良いサークル/悪いサークル 九州編 第六版at CGAME
良いサークル/悪いサークル 九州編 第六版 - 暇つぶし2ch2:NPCさん
06/08/26 23:52:22
>1otu

3:NPCさん
06/08/26 23:55:16 xPooO8fP
原口一博は、創価学会の手先。

思い出してください。池田大作も長年にわたって、「悪と戦う。」と言ってい来た事を。
闇の勢力と闘う振りをして、実は[悪の手先]と言うのは、いつものパターンです。
その証拠に、「半島系の人間がいる。」って言うが、この事を知らない人がいるのだろうか。
しかも、在日なんて、どこの団体にでもいるでしょう。
実際の所、原口は、裏の組織の正体を知っていて、何の情報も流さない。
戦う振りをして、闇の勢力との戦いに参加しようとする人を罠にはめている。
実際に、周りの人間は皆不幸になっている。
(議員辞職、党代表辞任、国対委員長辞任、国会議員自殺、松下グループへの嫌がらせ)
しかも、一番闘っているはずの原口だけは無傷で、常に党の代表に擦り寄っている。


4:NPCさん
06/08/27 01:45:21
>>1乙。
いきなり変なコピペが張られているな。
やっぱsageって大事なんだな。

5:NPCさん
06/08/27 07:01:11
>>1乙~♪

6:NPCさん
06/08/27 09:35:12
とりあえず前スレ埋めようぜ。

7:NPCさん
06/08/29 22:33:28
飯塚のコンベ行った人、レポキボンヌ

8:NPCさん
06/08/30 12:29:27
元気がいいのは埋め立てだけかよ。

9:NPCさん
06/08/30 19:44:41
埋め立ては別に話すネタが無くても出来るしな。
燃え上がろうにも添加剤が無ければ盛り上がるものも盛り上がらん。

U田クラスの添加剤ぷりーず!

10:NPCさん
06/08/31 15:30:12
アレは点火剤ですからご遠慮を。

11:NPCさん
06/08/31 18:38:46
ま、飯塚のレポは期待しないとして。
今週末は福岡だとFIKSだから、これも期待できないか…。

12:NPCさん
06/08/31 22:52:13
じゃあどこにきたいできるの?

13:11
06/09/01 20:29:12
気合屋とかたまにあがるのに期待するくらい。
FIKSは期待してない。

14:NPCさん
06/09/02 02:09:53
そもそも期待できそうな所なんかないよ。
何期待してるのやらww

15:11
06/09/02 02:16:11
レポがあがるのを

16:NPCさん
06/09/02 17:37:51
仕事で福岡に引っ越してきて、ちょっと暇が出来たから
久々にコンベ行ってみようかと思うんだけど( ´Д`)

もう5年近くTRPGやってないんで、FIKSのブログに挙がってる予定卓にも
基本的にやったことのないシステムしかないんだよね
SWだって漏れが知ってた頃とは変わってそうだし

初心者(TRPG初心者ではなくシステム初心者)が行っても無難かね?

17:NPCさん
06/09/02 20:12:15
取りあえず、癖は強いけど、インストとかは親切にやってくれる。
SWは、オリジナルルールがかなり入っている。
天羅万象とSFのGMは、一言家で合う合わないが出るかもしれない。

18:NPCさん
06/09/02 22:54:11
>>17
じゃあ一応ガンドッグがアンパイ候補か
でも世界観に馴染めるかな(;´Д`)

ありがとう、とりあえず行ってみる

19:NPCさん
06/09/02 23:17:20
鹿児島で久しぶりにコンベンションが開かれるんだがどうなんだろうか

20:NPCさん
06/09/03 03:28:51
>>16
今更であるが、
・SW:GMのハウスルールがかなり追加されている。ロールプレイ(なりきり)重視、GMも癖が強い。
・S=F:ここのログに出ている元代表(初代)、過去スレ参照(30分で未読のルールを読んで、GMができる等)
・天羅:ここのログに出てくる前代表(2代)、過去スレ参照(自分の意見を強く持って表に出すため、好き嫌いが大きく分かれる)
・ガンドック:比較的経験が浅い。それなりに準備はしている。


21:16
06/09/03 20:49:23
FIKSイテキタ

レポ必要?

22:NPCさん
06/09/03 21:08:10
是非是非。

23:16
06/09/03 21:15:07
おけー

成立卓はS=F V3とSW(ハウスルール込み)。
ガンドッグと天羅零がポシャッた。

自分のついた卓は経験者初心者半々くらいだったが、
マスターの指導やルールサマリー配布が適切で特に支障はなかった。
シナリオもシンプルに初心者向けっぽい構成だったし、
イタイ方もおられず純粋にセッションを楽しめますた

24:16
06/09/03 21:16:04
あ、あと>>20もアリガ㌧
行く前にチラ見して行ったので心構えが出来た

25:NPCさん
06/09/04 15:27:16
天羅零のGMどうだった?

26:NPCさん
06/09/04 18:59:01
卓が成立しないで、対応について話していたけどゲームはしないで帰った。

27:NPCさん
06/09/04 20:40:08
なんで帰ったんだろ?
他の卓がいっぱいいっぱいだったとか?

28:NPCさん
06/09/04 20:51:29
ちなみにS=fが6人、SWが3人がプレイヤーでした。
ガンドックのGMさんもいなくなってました。

29:22
06/09/05 17:49:54
>>16 サンクス
状況を見る限りでは、GMは他の卓のGMに負担かけないように帰ったと見るのが好意的っぽいすね。

30:NPCさん
06/09/05 18:02:17
大分のこんこんだと、非成立卓のマスターで卓立ててるけどなあ。

こないだはD&D3.5でバード二人の珍道中してた。
URLリンク(www.pipu.net)



31:NPCさん
06/09/05 18:27:03
SWが3人ってあたりで、空気嫁w

32:NPCさん
06/09/07 08:03:00
>>29
GM乙

33:NPCさん
06/09/11 17:37:33
>>29
天羅万象GM乙

しかし、静かだねぇ。

34:22
06/09/11 23:15:55
静かだな。
ちなみに、天羅のGMはS=Fには入ってもよかったくらいのつもりだったのだろうが、
いっぱいになり、SWには入りたくなかったので帰ったと予想。
ガンドッグは…どうだろね。

35:NPCさん
06/09/11 23:56:07
ここに書いて良いかどうか迷ったんだが。

久しぶりにTRPGに復帰しようかと熊本のTRPGガイドを見に行ったんだが。
あの掲示板の雰囲気というか、イラストに引いた。アニメ絵かよ・・・。
いや、TRPGにそういうの要素があるのを否定するつもりはないんだが、
いまは萌えとかいっている連中の勢力がものすごく強いのかと思ってしまった。
そんなことで大げさなと思うかもしれないが、少なくとも俺は戻る気力を失った。

36:行かなかった男
06/09/12 00:24:14
>アニメ絵かよ・・・。
管理人の趣味。(ナノハトカスキダカラ~)

37:35
06/09/12 00:42:27
>>36
やっぱりそうか~。
萌えとか好きなのは一向に構わないんだが、(というか俺も嫌いではない)
ただ、そういう人って高い確率で、
空気読めなかったり、
「シナリオ崩壊?他のプレイヤーが迷惑している?知るか!俺が楽しめればOK!」
な、性格オプションがついているんだよなぁ~。

俺がTRPG離れた原因って、そういう連中に疲れたのが原因なんで、
ちょっとアレルギー気味なのは否定できないんだけどね。

復帰はまずオンラインセッションを探すところから始めるか。

38:行かなかった男
06/09/12 01:31:23
>復帰はまずオンラインセッションを探すところから始めるか。

イカナイデクダサイ
こちらはGM過剰でPL減少に悩まされておりますです(T_T)
イカナイデクダサイ

(すがりつく)

39:NPCさん
06/09/12 02:23:15
熊本も世代交代で色々あったらしいからなぁ。
今ごろそれを垣間見ようとは。


40:NPCさん
06/09/12 04:16:44
蒸し返すようだが、こないだのFIKS、現代表はいなかったのか?

41:NPCさん
06/09/12 06:01:32
>>35
管理人がアニメ好きだからといって、熊本のゲーマー全員がアニメ好きとは限らない。
それはそうと>>37で言ってる「そういう人」がどういう人を指しているのか説明希望。

42:NPCさん
06/09/12 09:25:20
>>40
いたよ。

43:16
06/09/12 09:50:34
S=FのGMが初代、天羅のGMが先代ってのはわかったんだけど
現代表って司会進行してたえらい腰の低そうな人でいいの?( ´Д`)

44:NPCさん
06/09/12 09:55:31
多分そうだと思う。

45:NPCさん
06/09/12 12:39:20
最近S=F始めた者ですが、佐賀・福岡のイベントなどが詳しく載ってるサイトがあれば教えていただけませんでしょうか?

自分、ググるの下手糞みたいでうまく見付けられなかったので(つд`)

46:NPCさん
06/09/12 13:07:50
>>45
とりあえず福岡TRPGガイドから各サークル・コンベのHPをあたってみてはどうか

URLリンク(www.trpg.net)

47:NPCさん
06/09/14 00:50:30
別に責めるわけじゃなく、興味から聴かせて欲しいんだが
URLリンク(www.google.co.jp)
福岡 TRPGでぐぐったら普通に福岡TRPGガイドが出てくるわけだが、そこには気が付かなかったの?
それとも、他のワードでぐぐったのか?

48:NPCさん
06/09/14 05:13:02
>>35
福岡県人の部外者が言うんだが
まぁ、年寄りならわかると思うけど、結局一回は顔出して現場見てみるしかないって。
その上で、イヤならいかなきゃいいじゃん。

49:NPCさん
06/09/17 20:59:23
台風の中を気合屋逝ってきた

50:NPCさん
06/09/18 12:03:36
無事でよかったな。

51:NPCさん
06/09/18 20:00:42
>>49
報告キボン

52:NPCさん
06/09/18 20:55:08
取りあえず、レポ

参加者12名

・ゴーストハンター
・ガンドック
・シャドウラン
・央華

が立候補して央華以外が成立(各卓PL3人)。
いつも央華の人は立候補するが、成立した例が無い(常連でSNE関連のルルブを持って来ている)。

何人かスタッフが遅れて来ていたりで、ゲームせずにだべっていたようだ。

53:51
06/09/18 21:04:05
まってマスタ。
まずは礼<(_ _)>

でも聞きたかったのは中のことより台風の事だったり。
>何人かスタッフが遅れて来ていたりで
台風のせい?

>立候補するが、成立した例が無い
哀号(T_T)

54:NPCさん
06/09/20 18:13:56
今度の日曜は、

ABC、D-Fac、飯塚、折尾

とコンベが4つも重なってるや。

55:NPCさん
06/09/21 07:19:02
まぁ、それぞれ参加者が競合しないし、何か?
みたいな感じってことかな。

56:NPCさん
06/09/21 07:39:51
>何人かスタッフが遅れて来ていたりで
いつものことじゃね?
ゲーム参加しないけど、知り合いと話にくるよね、良く。
>立候補するが、成立した例が無い
これもいつものことじゃね?
たまーに成立してたような記憶もあるけど。

57:NPCさん
06/09/22 21:07:07
D-Facが近場なんで初参加しようと思うんだが、
HP見ても立てる卓の告知はないし情報少なすぎてようわからん

誰か内情がわかる人、どんな卓が立ち易いか教えておくれ

58:NPCさん
06/09/22 21:54:57
脅すつもりはないが、
とりあえずD-Facは内輪が結構凄いので、場のノリについていけないとつらいみたいよ?
立ちやすい卓ってあったっけ?
昔はメガテンとか立ててる人がいたけど、最近はどうなんじゃろね?


59:NPCさん
06/09/23 03:52:39
D-Facは昔は色々逸話はあったけど、今はそんな事はないと言うか、そんなに人がこないよ。

内輪化云々言うなら、九州のコンベだともっとえげつない所もあるしなぁ。
参加者自身が馴染む気がなきゃね。

60:NPCさん
06/09/23 06:59:36
>>59
俺にはできないんで、お願いしたい。
普段どんな卓がたってるか、教えてやってくれ。

61:59
06/09/23 08:17:29
>>60
そんなん、フリーコンベで何立つかなんかわかるかい!

HPを見る限り、スタッフさんがブルーローズを立てるみたいだね。

後は知らんわ。

62:57
06/09/23 13:32:21
いやそこで逆切れされても(;´Д`)
他のコンベでもあるが、たとえばガンドッグ好きがよく立候補するとか
この人は大抵シャドウランを立てるとか、そういうのがあればと思ったんだ

とりあえず自分で行って確かめてみる、ありがとう

63:59
06/09/23 19:48:05
逆ギレ言われてもなぁ。無い袖は振れません。

取りあえず、スタッフさんの過去たてたのだとブルーローズ、特命転攻生、ヒーローウォーズ、クトゥルフ、ブレカナかな。
あまり、選択は流行廃りじゃないかな。

後、身内化は正直人数が少ない分強く感じるかもしれないけど、初めての人の対応については他のコンベよりは良いと思うよ。

後は参加者次第ですな。

こんな感じで良いか?>>>62

64:57
06/09/24 22:15:28
>>63
遅ればせながら、どーもです( ´Д`)


つーわけでD-Fac行ってきたよ。
参加者は何とマスター除き14名、主催が驚いてたくらいだからよほど多かったらしい
おかげで立候補卓が全部成立したが、内訳は

・ブルーローズ(セッション後リンドリに移行)
・デモパラ
・カオスフレア
・TRPGでドラえもん(初心者向けシステムを模索していたらここに辿り着いた、らしい)

なおドラ卓はセッション終了後クトゥルフに移行。
とりあえず自分が入った卓は特に内輪の匂いがすることもなく、実に快適だった

65:NPCさん
06/09/26 00:05:48
どらえもんkwsk

66:57
06/09/26 22:26:44
>>65
詳しくといわれても、ぶっちゃけその卓に入ったわけではないので
具体的にどういうプレイが行われていたかはわからん、すまん

ただ卓紹介からわかった限りは

・初心者向けのシステムを模索しているうち、ドラえもんなら誰でもわかると思った
・ドラの長編映画に登場した世界を舞台に活躍してもらう話
・あくまで初心者向けにRPの面白さをわかってもらおうと思うので、熟練者にはおすすめしない
・一応キャラシートはブルーフォレストのものを使います

こんなところかな
女性2人に男性1人集まってましたお

67:NPCさん
06/09/27 22:28:58
>>66
ブルフォレベースってことですか。

ともあれ、報告GJ

68:NPCさん
06/09/27 23:11:56
D-Facでカオスフレアが立ったのか。
なんかFEARゲーって成立しにくい雰囲気あったんだが。
参加者誰かレポキボンヌ。

69:NPCさん
06/09/28 15:02:52
レポ求めてる香具師はコンベのある休日に何してんの?

70:NPCさん
06/09/28 15:42:52
>69
俺は飲食店で仕事。
日曜祝日は書き入れ時だから休めねー。

71:NPCさん
06/09/28 15:45:29
俺も営業やってるんで。
たまに日曜が空いても、TRPG以外に使うか、身内のキャンペーンに消費される。

72:NPCさん
06/09/30 04:01:41
>>68
初期はブレカナだらけだったんだよ

73:NPCさん
06/09/30 06:54:58
>>72
あれも中断前で初期じゃあないね。
基本的に面白いと思ったものは、なんでもやると思う。
Kと比較してスタッフは、柔軟だと思う。


74:NPCさん
06/09/30 19:26:03
Dは一応、参加者と仲良くなるのがサークルの目的なんでしょ?
Kはそうじゃないみたいだからねぇ。
Dのほうがやりやすいという人もいれば、Dの雰囲気がうざい人もいるだろうし。
ま、柔軟というか、話しやすそうなのはDだなぁ。

75:NPCさん
06/10/01 00:22:03 KPlthhkW
誰か…誰か長崎で生き残っていないのか!?
10年以上前は結構やっていたのに、ちょっと寂しい…



76:NPCさん
06/10/01 01:49:38
>>75がいう生き残りにはいるかはしらんけど。
URLリンク(minorcorp.net)
ここって長崎のサークルと違うの?
それとも、長崎市内とかじゃないとってこと?しらんけど。

77:NPCさん
06/10/01 12:17:32
>>68
かなり遅レスだが、友人から聞いた話。

相当トンチキなキャラクターが暴れまわったらしい。
シスターな黒田官兵衛は、さすがにどうかと思った。

特にトラブルなく普通に終わったらしいよ。

次も卓が立つかはしらないけど。

78:NPCさん
06/10/01 13:58:33
>>77
ワロス

それは出家した女武将なのか、女装癖のある武将なのかどっちだw

79:NPCさん
06/10/01 20:17:25
>>77
まぁ、織田信長が女の子な世界だからなぁ。


80:NPCさん
06/10/01 22:33:00
>68
別卓にいたが、キャラの話は聞いた。
シスター(キリシタンだったから)なMS乗りの黒田官兵衛(聖戦士)と、
伏兵に襲われ死にかけたところを銀河鉄道に拾われオリジンにやって来た軍師ホウ統(星詠み)と、
宇宙怪獣の因子を組み込まれた改造人間(光翼騎士)が、
上海で開催された闇の武闘大会に出場して大暴れしていたらしい。
でもトラブルも事故もなく普通に回ったらしい。

81:NPCさん
06/10/01 23:35:15
ホウトウは流れ矢で死んだんだけどな。

82:NPCさん
06/10/02 19:05:16
>>80
まぁ、その程度ならよっぽどシナリオに合わないような事しない限り結構回っちゃうシステムだからなカオスフレアって……

83:NPCさん
06/10/09 11:09:05 vM6LTsIa
ホントに平和だな。
2年前がウソのようだ。

84:NPCさん
06/10/09 14:01:43
>>75
まだ生きてます。検索かければ見つかりますよ。

85:NPCさん
06/10/09 14:52:46
>>83
そんなに大変だったか?>2年前

最近は、平和すぎてサークルも減ってるのでは?

86:NPCさん
06/10/09 15:56:03
>>83
蒸し返すなよ。
今、表面は平和なんだから。

87:NPCさん
06/10/10 07:47:04
まぁ、要因も最近見かけないし、その点落ち着いたよな

88:NPCさん
06/10/10 20:54:25 mUaQv5fF
少しお聞きしたいのですが、ここ数ヶ月の『折尾コンペンション』の状況(参加人数&システム)について知っている方がいたら教えてください。
よければ今月は行ってみたいと思います。

89:NPCさん
06/10/10 22:17:06
大体20~30人位で3~4卓位成立する。
時間は10時から始まって、3時に終わる前半と8時終わる通し、3時から始まる後半がある。

最近、大学サークルから有志に運営が移った模様。

かなり身内化は進行しているので、うまく混ざれなければ、楽しめない可能性が大きい。参加者も癖の強い人が多い。

90:NPCさん
06/10/11 18:57:21 SXrcQRTD
89さん、いろいろ解説ありがとうございます。

91:89
06/10/12 09:40:07
追加でシステム的には、古いのから新しいのまで結構幅広く行われているみたいです。

92:NPCさん
06/10/13 18:24:13
20~30人ってのは今の福岡の事情考えると凄いな
まぁ以前2度ほど行った経験からするともう行こうとは思わない訳だが
 
>>88を脅す訳じゃないけど、多少腹括って行った方がいいかも

93:NPCさん
06/10/13 22:21:42
ところで、平日休みの香具師はどの位いるんだ?
休みが調整出来るようなら平日コンベなんかやって見たいなと思ってるんだが
 
どうせ人数はそんなに集らんだろうから和室で良いよなとか胸算用中
当方福岡市在住なので市内博多区か中央区か早良区の市民センター辺りに
来れる人数を読みたい
出来たら点呼ちゃん宜しくor2プリン

94:NPCさん
06/10/14 10:43:30
まあ、私も休日は平日の人だが、ぶっちゃけ集まらないと思うぞ。

平日の休みでも、ばらばらだしな。

95:NPCさん
06/10/14 12:02:17 DKj5ptfI
やるんなら、2ヶ月前に日程出しとかないと難しいでしょう。
あと、月末月初と10・15・20近辺は避けるとかやってると、
まあ、正直かなり厳しいかと。

販売・営業系は比較的休日を選びやすいけど、製造系は
2・3交代勤務シフトだったりするからなかなかねえ。

オンセのほうが楽だろ。色々と。

96:NPCさん
06/10/14 15:25:53
俺はちと参加出来そうに無いけど、同じく平日に休みが来る知りあいなら2~3人いるよ?
以外といるんじゃない?

97:NPCさん
06/10/14 19:38:25
和室でやるなら、仲間内を素直にあつめてセッションした方がうまく行くのでは?

コンベにこだわらなくてもと、他人事ながら思う。

98:NPCさん
06/10/14 20:28:37
>>97
あんた馬鹿?
平日に仲間が集まらんから、平日コンベって言ってんのに。




99:NPCさん
06/10/14 22:28:54
>>98
ならば早めに会場押さえて一刻も早く告知する事だ。

わざわざその日にシフトをあわせて休みたくなるぐらいに
魅力的な卓を揃えてくれてるとなお有り難い。

大体こんなところで名無し相手に相談持ちかけたって、
物事は絶対前に進まない。
コンベンションの準備なんて、日程さえ決まってしまえば
終わったも同然。

さあ、とっとと腹くくれ。


100:NPCさん
06/10/14 23:09:28
>>98
仲間もいない。
企画を実行するだけの腹も括れない。

だったら、いつまでも独りでぐじぐじ言うだけ言ってろ!!
こういう所に出てくるだけ、目障りじゃ。

101:NPCさん
06/10/15 08:56:24
まぁまぁ、具体的に困ったこととかあれば、相談にのりようもあるけどね。

102:NPCさん
06/10/15 09:11:42 wTvIhpnr
誰も来なくたって、損するのはせいぜい会場代ぐらいのもんだ。

パチンコ負けたと思えば腹も立たんよ。



103:NPCさん
06/10/15 09:34:07
パチンコは悔しいな。会場代なら許せるが。

104:93
06/10/15 10:02:14
98は俺じゃないが擁護ありがとう
それとも仲間が居ないと揶揄されてんのか?まあいい
>>94-96
レス㌧
いろいろ参考になったよ 
>>99-102
金は別に良いんだがな、ここでレポ頼んでる子等が来れたらイイナ
と思っただけで俺は普通に日曜にコンベ行ったりする訳なんだが
軽くリサーチして見ようと思ったが気に障ったならスマンな
一応乏しいながらコンベの主催経験はあるので特に相談ってこたァないよ
人数がそれなりに集るかだけが気になったんだ

105:NPCさん
06/10/15 21:02:55
93
ダイエットしろって揶揄されてんのw

106:NPCさん
06/10/15 22:45:46
簡単にきょうの気合屋レポ

参加者は14人くらいだったかな? はっきり把握してなくてすんません

・ゲヘナ
・デモパラ
・テラガン
・N◎VA-D
・ウォーハンマー

の立候補があり、上3つが成立。
気合屋は割と古めのシステムをよくやる印象が強いけど、
それでもウォーハンマーの立候補があったのはちとびびったなw

あ、恒例? の央華でポシャる人が今回のデモパラのマスター。
卓成立おめでとう。

107:NPCさん
06/10/16 03:00:27
恒例てw
まぁ努力が実って目出度いね
継続が力だ
 
ウォーハンマーか、渋いな



108:NPCさん
06/10/16 10:39:20
ウォーハンマーはもう少ししたら、新しいのが出るんじゃなかったっけ?

まあ、それはそれとして、結構人数かいるんだな。最近のコンベションも。


あと、平日コンベションをやるなら一月前に言ってもらえたら参加できると思う。
休日より、平日のほうが休みがとりやすいんだよね。

109:NPCさん
06/10/22 09:12:03
>>88
そういえば、今日折尾だけど行ってるのかな?

行ってるなら、レポきぼんぬ。

110:NPCさん
06/10/22 19:05:39 fnmvi7tn
折尾ではないが、以前に福岡市の『さざんびあ博多』で活動している、
オレコンというTRPGサークルの詳細を知っている方います?
まあ、現在存命しているかは・・・

111:NPCさん
06/10/22 21:07:59
あれは本当に内輪でやってるクローズドサークルだからなぁ。>オレコン

それこそ主催者の口コミでしか、情報出ないから知り合いでないとわからんなぁ。

112:NPCさん
06/10/23 00:02:29 fnmvi7tn
109さんへ、88より・・・
 色々と情報をいただいたのに今日は私用で午前中は完全に潰されてしまい。
 折尾にいけませんでした。(すいません)

 110さんへこの『さざんびあ博多』とは西鉄大牟田線の雑餉隈駅ですよね?
 そんな所で活動しているサークルなんて、福岡TRPGガイドでも記載が無いし、自分も少しはコンペに行くけど話を聞いたことがありません。

113:NPCさん
06/10/23 01:42:02
>>110  >>112
まだやってる・・・はずw

ただし、アレは知り合い同士の寄り合いみたいなものだから、一般募集は今はしてない
TRPGガイドにも当然乗ってない

参加者は他のコンベにもいってるはずだから、そっちで仲良くなれば普通に誘われるかもw
どうしても参加したいなら、他のコンベでオレコン参加者を探すことだね



114:NPCさん
06/10/23 08:20:47
そもそもオレコンに行く面子があまりコンベに参加しない罠。

オリコンに何人か参加者がいたのかなぁ。



115:NPCさん
06/10/23 10:26:55
この手のクローズトサークルが、ある程度連絡を取り合える状況ができたら
いいなあとは思うんだがねえ。

いい方法はないものかね。

116:NPCさん
06/10/23 13:06:15
>>115
それは難しかろうて。

外との交流にある程度興味がある所やサークル構成員を増やそうとしている所は、コンベに参加したり、HPを立ち上げたり行動を起こしてると思う。
クローズドにしている所は、大抵友達や知り合いの集まりで少人数で集まっているから、そこまで他サークルと交流を取る事に必要性を感じていない(返って人が増えると会場予約の手間や人間関係の問題が出てくる)のではと思ったりする。

個人的には、そう言う状況を作る手段として福岡TRPGガイドとかがあるんで無いの?と思うのだが。

117:NPCさん
06/10/24 11:34:01 O0mtHZDG
>>115
天岩戸をこじ開けるには、楽しく宴会をするしかないと思うぞ。

クローズなサークルが何でクローズなのかは>>116の言う通りだと思われ。



118:NPCさん
06/10/24 13:45:31
> >>115
> 天岩戸をこじ開けるには、楽しく宴会をするしかないと思うぞ。

それは前に企画してつぶれた (TT)

119:NPCさん
06/10/24 14:18:24
>>93ではありませんが、平日のコンベションを企画してみました。私も平日のほうが
休みが取りやすい職場に勤めているものですから。
ただ、私はコンベションを開いた経験はなく、行ったこともあまりありません。
こんな感じでいいのか、助言をお願いします。


日時:11月13日(月)
場所:西鉄大宰府駅の近く(公共の場所ではありません)
時間:10:00 大宰府駅集合
    10:30 開始 
システム アリアンロッド

・場所に関しては、公共施設ではないのですが、3~4卓はできる場所を確保しました。
・参加者はこちらで、2~3人は確保できているので、一人でも来ていただければゲームは成立します。
・GMは二人いますから、2卓まではこちらでマスターを用意できます。
・日程が近すぎるかもしれないので、12月11日(月)も開催を考えています。月曜日にしたのは、
飲食店等休日出勤がある仕事は、月曜日が休みのことが多いからです。

こんな感じでしょうか。あとは、メアドをとって、福岡TRPGガイドに告知するぐらいでしょうか。
どうか、よろしくお願いします。

120:NPCさん
06/10/24 14:43:09
3~4卓というと、20~25人収容可能なのか。
公共施設以外で、よくそんな場所が確保できたな。

121:119
06/10/24 15:17:05
>>120
祖母が昔、道楽で作った会場みたいなものがありまして、いつもは親戚の寄り合いとか
に使用しています。
まあ、一番使用頻度が高いのは、内輪でゲームをすることなんですけど。

あと、場所が場所だけに、有料駐車場でよければ回り中に一日500円とかがあります。
会場は禁煙で、コンビニも近くにあります。

私的なものなので、使用料とかは存在しないのですけど、会費についてはどうしようか
検討中です。少しでももらったほうが、意欲が違ってくるでしょうか?
その代わり、ジュースとお菓子をこちらで少し用意しておくとか?

122:NPCさん
06/10/24 15:25:21
少々でも参加費は集めた方がいいと思われ。
人が集まれば、準備と後片付けにそれ相応の手間かかるし。
無料にするのは、だらける元です。

それと、お茶などの飲み物準備は、必須かと。

123:NPCさん
06/10/24 15:35:34
> 少々でも参加費は集めた方がいいと思われ。
やっぱりそうですか。200円ぐらいにしようかな。

> それと、お茶などの飲み物準備は、必須かと。
ご指摘ありがとうございます。麦茶を6リットルばかり用意しておきます。

124:NPCさん
06/10/24 17:12:31
あとはとっとと告知あるのみだ。
平日休みの人を集めるのは、日祝より難しいだろうし。
覚悟を決めて。適当な名前付けて。告知しる。

125:NPCさん
06/10/24 22:22:28
では、以下119のコンベの名前を考える進行で。


例)ヨリアイン ←(寄り合い所なので)
、 ダーザイン ←(大宰府駅のr(ベタベタ

126:119
06/10/24 23:34:20
みなさん、さまざまなご意見ありがとうございます。
下記のような形で、福岡TRPGガイドに告知したいと思います。
いまのところ、コンベション名は平日コンベンション、略してヘイコンで。

下記日程にてンベンションを開催させて頂きます。
皆様の御参加をお待ち致しております。

平日コンベンション
開催日:11月13日(第2月曜日)
場所:西鉄大宰府駅近く(公共施設ではありません)
時間:
10:00 西鉄大宰府駅集合(白いトートバックが目印です)
10:30 開始
18:00 終了
参加費:200円 その場で徴収
システム アリアンロッド

・場所に関しては、公共施設ではないのですが、3~4卓はできる場所を確保しました。
・参加者はこちらで、2~3人は確保できているので、一人でも来ていただければゲームは成立します。
・GMは二人いますから、2卓まではこちらでマスターを用意できます。
・会場は禁煙です。ご協力をお願いいたします。
・駐車場に関しては、有料駐車場ならばあります。


大宰府駅に集合した後、会場へ移動します。参加される方は
遅れないように、お願いいたします。




127:119
06/10/24 23:40:49
上記の書き方で、わからない点やこれを付け加えたほうがいいというところとかありますか?
シナリオの今回予告とかも、記入していたほうがいいんでしょうか?

あと、メアドをとりましたから、連絡先としてはそこにしようかと考えています。

128:NPCさん
06/10/24 23:58:43 tDWb+QX7
今回予告書いておけば、その内容によっては興味をそそられる人もいるかもしれないよ

129:119
06/10/25 08:46:45
福岡TRPGガイドに投稿しました。
みなさん、相談にのっていただきありがとうございました。
コンベンションが終わりましたら、レポートをあげたいと思います。

では、名無しに戻りますね。
お騒がせしました。

130:NPCさん
06/10/25 21:44:57
>>119
ああー帰らないでー(;´Д`)
ひとくちにアリアンと言ってもデータ量が結構あるので、

・レベル帯の指定
・使用シナリオのハンドアウト、およびそれに付随したサンプルキャラorメインクラスの指定
・サプリやシナリオ集のデータはどこまで使っていいのか

これが事前にわかっているとやりやすい。

131:NPCさん
06/10/25 22:08:00
>>119
ぶっちゃけアリアン初心者だけどおk?


132:119
06/10/26 02:01:51
>>130さん、>>131さん、平日コンベンションに興味を持っていただき、ありがとうございます。
しかしながら、ここでその質問に答えることは、控えさせてもらいます。
そういったことのために、メールアドレスを習得しましたから、福岡TRPGガイドにてご確認ください。

ここで、質問に答えることは、さすがにスレ違いだと思います。もともと、コンベンションを開くことの
相談自体がグレーゾーンでしょうし、そもそもここは平日コンベションの掲示板ではありません。
皆さんのご好意に甘えて、いろいろ相談させていただきましたが、さすがにこれ以上はどうかと
思います。

今後、平日コンベンションに関する質問等の書き込みがあっても、私は返事をするつもりは
ありません。なにとぞご理解と了承をお願いしたします。

最後に、名無しに戻ると言っておきながらスレを汚してしまったことを、皆様に謝罪いたします。
では、これにて失礼いたします。

133:NPCさん
06/10/26 10:48:06 lFjCBv0j
>>132
ん~。
ここで疑問に答えてもいいんじゃないかなあ。
メールでのやりとりだけだと、メール出した個人にしか情報が行かないけれど、
ここで情報公開することによって、不特定多数の人の眼にも止まるわけで。
その情報次第で、興味を持ってメールしてみよっかな、って思う人もいるでしょう。

今のトコ、平日にアリアンロッドコンベやるって情報しかないので、
二の足踏んでる人も居るかもしれないよ。

とここまで書いて気づいた。
TRPGネットの掲示板上で情報出してるのね。

余計なお世話かもしれないけど、詳しくない人のためにTRPGネットのアドレス貼っておいて見るね。
URLリンク(www.trpg.net)


134:NPCさん
06/10/26 12:29:43
向こうのBBSが平日コン関係の質問で埋まるのもうまくないし
>>132は出来ればどこか無料掲示板見たいの借りて見たらいんじゃね?
そこまでするのが手間だってならまぁそれはそれだ

135:NPCさん
06/10/26 12:46:56 6DaLwew6
そうやって要求が多くなっていくから、コンベの主催ってのは抵抗が大きいんだろうなと。

ただ、要求が多いって事はみんな応援してるって事だから。
変に力入れなくてもいいから、できる範囲で淡々と続けて行って欲しいです。

しかし、会場が自前ってのはテラウラヤマシス。

136:NPCさん
06/10/26 13:34:12
福岡は文句と要望ばかり多い厨が多いからなw

137:NPCさん
06/10/26 23:58:55
平日コン、ブログ立ち上げてるみたいやね
福岡TRPGネットに貼ってあった
URLリンク(www.trpg.net)



138:NPCさん
06/10/27 00:53:11
やる気あるなw

成功を祈ってるよ

139:NPCさん
06/10/27 11:27:05
冷静に考えたら、福岡TRPGガイドってテンプレートに入れてもいいんじゃね?

140:NPCさん
06/10/27 23:56:48
何気に良スレ(´Д⊂ ナケル

141:125
06/10/29 06:04:30
ネタスレ化失敗(´Д⊂ ナケル


142:NPCさん
06/11/01 14:56:22 h571KvCT
するなよ(w

143:NPCさん
06/11/02 01:33:40
何もネタがないから、福岡TRPGネットの掲示板の話題でも…。

あの質問は誰も答えないのかね。
や、最初に女性がいるのかどうかを確認しているだけで、スルー推奨なんだが。

…コンベションに女性がいることが、そんなに気になるもんかなあ?
楽しくゲームできりゃ、性別なんか関係ねえだろ。

144:NPCさん
06/11/02 05:52:03
異性のほうが圧倒的に多いと思われる場所に行くときに、同性がどれくらいいるかは気になる人もいるよ。

145:NPCさん
06/11/02 07:46:34
>>144
うお、質問者が女性の可能性は、マジで気づかなかった。

何だ、俺が一番気にしていたというオチか。 orz

146:NPCさん
06/11/02 08:51:56
>>143
>噛み付かれたりしませんか?
と言う質問を入れている時点でネタ分が多そうな気がする。
ネカマかもって思う部分はあるね。

まぁ、あそこはそれなりに女性も参加しているので、初めて
でも馴染みやすいかも知れんね、本当に女性だった場合でも。


147:NPCさん
06/11/02 08:59:12
オリコンは、ネットに強いスタッフがいないという噂は聞いたことがあるが。
次回の告知の時に、この質問に気づくのだろうか。

148:NPCさん
06/11/02 12:10:28 Mny1sAME
オリコンにはU様出現という情報が。

149:NPCさん
06/11/02 12:42:27
れれれをやろうとしてたけど、卓が立たなくてPLとして遊んでたみたいだね。

150:NPCさん
06/11/02 16:22:41 Mny1sAME
だいぶ毒気が抜けた悪寒がするのですが。

どうなんだろう。

151:NPCさん
06/11/02 18:31:52
またトキリン呼ぶみたいだね。
地元の物産を送ったりして、良い関係を作ってるみたいだし。

152:NPCさん
06/11/02 23:56:41
U様見たけど、プチオモロって感じ。
あまり大物のオモロって感じはしなかったよ。


153:NPCさん
06/11/03 01:02:09
平日コンでなごんだ後は一気に冷えたな。
削除溶性だされない程度に噂しとけ

154:NPCさん
06/11/03 04:50:16
オリコンといえば
福岡にも時々出没するM氏のホームだったっけ?
あの声が凄くデカい

155:NPCさん
06/11/03 08:47:26
 今週末のコンベションは二つか。

 しかし、せっかくの3連休だがセッションは一回。学生のころだったら、
5回ぐらいはしただろうなw。
 あの当時と比べると、セッションの内容が濃い自信はあるが、さびしいところもある。

まあ、お互い社会人だからなあ。

156:NPCさん
06/11/03 22:22:28
F行くくらいならドラゴン会津行こうかと思うんだが
最近どうなのよ?
 
 最近行ってる人いたら情報願います

157:NPCさん
06/11/04 08:43:41
相変わらずです。どちらかと言えば、コンベと言うよりは身内(サークル)の集まり(定例会)の方が正確だろうな。

まぁ、知り合いがいれば楽しみ易いけど、そうでなかったら選択が限られるかもしれない。



158:NPCさん
06/11/04 11:48:14
>>157
㌧ じゃあゲーセンでも行くのが正解かね

159:NPCさん
06/11/05 22:57:20
F行って参った、とりあえずレポするでござる

立候補は
・アリアンロッド
・S=F V3
・デモンパラサイト

で、アリアンが潰れ残り2卓成立。
参加人数はスタッフ3人を除いて9人かな
きっちり半分に割ってPL5人ずつだったから

160:NPCさん
06/11/06 18:13:46
>>158
ゲーセン楽しかったか?

161:158
06/11/06 22:35:09
うむ
Fルートクリアしてきた
で、FのGMだれだったん?

162:NPCさん
06/11/07 01:26:05
誰もつっこまないようだから、まぁ
とりあえず、ググってみれば?

163:NPCさん
06/11/07 12:43:25
ARA立候補したのは、普段ガンドッグを立てる人
それ以外はHP見てくれ、ある程度内情はわかってるみたいだし

164:NPCさん
06/11/07 21:58:25
レポお疲れ。
ガンドックの人は今回は退出しなかったの?

165:NPCさん
06/11/07 22:25:12 pMyZuM3n
『F』に参加した1人・・・161さんのように、ゲーセンに行くのが正解。

 GMの次元と教養が低くて最悪のシナリオでした。

166:NPCさん
06/11/08 00:29:14
>>164
PLとしてS=F卓に入った

167:NPCさん
06/11/08 07:59:32
>>165
どの卓に入ってたの?

168:NPCさん
06/11/08 20:18:22 wSoEp8lV
続165・・・デモパラに参加したがGMはデモパラの世界観を理解してシナリオを作ったとは思えない。
GMの趣味を反映したシナリオで嬉しそうに話していた。
 やはり自分と同じ考えの人がいて(小動物のキャラ)がGMにシナリオの方向性とデモパラシステムの適用性を問いただしたが、いさめたのは『F』の代表者でした。
最後のほうで、こじつけて戦闘があった。

169:NPCさん
06/11/08 21:33:13
>>165
おつかれさま
Fって代表者が一杯いるからなぁw
まぁ現行のヒキコモリ系の代表がいさめたならビックリかも

まぁ懲りずにkでもdでも行って下さいね


170:NPCさん
06/11/08 22:40:10
>165
報告乙

でもいくらGMがシステム世界理解してなくて取り回しが下手だったとしても、
165みたいな上から目線のあら探しっつか、
「次元と教養が低くて」なんて表現する奴イタい。
できれば余所のコンベには行かずに今後もゲーセンに行ってください

171:NPCさん
06/11/09 05:35:24
>165
でもコンベでキャンペーンの第一話に当たらなかっただけマシなんじゃないのか?

172:NPCさん
06/11/09 14:42:55
まだ第一話なら良いのでは?
途中の話で入って、訳分からんNPCや話の展開に無理やりついて行くよりはまだましだと思う。


173:158
06/11/09 14:47:55
>できれば余所のコンベには行かずに今後もゲーセンに行ってください
ゲーセン行ったのは俺な訳だが
まあなんにでも噛み付く奴は居るって事でな
ああ、お前さんもそうだな

174:NPCさん
06/11/09 15:23:00
165の話を全面的に信じるとしても。
まだその程度ならマシと思えるなあ。


ここはイタさ自慢をするスレじゃないケドw

175:NPCさん
06/11/09 22:20:34
でもFのコンペのマスター告知って9月からHPの掲示板にしていたから、165さんにしてみれば期待した結果が、この様・・・

 GM紹介の時はどうだったの?一応は聞いてから卓が成立したんでしょ???

176:NPCさん
06/11/10 07:32:29
アリアン第一希望で潰れたから、仕方なくデモンパラサイトに行った口違うか?>>>165

それならそれでV3に行けば良かったのになぁと思うけど。

177:NPCさん
06/11/10 12:40:19
>>176
それはない
最初アリアンを希望したのは1人だけ、つまり自分。
前にもあった通りアリアンのGMはS=Fに行った。

まあデモンパGMはたしかに経験不足だったしコンベでやるべき
シナリオでもなかったと思うが、自分はそれなりに楽しくやらせて頂いた。

次もKとかで顔合わせるであろうメンツに無用な詮索なんぞしたくないんだが、
自分がこんなところで陰口叩いたと思われちゃかなわんのでそれだけは言っておく。

178:NPCさん
06/11/11 03:45:50
合う合わないはあるだろうし
正直ここに愚痴るのもどうかって
その程度のレベルだって気はするわな
 
まぁ165は次からFには行かないだろうし
それでいいんじゃね?

179:NPCさん
06/11/13 19:50:59
平日コンペの結果を教えてください。

180:NPCさん
06/11/13 22:11:50
んじゃあ、PLとして参加した自分がちと感想を……。
結論としては大成功だと思う。

開催する場所こそ大宰府とちと不便な場所にはあるが、会場が駅のすぐそばで
コンビニもすぐ横というのはコンベ用の立地としてはかなり嬉しい。
内訳は主催者サイドの身内が4人、自分含め一般参加が2人だったもより。
1卓PL5人でアリアンロッドをやってきたんだが、やたらとアットホームかつカジュアルな
雰囲気で楽しくプレイできた( ´Д`)

主催者の方がレポ上げるということだったので、自分は簡単に。

181:NPCさん
06/11/13 23:56:54
ご丁寧にありがとうございます。

182:NPCさん
06/11/14 00:05:57
えーと、レポートありがとうございます。平日コンの主催者です。

 今回のコンベションは主催者側が3人、参加者が3人、計6人にお越ししいただきました。
システムは、ブログにも載せていたアリアンロッド。サンプルからキャラクターを選んでもらい、
2セッションいたしました。最終的に、ゲームが終わったのは19時ぐらいになりました。

 今回は参加者の方々にも恵まれ、上記の方もおっしゃったように、カジュアルな雰囲気で
ゲームを楽しむことができました。私自身は、知らない方を相手にマスターをしたことがほとんど
なかったため、あま気を配ることもできず、PLの方々にはご迷惑をおかけしました。
 しかしながら、皆さんの協力もありいい雰囲気でゲームができたのではないかと思います。

 参加された皆様には、本当に感謝しております。ありがとうございました。

 思いのほかうまくいったので、来月にも次の機会を設けたいと思います。なるべく無理をせずに
長く続けていけたらと思っております。
 では、スレ汚し、失礼いたしました。

183:NPCさん
06/11/14 12:18:58
スレ汚しなんかじゃないよ。
末永くお幸せに。

184:NPCさん
06/11/15 22:01:29
一人は身内に間違われるくらいにすぐ馴染めるタイプだったようだな

185:NPCさん
06/11/16 00:04:33
>>184
一人の方は知り合いでした。ただ十数年ぶりに会ったわけでして。
余りにも久しぶりに会ったので、つい情報交換に夢中になってしまいました。
参加者は、公平に扱わなくてはいけなかったのですけど………。

186:NPCさん
06/11/18 17:06:01
>>182
とりあえず、平日コンがうまく行ったみたいで何よりです。
マイペースで続いていくと良いですね。

贅沢を言えば、福岡市内で新しい風が吹くと良いなぁ。

187:NPCさん
06/11/18 19:14:31
突然失礼、愛知のモンです。以前何気なく見かけた
平日コン、どうなった?と思い再び覗いて見ました。
大成功のようで良かったですね。私土日仕事なもんで
平日遊べる環境が羨ましくて仕方ありません。いっそ自分が主催
してコンベ開催、と思い切った事も出来んのですが
、なんとなく力(勇気?)を貰えた気分です。有難うございました。

188:NPCさん
06/11/20 19:31:09
昨日の気合屋レポ

立候補が
・アリアンロッド
・デモンパラサイト
・ルールザワールド
・アースドーン

で、上3つが成立。参加人数はスタッフ除いて10名か11名だったはず。

189:NPCさん
06/11/20 23:43:57
レポお疲れちゃん。
スタッフ入れて何人? 教えて~

190:NPCさん
06/11/21 00:58:22
全体では13人かな。
ARA5人+デモパラ5人+ルール3人だったはずだから。

ルール・ザ・ワールドがPL2人というすごい構成だったわけだが、
GMは2人でもやれますよと言っていたのでそのまま立卓。

191:NPCさん
06/11/22 22:23:26
れすサンクス~

ルール3人って、凄いねぇ
人数少ないと話が止まって大変そうだ

192:NPCさん
06/11/23 10:27:28
>人数少ないと話が止まって大変そうだ
そう考えるか
発言のチャンスが増えると考えるかだな
積極性がない子2名だとダメだろうけど
GMが「2名でOK」と言ったって辺りかなりPCをかまう気満々だったんだろうな




193:NPCさん
06/11/23 23:25:15
アースドーン不成立(´Д⊂ ナケル

194:NPCさん
06/11/24 00:01:06
アースドーンは一見とっつきにくそうだしなあ。
ワニだし、石だし、パンクな感じだし、血がどぼどぼだし。

俺も世界観とか設定とかはかなり好みだったけど、結局あまりプレイしなかったなあ。

195:NPCさん
06/11/24 03:47:28
俺が行ってりゃアスドンに入ってたな
あ、そしてあぶれてルールザワールドか
まぁそれもよし

196:NPCさん
06/11/24 07:53:03
アースドーンはGM、イーストちゃんかな?
可愛いのに、イーストちゃん
好きだぜ、イーストちゃん
萌え、イーストちゃん

197:NPCさん
06/11/24 20:02:12
ここは気持ち悪いインターネッツですね

198:NPCさん
06/11/25 09:38:18
イーストさんは、憎めないオーラの出っぷりが半端じゃないからなぁ。
知り合い曰く、やんちゃな子犬だと。

199:NPCさん
06/11/25 12:15:27
>>197は本物を見たことが無い県外人

200:NPCさん
06/11/25 16:59:33
>>196>>198も本当のイーストの怖さを知らんから、そういう事が言えるのだ。
本当のイーストを知ったら、うぁぁ・・・・・・・・・・・

201:198
06/11/25 18:12:32
他のキャラの腰にロープを巻きつけられた話ならしっとるよ?
ま、そこまで言うのだから、この話以上の何かがあるのだろうけど。

あと、トッキーのブログに大分に行くって書いてあったけど、大分でなんかあるんかな?
取材とかかもしれないけど、なんか知ってる人いる?

202:NPCさん
06/11/25 21:37:28
>>201
24日分にU様絡みと書いてあるですね。
宇佐神宮の取材も入っているようですが。

情報はU様系サイトのどこにも挙がって無いので、おそらくクローズド。

一応大分市ではだらだらの会が予定されてたが、無関係のはず。

203:NPCさん
06/11/26 15:14:38
今日のレポートよろ

204:NPCさん
06/11/26 23:17:32
じゃあいつものレポート野郎が、今日のD-Facレポを。卓状況は

・仮面ライダー響鬼
・ブレカナ3rd
・死に急ぐ奴らのバラード(Web同人システム)
・アリアンロッド
・オンセ用のオリジナル(名前は覚えてない)

上4つが成立。当初上3つのみ立候補で適正人数オーバーしてたので急遽一番下が立候補、
んで結局アリアンが穴埋めで入ったのでそちらに流れた感じ。
参加人数は全員で18人だったかな? やっぱなんかD-Facは人数多目だね。
あと、響鬼卓は以前あったドラ卓みたいなもんだけど、基本システムが何か聞き忘れた。すまん。

205:NPCさん
06/11/27 23:11:11
響鬼はGM違うだろ?

206:NPCさん
06/11/28 01:46:55
レポート乙。

成立した卓の半分がオリジナルシステムか。それで、これだけ人数が集まっているんだから
そのシステムは結構しっかりしているんだろうなぁ。

207:NPCさん
06/12/02 08:04:06
>>206
単にそれしか選択肢がなかっただけだったりする。
響鬼PL2名中、1人は響鬼GMの友人でその卓に入ることは確定していた。
後1つの成立した同人システムPL3名も良く見たらGMの知り合い2名と成立しなかった卓のGMだったりする。


208:NPCさん
06/12/02 09:15:33
>>207
> 単にそれしか選択肢がなかっただけだったりする。
ありゃ、そうなんですか。

でも、実際問題、その同人システムは、どのぐらいの出来なんでしょう? 最近のゲーマーは
セッションに協力的だから、システムにちょっと問題があっても、回るようになってるんじゃないかな。
昔のゲームシーンでは、こんなにゲーマーが啓発されていなかったから…orz

209:NPCさん
06/12/02 11:10:29
元も子もないけど、システムよりも面子による部分はでかいんでないの?

どんなに使いやすい面白いシステムでも協調性なかったらつまらなくなるし。

210:NPCさん
06/12/02 13:41:12
協調性っつーか、ノリが合うか合わないかってところじゃね?

211:NPCさん
06/12/04 13:23:15
協調性のある子は
その場でノリを合わせることもできるってな
 
ノリが合わないとか言ってる間はまだまだだとばっちゃが言ってた

212:NPCさん
06/12/05 12:23:58
まぁ、その面子のために協調できるかと言うのはあるかと思われ。

周りの面子を見たら、俺Tueeeee!!や俺カッコイイとかばっかりで、協調しようとしたら貧乏くじ押し付けられるのが目に見えてる状態でもそれができるかといえばねぇ。
そう言う面子ばっかりだと、どういう行動を取っても悪い結果しかでないと言うのはともかくとして。

213:NPCさん
06/12/05 12:45:09
福岡じゃ、協調性の有無は外見で大体判断できるね。服装とか髪型とか。
それと少し話してみれば確実に判断できる。

あ、あと、頭の悪い子は「ハッキリ言って・・・」と言いつつ何言ってるか解らんw

214:NPCさん
06/12/06 04:27:52
>>212
それはあるな
アレだ、何事も程度問題ってこったな
だが許容範囲は出来る限り広く持ちたいってトコでどうよ?
すぐあきらめちゃ世間は狭くなる一方だって事で

215:NPCさん
06/12/06 10:19:06
>>214
そだね。
ただ酷い目に合い続けてると、たまには良い目を見たくなるんよ。
「次こそは、・・・」ってね。

216:NPCさん
06/12/07 23:25:12
そういや、大分はこんこんがあったんじゃね?

レポよろ

217:NPCさん
06/12/08 10:59:49 kqcREUt7
>>216
公式にESかいちょがトラバ貼ってる。


218:NPCさん
06/12/08 12:38:48
ESに頼りっぱなしですな。
あそこは……

219:sage
06/12/08 19:47:07 kSCe0AwM
見た。ESかいちょは卓が成立しませんね。

220:NPCさん
06/12/09 02:15:47
>>218
ES会誌刊行モードにつきかいちょ絶賛フィーバー中

>>219
D&Dだし。かいちょ曰く卓を立てることに意義があるらしいし
まあ時間に余裕ができてきたのか、今度D&D入門イベントやるらしいし



221:sage
06/12/10 20:26:17 OG/6VzPR
大分ってD&Dの人が多いと思っていたのだが。

222:NPCさん
06/12/10 21:06:37
D&Dコン全盛期でも5分5分ぐらいだったと思う。
今はアリアンロッドとDXばかりだな。まともに動いているコンベンションがこんこんだけだという現状もあるけど。

223:NPCさん
06/12/10 23:02:45
>>221
コテハンなのか、単にsageの位置を間違っているのか、本当に悩ましい。

大分はD&Dコンしか無かった状態が長かったですからな。
軽くその反動が出ているのではないかと。
キャラ作成が重めのルールではあるし>D&D



224:NPCさん
06/12/11 22:57:09
 みなさん、こんばんは。平日コンの主催者です。本日の平日コンも、無事に終了いたしました。

 主催者側が三人、参加者は一人で、カオスフレアを行いました。参加者の方は始めての
システムだということでしたが、とてもそうは思えないほど楽しくプレイしていただきました。
もともとプレイ技術の高い方のようで 、GMの私もとても助けられました。
 平日コンは、参加者に恵まれているようで、とてもありがたく思います。

 次回もまた別のシステムで、何かできたらいいなと考えております。
 それでは、失礼いたします。

225:NPCさん
06/12/11 23:23:10
>>224
それは何より。
日が合えば遠征しようかなー

226:NPCさん
06/12/13 02:15:28
俺も平日コン行ってみてぇ
太宰府か。天神から西鉄でえーと・・・どれくらいだ?

227:NPCさん
06/12/13 02:25:23
直通急行だと30数分、乗換えならもうちょっと余裕見るとよろし。

228:NPCさん
06/12/13 07:44:53
特急、急行だと、ほとんどが乗換えがうまく連絡しているから、約30分といったところか。
天神9時半発に乗ると、なんとなるんじゃね?

229:NPCさん
06/12/14 01:26:06
年内は土日休みになったんで
2回目いけなかったが
来年はシフト勤務になるらしいんで
早めに予定決まればいけるぜ


230:NPCさん
06/12/17 23:21:13
本日の気合屋レポ

参加人数13人、うちスタッフ3人くらい?
立卓状況は

○ ゲヘナアナスタシス(PL4)
○ ゲヘナ(PL2)
○ アルシャードガイア(PL5)
× D20モダン

という感じ
ALGが物珍しいらしく人の集まりがよかったが、基本的にはやはりゲヘナ強し
風雨の中みんなおつかれさんでした

231:NPCさん
06/12/18 12:39:01
>>230
レポート乙。福岡のゲームシーンでは、アルシャードガイアは珍しいんですね。
結構同じシステムばかりなのかな?

232:NPCさん
06/12/18 13:35:51
>>231
中央に比べてTRPG人口の分母が少なく古株PLが多いせいなのか、
FEARゲーは少なくSNE系列やレゲーが多いですね。

自分が知ってる限りだと、よく遊ばれていた(≒それを得意なGMがいる)のは
ゲヘナ、S=F、シャドウランとか。でもシャドウランの人転勤しちゃったみたいだな。
最近は軽さのせいかデモパラも密かな人気。
FEARゲーは少なめだけど、卓が立てば人は結構入るので嫌われてるわけではない。
ただ単に得意にしてるGMが少ないだけだと思う。

233:NPCさん
06/12/19 15:00:32
FEARゲーってコンベンションで使いやすい?
なんかキャンペーン向きのような気がするんだけど
SWとかその場に集まった人間だけで単発シナリオしてもソコソコ遊べるじゃない

古株でゴメン

234:NPCさん
06/12/19 15:02:58
>>232
S=FはFEARゲーでは?

235:NPCさん
06/12/19 21:05:28
>>233
自身もD&D赤箱時代からやってる一応古株ですが、基本的にどれも単発でやってOK
確かにSWより使えるデータ量がだいぶ多いんで迷う人は迷いますが、サンプルキャラ使ったり
GMがきっちりサマリーを用意したりすれば問題になることはまずないです

>>234
別にFEARゲーが皆無とは言ってないっすよ(;´Д`)
逆に言うと、古株さんやスタッフで安定してFEARゲー立てるのはそのS=Fの人くらいだし。

236:NPCさん
06/12/27 03:44:02
うーん
S=FはFEARゲーとはちょっと違う気がするな
広義の意味でも狭義の意味でも

237:NPCさん
06/12/28 20:09:24
今帰省準備してるんだけど、九州じゃ年越しコンとか正月コンとかないの?

238:NPCさん
06/12/28 22:58:03
>>235
挙げた三つの中に入っているのに少ないってのもどうかとは思う。

239:NPCさん
06/12/29 04:25:33
>>237
そういや無いな
市民センター基本で年末年始休みだからかな
 
アレだ平日コンの彼に頼んでみたらどうだろ
個人の施設だし

240:NPCさん
06/12/29 16:00:24 1SnDuO5C
>>239
彼の一族が盆暮れに集合するのに使うんじゃないのか?

どっちにしろ正月から不特定多数が上がりこむのはどうかと。


241:NPCさん
06/12/29 22:29:12
どうも、平日コンの主催者です。まあ、来ていただいた方にはお分かりかと思いますが、
私は正月は鬼のように忙しいんですよ。

ですから、年越しコンとかは開けません。申し訳ないです。

ただ、個人の施設なのでいろいろ無理は利きますし、面白い企画が思いついたら
いろいろ試してみたいですね。
それこそ、宿泊コンみたいなものも楽しそうですし。

では、失礼いたします。

242:NPCさん
06/12/30 01:18:14
>>241
報告乙
わざわざ報告してくれるなんて、なんていい人だ・・・

243:NPCさん
06/12/30 02:04:43 VMGBcSg2
大学生のみなさんへ

親鸞会がキャンパス内にはびこっています。
もしかして、あなたの入っているサークルは「宗教法人 浄土真宗親鸞会」じゃないでしょうか。彼らは勧誘の最初は
「宗教」とも「親鸞会」とも名乗らず、「人生の目的について、考えるサークル」などと言っていますが、少しずつ正体を
あらわしてゆきます。『なぜ生きる』(一万年堂出版)という書籍を使って勉強会をしていれば、間違いなく「親鸞会」で
すね。以下、親鸞会についての情報を提供いたします。新入生、在校生のみなさん、ご注意を!!

なぜ私は親鸞会をやめたのか
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)

なぜ私は親鸞会をやめたのか|マインドコントロールについて
URLリンク(shinrankai.mindcontrol.tonosama.jp)

大学における巧みなカモフラージュ
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)

親鸞会部室住所一覧
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)

親鸞会必殺育成法
URLリンク(shinrankai.hp.infoseek.co.jp)

244:NPCさん
06/12/30 03:07:31
ぬーん。
平日コンだけど、ちょうど22は仕事なんだよなぁ。
翌日とかなら余裕で空いてるんだが。

245:NPCさん
06/12/30 12:58:15 64f4GO1X
>>244
それが平日イベントだ。

次を待て。

246:NPCさん
07/01/01 04:40:30
おまいらあけおめ
さて今年は面白いセッションを何回もてるかなぁ

247:NPCさん
07/01/03 00:21:05
>>246
お前が望んだ数だけ、な。

【うしとらの流っつらで】

248:NPCさん
07/01/10 07:48:31
コンベがないからか静かだな。


249:NPCさん
07/01/10 13:23:15
基本的にはコンベがあっても静かだけどな、このスレw

250:NPCさん
07/01/10 18:07:05
8日に、ボ-ドゲームコンベションがあったみたいだけど、報告とかはないのかな

251:NPCさん
07/01/11 00:11:36
とりあえずきちんと「レポキボンヌ」くらい言えば?

252:NPCさん
07/01/11 18:03:05
>>251
「べ、別にレポートなんか聞きたくないんだからねっ。……まあ、どうしてもって言うなら
聞いてあげなくもないけど」

こうですか? わかりません!

253:NPCさん
07/01/11 19:55:43
福岡TRPGガイドからいけるHPで少しだけレポあったぞ

254:いつもの人
07/01/21 21:01:15 sJK7TGw3
今日の気合屋レポー
参加人数18人、そのうちスタッフたぶん3~4人くらい
アリアン卓のGM+1はスタッフっぽかったが、待機してた

○ シャドウラン(PL4)
○ カオスフレア(PL5)
○ ゲヘナ(PL4)
× アリアンロッド


<おまけ>
カオスフレアとゲヘナは割と早めに終わったため
有志5人がアリアン卓GMの元に集まって突発アリアン

アリアン初心者もいる中、2時間弱のうち1時間ちょいで3Lvキャラ作成
残り30分で擬似クライマックス戦
なかなかの盛り上がりだった

255:NPCさん
07/01/21 21:17:55
レポ乙
いつもどおりたのしそうでなにより


256:NPCさん
07/01/22 14:16:02
>>254
アリアンGMさん、スタッフで人数的に3卓で不安なため立候補したが、カオスフレアがあることに気付くと「カオスフレアで遊びたい」「立候補しなきゃ良かった」等言い出したりで正直うざったかった。

思ってた事をあからさまに言うのも考えものだと思う。

257:NPCさん
07/01/22 15:04:06
それはちょっと不味いわな。
俺など知り合いの主催するコンベで、前日にGM依頼がきた経験があるから
その気持ちは分かるが、それを耐える必要もあるだろうと小1時間(ryな気分になる。

258:NPCさん
07/01/22 22:56:06
>>256
本人はネタのつもりじゃないの?
まあ、現場に居たわけじゃないから、よーわからんがw

259:NPCさん
07/01/23 07:06:13
ネタにしては、つまらないよ。

260:NPCさん
07/01/23 12:30:22
 みなさん、こんにちは。平日コンの主催者です。今回の平日コンは、特に大きなトラブルもなく
終了いたしました。

 主催者側が三人、参加者は二人でした。今回参加していただいた方は、前にも来てもらった方
たちだったので、和気藹々とした雰囲気でプレイできました。
 今回、アルシャードガイアを2回行う予定でしたが、一回目が終わったあとカオスフレアをしたい
という提案があり、全員で相談した結果、急遽公式シナリオを使ってカオスフレアを行いました。
 皆さん経験者でもあり、とてもPLスキルの高い方たちで、大いに盛り上がり終了予定時間を大幅に
超えてしまいました。
 参加していただいた方々の了承を得ていたとはいえ、夜遅くまでかかってしまったことは、少し反省
すべきではないかと思います。

 次回は2月13日第二火曜日にアリアンロッドをしようかと考えております。
 それでは、失礼いたします。

261:いつもの人
07/01/29 13:26:54 lePDLPob
遅れたけど昨日のD-Facレポ
参加人数13人、スタッフは進行役やってた人1人(ルリルラGM)

○ ブルーフォレストD.E.(PL4)
○ カオスフレア(PL3)
○ ルリルラ(PL3)

ブルフォレ大人気で5人集まる
立候補が3卓しかなく、カオスフレアが最初2人しか集まらなかったため
5人の中から1人移動をお願いされてどうにか収まった次第

262:NPCさん
07/01/30 12:44:56
>>261
レポート、乙。最近、カオスフレアがよく立てられてますね。
同じ人かな?

263:NPCさん
07/02/01 04:24:02
>>261
レポ乙
Dには行きたかったんだがちょっと身内でいろいろあって行けなんだ
出来れば詳細kbn

264:NPCさん
07/02/01 22:27:14
D-Fac行ったんだが、ちと周りの卓とか観察してないので詳細についてはなぁ
カオスフレアは常連さんの集まりだったみたいでまったり
ルリルラはPLがあんまり笑顔でなかったような
ブルフォレはなんかPLがシナリオの都合かなんかで片手で腕立て伏せしてた。
そんな感じ?

265:NPCさん
07/02/02 23:05:33
ブルフォレで腕立て伏せやらせる人物に思い当たる人物がいる。


U様。Dに遠征してるのか????

266:NPCさん
07/02/02 23:13:03
U様はS=Fだろ。

267:NPCさん
07/02/02 23:45:11
>>262
今回とこないだの気合屋でカオスフレア立てたのは自分です。今ハマってるもんで。
前に1回D-Facで立てた人がいたと記憶してるけど、それは自分じゃない。

今回は熟練者が1人、1回だけ(自分のGMで)やったことあるPLが1人。
1人は未経験者だったが、自分の友人です。
D-Facは時間が長いんで、サマリーを渡して1からキャラ作成してもらっても余裕がありました。
内容としては奇病で倒れたPC1の妹を助けるために真面目に冒険しつつも、
PC2・PC3の出身地(両方とも人気NPCの多いところ)を絡めてコメディ風味でまったりまったり。

ところでブルフォレ卓はPLがマジに腕立てしてたん?
自分はあいにく卓に背中向けてたんで気付かんかったが。

268:NPCさん
07/02/03 03:34:44
詳細㌧!
確か事前情報ではブルフォレはよく来てる女性PLが初GMってコトじゃなかったかな



269:NPCさん
07/02/03 08:36:12
腕立て伏せしてたよ。
なんか実際にPLが動かないといけないシナリオだったらしい。
蒼森のGMは女性だった。

270:NPCさん
07/02/03 15:05:58
確か予告通りだったらルルブ付属のシナリオなので、イベントでやることになったみたいですね。

しかし、セッションで実際に腕立て伏せはきついなぁ。

掲示板見てる限り、良い感じだったみたいだね。

271:NPCさん
07/02/06 16:07:41
FIKSに行った人がいらしたら、レポをお願いします。

272:NPCさん
07/02/06 18:17:17
簡単にFIKSレポ

参加者は15人(スタッフ込み)

卓は
天羅万象・零
ガンドック
デモンパラサイト
の予約GM卓が立って、それぞれPL4名で成立

特に問題はなかった。
遅刻者が何人かいて、代表に直接連絡していたのがいたかな。


273:NPCさん
07/02/06 18:20:59
ありがとうございました。


274:NPCさん
07/02/06 18:30:50
天羅は懐かしいな。あれってコンベで回せるんだなあ。

275:NPCさん
07/02/06 19:40:37
天羅はプレイヤーが悪乗りしなければ、結構コンベンション向き。
コンベンションで使われないのは、ひとえに天羅が好きなGMが吟遊詩人型だったり、
プレイヤーが暴走独善型だったりと、痛い目にあいやすいから。

276:いつもの人
07/02/07 00:10:22
アクセス規制されてたんで報告できなくてすまんです。
レポしてくれた人ありがとう。

そういやこないだのブルフォレの腕立て伏せについて、その時のPLから話が聞けました
シナリオの成否には関係ないお遊びとして、お祭りで腕比べをするというくだりだったそうで
「踊り勝負、PLがやった動きをGMが真似できなければ勝ち」というテーマで、やおら片手腕立て伏せ
GMが「すいません物理的に無理です」ということだったらしい

277:NPCさん
07/02/07 01:37:07
大分でも天羅万象あったみたいだな。
かいちょのページに書いてあったが……

天羅、普通は身内でしかやらんのに無茶をする…

278:NPCさん
07/02/07 14:44:05 75uZn+Js
まあ、大分はみんな手の内知れてますから。
天羅の卓に座った連中も、ある意味大駒ばかりで。

「NPCよりも外道なPC」を演じるってのも正直どうなんだと思わんでもないですがね。


279:NPCさん
07/02/07 18:19:24
>276
報告乙です。
PC死亡。復活にはスクワット10回という呆れるプレイはU様くらいだろう。
コンベンションで体使う事は目立つから嫌だよな。他の卓に迷惑だし。

かいちょのページ、微妙な文章だけど何かあった?
初めての人でも居たのかな?

280:NPCさん
07/02/08 02:46:17
>>279
昔身内のコンベでホワイトボード使ってあるないクイズやったが
やっぱりそういうのも目立つからダメかなぁ

そこに居るハズのPL以外の連中は全員(別卓のPL、GMも)答えがわかって
こっそり答えに来たんだが
 
チラ裏スマン

281:NPCさん
07/02/08 09:09:15
>>279
別にいつもどおりだったよ。
珍しくかいちょが正面に出てるなとは思ったけど。

282:NPCさん
07/02/08 17:42:34
FIKS天羅やってきたけど普通に楽しめたよ

初天羅だったけど、ルールも専用の冊子をGMが一人一冊用意してて分かりやすかった
シナリオも可も無く不可もなくという所、
最後のプレイヤーから仕掛けた大どんでん返しで動揺しているGMがうけた
難を言えばNPCの描写が少なくて感情移入し辛かった

283:NPCさん
07/02/08 19:41:19
余りNPCが目立つのもイカンから、その辺は仕方ないかと。
特に天羅型のシステムはPC同士で話を振り合って、気合を溜めていくのがデザインコンセプトだろうし。

284:NPCさん
07/02/14 23:17:32
 みなさん、こんばんは。平日コンの主催者です。今回の平日コンは、今までで最大人数が
集まりました。来ていただいた方々には感謝いたします。

 今回の参加者は主催者側が四人、参加者は五人でした。初めての方もいらっしゃったのですが
みなさんよい方ばかりで、楽しくプレイができました。
 人数が多かったため、今回はニ卓立てました。内訳は次のとおりです。

・アリアンロッド(PL4)
・カオスフレア(PL3)

 私は、アリアンロッドのマスターをさせていただきました。内容は少々コミカルなシナリオで、プレイヤー
さんのノリもよく、大いに楽しめました。
 今回はセッションは一回だけしましたから、17時には解散できました。次のコンベションでは
2セッション行えればいいなあと思います。

 次回は3月12日第二月曜日にカオスフレアを予定しております。
 それでは、失礼いたします。

285:NPCさん
07/02/15 20:04:17
四月から北九州に引っ越すけど、そのあたりでいいサークルってありますか?

286:リーダーでおじゃる
07/02/15 21:19:13
>>285
マロは

「北九州は芸夢さあくる不毛の地なり、よよよ(TT)」

という愚痴なら、数年前に聞いたことがあるでおじゃる。
まあ、あくまで人口比での話ではおじゃったが。

287:NPCさん
07/02/16 17:18:55 allybqhP
>>286
レス、あざっす。
となりと福岡市まででたほうがよさげですね。

288:NPCさん
07/02/16 17:35:45
>>285
一応、小倉でサークルムーブと言う所が月1位であるね(詳細は福岡TRPGガイドで)。

コンベなら折尾で月1位で開催されているからその辺りを当たると良いかと。

289:NPCさん
07/02/16 18:50:23
コンベションで新人募集しているサークルとかあるのかな?

どこかサークルに所属したい人とかは、大変だよなあ。

290:NPCさん
07/02/16 19:48:27
>>288
なるほどです、とりあえずコンスタントにやりたいのでコンベ参考にしますです。

291:NPCさん
07/02/16 20:54:48
>>289
コンベで新人勧誘してるサークルは皆無だと思う。
今時だとサークルを作るために集まるよりも、知り合いが集まって結果としてサークルになるのが多そうに思う。

雑誌やネットに掲載されてるのは結構あるから、探して連絡を取ってみるのが探しやすいかな。


292:NPCさん
07/02/19 07:24:03
昨日の気合屋レポ
参加者13人

卓は
ゲヘナAn(不成立)
カオスフレア(PL4人)
ブレカナ3rd(PL5人)
ウォーハンマー(PL4人)

和室開催だったので、ある意味雰囲気が変わった感じがするコンベでした。

293:NPCさん
07/02/20 01:02:41
>>292

あともそっとkwsk頼む


294:NPCさん
07/02/20 21:12:31
では脇から

カオスフレア:龍の王国を相手にした対決物
ブレカナ:卓紹介の限りでは内容は不明、ただ異様に盛り上がっていた
WH:とりあえずWHで水滸伝をやっちまおうという話

どの卓も基本的には盛り上がっていたようですね
和室セッションはずっと座ってると尻が痛かったです

295:NPCさん
07/02/22 07:56:05
>>294
卓分けは大体順調に分かれていって、WHの面子はほとんど気合屋スタッフばかりでした。
後、卓分け後に遅刻者が一人やって来て、どの卓が受け入れられるかで話して、結果本人の希望でブレカナ卓に入った。


296:NPCさん
07/03/08 12:17:30
新選組 ノーフィアー ダイス&キャストってどう?

297:NPCさん
07/03/09 12:19:37
>>296
取りあえず、福岡TRPGガイド見たら?


298:NPCさん
07/03/15 00:11:44
 みなさん、こんばんは。平日コンの主催者です。
 今回の参加者は主催者側が三人、参加者は五人でした。来ていただく方も増えて
にぎやかになってきました。うれしい限りです。

 今回はPL3人ずつでカオスフレアをニ卓立てました。
 私の卓は世界を雪で覆いつくそうとする雪の女王を倒すシナリオを、もう一卓はカオスフレアで
もっともオーソドックスなシナリオで、基本ルールブック付属の「聖戦士降臨」を行いました。
 両方とも盛り上がり、楽しくプレイできました。私の卓は少し早く終わったので、ボードゲームの
ワードバスケットとピクショナリーをしました。
 本当は2セッション行いたかったのですけど、私が夜に用事があり、断念しました。

 しかし、今回のセッションで感心したのは、若いゲーマーさんのプレイ技術ですね。私が同じ
年のときとは比べ物にならないほど高い技術を持っており、本当にすごいと感じました。


 次回は4月9日第二月曜日にアルシャードガイアを予定しております。
 それでは、失礼いたします。

299:NPCさん
07/03/18 02:30:38 aWh5mG90
>>296
おまえさん、ノーフィアーの何がしりたいのん?

300:NPCさん
07/03/18 07:44:06
>>296
ただ、ここに何か書き込みたかったからで意味ないよな?
良かったな、書き込みできて。

301:NPCさん
07/03/18 17:48:04
299だけど、わしノーフィアーに参加してる知り合いいるからマジなら聞いてあげるけどね。
あと上げてしまってスマン

302:NPCさん
07/03/18 23:38:35 9UUx7jBm
しかし報告するから容赦なくあげるぜ
今日の気合屋報告、合計で15人

○ アルシャードガイア(5人)
○ ウォーハンマー新版(4人)
○ アースドーン(3人)
× SW、余った時間でへろへろ(Heroes & Heroines)
× ブレカナ3rd

ぶっちゃけ自分はWHやってきたんですが、チンピラプレイを堪能しました
馬車宿に立てこもってオークの軍勢から必死で生き延びるシナリオ、
いいのを2発ほどもらって危うく三途の川を渡りかけた

ALGは人が真っ先に殺到したんで、やっぱ地の人気はあることを再確認
卓に入ってた友人から話を聞いたが、GM含めシステム熟練者が1人もおらず
キャラ作成だけで4時間→なかなか話の進まないステキなgdgdっぷりを楽しんでいた模様
卓の盛り上がりとセッションの成功は無関係なんだな、と久々に気付いた

アースドーンは卓紹介で聞いたところによると、ギャグ満載の恋愛モノだったとのこと
……アースドーンってそういうのもOKなんすか?( ゚д゚)

303:NPCさん
07/03/19 08:22:29
基本的にSNEのシステムは、懐が深い(改造しやすい)よ。
T&Tで機動戦士やる追加ルールを、清松氏自らウォーロックに書いてたし。

304:NPCさん
07/03/19 14:57:10
>>303
ちなみに、アースドーンのことなら、あれはSNEのシステムではなく翻訳もの。
しかし、あれで恋愛ものとはGMはすごいな。

アルシャードガイアについては、初心者ならサンプル使えばなあ。一時間でキャラ作成が
終わったのに。
私がやったときは、サンプル使って公式シナリオで、4時間といったとことだったなあ。

305:NPCさん
07/03/25 10:54:07
システムを知るにはキャラメイクが1番。
ワイワイ言いながらキャラメイクするのはセッションに劣らず楽しい。

306:NPCさん
07/03/25 20:44:07
OにU様が来た。

昼過ぎに来て、れれれやって帰っていった。
本拠地からだと、それなりに距離があるはずだけど知り合いでもいるのかな?

307:NPCさん
07/03/25 22:41:12 J/Y6iJfE
>>305
キャラメイクだけで楽しいって言うヤツには、痛いのが多い。
コミニュケーションよりソリティアが好きなヤツにろくなTRPGゲーマーは居ない。
以上、経験則。

>>306
U様はライダーなので遠出します。悪評の轟いていない地域に....


308:NPCさん
07/03/25 23:00:02
一人でカツカツ作るのには痛いのもいるが、ワイワイやるっつってんだからいいんじゃね?

309:NPCさん
07/03/27 11:20:45
わいわいと楽しそうにやるのは無問題だけど、コンベでわいわいと楽しそうに痛い話題で盛り上がりながらキャラメイクするのは、周りに迷惑だと思う。

310:308
07/03/28 00:13:52
確かに、あもあらん。
失礼した。

311:NPCさん
07/03/30 01:40:39
ガープスに限っていうとひとりでキャラメイクだけでもそこそこ楽しめるな
つくったキャラを実際のプレイで使う気にはなれんがw

312:NPCさん
07/03/31 09:50:58
>>311
>>307

313:NPCさん
07/04/01 22:36:55 wW1EodDv
それではいつもどおり、報告を
今日のD-Facは合計で16人でした

○ ブレカナ3rd(5人)
○ カオスフレア(5人)
○ 比叡山炎上(3人)
× 特命転校生


カオスフレアは記憶喪失ヒロインとの交流によって謎を解き明かす、
いわば定番のFEARっぽいフォーマットでの次元移動モノ

比叡山炎上はキャラ作成とその後の食事中のディスカッションでえらい盛り上がって
楽しくTRPGを遊ぶという目的は8割方達成し、みんな満ち足りてセッション開始
導入の後いきなりボス戦と、正に「俺は最初からクライマックス」だったとおもろい話を聞いております

ブレカナ3rdは詳しいことは聞きそびれました、すんません

314:NPCさん
07/04/04 22:35:00 aJtCMjXe
 そういえば、ブレカナ卓の面子はマスターも含めて
閉会式が終わってすぐに帰る人が多かったね。


315:NPCさん
07/04/05 00:36:06
4月は平日コンないんだ

316:NPCさん
07/04/05 09:31:44
>>315
こんにちは、平日コンの主催者です。
いえ、ありますよ。告知が遅れてすみません。福岡TRPGガイドか、ブログを確認ください。

317:NPCさん
07/04/09 10:48:16 WsrxyUg1
しずかだね・・・。

318:NPCさん
07/04/09 20:48:01
基本的には報告待ちだからな。

319:NPCさん
07/04/10 08:40:23
 みなさん、こんばんは。平日コンの主催者です。
 今回の参加者は主催者側が二人、参加者は二人でした。

 今回は一卓でアルシャードガイアをしました。
 みんなで話し合った結果、「シナリオクラフト」でプレイすることに。
 「シナリオクラフト」とは、いくつかのテンプレートとチャートを組み合わせて、セッションを生成する
ルールのことで、これを導入すれば、シナリオがなくても、GM不在でも、セッションを楽しむことが
できるというものです。
 最初のセッションは私がGMで、二つ目はGM不在でプレイをしてみました。
 コンベションでまわすのはどうかと思いましたが、結構うまく回り楽しくプレイできました。これも
参加者の方々の高いゲーム技術と、プレイに対する意欲のおかげと思います。


 次回は5月14日第二月曜日にアリアンロッドを予定しております。
 それでは、失礼いたします。

320:NPCさん
07/04/16 07:57:38 HgfJ4npd
昨日はいつのまにか寝てた、よっぽど疲れてたんだろうか(つД`)
では気合屋の報告です、合計14人

○ ゲヘナアナスタシス(3人)
○ シャドウラン(4人)
○ 天羅WAR(4人)

ゲヘナは蜃気楼の街が舞台って言ってたかな、軽めのシナリオを2本消化したもより
シャドウランは1人危うく死に掛けた以外は、恐ろしく平和なランだったと聞いております
拙卓、天羅WARはサンプルキャラで付属シナリオ。GMの凡ミスが多かったがPLの熱演で充実しまくり
危うくラスボスの仲間認定されかけた黒いロケットレンジャーと、忠義に生き戦場に散ったサムライに乾杯

321:NPCさん
07/05/08 21:17:16
全裸!


322:NPCさん
07/05/09 02:06:16
平和平和

323:NPCさん
07/05/09 02:37:07
一月レスなしか

324:NPCさん
07/05/10 00:06:31
GW中のイベントはどうだったの?

325:NPCさん
07/05/14 23:08:10
みなさん、こんばんは。平日コンの主催者です。
今回の参加者は主催者側が二人、参加者は三人でした。

 今回は一卓でアリアンロッドをしました。
 二つの依頼から、シナリオが分岐するギミックがあるシナリオで、PCのキャラ立ちも含めて
とても面白いセッションになりました。
 最初のセッションが終わったあと、時間があったため、ランダムダンジョンを使用して
もうひとつセッションをすることに。
 結局、終わったのは20時ぐらいになりました。

 今回も、PLさんの協力もあって楽しいコンベションになりました。参加された方には
感謝の言葉もありません。

 次回は6月11日第二月曜日にカオスフレアを予定しております。
 それでは、失礼いたします。

326:NPCさん
07/05/14 23:33:29
なんでもないことなんだが、オリコンってサイト作ってたんだな

327:NPCさん
07/05/15 23:58:53
平日コンの結果が知りたいんだが

328:NPCさん
07/05/16 00:25:23
結果ってなんだ
ちなみに報告はすぐ上にある

329:NPCさん
07/05/21 14:27:55 hqZto+E0
昨日の気合屋の報告でござる
参加人数は、全部でたしか18人

○ アルシャードガイア(5人)
○ アルシャードガイア・シナリオクラフト(5人)
○ トラベラーD20(4人)
× シャドウラン

ALGその1は以前立ったALG卓(>>302)の流れをちょっぴり汲みつつ、平穏無事に終了
ALGクラフトはサンプルキャラを使用し、時間いっぱい使って2本運用。大好評で大惨事
トラベラーは17:00の閉会式時点で「まだシナリオ始まってません」で大いにウケを取った
(それだけで大冒険になるキャラメイクが、やたら時間を食うため)

330:NPCさん
07/05/26 17:33:14
熊本のサークルを検索していたら、マスターの人気やランキングを掲載しているところがありました。
これってどれくらい信憑性のある数字なんでしょうか?

主催者の方が読まれていたらごめんなさい。


331:NPCさん
07/05/26 21:57:06
>>330
人気に関しては、卓分けの際の卓希望調査(第一希望4点、第二希望2点、第三希望1点)で集計したもの。
マスターランキングはセッション後にその卓の参加者が(マスタリングや準備、身嗜み等)6項目について、5段階評価をしたものを集計したもの。
だったと記憶しています。

一応年間での評価もあるからある程度は信頼できるが、その身内での評価になるから、マスターランキングが高いからと言って、飛び込みで卓に入って合うとは限りません(評価の高いマスター卓に入って、身内優遇されひどい目にあったこともあります)。


332:NPCさん
07/05/26 23:26:44
結局他人の評価
としか言いようが無いよな。

333:あの声優って地元だったんだ
07/05/27 00:14:40
>>330
アレも十年以上コツコツとやってきていて、
ああだこうだと実情を正確に反映するべく試行錯誤された結果で、
やれる範囲の中ではそれなりのモノではあるかと。

ハタから見ていた私が言うのもナンですが。

334:NPCさん
07/05/27 16:49:10
>>331-333
回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

ランキング上位にオリジナルシステムの方が集中していて、
ちょっと???となってました。
ひょっとしてゲームシステムまで点数に入ってるのかと。


335:NPCさん
07/05/28 08:04:19 o/6Ir7ii
昨日のD-Fac報告
参加人数、全員で12名

○ ウォーハンマー(2人)
○ 天羅WAR(3人)
○ アルシャードガイア(4人)

WHは人数も少ないながら極めて奮闘し
化物どもを血祭りにあげて大いに堪能なすったようですね(・∀・)
天羅WAR、サンプル2人にコンスト1人でシナリオはオリジナルだったとか
終始和気藹々とした雰囲気で盛り上がっておりました
拙卓、アルシャードガイアはシステム未経験者が多いためサンプルPCで
基本ルルブの付属シナリオ。ボスキャラの筋の通った変態っぷりが好評だったようです

336:NPCさん
07/05/30 13:12:14
レポート乙。
最近はFEAR系システムも増えてきたなあ。

337:NPCさん
07/05/30 16:01:03
他にあんまり選択肢もないよ・・・。昔のルルブ買おうと思ってイエサブとか
福屋とかさ迷ったけど、もうほとんど売ってないし。通販は面倒だしなぁ。

338:NPCさん
07/05/31 01:21:31
久しぶりに福岡に帰った時に知り合いとブツが売ってそうな所をぶらついたが
確かに品揃えは結構厳しいね。
イエサブならある程度取り寄せもしてくれるだろうけど。

339:NPCさん
07/06/03 01:08:16
虎の穴にもがっちり置いてあるんだぜ?
あと、ジュンクドウにもある

ボックス探してるんなら無関係だがなw

340:NPCさん
07/06/03 09:29:40
いい情報をありがとう!今度探してみるよ。
欲しいのはギアアンティークルネッサンスのサプリだったりするんだが・・・。

341:NPCさん
07/06/07 20:23:12 lfwwRnOy
ベスト電器天神のフカヤも、別な意味ですごい。
去年の夏、旧番長学園を買った。棚の上にはエルジェネシスの箱があった。
デッドストックだらけ。

342:NPCさん
07/06/07 21:19:30
そういや半年くらい前まで、ジュンク堂にはAPAがあったなあ……。

343:NPCさん
07/06/10 04:57:52
4年前にTORGに目覚めた俺がオーロシュを除くサプリメントを手に入れたのもフカヤだったなぁ
すげーホコリだらけのビニールに包まれていたけど

344:NPCさん
07/06/12 20:36:53
最近平日コン宣伝も報告も来ないなあ

345:NPCさん
07/06/13 01:54:13
こんばんは。平日コンの主催者です。報告が送れて申し訳ありません。
ちなみに、宣伝は完全にスレ違いだからやりませんよ。

今回の参加者は主催者側が二人、参加者は三人でした。

今回は一卓でカオスフレアをしました。
シナリオはサプリメント「クリスタル・トゥーム」に掲載されているシナリオ2本を行いました。
知っている方は知っていますが、カオスフレアは変なPCが出来るTRPGです。
今回もご多分に漏れず、仕置人や世界で最も気が利く男、悪魔の力を借りて変身するヒーローや
永劫の時を生きる吸血鬼など、とても面白いPCが集まってくれました。
シナリオの内容は、世界の根幹にかかわる秘密が明らかになるもので、歴史に残るような大事件を
見事PCたちが解決してくれました。
みなさん、ノリノリで素敵なロールをしてくださり、酸欠になるぐらい笑いながら感動して、とても
面白かったです。
前回とおなじく、終わったのは20時半ぐらいで、もう少し早く終われるようにならなくてはと思いました。

次回は7月9日第二月曜日にアルシャードガイアを予定しております。
それでは、失礼いたします。

346:NPCさん
07/06/18 09:06:18 M8cwO/A5
昨日の気合屋報告でござる
スタッフ含めて17人だったかな

○ アルシャードガイア(5人)
○ デモンパラサイト(4人)
○ N◎VA-D(5人)
× ソードワールド
× へろへろファンタジー

ALGはシナリオクラフトで「異世界からの脱出」とのこと
異世界だからってことで終始狐フォームで通したフォックステイルが鍋にされそうになったらしい
でもんぱは今回話を伺ってません。すまん
自分の参加したN◎VAは複数の怪事件を洗っていくとN◎VA支配の陰謀に繋がるネタ
5人合わせて即死神業6防御神業1という前のめりすぎるパーティですた

347:NPCさん
07/06/18 14:49:03
レポート乙。
NOVAはキャラをその場で作ったのかな?

348:NPCさん
07/06/18 15:53:34
>>347
自分は初N◎VAだったのでメイクアップで作った
他は全員、N◎VA-DはやったことなくてもN◎VAの経験者だったと記憶
慣れた人が1人か2人、フルスクラッチで作っていたっぽい
キャラ作成自体は2時間弱で全員終了
「タタラが1つあるといいよ、ただし初心者には難しいだろうから他の4人で誰かやってね」とRLが言いつつも
なんか綺麗に忘れていて結局タタラいなかったな。ちゃんと終わったからRLがどうにかしたっぽい

ちなみにレコードシートのメモによると面子は

カリスマ◎/マネキン/ミストレス●(自分)
カゼ/カゼ/レッガー
カタナ/カタナ/カゲ
カブトワリ/カブトワリ/イヌ
クグツ/カブトワリ/カブト

他のメンツのペルソナとキーまではメモってませんでした

349:NPCさん
07/06/19 16:28:13
U田とかいう奴は最近大人しくしてるのか?

350:NPCさん
07/06/19 18:52:57
>>U田

???
初心者なので質問しますが、どこの人ですか?
あ、いや、心当たりがあるようなないような・・・

351:NPCさん
07/06/19 20:05:19
なぜ今頃U様・・・

352:NPCさん
07/06/19 21:12:59
子供が出来たらしいから、そっちで大変なんだろ

しかし、このタイミングで話を振ることに作為を感じる

353:NPCさん
07/06/20 12:43:38
U様だったら、佐賀に北九州に遠征してたぞ。

それなりに遊んでるのでは?

354:fushianasan
07/07/02 22:32:13 I4AU+tH5
age age

355:z102.58-98-237.ppp.wakwak.ne.jp
07/07/02 22:33:31 I4AU+tH5
areare

356:NPCさん
07/07/03 05:12:09
最近暑いからな

357:NPCさん
07/07/05 22:38:51 SoJkN0Fi
佐賀のドラゴンアイズってサークルはどうなの?

358:NPCさん
07/07/06 03:36:03
凄く身内主義、内輪。

359:NPCさん
07/07/06 18:10:29
>>357
コンベサークルになっているけど、定例会をコンベと言っていると考えるば良いかと。

取り合えず、遊ぶ面子がいなくて佐賀に住んでいるなら行って遊んでみるのも良いかもしれない。

定例会なので、キャンペーン等最初から面子固定の場合もあるので、マスターやらないと選択肢が狭くなる事はあるかもしれない。

後、馴染めるか?楽しめるか?は、>>357次第です。


360:NPCさん
07/07/15 14:54:04 vCwLQpr/
そういや先週のテレビ西日本の 「ちかっぱ」 視た奴いる? イタい2人が出てたんだが、あれ何者?

361:NPCさん
07/07/16 10:58:58
福岡市や北九州市でSWやってるサークルかコンベンションがあれば教えてください。
お願いします。

362:NPCさん
07/07/16 23:20:36
どこでもやってね?つか、どこに住んでる人?

363:NPCさん
07/07/17 02:42:25
山口県の西の方です。

364:NPCさん
07/07/17 20:24:51
かぽーん・・・おやおや、そんなに足が伸ばせるんやったらもっと近隣にありそうなもんやけど。

福岡のTRPGガイドみたん?

365:NPCさん
07/07/18 01:11:53
>>364
そうですよ。

366:NPCさん
07/07/18 03:06:55
まぁここでgdgdしてても情報は入りにくいだろうし
福岡TRPGガイドを見たならいけそうな範囲のサークルやらコンベンションやらの
主催側にメールかなんかで聞いてみればいいんじゃないの?
SW立ったりしますかって

367:NPCさん
07/07/18 06:30:55
とりあえず県外人のこの俺がガイドみてささっと調べた結果
URLリンク(hw001.gate01.com)
ここで定期的に立っているようだが、チェックしたのか?
こんなところで聞くより
URLリンク(6060.teacup.com)
こっちで聞くべきなんじゃないか?
だいたい福岡市ならどこでもいけるのか?
情報が無いのでよくわからん。


368:NPCさん
07/07/21 17:08:04
>>367
県外の人にはわからんかもしれんが、
『山口県の西の方』が下関近辺なら、北九州市まで目と鼻の先(隣の市)
逆に福岡市は山越えた向こう側だね。>>363の移動手段にもよるが、
北九州市内のコンベンションをチェックしてみたら?
噂・評判は前スレを見るとのってるよ。

369:NPCさん
07/07/24 02:42:34
んあ
目と鼻の先だろうから上のヤツを例として紹介してみただけだよ
たまにガッツのある人は県外からでも余裕で福岡に行くらしい
というか知り合いが行っていたので、福岡ならどこでもいけるのかと聞いた

370:NPCさん
07/07/24 04:50:37
某所のテンプレを改変してみた

このあたりの具体的な希望を書くと返事がもらえやすいかも!?

1)お住まいの地域はどこですか?またどの地域までなら足を伸ばせますか?
ここまでなら行ける(上限)できればこのへん(希望)を書いてみて下さい。様々な地域で開催されています。

2)開催の形式に希望があればそれを教えてください。場合によっては会場が個人卓であったり、コンベンション

等当日であったばかりの人と遊ばなければならない事もあります。

3)特定のTRPGが遊びたい場合はそれを教えてください。コミュニティによっては普段遊んでいなくてもお願い

すればそのTRPGで遊んでくれる所もあるかもしれません。

あとは条件はできるだけ書いてみましょう。休日はいつなのか?年齢やプレイ年数等も書くと返事がもらえる確立

がアップするかも。

福岡人ならここは見よう!
URLリンク(www.trpg.net)

他県の方はこちらで
熊本  URLリンク(kkf.nobody.jp) 
大分  URLリンク(f58.aaa.livedoor.jp) 
宮崎  URLリンク(www.trpg.net)
鹿児島 URLリンク(homepage2.nifty.com)
山口はこっちっぽいよ?
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)

連絡先付きで書き込むと意外と拾ってもらえる
URLリンク(www.mahoroba.ne.jp)

371:NPCさん
07/08/03 22:47:05
no fear の bbs が熱い。
iってどんなヤツ?

372:NPCさん
07/08/05 10:42:34
>>371
FでHPの事をやっているんじゃなかったかな?
同じ卓になったことはないから、どういう人かは良く分からない。

373:NPCさん
07/08/09 15:46:39
12日は熊本でKKFか。
仕事でいけないんだけど、誰かレポっていただけませんか?

374:行った人
07/08/13 06:22:18 vNMmcIr5
 8月12日(日) KKF

 ボトムズRPG・・・ゲート
 
 ダブルムーン・・・村岡

 アルシャードガイヤ・・・ケルベロス

 D&D・・・オビケン

 シャドウラン(4版)・・・辻

 AAA(オリジナル)・・・月華

 参加者人数・・・22人(1人は女性)

 D&D以外の卓が成立し、全卓ともに定時の5時ではゲームを終わらせられずに18時位までかかる。  

375:NPCさん
07/08/14 00:20:15
KKFレポのの投下って珍しいねぇ
(2ちゃん内ではGMの名前はせめて当て字使って欲しいのココロ)

376:NPCさん
07/08/14 11:45:46
>>374
レポありがとうございます。
秋にはなんとかGM参加したいなあ。いやPLでもぜんぜんOKなんだけど。

>>375
熊本って、福岡以外の九州他県よりはTRPG人口が多そうなんですけどねえ。

377:333
07/08/14 21:39:01
ちなみにシャドウラン卓にはU様がいたニダ。

378:NPCさん
07/08/15 00:18:10
>>376
TRPGは人口はどうなんだろ?
KKF参加者はこの所2~30人で大抵固定化しつつあるし
KKFに参加しない人を含めた層を含めると多い……のかなぁ
……と、今回は体調不良で参加を見合わせた者は語る。

>>377=333
KKF掲示板に参加予告あったしw




379:NPCさん
07/08/15 10:30:38
既にあの男は、存在そのものがネタになってるな

380:NPCさん
07/08/16 19:59:31
こういっちゃなんだが、福岡と熊本以外がかなり少ないんじゃないかとは常々思っていた
まぁ俺は福岡人なんで実際はわからないんだけど

381:NPCさん
07/08/16 23:42:28
福岡→熊本で引っ越した私の感想は、

熊本はサークルがあるのは熊本市内だけ。他市や郡部にはオープンサークルない。
人数も、福岡と比べるとずいぶんと少なそう。
コンベンションのお客も、ここ数年は20人~30人くらいだし。
15年前は、コンベンションの度に50人~100人くらい集まってたのに・・・

でも、大分宮崎鹿児島は、コンベンション活動をしているサークル自体が
1つしかないようですが・・・

382:NPCさん
07/08/17 07:37:38
昔に比べたらコンベサークルが福岡や北九州でも減ってきてる。それに伴って参加者も減ってきたんではないかな?

福岡で言うと大学サークル主催が無くなってきているかな。サークル内で遊んで対外活動をやってないのかな?

あと、コンベ参加者が減ってきたのは、TRPG遊ぶにしろコンベに行くよりはクローズドサークルや本当に仲間内だけで遊んでいるんじゃないかと思う。



383:NPCさん
07/08/19 16:21:10
>>381
大分市内は各サークルでイベントやってると被ったり過疎ったりで大変なので、
各サークル合同で毎月のコンベンションやってるのが現状。
おかげで計画たてて遊びやすくなった。

盆休みにクローズでセッションやったところもある様子。

昔に比べると、各サークルの粒が小さいのは仕方ないのかな。
Esも今や実質個人サークルだし。

384:NPCさん
07/08/20 20:00:06
鹿児島は書店主催のコンベンションが何ヶ月かに1回とオープン例会を月1でやってるサークルが1つだね

385:NPCさん
07/09/02 19:16:10 4h/SHDtF
最近、福岡のコンペレポの書きこが無いね?

386:NPCさん
07/09/02 23:18:58
書いて欲しいなら事前にそう書く。

387:NPCさん
07/09/03 09:38:04
U様、九州あちこちのコンベに出掛けて、イベント告知やマスター依頼しているみたいですが、地元に協力者がいないの?

388:NPCさん
07/09/03 10:21:35
社会人ばかりになったから、時間が合わないんじゃねえ?

389:NPCさん
07/09/03 19:26:57
確かに過去レス見ると、福岡のコンペレポは6月の気合屋以降はレポが無い


390:NPCさん
07/09/04 21:26:27
だからして欲しかったらそう書けばいいんじゃないの?
コンベレポは確かにこのスレの話題の中核の一つではあるかもしれないが
別にそれだけが話題と言うわけでもないだろうし
過疎ってるのは別にレポが上がらないだけのせいじゃないし
レポも身バレとか、それなりリスクがあるわけだしよ

391:NPCさん
07/09/05 01:35:19 nuePgAA9
んじゃ寝る前に、こないだのFの報告
参加人数はスタッフ込み10人

○ ガンドッグ(4人)
○ アドバンストウィザードリィ(4人)
× S=F+NW

自分の入ったガンドッグは西部劇サプリ「スタンピード!」が出たということで
PLが全会一致で西部劇を希望、2本プレイ。決闘TRSは緊迫感があるね

AD-Wizは最近恒例の、スタッフのGMが複数依頼を用意してPLに選ばせる奴
よくはわからないが、何やらえらく盛り上がっていた

392:NPCさん
07/09/07 20:22:03
 最近、福岡コンペは参加人数が激減したのでレポを書かないのではなく、
書けないという現状を知ってください。

393:NPCさん
07/09/08 20:11:31
もしかして、再び冬の時代が訪れようとしている?

394:NPCさん
07/09/08 22:51:29
私見としては個々人でプレイグループを作って遊ぶことが増えているような
オンセとかの影響もあるんじゃね?
まぁコンベンションに新規で参加するような面子が少ないような気は相変わらずするので
みんな年食ってコンベに行かずに仲間とよろしくやってるんじゃねーかな
最近コンベンションとかで新顔を見かけるかね?

395:NPCさん
07/09/09 13:30:16
オンセもまとまった時間がないとって理由で、日曜の昼間にやってるケースが案外多いもんな。

月一ぐらいリアルに顔出したほうがいいような気もするんだが、面子の問題はあるだろうねえ。

396:NPCさん
07/09/10 23:27:08
まぁ冬の時代とかそういう話じゃないのは確かだと思うけどねぇ
年食うとって書いてあるけど、社会人になってからは面子にその日一日左右されるのが
耐えられなくて身内と遊んでばっかりやわ、学生んときは時間あったなぁ

397:NPCさん
07/09/11 18:46:59
ガイドやホムペ見たけど、次の気合屋ってどこであるんだっけ?

場所がわかんないや。

398:NPCさん
07/09/14 21:38:14
ようやく更新
博多市民の第四会議室だってさ

399:NPCさん
07/09/14 22:42:40
>>398
情報THX。

確かに社会人でプレイ自体限られると、面子は考えるだろうなぁ。

400:NPCさん
07/09/14 23:45:16
結果としてコンベに来る人数は減ると
そうなんかなぁ

401:NPCさん
07/09/15 00:10:42 3tbnUUKO
TRPGと言う遊びが、面子に楽しさが左右される部分が大きいから、その場で初めてあった人や相性の合わない人と遊ぶ可能性もあるコンベに躊躇いがある人は少なくないのでは?

それに同じ自分が不快に思える様な事をされても、まだ知り合いがやった方が許せる部分があるのではないだろうか?と思う。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch