09/10/04 10:06:55 l9461f59
>>633
623=627=632です。
レスありがとうございます。
最後のお言葉もなんて温かいのでしょう。
ありがたい事です。
自分から「所詮他人なので云々」と書いておきながらの事でいささか言いにくいのですが・・
病気平癒や厄除けに昨日、夫が連れて行ってくれました。
最初沈んでた私はしんどかったのですが着いたら夢中で祈りました。
心から夫に感謝しています。
そして思うのですが、633様のご主人が言われた事はうちの夫でも言うと思うんですよ。
でもそれは恐らく「633様を落ち着かせようとして淡々とあえてそう言った(言ってくれ)」と感じましたが如何でしょうか。
ご主人が不器用な方とかであればそんな気がします。
上手は言えないけど一緒になって嘆き心配するのではなく逆に相手を落ち着かせようと淡々として接するやり方も支え方の一つかなとは感じました。
でも633様のお気持ちも分かります。
なんで・・って。
所詮・・・って。
今は自分が母に対して後悔なく最大限のしてやれる事をしようと、それだけを思ってます。
母が言います。
「感謝だよ、いつもいつも感謝なんだよ」と。
そういう母なので夫にも周囲にも感謝の気持ちで過ごしていかなきゃと今思ってます。
そんな事言ってもそんな気持ちになれないような荒れる時もあるんだろうけど・・
心がけは忘れないでいようと自分に言い聞かせてます。
そういうのは母が望むことでもあるので。
どうか皆が癌に勝てますよう。