09/12/12 01:36:31 obB2eRl6
癌ブログに対して誹謗中傷または、ブログ荒らしがいるスレをご案内いたします。
このスレにいる人は、何をいっても喜んで構ってほしい人ばかりです。
ただ命を軽く見てるようなのでお気を付けくださいませ。
スレリンク(cancer板)
スレリンク(cancer板)
スレリンク(cancer板)
スレリンク(cancer板)
400:がんと闘う名無しさん
09/12/12 16:22:02 vWNe3bb0
うちのじいさんが脳腫瘍になってこないだ左脳を摘出したんだが、記憶はあるんだろうか。
言葉のキャッチボールができないから悲しい
やっぱり本人にしかわからないか・・
401:がんと闘う名無しさん
09/12/13 23:04:07 5yYtv0IK
>>400
俺、右前頭葉全摘出なので、かなり問題無いが、左はヤバそうだね
402:がんと闘う名無しさん
09/12/14 01:22:17 Pv2qMfqa
右前頭葉か。右前頭葉にはなんの機能があるんだ?
左脳がないとどうなるのかわからんから知りたいんだが知ってる人いないかな
もしくは>>400しってるか?
403:がんと闘う名無しさん
09/12/14 02:29:01 gMiJRSsI
中国の原爆症
URLリンク(www.youtube.com)
404:がんと闘う名無しさん
09/12/14 11:33:22 Yy3y0HQB
グレード3ってマジ厳しいのか?
おれ昨日3って診断されたんだが・・。
嫁の腹の中に4ヶ月の子供いるし
来年小学校の子供もいるし
これから大変なんだ・・・。
こんなところで死んでられるか!!!
405:がんと闘う名無しさん
09/12/14 12:51:46 VdWHL4k0
>>402
右前頭葉には通常運動野(うんどうや)がある。
全摘出をすると左半身、又は全身に麻痺が出る。
問題無いと言ってのける401は主治医の腕がかなりいいのかもしれん。
406:がんと闘う名無しさん
09/12/14 13:17:49 xMTNXDiN
>>404
グレード3ならまだ大丈夫だ。
昨日診断されたってことはこれから手術ってことだな。
最初の病院選びで運命が決まるぞ!
医者や病院によっては有無を言わさず、すぐに
入院させようとするようなところもあるが、
車や家を買うよりも、もっと大切で重要なことだ。
確かに時間はあまり無いが、即決せずに出来る限り調べて
後で後悔しないようにしろ。
頑張れば子供の成人式も孫の顔も見れるさ。
407:がんと闘う名無しさん
09/12/14 17:11:27 +AVOIiW3
そう、おっしゃる通り
医者選びも寿命のうち、
焦って決めるな、寿命が縮まるぞ
408:がんと闘う名無しさん
09/12/15 10:02:17 NRs0cStm
そらぁ医者選びは最も大切な一つだけど、現実には掛かってみなきゃワカランわな。
セカンドオピニオンって手もあるが、なかなかそうもいかんし・・・
初めて脳外科に掛かるったって、みんなどうするよ?
やっぱ評判かねぇ。
409:404
09/12/15 10:21:25 Fjn8WMJB
いや、右前脳部分はもう取ったんだ。
その結果がグレード3だったわけなのよ。
残り左前脳にもある。
ただその部分には、運動神経があるから取ってしまうと
半身不随とか、何かと体に異変が生じてしまう可能性があるとか
なので、来年初めから放射線治療と薬物治療の2つ併用で
治療していくことになってます。
頑張れば孫も見れるか・・・。長生きは出来ないか・・orz
410:がんと闘う名無しさん
09/12/15 11:42:25 IQYJqBVj
左に運動神経ってことは左利きかな?
どっちにしても生検でG3ってことは退形成性乏突起膠腫か
星細胞腫ってことか。
あとは放射線や抗がん剤が効きやすい細胞かどうかと
今現在の進行速度がどのくらいかってことだな。
悲観はするな。
希望が一番の薬になる。
411:がんと闘う名無しさん
09/12/15 20:03:37 mikrQKXE
>>408
国立がんセンターは止めておけ。
何より医者が傲慢。俺も家族も何度心ない言葉を吐かれたことか。本当に傷ついた。
治療方針も標準治療でダメだと最後まで面倒見ない。
ホームページには免疫療法も使うようなこと書いてあるがウソ。
随分昔に実験的に使ってたらしいが、今は絶対に使わない。
ホームページ情報が古くて更新してないだけ。
設備はきれいだが、がん治療への考え方が他の大学病院に比べて10年は古い。
結果がどうであれ、治療は長期戦。患者やその家族は命を賭けてるんだ。
余計な心身の負担を減らすためにも、信頼できる良い医者、患者を大事にする良い病院を探せ。
生の口コミ情報は有力だぞ。
412:406,410
09/12/15 22:33:52 P/Vq6JEI
今、仕事から帰ってきた。
>>404,409
左右の前頭葉に広がってるってことは
星細胞腫系かな?
調べれば調べるほど絶望的なことが
出てくると思うけど、今ネット上にある
情報は大抵がかなり古いものだ。
医学はかなり強烈な勢いで進んでいる。
ちょっと前まではグレード4だったら
余命半年から1年、もって2年なんて
言われたもんだが、今では10年近く
生きてる人もいる。(多分それ以上もいる)
今後もウイルス療法やワクチン治療、
アバスチン、グリベック、グリアデルなど
いろいろな治療法や治療薬が開発されたり
承認待ちだったりしている。
(事業仕分けで治験の資金が足りないなど
いろいろと問題はあるようだが)
とりあえず、長く頑張れば頑張るほど、
寿命が延びる可能性も伸びていくってことだ。
頑張れ。家族のためにも、自分自身のためにも。
413:がんと闘う名無しさん
09/12/16 11:57:46 uYnH4pxC
おれの父さんも脳腫瘍だよ
ほんとに辛い
半身不随の父さん見てたら涙しか出ないです
414:がんと闘う名無しさん
09/12/17 09:44:00 Bt29W9Hx
親父の葬儀からちょうど1ヶ月経った
様子がおかしいので、姉と説得して無理矢理病院へ連れてったのが昨年6月
脳腫瘍で余命一年からもって数ヶ月と宣告され、その通りだった
直ぐにオペをして、家に帰ってきて自分の事が出来て比較的穏やかに過ごせたのは半年程だったな
最後、よく診ていただいてた(皆さんそうだが)看護師さんが、ご自身の判断で
先生に相談してくれて、俺に連絡をくれた(もう、今か今夜か明日かって感じたらしい)
おかげで姉弟揃って親父を看取る事が出来てよかった
結局、後日病院へ挨拶に行った時も、その看護師さん休みでお礼が言えなかったのが悔やまれる
親父がいなくなって寂しいけど、最後本当に手厚くしていただいて感謝してる
415:がんと闘う名無しさん
09/12/18 03:39:07 6n9ISh3i
>>404
どんな症状で気づいたんですか?やはり激しい頭痛と吐き気?
416:404
09/12/18 10:16:47 raOWxkp9
>>415
それがたいしたこと無い頭痛だったんです。
座ってたらほとんど痛み無くて(ほとんどというかぜんぜん^^;)、
立ち上がると脈打つようにズキズキ30分くらい痛かったんです。
でも、30分すぎるとほとんど痛みなくなるんですよね。
仕事忙しい時期だったし、疲れかなと思ってほっといたんだですが、
嫁が病院行け行けうるさいのでしょうがなく仕事休みの日に、
神経内科に行ったんです。そしたら、神経科がたまたま休みで、
帰ろうとしたら脳外科でもいいから行け行けうるさいからその足で脳外科行ったら
医者に「腫瘍がありますね。頭痛はこのせいです。」って言われた・・・。
てかこのデカサで(直径4cmくらい)その程度の症状???
って医者に言われ、他に忘れっぽくなったりしなかった?とか
手足のしびれとか無い?とかきかれたけど、まったく症状無かった。
脳ってそういう症状が出ずらいらしいですね。
てか、そこで脳外科行かなかったら、ぶっ倒れるまできずかなかったかも・・。
417:がんと闘う名無しさん
09/12/19 20:14:53 llwa5PLx
嫁に感謝だな
418:ナナシマさん
09/12/19 23:02:39 P3Y6xYl2
>>393
あまり参考にならないかも。
サイバーナイフで小さくしてから、テモダールを1クール5日間、90日周期で100mg/日で投与された
投薬治療開始後、2年3ヶ月で完治。本当はもっと短いサイクルで投薬治療したかったけど白血球が少なすぎて90日周期になってしまった。
体表面積からの投薬量は200mgだったみたいだ。医者からは少ない投薬量でこんなに効いたのは初めてと言われた。
副作用は特に無いけど、疲れやすい体にはなってしまった。
>>394
医者が完治と言ったから完治。
違う病院でもいいから脳ドッグに定期的に入り異常があったら来いと言われた。
まだ先の事なのだが完治にしてもらえたので数年したら生命保険の特約を増やすつもり。
419:がんと闘う名無しさん
09/12/21 01:58:35 sjrU3PAa
誰かも書いてましたが、グリオーマを「完治」と言う脳外科医はあんまりいないです。
それから、脳腫瘍は「ステージ」ではなく「グレード」です。
原発性のグリオーマの治療でサイバーナイフは基本的にあまり使いません。
普通サイバーナイフを使うといえば悪性の場合は転移性脳腫瘍なんだけど、
退形成性乏突起膠腫の場合に局所放射線とテモダールの併用治療というのは
聞いたことがあります、まさにこれに該当しますね。
どっちにしても、現時点では影も形も見えない状態ということですね。
うらやましいことです。再発しないことをお祈りしています。
もし仮に再発しても、テモダールが効きやすい腫瘍でしょうし、前回がサイバーナイフなら
もう一度使える可能性も高いし、あまり心配は要らないですね。
しいて言えば、「保険に入るまで待ってろよ」ってくらいですか?
420:がんと闘う名無しさん
10/01/11 02:24:48 N61hiMdz
軽いノリの>>1とスレの空気の重さの差がすごいな
421:がんと闘う名無しさん
10/01/11 09:23:52 BXsdGJd/
スレタイだけに主要な話題が多いからなw
すべったかな?・・・どうしゅよう・・・orz
422:がんと闘う名無しさん
10/01/14 18:36:58 CpsQbIos
今日はいい天気だな
423:がんと闘う名無しさん
10/01/17 00:47:47 tvVshoZK
おかんが月曜にたぶん悪性のグリオーマ?グレード3~4の手術があります
手術前になんて声かけるのがいいかな
424:がんと闘う名無しさん
10/01/17 01:29:21 cZqT5qDS
>>423
植物状態になったときの呼吸器を付けるか外すかの意思確認
425:がんと闘う名無しさん
10/01/17 14:09:55 XOpjEj6O
一般人攻撃を続ける巨大スイカハゲ頭の海苔子が脳腫瘍だろ
426:がんと闘う名無しさん
10/01/17 15:25:15 8duGmqwN
>>421
そのしゃれ結構面白いでシュヨウ
427:がんと闘う名無しさん
10/01/20 09:41:52 IvUEYxrJ
で、でしゅよう…
428:がんと闘う名無しさん
10/01/24 09:42:56 dE6l8D+g
423です。
手術は成功したけど腫瘍が2つあったみたいで大きい方は取れたけど
小さい方は神経が絡んでて取るのはやめたみたいです
一時的な診断は肉腫というものみたいですがやばそうですかね
429:がんと闘う名無しさん
10/01/24 22:01:58 omNXZAMI
>>423
一般的には肉腫とは腫瘍のことだったりするもんですが、
もしかしたらこれですかね
URLリンク(square.umin.ac.jp)
このホームページでではグレード2~3となっていますし
どちらにしても病理検査の結果を待ったほうが良いですね。
1週間くらい待てばかなり詳しいことがわかるでしょう。
神経が絡んでたということは、運動野か言語野・記憶野あたりまで
進行していたということですね。
そこに手を付けていないという事は、きっとお母様は五体満足で
記憶もしゃべりもしっかりされてるでしょうね。
ここでもさんざん言われていることですが、今掛かっている病院に
優秀な脳外科医の方がいたとしても、一生を左右する問題です。
セカンドオピニオンを受けてみることをお勧めします。
430:がんと闘う名無しさん
10/01/30 03:55:17 hAJeebXZ
小さな病院にかかり、手術できない位の大きさ深さの腫瘍があると言われました
転院を考えています
女子医大と東大病院、どちらがいいと思われますか?
431:がんと闘う名無しさん
10/01/30 11:21:54 1JpPxrlD
迷ったときは両方受けるべし
まぁ実績とかの面だと女子医大になるのかな
432:がんと闘う名無しさん
10/01/30 13:57:39 l+6qd/D9
ここ2日朝起きると左後頭部に鈍痛、ほんの少し吐き気、
首動かさないと痛み無し、動かすと骨がパキパキ鳴る音&鈍痛
自分でモミモミマッサージすると痛みは無くなる、
現在バセドウ氏病で治療中、しびれ、めまいは無し
病院行ってくる。
433:がんと闘う名無しさん
10/01/30 14:20:18 hAJeebXZ
>>431
レスありがとうございます。
おっしゃるとおりにしてみようと思います。
皆さんもどうかお大事に。良くなりますように。
434:がんと闘う名無しさん
10/01/30 16:46:47 5h+GEBPo
>>433
敢闘病院も良いよ
飯は旨いし看護師も若いのが多い
435:がんと闘う名無しさん
10/01/30 22:05:22 8e2XiZ9C
放射線治療は痛い系?
しかし脳の看護師は若い女の子が多いな
436:がんと闘う名無しさん
10/01/30 22:06:14 hAJeebXZ
>>434
ありがとうございます。調べてみます。
437:がんと闘う名無しさん
10/01/30 22:07:40 V60ncn0W
>>435
放射線治療は胸部レントゲンと同じ痛み。
438:がんと闘う名無しさん
10/01/30 23:54:06 ylG2dDM4
巨大スイカ頭に数本だけ白髪が残った下○海苔子は脳腫瘍で頭が巨大化したのか
439:がんと闘う名無しさん
10/01/31 02:33:51 oe6Xmi3i
放射線治療は1年ぐらいするとダメージが多少でてくるらしい
正常な組織も傷めることになるからね
ただ進行を食い止めるのには有効なので、QOLと相談で照らし合わせてみるといいかと
440:がんと闘う名無しさん
10/01/31 11:27:47 GY9kEX5F
>>432
同じ症状です
よければ検査結果教えて下さい
441:がんと闘う名無しさん
10/02/09 01:36:06 P7S9Z0Dr
自分の兄がグリオーマと診断されて緊急入院しました
まだ画像上での診断ですが左脳の前側頭葉にかけて大きい影があるようです
所見ではグレード2~3だろうとのことですが・・・
大きいため運動・言語神経に影響がでるだろうということで、慎重に手術をするために2回に分けて手術するみたいです
なんというか突然のことで一杯一杯で私も困惑してるのですが、
まだ30代前半で症状もちょっとした頭痛ぐらいだったのに、実際あんな状況になってるなんて想像すらしてませんでした
とりあえず治療がうまくいくのを祈るのみです。
442:がんと闘う名無しさん
10/02/11 22:32:00 ih0OS+Ol
【社会】元連合赤軍幹部・永田洋子死刑囚の脳腫瘍が悪化
スレリンク(newsplus板)
>持病の脳腫瘍(しゅよう)が悪化
脳腫瘍って持病っていうんですかね?
443:がんと闘う名無しさん
10/02/12 01:20:12 q62K1EXm
良性のものなら持病と読んでもいいんじゃ
ただ死刑囚なのに、長生きさせるための積極的な治療って必要なのかと疑問に思うな
っていうと人権厨が騒ぐか
444:がんと闘う名無しさん
10/02/12 02:23:15 riOWeMIH
一般人を脳腫瘍に仕立て上げた長田酷すぎるな
445:がんと闘う名無しさん
10/02/13 00:19:44 fndeNBoC
>>435
病棟の看護師の事だが女子医大は綺麗系の看護師が多い。敢闘病院はかわいい看護師が多い
446:がんと闘う名無しさん
10/02/20 09:44:50 Ib6liMP8
【サッカー/ゴルフ】脳腫瘍から回復した、ゴルフのセベ・バジェステロス「カシージャスとジダンと一緒にプロアマでゴルフしたいね」
スレリンク(mnewsplus板)
447:がんと闘う名無しさん
10/02/26 11:52:16 XaRkPoSn
グレード2で手術しました。
一応全部摘出できたという事ですが、どのぐらい無再発期間があれば保険に入れますか?
それとも、もう保険には入れないのでしょうか?
448:がんと闘う名無しさん
10/02/26 18:13:41 bhgPfdZI
>>447
そんなことここで聞かれても・・・・
保険のオバチャンに聞いてみるしかないでしょ。保険会社によってそれぞれだと思うよ。
ただね、普通(僕の場合)グレード2では良性の範囲内にされるから、保険金は出ないかもよ。
がん保険というのは、あくまでも悪性腫瘍のことね。
お医者様の書き方一つで大きく変わりますな。
449:がんと闘う名無しさん
10/02/26 18:18:11 bhgPfdZI
僕はね、お医者様に脳腫瘍の前に「悪性」と二文字入れられたので、保険金がガッポガッポと出ましたよw
どちらがお好みですか?ww
450:がんと闘う名無しさん
10/02/26 23:59:23 e2p8TB6b
>>447
「悪性新生物」という扱いなんで、一般的には治療終了から
5年くらい経っていれば、保険には入れるかも知れないです。
でも、悪性脳腫瘍の場合は全摘出でも半年に一回とか、
1年に1回とか病院に経過観察に行く必要があると思うし、
それを治療終了と取ってくれるか、治療中ととられるか、
経過観察中と取られるかどうかなどの問題もあったりします。
451:がんと闘う名無しさん
10/02/27 09:25:11 HXZm6RXp
>>450
保険会社にも依るだろうけれど、ある一定期間(数年?)保険金を請求しなければ
再復活するところもあるよね。
452:がんと闘う名無しさん
10/02/27 11:51:27 tI6Nh69E
>>447
現在の脳腫瘍の治療を一旦終了させて、各保険会社の定める脳腫瘍での
通院を一定期間していないことが加入条件。
453:がんと闘う名無しさん
10/02/28 23:45:59 pcdamHxl
グリオーマって絶対に再発するんですか?
友達で手術して、5年たつ人がいます。
疲れやすいとかあるみたいですが、見た目には何も悪い所はなさそうです。
それ程重要なところじゃなかったという話ですが。
454:がんと闘う名無しさん
10/03/03 23:40:41 yjscc4TT
「100%再発する」とは言い切れない、と思う。
ちなみに自分は最初の手術から約3年。
今まで2回手術しても、
取りきれていないのがかなり
残っているけど、今のところいたって普通に
生活しています。
でも、いろんな人の話を聞いたり、
ネットのブログ等を見たりすると、
病気の発覚から5年から7年くらいって、
結構再発や悪化の危険ポイントかも。
グリオーマは浸潤性(正常な細胞にしみこむ)
ので100%取りきってしまう事が出来ません。
取り残していた腫瘍細胞が数年後に悪化して
大きくなるのがいわゆる「再発」です。
455:がんと闘う名無しさん
10/03/11 21:34:08 b9GoFKxD
グリオーマで再発するとは言い切れない?とは
456:がんと闘う名無しさん
10/03/12 12:45:49 1VDZlnFi
知人が、パッと見良性で手術もうまくいったが病理検査で疑わしい為放射線治療する可能性があるらしい。
こういうケースは悪性なんですか?
予後はどうなんでしょう。
457:がんと闘う名無しさん
10/03/12 13:45:56 uYyZq2Ot
>>456
私は「たぶん良性でしょう」と言われて、術後「思ったよりも悪性度が高かった」と言われ
念のため、という枕付きで放射線治療をやらされましたよ。
おそらく触手が伸びだしていたのでしょうか、、、
細胞サイズ(?)になるとMRやCTでは見つけられないからでしょう。
執刀医には「念のため」と言われ、(転院して)放射線治療の前には「一応予防の為」と言われました。
知人氏にそんな風に言ってあげると、少し安心するかもですな。
予後は様々でしょうが、副作用として(これも様々)私の場合は、発熱と倦怠感&脱毛がありました。
脱毛は毛根まで焼いてしまうんでツルッパになります。
ほとんどの場合、数ヶ月で再生するようです。私は3ヶ月ほどでフサフサに戻りました。
おまけに白髪が思いっきり少なくなりました。こういう副作用もあるもんですなw
若い技師の話「元々無い人には生えませんが。」
458:がんと闘う名無しさん
10/03/12 16:08:52 1VDZlnFi
>>457
レスありがとうございます。
お話聴いて少し安心しました。
457さんはその後いかがですか?
完治したのでしょうか?
459:がんと闘う名無しさん
10/03/12 17:59:28 7AvC8qOX
一般人を脳腫瘍に仕立て上げ保険金まで取ろうとする長田一家酷すぎるな
460:457
10/03/12 18:50:33 uYyZq2Ot
>>458
私は上の方でも書きましたが、脳腫瘍に「完治」という言葉は用いず、せいぜい「寛解」が精いっぱいのようです。
まぁ、一旦治ったというか、当面は心配しなくていいよ・・・という程度だと思います。
その後、テモダール(保険適用)という抗がん剤を定期的に服用していますが、これが高い('A`)
発症・手術してから(2月で)丸5年が経ちました。
テモダールもお医者さんと話し合って1月分で終了しました。
現在再発待ち、です(´ー`)y─┛~~(←タバコは吸いません。スイマセン、、、いや、スミマセン)
461:がんと闘う名無しさん
10/03/12 19:26:24 1VDZlnFi
>>460
ありがとうございます。
元も子もない言い方かもしれませんが、一生安心はできないということなのですね。
今は知人の回復を祈ることしかできませんが、希望を持ちたいと思います。
460さんも大変な思いをされていると思いますが、ご自愛ください。
早く特効薬や劇的な技術ができるといいですね。
462:がんと闘う名無しさん
10/03/12 22:31:08 QqTEZRau
やっぱどこもテモダールと放射線が最新技術か
飲み続けると抗体が出来るらしいから効かなくなってくるんだよね
今母が白血球が足りないみたいでテモ飲めないみたいです
明日見舞いに行ってきます
463:がんと闘う名無しさん
10/03/13 09:40:19 7KOyNgGd
>>461
こちらこそお気遣いいただきありがとうございます。
確かに「一生安心はできない」ですが、それはなにも脳腫瘍に限ったことではないことはご承知の通り。
私は二度ほど死を覚悟した(自殺ではない)ものですから、再発したらそれはそれで仕方がないと思っています。
ただ手術はもうカンベンして欲しい、という考えです。
薬もまだまだ高価で、効果wの程度も一概にはいえない。。。
脳はips細胞を以ってしても再生不可能でしょうから、まぁ、家族に迷惑をかけない程度に
生きていくしかないでしょうな^o^
ただ、死は他人事ではない、ということが認識できました。
(これ以上書くとスレ違い・・・分かってますってばww)
464:がんと闘う名無しさん
10/03/13 11:35:12 JRN28KMK
>>457
悪性か良性かはスペクト検査すればいいじゃんか
465:457
10/03/13 14:21:27 7KOyNgGd
>>464
スペクトは何回もやられたけど、その判断は患者である私じゃなく先生と呼ばれるお医者さんですわいw
466:がんと闘う名無しさん
10/03/13 17:49:01 TQqDaXWp
>>457さんのお医者さんの言い方からして、グリオーマのG3とかだったんだろうね
G2だったら放射線は一般的にはしないで経過観察になるだろうし
まぁ、お医者さんからしても悪い結果をストレートに伝えるのは気が引けるのでしょう
むしろG4じゃなくて、まだ治療の余地があるG3で済んで良かったと思うべきかなー
467:がんと闘う名無しさん
10/03/13 17:51:13 pdgtClDb
454さん2回も手術されて大変でしたね。グレードはいくつなんですか。
今の治療は?
468:がんと闘う名無しさん
10/03/13 19:59:51 9ikbNno0
脳底のあたりに腫瘍が出来た場合、手術って出来るのかな?
脳底にたどり着くまで切開していくのは大変そうだけど
469:がんと闘う名無しさん
10/03/13 20:11:06 JRN28KMK
>>465
金払ってスペクト検査したのなら悪性か良性か検査結果教えてくれるだろw
スペクトはMRで出来るし何度もやるもんじゃないよw
>その判断は患者である私じゃなく先生と呼ばれるお医者さんですわい
何が言いたいの?
470:がんと闘う名無しさん
10/03/14 02:03:55 YjsLyNQj
あきらめない
471:457
10/03/14 08:05:25 KcgxnbBK
>>469
私は医者の診断・治療についてはよく判らない、ということを言いたかったんだけど、、
なんでそんなに突っ込んでくるの?
因みに、私が言ってるスペクトっていうのは、MRとは別の装置でなんか(血管に)注入されて
かなり長い時間をかけてやってるものだけど、
出来上がりの画像は真っ青。(手術前は真っ赤な部分あり)
お医者も看護婦も「スペクト」って言ってたよ。その病院が間違ってる?
何度もやられて、そのうちお医者が「高いし、なんともなさそうだから止めよう。」といってそのうち終わったけどね。
“知ったか振り”のところは訂正してもらって結構ですが、気に入らなければ退散しますが?w
472:454
10/03/15 19:23:40 mJHEUgFq
>>467
グレード2の乏突起膠腫です。
一回目はよくわからず、地元の一番でかい
脳外科で手術したんですが、神経に絡んでいると言われ
ほとんど取れず、半年間テモダールを服用しました。
その間にいろいろと脳腫瘍のことを
調べまくって、「ちょっとおかしいんじゃないか?」
って思って病院に言って資料を用意してもらい
隣県の病院に持って行って再診察
(セカンドオピニオンではなく、あくまで一から診察という形を
とってもらった)してもらいました。
その結果「再度手術をしたらもう少し取れるので
今のうちに取っておいたほうがいい」と言われ、
その病院で2回目の手術。
もういちど化学療法(PCV療法)を経て今は様子見の
状態です。
473:がんと闘う名無しさん
10/03/16 03:27:40 dNvaBR3p
>>472
グレード2の乏突起膠腫でテモダールをいきなり使うのは謎ですね
普通はうまく摘出できれば手術のみで、残ってる場合PCV療法や放射線追加だと思う
その病院はあまりグリオーマ自体施術が少なくて経験が浅いのではないかと
2個目の病院がきちんとしててよかったですね
474:454
10/03/16 23:12:10 CnX1npY6
>>473
いい実験材料にされてしまったようです。
まあ、副作用以外は特別悪影響が出るわけではないんで
良かったんですが、病院選びというのは本当に重要です。
あと、自分の病気をちゃんと知ることも重要だと知りました。
475:がんと闘う名無しさん
10/03/17 01:35:36 Z1fDuMgn
病院選びはマジ大切。社風というか風土をよく見極めよう。
経営母体・民間公営・施設の新旧はあまり関係ない。病院によって得意分野も違う。
大学病院が無難だと感じた。
476:がんと闘う名無しさん
10/03/17 01:37:28 Z1fDuMgn
家族が星状~で4つ転院した感想です。
477:がんと闘う名無しさん
10/03/17 09:17:42 1ns5KbUI
良い医者一人作るのに、何人かは犠牲になってもらわにゃなあ・・・(`▽´)
478:がんと闘う名無しさん
10/03/17 18:42:07 M8mjyU8G
>>472
2つ目の病院も大外れ
もう少し取れる部分は放射線と投薬が普通。
開頭手術3回もしたら障害が残るだろ。
>>475
大学病院は臨床も兼ねてるから民間病院の方が良いんじゃないのか。
479:がんと闘う名無しさん
10/03/17 19:34:06 1ns5KbUI
>>478
> 大学病院は臨床も兼ねてるから民間病院の方が良いんじゃないのか。
実験台にされてもいいから何か新薬か、別の治療方法を試して欲しい・・・
というワラをも掴む人がいるのではないかい?
480:がんと闘う名無しさん
10/03/17 22:29:02 dcH38Jgz
グレード3又は4の神経膠腫で手術しても浸潤性のため腫瘍はとりきれないため
余命最悪2ケ月、放射線等の治療が多少効果あれば1-2年と言われた友人の事
で相談です。
術後まだ数日しかたってませんが、たまに妄想があるみたいで心配してますが
今後どういう処置が妥当か、ご家族で同じような状況の経験がある方聞かせて
ください。放射線等で妄想なんかも多少良くなる?
素人なのですみません。
481:がんと闘う名無しさん
10/03/18 00:11:19 iv3ipuIj
>>480
今お母さんが同じ症状。膠芽腫だか最悪のやつらしい
放射線とテモ飲んでるけど白血球が下がって飲めない日もあるとか
妄想というのは?恐らく手術で腫瘍に近い神経も一緒に取ってしまった為妄想するのかな?
吐き気と食欲がないのが一番の悩みどころ。お互い頑張りましょう
482:がんと闘う名無しさん
10/03/18 02:12:12 FJ0mYRCp
>>480
うちの家族の場合だと、術後から2週間ぐらいしてから回復してくるかな
言語領域に後遺症がでると、術後は自分の状況が飲み込めないみたいで、チューブをなんども外そうとしたりするので手をベッドに縛られてました
それらは時間がたてば治まりますが、放射線+化学療法やりだすとまたでてくる感じですが、終るとまた回復してきます
完全ではないですけどね。あrとはリハビリしだいかな
とにかく初期の段階で失望しないで、根気よく看病してあげるのがいいと思います
483:がんと闘う名無しさん
10/03/18 19:05:06 lXmycIEC
>>479
臨床でもいいから治療を受けたいと思っても、実験台にされてもいいから別の治療方法を試して欲しいなんて思うやついるの
>>480
何を妄想したの?
自分の場合は記憶の混乱があったけど幻覚や妄想はなかったぞ
484:がんと闘う名無しさん
10/03/18 22:37:01 97p/lq3a
481>482ありがとうございます。
ただ余命2ケ月と言われた時は驚きましたがグレート3か4でも放射線治療等で
回復するものですか?どの場所とか個人差があるんですかね。
483>妄想ですか?その場にいない人がいるとか、痴呆みたいなです。
皆さん頑張りましょう。
485:がんと闘う名無しさん
10/03/19 10:49:28 i2pX/XkG
>>484
基本的には手術以外で回復を望むことは難しいと思います
ただ、グリオーマはMRI画像で見える範囲以上に浸潤してるため、治癒というのはないと思ってください
ですので、どうしてもガン細胞が残ってしまうので再発は免れないわけです
取り残し部分の腫瘍は放射線や化学療法を行うわけですが、あくまで進行を止める効果しかありません
ただ、効果が奏功すれば数年から10年以上再発を抑えられることもあるのです
あと、頭の細胞は一旦ダメージを負うと回復は一生しません
リハビリでは、残った正常な部分でダメージを負った機能を補えるようにするのが目的です
486:がんと闘う名無しさん
10/03/19 14:14:10 uDLYZtBx
現在までの医学ではね。
487:がんと闘う名無しさん
10/03/19 21:43:24 k3NfTeUA
脳腫瘍って、原因あるんですか?
何をした(しなかった)からとか。
ただ運が悪かったなんて酷すぎる。
488:がんと闘う名無しさん
10/03/19 23:51:19 A7VzJhEl
原発性のは今でも原因不明です
というか、いろいろなガンで原因がわかってるのが少ないですね
それでも脳腫瘍はかなり特殊みたいですけど
489:がんと闘う名無しさん
10/03/20 07:51:55 ySnwKuxd
放射線等の治療で進行を止める効果とは癌を小さくできるということですか。
490:がんと闘う名無しさん
10/03/20 10:45:31 mVZUArgz
>>489
効果が奏功すればガンも小さくなりますし消滅することもあります
でもグリオーマの場合は根治というのはなかなか難しく、再発の可能性は常にあります
MRIなどで全部消えたように見えても、残ってしまうもの
ガン組織というのは、ほんの0.1%でも残ってると生き続けることができ、
増殖が活発になると3ヶ月で元通りの大きさにまで成長する生命力があるのです
なので、現状としては常に再発を意識しておかないといけないですね
491:がんと闘う名無しさん
10/03/20 22:24:35 LvHS8nor
490>と言う事は再発したら基本的にムリということですかね。
又手術後半月位なんですが頭にトゲがささったような多少の痛みが
まだあるようなんですがこれは日数とともに改善するんですか。
それと幻覚は頻繁ではないが来てない人が昨日来たという症状の改善の余地は。
492:がんと闘う名無しさん
10/03/21 00:29:27 ONqdeisP
卵巣ガン原発の脳腫瘍って予後どうなんでしょう。
脳腫瘍が原発の場合と遠隔転移の場合では症状、進行速度など違うんでしょうか。
493:がんと闘う名無しさん
10/03/21 00:53:45 2bM13Pab
>>491
細かい症状の改善や治療方針などは主治医に聞かないとわからないと思いますよ
あくまで一般的な話をしているだけですので・・・
脳の神経は痛みを感じることがないので、手術の傷跡の痛みじゃないでしょうか。そのうちなくなるかと
あと、幻覚などは高次脳機能障害が発生しているからだと思います
まずはその辺から調べてみてはいかがでしょうか
494:がんと闘う名無しさん
10/03/21 01:00:25 2bM13Pab
>>492
転移性は原発巣のガン細胞が脳髄や血液から運ばれてきたものが脳内に入ってきたものです
一般的には全身症状として末期状態といっても差し支えない状態です
治療のためにはまず原発巣部分の処置を行ってからです
で、原発性脳腫瘍との違いは、脳で発生したガンは他の臓器に転移することがほぼないのです
進行速度は細胞の種類によりますのでそれによります
495:がんと闘う名無しさん
10/03/21 17:05:11 0452dvIF
493>ありがとうございます。
度々の質問で申し訳ないのですが、放射線等の治療でも再発した場合は
再度手術するのが一般的ですかね。
それと首都圏で脳外科の評判の良い病院は?
496:がんと闘う名無しさん
10/03/21 17:55:22 2bM13Pab
>>495
放射線は一回やってたらもう使えないです。初回治療で許容量一杯まで当ててるためです
再発した場合は再手術ができるときはしますし、化学療法についても今まで使ってた物と薬剤を変えたりして行います
脳外科のいい病院っていうのはなかなか難しいです
脳腫瘍に関しては東大病院とか東京女子医大が先端をいっていますが、他の病院でもいいお医者さんも大勢います
497:がんと闘う名無しさん
10/03/21 18:39:12 cQUhtmX4
新潟大学の脳研究所はどんな感じでしょうか
498:がんと闘う名無しさん
10/03/21 19:57:09 0452dvIF
神経膠腫でも色々種類があるそうですが、手術直後に言われた事と
手術時に採取した腫瘍の検査結果で手術直後に言われた事とが大幅に
違った例はあるんでしょうか。
499:がんと闘う名無しさん
10/03/22 14:32:01 xcDFShU5
>>498
うちの母の場合は、手術直後の簡易検査の結果では「グレード3以上」と言われ、
1週間後の細胞検査の結果は「グレード4」ということでした。
500:がんと闘う名無しさん
10/03/22 18:12:41 jXq+FKVi
グレード4ですと余命最悪何ヶ月と言われましたか。大変申し訳ないですが
今の現況はどうですか。
また逆にグレード4から病理検査で下がることはあるのでしょうか。
501:がんと闘う名無しさん
10/03/22 20:17:36 XLxY5KW8
>>499
まったくうちと同じ状況じゃないか
502:がんと闘う名無しさん
10/03/22 23:39:32 /J9knrOo
499です。
うちの場合、余命最悪何ヶ月とは言われませんでした。
放射線治療と化学療法(デモダール)を行い、
5ヶ月後には転院または退院を目標に考えていると言われました。
グレード4の余命は最近では2年とも言われていて、
患者さんの年齢や健康状態によって違いますとのことでした。
現状は、術後の回復が悪く、約二週間たちますが、
意識障害があり、話や食事ができず、
呼べば目を開ける程度の状態が続いています。
あと、病理検査でグレード4から下がるかどうかはわかりません。
主治医の先生にご確認されるのが確実かと思います。
503:がんと闘う名無しさん
10/03/22 23:57:54 jXq+FKVi
ありがとうございます。
お母様のこと御心配でしょうが諦めず頑張って下さい。
私の方は術後同じくらいの日数が経ちましたが食欲がない・多少幻覚が
ある以外基本的に元気です。
504:がんと闘う名無しさん
10/03/23 00:01:39 vp0UCkrM
411さんへ
がんセンターでどんな嫌な思いしましたか?
現在通院中ですが、必死な私(家族がグリオーマです)に冷笑されたりして
今後共闘いただける自信が一気になくなりました。
当日診察時に録音した内容を聞く度にで怒りと寒気がします。
患者は一人ではないだろうからと遠慮しながらも、自分で調べた範囲の事を
持ちかける事さえできないんですよねー
505:がんと闘う名無しさん
10/03/23 00:39:30 lSoYKwb/
グリオーマのグレード4(膠芽腫)はMRIでも画像が特徴的ですし、術後の病理検査でも変わらないと思います
放射線と化学療法が効果があるといいですね
506:がんと闘う名無しさん
10/03/23 01:05:29 lSoYKwb/
あと、グレード2だと比較的良性と言われてますが、
腫瘍が出来てる場所が脳幹の近くや動脈のそばにできてたりすると致命的だったりもします
なので、グレードだけでだめだーとかよかったとか判断するのは間違ってますのでご注意を
507:がんと闘う名無しさん
10/03/23 22:55:47 x0OQtwSy
医者からグレード4の場合、進行及び浸潤も基本的に早いと言われた。
ただ実際のところ放射線等行ってみないと効果がでるか分らないみたいとか。
またグレード4の場合余命1年前後とか、個人差はあると思いますがどうなんでしょうか?
508:がんと闘う名無しさん
10/03/24 00:36:20 sBLj0oU5
個人差があるけど放射線は期待できないよ
極稀に減ることはあるみたいだがほとんど効果ないと聞いてる
スレちゃんと読んでる?上の方で余命以上普通に生きてる人もいるみたいだからそれに期待してる
509:がんと闘う名無しさん
10/03/24 01:45:19 xf3YpJGj
グレード4となると、成長期の若い人だとガンの進行がすごく早い傾向があります
また老齢の方ですと、血管の萎縮や脳実質の老化の影響もあって、こちらも余命は短くなるようです
体力が無い場合だと積極的な治療も行えないため難しい判断になります
薬や放射線が効果であれば1~2年、思わしくなければ数ヶ月ってレベルです
ただ中には5年以上も生存される方もいるわけですから、諦めないことが肝心ですね
510:がんと闘う名無しさん
10/03/24 08:40:30 zbhxFBwz
医者が余命ってのは、少し短めに言うんじゃないかな?
長めに言うと、早く死んじまったじゃねーかー!って怒られるからw
逆に他の病気で完治までの期間は長めに言っといて、それより早く治ると名医者よ!と評価されるww
いやまあ想像でしかないんだけど
センセいたらゴメンよ
511:がんと闘う名無しさん
10/03/25 11:20:10 wQ4pehqJ
>>510
マジレスすると、
身辺整理や、いまのうちにやっておきたいことに時間を有意義に使ってもらうために
短めに言うドクターはいるらしいよ。
ガンのいやなとこって病理検査なんかでグレードが転々とすることだな。
512:がんと闘う名無しさん
10/03/25 12:18:19 N5En9AM3
最近の医者は最悪の状況を言うようにしてるからね
手術前の合併症なんかの危険性の説明とかも念入りにされるでしょ
最近は訴訟が多いので自己防衛として、とにかく発生しうるリスクを全部書類に書いてサインを求められる
なので余命も本当に最悪の期間を言うんだと思うよ
下手に長い時期を言っておいて早く亡くなってしまったらゴタゴタするの必死だし
513:がんと闘う名無しさん
10/03/26 21:30:08 93Op0URG
>>512
手術後の感染症の話はしてもらった事はあるけど、手術前の合併症の話なんて聞いた事ないぞ?
kwsk
514:がんと闘う名無しさん
10/03/26 22:11:34 lRcfG9qH
グレード3と4では、難しいですがどの程度の差があるんですか?
病理検査の中間報告では3ですが4に近いですと言われたが、判断が難しいん
ですかね。3だと平均余命3年前後で4だと1年みたいですけど。
4でもこ5年以上生存している方もいるみたいですけど数パーセント程度ですかね。
515:がんと闘う名無しさん
10/03/27 00:01:04 Zv6Fc+Un
>>513
言い方が悪かったすまん
× 手術前の
○ 手術前に
516:がんと闘う名無しさん
10/03/27 02:51:11 Zv6Fc+Un
>>514
グレード3と4の違いはガン細胞がより活発なものになってるかどうかですね
術後の病理検査で細胞の分化度を見るわけですが、より未熟に活発に発達するものが特に悪いわけです
ただ数字でくっきり簡単に分けられるものでもなく、3に4まじりとかの場合もあるので個々に状況も違いますから、
生存率とかはそんなに意識せず、治療にあたることがいいと思います
517:がんと闘う名無しさん
10/03/27 10:53:52 ftpQ1OsI
そうそう、俺は3に近い2、といわれた。ワケワカランなw
518:がんと闘う名無しさん
10/03/27 20:14:05 cNbDC8Ir
516>ありがとうございます。
ガン細胞が活発・進行を抑えるために放射線・抗がん剤治療を併用してるんですが
効果があるかどうかは試してみないと分らないみたいですし現状より良くなること
はないみたいな事を医者に言われたが?どうなんでしょうかね。
519:がんと闘う名無しさん
10/03/28 06:45:29 yYltivoj
短く言われてそれより長く生きられるのと長く言われてそれより短く死亡するのとじゃ前者の方が…
と思ったけど前者は前者で今度はいつ死ぬかわからないから怖くなりそうだ
520:がんと闘う名無しさん
10/03/28 09:04:27 6Hx1WXYi
>>518
脳細胞は一回ダメージ負うと回復しないので、現状以上によくなることはありません
しかし脳には代替機能があって、他の神経細胞が失った機能をある程度カバーできるようになります
ただ機能がちゃんと戻るわけではありません。でも健常側の部分で補うようにできるように訓練するのがリハビリです
回復具合はリハビリのがんばり次第です
521:がんと闘う名無しさん
10/03/28 18:26:52 yIMWtMD7
放射線とテモダール内服が標準治療みたいですが、効くか効かないかは
運と言うか、その人の様々な要因もあるみたいですが運ですかね。
522:がんと闘う名無しさん
10/03/28 22:01:33 MrVl3Ljw
9歳になる娘が脳幹神経グリオーマってやつになった 現在右目が寄って左半身が動きずらい 本人は目だけの病としか知らずいつもどうり元気で見ててせつない みなさん力をください 俺の体とひきかえても守ってやりたい どうしたらいいかわからない
523:がんと闘う名無しさん
10/03/28 22:42:55 WNmEfapk
>>522
脳幹神経グリオーマは手術出来ないので放射線治療と抗ガン剤併用が一般的
524:がんと闘う名無しさん
10/03/29 01:14:34 K6SSmlNK
>>521
まさしく運ですねぇ
仮にテモダールが効かなかったとしても従来のニドランとかの薬もあるわけだしね
>>522
正直一番厳しい場所にできてしまったんですね・・・
まだ子供だから放射線治療も積極的にできないのが難しいところです
あまりかけられる言葉は見つからないのですが時間を最大限に使って励ましてあげてください
525:がんと闘う名無しさん
10/03/29 20:07:42 1PExHL3m
みんな元気になってくれ
526:がんと闘う名無しさん
10/03/30 00:34:37 VPMW+DYa
>364です。
顔面左側の感覚が無くなりましたが、それ以外の後遺症が残りました。
左目の外転神経が麻痺して、数ヶ月の間は眼帯生活です。(両目だと物が二重に見えて、危ないため。)
他に、左の歯の噛み合わせができなくなりました。
でもこれらはいずれ治ることなので、あまり心配はしていません。
病理型としては、悪性度が無かったのでほっとしています。
527:がんと闘う名無しさん
10/03/30 19:58:35 wLdY8xdn
今日、神の手を持つ福島Drの番組があるね
7cmの腫瘍っていってもどうせ髄膜種なんだろうな・・・
グリオーマに挑戦してみて欲しいんだが
528:がんと闘う名無しさん
10/03/30 22:08:32 u5S7HeGa
だな
俺の父はグリオーマで脳のど真ん中にあるんだがこれよりもタチが悪い
手術でも取れないし
529:がんと闘う名無しさん
10/03/30 22:10:25 OShKtM+L
グリオーマか、厄介な病気やな。
グレード3又は4でも診断から10年以上生存してる人がいる例あるんですか?
530:がんと闘う名無しさん
10/03/30 22:49:19 wLdY8xdn
>>529
4は微妙だけど3なら結構いると思う
どちらにしても再発を繰り返してるはずなので後遺症とかは結構でてると思いますけど
531:がんと闘う名無しさん
10/03/30 23:17:53 OShKtM+L
再発したら又手術して化学療法等しながらですか。
手術も何回もできないだろうし、再発しないで10年程度生存している例なんか
あるんですか?
532:がんと闘う名無しさん
10/03/31 00:03:29 Qh5fm0u3
手術できる場合もあるし出来ないときもある
グレード3ぐらいになると、おおよそ2年くらいで再発するからそこで対処を検討することになる
別な抗がん剤を使うなり併用するなりして効果あれば延命できる
再発を繰り返してもいろいろな手段を講じて生き延びてる人は少なくないですよ
533:がんと闘う名無しさん
10/03/31 14:15:42 uu9gIVTQ
遅レス
>>472
low grade glioma(oligodendroglioma含む)に対しても
テモダールが有効という報告は海外ではあるし、
PCV療法(←細かいけど日本ではPCVは出来ずに
PAVだと思うけど)は副作用がテモダールより強いから
お金があれば最初はTMZで良かったんじゃねーの?
ただ、保険上は悪性神経膠腫が適応だから、
適応外使用になるので主治医は怒られるな。
あと、おれなら放射線は受けない。
534:がんと闘う名無しさん
10/03/31 23:20:19 Z81SxLlj
やっぱグレード3以上になると必ず再発するんですか?
535:がんと闘う名無しさん
10/04/01 02:08:50 ILkSqfgd
グレード1以外は「必ず」しますよ
手術や放射線をどううまくやっても腫瘍細胞は少なからず残ってしまうから
グレードは低ければ腫瘍の悪性化が鈍いだけで、現状は完治が望める病気ではないのです
536:がんと闘う名無しさん
10/04/01 02:17:11 ILkSqfgd
あ、フォローしておくと今のところは無理ってなだけで将来はわかりません
今の化学療法では腫瘍の成長を留める効果しかないですが、最近は世界各地でワクチン療法なるものが研究開発されてます
日本でも東大や他の大学病院でも臨床試験が始まってますし、これは治癒できることも期待されてるみたいです
なので諦めないで、そういった治療法が完成するまでがんばって待ちましょう
537:がんと闘う名無しさん
10/04/01 22:22:34 dJiM4/tj
素人ですいませんが、腫瘍の成長を留める効果=再発しない?ではないのですか。
538:がんと闘う名無しさん
10/04/02 00:24:28 QlOuaeAn
腫瘍から出血し、機能への障害がでてしまいました。まったく動かない部位があります。
仮に腫瘍がゼロになったとしても、機能の回復は望めないのでしょうか?
539:がんと闘う名無しさん
10/04/02 01:13:15 IJXzCqhc
>>537
最初はいいけど、そのうち骨髄が持たなくなって
血球減少で投与できなくなる。多くの場合このパターン。
>>538
出血→周囲の脳が破壊 となるので、
出血で壊れた部分の機能は戻らない。
ただ、今も腫瘍があるのなら、
どこまでが永続的な障害になるのか、
完全に区別はできない。
540:がんと闘う名無しさん
10/04/02 01:14:16 iapjq5U/
免疫細胞治療と陽子線治療って悪性には効くんかね?
値段高いから貧乏には無理だけど
541:がんと闘う名無しさん
10/04/02 01:15:47 5CPQ+cf0
>>537
その通り
でも薬はつかっていくとどうしても耐性がついてしまう
いつ耐性付くかってのは人それぞれなので運ですけどね
>>538
後遺症は腫瘍があるからではなくて、腫瘍によって神経細胞が出血や圧迫等により壊死して機能しなくなることで発生するものです
そして残念ながら神経細胞は二度と回復しませんから、症状の改善もすることはないです
542:がんと闘う名無しさん
10/04/02 01:36:08 5CPQ+cf0
>>540
どっちも微妙
陽子線は現行の放射線に比べて病巣に直に届きやすいってだけで、悪性のものを劇的に治療できるものではない
でも放射線による正常細胞への負担は軽いから、放射による後遺症はでにくいってメリットはある
543:がんと闘う名無しさん
10/04/02 22:11:37 rn7lj3ja
>>539 >>541
教えていただきありがとうございます。
現実を受け入れる方向しかないようですね。
でも希望は捨てません。にこ。
544:がんと闘う名無しさん
10/04/09 12:03:17 oQCaVvTJ
>>504様
411です。
504様の受けた仕打ち、すごくよく解ります。
私の場合、ネットや書籍で必死に情報を集め、少しでも可能性があると思われるものについては、
医師に話をしてみようという気持ちでした。
医師としては私のような患者や家族を毎日見ているからか、明らかバカにした態度で「処理」されました。
その時に言われた言葉は鮮明に覚えています。ただ、それをここで書くと個人を特定されてしまうので、
これ以上詳しくは書けませんが、言外に「何も知らないくせに」という嘲りがありました。
咄嗟に「あなたは脳腫瘍になって苦しんだ経験があるんですか?」と言い返そうと思いましたが、
立場が弱い患者の身ですので耐えました。
これ以外にもたくさん、細かいのまで挙げれば数え切れない程、嫌な思いをさせられました。
少なくともあそこの脳神経外科の医師については、がん患者のことを実験データを収集するためのマウスと同じ程度の認識なんだと思います。
また、一つ勉強になったのは、患者と家族はがんと戦うだけじゃなく、医師とも戦わないと生き残れないということです。
新年度から独立行政法人として再スタートし、それが良い方向に進めばと思いますが、
内部の人間が変わらないのであれば、とんだ茶番劇と考えています。
545:がんと闘う名無しさん
10/04/09 22:27:37 ILKGEDUf
4つ転院したが、人間的に尊敬できる医師は若手の一人だけだった。
他の方は、オシゴト、(悪い意味で)慣れきった人ばかり。
546:がんと闘う名無しさん
10/04/10 08:00:00 XKq/xFkU
片側の上側の瞼がピクピクするんですが、
これって何か悪いものの初期症状でしょうか?
ものもらいか花粉のせいかなと思って気にしてなかったんですが、
ものもらいスレで脳の病気の可能性もあると指摘されたので気になりました。
症状は4,5日くらい前から出ています。
547:がんと闘う名無しさん
10/04/10 08:46:57 V8RZoAjd
可能性はゼロじゃないかもしれんが、
それを言ったらなんでも大病の症状にあてはまるな。
548:がんと闘う名無しさん
10/04/10 09:00:04 XKq/xFkU
>>547
ありがとうございます。
ググルと脳腫瘍の場合は視野狭窄みたいな症状もあるみたいなので
そういうのがなければとりあえず心配の必要はないですよね?
549:がんと闘う名無しさん
10/04/10 09:09:10 V8RZoAjd
だからさ、そんな事誰にもわからんって。
心配なら病院池。
その程度の事でそのたびにいちいち検査受けてたら
金が続かんかもしれんが、可能性はゼロじゃないのも確か。
550:がんと闘う名無しさん
10/04/10 10:52:04 NpZa5USm
>>548
先月、グリオーマの手術をした者ですが。
自覚症状は左目のぴくつきだけ。けいれん発作など何もなし。
可能性がない訳じゃないと思うなら、さっさと病院に行って検査しなさい。
ここで聞くだけじゃ、あなたが脳腫瘍だとかそうじゃないとか、誰にも分からない。
MRI画像でもアップしてくれるなら別だけど。
551:がんと闘う名無しさん
10/04/10 19:31:02 5tGqKzxy
2
552:がんと闘う名無しさん
10/04/10 19:37:09 5tGqKzxy
グレード3の手術後、現在二週間経つが放射線とテモダール内服治療しているんですが
1ケ月程度この治療した後は様子を見て退院する予定みたいなんですが、
その後の一般的な治療方法を教えてください。
なお今は副作用で食欲がなく頭が重いし妄想等もあります。
テモダールが効かなかった場合は?
553:がんと闘う名無しさん
10/04/10 23:40:49 3A72ZMR3
>>553
テモダール効かない場合は、あとアバスチンとかイレッサとかインターフェロンとかじゃないの。
あとは高額な自由診療か。
主治医と相談してみる方がいいと思うよ。
554:がんと闘う名無しさん
10/04/12 22:54:48 AvaRyrZy
>>552
手術後たった2週間で放射線とテモダール内服治療なんてするのか?
放射線とテモダールは最低でも抜糸後だと思うけどもう傷口塞がったの?。
抜糸前なら免疫力低下して感染症になって高熱後肺炎のコースだろ。
術後をkwsk
555:がんと闘う名無しさん
10/04/13 22:27:16 UUDxnfB2
>554
術後、15日経ってからですが早いんですか。
抜糸前かどうかは分りません。
現在は食欲はないし頭がふらふらしてダルイようで寝てることが多くなっているし
幻覚みたいなものもあるんですが、これは高次機能障害?
脳腫瘍が原因でなるみたいですが?多少は良くなるんですかね。
556:がんと闘う名無しさん
10/04/13 23:57:59 4Mqxi6+B
>>555
抜糸したかどうか分からないの?
もう2週間絶ってるみたいだし、そろそろ抜糸だと思うけど。
抗がん剤使ってるんだから、それぐらいの副作用は割と普通だよ。
幻覚とかは、退院して症状が固定しない限り高次脳とは言えないでしょう。
脳腫瘍が原因でなる事もあるけど、そういうもんだと思って気楽に考えた方がいいよ。
頑張れ。
557:がんと闘う名無しさん
10/04/14 18:51:25 xytzoqEy
横からごめんなさい。
抜糸って頭の場合は普通医療用ホチキスだったかな?
だから切るっていうより何本か抜くって感じのはず。
気づかないうちに終わってるって事は無いと思うよ。
558:がんと闘う名無しさん
10/04/14 23:47:24 go25uP1K
傷口が癒着するまでは抗生物質投与されてた木がする
559:がんと闘う名無しさん
10/04/19 19:56:14 Id40jGyQ
みんな元気で頑張ってるか?
あげるよ
560:がんと闘う名無しさん
10/04/21 12:36:41 X2jcQQi5
オヤジが数ヶ月前から呂律が回らなくなったり、足腰ふらふらしたりしてて、二日前にMRI入ったら大きい脳腫瘍が見つかった
まだ悪性か良性か分からないけど、脳の表面?の辺りに腫瘍があって脳内の転移はないから、まだ手術はしやすいとか
仮に良性であっても、手術で取り除いても定期的に脳の診察を受けることになるのですか?
561:がんと闘う名無しさん
10/04/21 13:39:26 MnsxAFUA
>>560
脳腫瘍の手術をする限り、病気とは一生付き合わなければいけない。
長年定期的な検査を受けると、だんだん感覚が長くなっていく時期はあるけどな。
良性(髄膜腫とか)であっても、再発の可能性がない腫瘍というのは基本的にないからね。
だから、さっさと手術をうけなさい。
562:がんと闘う名無しさん
10/04/21 13:55:19 X2jcQQi5
>>561
レスありがとうございます
早く手術受けてほしいけど、救急救命センターに入ったまま、まだ検査待ちなんだよ
手術するのは確定してるんだけど…
ってか、後で主治医と話してくる
ありがとう
563:がんと闘う名無しさん
10/04/21 18:14:48 VWW558tY
>>562
救命救急って・・・
良性である事を祈りたいところだけど
状況的には悪性を覚悟しといたほうがいいと思う。
どっちにしてもかなりでかくなってるって事なんだろうな。
出血等が無ければいいんだが。
564:がんと闘う名無しさん
10/04/21 18:28:42 m5iCsOd+
>>562
いづれにしても、医者に任せる以外何にも出来ないね。
・・・詳しい人がいると思うけど、
「脳の表面?の辺り」・・・って聞いたことあるけど、そういう人は良性で職場復帰は早かったみたい。
同じかどうか判らんけどね。
565:がんと闘う名無しさん
10/04/21 18:59:03 MnsxAFUA
脳の表面にできる腫瘍なら、髄膜腫かlow grade gliomaじゃないかと。
まあ画像を見た訳じゃないから無責任な事は言えないけどね。
しかし二日経っても検査待ちっていうのは、ちょっと長いな。
ベッドが空くのを待っている状態だろうか?
いずれにしても、手術が上手くいくといいな。
566:がんと闘う名無しさん
10/04/21 19:01:45 knFprvUD
行って担当医と話してきた。
MRI撮影したら5、6センチくらいのが映って驚いたとかで、
やばくなったら緊急手術になるけど、そうじゃなきゃ来週の金曜日に手術するとか。
(普通はもっと日数空けて手術するらしいが、大きすぎるから連休前にねじ込むようにしたらしい)
悪性か良性かは、手術して取って分析してみないと分からないってのと、
大きい割に他への転移はないし、場所的に良性の髄膜腫である可能性も高いけど、
悪性の髄膜腫かもしれないって言われた。
まだ意識はあるし、日赤の緊急スタッフが昼夜問わず走りまわってる場所だから、
あの環境で何かあったら本当に運が悪いとしか言えないし、
地元でも最高の医療が整ってる場所に入れてて安心したわ…
567:がんと闘う名無しさん
10/04/21 20:12:59 MnsxAFUA
>>566
髄膜腫は良性が多いから、取り切れるといいよな。
手術の後の方が大変だから、頑張って看病してやってくれ。
568:がんと闘う名無しさん
10/04/21 23:44:36 ITaYIuR7
痴呆の症状が出て脳腫瘍とわかって手術して、今放射線と内服で治療中
なんですが副作用も加わって妄想・痴呆は頻繁ではないものの
相変わらず症状があるんですが。
これって症状の改善あるんですかね。
569:がんと闘う名無しさん
10/04/21 23:50:58 efWN+DWN
脳に腫瘍があって、診察で良性と診断されたので二年ほど様子見
大きくなってきたので先月摘出手術に踏み切りました
手術後に先生から、以前話した時より大きくなってたと言われたので
やってもらって正解だったのかな
大きさは小さな卵大になっていましたとの事でした
手術して二週間で退院だったので経過も順調でした
まだ頭がチクチクしたり、痺れを感じてはいますが
既に二週間前から仕事に復帰しています
で、医師に言われた腫瘍が神経膠腫(しんけいこうしゅ)って名前だったんですが
グーグル先生で調べると神経膠腫が悪性腫瘍と出てくるんですが
本当に大丈夫なんすかね
570:がんと闘う名無しさん
10/04/22 16:55:25 agLe4suj
>>569
神経膠腫が悪性ってのは、浸潤性があるからだよ。
最悪性のもの(膠芽腫とか)でなければ(グレード1とか2ってこと)、「まだ」なんとかなる。
でも2年ぐらいで大きくなる腫瘍ならグレード3ぐらいか?
いずれにしても、大きさが動くグリオーマなら早く手術するに超したことはないから、その判断は
間違ってはいないはず。
ずっとつきあい続ける覚悟は必要だが。
基本的に「完治」がないからね。
あと、復帰するのが早いなあ。もう少し休んだら?
571:がんと闘う名無しさん
10/04/24 18:59:29 DRD+9JLU
オヤジが入院して数日経過
二日前に会いに行くと一般病棟に移されていて、
テレビが見たいというのでテレビのカード、雑誌、お茶なんかを買ってやった
しかし今日会いに行くと、なぜか泣きすぎて目が腫れあがってた
主治医と家族で、オヤジには「脳の血管が詰まっている」と辻褄合わせて脳腫瘍をうまく隠していたのに、
病室を移動する際に、看護婦が診断書かカルテを親父の脇にしばらく置いて離れてたらしく、それを見て脳腫瘍と知りショックを受けたらしい
もう駄目だと思って情緒不安定になっているからか、いきなりたばこ吸いたいと言うし、
手術前の身だし、体を気遣って「たばこを吸わせていいのか?」と看護婦に相談したら「敷地内でたばこはダメ」みたいなこと言われて、
そのこと伝えると怒鳴り散らされるし…
今まで人間ドッグにも一切入らず、気合だけで生きてきたような人だけに、
このままだと一気に精神的に破綻しそうで、手術を行う日が怖いです
今から良性か悪性か分からない旨を説明しても、今のオヤジには馬の耳に念仏状態だろうけど
なんとか勇気づけられないものかと思案していますが…
こうなると、もうなるようにしかならないんでしょうか?
572:がんと闘う名無しさん
10/04/24 19:52:45 vPFiVhf2
>>571
気合いだけで生きて来たんだから、たかが脳腫瘍ごときで涙目になるなと言ってやれ
タバコを吸うのも病棟で怒鳴り散らすのも迷惑だからおとなしく手術受けるか、
退院して自分でけじめつけるか選択させてやれ
573:がんと闘う名無しさん
10/04/25 09:23:05 BMkYlMP7
>>571
その医者の気持ちが理解できんな。
なぜ隠すんだろう?ちゃんと一から説明すれば良いのに。
コソコソ隠して中途半端にバレるから本人はショックを受けるんだべ?
あなたもね、そこんところキッチリした方が親切というものだと俺は思うが、
どう?
574:がんと闘う名無しさん
10/04/25 09:26:24 BMkYlMP7
連投ゴメン。
もう遅すぎるかもな。
今から説明しても本人にしたら単なる「なぐさめ」にしか聞こえないかもね。
申し訳ないが、家族で後悔してください。
575:がんと闘う名無しさん
10/04/25 10:41:14 5CKSDQE1
>>574
良性か悪性かまだ分からないって時に、
>申し訳ないが、家族で後悔してください。
って言い方はねえだろう。
脳腫瘍でも、種類によって完治するものの方が多かったりするからね。
俺も脳腫瘍だったが、希望を持って生きてるぜ。
遅すぎるかどうかすら「分からない」時に、随分無責任な物言いだと思うわ。
576:がんと闘う名無しさん
10/04/25 11:47:23 BMkYlMP7
>>575
いや、良性悪性を言ってるんではない。はやとちりするな。
>>571の親父さんがヤケ気味になり、どうしよう?とオロオロしてるから、
いまさらそんな事言ったって遅いだろ、という意味だ。
因みに脳腫瘍で完治、というのは無い。
577:がんと闘う名無しさん
10/04/25 15:08:22 S1DqjWGK
>>573
572だが、まったくもってその通りだと思うよ。
うちの家(あるいは地域性?)だけかも知れんが、とにかく隠すんだよね。昔から。
身内が入院したことや病名を近所に言うな、会社の人に言うな、知り合いに言うな、親戚に言うな…
つまりだれにも相談するなって。当然本人にも病名は伏せておく。
で、いよいよ死ぬ間際に親戚とかに知らせて、最後に一回会うようになってる。
オレが高校生の時に親戚が肺がんで亡くなったんだが、子供に言うと口が軽く言いふらす…と思ったのか、
俺だけ親戚が入院してることを知らせてもらえず、最後に会わせてもらえなくて、
亡くなってから病室で親戚と対面したことがある。
知ってたら修学旅行の土産、もっと金出してイイの買ってきたのに…と思ったから悔しかった。
だから本人にも周囲にも本当のことをひた隠しにして、何も知らせないってのは間違ってると思うし、
亡くなってから親戚とかが後悔するようなことはしたくないんだが、
オレの考えが間違ってるって母親にも兄貴にも全部否定される。
とにかく「いらないことをいうな」でもみ消される。
いろんな意味で辛い。
578:がんと闘う名無しさん
10/04/25 21:01:22 BMkYlMP7
>>577
本人に病名を隠すのはお宅(地域含む)だけではないでしょ。
昔っから、特に悪性腫瘍等については本人には言わないのが良し、とされてきた。
皆さんご承知の通りインフォームドコンセント、これが一般的になってる昨今だからねぇ、
おまけに近年はインターネットによる情報が簡単に入手可能だからねぇ。
いつかは本人にバレると思ってあたらなくちゃならんと思うよ俺は。
俺は(結果的ではあるが)スタートからハッキリ言われてヨカッタ」と思ってる。
MRの画像を示しながら「あ、脳腫瘍だ!コレ、コレね、判る?・・・取って見なけりゃ判らん
けど・・・たぶん良性だと思いますよ。」
てなわけでw1週間の検査入院.。
同じ病棟にはいろんな脳疾患の患者がゴロゴロしてましてね、放っておいた場合の危険と
思い切って手術した場合との違いが目の当たり。
もちろん其々だけどね。
579:がんと闘う名無しさん
10/04/25 21:10:29 BMkYlMP7
その後、手術して医者に
「思ったより悪性度が高かった。グレードは3に近い2だと思ってください。」
「2に近い3」だったかどうか記憶にありません。ww
580:がんと闘う名無しさん
10/04/25 21:47:13 BAdZte8p
>579 今の治療方法はどうなんでか?体調は?
581:がんと闘う名無しさん
10/04/25 23:39:29 Gk/82nvy
突然すいません。
自分の場合は、仕事の出張研修中に突然
痙攣発作を起こして倒れてしまい、救急車で運ばれ、
知らない土地で、聞いたことも無い病院に担ぎ込まれたんだが、
その時の医師がCTの写真を見せてくれて、
「これは脳腫瘍です。悪性の可能性が高いですよ。
すぐに手術の必要があります。」と言ってくれた。
そんなこと親に言えねーよ。と思った自分だったが、
自分の目の前で医者が親に電話して状況や病状等を
詳しく説明してくれたうえで変わってくれた。
自分は「大丈夫だから心配するな」と言うだけですんだ。
その後、地元に帰り何人かの脳外科医に会ったが、
今考えてもあの時の脳外科医が一番だったな。
その後、その病院に電話してみたが、今はもうすでに
引退してしまったそうだ。
でも結局今はその病院がかかりつけになってしまってる。
3ヶ月に1回、2時間かけて検査に行ってるよ。
もう4年くらい経ってしまったが、
あの時の医者には礼を言いたいと今も思ってる。
582:579
10/04/26 08:55:49 oGXtOVpT
>>580
去る2月でキッカリ5年が経過しました。
で、主治医と談合の結果、検査のスパンを長めにすることになりました。(3ヶ月毎→半年毎)
この5年間は術後間もなく(本人にはw予防と称して)放射線治療を経て
抗がん剤の直接投与から昨年末までテモダールの服用を重ねてきました。
現在は抗痙攣剤の服用のみ。腫瘍に対することはなにもやってません。
これもMR画像ではなんともないんだからエエじゃないか?と交渉するも
医者「当初の痙攣の原因が必ずしも脳腫瘍とは限らない」のだそうです。
体調は、リハビリも兼ねて夏山登山(散歩に近いw)を出来るまでになりました。
元々バスケをやってたんで、そこまでは戻っていませんが。
>>581の言う通り、まず初回の医師に今後の自分が大きく影響されますな。
583:がんと闘う名無しさん
10/04/26 18:08:57 oGXtOVpT
スレタイに沿ってw
手術後に「センセ、俺の場合5年生存率はどんくらい?」って聞いたら、
センセ「・・・ウーン・・・30、パー・・・かな・・・・?」
いやはや驚いた。(ili○Д○) ……まじやばい
584:がんと闘う名無しさん
10/04/26 23:06:50 nb+TkdBz
>>583
グレード3の退形成性星細胞腫ってところか?
それで5年以上生きている人なんてたくさんいるぞ。
まだまだ大丈夫だ。諦めるな!
逆に5年頑張れば、長生きの光も見えてくるさ。
585:がんと闘う名無しさん
10/04/27 10:42:32 q+YkA3TM
>>583
30%「しか」と考えるか、30%「も」と考えるかで、結果は全然違う気がするよ。
気力の違いって、予後にかなり影響する気がする。
楽しい事を考えながら、楽観的にかんがえなよ。
586:がんと闘う名無しさん
10/04/27 18:06:34 7cAygTKF
ん?>>583さんはすでに術後5年経過してるんじゃないの?
グリオーマグレード3で5年生きれたらラッキーな部類だし、あとは儲けた気分で続きの人生を楽しむのがいいんじゃないかな
余命とか考えてると損する気がする
587:がんと闘う名無しさん
10/04/28 09:05:58 PQUPPtis
>>584
>>585
どうもありがとう。
>>586氏の言う通り、582=583だから、たしかに5年過ぎました。
あまり多く書くとスレ違いになっちゃうんだけどw
この5年間、一方で再発の心配をしながらも、もう一方では“死”は他人事ではなく、
自分にもあることなんだ!と認識したことです。
それと、脳腫瘍が再発しなくても他の何かで死ぬ可能性が非常に高い、ということも考えられます。
けっして悲観論ではなく“死”に例外はない。という気持ちに至りました。
(書けば長くなるんで、これまでww)
588:がんと闘う名無しさん
10/04/28 22:18:23 NETFV8AH
オヤジ、太股から脳に管を通した感じでは悪性っぽい。
髄膜腫でもないんだとさ。
早ければ一年以内、長く持って数年だそうです。
とりあえず手術後に一旦退院できるそうだから、
その際には家族ぐるみでケアするし、子供の時によく連れて行ってくれた食べ物屋とかに連れて行く予定。
術後のケアでオヤジの威寿命延ばしてやる~www
日記でスマソ…
589:がんと闘う名無しさん
10/04/29 00:16:19 yrxUDaML
>>588
>太股から管を脳に通した
それ、治療じゃなくて単にアンギオグラフィやっただけじゃないか?
医者の見立が本当なら、grade 4だろうから厳しいかもしれないが、希望は捨てるなよ。
5年以上生きてる人もいるからな。
590:がんと闘う名無しさん
10/04/29 08:55:59 LyRxE+7J
>>588
うーむ・・・あんまり露骨な労わりは、かえって親父さんを苦しめる可能性も・・・
「早ければ一年以内、長く持って数年」
ようするに判らん、ということだ。医者は神ではないからなw
健康な人にも同じようなことが言えるもんなw
親の立場からすると、親孝行というのは例えば温泉に連れて行ったり、何かを買ってやったり、
とかいうものではないと思うな。
子供(ら)が健康と金の心配さえ掛けなければ概ね安心していると思うよ。
お大事に。
591:がんと闘う名無しさん
10/04/29 09:36:33 LyRxE+7J
>>588
ああ、それともう一つ。
例えばだよ、親父さんが「オレが死んだら・・・」などと言い出したら素直に聞いてあげて下さい。
覚悟が出来てくるといろいろ言いたいことが出てくるんだよね。
それを、(ウチの女房みたくw)・・・「なにさッ、縁起でもない!」なんて取りつく島もない対応だと、
がっかりしてしまうね。
仕方がないんでPCの奥深くに認めてある。
死んだときにはその文章の存在とパスワードを分かるように小細工してねw
問題は、言いたいことが散発的に思い起こすこと。
だから、周辺からしたら鬱陶しくなるんかな?ww
592:がんと闘う名無しさん
10/04/29 22:27:38 wiRE3WTK
>>591
母が脳腫瘍なんだけど、父が同じような態度だわ・・
「そんな(演技の悪い)話は聞きたくない」というのをピシャリと態度に出す。
本当は自分が辛くて受け止められない、考えたくないからなのに
本人的には「母のため」という摩り替えが起きてるからどうしようもない。
多分母が死んだ後でも一生気付くことは無いと思う。
そういう事を考えていると、「そういや昔からずっとそうだったな、
自分の感情を抑えて他人の気持ちを汲むとか、
真正面から面倒事や人との関係を全面的に受け止めるとか、
そういう事のできない人だったな」とか思ってしまう。
家族の病気って、病気本人だけじゃなくて周囲の人の問題まで浮き彫りにするね。
593:591
10/04/30 09:04:40 j5fLWUGI
ご母堂、無念だろうね~。
嫌なことからは遠ざかりたい親父さんの気持ちはかなり理解できるけど、
御自身単独での否応と相手(奥さん)がある場合とでは若干、対応が違っても良いような気が
しますが。
ただ性格ってのは経験の積み上げだから、今更直せっても難しいでしょう。
それこそ(申し訳ないが)親父さん自身の四季が迫ってくると解るんじゃないかな?遅いけどw
ところでこのスレには時々お医者さんぽい人が出てくるけど、教えてください。
・脳腫瘍の場合の終末に至るまでの経過をかいつまんで説明してもらえませんか?
いろいろパターンがあり、個人差があることは承知していますが、例えばホスピスなどの
ターミナルケア(苦痛等の緩和)の必要性と実態について知りたいです。
摘出から5年が経過しているし、再発も今のところないので、けっして諦めの気持ちからではなく、
七転八倒するほどの苦痛を味わうんなら、早いうち(意識がハッキリしている)うちから
ホスピス等での対処を検討したいです。
同じ死ぬんなら楽に死にたい。この辺をウチの女房殿は聞いてくれません(^∀^)
594:がんと闘う名無しさん
10/04/30 16:07:40 Kc/++W8d
>>593
医者じゃないけど。
脳の場合はあまり痛みを感じないから、他の癌みたいにモルヒネでラリったまま死ぬのが幸せ、
っていう状況ではないと思うよ。
浮腫が強い場合は凄まじい頭痛があると思うけど、意識のないままご臨終、というパターンが
多いんじゃないかな。
でも、意識がはっきりしていて再発していないなら、ホスピスで受け付けてくれるところなんて
あるのかかなり疑問だけど。「必要ない」って、断られるのがオチかも。
595:がんと闘う名無しさん
10/04/30 17:25:39 NoBjWT06
>>592
>家族の病気って、病気本人だけじゃなくて周囲の人の問題まで浮き彫りにするね。
重い言葉だな。
596:がんと闘う名無しさん
10/04/30 17:36:56 +9bbit6X
>>593
ホスピス入った患者家族です。凄くつらいこと書くけど大丈夫?
うちの弟はグリオーマが骨髄に転移したせいで七転八倒している。
脳腫瘍は痛みがあまりないといわれているのは、
脳という組織そのものは痛みを感じないものだからそういわれているんじゃないかな。
半覚醒手術ができるのはそのため。うちもやった。
だけどうちは、年明けぐらいからものすごい苦痛にのた打ち回ってMRI撮って原因不明といわれて、
ようやく背中まで検査したら髄腔内播種が判明+髄液がもれている事が判明。
髄液が漏れていることが苦痛につながっていたみたい。
現状は24時間留置針でモルヒネを0.2ml?(単位が不明)/hと、
苦痛を感じる前兆(頭をさわりだす)ときにこのモルヒネの機械を操作して
一時間量を早送りで入れることをやっている。
これ一回がワンプッシュといわれている。
それから、座薬を定時に入れるのと、栄養剤点滴のポートに
サイレース・セレネース入ったのを入れて眠らせている。
問題は意思がほとんどできなくなりつつあるとき、
さっさとモルヒネのワンプッシュをさせてくれない人間がいること。
ナースコールすればナースさんはやってくれるんだけど、
うちの母ちゃんがなぜか「様子を見よう」などと言い出す。
あのなー、頭に手をやる、フトンをはねのける=頭が痛い、あちこち苦しい
=数分後に苦しくてのた打ち回るってパターンが確立してるのにそうするの?
と思うんだけどためらう。
疼痛管理、ペインコントロール、意識の問題はセデーションという言葉でググると色々わかります。
たたき起こして、会話にもならない会話をさせてみてまた泣くんだよ。
弟より母ちゃんのほうがたまらないぜ。グチすまねえ。
597:がんと闘う名無しさん
10/04/30 17:52:02 wbNDuyHc
そういう珍しいケースについて、
どうしても今愚痴らなきゃならなかったの?
自分の辛さを我慢できずにもっと辛い人相手にさえ垂れ流してしまう人、
結構多いんだね。
598:がんと闘う名無しさん
10/04/30 19:23:55 j5fLWUGI
>>594
> でも、意識がはっきりしていて再発していないなら、ホスピスで受け付けてくれるところなんて
> あるのかかなり疑問だけど。「必要ない」って、断られるのがオチかも。
あぁ、どうもありがとうございます。
いや、確かに現段階ではホスピスに入る必要性は全く感じていません。
明日どこへドライブにいこうか?って言ってるヤツなんか入れてくれるわけがない(^ヮ^)
今のうちの心構えとして質問しました。
・・・ま、せっかく一度きりの経験なんだからw出来ればある程度意識があって逝きたい(´・з・`)ノ
599:がんと闘う名無しさん
10/04/30 19:46:28 j5fLWUGI
>>596
ありがとうございます。
なるほど、転移があり得ますね。
自分の知識では首から下のガンから脳へというのは比較的多いらしいけど、
その逆(脳から首下へ)はわりと少ないと聞きました。
其々ですね。
自分は、苦しくて痛くても心臓を動かし続ける治療が必ずしも本人の為とは考えません。
もう(治療を)やめてくれ、と言えなくなると困るので「延命治療拒否」の文章を現在用意しています。
その辺りも女房は「エンギでもない!」と・・・
弟さん気の毒ですね。
ペインコントロールは医者個々の考え方によりかなり違ってくるみたいです。
弟さんの痛みが少しでも緩和するよう心からお祈りいたします。
600:がんと闘う名無しさん
10/04/30 21:02:04 4+uCA6Qq
>>596
うちの母ちゃんがそのタイプかも
オレが夜勤(配送業)にむけて、夕方から酒飲んで寝てても午後8時頃になると「晩飯出来たから食え」って毎晩起こしに来るんだわ
毎日眠れないから一月で辞めたが、全然悪いことしてると思ってないんだよな
ってか、オヤジが手術室入って12時間近くになるのに、まだ出てこない(´ω`)
601:がんと闘う名無しさん
10/05/01 03:10:45 Pv/svPvz
>>589
希望捨てねぇ
今すぐ死ぬと決まってもないのに、辛気臭い面で会えるかw(周囲は知らんがw)
>>590
兄貴がなぁ…
オレは今までに両親に対して色々してきたが、兄貴は何もしてないから…
亡くなるまでの間にあちこち飲食店に連れていくことくらいしか頭に思い浮かばないらしい。
兄貴なりの親孝行なんだろうが、遅すぎるよな・・と思いつつ、意見できないオレ。
死んだらどうこうは、今までに毎晩オヤジと酒飲みながら話合ってるもう解決してるようなもんだよ
苦しむようなら安楽死
最後は愛犬に顔をなめてもらいたい
オレ個人は遺産どうこうは、俺自身全く興味ない(オヤジの形見が欲しいくらい)
こんな感じですwww
602:がんと闘う名無しさん
10/05/02 06:32:44 xcltmfxe
苦労されている方や前向きの方の話を読んで参考になります。
初めてこのスレを見ました。外泊患者です。
スペック
40代後半男 会社員 埼玉在住 入院中
3月後半から微熱、視野異常(運転中ガードレールが斜めに見える、会話中
相手の唇があごの部分にもう一つ見える)自分は風邪薬で治ると思っていた。
3月31日自宅で昏睡状態になり搬送
(記憶にない。失禁してたそうだ)
4月6日開頭手術 現在はリハビリ、放射線1日2回、経口テモダール
603:602
10/05/02 06:52:47 xcltmfxe
リハビリは順調です。走ったりはしてませんが。
手術後医師に良性か悪性か尋ねたところ「良性じゃないの」と言われました。
しかし初めての外泊でネットで調べてしまい、見せてもらったMRIでは
まん丸で髄膜腫だけど治療内容はグリノーマじゃん!と悩んでいます。
604:がんと闘う名無しさん
10/05/02 07:46:44 uhiypOAa
>>603
生検終わるまで、良性と悪性は確定しないからね。
悪性の髄膜腫って確かにあるけど、割と稀な気がするよ。
グリオーマと髄膜腫を間違える医者はいない。まともな脳神経外科医ならね。
605:602
10/05/02 08:06:53 xcltmfxe
>>604
なるほど
私としては医師が教えてくれないんじゃないか、ともやもやしています。
「腫瘍を完全に摘出しようとすると正常な部分を傷つけてしまう可能性が
あるから少し残ってる」から放射線とテモダールを使う、と言われました。
GW外泊中!ですが薬の影響で白血球数が下がっているため今日採血のの為だけ
通院します。規定以下だったら即入院…
帰宅できたらまた来ます。
606:がんと闘う名無しさん
10/05/02 09:54:04 zu9zPI5z
>>605
> >>604
> 私としては医師が教えてくれないんじゃないか、ともやもやしています。
お気持ちは解らないでもない。
しかし、事実は必ず一つあるわけだから、ソレを医者が知らせようが隠そうが(反対だが)
患者としてはその事実を確かめようがないんで、とりあえず(信頼できるとして)医者の言い分を
拝聴するしか、現段階では仕方がないのでは、と思います。
医者に不信感を持ったままでの、これからの治療は精神的に辛いものがあるでしょう。
セカンドオピニオンを検討されたら良いと思います。出来るだけ早い時期に。
607:がんと闘う名無しさん
10/05/02 12:29:44 UjtFszyE
>>606の意見に同意。
できれば、グリオーマで実績のある東京女子医大などと、
ほかに髄膜腫の実績が多いところがいいと思う。
両方の実績があるところでセカンド、サードオピニオンもらったらいちばんすっきりすると思う。
医師の能力のほかに、病院の体制体質が古臭いと
最初の診断を覆したがらないなど問題があるケースも可能性として考えられます。
グリオーマの特徴は、浸潤するということ。
正常な細胞に浸み込んでいくのです。
608:602
10/05/02 14:51:30 xcltmfxe
帰宅しました。外泊継続許可です。
白血球数は2400(下限は2000)と言う採血結果でした。
>>606
>>607
そうですね。参考になります。セカンドオピニオンと医師との信頼感を
前提にそのうち話をしようかと思っています。
609:がんと闘う名無しさん
10/05/02 19:54:56 zu9zPI5z
>>608
外泊許可、ヨカッタですね。
なんつーか、セカンドオピニオンって建て前の病院が多いんだよねぇ。
ちゃんとロビーなどには「遠慮なくどーぞ!」って掲示してあるのに、個々の医者、
とりわけオーナー院長なんかは嫌がる。
患者はそんな時は弱いんだよなぁ。
俺は距離と経費を強調してなんとか紹介状を書いてもらったけどね、というか最初の病院に
戻っただけw
でも、戻ってからの医者が「え?コレだけですか??」・・・
やられた...........orz
それから、どんな治療だった?薬はどうだった?・・・・もぅワヤ(*´Д`*)
頑張って下さい。
610:がんと闘う名無しさん
10/05/03 01:43:05 pHU3OZCQ
セカンドオピニオンで、ntt・昭和・東大・虎ノ門のグリオーマの実績の多い
先生に見てもらったけど詳しく教えてくれたぞ。
過去10年分のMRIネガ(約10キロ)持参で行ったので大変だったが行って良かった
手術はセカンドオピニオンを受けた先生の中から後遺症は残しませんと言ってくれた
先生がいたので手術をお願いして上京した。
611:602
10/05/03 08:32:07 6LWsmD/x
>>609
>>610
そうですね。セカンドオピニオンも頭に入れて話をしてみようかと思います。
まあ、医師を信頼したい、と言う葛藤もあるのでまず再発の可能性を気にしている
点から伝えようかと考えています。
今日と明日の休日でも放射線をやるそうなので通院してきます。
612:がんと闘う名無しさん
10/05/05 21:56:00 pvKF8n/A
質問なんですが、グリオーマは浸潤するから治療が困難みたいですが
ネットなんかではグリオーマの多くは浸潤する等々書いてありますが
多くはと言う事は例外的なものもあるんですかね。
色々調べてみるとグリオーマの種類は多く医者自体も細かい判断はできないのでは。
それと1ケ月の放射線と内服が終わったんですが、前頭葉が損傷してるみたい
で幻覚等がまだあるんですが多少は良くなるんですかね。
613:がんと闘う名無しさん
10/05/05 23:14:17 d/ezykKq
>>612
浸潤しないグリオーマっていうのは、幼児に多く見られる「毛様細胞性星細胞腫」ぐらいで、
ほとんど全てのグリオーマは浸潤傾向にある。だから「悪性腫瘍」の一種と見なされる。
腫瘍の型や年齢といった要素によって、予後が全く異なるだけ。
幻覚などは、脳の放射線壊死が原因のものは良くなる事は基本的にない。
手術に基づくものは、慣れてくればそれ程気にならない程度まで回復するが、これも人それぞれ。
614:569
10/05/06 15:12:26 XhiWWTH7
>>613
神経膠腫で良性と診断されたんですが
手術前の様子見の際に、
CT、MRI、PETで境界がハッキリしてる
検査で使った薬も全く反応していないから大丈夫、良性って言われました
これが浸潤してないって事なんですかね
ちなみに当方41歳
615:がんと闘う名無しさん
10/05/06 17:05:36 pdw/1/RZ
>>614
613の人じゃないけど身内がグリオーマ一人、完全な良性の腫瘍一人、経験しています。
脳腫瘍はほかの部位と違って、ガンかそうじゃないかが診断名だけだとわかりにくいです。
悪性腫瘍=ガンですが、脳腫瘍だと良性といわれた腫瘍でもひとくくりにできない面倒さがあります。
大脳など「脳そのものの組織」にできた腫瘍は基本的にガン扱いで治療し、
脳の周辺組織にできた腫瘍は良性腫瘍として扱うそうです。
最大の違いは、ガンなら転移したり再発したら悪性度(ガンステージ)が上ったりすることでしょうか。
完全に良性の腫瘍だった身内は、もう何年も前にさっくり切っておしまいで、
その後も病院通いなどはしていないらしく、今も元気に普通の生活をしています。
放射線や抗ガン剤の話題は出ていないようですが主治医からは何も言われていませんか?
616:がんと闘う名無しさん
10/05/06 18:14:31 ds5Ou/Yq
>>614
その医者が言う「良性」神経膠腫っていうのは、グレード1と2のグリオーマの事を言ってるんじゃ
ないかい?
「全ての」神経膠腫は、画像上100%手術で取り切れたとしても、必ず細胞レベルで脳実質に取り残し
があると言われている。そのレベルまで摘出可能な技術は今の所ないから、本当に100%取り切れたか
どうかを確かめるすべもない。
グレード1と2のグリオーマは、3と4に比べると比較的「良性」と言われている。
浸潤の度合いが低く、高悪性のものよりは予後が比較的いいからね。
いずれにしても、いつ再発するかは「神のみぞ知る」。一生付き合うつもりでいた方がいいって
ことですよ。放射線使っているなら、グレード2以上である事は間違いないだろうから。
617:がんと闘う名無しさん
10/05/06 21:39:12 uBVLCJwq
自分もG2のグリオーマです。
最初、医師から説明を受けた際、
「比較的良性」と言われました。
その後、自分で調べて、自分自身は
自分の持っている病気が悪性腫瘍だと
理解したけど、一緒に説明を受けた親父は
今でも良性だと思っているみたいです。
618:がんと闘う名無しさん
10/05/06 21:50:03 uBVLCJwq
ちなみに、脳腫瘍ってのは、確かに種類が多くて
WHOで認められているものだけでも細かく分けると
100種類を超えるけど、神経膠腫(グリオーマ)ってのは
悪性腫瘍で間違いないはずですよ。
619:がんと闘う名無しさん
10/05/06 22:59:47 A3qz7bc+
ん、なかなか難しいですが。
いずれにせよグリオーマであればグレード①であっても基本的に浸潤するってことですか。
グレード①であっても③又は④になりうるってことですか?
逆にグレード④から②程度になるってこともあるんですか?
620:がんと闘う名無しさん
10/05/06 23:01:09 ds5Ou/Yq
「悪性」かどうかって、転移浸潤があるかどうかだから、神経膠腫だからと悲観的になる事は
ないですよ。やっかいな病気である事は間違いないですが・・。
グレードも判断の目安にはなりますが、特にローグレードの場合は予後が様々です。G3でも20年
以上生きていらっしゃる方もいるからね。
諦めないで、頑張りましょう。
621:がんと闘う名無しさん
10/05/07 09:05:27 WP74Obr2
いづれにしれも各グレードの境目は医者の個人的な判断に依るところが多そうだから、
あまり極端な一喜一憂はやめた方がイイでしょうな。
世間的に「生存率10%」でも自分が生きてりゃ一応「100%」なんだしw
ネットで検索すると、どうしても悪い情報が目に付くし残りやすいんだよね。
良いところも読みましょうぜ、お互いにww
622:がんと闘う名無しさん
10/05/07 09:17:30 Apr4DM0Y
グレード判定はあくまで細胞の種類で分けられてるから、余命判定とは必ずしも一致しないよね
発生場所が悪ければグレード2でも重篤な症状がでるし、
グレード4でもピンピン動けてたりする人もいたりもする
623:がんと闘う名無しさん
10/05/07 10:56:53 WP74Obr2
余命云々は、一喜一憂にかかるたとえ話のつもりですが、、、例が悪かった?
ああ文章が悪かったのね。ゴメソ
624:がんと闘う名無しさん
10/05/07 11:48:58 dAC60+EY
>>619
グレード1でも浸潤するものはあります。
グレードに関わらず、全てのグリオーマは潜在的な再発の危険性があります。
そもそもWHOのグレーディングの定義もしばしば変更される程なので、グレードそのものに拘り
すぎるのは適切ではありません。
グレード1が3や4になるという事はあまり聞いた事がないです。
成人のグリオーマの場合、グレード1のグリオーマというのはそもそも罹患する可能性が低いです。
反面、グレード4のグリオーマ(未分化のグリオーマ)が、グレード2に戻るという事は
決してありません。
625:がんと闘う名無しさん
10/05/07 12:10:54 86sSR4kM
>>619さんの意見に追加。
診断が覆って「グレード○の診断だった腫瘍がグレード○と診断された」
ということはあるけれど、
診断が覆っただけであって、腫瘍の性質自体はかわっていません。
一般的に、オペ中にとった組織をその場で検査に持ち込んだ緊急病理検査では
わりと悪いグレードと診断されることが多く、
後から病理検査するとそれより低いグレードと診断されることもあります。
ただ、グリオーマは「脳のガン」であり、悪性腫瘍=ガンと別物の良性腫瘍ではありません。
グレード1や良性のグリオーマといわれるということは、
グリオーマの中でも増殖スピードが遅いとかそういうことを言っていると思います。
626:569
10/05/08 10:09:54 xhWKn/TP
>>615
>放射線や抗ガン剤の話題は出ていないようですが
>主治医からは何も言われていませんか?
現状様子見で、次回のMRI結果で決めると言う事になっています。
現在の医師の話では、放射線は使用しても効果が無いと思われると言われています。
>>616
医師からはグレードの話は出ませんでした。
>必ず細胞レベルで脳実質に取り残しがあると言われている。
これは手術前から言われていました。
病理検査の結果では良性のものだったと言われました。
これ以上のことは今の私にはわかりません。
627:がんと闘う名無しさん
10/05/08 10:47:17 0Bpd0GFN
すぐに放射線をやらなかったってことはグリオーマG2だったんだろうね
G2なら大きくなる速度は緩慢だから、むやみに治療するよりは様子見する場合も多い
どっちにしろ進行はしていくものだし、どうせ治癒が望めないんだから悪くなってから積極的な治療を始めても遅くはないね
早くからいろいろやって副作用で苦しむよりはいいと思う
628:がんと闘う名無しさん
10/05/08 17:04:08 NTyqj4c9
>>626
グレードとMIB1(ミブワン)は確認しておいた方がいいよ。
予後や腫瘍の成長スピードに大きく関わってくる数値だからね。
629:がんと闘う名無しさん
10/05/09 03:12:30 4VmwlLrO
私は神経節膠腫(ガングリオーマ)のグレード1r2れたんですけど
MIB1?数値?については医師から聞かされなかったですね
よく解らないんですが、何かやばい数値なんでしょうか?
630:がんと闘う名無しさん
10/05/09 11:48:34 qCyEp1yj
MIB1・・・はて?、お医者さんならともかく、我々素人が知っておくべきことなんでしょうか?
時々自戒しますが、知識の詰め込みすぎもある程度にしておかないと、不安感を募らせる
ことが多く、自分のような小心者には百害あって一利なし、の様相です。
自分の亡父はB型肝炎→肝硬変でしたが、「現在の症状では俺はあと○年が限度。」などと
周辺の身内の者は聞くのが辛かったことを思い出します。
それ以上に死んだ親父が辛かったと思いますが。
情報はそれなりに取捨選択することが肝要である、と自分は考えます。
631:がんと闘う名無しさん
10/05/09 11:57:23 hMe1VFNU
>>629
神経節膠腫は手術でとってしまえば、問題がないものが多い。
まれに悪性のものもあるから、医者とよく話してみる事がいいと思う。
神経膠腫と神経節膠腫は別の病気と考えた方がいい。
MIB-1っていうのは、腫瘍の増殖率の事ですよ。
この数値が高いほど、悪性度は高くなるって訳。
632:がんと闘う名無しさん
10/05/09 12:06:07 hMe1VFNU
>>630
悪い情報ばかりを信じる必要はないが、自分の病気について詳しく知っておく事は
その後の治療の選択にも大きく関わってくるところだから、むしろ積極的に知識を習得すべきだと
思いますよ。
最終的に自分の病気について責任を持つのは、そういう意味でも自分自身だと考えます。
結局自分で本当に納得して受ける医療が、その人にとってベストの医療なんだと思います。
その上で、必要以上に悲観的になるなというなら分かりますが・・。
633:がんと闘う名無しさん
10/05/09 17:19:44 qCyEp1yj
>>632
いや、実は貴方の意見には概ね賛成の立場なんですがw・・・
お医者の性格に依るんでしょうかね。
最近まで掛かっていた脳外病院の主治医に自分が聞きかじりの「フェニトインの数値」について
質したところ、なんか突然不機嫌になっちゃってねぇw
要するに(昔のタイプかな?)「患者は黙って医者の言うことを聞いてりゃいいのだ」風に扱われましてね、
その後、フェニトインに関する話ができなくなっちゃた経緯があります。
また(当たり前のことだけど)それに関する知識も浅いので、ある程度以上に言い返せなくなり、
神経質で小心な自分としては、益々疑心暗鬼に陥るわけで・・・(=^ε^= )
最終的にセカンドオピニオンを依頼し認められた(?)わけです。
「オマエの掛かったトコが悪かったんだろ」と言われてしまえばその通りなんですが、
あまり知ったかブリの知識を抱えるのもどーかなー?と思ったのです。
いや、コレも自分に限りのことなんでしょうがw
だから、このスレにお邪魔することに妻は反対なんですw
「余計な知識を仕入れるなやー!」と・・・・(^∀^)
634:がんと闘う名無しさん
10/05/09 17:40:32 yXplI7+F
>>633
フェニトインの数値なんて聞いたのかw医者だけがわかっていれば良い事だろw
質問するならせめて看護師か医学生位の知識が無いとダメだろがw
>だから、このスレにお邪魔することに妻は反対なんです
嫁はこのスレじゃなくて2chなんかしてるなって言ってたんじゃないのw
わるい事言わないから周りの人の言う事をよく聞いた方がいいと思うよ
635:がんと闘う名無しさん
10/05/09 18:58:12 qCyEp1yj
>>634
ほぅ、そうかね?
血液検査の結果表でコレステロールとかγ‐GTPとか毎度御馴染みの言葉なら
ある程度は承知しているが、初めて聞いた「フェニトイン」の数値が範囲を超えていれば
当然聞くだろうし、不安にもなる。
だから、次の時にでもその検査項目が入っていないと質問したくなるのは、当然と思うが。
看護師や医学生の知識がなくてもはダメとは言い切れるんかね?
自分の身体のことだよ。
636:がんと闘う名無しさん
10/05/09 20:56:01 hMe1VFNU
>>633
>「オマエの掛かったトコが悪かったんだろ」と言われてしまえばその通り
自分で認めてるじゃないか。
結局、あなた何をいいたいのかさっぱり分からないよ。
つまり、その医者に対する不満を、ここで八つ当たりしたかっただけかい?
637:がんと闘う名無しさん
10/05/09 20:59:22 qCyEp1yj
>>636
私も貴方がなぜそう噛み付いてくるのかさっぱり解りませんがね。
638:がんと闘う名無しさん
10/05/09 21:20:06 hMe1VFNU
>>637
最初にかみついてきたのはお前じゃないか。
分からなければ、医者に納得できるまで聞くのが当然。
だって、自分の身体の事なんだから。
それを、あんたが自分の「神経質で小心な」性格のせいにして「素人が知っておくべき事なのか」
と疑問を呈している。
まあ、スレに張り付いてずうぅぅっとレスポンスを待ち続けている貴方は、正直気持ち悪いよ。
知識を仕入れるかどうかは個人の責任、それでいいんじゃないの。
知りたくないなら、それも貴方の責任。それで何か問題があるの?
ちなみに、634は俺じゃないよ。
639:がんと闘う名無しさん
10/05/10 00:01:28 JnZ6V9Xu
>>635
「フェニトイン」の数値が範囲を超えていたと医者から聞いたから質問したと書けよ
640:がんと闘う名無しさん
10/05/10 06:50:04 iZxx9C2y
グリオーマG4です。
私の場合、脳出血で緊急手術 >> 開けた医者が組織片を取って病理検査 >> 再手術
と言う順序だったので、ある意味此処で知識を得られる人は、良いですよ。
医者に聞ける事がいっぱい有りますからね
でも不安も増大しますねえ
641:がんと闘う名無しさん
10/05/10 14:27:21 U7aw92hF
>>638
> >>637
> 最初にかみついてきたのはお前じゃないか。
> ちなみに、634は俺じゃないよ。
あ゛ーー!!
はい、大変申しわけありません!全くの勘違いでした。
深くお詫び申し上げます。
>>639
> >>635
> 「フェニトイン」の数値が範囲を超えていたと医者から聞いたから質問したと書けよ
その通りですね。私の書き方がダメだった。
642:641
10/05/10 14:30:07 U7aw92hF
因みに、>>635=>>637です。すみませんでした。
643:がんと闘う名無しさん
10/05/10 22:49:43 UrTB0pC5
>>641
素直でとても好感が持てるよ。
お互い、頑張りましょう。
644:がんと闘う名無しさん
10/05/11 15:28:47 rTpkuPOR
>>641
患者向けに医師とのよいコミュニケーションをアドバイスした冊子を
ガンセンターで見かけたことがあります。
ちょっとかじった知識を得意げに披露するならそりゃ嫌われるけど、
気になることがあるので質問してたしかめておきたいと問うとき、
医師の腕や知識を疑うようなニュアンスをさけて上手に質問できるとよいですね。
今回のフェイトニンについての質問をするなら、
同時に聞いてみる質問に、一般的な治療のプロセスや生活上で気をつけることなどはいいけど、
医師が心底バカにするような健康食品系の話題はないほうがいいと思います。
患者本人はサプリメントなど関心なくとも、親がアホだと呆れられるので、
もし、そういう話題ばかりしたがる親がいたら同席させないのが一番。
645:641
10/05/11 17:04:07 5tTaG6ps
>>643
お気遣いありがとう。
自戒を込めて「641」を当分名乗ってみます。
どうも摘出した腫瘍が前頭葉にあったせいか(?)、
最近物忘れと時系列がちょっとあやしいんで、困ってます。
いや、元々かも知れませんw
>>644
> 患者向けに医師とのよいコミュニケーションをアドバイスした冊子を
> ガンセンターで見かけたことがあります。
> 医師が心底バカにするような健康食品系の話題はないほうがいいと思います。
> 患者本人はサプリメントなど関心なくとも、親がアホだと呆れられるので、
> もし、そういう話題ばかりしたがる親がいたら同席させないのが一番。
なるほど、大変参考になります。
サプリメントや民間療法は難しいですね。
アドバイスしてくれる方々はどなたも私の身体を心配して、良かれと思って言ってくれるのですから
あまり簡単に無視するわけにもいかず、そのへんは調整をしながら付き合いたいと思います。
因みに私自身はアホですが、両親は死んでいて今のところwいません。
現在は特に取り立てて害のない、地元の民間療法(キノコの類を煮出し飲む)をやってます。
知人が「あの人のガンが消えた」と聞くと、やはり心は動きます。ワラには縋りたいですw
646:644
10/05/11 20:33:28 roILUTjY
>>641
藁にもすがりたいのは当然だけど、飲んでいてもいなくても、
そういう話題は出さずに純粋にいまの医療制度の枠組みで治療として認められていることだけ
医師に質問するほうが無難です。
ちなみにサプリメント類のなかには、
折角飲んだ薬の効果を打ち消してしまうものや、
いいかげんな会社のもののなかには飲んでかえって、体調を崩す人もいます。
このあたりは消費者生活相談センターのほうが詳しいです。
毎回診察に行くとき、気になることをまとめておくノートを一冊つくるのがお勧め。
治療生活の間は、なにか治療行為で具合が悪くなったりしたタイミングなども記録しておくことで、
「ちゃんと自分の体に関することを知っておきたい」という姿勢をみせられます。
なお、東洋医学に関しては、鍼灸や漢方薬の一部が、がんそのものではないけれど
ストレス軽減、場合によっては治療の副作用軽減⇒QOLの維持に役立つとのことで、
WHOのレポートが出ているそうです。
うちでお世話になっている県立ガンセンターも漢方診療科があって、
現行の薬の副作用(皮膚炎など)に対処する漢方薬を処方してもらえました。
通常の医師免許+東洋医学の専門知識がある漢方外来の医師だと
責任持って診察、処方、主治医との連携をやってくれます。
参考にどうぞ。
URLリンク(www.tsumura.co.jp)
うちは別のがんセンターですがぐぐったらこんな病院もありました。
スクロールして下のほうに漢方外来の情報が。
URLリンク(kanagawa-pho.jp)
647:がんと闘う名無しさん
10/05/11 22:40:37 /4sU5zNy
>>645
自分も地元の医者から「キノコの煮出し汁」を飲む事を強く勧められた。
だけどキノコに頼る前にテモダールが良く効いたので飲む必要なかったのだが、
キノコは副作用も無く安く済むので心は動いた。
648:641
10/05/12 15:30:00 8zP08yA7
>>646
いろいろ教えていただいてありがとうございます。
サプリメントは、そのものが高いので自分の中では「ワラ」の範疇には入りませんw
出来るだけ、普段の食事の中で、良いと思われるものをバランスを考えながら摂る様に
心掛けています。
様々な情報、ありがとう。
>>647
> 自分も地元の医者から「キノコの煮出し汁」を飲む事を強く勧められた。
> だけどキノコに頼る前にテモダールが良く効いたので飲む必要なかったのだが、
> キノコは副作用も無く安く済むので心は動いた。
自分のはタダで親戚から貰ったものですが、ここで書いちゃうとぁゃιぃ宣伝
と受け取られかねないので割愛しますが、その、医者が勧めるというのは気になりますねw
まぁ自分は5年間再発してないんで現在のキノコで良し、としますw