08/10/26 01:26:33 3GxPYUhr
♪♪\(^o^)/♪♪( ^ー^)σ♪♪o(゚ぺ)○☆♪♪
ガンだガンだぁーーーガンだガンだガンだぁー
ガンだガンだぁーーーガンだガンだぁーーあーー
もしも僕がガンになぁーたぁーらっー
運命に任せるのぉーさぁーーー
そんなときはガンの歌をぉー
沢山歌ってくぅーだぁーさぁーいーーー
“チャラララララララッ”
ガンだガンだぁーーーガンだガンだぁー
ガンだガンだぁーーーガンだガンだぁーーあーーあーーー
54:がんと闘う名無しさん
08/10/26 03:53:22 6J8Zx7cU
なんぞ
55:がんと闘う名無しさん
08/10/26 08:00:22 hUP6azau
>>6
エ~、ビタミンCを取ると、肉を食べた後にニトロソ化合物の生成を抑えられるって言ってたから
ビタミンCを取ってたのに・・・(´・ω・`)
これじゃ言ってる事がまるで逆じゃないか
健康のためにやってたことが、逆にガンになる為にやってるようなことだったなんて・・・・
散々「これで肉を食ってもガンにならない」とか騒いでおいて、
後出しで「やっぱりガンになりやすい行為でした」とか
ひどいよ
もうなにも信じられないよ(´・ω・`)
56:がんと闘う名無しさん
08/10/26 16:23:41 QMIRPwt/
信じちゃダメだ、感じるんだ!
57:がんと闘う名無しさん
08/10/27 17:34:51 A1b7u49n
>>55
そういう試験は、いろいろな説があるからそんなに気にしなくていいよ。
だいたい、そんなこといったら、肉と野菜を一緒に食べて緑茶を飲むことも
できない。野菜にも緑茶にもビタミンcは入っている。
58:がんと闘う名無しさん
08/10/27 18:08:45 NgIfeDFo
>>55
どんな食べ物でも一長一短はあるでしょ。
あとだいたいの薬でもそうだが量とバランスが大切なんだよ。
体にいいち言われている薬でも大量に取れば確実に毒になるし、少なすぎれば効果は出ない。
明らかに体にとって毒というものだけ避けるようにして、
あとはバランス考えて栄養を満遍なく取るように心がければいいんじゃない?
59:がんと闘う名無しさん
08/10/27 23:07:58 ikZY/Ezf
こういうのが癌予防に効くらしい。
URLリンク(www.dotup.org)
60:がんと闘う名無しさん
08/10/27 23:12:03 NtAsb96Q
神戸大学でウイルス療法?
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
「〇六年十一~十二月実施のがんの遺伝子治療に関する基礎研究では、
風邪を引き起こすウイルスの一種を培養細胞に接種。」
法的な手続きをせずに実験していた、という内容のニュースですが、
その中に上記の記載が。
神戸大学でも癌に対するウイルス利用の研究、やってるんだ。
61:がんと闘う名無しさん
08/10/28 07:13:45 YPEU+kp5
予防段階での免疫活性化には、それなりに意味があると思う。
ただ、病気にかかった時点で、病気が免疫を上回って
しまった状態なんだから、そうなると免疫でどこまで対処できるのだろうか。
もちろん、単独ではなく、他の治療法と併用するだろうけど・・。
あくまでも素人考えです。
62:がんと闘う名無しさん
08/10/28 21:40:54 x7RJv/9+
>>61
60の「ウイルス療法」は、免疫力を活性化させようという治療法ではなく、
癌にウイルスを感染させることによって、癌細胞をアポトーシスに導こうという
治療法です。
日本では以下のウイルス療法が研究開発中です。
URLリンク(www.nihs.go.jp)
おそらく一番先頭にいるのは、岡山大学とオンコリスバイオファーマが
開発中の「テロメライシン」です。
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
63:がんと闘う名無しさん
08/10/29 14:06:54 X0bsCrIP
クロレラとかケフィアとかローヤルゼリーとかLG21が良さそう
な気がする。
64:がんと闘う名無しさん
08/10/29 16:40:51 qv+6G5X+
>>62
で、自由診療でもいいので、そのウイルス療法をやってくれる
ところはあるのですか。
65:がんと闘う名無しさん
08/10/29 17:37:28 8WLqAvgV
ありません。
今のところ、ウイルス療法は認可されていません。
テロメライシンは現在アメリカで治験が行われています。
HF10は、名古屋大学医学部附属病院で第一層の治験が行われましたが
現在のところ、治験体を募集しているかどうかは分かりません
66:がんと闘う名無しさん
08/10/30 01:52:35 5WpADH9h
HF10、いったいいつになったら実現するんでしょうね
67:あぼーん
あぼーん
あぼーん
68:がんと闘う名無しさん
08/10/30 18:31:52 9b84Mdhp
>>67
ググったら、昔の振り込め詐欺の電話番号じゃねーか・・・
皆さん>>67の電話番号にはかけないように。振り込め詐欺の電話番号です。
昔の番号だからもう凍結されてると思うが
69:がんと闘う名無しさん
08/10/30 18:37:08 9tjCX8xv
日々だろ。こんな、人の弱みに付け込んだ
しょーもないイタズラカキコするシャバ憎は。
70:がんと闘う名無しさん
08/10/30 19:21:32 tKmi/5eH
ひび?にちにち?
71:がんと闘う名無しさん
08/10/30 20:29:26 hRlv025b
>>67は、運営のスレに報告済です。
あぼーんだけで済むか、リモホを焼かれるかは、わかりません。
72:がんと闘う名無しさん
08/11/07 12:04:52 CZbnrMEX
プレスリリースで、タカラバイオがフコイダンの抗腫瘍効果は、
パイエルを刺激することで得られる免疫活性って
発表してたけど、結局、自分の癌を
なんとかできるのは、自分の免疫なんですね。
(病院の治療以外では)
73:がんと闘う名無しさん
08/11/09 13:21:34 mG6b+L3a
免疫療法には免疫細胞を増やして感受性を上げる方法、腫瘍細胞が産出する特異たん
ぱく質(腫瘍マーカー?)を使って、免疫細胞に攻撃対象として教え込む方法がある
ようです。
前者の自己免疫細胞を活性化したり培養し増量して戻す方法に比べ、敵・味方の識別
が確実になる後者の方が本命なのでしょうが、まだ色々研究中みたいです。
74:がんと闘う名無しさん
08/11/17 02:20:48 HTAr9Df5
マイタケが最高なわけではないのですかね。
75:がんと闘う名無しさん
08/11/17 20:18:16 sxQVmilr
>>66
単純ヘルペスウイルスHF10、今年の癌学会で発表が
あったようですよ。
76:がんと闘う名無しさん
08/11/18 02:00:55 SOeXaNtr
どういう発表ですか
77:がんと闘う名無しさん
08/11/18 02:37:12 9DuSRPKR
免疫力を活性化する3ヵ条
1.よく笑う事と体が喜ぶことをする事
2.下半身の筋肉をつける事
3.体温を上げる事
必ず上がるよ
78:がんと闘う名無しさん
08/11/18 07:05:29 l7XFHVlH
前TVのアンビリーバボで、外国人が笑って、がんを克服したというエピソードをやっていた。
79:がんと闘う名無しさん
08/11/18 19:44:33 3VvWIsiG
それが本当なら、お笑い病院作らなきゃ。
がん予防の食べ物ってがんになってしまった
人がいくら食べても焼石に水?再発を遅らせるくらいの
力はあるのかな。
80:がんと闘う名無しさん
08/11/19 14:51:44 c1x2TJcM
吉本新喜劇を見た後の観客の数値が良くなる、っていう記事を見た気がする
81:がんと闘う名無しさん
08/11/19 16:05:54 T8anWRQf
みんなー!!笑え!!!
82:がんと闘う名無しさん
08/11/19 17:58:07 awtjHL7q
URLリンク(www.mush-imb.co.jp)
日本で最も人気のキノコ「しいたけ」の種菌を育てやすいブロックに植え付けて(しいたけ菌床)、お届けいたします。ご家庭で手軽に”しいたけ栽培”を楽しんでみませんか?
健康にいいアガリスクもある。 風評被害でいろいろあったけど、大丈夫みたいだ。
83:がんと闘う名無しさん
08/11/19 20:01:57 aK5h8NFx
お笑い病院じゃないけど、笑いを治療目的で利用してる病院なら
あるけど。倉敷じゃなかったかな。
84:がんと闘う名無しさん
08/11/19 21:29:25 XM8lASUh
10年くらい前にパッチ・アダムスって映画があったな
85:がんと闘う名無しさん
08/11/22 23:51:56 ADODK5b4
東京にもあるよ。診療じゃないけど。
お笑い何とか何とかって・・。分けわかんないね。でもある。
とにかく笑うことはいいことだ。
86:がんと闘う名無しさん
08/11/23 10:49:57 AeqQD+WA
>>82
>健康にいいアガリスクもある。 風評被害でいろいろあったけど、大丈夫みたいだ。
↓アガリクス(カワリハラタケ)を含む製品に関するQ&A
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
ここで一部製品の「遺伝毒性試験は陰性」と書かれているけど、がん
患者や家族が期待する「健康にいい」効能についての情報はどこかに
ありますか?(できれば公的機関・医療機関の発表のもの)
↓参考にした掲示板・リンクなど
「健康食品」の安全性・有効性情報
URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
87:がんと闘う名無しさん
08/12/08 18:40:01 A5N2DKcy
干ししいたけ買うより生しいたけ買って干したほうが安いね。
88:がんと闘う名無しさん
08/12/08 18:58:30 bWOFsCsn
そうかな。袋入りのまとめて買うと200円とか300円とか
結構安いじゃん
89:がんと闘う名無しさん
08/12/10 00:02:39 M3PnDJ6l
>>85
ホスピタル クラウンでぐぐるぉ
90:がんと闘う名無しさん
08/12/10 17:23:54 aLFuXlME
安い乾燥しいたけは中国産が多いぞ
91:がんと闘う名無しさん
08/12/12 04:23:42 ng4VoQ3i
>>6
マジですか?
膵臓癌の祖母が1日に湯飲み半分くらいレモンティー飲んでるけどまずいですか?
92:がんと闘う名無しさん
08/12/12 13:18:28 RtfxNuXe
>>85
笑いがいいっていうんでTV見て
大笑いしてたら逆に呼吸が苦しくなった
93:がんと闘う名無しさん
08/12/12 16:34:26 CGRAmbpd
よかったですね;^^
94:がんと闘う名無しさん
08/12/13 15:26:31 Aub73+uO
>>91
ビタミンcは摂取した方がいいよ。
ただしレモンがまずい。
防かび剤が原因で皮に発がん性が指摘されてるし。
95:がんと闘う名無しさん
08/12/13 16:09:23 +aGIkyQg
笑うとナチュラルキラー細胞が活性化されるそうな
96:がんと闘う名無しさん
08/12/14 02:21:34 wEbbKwJT
単品をたくさん食べて治るというのは無いけど、全ての見直しはいいらしい。
97:がんと闘う名無しさん
08/12/17 17:40:53 o6jMnpI0
>>94
じゃあレモンティーまずいのでしょうかorz
ジュースすきなんですけど、何がいいのでしょうか?
ミルクティーの方がいいのですか?
98:がんと闘う名無しさん
08/12/18 14:32:30 7AR1tews
肉 牛乳 加工練り製品 コンビニ弁当 パン、カップラーメン スナック菓子 最もやばいのはどれ
99:がんと闘う名無しさん
08/12/18 23:13:08 sZu2Qcyw
コンビニ弁当
添加物など何が入ってるか分からんから。
材料となる食物に残留農薬はもちろん、様々な偽装。
ロー●ンにいたっては売れ残った弁当を家畜の飼料に混ぜてる。
100:がんと闘う名無しさん
08/12/18 23:52:41 619jNIw5
どれも何入ってるかなんてわからんし
101:がんと闘う名無しさん
08/12/26 17:54:52 kmw3/0d2
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です
「民主党の正体」と検索してみてください
とんでもない政策をしようとしています
民主党がマニフェストで隠す法案
URLリンク(jp.youtube.com)
沖縄ビジョン (中国に沖縄を渡す)
URLリンク(www.dpj.or.jp)
以下↑から抜粋。
21) 地域通貨の発行 25) 本土との間に時差を設定
1.在沖縄米軍基地の大幅な縮小を目指して(中国に渡しやすくするため)
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
26) 語学教育 30) 国際児の教育権の確立
↑まずはこうやって沖縄を日本から切り離します。
民主党の悪法案 外国人参政権の恐怖
URLリンク(jp.youtube.com)
102:がんと闘う名無しさん
08/12/30 13:00:16 dVY0cxrf
【 免疫療法 】
人間の体の何十兆個という細胞の中には、病気としてがんという病気が発生
するよりも高い頻度でがん化するものがあると考えられています。
そして、がん化した細胞が、病気としてのがんになるまで発達するのを防い
でいるのが、われわれの体の抵抗力であり、その抵抗力の中心になっている
のが免疫の力です。
体が健康な状態では、発生したがん細胞の力より抵抗力の方が勝っているた
め、がん細胞は殺されて健康が保たれます。
しかし、何らかのきっかけでがんの力が体の抵抗力を超えるようになります
と、がん細胞が育ってがんという病気に至ってしまいます。
手術でがんの大部分を取り去って、がんと抵抗力のバランスを再び抵抗力の
方に傾けますと、がんは治癒に向かう可能性があります。
抗がん剤治療の場合は、がんの力も削がれるでしょうが抵抗力はそれ以上に
減少し、バランスが抵抗力の方に傾くということにはなりませんので、なか
なか治癒には向かいません。
免疫療法の場合には、もともと抵抗力を乗り越えて出来てきたがんはそのま
まにして、抵抗力の方を強化するわけですから、よほど強力にこれを行わな
ければ効果が出ないことになります。
また、手術と免疫療法を組み合わせて、大きな目に見えるがんは取り去り、
その後で免疫療法を行えば、がんと抵抗力のバランスが大きく抵抗力の方に
傾くことになりますので、一番合理的な治療になります。
103:がんと闘う名無しさん
08/12/30 13:15:12 DBTIrJ+z
酒の飲み過ぎだと肝臓癌のイメージがあったんですが
ザルの父は胃癌で亡くなりました
そういえばザル飲み仲間のおじさん達もほとんどが胃癌で亡くなったなぁ
104:がんと闘う名無しさん
08/12/30 13:15:29 tnMZcn/E
アンダーソンでクルクミンの結果が出ましたね。
それほどの成績ではないものの、
デメリットの少なさを考えると、
ダメ元で試す、ぐらいの気持ちならいいかも。
105:がんと闘う名無しさん
08/12/31 10:00:54 RQvTzdkV
ビタミンE、Cは中高年男性の癌リスクも下げない
Physicians' Health Study IIの分析結果
大西 淳子=医学ジャーナリスト
癌をはじめとする慢性疾患の予防に役立つのではないか、
と期待してビタミンを摂取している人が少なからず存在する。
しかし近年、これらビタミンの健康への利益を否定する
結果が相次いで報告されている。米Brigham and Women's Hospitalの
J. Michael Gaziano氏らが行った大規模無作為化試験でも、
ビタミンE、Cを長期にわたって服用しても、前立腺癌、
あらゆる癌のリスクは低減しないことが示された。
106:がんと闘う名無しさん
08/12/31 13:59:02 pC2xbQar
【 癌と飲酒との関係 】
「酒は百薬の長」とも言われますが、適量の飲酒であれば体によいといわ
れています。
飲酒には善玉コレステロールのHDLコレステロールを増やす働きがあるとさ
れています。
しかしながら、ガンと飲酒の関係は、例え少量であってもリスクが増すとい
うことが確かめられています。
酒そのものには、発ガン性はありませんが、ガンを促進する要因にはなって
しまいます。
特に、口腔ガン、食道ガン、肝臓ガンでは、確実にリスクが高まり、咽頭ガ
ン、大腸ガン、乳ガン、肺ガンでもリスクが高まるとされています。
毎日、お酒を飲み続たり、一度に大量に飲酒しますと、さらにガンの危険
性を高めます。
特に、お酒を飲んで顔が赤くなる人は要注意とされています。
お酒を飲んで体内に生じるアセトアルデヒドの分解酵素がある人は、お酒を
飲んでもあまり顔は赤くなりません。
体質的にアセトアルデヒドを分解する酵素を持っていない人、また正常に機
能しない人はすぐ顔が赤くなります。
食道ガンになる危険度を、アセトアルデヒドの分解酵素・正常な分解酵素を
もっている人を1としますと、分解酵素が正常に働かない人は10になると
いわれています。
食道ガンは転移しやすく、同じ消化器系の胃や大腸に比べて、予後の悪いガ
ンとされています。
飲めない酒を無理やり飲むことや、飲んでいたら慣れてくるという考えでお
酒を飲むのは危険ということになります。
お酒は適量がよいとされてます。『1日1合』が適切飲酒量として推奨され
ています。
これは日本人の総死亡率の飲酒量を調べたところ、1日1合程度のお酒を飲
む人が、一番死亡率が最低であった結果からいわれていることです。
一合とは、約180mlのことです。
107:がんと闘う名無しさん
08/12/31 17:32:45 gnbFOcmN
[ケイシー入門講座]育毛法
URLリンク(jp.youtube.com)
[ケイシー入門講座]霊的理想の見出し方
URLリンク(jp.youtube.com)
[ケイシー入門講座]二人を結婚へと導く夢
URLリンク(jp.youtube.com)
[ケイシー入門講座]頭と首の体操
URLリンク(jp.youtube.com)
[ケイシー体操]リンパの活性化
URLリンク(jp.youtube.com)
[ケイシー体操]骨盤の回転
URLリンク(jp.youtube.com)
108:がんと闘う名無しさん
08/12/31 21:14:53 mJJ6xAJl
Vitamins Fail to Prevent Cancer: Study
ビタミンは、ガンを予防することができません
URLリンク(translation.infoseek.co.jp)
109:がんと闘う名無しさん
09/01/01 23:57:27 ZZBlSSip
【 性格とがん 】
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
さて、本年一回目の配信は、「性格とがん」です。
性格で、がんにかかりやすい、やすくない・・・ということがあるのでし
ょうか?
それを、調べた人たちがいました。
デンマークの地域住民1031人を20年間追跡したところ、神経症的傾向や外
向性傾向という性格と、がんリスクは関連しなかった。がんと性格との因
果関係は立証できなかったと報告しています。
デンマーク対がん協会のグループによるこの研究は、米国疫学雑誌2001年
4月15日号に報告されました。
さらに遡り、性格とがんの関係について、英国の心理学者アイゼンクらに
よる1962年の報告があります。166例の肺がん患者では、123例のコントロ
ール群と比べて、外向的な傾向が高く、神経症的な傾向が低かったとして
います。デンマークの研究ではこれを否定したわけです。
理由としては、喫煙などの生活習慣の影響を考慮していないなどの問題が
あったとしています。
「神経症的傾向」が高いグループでも低いグループでも、がん罹患率は、
デンマーク全体の罹患率と変わらなかった。また、「外向性傾向」が高い
グループでも低いグループでも、がん罹患率は変わらなかったというわけ
です。
このように今のところ外向性とか内向性といった性格とガンとの関係は立
証されていません。
110:がんと闘う名無しさん
09/01/04 15:18:15 ZEAe4eIA
URLリンク(homepage.mac.com)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.cancertutor.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(mbis0.tripod.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
奴らの言う事鵜呑みにするな
111:がんと闘う名無しさん
09/01/04 16:39:43 kJ5P6mPH
マティアスラスw
「ビタミンCだけ大量に飲んどけば癌にならない」とか
「ビタミンCが世に広まらないのは製薬業界の陰謀だ」とか
喚いて訴訟起こしたけど、裁判所に全力で無視されてた
ペテン師w
112:がんと闘う名無しさん
09/01/07 16:19:00 QtEdMAQh
ラスって今は宗教の教祖やってんだっけ
113:がんと闘う名無しさん
09/01/08 01:18:19 Zifyy4Os
世界医薬産業の犯罪―化学・医学・動物実験コンビナート
URLリンク(www.amazon.co.jp)
医療の犯罪―1000人の医師の証言
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(mbis0.tripod.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
企業犯罪―アメリカ製薬会社における企業犯罪のケース・スタディ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ビッグ・ファーマ― 製薬会社の真実
URLリンク(www.amazon.co.jp)
一般人を装った製薬会社のアホサイト
↓
URLリンク(www.skeleton-photo.com)
臨床のイカサマの手口
URLリンク(www.page.sannet.ne.jp)
114:がんと闘う名無しさん
09/01/08 01:22:17 U0KNdw8l
自宅警備型妄想啓蒙家の仕事も大変ですね
115:がんと闘う名無しさん
09/01/08 02:45:35 6wmdRBzN
自宅警備員にも哲学派、孤独派、楽天家、脳天気、お花畑など様々なタイプが存在します
116:がんと闘う名無しさん
09/01/08 23:53:30 ZR2NYCfv
笑う、気にしない、「いや、マジで死ぬん? へぇ~ワラ」的な性格
そして元々わりと偏食だったのが好き嫌いほとんどなくバクバク食べるように
なったら、医者の予想をはるかに超えて元気にしてます。
117:がんと闘う名無しさん
09/02/12 20:51:41 V/RGMmeV
コーヒー
にんにく
黒糖
あと果物
果物は以外にも野菜よりこう癌作用が高いらしいよ
118:がんと闘う名無しさん
09/02/12 22:23:30 9yQbd+Ua
コーヒーは昔発がん性(膵臓)があるといわれていたけど否定されたね。
119:がんと闘う名無しさん
09/02/12 23:08:49 3rI+ovrp
黒糖は糖の吸収が遅いから砂糖よりマシってだけで
抗がん作用はないよ。
あと、「黒糖」という名前で売ってるすべてが完全なサトウキビ由来とも限らないしな。
ほとんどが普通の砂糖混ぜたり、黒く色付けしてごまかしたりしてる。
買うなら有機栽培専門店などでお墨付きの黒糖にした方がいいよ
120:がんと闘う名無しさん
09/02/13 14:42:26 7ua/09gS
>>117
癌作用が高いの?駄目ジャンw
121:がんと闘う名無しさん
09/02/13 21:51:33 IBZJ22LJ
こう癌作用って書いてあるじゃん
122:がんと闘う名無しさん
09/02/13 21:52:20 xOJTs4Yb
>>120
日本語も読めない池沼はレスするな
123:がんと闘う名無しさん
09/02/13 22:43:38 1v6sv7bS
何年か前に、カシスがいいってやってた気がする。
TVでの紹介媒体がテレ東だったから、あんまり騒がれてなかったけどw
124:がんと闘う名無しさん
09/02/18 16:46:24 jbgpB7HJ
免疫活性させる食べ物は無いとテレビで言っていた。
125:がんと闘う名無しさん
09/04/10 00:27:36 CDX5sO34
>>124
これがこのスレの答えか
126:がんと闘う名無しさん
09/04/28 13:41:29 SaQiw8DO
免疫力UPなら URLリンク(www.eksons-health.com)
127:がんと闘う名無しさん
09/06/05 11:31:16 t9Ix0B7O
体内ミネラルバランスが悪くなると羅患しやすい状態がなんたらかんたら
128:がんと闘う名無しさん
09/06/08 13:25:01 zk8JiUbf
ポカリ
129: ◆8qFfDFU4uI
09/06/08 17:54:44 mCZAp9Oo
>>124
というか、ガンに有効な食品などない、といったところだろう。
抗腫瘍効果がある物質が含まれている食品はあるだろうけど、それを一日に何十キロも
摂取してその効果が出るかどうか、だろう。そんな食品ばかり偏って食べた方がよほどからだに悪い。
沢山の種類の食べ物をバランスよく摂る、これしかいうことは無いでしょう。
130:がんと闘う名無しさん
09/06/08 19:25:06 wefBT7Cd
一般的な食品ではないが朝鮮人参は昔から中国、朝鮮半島で癌の特効薬として重宝されてました。にんにく、キャベツ、ブロッコリー、セロリなんかはよく聞きますよね。
131:がんと闘う名無しさん
09/06/08 22:14:13 cHOi0Fy0
ガンも細胞だからね。体にいいものを食べればガンにもいい効果を与えてしまう。
ガンに限っては体にいいことが逆にあだになることもある。難しいよね。
抗がん剤は体に毒をもってガンも殺そうってもんだから、当然正常細胞も死んでしまう。
こんな風に考えるとガンにだけ悪影響を与える食べ物ってないんだよね
132:がんと闘う名無しさん
09/06/09 07:27:38 Gw5Sw+28
癌は細胞サイクルが活発で、普通の細胞より何百倍も早く成長し
細胞が滅びる時は普通の細胞の何百倍のスピードで滅びる
水以外のものを一切口にせず、癌を兵糧攻めにすることで
理論上は癌を完全退縮させることができるらしい
133:がんと闘う名無しさん
09/06/09 07:44:51 MYlM7dGl
ってことは、ガンの栄養にはならない、魔法の食べ物があれば良いのか・・・・
134:がんと闘う名無しさん
09/06/09 09:00:50 ZPquofQy
当たり前だけれど生きた状態で血液が無くなることは無いんだから
兵糧攻めを目的とした断食は意味無いよ
兵糧攻めをするなら血管を勝手に引き込むのを阻止するとかしかないかと
135:がんと闘う名無しさん
09/06/09 12:02:04 ZPquofQy
栄養素は基本的にあちらを立てればこちらが立たず
ビタミンCだって活性酸素を除去することによってDNA損傷を防ぎ発がんを防いでくれる反面
免疫力を奪う可能性があり逆にがん細胞を生存させる可能性がある(活性酸素は免疫系にとっての武器)
結局何か一つを過剰に摂取することは生体の恒常性を崩したり
何か別の障害を引き起こしたりする可能性がある
136:がんと闘う名無しさん
09/06/09 15:37:57 KSWmMrAg
おーおー
よくもまあ知ったかぶりを
しゃあしゃあとべらべらくっちゃべれるもんだ
137:がんと闘う名無しさん
09/06/09 15:47:52 LAf2UfRa
>>136
ワロタ
分かるなら誤りを指摘してあげてくださいよ
138:がんと闘う名無しさん
09/06/09 16:51:54 Gw5Sw+28
癌のエサはブドウ糖。
はやりのPET検査でも、癌がブドウ糖を勢いよく吸収する性質を発見に利用している。
しかしながら、食物摂取からブドウ糖を完全に遮断するのはむずかしい。
食べ物のほとんどのものは、消化されるとブドウ糖に変化する。
点滴もダメ。あれの中身は90パーセントがブドウ糖。
よく、末期で食物摂取ができなくなり、それでも癌が猛烈な勢いで成長するのは
点滴が原因。
ブドウ糖の摂取をたてば、癌は縮小し、おそらくはやがて消滅する。
それだけの体力がある人、たとえば脂肪を蓄えている人などは、
餓死の危険と引き換えに、絶食療法をやってみる価値はあるかもしれない。
139:がんと闘う名無しさん
09/06/09 22:32:44 b8RAYovY
俺の弟はガンで天に帰ってしまったけど、俺はまだ元気だ。予防のために豆乳毎日2パック飲んでます。ちなみに俺28ですだ。本当これからって時にさあ、我が弟ながら死なすには惜しすぎる奴だった。頑張り屋だった。なんか無情だよな、ガンて奴は。
140:がんと闘う名無しさん
09/06/09 22:58:05 X8RB21ls
>>138
体力のある人は、体内に蓄積された組織からブドウ糖を生成するのでヤセのほうが
効果があるのでわ?
ブドウ糖は脳内活動するための燃料でもある。
141:がんと闘う名無しさん
09/06/10 06:52:16 0ZFPkBXg
やっぱり、免疫力をアップする方向のほうが良いような気がしてきた・・・・
142:がんと闘う名無しさん
09/06/10 10:59:42 VHX+WwrA
癌になりました(>_<)知り合いにナチュラルDNコラーゲンってのをもらいました!
原材料に果糖ぶどう糖液糖ってなってました!癌には良くないでしょうか!?
ぶどう糖とどう違うのでしょうか!?
143:がんと闘う名無しさん
09/06/10 14:50:13 tQYt7vjK
農家90歳でガン無し最近心臓患った祖父はキムチ納豆ご飯、ヨーグルト
ナメコと玉ネギの味噌汁、トマトジュースが
好きだよ。肉、油は好まない。食べても魚位だよ。
144: ◆8qFfDFU4uI
09/06/11 10:30:32 +ISusiNp
>>138
死ねば癌細胞も全滅するということですね、わかります。
145:がんと闘う名無しさん
09/06/12 14:58:59 ZgVQPWZJ
は?イミフ
ちゃんと理解してないのにレスするのやめろよアホ
146:がんと闘う名無しさん
09/06/13 00:32:38 y0D3KAW0
祖母99歳で亡くなった。間食を殆どしないと母が言っていた。あとは日頃
何を好んで食していたんだろう?改めて知る必要がある。
147:がんと闘う名無しさん
09/06/13 00:34:56 y0D3KAW0
血を綺麗にする食物と、体温を上げる物が有効なのでは?
148:がんと闘う名無しさん
09/06/13 00:38:11 BiXWdy6c
ガンにかかるまでは健康食品、免疫力アップなどは予防として効果を発揮するが、
ガンにかかってしまったら、正常細胞にもガン細胞にも同じ食べ物を食べさせていると考えよう。
体にいいものを食べればガンも喜びます。毒をもれば自分も死にますがガンも死にます。
このバランス関係が大切です。
149:がんと闘う名無しさん
09/06/13 01:39:45 bGMcgrll
>>148
癌になったら毒をもったほうがいい。抗がん剤なんてその最たる例。
正常細胞よりも代謝がよく、多くの栄養などを取り込む性質を利用している。
150:がんと闘う名無しさん
09/06/13 05:07:47 y0D3KAW0
ブルガリアの高地でヨーグルトを毎日多く摂取している村が世界最長寿の村
ランキング1位だったと、昔何かのテレビ番組でやってたの見た人居ない?
うろ覚えだが、確かみのもんた司会の番組だったような・・
まあヨーグルト以外に空気も綺麗だし水も良いんだろうけどね。
151:がんと闘う名無しさん
09/06/13 11:47:28 Dv7J7wrY
同じヨーグルトでも日本で市販されているものとは別物だろうけど。
肉類はあまり食べない(食べられない)んじゃなかったかな。
152:がんと闘う名無しさん
09/06/14 19:39:52 vdnTESYd
肺癌が一番苦しむらしいね・・・
テラコワス(´・ω・`)
153:がんと闘う名無しさん
09/06/14 23:36:14 HnHtBftz
これから肉を控えて野菜をしっかり食べようとこのスレを見て決意しますた。
154:がんと闘う名無しさん
09/06/16 17:16:30 5G4JNx25
>>152
ホント?
呼吸困難で?
155:がんと闘う名無しさん
09/06/21 12:48:17 T8NM5AYE
>150
ブルガリアヨーグルトに入ってるかわからないけど
ラクトフェリンがNK細胞の増殖に寄与するようなことが
森永から発表されてるね。。マウスレベルだけど
156:がんと闘う名無しさん
09/06/24 19:29:51 GZJJ3Gjo
喫煙 たばこは吸わない。他人のたばこの煙をできるだけ避ける。
飲酒 飲むなら、節度のある飲酒をする。
食事 食事は偏らずバランスよくとる。
* 塩蔵食品、食塩の摂取は最小限にする。
* 野菜や果物不足にならない。
* 加工肉、赤肉(牛・豚・羊など)はとり過ぎないようにする。
* 飲食物を熱い状態でとらない。
身体活動 日常生活を活動的に過ごす。
体形 成人期での体重を適正な範囲に維持する(太りすぎない、やせすぎない)
感染 肝炎ウイルス感染の有無を知り、感染している場合はその治療の措置をとる。
157:がんと闘う名無しさん
09/06/28 23:17:27 aAUnTkUa
ぴろり菌殺すヨーグルトなんとか21っていう製品食べてみよう
158:がんと闘う名無しさん
09/06/28 23:48:01 oAHJuuvn
ピロリ菌が少しくらい減ったって何の意味もないよ。
乳製品は乳癌や前立腺癌のリスクが高まる方が問題だ。
159:がんと闘う名無しさん
09/06/29 00:25:49 +IHXzRF6
おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】
スレリンク(body板:926番)
926 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/28(日) 16:47:38 ID:7HXeFu3I0
>生まれる前の胎内で、人はみな、飲尿してた。
>羊水の95%は胎児の尿。自分の尿。
>胎内で、人はみな、75リットル程の尿を飲んできた。
URLリンク(list.jca.apc.org)
>その本には、日本の京都大学結核研究所や防衛医大が、
>尿からそれぞれ抗結核成分と抗ガン成分をわざわざ分離して、
>患者につかって著効を確認した、などという論文のエッセンスまで紹介されていました。
>なお、米国のブルジンスキーという亡命学者が尿から抽出した抗ガン物質
>「アンチネオプラストン」を用いて癌治療を成功させていますが、
>それについては URLリンク(www.hicat.ne.jp) を参照してください。
URLリンク(www.asyura.com)
160:がんと闘う名無しさん
09/06/29 06:20:38 EV/8jGQm
食事の統計的根拠。
がん予防および、がん患者の食事。
「世界がん研究基金とアメリカがん研究協会によるがん予防する食事を含めた報告」2007年 URLリンク(www.dietandcancerreport.org)
●玄米などの全粒穀物にし、肉は週300グラム以下に控え、砂糖控え、野菜は1日600グラム、乳製品はすすめない。マクロビオティック含む菜食はがんの発症率が低い(Chapter4-196ページ)。
日本も採用→『がんの補完代替医療ガイドブック第2版』厚生労働省がん研究助成金研究 URLリンク(hfnet.nih.go.jp)
『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』約317万人の女性の調査結果から URLリンク(www.alpsair.co.jp)
●玄米などの全粒穀物にし、肉は控え、大豆製品を食べ(α-リノレン酸を摂るも含む)、カルシウムを多く(ごま、海藻、葉野菜)、飲酒量を減らす。
「アメリカがん協会によるがん生存者のための食事」2006年 『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』に載ってる
●玄米などの全粒穀物にし、肉は控える。
WHO、2003年。「慢性疾患を予防する食事(肥満、糖尿病、心血管疾患、がん、歯科疾患、骨粗鬆症)」 URLリンク(www.fao.org)
●玄米などの全粒穀物にし、砂糖控え、肉控える。
ハーバード大学の病気を予防するための栄養サイト URLリンク(www.hsph.harvard.edu)
●玄米などの全粒穀物にし、豆が最良のタンパク質源、肉は控え、砂糖控え、牛乳すすめていない。
著書『太らない、病気にならない、おいしいダイエット ―ハーバード大学公式ダイエットガイド』
付:日本人向けレポートURLリンク(www.hondafoundation.jp) アジア系は全粒穀物でII型糖尿病になりにくい。
動物タンパク質を科学的に批判した『The China Study』(そのうち邦訳される)の要旨 URLリンク(en.wikipedia.org)
●動物性の栄養は少ないほど望ましい。
161:がんと闘う名無しさん
09/06/29 08:18:36 224SXc0Q
玄米食の間違ったイメージ
本当は危険な玄米菜食
URLリンク(www.fukuimai.com)
今、巷で言われている、玄米食の効能について拡大解釈や、誤ったとらえ方があるようなので詳しくご説明します。
●玄米を主食にすると貧血症になる。
ヌカ部分に含まれているフィチン酸はミネラル(鉄・カルシウム・マグネシウム・亜鉛など)と結合してフィチン酸塩を作ります。フィチン酸と結合したミネラルは水に溶けないため腸からの吸収が阻害されます。
よって、貧血予防の為に玄米食をされている方は、逆効果になり、他に副采をバランスよく取らなければ、このまま玄米食ばかりを続けると、貧血を起こしやすくなるようです。特に妊婦さんは、注意してください。
URLリンク(www.nstimes.info)
玄米の栄養分の吸収率は白米のそれより低いのも事実です。
逆に、ミネラルの排出のほかに、アクなど体に悪いものも排出するため、一時的に体調が改善されることも事実ですし、この点から、抗がん作用があるとも言われています。
ただ、栄養成分の吸収率は白米に比べてかえって悪いものが少なくはありません。具体的にカルシウム・マグネシウムについて考えてみます。
玄米は白米の二倍のカルシウムを含みます。しかし玄米食で体内に蓄積されるカルシウムの量は精米食の三分の一しかありません。つまり効率は六分の一です。
マグネシウムの玄米食での体内蓄積量は-34mg/日で白米食での+48mg/日に比較するとマグネシウムの損失となっています。
●玄米食をすると、鉄分、ミネラルなどの栄養素の吸収が悪くなる
1920年エドワード・メランビィEdward Mellanby(イギリス)は、穀類の多い餌で育てた子犬にくる病が発病することを観察しました。これは、穀類中のフィチン酸がカルシウムの吸収を妨げたためでした。
フィチン酸とは、穀類・豆類・などの植物性食品に多く含まれているもので、カルシウム・マグネシウム・鉄などのミネラルと結合して吸収を妨げます。フィチン酸は種皮に内側の糊粉層に多く含まれているので
精白すると減少します。ですから白米のほうが栄養吸収率が良くなるのでしょう。
a カルシウムは骨の成分であり、酸・アルカリ度の調節や神経・筋肉の働きに関係しています。
b マグネシウムは細胞でのエネルギー作りの酵素として働き、特に筋肉・心臓に必要です。
c 鉄が不足すると貧血・動悸・息切れ・脱力感などの症状が出ます。
●玄米食をすると、腹持ちがよくなる
腹持ちが良いということを裏返せば、消化に悪いと言うことです。事実、玄米食の場合、本当に良くかまなければ、消化不良を起こすことさえあり、かえって肝臓等に負担を及ぼすことがありますので、
病中病後の胃腸の弱っている方には不向きと考え絶対にお勧めしません。
●玄米食をすると、いっぱい食べても太らない、やせる
肥満体の人が玄米食を始めると次第に体重が減少していくことがあります。
体重が減少していく理由としては前項にも共通することですが、玄米食では栄養成分の吸収率が白米食より良くないということが挙げられます。
具体的に玄米食での栄養吸収率は90%で、白米のそれは98%である。比較すると10%ほど吸収効率が良くありません。
太りすぎの人が、やせることで一時的に体調が良くなることは有りますが、「消化の悪い物を食べ続けるダイエット」が長期的に考えてよい食事方法と言えるはずがありません。
●残留農薬の問題
通常、お米を作る場合、何らかの農薬を使います。その農薬が一番残留しているのは、「もみ」の部分です。
次に残留農薬のパーセンテージが多いのは、玄米皮です。いわゆるヌカの部分。この部分にはどうしても、残留農薬が残ります。
精米されていない玄米を食すということは、残留農薬を摂取し続けることと同意なのです。
平成17年度国内米殻の残留農薬調査結果(農水省発表)
URLリンク(www.maff.go.jp)
国産農産物の残留農薬検査結果(平成18年11月実施)大阪府発表
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
162:がんと闘う名無しさん
09/07/02 22:50:17 Ou/ZrI3k
【肉】 菜食主義は"ガンにならない"ってホント !? 2009.07.01
URLリンク(www.rda.co.jp)
>肉を食べない菜食主義者は、肉の食べる人より、一般にガンのリスクが低いことが、
>大規模研究によってわかりました。
>しかし、すべてのガンでリスクが低下するわけではないようです。
>菜食主義の人は、特に、胃ガン、血液とリンパのガン(特に非ホジキンリンパ腫と多発性骨髄腫)、
>膀胱ガンが非常に少ないことがわかりました。
>菜食主義のガン予防効果は、大腸ガンや子宮頚ガンには及びませんでした。
>さらに、子宮頸ガンの発症リスクは、
>魚を食べる人々と菜食主義者は、肉を食べる人々の 2倍に増加しました。
【タバコ】 喫煙者の野菜・果物摂取、結腸がん発症リスク高める 2009.04.16
URLリンク(www.afpbb.com)
>野菜や果物を豊富に摂取すると、病気になるリスクが低減されると言われているが、
>「喫煙者」では逆効果になる可能性があることが調査で明らかになった。
>野菜および果物の1日あたりの摂取量が600グラム以上の人が結腸がんを発症する確率は、
> 220グラム以下の人に比べて20-25%低いことがわかった。
>ところが喫煙者に限っていうと、野菜と果物の摂取が、結腸がんのリスクを高める傾向にあることがわかった。
163:がんと闘う名無しさん
09/07/03 02:16:47 4+qGChpT
マクロビって喫煙者のための食事法ってことなんだな~。
164:がんと闘う名無しさん
09/07/03 12:35:32 /uvxnqg0
>>162
酒やタバコや環境などの重要因子をごちゃまぜにした中で
>全体的にはガンのリスクが、肉を食べる人々より、菜食主義者で 12パーセント低下して、魚を食べる人々で 18パーセント低下
この結果はかなりの大きな差だと思うよ
菜食で
・胃ガンの発症リスク 64パーセント低下
・血液とリンパのガンの発症リスク半減
・膀胱ガン、リスクが 53パーセント低下
・卵巣ガン 31パーセント低下
この結果は大きいと思う。
165:がんと闘う名無しさん
09/07/07 15:33:23 Acpp4zRU
マクロビとか、菜食とか
そういう体系的な話じゃなくて、直接がん予防にいい食品とかってないの?
ブロッコリーとか?
166:がんと闘う名無しさん
09/07/07 16:35:07 c+u3fakT
「ガン予防にいい」からといって、そればかり喰ってたらからだがおかしくなるよ。
植物は身を守る為、どんな種類でも毒の成分が多少の差はあれ存在する。
いわゆる「あく」と呼ばれるものだ。少しは食べられても、大量に食べられない為にね。
だから、ある種類の植物(野菜)だけを集中的に摂取すると体を壊すんだよ。
もちろん「あく」の中には発癌物質も含まれる。
それから万能食品というものは存在しないから、偏った食材ばかり食べていると必ず
不足する栄養成分が出てくる。
いろんな種類の食物を少しずつ、満遍なく摂取することが健康を守り、結局はガンを
防ぐことにもなる。
167:がんと闘う名無しさん
09/07/07 16:44:52 zTIXgYg+
しいたけ
生より乾燥の方がいいとか
168:がんと闘う名無しさん
09/07/07 19:05:34 9KUYZiEM
>>166
同意
169:がんと闘う名無しさん
09/07/08 11:05:35 hUP6azau
自分にレスして面白い?w
170:がんと闘う名無しさん
09/07/08 11:17:31 tMMulild
>>169
同意w
171:がんと闘う名無しさん
09/07/08 12:48:29 UEp+QBKS
最近の干椎茸は、日干ししないからビタミンDが少ない。自分で日干しすべし。
172:がんと闘う名無しさん
09/07/12 10:22:31 S3eEvw+H
>>171
パック詰めされたのを天日干し?
173:がんと闘う名無しさん
09/08/29 07:35:42 5mUGd7Hm
>>142
ワロタ
>>146
うんこ食ってたんだよ
174:がんと闘う名無しさん
09/09/06 07:58:03 JJPEKKel
ダニのだ液はがん特効薬になりうる、ブラジル研究
URLリンク(www.afpbb.com)
175:がんと闘う名無しさん
09/09/07 10:00:32 BKbGqVQU
長寿国とビタミンB17
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)
フンザ王国に、初めて乗りこんだ医学チームの調査団長は、イギリスの内科・外科医ロパート・マッカリソン博士であった。
フンザ人に癌は発見されなかった。
この国には、豊富な杏があり、これを日干しにして、日常多食している。
調査団員の一人が、新鮮な杏や桃をすすめられて、実を食べた後、固いタネを捨てた。
この光景を見た現地案内人たちは、いっせいに驚き、「信じられぬ」という顔つきだった。
タネの中身は、フンザ人にとって、果実の中で一番のごちそうとされている。
176:がんと闘う名無しさん
09/09/07 11:58:57 3D32Y93t
びわの種も同じ?
177:がんと闘う名無しさん
09/09/07 15:12:02 U8o/6lJY
梅干しにもビタミン17入ってるらしい。他には大麦とか
178:がんと闘う名無しさん
09/09/07 15:28:19 I2UGGfVY
ビタミン17じゃなくてアミグダリンでそ?
あれも大量摂取はよろしくないらしいけど。
179:がんと闘う名無しさん
09/09/07 17:57:28 v/harsdW
アミグダリン(または、レートリル)は、以前は、ビタミンB17と呼ばれていた。
しかし、ビタミンの定義には該当しないので、今はビタミンB17とは呼ばないらしい。
180:がんと闘う名無しさん
09/09/08 17:43:45 g2zrPyVh
薬品入り豆乳販売、豆腐業者逮捕=「がんに効果」-千葉県警
9月8日16時41分配信 時事通信
「がんに効果がある」とうたい、薬品を入れた豆乳を販売したとして、千葉県警環境犯罪課などは8日、薬事法違反(医薬品の無許可製造・販売)容疑で同県船橋市三山、
豆腐販売業永井勇容疑者(66)を逮捕した。同課によると、容疑を認め「約30年前に姉ががんで死に、薬を作ろうと思った。人体実験をして効き目を試したかった」と供述。自分でも飲んでいたという。
逮捕容疑は5月、痛風に使われるコルヒチンなどの薬品3種を混ぜた豆乳を厚生労働相などの許可無く製造し、販売した疑い。
同課によると、永井容疑者は約30年前から薬品入り豆乳を製造。口づてにうわさが広まり、この5年で約100人に販売、約5000万円を売り上げた。
夫がこの豆乳を飲んでいたという女性から4月、船橋市保健所に「化学薬品を混ぜた豆乳を売っている」と投書があり発覚した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
181:がんと闘う名無しさん
09/09/11 11:16:55 gTSSng8H
ショウガを生で食うといいらしいね…免疫力や治癒力が上がるっぽい
加熱調理すると血行を良くする効果を得られるとも聞く
おろしショウガくらいなら冷奴とかで食えそうだ
加熱するヤツは…ショウガ湯とか?
182:がんと闘う名無しさん
09/09/13 11:28:44 P+NcS3cf
生姜の胃に優しい食べ方はあるんかのぉ?
183:がんと闘う名無しさん
09/09/17 01:16:32 UtOMGe9G
>>181
それ知人がやってるよ。
知人はガン家系で、ガンが好むと言われてる低体温(平熱35℃)
免疫力アップと低体温を改善したいとのことで、
生生姜をいろんな物にすりおろして食べてるって言ってた。
因みに生姜を選ぶ時は無農薬の国産。
あとは体を冷やす野菜をあまり摂取しないようにしてる。
もしかしたら生姜は刺激が強い食物になるかもしれないから、
胃が弱ってる人には、生姜の刺激が大丈夫かはわからない。
184:がんと闘う名無しさん
09/09/17 01:25:08 UtOMGe9G
連投すまん。
鹿島労災病院のサイトの漢方のところに生姜が載っていた。
やはり、オススメできない体調の人もいるみたい。
185:がんと闘う名無しさん
09/09/17 18:56:34 usfC7bW8
俺は40代だけど小学生のころから低体温(35.7℃くらい)。
運動して筋肉付けてムキムキになろうが、何を食おうが全然変わらないので、諦めた。
その代わり肉を食うのをやめた。その方が意味があると思って。
低体温は長生きかもしれないという話もあるので、そう悲観することでもない。
186:がんと闘う名無しさん
09/09/30 05:03:07 wq5oBDCI
がん予防というよりは悪い物とってガンになる
身近なところだとプロピルアルコール
プロピルアルコール自体は発ガン物質じゃ無いけどガンの大きな要因のひとつ
がんに限らず70年代から急激に増えた病気の類は結構これが関わってる
気になる人は調べてみると良いかも
187:がんと闘う名無しさん
09/09/30 09:15:33 ZCs67Kyn
>>186
トンデモコピペうざい
188:がんと闘う名無しさん
09/09/30 10:41:30 wq5oBDCI
この板にも工作員が居るのか
189:がんと闘う名無しさん
09/10/03 21:37:05 65Rol/9y
>>185
余計に低体温になりそう・・・
腋窩の体温は、汗っかきの人は実際の体温より低く出ることがあります。
だから、体温は口、または直腸で測ると一定してていいんです。
190:がんと闘う名無しさん
09/10/06 16:18:22 BkXzDsYw
おろし生姜は蜂蜜と混ぜて食べると甘辛くて美味しくたべられますよ。
生姜湯にする時も蜂蜜で甘みを付けると飲みやすいです。
191:がんと闘う名無しさん
09/10/11 21:38:17 Fu1yLvBY
ダニの唾液は凄いな。なんでがんが完全に消えるんだろう。
192:がんと闘う名無しさん
09/11/23 18:10:13 omdVmXrh
>>52
みかんの二倍
193:がんと闘う名無しさん
09/11/23 20:09:37 jIWt+ILk
あるスピリチュアル系のブログで読みましたが癌のは感謝の念が薄いものがあるらしいです。
194:193
09/11/23 20:11:04 jIWt+ILk
訂正
癌は感謝の念が薄い人がなるらしいです。
195:がんと闘う名無しさん
09/11/23 20:24:31 omdVmXrh
>>193
スレち
意味解らん
196:がんと闘う名無しさん
09/11/24 01:27:54 hDwmEzhv
>>192
みかん2コなら余裕で食えるな…
関係ないけど、アセロラに含まれるビタCの量がハンパなく多いね
197:がんと闘う名無しさん
09/11/24 11:44:54 ieuwicx5
柿やイチゴもすごく多いよ。
198:がんと闘う名無しさん
09/11/27 08:24:28 Lh4zN6dl
亜麻の種
199:がんと闘う名無しさん
09/11/29 12:59:31 0YErRmD6
低体温ですがガンの傾向があります。アイスコーヒーも飲んでました。
キムチとかもよさそうですね。体温上がる気がします。
200:がんと闘う名無しさん
09/11/30 14:40:14 k5pndYdD
韓国は日本より平均寿命が10歳も低い国。
原因は塩辛いキムチによる胃がんなどの癌の多さに起因してるとも言われている。
「気がする」で間違ったこと続けてたら取り返しのつかないことになるよ。
201:がんと闘う名無しさん
09/11/30 23:12:12 myAdgtjx
体温を上げるには、ショウガやニンニクを使った料理がいいみたい。
唐辛子も効果はあるみたいだけど、大量には食べられないし、内蔵には高負担な感じがする。
あと、体を中から冷さないように冷たい水や食べ物は避けるとか…?
202:がんと闘う名無しさん
09/12/02 01:49:18 1BsoBUwy
何をしても体温(平熱)は上がらないというのが、低体温歴43年の俺の結論。
203:がんと闘う名無しさん
09/12/03 19:37:04 TzyHaZ2k
arigatou
204:がんと闘う名無しさん
09/12/07 03:43:27 ce6GqMhk
カバノアナタケってどう?
205:がんと闘う名無しさん
09/12/07 21:10:22 u2+mYb/l
ガンの本当の原因と治し方
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
206:がんと闘う名無しさん
09/12/09 17:13:53 IgK06A1E
肺癌に効果的な物は無いのですか?
207:がんと闘う名無しさん
09/12/12 04:11:47 sQPYHVZx
煙草を吸わない、喫煙者に近寄らない。
鼻毛を伸ばす。(これが難しい…)
208:がんと闘う名無しさん
09/12/15 07:34:35 TFJ0qNKs
タバコはほんと迷惑だよね
あの煙を吸い込まされるたびに体のなかの癌細胞が元気になってく気がして
209:がんと闘う名無しさん
09/12/15 10:37:18 S3jT4Q+X
ノセボ効果も馬鹿にならない。
210:がんと闘う名無しさん
10/01/05 00:45:33 n+YZzv97
低体温症は癌になりやすいのかもしれないけど、長生きもしやすい。
体温を上げることよりも、動物性食品を減らす食事をしていれば
健康で長生きできる確率が高いと思う。
211:がんと闘う名無しさん
10/01/17 20:25:33 dt+lzAmP
「思う、思う」に根拠無し。
212:がんと闘う名無しさん
10/01/18 02:37:55 MvqKz1Fz
うるせー馬鹿。
213:がんと闘う名無しさん
10/01/18 11:54:20 TM0KdtCs
長生きすれば癌になりやすくなる。
214:がんと闘う名無しさん
10/01/25 23:29:37 BAJGlLse
患病後の食事内容を紹介いたします。(Ⅳb治療後4年経過中)
朝:野菜ジュース 1杯
人参1本・りんご 1個・レモン 1/4個・豆乳 150cc・
オリゴ糖 大さじ1・改質(MCP)ペクチン 小さじ1
コーヒー 1/2杯
夜:生姜はちみつ
蜂蜜(に刻み生姜を漬け込んだもの)大さじ1・改質(MCP)ペクチン小さじ1
お湯で薄めてます。
良く使う食材
・ブロッコリースプラウト(もやし)1日1/4パック分 ほぼ毎日
・きのこ類 1日1/4パック ほぼ毎日
・根菜類(ごぼう・レンコン) 1日1食以上
・納豆か藻類 ほぼ毎日どちらか。
・青魚 ほぼ毎日
肉・脂ものは控えるようにしてますが、たまにとんこつラーメン・焼肉・
牛丼を食することもあり、全くゼロではないです。
215:がんと闘う名無しさん
10/01/26 05:02:52 0pRBJCA2
川村かおりは焼肉食って悪化した
216:がんと闘う名無しさん
10/01/26 21:15:24 0239r4Mn
あの人も急に悪化してそのまま死んだんだよな…ラジオの生放送ドタキャンして、そのまま…
217:がんと闘う名無しさん
10/01/31 10:38:49 tdoOJp1W
ガンが低体温で発症しやすいので、体温を上げる韓国グルメ(オレンジ色のがよい)を
少しずつ食べてたら、3ヶ月ぐらいで(なおりやすい)初期ガンが消えていました。
一日キムチ2枚くらいです。
キムチはミニパック150円くらいなので、安い割に効果がありました。
これは私のケースですけど。
218:がんと闘う名無しさん
10/01/31 15:47:06 3mC6t5rU
韓国人に癌が少なければね。
219:がんと闘う名無しさん
10/01/31 16:02:40 0V3kZtzr
>>217
ガン細胞のヤツは、自分が死ぬ前にタネを撒くかのごとく
別のガン細胞を仕込んで行くから、消えたと思って安心すると
しばらくしてまた別のガンが見つかったりする。
ガンを退治した時の食生活は、ガンが消えてもずっと続けた方がいい。
220:がんと闘う名無しさん
10/02/01 03:08:08 8g2sjpAA
胃ガン発生率、韓国人がダントツで世界トップ!
URLリンク(www.unkar.org)
221:がんと闘う名無しさん
10/02/12 22:42:04 f3dg9QNN
ずっとクリニクラウンを応援していたけど
ホスピタル・クラウンの方が全然いいお
222:がんと闘う名無しさん
10/02/13 11:23:17 M++lKfeD
がんでなくてもがんだといって手術する医者がいるくらいだからなあ。。。。
223:がんと闘う名無しさん
10/02/13 11:56:00 6DqIEWSC
誰が?
224:がんと闘う名無しさん
10/02/14 17:09:36 KAeut7Zn
再発避けに効果あるかと期待して、「MCPペクチン」という食品添加物を色々な
飲み物に一さじづつ加えてます。
私は米国サプリ屋さんの柑橘類の皮から抽出したシトラスペクチンというもの
ですが、日本の研究者でりんごの果汁を絞った後の皮の部分からアップルペク
チンを抽出して、これと比較しているのを見かけました。
マウスを使った評価では、シトラス系より効果があるような内容です。
検索サイトで 「ペクチン 腫瘍」あたりで探すと出てきます。
米国メーカーのサイトでは、ペクチンの多糖類が遊離した腫瘍細胞とくっ付
いて着床を抑止のような原理が説明されてましたが、他のサイトでは消化さ
れにくい食物繊維の働きで体内の老廃物を排出する的な説明が多いようです。
説明からすれば、消化器内を転がってる腫瘍細胞にしか作用しないような・・
これはサプリ関連スレに書いた方がよかったかな。
225:あ
10/02/15 20:10:15 S3dV7OXX
朝は野菜ジュース
(ニンジン、リンゴ、キャベツ、ブロッコリー、小松菜、レモン)
夜は果物ジュース
(ニンジン、リンゴ、キウイ、グレプフルーツ、みかん、レモン)
を飲んでます
母が悪性リンパ腫で短期に2度再発しましたが、その後は検査でも
異常が見られずもうすぐ1年になります
その他にも食事に玄米を取り入れたり、肉類を減らすなどしています
化学療法・放射線が効いたのかもしれません
でも毎日のジュースが再発予防に効果があるのだと思って続けています
226:がんと闘う名無しさん
10/02/16 09:36:34 NcVZOmL6
がんに効くかどうかは別にして、
人参にはアスコルビナーゼっちゅうビタミンCをぶっ壊す酵素がはいってるから、生の人参をジュースに混ぜるとあんましよくない。
227:がんと闘う名無しさん
10/02/16 16:01:56 PQaF7gCZ
え、そうなの?
ジュースに使うニンジンは加熱したものを使えばいいのかな?
228:がんと闘う名無しさん
10/02/16 16:08:34 x2+cI7/V
そのためにレモンを入れます
レモンの酸がアスコルビナーゼの活性を抑えてくれるのです
229:がんと闘う名無しさん
10/02/16 16:56:50 NcVZOmL6
加熱が一番確実。
230:がんと闘う名無しさん
10/02/16 17:48:47 Pi4cfkBT
うん、生でもいいけれど人参に関しては加熱がいいね。
あと、少量の脂質と一緒に摂取しないとカロテンは体に取り込まれにくい。
神経質にならずバランスよく何でも食べるのが一番。
231:がんと闘う名無しさん
10/02/16 20:32:14 x2+cI7/V
じゃあ今度加熱してみます
リンゴも加熱した方が良いらしいので
ジューサーに入れる前にニンジンとリンゴを
レンジでチンすればいいんですかね?
232:がんと闘う名無しさん
10/02/16 22:34:47 NcVZOmL6
そんでいい。
233:がんと闘う名無しさん
10/02/16 22:59:01 x2+cI7/V
みかんの皮にも栄養あるというので入れたら
ちょっとドロっとしたねっとりジュースになって渋みがあった
234:がんと闘う名無しさん
10/02/17 06:14:14 L0JK8o65
みかんの皮って昔はワックスが塗られていたらしいけど、
最近はそういうの少ないらしいね。
235:がんと闘う名無しさん
10/02/17 13:57:43 vL4Mt61F
ミカンは、そのままより焼いて食べる「焼きみかん」がいいよ。
風邪の特効薬、って言われてるからきっと免疫力が上がるんでしょう。
作り方はぐぐってみて。
236:がんと闘う名無しさん
10/02/17 22:19:04 B+/wdMYv
ミカンの皮にはに鎮咳成分が含まれることがわかっていて、
陳皮という名の漢方薬になっている。七味唐辛子にも入っている。
だが免疫力があがるということは証明されていない。
237:がんと闘う名無しさん
10/02/24 23:34:11 1F6tTPBC
みかんの皮はあまり食いたくないな
免疫力アップは生姜でいいよ
238:がんと闘う名無しさん
10/02/25 11:56:50 ++xZi8/Y
金柑なら皮、喰えるだろ
239:がんと闘う名無しさん
10/02/25 16:29:00 SCSeHjz6
食える食えないの話じゃなくて「食いたくない」って言ってる
240:がんと闘う名無しさん
10/02/25 21:31:57 oALJaITT
オレンジピールというのかな、チョコがかかってるのはおいしい
免疫力をアップするかどうか知らんが
241:がんと闘う名無しさん
10/02/26 04:43:40 QyRpXH2n
免疫力アップするなら、小食、肉食&アルコール控えめに敵うものはない。
242:がんと闘う名無しさん
10/02/27 14:56:41 fZUV37aw
とりあえず肉を減らして納豆ご飯でも食うようにするか
前にたけしの家庭の医学で、ガンになってからも長生きしてる婆さんの話をやってたけど
お茶やコーヒーを日に何杯も飲むとある種のガンを抑制できるらしいよ…
243:がんと闘う名無しさん
10/02/28 11:10:59 Jj6WvbAw
免疫関係の本には必ず人参2本+リンゴ1個のジュースを毎日飲むこと、
と書いてあるけど、このことのために冷蔵庫も占領されるし、
買い置きも避けたいから、しょっちゅう買い物に行かなきゃならない。
人参を毎日2本って・・・
ダイエットにも言えることだけど、同じものを食べ続けるのって
どうよ?と思う。
たとえば、この人参リンゴジュースを週に1、2度でもいいというなら
続けられる気もするけど、なぜ「毎日」なんだろう?
244:がんと闘う名無しさん
10/02/28 21:57:43 SMao4sB/
人参は冷蔵庫入れたらダメなんじゃなかった?
245:がんと闘う名無しさん
10/02/28 22:23:25 txvMjCxk
>>244
洗って、新聞紙に包んで冷蔵庫がベスト。冬場は、冷暗所でもOK。
以上、毎朝人参・りんご・レモンジュース飲んでて、再発した人より。
246:がんと闘う名無しさん
10/03/04 00:44:07 O28HYfaT
パイナップル。
247:がんと闘う名無しさん
10/03/05 02:42:10 MHeIvHFx
>>245
乳製品魚肉は食べてた?
248:がんと闘う名無しさん
10/03/05 09:22:02 aYJ43DVK
>>247
そうそれを知りたかった。
あと、甘いもの・揚げ物などを控えていたのかどうか。
カロリー摂取についても。
再発防止には、栄養摂取だけではなく、
悪い(といわれているもの)をかなり控える必要があると思うんだけど。
249:がんと闘う名無しさん
10/03/05 10:30:29 72DSqw0E
再発はどんなに気をつけようがなる時はなるからね。
癌体質は5年やそこらじゃ変わらない。
10年、20年スパンで変わっていくものだから。
癌になったから菜食はじめました~
じゃ、再発予防に影響なんかほとんど無いよ、はっきりいって。
250:245
10/03/05 11:49:59 fMd0iCWk
>>245、247
乳製品は、無脂肪・無糖ヨーグルトを逆に食べるようにしていたよ。
一応、食事療法は、ゲルソン、いずみの会なども参考にしたが、最終的には、済陽さんのに落ち着いた。
魚は、たまに食べてかな。
甘いもの、揚げ物は基本食べなかった。
ただ、ヨーグルトにハチミツをかけて食べてたよ。
基本レシピ 朝 野菜ジュース、もずく、玄米、のり、ごま、とろろ昆布、ヨーグルト
昼 野菜ジュース、十割そば、ヨーグルト
夜 野菜ジューズ、玄米、野菜炒め(少し低ナトリウム塩を使用)、ヨーグルト
ってパターンが多かったかな。
ただ、これを続けたら、異様に赤血球などが低くなったよ。
で、止めたら、赤血球、白血球ともに上昇したよ。
現在の考え方としては、やっぱり食事だけでどうなるもんでもないと。
ただ、無視して良いものでも無いので、バランス良く食べるのが一番かと。
さらに、再発となると予後も限られてくるので、食べたいものは食べるようにしてます。
251:245
10/03/05 11:50:45 fMd0iCWk
アンカーミス
>>247,248 でした。
252:がんと闘う名無しさん
10/03/05 12:41:29 WTyCUQyy
食事療法が有効な癌ならゲルソン療法も効果はあるだろうな
それだけで癌が消えるとゆうのではないが
253:がんと闘う名無しさん
10/03/05 14:49:23 aYJ43DVK
>>251
ごめん、質問なんですけど、
何のガンなのでしょうか。
大腸がん・乳がん・前立腺がんなどは
食事療法が比較的よく効くというけれども…
がんそのものを根治するという点での医学の進歩は牛歩だけれども、
ガンの原因・しくみなどはこれからどんどんわかってくると思うので
まだまだ打つ手はあると思うよ。
希望を失わないで(って、文章からはそんな絶望は感じないね)
254:がんと闘う名無しさん
10/03/05 15:27:18 II+q0yZV
ガンの種類や人によって個人差あるだろうからね
でも玄米食べたり野菜や果物を沢山摂ったりするのは
普通に体に良いことだからやって損はないよね
255:245
10/03/05 18:06:10 fMd0iCWk
>>253
頭頸部です。さらに、悪性度も未分化でございます。
まぁ、なんだかんだで丸2年経ちました。
さらに、今のところ憎悪も抑えられているので、なんとか今度の正月くらいは行けるかなぁと思ってます。
応援??ありがとうございます。
まだ、希望を失わずに、いろいろあがいていますよ~。
ガンになって、食事に気を遣うようになって、
以前だったらあまり積極的にとらなかった野菜などを取るようになって、
ガンを除けば健康状態は、以前より良いくらいです。
256:がんと闘う名無しさん
10/03/05 18:30:06 MykwJJwH
>>255
うまく体内改善できれば悪性度は変わることあるよ
257:がんと闘う名無しさん
10/03/05 20:59:30 JWQwhrER
緒形拳は菜食主体でもヨーグルトは欠かさず食べていたな。で、死んだ。
258:がんと闘う名無しさん
10/03/06 01:57:35 RztmNPiR
うちのオカンが「ガンの治療は食事だ」とマジキチな事言い出して困ってるわ。
食い物でガンが治るなら、みんなやっとるわ…。
259:がんと闘う名無しさん
10/03/06 04:10:48 qJ0iLJux
実際治る人いるから、やらないよりはやった方がいいに決まってる。
どっちか片方しか選べんわけじゃないんだし。
260:がんと闘う名無しさん
10/03/06 10:44:49 9BIV6iMc
>>258
分子栄養学知ってる??
261:がんと闘う名無しさん
10/03/06 11:30:21 Pe7/RBWg
>>256
何で改善できたかは特定できないけど、再発した時の癌の性質が変わってました。
初発も再発も病理部で説明してもらいましたが、外科の医師も病理の医師も
性質が変わったことに全然驚いてなくて、こういうことは日常茶飯事なのかな?
と思った記憶があります。
厳格ではありませんが、主食は玄米にして、肉と牛乳は避けるようにして、
フラボノイドやポリフェノールやビタミンDのサプリを常用するようにしています。
ただ、甘い物をやめられないので、精白糖は避けて黒糖や甜菜糖にするようにしています。
3ヶ月毎の血液検査はいつもオール基準値内の優等生です。
癌のおかげで健康になりました。皮肉なものですね。
262:がんと闘う名無しさん
10/03/06 12:41:25 gIoemKHQ
>>261 無脂肪牛乳というのがありますが、それは大丈夫なのかしら?
263:がんと闘う名無しさん
10/03/06 16:43:05 MaogpUeh
ヤフオクで有機無農薬にんじん買ったけど
同じくらいの量でもスーパーで買ってるにんじんの倍くらい汁が絞れて
全然にんじん臭くなくて凄く美味しかった
264:がんと闘う名無しさん
10/03/07 18:08:42 FLTtS4o4
>>262
261です。私は乳製品を避けているので、無脂肪乳も避けてます。
でも、乳製品を避ければどうなる、という確証がある訳じゃないので、
避けよう、避けたい、と思う人が自己満足でやる健康法の域を
出るものではないとも思えます。
私は乳製品を避けることが苦にならないので、続いています。
必然的に乳脂肪も避けることになるせいでしょうか、
総コレステロールがさがりました。
265:がんと闘う名無しさん
10/03/07 18:56:15 KBv2/UGe
>>264 レスありがとうございます、262です。
総コレステロールが下がったのはいいことですね。
私は乳製品が好きなもので、低脂肪牛乳→無脂肪に変えたんです。
好きといっても、毎日牛乳やチーズなどの乳製品は食べてはいません。
どうしても料理に牛乳を使いたくなることがあるもので・・・
最近めかぶを食べるようにしています。おかげで便秘も治り、
おなかの調子がいいような気がします。
三杯酢にしたり、納豆に混ぜたりして食べています。
ネットでめかぶの効能を読んだら、続ける気になりました。
オススメです。
266:がんと闘う名無しさん
10/03/08 09:45:42 vFN0Jsv0
乳製品自体がだめだっていってるひともいるね。
URLリンク(www.eps1.comlink.ne.jp)
あくまでもそういってる人がいる、というだけだが。
267:がんと闘う名無しさん
10/03/08 18:14:20 BHetiUeM
卵とシジミは完全栄養食。
268:がんと闘う名無しさん
10/03/08 21:19:35 zeT+GXnk
賛否両論ある乳製品をあえて食べるのはバカだろうな。
乳製品のカルシウム吸収率が特別に高いみたいな話も嘘なわけだし。
269:がんと闘う名無しさん
10/03/08 21:48:33 E8Twcfqv
>>268 バカって・・・
270:がんと闘う名無しさん
10/03/08 22:13:33 8KCxHlpI
>>269
救いようがないね。
271:がんと闘う名無しさん
10/03/09 10:22:13 T0ZttF3s
病気にならない生き方で、なる病気
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
機能性ヨーグルトが病気を防ぐ。
第1章 牛乳やヨーグルト悪者説は正しいか?
第2章 牛乳、ヨーグルト断ちが招く病気の危険性
第3章 腸高齢化社会が始まっている
第4章 プロバイオティクス・ヨーグルトが健康の要
第5章 病気にならないためのヨーグルトの食べ方
第6章 ウンチはみんな知っている
腸内細菌の権威辨野先生が、日本に蔓延しているトンデモ健康説を徹底検証。
機能性ヨーグルトを正しく摂取し、自分のウンチをデザインすることが本当は病気を遠ざける。
各メディアで大活躍の著者が語る、腸と乳製品のホントのこと。
272:がんと闘う名無しさん
10/03/09 20:53:45 TspWgbZ6
乳製品なんてもう10年以上食べてないけど、毎日30センチ級のバナナうんこ出ますよ。
1日2回うんこ出ます。
カルシウムは野菜や豆なんかをまともに食べていれば1日1000ミリグラムは楽勝です。
乳製品には少ないマグネシウムもバッチリ。その他にも食物繊維とかいろいろメリットがあるし。
273:がんと闘う名無しさん
10/03/10 10:13:13 zE/3cKIH
そうは言っても、体質は人それぞれですから・・>>272
274:がんと闘う名無しさん
10/03/10 11:31:19 fUMIgZ1J
食事で癌の悪性度が改善されることってあるんですか??
もちろん癌の種類によりますよね・・・
275:がんと闘う名無しさん
10/03/10 12:52:27 bARhTYhU
何を食べればどう、というのは知らないけど、
体脂肪が多い方が再発率が上がっている、ということは体脂肪を減らす
食生活で再発率を下げることができるってこと?
牛乳とかヨーグルトなど乳製品って、戦前の日本の一般的な食生活には
なかったのでは?
敗戦後の脱脂粉乳あたりからじゃないの、牛乳飲め飲め言われだしたのは。
276:がんと闘う名無しさん
10/03/10 15:38:44 huwLn80/
>>274
食事によって癌体質を改善するには
数年~数十年スパンでの改善が必要。
もちろん、食事だけでなく、低下した免疫機能を習慣や生活スタイルでも
改善していく努力が必要だから、
すぐに改善の効果が現れるものじゃないね。
既にできてしまった癌を、食事で改善しようとするのは
無理、というか、正直無謀といったほうがいいと思う。
既に抗がん剤治療や手術をやってるわけでしょ。
だとしたら、食事で体力をつけないと、治療の方で体がまいってしまう。
治療は、体力が勝負の鍵だからね。
277:がんと闘う名無しさん
10/03/10 16:02:44 fUMIgZ1J
>>276
274の答えになってないじゃん
悪性度が改善するかと聞いてるんだから半年だろうが数年だろうが
改善はするでしょ
自分でもすぐには効果でないがって認めてるぢゃん
特に抗がん剤やってなくて食事が有効な癌ならなおさら
部位も聞かずに頭から否定するのはどうかと思う
278:がんと闘う名無しさん
10/03/10 19:23:44 xE41HJ+5
何様?お前
親切に答えてもらってるのに
ケンカ売ってるだけか?
少なくとも>>276の答えに悪意は感じられない
それなのに何だその無意味な噛み付きは。
煽る相手間違えんなよ
だから2ちゃんは民度が低いんだよ
279:がんと闘う名無しさん
10/03/10 19:30:36 bARhTYhU
食事で体力付けて抗癌剤治療、っていうのはよく聞くけど、
実際は抗癌剤前に絶食することで副作用を減らせるって発表があったよね。
URLリンク(health.usnews.com)
これも一種の正常細胞の力を利用した食事療法?
280:がんと闘う名無しさん
10/03/10 19:34:24 yTzecLq3
質問して丁寧に答えてもらって、気に入らない答えだったら煽るようなクソチンパン
本当に死ねと言いたい
281:がんと闘う名無しさん
10/03/10 19:34:54 8OuTLgOc
そう言えば看護婦さんが絶食は良いって言ってた・・・
282:がんと闘う名無しさん
10/03/10 19:42:38 XqAtPFQA
ねこかぶって質問して
意図しない答えがきたらはじめから煽るつもりだったんだろ
どっちにしろ人の善意を足蹴にするクズはしんどけと
283:がんと闘う名無しさん
10/03/11 00:01:55 y/yGbhu9
ゆとりや質問厨に馬鹿真面目に答えたって何の意味も無い
礼儀や礼節なんてあるわけないしなw
馬鹿な上に親の教育もまともに受けていない哀れなゴミカスなんだろう。
ひとしきり哀れんだら糞を踏んでしまったと思って忘れなされ
284:がんと闘う名無しさん
10/03/11 08:42:21 UmJZbkLz
>>281 いったん体の中を空っぽにするっていいらしいね。
自分もやってみたいのだが、誘惑に負けっぱなし。
でも晩御飯はかなり減らしている。晩御飯をおなかいっぱい食べて
いいことは何一つない。
285:がんと闘う名無しさん
10/03/11 09:54:58 L5QYpdla
荒れてるねー
まぁ要するに食事で改善はするにしても期間がかかることや
抗がん剤をしてないことや部位など条件があるってことだわな
しかも抗がん剤をしない癌とかは限られてるし
286:がんと闘う名無しさん
10/03/12 18:17:16 vbSqiDCk
まぁそうゆうこと
287:がんと闘う名無しさん
10/03/13 13:56:02 GJJfT1ab
昨年発表された論文ですが(JAMA. 2009;302(22):2437-2443)では、
大豆イソフラボンを摂取する事で、乳がんの再発・死亡および
全ての死亡率を3割ほど減少させることが、報告されました。
288:がんと闘う名無しさん
10/03/13 15:00:04 50qZ3G+m
もうそういう話題はおなかいっぱい。
289:がんと闘う名無しさん
10/03/14 06:53:29 JE3vOZLF
おいおい
期待して来たのにサプリ板より情報の質が悪いぞ
290:がんと闘う名無しさん
10/03/14 17:02:47 N8pCcpJP
ありがとう。コーヒーはガンにはよくないんですか?
ガンではないですが。冷たい飲み物のとりすぎ、ブドウ糖とジュースはよくないとか
きいたことありますが。皆さん、コーヒーやジュースはあまり
とらないようにしていますか?
冷たい飲み物を減らして、ガンの手前が消えてて、なおりました。
291:がんと闘う名無しさん
10/03/14 17:26:27 bYLrwhIm
コーヒーを飲まない人より日常的にコーヒーを飲む人の方が
肝癌になるリスクが低いっていうのを聞いたことがある
292:がんと闘う名無しさん
10/03/14 19:22:49 NqQaJ/XO
缶コーヒーの飲み過ぎは駄目だな。特にコーヒー飲料と書いてある「コーヒーもどき缶飲料」は、ほぼ砂糖水だからな。スポーツで汗を流して疲れた後に摂取する分には良いけどね…。
293:がんと闘う名無しさん
10/03/14 19:56:28 N8pCcpJP
ありがとうございます。
294:がんと闘う名無しさん
10/03/15 09:43:19 SUtAZDkn
>>292 缶コーヒーに大量の砂糖が使われていて要注意なことくらい、
常識じゃないか。健康板にきてわざわざ書き込む内容じゃないよ。
295:がんと闘う名無しさん
10/03/15 11:56:31 SLkMocDs
ありがとう
296:がんと闘う名無しさん
10/03/16 00:18:30 le09tM4m
男はいいけど女は乳製品摂取したらダメ
297:がんと闘う名無しさん
10/03/16 10:22:52 JC6UTKrF
arigatou
298:がんと闘う名無しさん
10/03/16 19:43:21 6BDnh4ny
謝謝
299:がんと闘う名無しさん
10/03/16 20:00:13 tv1S8E/2
>>296
男も少なくとも前立腺癌のリスクが上がるお。
300:がんと闘う名無しさん
10/03/21 23:04:39 LYg20zBb
毎朝バナナやリンゴと一緒にプレーンタイプのヨーグルトも食べてました
でもヨーグルトがガンになりやすい食べ物ときいてから毎朝食べるのを避けて
今は毎朝豆乳を飲んでいます(豆腐や納豆も毎日ではありませんが夕食に食べるようにしています)
自分が出産経験ないので乳ガンが怖いです
我が家はガン家系ではないのですが出産経験のない女性は乳ガンや子宮ガンになりやすいと
言われているので豆乳で予防できますか?
301:がんと闘う名無しさん
10/03/24 17:16:36 OyOZ/pw/
>>300
出産経験のある女性も子宮体癌の発祥リスクがあがると聞いたことがある。
だからあまり気にしないのが一番。
豆乳は確かにいい。とるなら無調整豆乳。
ちなみに、ヨーグルトに含まれる菌は大腸癌、胃癌にいいよ。女性特有に関してはマイナスかもしれないけど。
ヨーグルトの動物性脂肪が原因なら、今は無脂肪なヨーグルトがでてないか?
302:がんと闘う名無しさん
10/03/24 21:16:53 pNC+vAYs
乳製品が特に関係するのって卵巣癌じゃなかったかな?
ちなみに前立腺癌の場合、ふつうの牛乳よりも低脂肪乳の方がリスクが大きいという研究結果もある。
脂肪ではなく、エストロゲンが問題なんでしょう。
303:がんと闘う名無しさん
10/03/25 16:48:42 qv+cLjsz
>>302
>>301だけど、俺は男だから余りわかっちゃいないんだが
動物性脂肪がエストロゲンに作用するんじゃないんだ?
だから、女性のホルモンが作用する全部の女性臓器に、脂肪をとりすぎると悪いと聞いたが。
間違った知識だったら>>301に書いたことはごめん。
304:がんと闘う名無しさん
10/03/25 20:28:29 zTZnIhJ+
脂肪の多い食事≒動物性の多い食事だから、脂肪が悪者にされているんじゃないかな?
食肉業界への配慮(ビビり)というのも、もちろんあるだろうけど。
脂肪を十把一絡げにする医者やテレビは害悪。
305:がんと闘う名無しさん
10/03/25 22:44:11 qv+cLjsz
>>304
素朴な疑問なんだけど
ラードしかとらない場合と、オリーブ油しかとらない場合で
量的に同じ量であれば、癌になる危険性も同じなんだろうか?
306:がんと闘う名無しさん
10/03/30 08:10:35 l7IncU9h
ブラジャーを毎日12時間以上着用すると、乳癌のリスクが21倍に増大(米研究) | 世界の三面記事・オモロイド
URLリンク(omoroid.blog103.fc2.com)
307:がんと闘う名無しさん
10/04/10 12:03:32 7BuI/jTc
ちがうだろうな。>油
俺(ガン要注意から、ガンなかった、に下がった)が食べてた物
体温を上げる食事、韓国グルメの赤いやつ、唐辛子けい(胃がん系と高血圧の人はNG?)
キムチ、しょうが。
はと麦、よくいにん(いぼ防止系)
ケーる、(野菜、青汁けい)
だいたい、これで、3ヶ月で、ガン要注意から、ガンない、に
下がってた。俺みたいな軽いやつ、初期系にはききそうな
気もする。
逆に減らした物は
乳製品、冷たい飲み物、砂糖水けい。ドリンク系。
肉けい。
増やしたもの。
野菜、とうふ、あったかい汁物。
大体ガン予防食のマニュアルどうりだが、
きいたとおもう。
あとはらまき、さうなも、いいかもしれない。
れっぐうおーまーとか。はんどうおーまー。
308:がんと闘う名無しさん
10/04/10 17:28:44 aInaQoxp
>ガン要注意から、ガンない、に
これなに?そういうのが分かる検査があるの??
309:がんと闘う名無しさん
10/04/10 20:24:04 K2UY8DnP
ただのニンニクより黒ニンニクが抗酸化作用があるって
宣伝でしょうか?本当でしょうか?
URLリンク(gendai.net)
310:がんと闘う名無しさん
10/04/10 22:02:08 7BuI/jTc
乙。にんにくもいいかもね。
>上
ガンの進行度の検査。俺は大丈夫だった。
肺がんは検査300円くらいだよ。ガンケンサは公共の検査のHPとか見てごらん。
311:がんと闘う名無しさん
10/04/10 22:55:39 4CxtnNH7
公共の検査のHP?
300円の検査??
うーん悪いけどそんな検査聞いたこともないし、なんていうキーワードで検索すればいいかも
まったくわからないよ
よければなんていう名称の検査なのか、ちゃんとハッキリとおしえてくれまいか?
312:がんと闘う名無しさん
10/04/10 23:00:43 aInaQoxp
多分、住んでる町の保健所とかで実施される定期健診の類かと思われ。
国保で受けれる奴。
300円っていったらそれしか思い浮かばない。
313:がんと闘う名無しさん
10/04/11 01:15:43 x27+6msT
ニンニク食べると、翌日口の中が気持ち悪い。
あれは善玉菌が殺されちゃうせいだと思う。
314:がんと闘う名無しさん
10/04/11 08:57:17 g4gOlFQI
保健所、市、区役所HP。後は電話で聞いて。ガン検査、1000円くらい、
受けたことないやつにはぜひすすめる、安いし。
血液検査では、ガン異常が(軽いと)でにくい。
血液で、ガンがわかるのは、おもいやつ。
保健書はもっていけよ。
315:がんと闘う名無しさん
10/04/11 12:26:55 1mbjefmK
保健所でやる奴って、X線撮影と喀痰検査だろ。
悪いけどあんなもん精度低すぎて何の役にも立たないよ。
相当進行してれば発見できるのかもしれないけど、癌の発見には無意味。
まあ1000円なら気休めにはなるかな。
316:がんと闘う名無しさん
10/04/16 10:54:35 ySvoigRP
バナナはマジで白血球数が増えるよ。
成人の平均値が4000~8000らしいんだが、
自分は9000あった。
白血病か?と疑ったけど、医者に何ともないと言われた。
風邪も全然ひかなくなったし、
免疫力が上がってる実感があるのが嬉しい。
ただ、バナナは身体を冷やす食べ物だから、
冷えが気になる人はショウガの方がいいかもしれない。
317:がんと闘う名無しさん
10/04/16 17:02:11 qH/Om8MI
白血球て多いほうがいいの?
318:がんと闘う名無しさん
10/04/16 17:09:54 ySvoigRP
>>317
免疫細胞の代表格だし、
白血球数が免疫力のひとつの指標になるから、
少ないより多い方がいいみたい。
多すぎる場合は炎症反応の可能性もあるけどね。
抗がん剤治療をしているがん患者も、
白血球数が少なくなりすぎると感染症のおそれが出てくるから、
抗がん剤の投与が中止になったりするよ。
319:がんと闘う名無しさん
10/04/16 17:55:20 qH/Om8MI
>>318
おお、ありがとう。
ぐぐったけど難しくていまいちわからなかったんだ。
少しスレチになるけど、白血球増やす事は
癌予防だけじゃなく癌抑制にもなるんだろうか。
320:がんと闘う名無しさん
10/04/16 18:23:50 ySvoigRP
>>319
URLリンク(www.shinbashi-web.com)
白血球がつくる腫瘍壊死因子(TNF)には、
ガン細胞を破壊する働きがあるみたい。
免疫力を活性化することで、体内で日々発生している
がん細胞ががん化・増殖する前に
破壊することが出来るんじゃないかな、と考えてる。
321:がんと闘う名無しさん
10/04/17 01:10:24 o7oosE4Q
白血球なんて増減激しい。
歯槽膿漏やら痔やらあればそれだけでドーンと上がる。
体が必要だと判断して増やすんだよ。
322:がんと闘う名無しさん
10/04/17 12:58:01 Tj/M5N/A
乙。バナナもしょうがも食べてます。
血は全部正常。かぜはマジ6年ぐらいほとんどひかない。
体温は37度弱で高め。
323:がんと闘う名無しさん
10/04/18 12:53:04 nHDl9lhf
にんにく、大豆あたりもよい。
但し中国産は避ける
324:がんと闘う名無しさん
10/04/19 21:43:27 4k7WtV1v
味噌
10%を含む餌を与えた肝腫瘍自然発生マウスの発ガン率が低下
バイオカニンA、ゲニスティン(フラボノイド類)に抗ガン作用
325:がんと闘う名無しさん
10/04/20 16:56:08 m35bkOXD
でも味噌食いすぎると塩分摂取過剰になって血圧によくないでよ
326:がんと闘う名無しさん
10/04/20 17:44:23 MXR3pkD6
こい味噌汁の地域では胃がんが多い。ほぼ間違いなく塩分は胃がん発生に寄与している。
327:がんと闘う名無しさん
10/04/20 18:02:34 rngeJkkV
なんでも食いすぎはよくないよ。
ものには適量ってのがある。
なんでも極端はいかん、極端は
328:がんと闘う名無しさん
10/04/20 18:36:21 MXR3pkD6
確かに。水でも飲みすぎると中毒になるみたいだし。
329:がんと闘う名無しさん
10/04/22 17:49:03 aSCNRlF5
dihidromonooxideは猛毒
330:がんと闘う名無しさん
10/04/23 00:33:28 DX7Ul66x
参考資料 (´・ω・)
804:がんと闘う名無しさん :2010/04/21(水) 21:54:16 ID:ncn0C9uy
おっぱいの奇跡。母乳に含まれる物質が40種類以上のガン細胞を殺すことができると判明
スレリンク(news板)
810:がんと闘う名無しさん sage :2010/04/22(木) 20:32:45 ID:3oANxxUh
スレリンク(scienceplus板)
【医学】おっぱいの奇跡。母乳に含まれる物質が40種類以上のガン細胞を殺すことができると判明
134 :名無しのひみつ:2010/04/22(木) 17:36:56 ID:5v5gFOzD
おっぱい飲んだらガンが治ったって結構あるみたいだな
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(news.livedoor.com)
331:がんと闘う名無しさん
10/04/24 22:27:45 dHXxl30n
>水のみすぎで中毒って何? くわしく!
自分それかも、水よくのむけど、スタミナがなくてすい臓弱い。
>ガン予防で、軽めのコーヒーに変えてる人。
よーろぴあんはおいしかった。ビトウ。
332:がんと闘う名無しさん
10/04/25 03:15:35 A92UktZO
>>331
あまり水を多く飲みすぎると体のナトリウムが相対的に少なくなる病態になる(低ナトリウム血症)
そして頭痛、悪心、ひどいと痙攣、昏睡を起こすらしい。
333:がんと闘う名無しさん
10/04/25 03:20:39 A92UktZO
多いのは統合失調症の患者が抗精神病薬のんでて、その副作用として口渇が出、
水を多く飲んで水中毒になる例だそうだ。
334:がんと闘う名無しさん
10/04/25 03:23:07 A92UktZO
>>331
ウィキにあったので症状とリンク先載せときます
130mEq/L - 軽度の疲労感
120mEq/L - 頭痛、嘔吐、精神症状
110mEq/L - 性格変化や痙攣、昏睡
100mEq/L - 神経の伝達が阻害され呼吸困難などで死亡
URLリンク(ja.wikipedia.org)
335:がんと闘う名無しさん
10/04/25 05:41:54 1HztOWG7
石原結実著 『「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい』 発行年月 2004.3
URLリンク(www.bk1.jp)
↓
石原結実著 『老化は「体の乾燥」が原因だった!』 発行年月 2007.1
URLリンク(www.bk1.jp)
石原結実著 『朝だけにんじんジュースダイエット』 発行年月 2002.8
URLリンク(www.bk1.jp)
↓
石原結実著 『「朝だけしょうが紅茶」ダイエット』 発行年月 2007.7
URLリンク(www.bk1.jp)
↓
石原結実著 『朝だけ塩りんごダイエット』 発行年月 2009.3
URLリンク(www.bk1.jp)
336:がんと闘う名無しさん
10/04/25 06:45:22 MsYEq6d0
>>335
下三つは好きなの選べって事でまぁいいかと思えるけど
上二つはひどいな…
337:がんと闘う名無しさん
10/04/25 10:09:32 rKLavhe8
おつ!!水分とらないと脱水になると飲んでた人がいたが
体力なかったな。ありがとう。
338:がんと闘う名無しさん
10/04/25 12:28:35 A92UktZO
でも、基本的に水中毒より不足→脱水になりやすいから水分をこまめに取ることは大事だとおもうよ
339:がんと闘う名無しさん
10/04/25 13:12:46 czz1FuIW
>>335
トンデモさんじゃん。
340:がんと闘う名無しさん
10/04/25 21:55:41 Sd82bsiQ
ジュースで癌治すとかいう済陽 高穂って人はどうなの?
今やたら本出てるけど
甲田療法もゲルソン療法参考にしてるとか
URLリンク(www.amazon.co.jp)
341:がんと闘う名無しさん
10/04/26 13:12:31 yFuL8vyV
ジュースで癌が治るとは思わないけど予防には効果あると思って毎日飲んでる
342:がんと闘う名無しさん
10/04/26 13:24:20 0iNd+MXb
otu!
343:がんと闘う名無しさん
10/04/26 16:29:48 4haYhlE5
【ニンジン・リンゴ】石原結實【ジュース】
スレリンク(shapeup板)
344:がんと闘う名無しさん
10/04/27 10:06:01 RHdyzeVp
>水の取りすぎ注意
乙、YOUは神認定
ガンじゃなくてすい臓悪い人、やはり水のみすぎだった
学者に効いたら、水はとりすぎもとらなすぎも
よくないぽい、それで昨日、水分をペット一本分くらい
減らしたら、すげー体調いいらしい!
>すい臓弱い系のスタミナがない人
水分のちえっくしてみては?
345:がんと闘う名無しさん
10/04/27 10:34:02 Z0aiX4uI
すい臓なら、これだろう。
受動喫煙がすい臓がんのリスクを高める、禁煙でリスクが消える
URLリンク(www.rda.co.jp)
喫煙はもとより家庭や職場においてタバコの煙にさらされることも、
すい臓がんのリスクをかなり増加させると、
50万人近くの人々のデータを分析した研究が示しています。
喫煙はすい臓がんの確立したリスク因子です。
新しい研究も、現役の喫煙者と禁煙後5年以内の元喫煙者は、
すい臓がんのリスクが約70~80パーセントも増加すると示しています。
全く喫煙経験のない人々も、
子ども時代か、成人後に家庭か職場でタバコの煙にさらされると
すい臓がんのリスクがかなり増加することが分かりました。
成人後に職場や家庭でタバコの煙にさらされて受動喫煙をした人々は、
すい臓がんのリスクが54パーセント増加しました。
子ども時代に受動喫煙を経験した人々は、
すい臓がんのリスクがなんと261パーセントも増加しました。
346:がんと闘う名無しさん
10/04/28 08:44:55 +TkwkN2P
戦時中育ちは長生きだよね
347:がんと闘う名無しさん
10/05/11 12:42:44 /hHWjpwJ
・ガン免疫療法
ペプチドワクチン療法
樹状細胞療法
活性化リンパ球療法
抗体療法
348:がんと闘う名無しさん
10/05/11 22:54:36 P8oGgwBN
好きなもの好きなだけ食ってる人はとっとと死ぬ
349:がんと闘う名無しさん
10/07/07 21:43:48 6yx78m0Q
今日、あさのNHKでにんにくの功能をやっていて
がん細胞にきくとかいってた。でもどうやって取るのかよくわからん内容だった。
におい成分が癌に利くと思われるので、切って潰してとにかく破壊して
それを食べるみたいだけど。
あと取りすぎは別の弊害があるみたい。
350:がんと闘う名無しさん
10/07/08 01:43:33 E/8U20OO
戦時中育ちの人間は長生き多い
今の人間はなんでも簡単に手に入って
食べ過ぎるから変な病気になる
351:がんと闘う名無しさん
10/07/08 01:53:20 XxsSSrgM
命を大事にしない者ほど早く死ぬってことだね。
352:がんと闘う名無しさん
10/07/25 08:52:47 2b5KmvMo
>>349
にんにくは生は胃に負担がかかるからダメな
基本的には加熱するのがオススメ
簡単に長くとろうと思ったら、油(ごま油やサラダ油、オリーブオイル)の中ににんにくを漬けておく
するとにんにくの成分が油に移出てさらに吸収率もよくなる
このにんにく風味の油を使うといい
ただ臭いはするので気になる人は注意
あと油の制限のある膵臓系の人はダメです。
無理せずにとれる方法を考えると長くできます