09/07/16 21:01:05 qTKEDHhI
現代西洋医学領域において、保険制度非対応および科学的応用検証未十分の医学・医療体系の総称
と定義している
代替医療の大分類
1.伝統医学
中国医学、アーユルヴェーダ(インド医学)、ユナニ医学(イスラム医学)等、数百年以上の長きに渡り、それぞれの国で多くの伝統医師により研究・継承されてきた歴史・伝統があって、国民の健康を長らく支えてきた実績のあるもの。
近代以降、“西洋医学”が前面に出てくるまでは、むしろこちらが主流であったもの。
2.民間療法
国家的な広がりまではなく、小集団によるもの。アメリカで発祥したカイロプラクティック、ハイパーサーミア(温熱療法)など。
3.栄養にまつわる療法
食餌療法の延長として、効果を期待するもの。
4.最先端治療法
西洋医学によって研究され、一部では用いられた例はあったとしても、まだ標準的な治療としては認知されていないもの。
ワクチンやウイルス療法も一応、代替医療の4に入るのかねえ