前が主観や個人的感情論に基づいた意見を主張すれば、こちらも主観で返すしかないだろうが。無視もするがな。

493:NPCさん
08/10/19 02:11:06
>>443
> >>442
> 他力本願かw
> 結局Java語ってた子は自分では何も作れないのねw

ではお前は今までにどの言語で何を作ったんだ?言ってみろ。
本当の意味で他力本願をしていないと言い切るには、どんなライブラリも一切使わずに
アセンブラレベルから全部一から作ることなのだが。そんなのは無理だよな。
>>442の行動を他力本願というには早とちりが過ぎるものだ。

494:NPCさん
08/10/19 02:11:56
>>445
正確には、コミュニケーションについて偉そうに語って自分ではろくにコミュニケーションを取れない輩が暴れた直後だろ

495:NPCさん
08/10/19 02:13:32
>>447
> >>445
> 苛つくのはわかるけど誰にでも噛みつくのでは彼と変わらんですよ。
> 少し落ち着いて彼が出てきてもスルーしましょうね。

お前もコミュニケーション能力ゼロだ。>>445はすでに誰にでも噛み付く彼とは変わらんのだよ。馬鹿が

496:NPCさん
08/10/19 02:17:30
馬鹿ばっか

497:NPCさん
08/10/19 02:17:58
>>469-471
お前は同一人物か。図星か?

498:NPCさん
08/10/19 02:18:03
何という自演の嵐!

499:NPCさん
08/10/19 02:18:35
>>471
それは>>414にも言っておけ。

500:NPCさん
08/10/19 02:18:58
なぁ? 6.5として別スレ建てたほうがいいか?

501:NPCさん
08/10/19 02:19:14
>>476
どっちが揚げ足取りをしているんだ。
デタラメを正して何が悪い

502:NPCさん
08/10/19 02:19:48
>>478
文句は相手方にも言うこと

503:NPCさん
08/10/19 02:20:01
>>501
このスレでやるのが悪い

504:NPCさん
08/10/19 02:20:23
>>481
とりあえずはしばらく様子を見ておく

505:NPCさん
08/10/19 02:20:54
>>489
それではスルーになっていない

506:NPCさん
08/10/19 02:21:03
>>500
この構ってちゃんも着いてくるだけだろ。

507:NPCさん
08/10/19 02:21:39
>>500
立てても隔離しきれない。
いっそのこと6.0はこのまま流して次回の
テンプレで対処したほうが堅実だと思う。

508:NPCさん
08/10/19 02:22:26
>>472
> >>465 魔改さん

これが魔改竄に見えてしまった

509:NPCさん
08/10/19 02:22:36
それだけ主張したいことがあるならコテを付けてくれんかね。

510:NPCさん
08/10/19 02:23:13
>>506
>>507
変なのが居着いたよな全く。

テンプレは「スルーを徹底してください」と、良きユーザーの人たちに
徹底してもらう方向でいかないと無意味になるな。

511:NPCさん
08/10/19 02:24:18
>>509
主張したいけど度胸ない奴ら ばっかりだから応えてくれないよ

512:NPCさん
08/10/19 02:24:39
>>465
マップの整合性はMapToolで

513:NPCさん
08/10/19 02:27:37
>>467
P2Pもいいが、
クライアントサーバタイプの共有お絵かきボードはどうか。
サーバをGMが管理しクライアント側はPL。
クライアントサイドはAjaxやJava Swingで
サーバサイドは任意のサーバサイド言語を使う。
P2Pよりは作りやすいと思う。ただしlimechatと併用するには言語を選ぶ

514:NPCさん
08/10/19 02:28:16
なぁ、このスレだけID出すとかホスト表示してください

っていう嘆願レスってどこに出したらいいかな?

515:NPCさん
08/10/19 02:30:16
>>513
管理としては厳しいけどさ、サーバとクライアントって別言語でも特に問題ない・・・よな?

サーバ/クライアントで通信できるように仕様書とか纏めて公開とか、できる人いる?

516:NPCさん
08/10/19 02:30:51
>>506
おっと、生意気な発言はそこまでだ。

517:NPCさん
08/10/19 02:31:01
>>510
いや、それだけでは意味がない。
勘違いの根元を規則で明言化してスレ違いを確定して初めて意味が在る。
テンプレは「具体的なツール作成に寄与しない開発言語論争は避けてください」
ぐらいじゃないかと思う。
実際、開発環境の紹介自体は有益だからそれを束縛しない、
けれど水掛論を出させない、ぎりぎりのラインで文言を
調整しないといけないとおもう。
選ぶべき言葉が結構難しい。

518:NPCさん
08/10/19 02:31:23
>>510
お前が言うんじゃねえ。とりあえず今は落ち着いたからこれ以上煽るんじゃねえ

519:NPCさん
08/10/19 02:31:56
>>497
>>471は俺。それ以外は知らん('A`)

520:NPCさん
08/10/19 02:32:15
>>514
JBBSとか外部の掲示板を使う手もなきにしもあらずだが。

521:NPCさん
08/10/19 02:33:43
>>515
> >>513
> 管理としては厳しいけどさ、サーバとクライアントって別言語でも特に問題ない・・・よな?
問題ない。同じ言語のほうが都合が良いときはある。
だがAjaxはクライアントで使い、サーバはPHP、Perl、Javaという組み合わせはすでにいくらでもある。


> サーバ/クライアントで通信できるように仕様書とか纏めて公開とか、できる人いる?
何を作るか目的がはっきりしていないからろくな仕様書はかけないが。

522:NPCさん
08/10/19 02:34:31
>>519
そいつは悪かった。今は煽り馬鹿もいなくなったからもういいだろう

523:NPCさん
08/10/19 02:39:01
>>520
外部に持って行く(=移転)となると色々と問題なんだよなぁ・・・

524:NPCさん
08/10/19 02:40:35 M6NAd0cm
とりあえず全員IDを出して進行してIDを出さない発言は全て無視するという方向じゃだめかな?
荒らしには一々レスせずに各自NGで対処で。

525:NPCさん
08/10/19 02:43:07
>>524
sage進行ができないのが地味に痛い

526:NPCさん
08/10/19 02:48:51 M6NAd0cm
何かデメリットでも?

527:NPCさん
08/10/19 02:51:10 Rnxcz4Kp
525は自分
他のスレの邪魔にならないようにずっと
sage進行してきたという経緯が在る。


528:NPCさん
08/10/19 02:53:39 M6NAd0cm
上がってると何が邪魔になると?
基本上がりっぱなしのコテが多い卓ゲ板で。

529:NPCさん
08/10/19 02:56:46 Rnxcz4Kp
いや、sageの慣習が他のスレへのこのスレ固有の配慮だと認識していたので
まずいのではないかと心配したに過ぎない。他意はないよ。

530:529 ID:Rnxcz4Kp
08/10/19 03:18:23
>>528
それと書きにくいんじゃないかな、みんな。
やはりスタンスとしては私はsageを押す。
みんなの意見で全員IDを出して進行にきまったら従うよ。

531:NPCさん
08/10/19 03:24:13
強制IDじゃなくてもいいから、上げずにID出せるようにならねぇかな
メル欄にidとか

532:とり
08/10/19 03:31:17
みんな、落ち着いてとりあえず>>418を読み直して下さい。

このスレで扱う話題ははこの板では限りなく板違いに近いって事を理解して自重して欲しいものです。
同じ理由でage進行が好ましくないのも併せてご理解下さい。

次スレのテンプレには、「具体的なツールの話を伴わない言語選択の話題は板違いなので禁止」ぐらいの表現で盛り込んで行く方向で。

あくまで卓ゲ板のスレだって事を忘れないで下さい。

話題変わって最近の制作状況ですが、少しJava5~6の新機能を使ってみようかと思い、JpSystemをjavax.scriptパッケージを使ったJavascriptと置き換えたなびGateもどきを試作しています。
練習を兼ねているので、アノテーションを積極的に使ってみたり、色々と以前と違う作りにしてみています。
現状では、全くTRPG関連の機能は付いていないのですが、まとまった時間が取れればちまちまと作ってみようかと思っています。

現時点の物は、見て楽しめるのは幻月さんくらいだと思うのでアップするつもりはありませんが、そのうち使えそうな物になったらアップするかも知れません。

週に2~3時間しか取れないのでいつになるかわかりませんが…

533:NPCさん
08/10/19 05:59:47
「技術の話じゃなくてコミュニケーション不全の阿呆に
言って聞かせてやってるんだ」っていう馬鹿が居る時点で言うだけ無駄のような。

534:NPCさん
08/10/19 06:27:38
それでやってるのはコミュニケーション不全の実演だもんな。
まあそれこそ流すしかないか。

535:NPCさん
08/10/19 08:57:07
はっきり言ってしまうと、粘着荒らしの人が巡回してますんで
話の通じない人が出てきたら無視する方向で皆さん御願いします。

自演くらいはやりかねないので「荒らしについての論争」もスルーで。
軽いやりとり程度でなければ、そういうのがスレ違いなのは
真っ当な判断力を有する方ならお分かりいただけるでしょう。

まあ多分この書き込みにも噛み付いてくるんじゃないかと思いますがw

>>532
お疲れ様です。

あなたの意図は、普通の人には十分伝わっていると思います。
(そういう意味では無駄ではない、とも思います)

536:セルフィ・シルバー ◆SelfySv5.6
08/10/19 11:00:16
>>514
ありませぬ。
板単位ですら滅多に行われませぬ。
2ch全体にどれだけスレがあると思う?どれだけ特別扱いして欲しいと(ry

537:NPCさん
08/10/19 11:34:39
>>532
お疲れ様&第二子おめでとうございます。

誘導先があればスルーしやすいかも。
プログラム板あたりとか。

538:とり
08/10/19 12:03:36
そう言えば、書こうと思っていてすっかり忘れていたフェイスチャット関連の話題を。

>>465 魔改さん
>>472で幻月さんがスクリーンショットを上げてくれていますが、大体みたまんまです。
基本的にチャットに組み込んで使う事を前提に作っているので、名前と画像を関連付けして、名前+内容という形式の発言に自動的に反応して吹き出し表示しているだけです。
表情付けは発言形式を、名前#表情+内容とかにすれば問題なく実現出来るかと。

技術的側面ですが、吹き出し自体は、画像ではなく、角丸の長方形と三角形を組み合わせて自前で描画させてます。
三角形をサイズの異なる3つの楕円形にする事で心の声にも対応しています。

顔画像の指定がURLなのは単なる手抜きです。
また、GTが簡易HTTP鯖の機能を内包していて、ローカルファイルを簡単に公開出来たという理由もあります。


>幻月さん
フェイスチャットのソースが参考になるかどうかわかりませんが、もし手元にあるようならアップしちゃっても大丈夫ですよ。
この指針は私の制作物全般について同様です。

539:NPCさん
08/10/19 17:45:43
そういえば、2スレか3スレ目の時に、かなり力の入った
ナナメ見下ろしビューのMAP作成ソフト(?)(java製だった希ガス)
を作ってた人って誰だっけ?

また更新してくれないかなぁ

540:幻月
08/10/19 19:21:53
>>536
お疲れ様です。
わざわざすいません。

>とりさん

>Javascriptと置き換えたなびGateもどき
すごい面白そうな。
いや、時間的なもので私は手を出しませんが、面白そうです。

>見て楽しめるのは幻月さんくらい
話を聞いただけで楽しんでいます。

>手元にあるようならアップしちゃっても
了解です、基本は私は人の著作物は出しませんけどね。


541:NPCさん
08/10/19 21:25:31
>>539
多分それは私の制作物ですね。

>>540 幻月さん


542:とり
08/10/19 21:35:54
途中送信してしまいました。すみません。

>幻月さん
乳児受け入れのために家を大掃除した際バックアップの入ったディスクを終わった仕事関連の物と一緒にどこかへしまい込んでしまったようで、私の手元にないんです。
魔窟と化した押し入れのどこかにはあると思うんですが、正直探す気力ないです。
そんな訳なんでもし需要があるようならお願いします。

543:幻月
08/10/19 22:01:51
>>539

それは多分とりさんの作ってた「タクティクスマップ」ですね。
URLリンク(www.interq.or.jp)

>>542 とりさん

それはしょうがないです。
はい、これが私の手元に残してあったバックアップです(笑)
URLリンク(www.interq.or.jp)

さすがに手元だけにしかないというのは少し怖いですよ。
えーと、興味の在る方、すみませんがバックアップもかねて各自落としておいてください。
(一週間だけの暫定配置です、その後は落とせなくなりますのであしからず)

544:NPCさん
08/10/19 22:10:05
>>543
ちょwまw
俺が最後にみたのは、青い四角いブロックが上下左右に行ききしてた奴だった。

さらに進歩してたのかーw

545:幻月
08/10/19 22:47:08
>>544

あー、それは多分同じくとりさんのつくってた作品「クオータービュー」のほうですね。
URLリンク(www.interq.or.jp)

おなじく興味の在る方(およびとりさん)、すみませんがバックアップもかねて各自落としておいてください。
URLリンク(www.interq.or.jp)



546:NPCさん
08/10/19 22:50:33
>>545
こっちこっち。
これ完成するの楽しみにしてたんだけどなぁ
途中で中止になったときはしょんぼりしたよ

547:とり
08/10/19 23:28:11
>>546
それは申し訳ない事をしました。妻子持ちのフリーランサーなんてやくざな商売してると、趣味に回す時間がなかなか取れなくて…(汗
それと、私の本業がデザイン屋(という建て前の何でも屋だったりしますが)なせいか、画面デザインはすぐに出来るものの、データモデルの構築や通信関連の部分で挫折する事が多いです。

クォータービューは作ってみてやっぱり3Dの夢が捨てきれず、タクティクスマップに乗り換えた経緯があったような気がします。
素直に技量に見合った簡単なものをつくっていれば良いんでしょうけど、それが出来ない半端者でして…すみません。

暇があったらまた少し弄ってみようかと思いますが、期待しないで下さいね。

>幻月さん
お手数をおかけいたしました。
まだ落としてないですが、落としておきます。

ついでに、GT本体とフェイスチャットもあると大変ありがたいです。何度もすみません。
新しめのHTTPDやUPNPの乗ってるバージョンのGTとフェイスチャットがあれば、アバター機能付きIRCクライアントとして最低限の機能はついていると思うので。

548:幻月
08/10/19 23:31:52
>>546
製作者の時間がなくなったり、意欲が切れたりするとそこで止まりますからね。
この2つのマップツールは(通信できる状態まで)完成できればすごいなと私も思ってました。

>>ALL
ということで、とりさんからの再利用許可も出ているツールですので
手を入れてみようかなという方いらっしゃいましたら挑戦してみてください。
(ソースは>>543 >>545 圧縮ファイル内に一緒に入っています)

あわせて、上のほうでアイディアの出ていたセッション補助につかえる
「GM,PL全員で共有できるホワイトボード」
(詳細は>>462 >>464 >>467 >>513 >>515 >>521 を参照のこと)
など挑戦者を募集してます。


549:幻月
08/10/19 23:46:06
>>547 とりさん

はい、手元の持ってるものをおいておきますので
引き取ってくださいね。

<GameTable>
URLリンク(www.interq.or.jp)

<DockingUnit>
URLリンク(www.interq.or.jp)

フェイスチャットは入ってますけどソースがついてなので
jadでアンコンパイルしてソールだすしかないかもしれないですね。


550:NPCさん
08/10/20 10:39:22
>>458
なんか勘違いしてる様だから一言。
俺(>>443)は長文で君と喋ってた人間じゃないぜ。
俺は君とコミュニケーション取れるなんて勘違いしてないから、短文煽りぐらいが精々だw

551:NPCさん
08/10/20 12:31:17
>>535
今回の場合最近来た方だったのか知らないが、他の人は相手にしても駄目だと判ってる人を構っちゃう人が現れちゃったのがなあ。
まあこのスレも新しい人来ないと活性化はしないし、>>444みたいにちゃんとやる気がある御新規さんは大歓迎なんだけどね。

>>550
短文煽りでも止めろ。
迷惑するのこのスレ住人なんだから。

552:あやめ
08/10/20 21:31:07
>>548
QarterViewMapとtacticsmap、受け取りました。
暇会ったら、私の開発してる「炬燵」にでも改造して乗せてみようかと
考えてます。
ただ、来月頭ぐらいまで別件で忙しいので、乗せるとしたらしばらくあとに
なるでしょうけどね。

まだ中身見てないので何とも言えませんが、状況によっては
一から同じような作ることになるかもしれませんけどね(^-^;


553:NPCさん
08/10/20 23:51:56
>>531
Beを使えばいいんじゃん

554:NPCさん
08/10/21 01:07:41
>>553
議論と称した話を延々と繰り広げる奴が使うと思うか?

555:NPCさん
08/10/21 01:22:29
つ[JBBS]

556:NPCさん
08/10/21 02:57:55
>>550
そちはみっともない。そろそろ流れを読みましょうや

557:NPCさん
08/10/21 06:00:59
Nezumi来なくなったな
誰のせいだ?

558:Nezumi ◆V3odp/.Aws
08/10/21 11:56:01
名無しでこっそり。

559:NPCさん
08/10/21 21:53:47
あやめさんが弄ってくれるなら安心して放置出来ますね。存外の幸運です。

>あやめさん
私は試作段階ではスパゲティコードでも全く気にせず進めてしまうのでそのふたつはかなり危険な出来だと思います。
糞コードの再利用など考えず、同様の物を1から作り直した方が早いと思いますよ。

>幻月さん
保存しました。ありがとうございます。
ただ、あやめさんが興味を示してくれているので、私の方はしばし静観の方向にしてみようかと思います。

560:NPCさん
08/10/21 22:32:34
>>557
空回り君、つまりは君の所為。
呼び捨てにしてる時点で君が連投繰り返してた空回り君である事は明白。
くだらない争い事に巻き込まれたくないんだろう。

561:とり
08/10/22 16:53:14
名前入れ忘れた。
>>559は俺です。

562:NPCさん
08/10/22 16:56:41
>>560
ん? 敬称略くらいでガタガタいう必要ないと思うががが

563:幻月
08/10/22 20:07:51
>>561 とりさん
>私の方はしばし静観の方向にしてみようかと思います。
近況は聞いてますし、そのほうがいいでしょう。
実生活あってこそのTRPG、そしてツール製作ですから。

土曜夜間頃(10/24)に上記、ダウンロードできるソースを削除します。
興味のある人は早めに落としておいてください。

564:NPCさん
08/10/22 23:47:42
>>560
お前をみつくづく思う
2chやめれば?

565:NPCさん
08/10/23 10:31:35
>>564
お前を見てつくづく思う。
空回りは卓ゲ板から居なくなって欲しい。

566:NPCさん
08/10/23 14:14:37
エスパーは見えない敵が好きですね

567:NPCさん
08/10/23 17:19:18
なんで自分から引っ込めようとは誰も思わないんだろう?

568:NPCさん
08/10/23 17:46:45
君自身もひっこめばいいのに。
負けず嫌い?

569:NPCさん
08/10/23 17:56:38
ワロスw

570:NPCさん
08/10/23 18:09:44
何が楽しいんだかこのおっちゃんは

571:NPCさん
08/10/23 18:15:48
そろそろ皆、こいつは放って置くしかない、と理解するべきだと思うんだ。

572:NPCさん
08/10/24 01:38:40
”お前と”こいつ”ら”は

の間違いじゃないのか

573:NPCさん
08/10/24 17:06:41
>>571
何にせよ煽りに付き合ってはいられませんよね。

ところで実際にこういう支援ソフトを活用している事例って多いのかな。
まずパソコンなどのデバイスが必要になるし難しくはないかな?

574:NPCさん
08/10/24 17:18:06
>>573
どの支援ソフトかによるかな。

・ジェネレーター系だとあらかじめ作成してストックしてから持って行く。
・チャットソフトだとオンライン使用(これは言うまでもないか

前、駅前オフセに行ってきたら、PC使ってるとこはあった。
キャラシーをそこに保存しているらしい。 あと絵とか?

何か他にPC使ったプレイ中の助けになるソフトってあったっけ?

575:NPCさん
08/10/24 20:15:39
エクセルと電卓。

576:NPCさん
08/10/24 21:13:03
電卓はハードウェアだ! って乗っといたほうがいいのか?

577:NPCさん
08/10/24 21:44:17
>>573
煽りに付き合っていられないといって
>>571という煽りに付き合っている>>573の矛盾点について

578:NPCさん
08/10/24 23:01:18
>>576
ハードウェアの電卓なんてここ数年使ってないや

579:NPCさん
08/10/24 23:48:34
ipod touchを使い出して電卓利用してる。 これはソフトの電卓なんだろうk

ダイスアプリもあって良い感じに。

580:NPCさん
08/10/25 01:42:49
このハイカラさんめw

581:NPCさん
08/10/25 20:42:14
障り心地が良いのよこれがまた。

スライドたのすぃ!
MACがあれば開発参加するのになぁ

582:NPCさん
08/10/25 21:28:14
昔、サークルで電卓を必ず持参してる人がいたよ。
T&Tみたいなゲームもあるし、シナリオ終了時で報酬分配する時使うしね。

これとは別で、最近一緒に遊んでる人は携帯電話の電卓を使ってる。

583:NPCさん
08/10/25 22:02:08
電卓は割りと持参しね?
まあ今は携帯に電卓機能付いてるからそれで十分って人も多いだろうけど。
俺は理系卒なんで関数電卓を所持していて、色々便利だからそれを携帯してるね。
大きさ的には普通の電卓と大した違いは無いけど圧倒的に高性能だからな、関数電卓。

584:NPCさん
08/10/25 22:22:08
関数電卓なんかよりMATLABだろ

585:NPCさん
08/10/25 22:45:33
MATLABなんてハードウェアあるのか?
携帯電話レベルの携帯性のある奴で。
ソフトウェアとかプログラミング言語の方なら知ってるが。
今話してるのはハードウェアの電卓(関数電卓含む)の話でそれをオフセに持ち込むとかの話なんだが・・・
話の流れ読めないなら無理に入って来なくても良いんだよ?
それとも俺が知らないだけでMATLABってハードウェアあるの?
あるなら教えてくれ、MATLABの機能を持った携帯電話や普通の電卓並みに携帯性の優れたハードウェアがあるなら使ってみたいから。
まあ値段次第だけど。

586:NPCさん
08/10/25 22:49:48
>>585
ちょ、おま、話のながれのネタで何そこまでムキになって・・・

587:NPCさん
08/10/25 23:24:34
どうせ空回りだろうし、明らかに話の流れ関係のないだろ。

588:NPCさん
08/10/25 23:57:22
>>586
話の流れから明らかに外れてるから、突っ込まれてるんだと思うぞ

589:NPCさん
08/10/26 00:20:47
>>583
うちの学校はポケコンだったな。
BASICが使えたんで
ダイスロールプログラム組んだりしてたよ。

590:NPCさん
08/10/26 02:09:43
>>588
それにしては乗っかってるのは何故だろうな

591:NPCさん
08/10/26 02:18:59
>>585>>584に丁寧に空気読めてませんよと教えてるんだろう。

592:NPCさん
08/10/26 02:22:05
>>591
え? でも結局自分でもMATLABにしちゃってるし。 あるぇ?

593:NPCさん
08/10/26 02:24:29
そんなもんある訳無いのを分かった上での反語表現でしょ?

594:NPCさん
08/10/27 00:00:41
関数電卓はプログラム組み込み機能がないと使えん

595:NPCさん
08/10/27 00:03:08
>>591
俺も>>585がムキになってるとしか思えないけど。
常識的に考えて、
MATLABをノートPCに突っ込んで持ち歩くのどうって話でしょ。
今のノート、大きめの電子辞書くらいのサイズにまで小型化しているのもあるから
MATLABは使えなくもないと思うよ。ただ何十万もする高価な代物だけどねw

596:NPCさん
08/10/27 12:00:07
まあノートPCに放り込むにしてもTRPGの実プレイで使うレベルの計算なんざ、
せいぜいExcelかOpenOffice入れときゃ事足りる。

つかExcelを電卓代わりに使うようになって久しいな。
計算の履歴がわかって修正も自由だから、打ち間違いの多い俺には電卓よりも有用なんだw

597:Nezumi ◆V3odp/.Aws
08/10/27 12:25:30
そういえば、普通の電卓って、
演算子の優先順位も履歴を見ることも出来ないんですよね。

関数電卓を使い始めてから、そんな当たり前のことすら忘れかけてた僕。


598:NPCさん
08/10/27 14:23:36
>>596
しかしぃ、MATLAB使うとExcelが糞に見えてくルゥー

599:NPCさん
08/10/27 15:00:32
>>598
MATLABは見たこともないからどんな代物なのか分からないけど、
何十万もかかるそうだけど、TRPG用の計算ツールなんて用途でわざわざ導入する価値があるもんなんかね?

俺はTRPGのツールに何十万もかけるようとは思わないw

600:NPCさん
08/10/27 15:24:44
Excelって計算間違えること無かったっけ?
関数か何かのバグが何年も放置中と言う。

601:NPCさん
08/10/27 15:57:32
そんなこと言ったらSocket4 Pentiumだって‥‥

602:幻月
08/10/27 18:58:08
>>600

URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
これのことでしょうか。
VBAで使い関数にも似たようなのがあったはずですね。
こういうのが出てもM$だししょうがないかな…ですんでしまうあたり
別な意味で偉大というかなんというか。

小数点以下(パーセント)の場合には100とかかけてから
処理したりすればつじつま合うんですけどね。(一例です)
最近の新しいバージョンの関数は見てないのでなんともいえませんが、
小さな数を使うなら気をつけてだけはおいたほうがいいでしょうね。

603:NPCさん
08/10/27 19:31:09
ちょうど/.jpにこんな話題が。

Excelの統計機能は不正確
URLリンク(slashdot.jp)

604:NPCさん
08/10/27 19:48:40
>>599
MATLABを使う大学の研究室に入れば使うことができるよ。
そこまでしなくてもMATLABのオープンソース版Octaveを使うことができるよ。
お試しあれ。

605:NPCさん
08/10/27 20:21:27
MATLAB使うくらいなら、Numpyモジュール入れてPython使うわ

606:Nezumi ◆V3odp/.Aws
08/10/27 20:43:07
GNU Octaveなら、数回だけ使ったことがあります。
とはいえ、科学計算とか統計処理とかとは無縁な生活だったので、それっきりですが。


……脱線も甚だしいので少し戻すと。

IRC用のダイスボットを、電卓のように使ってる方がたまにいますね。
拙作だと使い勝手はあまり良くないんですけども。



607:NPCさん
08/10/28 08:58:19
>>604
>MATLABを使う大学の研究室に入れば使うことができるよ。

数十万払うよりハードルたけぇw

608:NPCさん
08/10/29 23:41:37
理系の大学に行けばいいじゃん

609:NPCさん
08/10/29 23:45:58
>>608
ここが何のためのスレだか知ってるか?

610:NPCさん
08/10/30 00:09:03
TRPG支援ツールの研究をする科学者のためのスレ

611:NPCさん
08/10/30 09:01:46
学問系の板にでもスレ立てしておいで

612:NPCさん
08/10/30 15:04:49
いっつあじょーくははははは

というか科学者が学問に来られても微妙に困る

613:NPCさん
08/10/30 18:18:20
別に理系大学生が時間の余裕とある程度知識使ってツール作っても良いじゃん
大学生の方が時間的余裕はあるし、社会人よりツール作れる時間は取り易いんじゃないか?
もちろん時間がある変わりにプログラムの知識がほぼ独学になりがちだが

まあツール作る為のソフトウェアのMATLABを使える様になる為に理系大学に行くのは何と言うか遠回り過ぎだけどなw
そもそも高校生とかここ見てるのかね?
まあ貰い専の中には高校生とか居るかもな

614:NPCさん
08/10/30 18:38:24
なんか、例の人物を呼んでしまいそうな雰囲気ではあるが

別に社会人でも貰い専はいるけどな。
なぜ高校生を貶める表現を使うのかがわからねぇ

615:NPCさん
08/10/30 21:58:51
いや貰い専って発言は貶してるつもりじゃなかったんだがな
そう取れたんなら全国の高校生諸君に謝るよ

616:Nezumi ◆V3odp/.Aws
08/10/30 22:00:47
使ってくれる人がいるから作るんです。

617:幻月
08/10/30 23:13:04
常駐でつかってくれるひとがいるのは大きいですよね。
リアルの時間がぎりぎりでもなおしたりするのは
顔の見える利用者がいたりするからです。

作り手じゃなくても、ユーザとして使って評価を出すだけでも
意味はありますしね。

618:NPCさん
08/10/30 23:58:07
だが作ってくれる人が居るからこそツールが存在するわけでして
ここのスレの方々には色々お世話になってます
NezumiさんにはODツール、あれDXのオンセする時侵食率を自動で管理してくれるので大変重宝してます
幻月さんにはたけとんぼとプラグイン各種、使わせて貰ってます
他の方々にも色んな物貰いました
それぞれ状況に応じて優劣がある訳で、選択肢が広いだけでもユーザーに取っては嬉しいんですよ
開発者の方が色々頑張ってくれているので貰う側が使えるわけで、さらにこちらの要望に答えてバージョンアップしてくれたりするサポートが付いたりする訳ですよ
このスレでツールを実際に作ってくれた人達には色々感謝してます

619:NPCさん
08/10/31 00:30:34
>>613
たとえ学生より実務経験があるSEになってもプログラムの知識はクライアントと案件依存で
スパゲティコードを作らない術をまともに学べる余裕すらないよ。
クライアントの無謀な要求にしぶしぶ従うのがSE。
頭の悪い先輩が書いた汚いコードはしがらみとなってプロジェクトに残る。
コードを一から書き直す余裕もなくデスマーチに突入。一度前へ進めば
どんなスパゲティコードを書いても一方通行で後戻り不可能なウォーターフォール。
彼らにアジャイル開発とは何なのか?と聞いたところで何も期待できやしない。
SEのくせにオブジェクト指向も知らない馬鹿は未だに多いし単体テストという概念も知らない。
コードの行数=実力と勘違いしている馬鹿も未だにいる。
多くの日本のSEにはものつくりの概念すらないの。クリエィティビティゼロ。ただのドカタ・奴隷同じ。
その反面、自由な時間が多い学生には多くのチャンスに恵まれている。

620:NPCさん
08/10/31 00:33:02
>>614
そもそも大学進学は社会人でも可能。
一度大学を卒業した社会人が再び大学に進学しなおす例は
いくらでもある。社会人が今から理系大学に進学してMATLABに
触れることも不可能ではないぞw

621:NPCさん
08/10/31 00:34:05
>>610
TRPG支援ツールを開発するシステムエンジニアのためのスレ

とはいえなくなってしまったな

622:NPCさん
08/10/31 08:54:58
>>621
もともとそんな限定された種類の人間のためのスレじゃないことは>>1を読むだけで明らか。

別にプログラムの知識なんかなくたってこのスレに参加していい。


>>620
だがな、TRPGのためにMATLAB使いたいから理系大学に進学する社会人、
ってのは相当なバカの類だと思うんだw

623:NPCさん
08/10/31 12:15:14
どうやら>>614の予測した通りの展開になっちまったな

624:NPCさん
08/10/31 12:47:07
ソフト作成者=システムエンジニア
とは限らない。
個人制作者達もSEたれ、と思うのは自由だけど、一律に薄っぺらいレッテルを押し付けるのは作り手達に対してかなり失礼だと思う。

625:NPCさん
08/10/31 19:50:51
>>621
で君は何を作ったの?
もしくは何を作ろうとしてるの?

626:NPCさん
08/10/31 20:13:53
>>625
何を絡んでるんだ?

627:NPCさん
08/10/31 21:10:40
つーかこのスレの1スレ目の最初の流れを読めば元々ここが
オンセ用のツールが欲しい人がこんなツールが欲しいと勝手に要望を出してそれを実現してくれる神降臨を待つ
ってスレなのは明らかなんだがな
元々ここはユーザーが適当にこんなの欲しいと要望を出すスレだった

628:NPCさん
08/10/31 21:49:35
元々というか、現在でもそれは変わっていない。

ただ神降臨したまま居着いてしまったってだけだw

629:NPCさん
08/10/31 23:28:43
何回か要望も出ているが、あんまり楽しいのがなくてな。
それよりは適当なプログラムの話でもしていた方が良いという風潮になっている。

630:NPCさん
08/10/31 23:30:29
一人だけだろ。

631:NPCさん
08/10/31 23:44:38
>>624
優れたソフトウェアを作るにはSEになるくらいの意気込みとやる気が必要だよん。
経験年数でも10年以上は必要。
毎日コーディングをし、人生の3割以上がコーディングに費やされるくらいでないと

632:NPCさん
08/10/31 23:46:01
現実を見て下さい。

633:NPCさん
08/11/01 00:08:46
現実を見てください。
プログラマーは皆無一文のドカタなのです。

634:とり
08/11/01 04:05:58
このgdgdな空気に紛れて、思考を垂れ流してみる。

>>629
初期のこのスレは、要望を出す側がまとめサイトまで作って出て来た要望を煮詰めたり整理したりしてたからなぁ。
制作者が常駐しだしてからはそうした要望の整理がなされていないこともあって、ちょこちょこと要望が出てきてもそれが制作に結びつく仕様にまでなっていないからねえ。
出て来たネタはたいてい試作してみるけど、自分が欲しい訳でなく、最終的な仕上がりや使い方などの形が見えて来ないと、仕上がりまでモチベーション保てなかったりする。
プライベートに使える時間が少ないから、使い手の要求を整理したり推測したりするのに時間かけたくないのが本音だったりする。

>>631
優れたツールというのがどこまでの物を指しているかによるのかもしれないけど、作る事自体はそんなに難しくはないよ。
難しいのは、どんなツールを作るのかという仕様をまとめる作業と、完成までモチベーションを維持する事。
経験年数や時間より、根気とやる気がある方がずっと制作に向いてると思う。
技術は必要になれば身に付くしね。


結局のところ何が言いたいかというと…
作る技術がなくても、簡単なプレゼンが出来る程度にツールの仕様を煮詰めてくれると、作る側としてはありがたいなぁと。

635:NPCさん
08/11/01 13:50:57
>>631

>意気込みとやる気が必要だよん。
> 経年数でも10年以上は必要。

要はどんなスキルでも深く使えるまでに物にするなら、根気とCPが必要と
言ってることの骨子はとり氏とかわらないね。
だからこそ長期にわたってモチベーションの維持が大切というとり氏の話に繋がるわけやね。


636:NPCさん
08/11/01 15:33:58
>>634
>作ること自体そんなに難しくない。
単純なプログラムしか作ったことが無い営業はみんなそういうんだよねえ。
各ソフトに備わった優れた機能のみを抽出して一つのソフトに統合するのは
とんでもなく難しいんだよ? 経験者ならわかるよね?

637:NPCさん
08/11/01 16:08:41
はーいストーーーップ!

また延々技術話ループに入るつもりか

638:とり
08/11/01 16:55:46
>>635
いや同じじゃないから。
経験年数10年とか全く必要ない。無駄にハードル上げないでくれって。

639:NPCさん
08/11/01 19:17:27
ツールの話したいけど、ツールの話題出てこないしなぁ。

チャットに組み込むダイス機能で、一般的nDx±mで対応出来ないけど組み込んでおきた振り方ってどんなものがあるかな?

現状で考えてるのは…
振ったダイスの合計が一定の値(以上/以下)だったら振り足し。
振ったダイスに特定の目が一定の数以上だったら振り足し。
SWのレーティング表参照。
くらいなんだけど、他に欲しい振り方があったら、システム名と振り方の詳細を教えて下さい。

と、とりあえずネタ振りしてみる。

640:Nezumi ◆V3odp/.Aws
08/11/01 20:19:36
>639
問題は、それらの機能をどう切り替えるかなんですよね。
特定のシステムや運用形態に集中化/専門化すると当然ながら使い勝手は良くなります。

オンセサークルの中には、特定のゲームしか取り扱わないというところがありますが
そういうところだと検討の余地は十分にアリです。

641:NPCさん
08/11/01 20:48:19
>>638
>根気とCPが必要
という部分に関してのみ意見の一致が見られるというレベル

642:NPCさん
08/11/01 20:56:03
一定以下/以上のダイスを数えるとか

643:NPCさん
08/11/02 06:53:04
>>638
おいとり、まったく必要ないと言い切るのはまずいぜ。
まったく必要ない場合もあると言っておくのが無難だぜ。
さもないと、自分の首を絞めることになるぜ。

644:NPCさん
08/11/02 06:59:33
プログラミングを独習するには10年かかる
  著者: Peter Norvig  日本語訳: yomoyomo、竹中明夫

以下の文章は、Peter Norvig による Teach Yourself Programming in Ten Years の日本語訳である。

どうしてみんなそんなに急ぐの?

どの本屋に足を運んでも、『7日で学ぶ Java』といったハウツー本を見かけるし、そのそばには Visual Basic や
Windows やインターネットなどについて、同じように数日や数時間で学べると売りこむ本が無限のバリエーション
で並んでいる。Amazon.com で以下の条件で検索してみたところ、

   pubdate: after 1992 and title: days and
   (title: learn or title: teach yourself)
   (タイトルに「日」と、「学ぶ」か「独習」という単語を含む、
    1992年以降に出版された本)

248件ものヒットがあった。そのうち上から78冊はコンピュータ関連の書籍だった(79番めは『30日で学ぶベンガル語』)。
「日」を「時間」に置き換えてみたところ、とてもよく似た結果が得られた。253冊がヒットし、上から77冊がコンピュータ
関連の書籍で、78番目は『24時間で学ぶ文法と文体』だった。上位200冊のうち、96%がコンピュータ関連書籍だった。

結論としては、誰もがコンピュータについて学ぶのに大わらわであるか、さもなくばコンピュータというものが、他のどん
なものより、学ぶのがどういうわけか信じられないくらい易しいということになる。だって数日や数時間で学ぶベートーベン
やら、量子物理やら、犬の調教といった本は皆無だもの。

『3日で学ぶ Pascal』といった題名が意味するところを分析してみると:
●学ぶ:3日間では、いくつか意味のあるプログラムを書いたり、その過程での成功や失敗から学ぶ時間などありはしない。
経験を積んだプログラマーと一緒に作業を行い、そうした環境における生活がどういうものかを理解する間もない。早い話、
大したことを学ぶ時間がないということだ。

■■■■よってそうした書籍は、うわべだけ精通することについて説くばかりで、深い理解にはつながらない。■■■■

■■■アレキサンダー帝が言ったように、生兵法は怪我の元なのだ。■■■■

645:NPCさん
08/11/02 07:05:43
●Pascal:3日間で Pascal の文法を学ぶことは可能かもしれないが
(類似する言語を既に知っていれば)、その文法の使い
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^
方までは十分に学べない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
つまり、例えばあなたが Basic プログラマーならば、Basic スタイルで
Pascal の文法を利用するプログラムの書き方は学べるかもしれないが、
Pascal が実際のところ、何に向いているか(向いてないか)を学ぶことはで
きない。

さて、ここでのポイントは何だろう? Alan Perlis[訳注1] はかつて、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■「プログラミングに対する考え方に影響を与えないような言語は知る価値はない」 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
と言った。

ここで考えられるポイントは、あなたが Pascal
(それよりどちらかといえば Visual Basic や JavaScript などの方が現実には多いだろう)
をほんのちょっと学ばなければならないとしたら、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それは特定の業務を行うために、既存のツールを使う必要があるからだろう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しかし、それではプログラミングを学ぶことにはならない。
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その業務のやり方を学んでいるだけなのだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


●3日間:残念ながら、これでは十分ではない。次項で解説する。

646:NPCさん
08/11/02 07:16:11
そんなレスいらないから

647:NPCさん
08/11/02 07:19:45
▲▲▲プログラミングを独習するには10年かかる▲▲▲

研究者 (Hayes, Bloom) によると、チェス、作曲、絵画、ピアノ演奏、水泳、テニス、
                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして神経心理学や位相幾何学の研究を含む、広範な分野のいずれについても、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
専門技術を身につけるにはおよそ10年かかるそうだ。近道など実在しないようなの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
だ。4歳にして音楽の神童だったモーツァルトでさえ、超一流の楽曲を作り出すまで
^^^^
に13年以上を要している。別のジャンルになるが、ビートルズが突如現れナンバー
ワンヒットを連発し、エド・サリバン・ショーに出演したのは1964年だった。しかし、彼
らは1957年からリバプールやハンブルグの小さなクラブで演奏していたわけで、ま
た彼らは初期から大衆の支持を獲得したが、彼らがはじめて批評的にも大きな成
功を得た『サージェント・ペパーズ』がリリースされたのは1967年である。サミュエル・
ジョンソン[訳注2]は、「どんな分野であれ、生涯にわたる努力なくして優れたものに
は達し得ない。それよりも安い代償で手に入れることはできないのだ」と、それには
十年以上かかると考えた。またチョーサーも「人生はとても短く、技を習得するにはと
ても時間がかかる」と嘆いている。

648:NPCさん
08/11/02 07:22:52
ここでプログラミングで成功するための、私なりのレシピを紹介すると:

プログラミングに興味を持ち、それを楽しみのためにやること。それが十分に楽しいこと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
でありつづければ、十年でも喜んで続けるだろうから。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
他のプログラマーと話をし、他人のプログラムを読むこと。これはいかなる書籍やトレー
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ニングコースよりも重要なことだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
プログラムを書くこと。学習する最良の方法は、実践による学習だ。より専門的に表現す
るなら、「特定領域において個人が最大限のパフォーマンスを発揮するのは、長期にわた
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
る経験があれば自動的に実現されるというものではなく、非常に経験を積んだ人であって
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
も、向上しようという真剣な努力があればこそ、パフォーマンスは増し得る」(p. 366) もの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
であり、「最も効果的な学習に必要なのは、その特定の個人にとって適度に難しく、有益
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なフィードバックがあり、なおかつ繰り返したり、誤りを訂正したりする機会のある、明確な
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
作業である」(p. 20-21) のだ[訳注3]。
^^^^^^^^^^

649:NPCさん
08/11/02 07:24:18
『Cognition in Practice: Mind, Mathematics, and Culture in Everyday Life』[訳注4]という本
は、この観点についての興味深い参考文献である。
もし望むなら、四年間大学で(あるいは大学院に行き、更に)学ぶこと。そうすれば成績証明書
を必要とする職に近づけるし、その分野についてより深い理解を得ることになる。でも、学校を
楽しめないのなら、(熱意があれば)仕事をやる過程で同じような体験を得ることはできる。いず
れの場合にせよ、本による学習だけでは十分ではない。「コンピュータ・サイエンスの教育で誰か
                                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
をプロのプログラマーにしようとするのは、ブラシや絵の具について学ばせてプロの画家にする
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
のと同じくらい難しい」と『The New Hacker's Dictionary』[訳注5] の著者である Eric Raymond
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
は言っている。

650:NPCさん
08/11/02 09:06:12
心底ウザいな。

651:NPCさん
08/11/02 09:13:08
リンクだけ貼れよ

652:NPCさん
08/11/02 10:46:15
>>639
プラグイン機能化して、システムごとに入れ替え可能なのがベストかなと思う。
プラグインのサンプルソース用意すれば、組める人はそれなりにいると思う。

SW2で(irc用の)専用ダイス使って遊んでるけど、端数の扱いを切り上げ固定とか、自動成功/自動失敗の表示とかいろいろ便利だし。

653:NPCさん
08/11/02 10:59:00
>>644
このスレに張るために必死に編集してたと思うと心底笑えるな

654:NPCさん
08/11/02 14:25:34
君が仮に笑ったとしよう
何れその編集に泣くことになろう

655:NPCさん
08/11/02 19:26:34
TRPG用のツールなんて、そう大規模でもないし高度な技術を必要とする訳でもないよなぁ。
だいたい、技術習得に10年もかけてたら学んだ技術の大半が時代遅れになるよね。

>>652
プラグイン機能はもともと付いてるんで問題ないです。というかダイス機能自体がプラグインですし。
標準で持っているのは、ウィンドウ表示とプラグイン間のやりとりを行うスクリプト機能、プラグインのマニュアルを表示する機能だけで、他は全部プラグイン。

標準でいくつかのプラグインを持たせるつもりなので、その標準ダイスプラグインでカバーする機能をどの程度にするかというのが問題でして…
ひとまず、出てる分を組んでみることにします。

656:幻月
08/11/02 20:41:41
>>655

がんばれ

プラグインを売りに備えたツールが安定的ではないにしろ、周期的にプラグインつくってくれるひとがあらわれるのは私のツールでも実績としてあります。

余計なお世話ではあるんですが、作りながら実は気をつけないといけないのがプラグイン作成者向けのドキュメントです。

ともあれ、まずは動く見せられるものを作るの頑張ってください

657:とり
08/11/02 22:08:50
>>656:幻月さん
ごめん、また名前入れ忘れた。>>655は俺です。
嫁さんと下の子が1ヶ月検診まで実家にいるので上の子を寝かしつけてから少しだけ制作してます。

制作者向けドキュメント書くのって面倒なんですよねぇ。とりあえず、標準のプラグインが揃った辺りでWikiの方にまとめる予定です。

見せるのはもうひとつふたつ標準プラグインを書いてからにしようかと思っていますのでもう少し先になるかと思います。

658:幻月
08/11/02 23:14:42
>>657 とりさん
あ。とりさんでしたか。

やー、よく似た設計思想だとおもいました、すごい新人だと(笑)

ドキュメントについては…自分に対して半分言ってます。
2003年くらいですかね、難しくてプラグイン作成諦めたって人を見かけて
やはり簡便なサンプルとドキュメントはあったほうがいいと再確認したんです。

>上の子を寝かしつけてから
ゲームにかかわる人間すべてにいえることなんですがムリは禁物です。


659:とり
08/11/03 01:55:07
>>658:幻月さん
無理はしてませんのでご心配なく。だいたい1日1~3時間程度で止めてます。
今日もこの時間で休みますし、きちんと睡眠は取ってます。

今日でほぼチャット機能が完成。IRCだと面倒なので、クライアント&サーバ型のシンプルなタイプにしました。
IRCプラグインはそのうちってことにしておきます。

次は、ダイスを作るかキャラデータ管理を作るかですが、管理データの利用を視野に入れると、データ管理が先ですかねぇ。
システムによって変化するデータ構造をどうやって管理するかという部分が頭の中でいまいち固まってないんですよね。
いっそ抽象プラグインを作って、システム毎に別プラグインにしてしまうか、外部ファイル等でデータ構造を読み込むようにするか…

マップ、シナリオ管理、マスタリング補助、ラウンド管理と作りたい物はたくさんあるのに時間が全然足りないorz

660:NPCさん
08/11/04 11:46:12
>>655
> TRPG用のツールなんて、そう大規模でもないし高度な技術を必要とする訳でもないよなぁ。
それも言いすぎかと。作りたい理想のツールに高度な技術を要することもあると考えておくのが無難。

> だいたい、技術習得に10年もかけてたら学んだ技術の大半が時代遅れになるよね。

ならない。20年以上前に研究されて、今でこそ普及しているオブジェクト指向技術が時代遅れに
なったことがあるか?
ウォーターフォールとか、工数という概念やハードウェア技術や、特定の分野に特化した数種の専用プログラミング言語や
APIは時代遅れになっているが。

プログラミングに使う数学、物理、統計学といったものは確立された理論ゆえに何十年、何百年経っても時代遅れにならんし。

661:NPCさん
08/11/04 12:38:39
数学物理の基礎知識は時代遅れにならないけど
今は高度なプログラミング技術の話だよね
もう少しうまく話を逸らしなさい

あなたにとっての時代遅れの技術を複数上げている一方で
時代遅れになっていない技術の例はOOPだけのようだけど
自分で「学んだ技術の大半が時代遅れになる」を証明してどうするの

662:NPCさん
08/11/04 13:01:42
だから技術議論の話は余所でやれと('A`)

663:NPCさん
08/11/04 13:06:08
技術論ですらないと思うんだが。
具体的なことは何も話してないし。

664:NPCさん
08/11/04 13:12:03
テクニックが時代遅れとかそうじゃないとか、論議ではなく主張だな

だからといってそんなの繰り広げられてもウザイ

665:NPCさん
08/11/04 14:25:30
高度なプログラミング技術知識も数学知識も物理知識もプログラミングに必要に
なることがあるって話なんだけど、理解できる?

666:NPCさん
08/11/04 14:26:35
>>664
テクニックとテクノロジーはまた別物
発言内容からとりが職業プログラマーでないことはよくわかる。

667:NPCさん
08/11/04 14:29:15
>>661
OOPだけのようだけど

例を一つ挙げただけと言ってみてはどうだい
他にも時代遅れにならない技術はいくらでもあるよ。
たとえば、数値解析とか、検定とか、デジタル信号処理とか
構造化手法とか

一応はC言語は時代遅れ感は大きいけど今でも使われ続けている。
とくに組み込み系では今でもCは現役

668:NPCさん
08/11/04 15:09:02
まぁ・・・だからどうしたって感じだよな >理解できる?

669:NPCさん
08/11/04 15:50:57
Javaは登場してからもう13年経ってるけど時代遅れというわけじゃないしぃ

670:NPCさん
08/11/04 16:45:20
このように躍進を続けていれば誰にも時代遅れとは言われないわけで

いや、まぁ、そういう話は別の問題であってココで(この記事は略されました

671:NPCさん
08/11/04 17:47:54
>>659
システムごとにキャラデータの仕様を決めるだけでも
一苦労だと思います。
私もGURPSのキャラメイクツールを作成しましたが
(今更GURPSって感じですが、単に気力が続かなくて
(ズルズル長引いてるだけですw
まだ満足の行く完成度には至っていません。

ツール開発者同士が連携して、
データ互換性のあるツールを作れれば、
一人一人の開発の労力は軽減できるのかも知れませんね。

672:NPCさん
08/11/04 18:24:29
>>670
C言語は躍進を続けていませんが衰退していますが何か

673:NPCさん
08/11/04 19:13:50
なんだかなぁ

674:NPCさん
08/11/04 20:08:57
>>671
あれか、GURPS第三版のツールを作っている人か?
それともMenoaを作った人か?

675:671
08/11/04 22:56:47
Menoaの中の人とは別人です。

前スレで、超作りかけのグリッドマップ・ツールを公開しましたが、
同じサイトでCMA for GURPSと言うGURPS三版用ツールを公開中です。
最近は更新停滞中なので、公開するのも気恥ずかしいんですが、
一応リンク張っておきます。
 URLリンク(www39.atwiki.jp)

ここでは名無しですが、コテ付けた方がいいんでしょうか?

676:NPCさん
08/11/04 23:26:57
>>675
出たー。まだ未完成のツール。
ただのチャットツールにしかなってなかったような。
第四版に対応していないんじゃ…

677:NPCさん
08/11/05 14:32:23
現実的に言って、4版用なら需要があって3版用なら無い、とは思えないが。

678:NPCさん
08/11/05 16:03:15
まあそうだけど
今ガープスといえば第四版だし

679:NPCさん
08/11/05 17:56:10
最新が何版だろうと、自分が必要なのを作ればいいさ。新版だのなんだのってのは後で考えりゃいい

680:NPCさん
08/11/05 18:20:28
自分の趣味で作る物なんか需要なんて関係ないだろ
自分と言う名の人によっては最大にモチベーションを高められる需要があるんだから

681:幻月
08/11/05 20:23:11
>>675
あとで試してみようとか思ってます。

>ここでは名無しですが、コテ付けた方がいいんでしょうか?
差し支えなければ、捨てハンドルでよいのでお願いします。
(番号指定による混乱防止のため)
コテつけてるからななししちゃだめってわけでもないですから。

682:NPCさん
08/11/05 22:02:24
3版好きはまだいるんだなあ。ガックリ。
4版が流行らないわけだ。

683:NPCさん
08/11/05 22:05:11
ルルブが高すぎて4版に手をだせていません。

684:NPCさん
08/11/05 22:08:32
3版の完訳版だって同じじゃんか。
4版のほうがクオリティ高いんだけどね。

685:NPCさん
08/11/05 22:10:37
完訳版の買えてない文庫本止まりデスガナニカ

686:NPCさん
08/11/05 22:11:24
ベーシック文庫版を買って、文庫版サプリ沢山買って、
数年後に大判の完訳版が出て「また買うのかよぉ」とガックリきて
しぶしぶ完訳版を購入して
さらに数年後に第4版が出てルールが根本から徹底的に変わって
「また買いなおす上に3版のサプリ全部使えないのかよぉ」
っていう気分の人が4版に手を出せずじまいなんだろうか。

687:NPCさん
08/11/05 22:12:05
もし3版のルールでツールを作るならせめて完訳版は入手しておいたほうがよいかと

688:NPCさん
08/11/05 22:12:52
ガープススレでは3版の話すると怒る人がいたっけ

689:NPCさん
08/11/05 22:14:49
古い話を持ち出すなよ混乱するだろ ってか?

わからんでもないが明記すればいいと思う程度の事に思うな

690:NPCさん
08/11/05 22:17:20
ただの釣りだろ。
本気で受け取るほどの話じゃないよ。
今はGURPS全般スレ一本で問題なく進行してるし。。

691:NPCさん
08/11/05 22:18:19
>>676
BattileAssistant for GURPSのほうが今のところただのチャットツール。
Character Making Assistant for GURPSがキャラクター作成ツール。

ただ、残念なのは、なぜか特徴と技能の一覧を自作しないといけないこと。
時間がなくていまのところ作ってないとかならわかる。
Wikiによると

>なお、基本能力・特徴・技能の各データを不特定多数に公開すると、
>グループSNEや富士見書房から怖いお兄さんたちが派遣されるかも知れません。

が特徴と技能のリストを作っていない理由らしい……。
そんなこと言ったら
URLリンク(gcs.trollworks.com)
なんて作れないと思うのだが…

692:NPCさん
08/11/05 22:19:21
>>690
今のところはね。2年くらい前とかは酷かった。
それに原書好きと日本語版派との仲が悪くて
しばしば荒れていたっけかな。なぜか。

693:NPCさん
08/11/05 22:20:48
完全にスレ違いネタになりつつあるがガープス4版は対応しているサプリが少なすぎる
3版はマーシャルアーツとか百鬼とかルナルとか色々あるけど
4版はベーシック以外はマジックとリボリバぐらい?
ユエルのサプリが4版意識してるけど元のユエルが3版と4版の折衷なのがなんとも

694:NPCさん
08/11/05 22:21:02
原書と訳書での対立関係なんてよくあること

きっと対立好きが煽っているだけなんだろうけどな。

695:NPCさん
08/11/05 22:22:10
>>691
ルールブックが不要になるほど特徴や技能の説明まで書けば著作権侵害になると思うが、
特徴名や技能名、消費CP、特別増強や特別限定、前提技能、呪文の消費FPや
持続時間などの情報まで載せては駄目ってことは無いと思うんだけどな

696:NPCさん
08/11/05 22:22:45
>>693
リボーンリバースはPowered by GURPSであってGURPS完全互換のサプリメントじゃないよ

697:NPCさん
08/11/05 22:23:39
>>696
空回りさんですか?

698:NPCさん
08/11/05 22:24:01
>>691
外国製のツールでどうかなんぞ参考にもならないだろ。

699:NPCさん
08/11/05 22:24:15
>>693
4版のサプリは膨大にあるけど。
URLリンク(www5.atwiki.jp)
日本語版のサプリが少ないだけ。

700:NPCさん
08/11/05 22:25:35
>>699
>日本語版のサプリが少ないだけ。
十分致命的だと思うけどなw

701:NPCさん
08/11/05 22:26:38
>>698
は?

702:NPCさん
08/11/05 22:30:04
>>695
そこは大変難しい問題です。
過去にその話でも盛り上がりをみせ、日本のTRPG会社に凸し
「良識の範囲内でゲームをする事に限り許可」を得たという経緯がありました。

大概の所は黙認してくれているという認識です。

703:NPCさん
08/11/05 22:31:42
>>701
どうした? おちつけよ

704:NPCさん
08/11/05 22:32:45
>>701
海外の奴でもOKと言いたいなら経緯を知ってるなら話せ。

そうでなく、外国人がやってんだから俺らもいいだろとか安直な考えなら出直せ

705:NPCさん
08/11/05 22:46:49
>>702
>>691のGCS for Javaっていうツールではすでに特徴と技能の一覧がデータとして入っているから無問題だね
あれの日本語版を作ってもいいって話も原作者からあるらしいし

706:NPCさん
08/11/05 22:48:34
むむ、それは吉報。
だが・・・「らしい」って所が解せんな。
続報を求む。

707:NPCさん
08/11/05 22:58:10
>>704
URLリンク(gcs.trollworks.com)
のリンク先でライセンスを確認してみるといいよ。
ライセンスはMPL

708:NPCさん
08/11/05 23:01:15
「は?」だけだと何いってるんだ?ってなるよなー

709:NPCさん
08/11/05 23:02:45
>>706
URLリンク(sourceforge.net)
によるとrichard-wilkesはローカライズしても良いと言っている。自分ではやりたくないが誰かが
やってくれればローカライズファイルをバンドルしてもいいと発言してる。

710:NPCさん
08/11/05 23:02:46
>>707
そのソフトのライセンスとGURPSのデータをソフトウェア同梱にしていいかどうかは、全然別の話だろう。

711:NPCさん
08/11/05 23:10:32
さぁ盛り上がって参りました!

712:NPCさん
08/11/05 23:46:43
>>710
では、そのことをgcs作者に質問してみては。
あのソフト人気あるらしいよ。質問がたっぷり来ているし

713:NPCさん
08/11/05 23:50:10
>>712
そのツールの作者がGURPSのデータの権利持ってるのか?
質問するならSJGだろ。

714:NPCさん
08/11/06 01:46:17
持ってないだろw

715:NPCさん
08/11/06 01:54:18
>>710
ここにSJGから許可を得ているとちゃんと書いてある。
URLリンク(gcs.trollworks.com)

GURPS Character Sheet
1.
Version 2008.03.21
2.
Released March 21, 2008
3.
Copyright c1998-2002, 2005-2008 by Richard A. Wilkes. All rights reserved worldwide.
4.
5.
GURPS is a trademark of Steve Jackson Games, Inc., used by permission. All rights reserved.
The GURPS game is copyright c1998-2001, 2003-2004 by Steve Jackson Games, Inc.
This product includes copyrighted material from the GURPS game,
which is used by permission of Steve Jackson Games, Inc. All rights reserved by Steve Jackson Games, Inc.


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch