癌を早期発見するためのスレat CANCER
癌を早期発見するためのスレ - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 15:29:23 aous9Jz/
脚のつけねにしこりができたんだけどこれ何かな
気づいて3日目だけどしこりが一つ増えた…
何科行けばいいんだろ?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 16:11:46 KYCATn0C
>>50
そんな急激に腫れるのは怪我や疲れかなんかでバイキンに感染したんだろ
内科で抗生物質貰いな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 17:17:51 aous9Jz/
>>51サンキュー
なんかリンパが腫れたような感じなんだよね

そういえば最近口内炎出来たり
親知らず生えてきて歯茎痛かったり体調がかなりわるかったんだ


53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 17:21:05 AuSFmhS1
すいません、これはがんですか?URLリンク(c.pic.to)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:20:44 owiySX3H
右胸に黒ずんだしこり・慢性的な咳(半年前から)・右胸が左胸に比べて膨らんでいる この症状は肺ガンを疑うべきでしょうか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:33:52 JpFaekU0
>>53
なんじゃあそりゃあ。
生理2日目の血の塊じゃないの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:08:08 2keU5Pb6
最近癌検診が癌を作るって記事よんだんだけど。
レントゲンとかCTとかが。じゃあ3か月おきに(もっとしてるや)
CTレントゲンしてる
自分はなんだっつうの。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:07:08 F1IpTtla
俺もそうだし、あんまり気持ちはよくないが
まあ、、、背に腹は変えられんわな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 19:57:36 bkkW0HA5
今被爆しても、それが影響で癌が発症するとしても
20年後以上たってから。
その時には錠剤飲んで直る特効薬でもできてることを祈ろうや

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:08:29 b1Os7LxJ
平地に住む人と自然放射線をより多く浴びている高山に住む人でのガンの罹患率に差はない
ということを考えるとレントゲンやCTをたまに撮るリスクよりそれを怖がってガン検診をしないリスクのほうが高いと考えてもいいんじゃないか……
と、前に医師からちょこっと聞いた

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:27:09 x8iOgCUy
自分のように両親が原爆で被爆しているような場合は大分違うんだろうけど。
気にしてもしょうがないので術後の検査はしているが。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:32:44 eSTQWsu4
癌検診をしてる方ががんになる率が高いって記事にでてたよ
20年後ではないと思うのだが・・
前にカイロはってるの忘れて、レントゲン撮り直したことあんだけど
その後、結構だるくなった

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 12:21:03 CXiupo3+
どこの記事?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 13:21:31 I70HVyOc
>>59が正解です
自然放射線の量
日本で2.4mSv
ブラジルのある地域10mSv以上
CT検査1回平均6~8mSv
ブラジル人に癌患者が多いと言う報告はないよ


64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:29:53 CXiupo3+
>>63
数値を出してくれてありがとう
ちなみに>>59は聖路加の先生から聞いたんだった

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 19:28:50 98lB+Xlp
>>62
週刊文春で、癌検診が癌を生むとかそんなタイトルの本だしてる人の記事

66:自治スレより
08/09/21 09:14:39 CKqJXpX9
■住人の皆様へのお願い
本日この板の名無し変更投票を実施中です。
できるだけ投票に参加していただくようお願いします。
【投票スレ】
癌・腫瘍板 名無し変更投票スレ
スレリンク(vote板)
【投票ルール】
投票時間:9月21日(日)00:00:00~23:59:59
投票方法:番号で投票・重複IDは無効・age推奨
1IDで1票、一発当選で良いでしょ。
【名無し候補】
1:名無しさん@ガーン!?
2:余命774日@Σ( ̄□ ̄)ガーン!
3:余命774日さん
4:名無しさん@闘病中
5:名無し戦隊ガンカンジャー
6:がんと闘う名無しさん
7:名無しさん
8:がんばってる名無しさん
9:ナナさん
10:相談者
11:匿名相談者
12:匿名ちゃん
13:anonymous
14:がん完治さん
15:病院へ行こう!@774号室
16:名無しさん@胸いっぱい。
17:よい名無し(逆から読むと し無名いよ)
18:ステージ774
19:藁にも縋る名無し
20:名無しさん@薬いっぱい
21:静かな名無しさん
22:名無しが足りません
23:この先生きのこる名無し
24:がんと生きる名無しさん
25:がんを知りたい名無しさん
26:がんと向き合う名無しさん
27:カニ歩きの名無しさん
28:774番の方7番診察室へお入りください
29:名無しさんnanashiを774ml774時間で開始です
30:頑張らないけど諦めない名無しさん
31:名無しの半分は優しさでできています
32:名無しさん@君は強い


67:がんと闘う名無しさん
08/09/23 20:17:58 kSEkxO7h
うちの父親が会社の健康診断で引っ掛かったんらしいんです。
どうやら胃にポリープ?があると診断されて、精密検査を受けなさいということらしい。
しかしながら本人は「もう手遅れだろうから病院なんて行かない」を言い張るのです。
会社の健康診断で分かるのは早期発見なのでしょうか?もしそうなら病院に行かせたいのですが・・・
本人は治療も検査も受けたくないと言ってて・・・私はまだ高校に通っているのに・・・

68:がんと闘う名無しさん
08/09/23 20:18:58 9gdUx8Ur
ポリープならべつに死にはせんだろ

69:がんと闘う名無しさん
08/09/23 20:24:15 0Oy3JCp5
>>67
早く行くように頼みなさい。手遅れなら精密検査はおろかいきなり入院だ。
自分は早期胃がんが見つかって手術したが、1ヶ月後には仕事に復帰したよ。
もし胃がんとしてもそれはめちゃくちゃラッキーなほうだろうから早く行くように説得してくれ。

70:67
08/09/23 20:53:11 +sOn9Cxw
すみませんsage忘れてました。

入院が嫌で嫌で仕方ないようなんです…。なんとか行くように説得します。
今日も夕食のときに2人で話していたのですが(母親がいないのでいつも2人きりです)もう特に生きたいと思わないし、私がもうすぐ18だから扶養の義務はないから、とか言い出すし…。
自分を落ち着かせたくて板に書き込んだんです。

71:がんと闘う名無しさん
08/09/23 20:57:03 KKFYastT
今は日帰り

72:がんと闘う名無しさん
08/09/23 20:59:21 GZvljtAC
健康診断で引っかかって精密検査を受けて
なんともなかった人間なんて何人でもいるのになあ。

しかし臆病な親父さんだのう・・・

73:がんと闘う名無しさん
08/09/23 21:05:07 0Oy3JCp5
>>70
それはすこしうつとかが入っていないかい?。
その話が出て急に様子が変わっているのであれば可能性はあるかも。
出来るなら祖父母とか親戚とかまわりの大人の人からも言ってもらえないかな。
まだ、確定もしていないうちにそれでは、ガンではなくてもこれからの生活に支障が出る。

74:がんと闘う名無しさん
08/09/23 21:08:53 9gdUx8Ur
ちょっと調べれば癌で死ぬ人間がどれだけ苦しんで壮絶な死に方をするかわかりそうなもんだけど
病院で治療しないなら今の内に自殺したほうがましだと思う

75:67
08/09/23 21:23:43 +sOn9Cxw
神経質なとこがあって少し鬱入ってるんだと思います。
少し前から食欲もあまりないようで、ことあるごとに癌だ癌だと言ってるので。
それでも酒とタバコは止めないのですがorz

どうやら父の両親にも話したようなんですが、両親とも父の好きなようにしてくれって感じみたいで、頼れる親戚もいないんです…。

父親の彼女にでも頼むしかないかな。

76:がんと闘う名無しさん
08/09/23 21:33:31 GZvljtAC
がんじゃない可能性も大きいから
診て貰った方がいいには違いないんだけどなあ。

俺が入院しているときに胃からの出血で極度の貧血状態になり
緊急入院してきた人がいた。
酒飲めねえ、うまいもん食えねえとぼやいていたが
「治るんだからうらやましいもんだ」と思っていたのは秘密だ。


77:がんと闘う名無しさん
08/09/23 21:36:44 0Oy3JCp5
>>75
あとは会社の健康診断で見つかったのだから、会社に電話して『精密検査に行かないんです』と言ってみるとか。
精密検査必要なら検査結果の報告は必要だろうしね。
仕事も行きたくないとは言ってないだろうし、会社の上司の命令なら行くかもしれないしね。

78:がんと闘う名無しさん
08/09/23 21:46:27 GZvljtAC
たぶん彼女の説得が一番効果があるだろうな

79:がんと闘う名無しさん
08/09/23 22:31:03 IBy7yxtH
さんまをみてみろ!1日にタバコガンガン吸ってそれでも元気。お笑いの奴ってあんまり
癌にならないだろ?リアクション芸人は別として中堅で冠番組持つくらいの立場になると
若手からかって大笑いして1日が暮れる。笑いってそれ程免疫を上げてくれるんだよ。
作り笑いでも免疫上がるらしいぞ!
笑え!!

80:がんと闘う名無しさん
08/09/24 00:43:55 TwLetRC1
>>70
やはり皆さんの言う通りお父さんはとにかく病院に行かないと!
手術するにしても術式が全く変わってくるよ
主治医にも相談して早めの再診を

81:がんと闘う名無しさん
08/09/24 02:36:43 IV3ZBV3f
母親が最近四キロくらい痩せたんだけど,がんとか関係ないのかな??歳は52。

82:がんと闘う名無しさん
08/09/26 17:52:22 lacTTMVf
二ヶ月前から、右喉に異物感がある。耳鼻咽喉科でアレルギーと言われ薬を飲んだが効果なし。で、大きい病院で調べてもらって検査待ち。

83:がんと闘う名無しさん
08/09/26 19:35:59 mwI7uiyy
細胞検査したの?
腫瘍があったとか?

84:がんと闘う名無しさん
08/09/26 21:06:50 lacTTMVf

血液検査を昨日やりました。月曜に結果が出ます。
後、胃ファイバーをやって食道内の検査をするそうです。
まだ結果は出てません。細胞検査ってどんな検査なんですか?

85:82
08/09/29 17:56:35 IkB3lXzi
血液検査では正常値でした。
癌ではないって事なのでしょうか?
でもまだ喉に異物感ありますが…気になって仕方ありません。

86:がんと闘う名無しさん
08/10/03 01:08:23 vGEQ5Yan
んー、何もないのに異物感訴える人はたまにいるけどねぇ。

ちなみに血液検査は癌の診断においては補助的なもの。それだけで癌だとかそうじゃないとかは言えない。

87:がんと闘う名無しさん
08/10/03 01:16:21 RroA+OH/
扁桃腺が腫れてるだけじゃないの?
俺もよくなるし

88:がんと闘う名無しさん
08/10/04 12:50:22 KjjWrlgR
乳がんは自分で発見できる癌です。わたしもたまにだけど、セルフチェックしてますよ。

89:がんと闘う名無しさん
08/10/04 18:40:27 EYg+2TMz
>>85
ヒステリー球といわれてるやつかな

90:がんと闘う名無しさん
08/10/09 10:15:33 0Rl/NtPZ
とりあえず女性はセックスしたら子宮癌の検査は半年に1回ぐらいはしなさい
検査すぐ終わるし、早期なら100%治る癌だから

91:がんと闘う名無しさん
08/10/09 12:26:36 puqGfsr4
喉の異物感て甲状腺じゃないの

92:がんと闘う名無しさん
08/10/09 17:36:11 R7fOnxX9
甲状腺にもがんはできる

93:がんと闘う名無しさん
08/10/10 18:49:21 +ZjqqArm
いい年こいたオヤジ(50から60くらい)に限って病院を怖がる
具合が悪いのにあーだこーだ理屈をつけて逃げようとする
面倒だけど連れて行かないと手遅れになる
俺の親みたいに

94:がんと闘う名無しさん
08/10/21 00:58:38 zAi+IxcM
郵送検診キットというものがあってこれである程度チェックできるらしいよ
URLリンク(iijyanaika.web.fc2.com)

95:がんと闘う名無しさん
08/10/21 01:03:14 ZzHKLczS
それ、大腸がんの有無しかわからないよ。
しかも便潜血検査のみだし、早期がんは潜血がない事が多いから
進行がんにならないと見逃される率は高いし

96:がんと闘う名無しさん
08/10/21 03:30:23 uh9ZY8qj
キットでピロリ菌調べて白だったけど、
確度が心配だったから結局病院で調べ直した。
検査はちゃんと病院でやって方がいい。

97:がんと闘う名無しさん
08/10/22 21:06:31 GvCD8RLq
がんなど難病の治療も医学の進歩でさまざまな治療法が
開発されています。

民間保険がカバーする治療も増えています。

まずは情報収集が必要ですね。

高度先進医療
URLリンク(kodoi.tudura.com)

98:がんと闘う名無しさん
08/10/22 23:52:06 wqvuJRXF
このスレもご参考に

スレリンク(body板)l50



99:がんと闘う名無しさん
08/10/23 00:38:13 xWGIbZxx
↑マルチコピペ荒らしとしてこれから通報しておくるわ。
日々みたく、今後2ちゃんねるに一切書き込みが出来なくなると思うけど、覚悟しといてね

100:がんと闘う名無しさん
08/10/23 12:48:45 hDYnJoUI
>>67
一刻も早く連れて行ってください
私の父は怖がりで絶対手術も入院もいやだと拒否して家で亡くなりましたが
末期の苦しみ方半端なかったです

101:がんと闘う名無しさん
08/10/23 21:39:07 s6WKeYIM
うちの親も、健康診断で、癌の疑いがありで、精密検査を受けろと
言われたのを半年も黙ってて、まだ行きたくないっていうんだよね。

親の意思を尊重するべきなのかな・・・

親は看護婦で、腎臓癌か、骨肉腫の疑いっぽいってのは
解ってるらしい・・・・

どうすりゃいいんだろ・・・

102:がんと闘う名無しさん
08/10/23 23:37:06 Rr+BKHCP
私の親も今日検査で肝臓にポリープと二重にうつる部分があるから明日もう一回検査受けるんですが、自分自身疲れていたのでさっきケンカっぱやくなってしまい…
後悔と癌かもって怖くなってきて涙が止まりません
やっぱりポリープが見つかったら癌の可能性って高いんですか?

103:がんと闘う名無しさん
08/10/24 00:46:37 gXp6q9TN
うちの親、大腸にポリープ2つできてたけどただのポリープでガンじゃなかったよ
内視鏡で取って調べたよ

104:がんと闘う名無しさん
08/10/24 01:01:03 za0aH8hv
大腸ポリープと肝臓の影じゃ全然違うよ
大体、「肝臓のポリープ」って何だい?
肝臓にポリープなんか出来ないよ。
ポリープってのは粘膜上に出来た突起の事。
胃や腸や胆管などの管類の表面に出来るもの。

105:がんと闘う名無しさん
08/10/24 03:23:22 0of3IbCe
肝臓なら嚢胞ってことはあるけどね。
まあ、がんと嚢胞はCTレベルなら見分けつきますしね。

106:がんと闘う名無しさん
08/10/24 22:21:40 p7dDwXHJ
ペットCT予約してきた
この検査、胃ガンはやっぱり発見されづらいのかなぁ
どうしても胃カメラ出来ない情けないオヤジなんだよねぇ

107:がんと闘う名無しさん
08/10/25 04:01:43 DaWSoLYx
>>106
進行して転移してれば発見されるだろうね
てか今は意識落として(寝てる状態で)胃カメラできるんだから、やった方がいいよ

108:がんと闘う名無しさん
08/10/25 07:40:17 KfkH+9hS
>意識落として(寝てる状態で)やってくれる病院
って、どうやって探せばいいの?
運なの?

胃カメラやった友人は、「眠ってる状態でやって欲しい」って、散々頼んだけど
「眠るかどうかは個人差だし、安全のため、鎮痛剤は多量につかえません。そこまで苦しくないですよw」
って言われて、結果、地獄のような苦しさを味わって帰ってきたらしい。

運悪くそういう病院に当たってしまったら、拝み倒して、眠らせてやってくれるよう
頼めばやってくれる?
電話で聞けば教えてくれるのかな?

109:がんと闘う名無しさん
08/10/25 09:47:18 TvEIgaxa
>>108
某県の徳洲会では、やってた。
5年ぐらい前のことなので、今は知らん。
ただ、漏れのがんは徳洲会病院では見つからなくて
社会保険病院で超音波でだった。すい臓だが。

110:がんと闘う名無しさん
08/10/26 01:32:35 3GxPYUhr
♪♪\(^o^)/♪♪( ^ー^)σ♪♪o(゚ぺ)○☆♪♪
ガンだガンだぁーーーガンだガンだガンだぁー

ガンだガンだぁーーーガンだガンだぁーーあーー

もしも僕がガンになぁーたぁーらっー
運命に任せるのぉーさぁーーー
そんなときはガンの歌をぉー
沢山歌ってくぅーだぁーさぁーいーーー

“チャラララララララッ”

ガンだガンだぁーーーガンだガンだぁー

ガンだガンだぁーーーガンだガンだぁーーあーーあーーー




111:がんと闘う名無しさん
08/10/26 01:44:33 MSlfO+Bt
顎にしこりがあるんだが



癌か?><

112:がんと闘う名無しさん
08/10/28 22:04:20 jjSWfY1V
関連スレ

慢性病は西洋医学だけでは治せない 12
スレリンク(hosp板)

113:がんと闘う名無しさん
08/10/30 08:43:08 dbcIRF6a
会社のマンモグラフィーでひっかかった orz
 腫瘤がみつかったらしい
うち癌で父親と祖父母亡くしているから不安だ

114:がんと闘う名無しさん
08/11/13 23:44:37 abR8juYR
>>106
鼻から入れる細い管のカメラをやってるとこにすれば?
病院に電話すればわかること、petなら8万円、胃カメラなら4千円でpetより正確。

115:がんと闘う名無しさん
08/11/13 23:49:29 gQpJ3CDl
ていうか、petじゃ胃ガンは見つかんないよ・・・
いや、見つからないことは無いけど、胃が一番不得意。
相当おっきくなった胃ガンなら発見できるけど。
petはブドウ糖の集積率で癌を発見する仕組みだから
糖などを消化吸収する器官である胃、腎臓、膀胱なんかは
不得意な臓器なんだよ。

116:がんと闘う名無しさん
08/11/14 10:10:44 /yhmEwkD
ペットをがん検診に使ってるのって日本と韓国だかしかないんだよね、確か
ペットって、がんの部位が分かっていて再発を見つける場合に威力を発揮するのであって、不特定のがんを見つけるのは不得意って聞いた

117:がんと闘う名無しさん
08/11/14 15:00:42 25ellUje
22歳なんだけど、血便出た
大腸癌を疑ったんだけど、どんな症状なら病院行くべき?


118:がんと闘う名無しさん
08/11/14 18:47:27 r4nQoW4l
血便出たら行くべき

119:がんと闘う名無しさん
08/11/15 01:47:02 lNv/n/rB
>>115
ガリウムシンチはどうですか。
ガリウムシンチで胃の腫瘍は見つかりますか。
胃がんとか悪性リンパ腫とか。

120:がんと闘う名無しさん
08/11/15 03:03:32 M6Iyu/d+
ガリウムシンチはPET/CTの劣化版みたいなもんだよ。
費用は安いけど、精度はPET/CTには遠く及ばない。
PET/CTの不得意分野をカバーできる要素は特にない。

121:がんと闘う名無しさん
08/11/15 15:25:32 KOsy/bNX
5年ぐらい前にダイオキシンを大量に吸い込んでしまったんですが、癌を発症するのはもっと後ですよね?

122:がんと闘う名無しさん
08/11/16 06:00:24 Vmr6eiNY
早期発見=早期死亡  検査しないほうが利口

123:がんと闘う名無しさん
08/11/16 11:31:23 E6dYR0Pm
癌の人ってやけにイライラしてない?

124:がんと闘う名無しさん
08/11/16 14:12:24 4dGiJ4mm
血便がでてます。

125:がんと闘う名無しさん
08/11/19 13:24:47 meZa/qBZ
誰か>>121に答えて下さい

126:がんと闘う名無しさん
08/11/19 14:02:35 6k7LeHyY
>>121
知りません。
以上

127:がんと闘う名無しさん
08/11/19 14:04:13 j3kTzJWU
皮膚科に掛かりました
が、当番医が専門医じゃないため、改めてってことになったんですが
有棘細胞癌の極初期の疑いもあるって言われました
もちろん、再度改めて専門医が診た後に確定診断するとのことですが・・・

調べてみたら、何となく有棘細胞癌の0期とか1期とかの写真に似てるような?
って感じです
医療費相当掛かるでしょうか?

128:がんと闘う名無しさん
08/11/19 22:59:57 ZsTv27ab
>>127
高額療養費で上限リミッターがあるから、
差額ベット代も含めても月12万をこえることは稀だよ。
適用外の治療に手を出す必要もないだろうし。

129:がんと闘う名無しさん
08/11/25 20:08:32 qpyhwShs
人間ドックの腫瘍マーカーでCA19-9が5高値とでました。
他のCEA、AFP値は問題ないんですが…
再検査するけど怖い…

130:がんと闘う名無しさん
08/12/28 18:47:58 fX/b8kS1
>>129 俺もPSA5.8だった。検査入院も予約した。
死ねるほど怖い

131:がんと闘う名無しさん
08/12/28 19:12:43 UCpfy+bO
CA19-9は生理前とか婦人系の病気でも高くなるらしい


132:がんと闘う名無しさん
09/03/20 03:01:59 0I5dhX64
age

133:がんと闘う名無しさん
09/03/21 06:05:48 lxeeFpmY
下唇の少し下あたりに固いしこりが出来たんですがこれは癌なんでしょうか。
気になって夜もゆっくり寝られない

134:がんと闘う名無しさん
09/03/21 20:40:45 UutRPxvD
舌の1番奥にぶつぶつがあるのって普通にビタミン不足とかでしょうか?
舌癌は先から2/3にできると聞きましたが不安です。

135:がんと闘う名無しさん
09/04/09 20:47:56 ZOx41jiv
舌の付け根にブツブツは誰でもある
つぶが1cm以上もあって固くなければ大丈夫

136:がんと闘う名無しさん
09/04/22 18:22:52 kdT0FKab
金欠のときシケモクをよく吸ってたら、ノドに異物ができました
大声出したりカラオケはしません。ポリープではなくて癌でしょうか?

137:がんと闘う名無しさん
09/04/22 18:50:06 kdT0FKab
恐縮ですage

138:がんと闘う名無しさん
09/04/22 21:28:21 T8K1sdan
浅田先生の適当な診察を受け続けたせいで
末期癌だよ
何が地域医療連携登録医だ
かかりつけ医制度って浅田先生みたいなヤブ医者クリニックじゃ
大きな病院に送り込む患者はみんな手遅れになるよ

139:がんと闘う名無しさん
09/04/23 01:57:38 tj5dALnM
癌保険の給付金、一時金は加入何ヶ月以上とかありますか?

140:がんと闘う名無しさん
09/04/23 14:30:40 IuUOK3Zz
出会い系で会って遊んだ主婦の乳ガンを発見した
おっぱい揉み揉みしたら脇にシコリ発見。言いにくかったけど伝えた。
しばらくして感謝のメールきたけど今どうしてるかな。

141:がんと闘う名無しさん
09/05/03 19:36:57 TQOwnGLB
乳がんに限っていえばマッサージを習慣にするといい。
ちふれあたりの安いクリームなら惜しげもなく使って
デコルテから延長して胸もやれる。

デコルテから胸元はお手入れ次第で歳食ってから
すごい差が出るし、夏に備えてやっておこうかなーと思って
やってみたところ1cmくらいのしこり発見→診察受けたら
ステージⅠの乳がんで手術受けた自分が言っておく。

142:がんと闘う名無しさん
09/05/21 15:14:55 MqGYHgNk
乳がん検診の情報提供、効果のみが強調(デンマーク)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

マンモグラフィによる乳がん検診は、効果と害の双方があるため、受診することもしないことも合理的。

2000人の女性が10年間定期的に受診すると、乳がん死亡を防ぐことで1人が利益を受ける。

同時に、10人の女性が本来ならば不必要だった乳がんの診断を受け(過剰診断)、
手術、放射線、抗がん剤を含む治療を受けることになる(過剰治療)。


143:がんと闘う名無しさん
09/06/29 14:50:37 xB/dRQ2T
癌の匂いを嗅ぎ分ける子犬、誕生?(北アイルランド)

 世の中には癌の匂いを嗅ぎ分けることの出来る犬がいる。この度、警察犬候補として
生まれたコッカースパニエルの子犬が、それを目指すべく、今後人間の尿から癌の匂いを
嗅ぎ分ける訓練を行い、癌患者早期発見の救世主を目指す。

この子犬は「リッター」と名付けられており、本来警察犬の訓練を受けるために生まれた。
リッターは、今度人々の尿から癌の匂いを嗅ぎ分け、また糖尿病患者のインシュリンレベルも
嗅ぎ分ける事ができるように訓練される予定だ。リッターはチャリティーに寄贈され、新しい人生を
歩き出す。

「私達は今年、リッターを含む14匹の子犬に恵まれました。リッターの兄弟達は、来年警察犬になる
訓練を開始する予定です。」と警察は語る。また、リッターが訓練されて目指す「癌の匂いを尿で
嗅ぎ分けることの出来る犬」は、2004年にその名を知らしめており、今後もこのような犬を訓練し
育て上げる研究は進められるという。
URLリンク(japan.techinsight.jp)

ションベンから癌の臭いを嗅ぎ分ける仔犬
スレリンク(news板)

144:がんと闘う名無しさん
09/07/17 22:50:46 nx4T/HPT
早期発見するためにはPCの前に座ってこんなとこに書き込みしてちゃダメw

びょういんいけ

145:がんと闘う名無しさん
09/08/26 15:38:54 kknMr8y9
122へ
早期発見してから、自覚症状がでるまで継続的に監視したら、多くのデータが得られるので、よいと思いませんか。
そうする推進ネットワークができたらよいと思いませんか。



146:がんと闘う名無しさん
09/08/26 16:24:10 kknMr8y9
145の追加
(早期発見を嫌う人に)放射線の強い検査は(発生リスクが高いと思う場合は)精度が高くても避けておく。
また、発見されてしまったらストレスを高く受けてしまうというならば、適切でないでしょう。
とかく、検査自体を怖がる人が多いようですが、変に医者を信頼し、変に医者を信じないところからくるのでしょうが、
自分でどこを信じ、どこを信じないかを明確に分析しておくことが重要だと思います。
(信じることと信じないことがあるのは適切なことです。とくにどんな場合も余命をうんぬんするのはおかしいです)

147:がんと闘う名無しさん
09/08/26 20:40:31 vKra+HGH
信心深いからなぁ

148:がんと闘う名無しさん
09/08/26 21:14:44 zPkrTtBZ
URLリンク(asayake.jp)

149:がんと闘う名無しさん
09/09/13 00:30:37 HIevk+3f
病院・開業医を倒産に追い込み
癌の早期発見を奪う自民党!
URLリンク(news.cabrain.net)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党が目指す医療の実態、
入会金は約百五十万円。年会費も約四十万円
PET、CTなど多数の最新鋭医療機器を備えるが、
保険のきかない自由診療
URLリンク(medical.secom.co.jp)


150:がんと闘う名無しさん
09/10/12 22:31:23 ANwcANP1
岡田 正彦『がん検診の大罪』
渡辺 利夫『人間ドックが「病気」を生む』

1度読んでみてください。

151:がんと闘う名無しさん
09/10/14 22:51:29 R/Lw/f08
癌になったら死ぬ


以上です

152:がんと闘う名無しさん
09/10/26 11:28:58 gFvhZien
>>151
生を受けたらみんな死へと向かうんだよ。
貴方も例外じゃない。
無駄な書き込みは無用。
私も消えますが。

153:がんと闘う名無しさん
09/12/06 22:12:11 LiID5mtF
「ガン 本当の原因」で検索してください。


154:がんと闘う名無しさん
10/01/05 00:50:27 n+YZzv97
先日のNHKスペで、「我々(一般人)にできることは早期発見のために検査を受けることだけ」
なんて言ってたけど、これは大きな間違いだな。食事でかなり防げるんだから。

155:がんと闘う名無しさん
10/01/07 10:47:06 AhZvjWLR
>>154
うちのかーちゃん人一倍健康に気を使ってきたけど
癌になった。早期発見の検査しかないというのは同意。

156:がんと闘う名無しさん
10/01/07 22:36:35 dOWY6kVu
それは間違った気の使い方をしているから。

157: ◆NGID.2PXwc
10/01/14 18:18:46 CpsQbIos
test

158:がんと闘う名無しさん
10/02/15 21:33:36 FRd8tJc3
あれは本当に酷い番組だった。再放送までしていた。NHKには羞恥心ってものがない。

159:がんと闘う名無しさん
10/02/15 22:38:40 R0ajpVpM
>我々(一般人)にできることは早期発見のために検査を受けることだけ

明らかに正論

160:がんと闘う名無しさん
10/02/15 22:56:45 FRd8tJc3
癌は生活習慣病なわけだが。

161:がんと闘う名無しさん
10/03/19 10:57:22 VsIU3iKA
>>45
Amazonで注文しました。
読んでみますね!

162:がんと闘う名無しさん
10/07/17 18:41:00 hvgyR2Rg
早期発見 ・・・・・・・・・・ 地雷を踏んだことに気付くこと。ある種の地雷なら助かる手段もある。
良い生活習慣 ・・・・・・ 地雷を踏まないように用心すること。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch