09/06/30 18:23:42 tBTzGT3N
アメリカ産の果物は特にやばいね。
防カビ剤のOPPやTBZとか、アメリカ国内では使用が禁じられてるのに、
日本への輸出用だとなぜか使用が許可されている。
今から30年ほど前、日本では使用を禁止としてきた「農薬」であるOPP・TBZ剤を
アメリカ様の圧力で、「食品添加物」と名前を変えて使用を認めた。(当時の首相は先代の福田総理)
これには、アメリカの対外輸出政策で、
「(農薬を許可して)ウチの果物輸入を受け入れないなら、これから日本と輸出入しないよ?w」
と、おどしをかけられたことにある。
日本に船で輸出する時、これをジャブジャブにつけたり、注射することで、長期保存を可能にした。
これにより、アメリカで飽和した多くの農業家庭が救われた。
「腐らない果物をいっぱい日本人に食べさせましょう。
十数年後に体がどうなっても、癌患者がいっぱい発生しても、変なアカちゃんが生まれても
認めた日本政府が悪いんだからね☆」
というのがアメリカ様のやり方。
中国産などにも似たような経緯がある。
こんな事実があるのに、マスコミも報道規制状態。
まあ、
「肉食がよくなくて野菜や根菜類、果物等を中心にした食事が癌だけでなく一般的な健康にいいことは世界的に周知の事実です!」
っていう「お国」の言うとおり、スーパーに売ってる野菜や果物を存分に食すといいと思うよw