09/02/16 23:29:12 4AdbtsLl
①の副作用についてですが。
脱毛などはもちろんですが、私はやっぱり吐き気がひどかったかな。
たしかに吐き気止めの薬は効きますけど、それでも辛かったです。
吐き気や倦怠感の辛い時期に骨髄抑制の検査のための通院が
本当に面倒くさくて・・・。
治療は何クールも繰り返しますよね。(私は6クールでした)
だから、少しずつ乗り越える知恵も付いてきてコツもつかめてきます。
だけど、クールを重ねるごとに副作用も蓄積していきますので、
やっぱりあとはお母様のがんばりですね。
誰にもどうにも出来ないですもの。
②のリンパ液について
リンパ液が垂れてくるっていうのはドレーンから出てくるのがパックに溜めている
のかな?
それでしたら、私は術後3週間くらいで血液から透明な液に変わった時点で
ドレーンが抜かれ、パックもなくなりました。
へんに早くドレーンを取ってしまって、あとで体内に溜まってしまって液を抜く作業をするより
今は沢山出し切ってしまう方がいいのではないですか?
リンパ液の色が変わってきますよ。